1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
アイウン (El Aaiún)
あいうん
4
あ
い
う
ん
/ ラユーン (Laâyoune)
[都] 旧スペイン領サハラ (西サハラ ) の首都。および、ポリサリオ戦線 が主張するサハラ・アラブ民主共和国 の名目上の首都。
地図
アイオワ州 (Iowa)
あいおわ
4
あ
い
お
わ
米/01/州/アイオワ/ 。州都デモイン 。
位置
アイガー (Eiger)
あいがー
4
あ
い
が
ー
[山] 3970m。アルプス山脈 。マッターホルン ・グランドジョラス と並んでアルプス山脈 三大北壁のひとつ。
アイグン (璦琿)
あいぐん
4
あ
い
ぐ
ん
境
中国・黒竜江省 の黒河市 。中露国境の街。北緯50度14分42秒 東経127度28分54秒 / 北緯50.24500度 東経127.48167度 / 50.24500; 127.48167 。1858年ロシアと清のあいだでアイグン条約 。
アイスランド
あいすらんど
6
あ
い
す
ら
ん
ど
/ 氷
アイゼンヒュッテンシュタット (Eisenhüttenstadt)
あいぜんひゅってんしゅたっと
14
あ
い
ぜ
ん
ひ
ゅ
っ
て
ん
し
ゅ
た
っ
と
境
独。ポーランドとの国境であるオーデル川 とナイセ川 の合流点の近く。第2次大戦後、東ドイツ 政府によって計画的に建設された街で、1953年のスターリン死去に際しスターリンシュタット (Stalinstadt) と命名されたが、その後のスターリン批判 により1961年「製鉄所の都市」を意味する現在の名前に改称された。
アイダホ州 (Idaho)
あいだほ
4
あ
い
だ
ほ
米/01/州/アイダホ/ 。州都ボイシ 。
位置
アイダール湖 (Aydar)
あいだーる
5
あ
い
だ
ー
る
/ アイダルクル湖 (Aydar Ko‘l)
[湖] ウズベキスタン 。キジルクム砂漠 の南東部、北緯40度55分 東経66度48分 / 北緯40.917度 東経66.800度 / 40.917; 66.800 。面積3000km2 (2005年)。シルダリヤ川 を堰き止めた灌漑ダムであるチャルダラ貯水湖が1960年代前半に洪水を起こしたことでアルナサイ低地に水が溜まり形成された。
アイヌ (Ainu)
あいぬ
3
あ
い
ぬ
[民] 北海道 ・樺太 ・千島列島 およびカムチャツカ半島 南部。
アイリッシュ海 (Irish Sea)
あいりっしゅ
6
あ
い
り
っ
し
ゅ
/ アイルランド海
[海域] アイルランド島 とグレートブリテン島 の間の海域。北側はノース海峡 で、南側はセントジョージ海峡 で大西洋と繋がっている。
地図
アイルランド
あいるらんど
6
あ
い
る
ら
ん
ど
/ 愛
古名はヒベルニア (Hibernia)。
アウクスブルク (Augsburg)
あうくすぶるく
7
あ
う
く
す
ぶ
る
く
独。
アウシュヴィッツ (Auschwitz)
あうしゅゔぃっつ
8
あ
う
し
ゅ
ゔ
ぃ
っ
つ
ポーランド 南部、スロバキア との国境近くにあるオシフィエンチム に1940年に作られたアウシュヴィッツ強制収容所 (ゲットー /ghetto) は、「アウシュヴィッツ=ビルケナウ 強制収容所 」として1979年世界文化遺産 (負の世界遺産 )。
位置
アウステルリッツ (Austerlitz)
あうすてるりっつ
8
あ
う
す
て
る
り
っ
つ
チェコ ・モラヴィア の小都市スラフコフ・ウ・ブルナ (Slavkov u Brna) のドイツ語名。北緯49度9分11秒 東経16度52分35秒 / 北緯49.15306度 東経16.87639度 / 49.15306; 16.87639 。ナポレオン・ボナパルト がロシア・オーストリア連合軍を破ったアウステルリッツの戦い (三帝会戦、さんていかいせん) は1805年。
