コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「安蘭けい」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
28行目: 28行目:


相手役[[遠野あすか]]とのコンビも非常に好評で、今まさに充実期を迎えている。
相手役[[遠野あすか]]とのコンビも非常に好評で、今まさに充実期を迎えている。

[[2008年]][[10月14日]]、翌年公演予定の「My dear New Orleans-愛する我が街-(仮題)」「ア ビヤント」東京公演千秋楽をもって退団することを発表した。


==トップスター像==
==トップスター像==

2008年10月14日 (火) 08:01時点における版

安蘭 けい(あらん けい、誕生日・10月9日 )は、日本女優宝塚歌劇団星組主演男役滋賀県甲賀郡甲西町出身。滋賀県立甲西高等学校卒。血液型AB型、公称身長167cm。愛称とうこ

在日韓国人の3世であり、鳳蘭以来となる外国籍のトップスターである。芸名は韓国アリラン伝説・慶尚南道等に由来する[1]

略歴

実に4度目の受験で宝塚音楽学校合格を果たした。

1989年宝塚音楽学校入学。77期生

1991年宝塚歌劇団に首席入団。月組『ベルサイユのばら』で初舞台を踏む。同期生に朝海ひかる(元‧雪組主演男役)と春野寿美礼(元‧花組主演男役)、花總まり(元‧宙組主演娘役)らがいる。

組み回り出演を経て、雪組に配属。優秀な成績であり、早くからスター候補として順調に抜擢を受けていた。1999年頃からは組み替えで雪組配属となった、同期の朝海ひかる・成瀬こうきとともにトリオで使われることが多かった。後に「雪組三兄弟」(当時流行していただんご三兄弟に由来)とも呼ばれる。

2000年、星組に組替え。香寿たつきのトップ時代には星組は歌える人材が揃っており、安蘭も歌唱面を中心に活躍する。

2003年には日生劇場雨に唄えば」でドン役を軽妙に演じる。さらに「王家に捧ぐ歌」(宝塚版アイーダ)では事実上のヒロイン・アイーダ役を熱演。美しいソプラノでの歌唱を聞かせた。男役がこのようなソプラノで歌うことは極めて珍しい。「ミュージカル」誌では作品がベスト・ミュージカルに選ばれ、安蘭自身も女優部門2位、さらに松尾芸能新人賞も受賞(現役ジェンヌでは、初めての受賞)した。

2004年には「ファントム」日本初演でシャンドン伯爵を爽やかに好演。

2005年、主演公演「龍星」では、複雑な生い立ちをもつ孤独な主人公を熱演した。

2006年には「ベルサイユのばら」が再演され、大劇場と東京でそれぞれオスカルとアンドレを演じた。特にオスカルは単に凛々しいだけでなく、女性らしさ・それ故の苦悩も随所に滲ませ高い評価を受ける。なお、この再演により本公演でオスカル・アンドレ・フェルゼンと男役が演じる三役全てを演じたことになり、これは宝塚史上初である。[2]

2006年の湖月退団後、入団17年目にして待望の主演男役に就任。2007年3月、宝塚大劇場披露公演となった「さくら」では、ベテランだけに貫禄十分な一方初主演公演としての初々しさもみせた。初日には「夢は見るだけではなく叶えるものです。でも、たとえ叶えられなくても、その道程が夢なのです」と挨拶し、客席が感動の涙に包まれた。同年「エル・アルコン」(原作・青池保子)では、主演としては異例のダーティー・ヒーローを演じた。

2008年には熱望していた[3]赤と黒」を上演。内外から高い評価を受ける。同年6月、日本初演ブロードウェイミュージカル「THE SCARLET PIMPERNEL」(原作:紅はこべ)を上演。同作の作曲家フランク・ワイルドホーンより、「ビューティフルでソウルフル。ブロードウェーの一流の歌手と苦労して作った曲を情熱的に見事に歌ってくれた」と絶賛される。

相手役遠野あすかとのコンビも非常に好評で、今まさに充実期を迎えている。

2008年10月14日、翌年公演予定の「My dear New Orleans-愛する我が街-(仮題)」「ア ビヤント」東京公演千秋楽をもって退団することを発表した。

トップスター像

下級生時代から、実力派として注目され、歌唱力と演技力には高い評価を得ている。また日本物の上演の多い雪組の出身であり、近年では貴重な日本物を見事にこなせるスターである。