アオテアロア (Aotearoa)
あおてあろあ
6
あ
お
て
あ
ろ
あ
ニュージーランド のマオリ語 名。「白く長い雲のたなびく地」の意。
アオナイル/ 青ナイル川 (Blue Nile)
あおないる
5
あ
お
な
い
る
[川] 全長1450km。エチオピア のタナ湖 に発し、スーダン の首都ハルツーム で白ナイル川 と合流する。
アカバ湾 (Aqaba)
あかば
3
あ
か
ば
[海域] 紅海 の北奥、シナイ半島 の東側。エイラト湾 とも。
アガラス岬 (Cape Agulhas)
あがらす
4
あ
が
ら
す
/ アグラス岬
[端] 南アフリカ共和国 ・西ケープ州 。アフリカ大陸の最南端。インド洋と大西洋を分ける。
アキ/ 安芸
あき
2
あ
き
律
アクラ
あくら
3
あ
く
ら
アクロティリ (Akrotiri)
あくろてぃり
6
あ
く
ろ
て
ぃ
り
英/ キプロス島 にあるイギリスの海外領土 (軍事基地)。デケリア とともに「アクロティリおよびデケリア 」を構成する (行政庁所在地はアクロティリの西にあるエピスコピ駐屯地 )。
アケメネス朝 (Achaemenes)
あけめねす
5
あ
け
め
ね
す
BC550-BC330年。古代オリエント 。アケメネス朝 ペルシャ。始祖アケメネス 、アステュアゲス の孫キュロス2世 、その子カンビュセス2世 、ダレイオス1世 の時代・紀元前490年 にマラトンの戦い でギリシアに敗北、紀元前480年 ・クセルクセス1世 の時代にテルモピュライの戦い ・サラミスの海戦 、ダレイオス3世 の時代にイッソスの戦い ・ガウガメラの戦い でアレクサンドロス3世 に敗れ滅亡。
アコンカグア (Aconcagua)
あこんかぐあ
6
あ
こ
ん
か
ぐ
あ
[山] 6960m。アンデス山脈 。南米最高峰。アルゼンチン =チリ 国境のアルゼンチン側にある。
アシガバート (Aşgabat)
あしがばーと
6
あ
し
が
ば
ー
と
/ アシハバード (Ашхабад)
[都] トルクメニスタン の首都。
位置
アジア (Asia)
あじあ
3
あ
じ
あ
アジア6区域
国連によるアジアの6地域
アジャンター石窟群 (Ajanta Caves)
あじゃんたー
6
あ
じ
ゃ
ん
た
ー
インド中部の仏教石窟寺院群。開窟はサータヴァーハナ朝 時代のBC1世紀-AD2世紀頃。1819年再発見。1983年世界文化遺産 。
位置
アスタナ (Астана)
あすたな
4
あ
す
た
な
[都] カザフスタン の首都。1997年アルマトイ から遷都。
位置
アステカ帝国 (Azteca)
あすてか
4
あ
す
て
か
メソアメリカ文明 。15世紀から16世紀初頭にかけてメキシコ盆地 を中心に栄えた帝国。多神教 で主要神としてケツァルコアトル ・テスカトリポカ 。メキシコ中部をほぼ統一する中米最大の帝国を築き上げ、首都テノチティトラン は人口30万を擁す世界最大級の都市であったが、1521年コンキスタドール エルナン・コルテス (Hernán Cortés) に滅ぼされた。テノチティトランは破壊しつくされ、その遺構の上に築かれたメキシコシティ は、1535年に創設された植民地ヌエバ・エスパーニャ副王領 (ノビスパン ) の首都となった。
アストゥリアス (Asturias)
あすとぅりあす
7
あ
す
と
ぅ
り
あ
す
スペイン北部、カンタブリア海 沿岸の小さな自治州アストゥリアス州 は、8世紀初頭ウマイヤ朝 によって滅ぼされた西ゴート王国 の貴族ペラーヨ が北に逃れて建国したアストゥリアス王国 (718-925年) がルーツ。アストゥリアス人 は107万人、アストゥリアス語 は話者10万人。「オビエド とアストゥリアス王国の建造物群」は1985年世界文化遺産 。
アスマラ
あすまら
4
あ
す
ま
ら
[都] エリトリア の首都
アスワン (Aswan)
あすわん
4
あ
す
わ
ん
エジプト南西部。近郊のアスワン・ハイ・ダム は1960年起工で1970年完成、上流にできたダム湖 ナセル湖 は面積5250km2 、長さ550kmでスーダン との国境を越える。当初ダム湖の湖底に沈むはずだったアブ・シンベル神殿 、フィラエのイシス神殿 はユネスコ の援助で移築された。
位置
アスンシオン
あすんしおん
6
あ
す
ん
し
お
ん
アセアン (ASEAN)
あせあん
4
あ
せ
あ
ん
東南アジア諸国連合 。Association of South‐East Asian Nations。インドネシア ・シンガポール ・タイ ・フィリピン ・マレーシア の5ヶ国で1967年結成、1984年ブルネイ が参加、1995年ベトナム が参加、1997年ミャンマー ・ラオス が参加、1999年カンボジア が参加して2017年現在10ヶ国。
アゼルバイジャン
あぜるばいじゃん
8
あ
ぜ
る
ば
い
じ
ゃ
ん
地図
アゾフ海 (Azov)
あぞふ
3
あ
ぞ
ふ
[海域] 黒海 の東北部。
アゾレス諸島 (Açores)
あぞれす
4
あ
ぞ
れ
す
/ アソーレス諸島
[島] ポルトガル領。1427年再発見。24万人の人口を擁す。最大島はサンミゲル島 で面積759km2 、人口13万 (2001年)。ピコ島 のピコ山 は標高2351mでポルトガルの最高峰。
位置
アタカマ砂漠 (Atacama)
あたかま
4
あ
た
か
ま
[砂漠] チリ 北部。東西の幅は160kmだが、南北には1000kmに渡って広がる盆地状の砂漠。平均標高2000m。世界で最も降水量の少ない地域で、40年間まったく雨が降らなかった地域も。南緯19度56分56秒 西経69度37分59秒 / 南緯19.94889度 西経69.63306度 / -19.94889; -69.63306 に地上絵アタカマの巨人 。
地図
黄色がアタカマ砂漠。オレンジは周縁の乾燥地帯。
アダムスブリッジ
あだむすぶりっじ
8
あ
だ
む
す
ぶ
り
っ
じ
インド とスリランカ の間に50km弱にわたって橋脚状に連なる砂州 と浅瀬 。7つの小島と103のサンゴ礁 からなり、北のポーク海峡 と南のマンナール湾 を分ける。水深は1mほどしかなく船舶の航行は困難。1480年のサイクロン 以前は歩いて渡ることが可能だったという。『ラーマーヤナ 』にはラーマ 王子がシータ姫 を助けるため海に橋を架けてランカー島 (セイロン島 ) へ渡ったという話があり、スリランカでは「ラーマの橋」と呼ばれている。
アッサル湖 (Assal)
あっさる
4
あ
っ
さ
る
[湖] ジブチ中央部、北緯11度39分 東経42度25分 / 北緯11.650度 東経42.417度 / 11.650; 42.417 にある火口湖・塩湖。面積54km2 、最大水深20m、平均水深7.4m。湖面標高マイナス153mでアフリカ大陸の最低標高地点。かつ、塩分濃度34.8%は死海 を上回り地球上で最も高い。世界で唯一パールソルト (パール塩)を産する。
アッシリア (Assyria)
あっしりあ
5
あ
っ
し
り
あ
首都はアッシュール →ニネヴェ 。BC2500年頃に興り、アッシュールバニパル (在位BC668-BC627頃) の時代には全オリエントを治める最初の世界帝国を築いたが、BC605年滅亡した。
版図
アッピア街道 (Via Appia)
あっぴあ
4
あ
っ
ぴ
あ
イタリア 。BC312年監察官 のアッピウス・クラウディウス・カエクス により建設が開始された最初のローマ街道にして「街道の女王」。最終的にイタリア半島最南部のブルンディシウム まで延伸された。アッピウスはローマ初の上水道アッピア水道 の建設者でもある。
アテナイ (Athēnai)
あてない
4
あ
て
な
い
古代ギリシャ。イオニア人 。アッティカ半島 南端。都市国家の中心にパルテノン神殿 。
アテネ
あてね
3
あ
て
ね