小柄ながらも男性的な雰囲気、情熱的な舞台に加え、陰の部分が魅力。実力、人気とも十分ながら、トップ就任はやや遅い入団17年目。しかしその間に培った落ち着いた雰囲気は、他のスター達とは異なる魅力である。相手役の遠野とも息がピタリと合い、ファンの支持を得る。

また、舞台以外でのユーモラスで気取りのないトークも人気がある。

主な舞台

雪組時代 1992〜2000年

星組時代 2000〜2006年

  • 2000年10〜11月、バウホール・日本青年館公演「花吹雪恋吹雪」石川五右衛門 *主演
  • 2001年1〜2月、宝塚大劇場公演「花の業平/夢は世界を翔けめぐる」藤原常行
  • 2001年3〜10月、「ベルサイユのばら2001」フェルゼン
  • 2001年6〜7月、全国ツアー「風と共に去りぬ」アシュレ・ウィルクス
  • 2001年11〜12月、東京宝塚劇場公演「花の業平/サザンクロス・レビューII」藤原常行
  • 2002年2月、中日劇場公演「花の業平/サザンクロス・レビューII」同
  • 2002年4〜8月、「プラハの春/LUCKY STAR!」ヤン・パラフ
  • 2002年9〜10月、中国公演「蝶・恋/サザンクロス・レビュー・イン・チャイナ」村人S
  • 2002年11月〜2003年3月、「ガラスの風景/バビロン」フランコ・ミラー
  • 2003年5月、「雨に唄えば」ドン・ロックウッド *主演[1]
  • 2003年7〜11月、「王家に捧ぐ歌」アイーダ *ヒロイン
  • 2003年12月、バウホール・日本青年館公演「厳流」佐々木小次郎 *主演
  • 2004年1〜2月、東京宝塚劇場公演「白昼の稲妻/テンプテーション!」ランブルーズ
宝塚歌劇90周年記念の一環として、宙組に特別出演。
  • 2004年5〜8月、「ファントム」フィリップ・ドゥ・シャンドン伯爵
同上
  • 2004年10〜12月、「花舞う長安/ロマンチカ宝塚'04」安禄山
  • 2005年2月、中日劇場公演「王家に捧ぐ歌」アイーダ
  • 2005年5〜8月、「長崎しぐれ坂/ソウル・オブ・シバ!」らしゃ
  • 2005年10月、ドラマシティ他公演「龍星」龍星 *主演[2]
  • 2006年1〜2月、宝塚大劇場公演「ベルサイユのばら」アンドレ
  • 2006年2〜4月、東京宝塚劇場公演「ベルサイユのばら」オスカル
  • 2006年6月、梅田芸術劇場公演「コパカバーナ」リコ・カステッリ
  • 2006年8〜11月、「愛するには短過ぎる/ネオ・ダンディズム!」アンソニー・ランドルフ

星組主演男役時代 2006年〜

  • 2006年12月〜2007年1月、ドラマシティ・日本青年館公演「ヘイズコード」 *トップコンビ披露公演[3]
  • 2007年3〜7月、「さくら/シークレットハンター」ダゴベール *大劇場トップ披露公演[4]
  • 2007年8月、博多座公演「シークレットハンター/ネオ・ダンディズム!Ⅱ」ダゴベール
  • 2007年11月〜2008年2月、「エル・アルコン―鷹―/レビュー・オルキス―蘭の星―」ティリアン・パーシモン
  • 2008年3〜4月、ドラマシティ他公演「赤と黒」ジュリアン・ソレル
  • 2008年6〜10月、「スカーレット・ピンパーネル」パーシー・ブレイクニー
  • 2008年11〜12月、「外伝 ベルサイユのばら -ベルナール編-/ネオ・ダンディズム!III-男の美学-」<予定>

ディナーショー等

脚注

  1. ^ 韓国人の誇り胸に 宝塚・星組トップ安蘭けいさん民団新聞、2007年5月16日
  2. ^ 薮下哲司 「宝塚支局-安蘭、初のオスカルで3役制覇 フェルゼン、アンドレ…大劇場では初」 スポニチアネックス、2006年2月25日
  3. ^ 劇団公式プロフィール「宝塚おとめ」に長年記載していた

外部リンク

先代
湖月わたる(2003年3月24日~2006年11月12日)
宝塚歌劇団星組主演男役
(2006年11月13日~)
次代
-
');