輪/夏2004
2004年夏季五輪 。
アディスアベバ (Addis Ababa)
あでぃすあべば
7
あ
で
ぃ
す
あ
べ
ば
/ アジスアベバ
アデレード (Adelaide)
あでれーど
5
あ
で
れ
ー
ど
オーストラリア。
アデン (Aden)
あでん
3
あ
で
ん
[旧] 1990年の南北イエメン統合まで南イエメン (イエメン人民民主共和国 ) の首都
アトラス山脈 (Atlas)
あとらす
4
あ
と
ら
す
[山] 4167mのツブカル山 が最高峰の、モロッコ からチュニジア にかけて伸びる褶曲山脈 。ツブカル山はモロッコの最高峰でもある。西部が高く東部は低い。ギリシア神話の巨神アトラス に因む。
地図
アトランタ (Atlanta)
あとらんた
5
あ
と
ら
ん
た
輪/夏1996
米・ジョージア州 の州都。1996年夏季五輪 。MLBアトランタ・ブレーブス 。
アトランティス (Atlantis)
あとらんてぃす
7
あ
と
ら
ん
て
ぃ
す
[大陸] プラトン が『ティマイオス 』および『クリティアス 』に記した伝説の大陸および王国。地中海説はサントリーニ島 の噴火によって紀元前1400年頃に滅んだミノア王国 をアトランティスとし、大西洋説はアゾレス諸島 やカナリア諸島 をとるが、2013年リオデジャネイロ 沖に発見された陸塊の痕跡がアトランティスではないかと話題になった。
アドリア海 (Adriatic Sea)
あどりあ
4
あ
ど
り
あ
[海域] 地中海 の一部。イタリア半島 とユーゴスラビア の間の海域
アナタハン島 (Anatahan)
あなたはん
5
あ
な
た
は
ん
[島] マリアナ諸島 の火山島。サイパン島 の北120kmにある。北緯16度21分05秒 東経145度40分43秒 / 北緯16.35139度 東経145.67861度 / 16.35139; 145.67861 。アメリカ領北マリアナ諸島 に所属する。第1次大戦のあと第2次大戦終結までは日本領。第2次大戦末期の1945年から1950年まで31人の軍人軍属と1人の女性がこの島に残留し、アナタハンの女王事件 の舞台となった。2003年以降1~2年おきに噴火しており、島民はサイパンに避難している。
アナトリア (Anatolia)
あなとりあ
5
あ
な
と
り
あ
トルコ のアジア部分、つまりイスタンブール 以外の大部分。小アジアとも。
アナハイム (Anaheim)
あなはいむ
5
あ
な
は
い
む
米・カリフォルニア州 。ロサンゼルス の南東45km。大谷翔平 は2017年12月MLBロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム への移籍が決定。
アニアン海峡 (Strait of Anián)
あにあん
4
あ
に
あ
ん
[海峡] 16世紀、北米の温帯地域または熱帯地域で太平洋と大西洋を繋いでいると考えられていた伝説上の海峡。アジアとヨーロッパを結ぶ最短航路を求めて、北西航路 の探検者たちはラブラドル海 を西進、あるいはカリフォルニア から北上してこの幻の海峡を目指した。
アニワ湾 (亜庭湾)
あにわ
3
あ
に
わ
[海域] 樺太 の南、稚内 の北東。
位置
アバディーン (Aberdeen)
あばでぃーん
6
あ
ば
で
ぃ
ー
ん
英。スコットランド 北東部。エディンバラ 、グラスゴー に次ぐスコットランド第3の都市。
位置
アバルア (Avarua)
あばるあ
4
あ
ば
る
あ
/ アヴァルア
クック諸島 の首都。火山島ラロトンガ島 (Rarotonga Island) の北岸に位置し、人口は4200人。
アパッチ族 (Apache)
あぱっち
4
あ
ぱ
っ
ち
[民] インディアン 部族。戦士ジェロニモ が著名。
アパラチア山脈 (Appalachia)
あぱらちあ
5
あ
ぱ
ら
ち
あ
[山] 2037mのミッチェル山 が最高峰。米・東北部、全長2600km。
位置
アビシニア (Abyssinia)
あびしにあ
5
あ
び
し
に
あ
エチオピア の旧名
アビジャン
あびじゃん
5
あ
び
じ
ゃ
ん
[旧] コートジボワール の旧首都・最大都市
アピア
あぴあ
3
あ
ぴ
あ
[都] サモア の首都
アファール盆地 (Afar)
あふぁーる
5
あ
ふ
ぁ
ー
る
[盆地] アフリカの角 の付け根、ジブチ を中心にエリトリア ・エチオピア ・ソマリア に跨る盆地 。世界最高気温71.5度を記録した酷暑の地。1974年発見のルーシー に代表されるアウストラロピテクス・アファレンシス (アファール猿人 )の化石人骨群が発掘されたアワッシュ川下流域 はアファール盆地の南部に位置し、1980年世界文化遺産 。地質学においてはアファール三重点 と呼ばれ、三方のプレートと地殻が互いに離れる形で地面が広がりつつある地域。アファール盆地北部のダロル火山 は火口標高マイナス82mで、地表で最も低い場所にある火山。
アフガニスタン
あふがにすたん
7
あ
ふ
が
に
す
た
ん
アフリカ (Africa)
あふりか
4
あ
ふ
り
か
アフリカーナー (Afrikaner)
あふりかーなー
7
あ
ふ
り
か
ー
な
ー
/ ブール人 ボーア人 (Boer)
[民] 17世紀半ば以降アフリカ南部に入植しケープ植民地 を形成したオランダ系の白人。言語はアフリカーンス語 。19世紀のナタール共和国 、トランスヴァール共和国 、オレンジ自由国 の主体。現代ではフレデリック・ウィレム・デクラーク 南ア大統領、格闘家マイク・ベルナルド 、女優シャーリーズ・セロン などがアフリカーナー。
アフリカーンス語 (Afrikaans)
あふりかーんす
7
あ
ふ
り
か
ー
ん
す
[言語] 南アフリカ共和国 およびナミビア を中心に話者1600万人。南アフリカ共和国 では公用語のひとつ。オランダ語から派生。アフリカーンス語を母語とする白人移民をアフリカーナー (ブール人 /ボーア人 /Boer)と言う。
アブジャ (Abuja)
あぶじゃ
4
あ
ぶ
じ
ゃ
[都] ナイジェリア の首都。1991年ラゴス から遷都。
アブダビ
あぶだび
4
あ
ぶ
だ
び
[都] アラブ首長国連邦 の首都 (最大都市はドバイ )
アブハジア (Абхазия)
あぶはじあ
5
あ
ぶ
は
じ
あ
首都はスフミ 。国際的にはいまだグルジアの一部ではあるが事実上独立しており、2008年8月にはロシアが承認。公用語はロシア語 とアブハズ語 。
アペニン山脈 (Appennini)
あぺにん
4
あ
ぺ
に
ん
[山] 2912m/ イタリア半島 を縦貫する長さ1200kmの山脈。最高峰は中央アペニン山脈のコルノ・グランデ で標高2912m。
アボリジニ (Aborigine)
あぼりじに
5
あ
ぼ
り
じ
に
[民] オーストラリア (およびタスマニア ) の先住民 。ブーメラン はアボリジニの武器。
アマゾン川 (Amazon)
あまぞん
4
あ
ま
ぞ
ん
[川] 全長6516km (諸説あり)。ペルー に源流を発し、ブラジル を流れ大西洋に注ぐ。ポロロッカ (Pororoca) と呼ばれる海嘯 (かいしょう) は時速65kmもの速さで逆流し、800km内陸まで達することもある。
流域
アマルフィ海岸 (Amalfi)
あまるふぃ
5
あ
ま
る
ふ
ぃ
イタリア南部・ソレント半島 南岸、サレルノ湾 に面した避暑地。1997年世界文化遺産 。
アムステルダム
あむすてるだむ
7
あ
む
す
て
る
だ
む
アムダリヤ川 (Amu Darya)
あむだりや
5
あ
む
だ
り
や
境
[川] 全長2574km。ヒンドゥークシュ山脈 を水源とし、タジキスタン =アフガニスタン 国境を西進したあとウズベキスタン =アフガニスタン 国境を形成し、トルクメニスタン を流れてウズベキスタン に入ったあと、最終的にアラル海 に注ぐ(ただし現在は最下流域は干上がっている)。
アムノック川
あむのっく
5
あ
む
の
っ
く
/ 鴨緑江
境
[川] 全長0790km。 鴨緑江の朝鮮語名。
アムール川 (Амур)
あむーる
4
あ
む
ー
る
/ 黒竜江
境
[川] 全長4368kmは世界第10位。流域面積185.5万km2 は世界10位。中流部は中国黒竜江省 とロシア極東地方 の国境をなす。
地図
アメリカ合衆国
あめりか
4
あ
め
り
か
/ 米
米/00/ 1497年から1502年にかけての3度の航海でカリブ海 沿岸から南米大陸 東岸を探検したフィレンツェ の探検家アメリゴ・ヴェスプッチ (Amerigo Vespucci、1454-1512年) のラテン語名アメリクス・ウェスプキウス (Americus Vespucius) の女性形が「アメリカ」である。「アメリカ」は1507年ドイツの地理学者マルティン・ヴァルトゼーミュラー が出版した世界地図において初めて使用された。#アメリカの歴代大統領
アヤソフィア (Ayasofya)
あやそふぃあ
6
あ
や
そ
ふ
ぃ
あ
[館] トルコ ・イスタンブール 。元はキリスト教の大聖堂で現在は博物館。最初の聖堂はローマ皇帝コンスタンティヌス大帝 あるいはその子コンスタンティウス2世 の手によって4世紀半ばに創建され、2度の焼失を経て東ローマ皇帝ユスティニアヌス1世 によって537年現在に至る形で再建。1985年世界文化遺産 。
アユタヤ (Ayutthaya)
あゆたや
4
あ
ゆ
た
や
タイ 。首都バンコク の北60kmに位置し、チャオプラヤー川 に面する。アユタヤ朝 (1351-1767年) の都として栄えた。山田長政 (1590頃-1630年) はアユタヤ日本人町 の頭領となった。
アラゴン州 (Aragón)
あらごん
4
あ
ら
ご
ん
スペイン北東部。フランスには接しているがアンドラ とは接していない。州都サラゴサ 。かつてのアラゴン王国 の版図とほぼ重なる。シュルレアリスム の詩人 ルイ・アラゴン (Louis Aragon) はフランス・ヌイイ=シュル=セーヌ 出身で1897年生-1982年没。
位置
アラスカ州 (Alaska)
あらすか
4
あ
ら
す
か
米/01/州/アラスカ/ 。州都ジュノー は最大都市アンカレッジ 、中央部のフェアバンクス に次ぐ第3の都市。アラスカの東隣はカナダ のユーコン準州 。わずかにブリティッシュコロンビア州 とも接する。
アラバマ州 (Alabama)
あらばま
4
あ
ら
ば
ま
米/01/州/アラバマ/ 。州都モンゴメリー 。最大都市バーミングハム 。
位置
アラビア (Arabia)
あらびあ
4
あ
ら
び
あ
アラフラ海 (Arafura sea)
あらふら
4
あ
ら
ふ
ら
[海域] ニューギニア島 の南、オーストラリア の北。アラフラ海の西はティモール海 、アラフラ海の南はカーペンタリア湾 (Gulf of Carpentaria)。オーストラリア北端ヨーク岬半島 とニューギニア島 の間のトレス海峡 の向こう側 (東側) は珊瑚海
アラブ首長国連邦
あらぶ
3
あ
ら
ぶ
「アラブ首長国連邦の首長国 」に各首長国の詳細。
アラル海 (Aral Sea)
あらる
3
あ
ら
る
[湖] カザフスタン ・ウズベキスタン 。塩湖 。アムダリヤ川 とシルダリヤ川 が流れ込み、かつては面積6.8万km2 で世界第4位の広さを誇ったが、2010年時点で13900km2 まで縮小。
アララト山 (Ararat)
あららと
4
あ
ら
ら
と
[山] 5137m。トルコの東端。イラン との国境から16km、アルメニア との国境から32kmの位置にある。主峰は「大アララト山」、東南の副峰は「小アララト山」。北緯39度42分07秒 東経44度17分54秒 / 北緯39.70194度 東経44.29833度 / 39.70194; 44.29833 。旧約聖書 に登場するノアの箱舟 が大洪水のあと流れ着いたとされる山。
アラワク族 (Arawak)
あらわく
4
あ
ら
わ
く
[民] 西インド諸島 ・中米・南米北部アマゾン川流域の先住民。
アリゾナ州 (Arizona)
ありぞな
4
あ
り
ぞ
な
米/01/州/アリゾナ/ 。州都フェニックス 。北西部にグランドキャニオン 。MLBアリゾナ・ダイヤモンドバックス 。
位置
アリューシャン列島 (Aleutian)
ありゅーしゃん
7
あ
り
ゅ
ー
し
ゃ
ん
[島] 米・アラスカ半島 からロシアのカムチャツカ半島 にかけて1930kmに及ぶ。先住民族はアレウト族 (Aleut)。西端のコマンドルスキー諸島 のみロシア領。アメリカ領の最西端はニア諸島 のアッツ島 。
アルカトラズ島 (Alcatraz)
あるかとらず
6
あ
る
か
と
ら
ず
[島] 米、サンフランシスコ 。刑務所だったのは1963年まで。アルカトラズはスペイン語で「ペリカン」。
アルザス (Alsace)
あるざす
4
あ
る
ざ
す
/ エルザス (Elsass)
フランスの地域圏 。2016年以降はグラン・テスト地域圏 の一部。アルザス、グランテストとも首府はストラスブール 。
アルジェ
あるじぇ
4
あ
る
じ
ぇ
アルジェリア
あるじぇりあ
6
あ
る
じ
ぇ
り
あ
アルジャジーラ (Aljazeera)
あるじゃじーら
7
あ
る
じ
ゃ
じ
ー
ら
カタール ・ドーハ に本社。「アル」はtheに相当する定冠詞、「ジャジーラ」はアラビア語で「島」。1996年開局。
アルゼンチン
あるぜんちん
6
あ
る
ぜ
ん
ち
ん
アルタイ (Алтай/Altai)
あるたい
4
あ
る
た
い
アルタイ諸語 の下位言語はチュルク語族 ・モンゴル語族 ・ツングース語族 。日本語・朝鮮語を含む場合もある (マクロ・アルタイ)。アルタイ山脈 はカザフスタン 東部・モンゴル 西部にまたがる東西2000kmの山脈。
アルタミラ洞窟 (Altamira)
あるたみら
5
あ
る
た
み
ら
スペイン。旧石器時代 末期(1万8500年前および1万6500年前-1万4000年前)の洞窟壁画 、1879年発見。1985年世界文化遺産 。
位置
アルハンブラ宮殿 (Alhambra)
あるはんぶら
6
あ
る
は
ん
ぶ
ら
/ アランブラ
宮
スペイン・アンダルシア州 グラナダ にある城塞 。アラビア語で「赤い城塞」を意味するアル=カルア・アル=ハムラーが転訛。フランシスコ・タレガ の『アルハンブラ宮殿の思い出 』は1896年の作。
アルバニア
あるばにあ
5
あ
る
ば
に
あ
アルバ島 (Aruba)
あるば
3
あ
る
ば
[島] オランダ領。ベネズエラ 沖、ABC諸島 のひとつ (アルバ・ボネール ・キュラソー )。面積178km2 、人口10万。
アルバータ州 (Alberta)
あるばーた
5
あ
る
ば
ー
た
カナダの州_05_ 。州都はエドモントン 。最大都市はカルガリー 。
位置
アルバート湖 (Albert)
あるばーと
5
あ
る
ば
ー
と
/ モブツ・セセ・セコ湖
境
英女王ヴィクトリア の夫アルバート 公の名に因む。
アルプス山脈 (Alps/Alpes)
あるぷす
4
あ
る
ぷ
す
境
[山] 4810mのモンブラン が最高峰。マッターホルン は4478mで北麓にツェルマット 。
アルヘシラス (Algeciras)
あるへしらす
6
あ
る
へ
し
ら
す
スペイン。ジブラルタル湾 を挟んで英領ジブラルタル の対岸に位置する。
アルベールビル (Albertville)
あるべーるびる
7
あ
る
べ
ー
る
び
る
/ アルベールヴィル
輪/冬1992
フランス 。1992年冬季五輪 は夏季五輪と同年に開催された最後の冬季五輪。
アルボラン海 (Alboran Sea)
あるぼらん
5
あ
る
ぼ
ら
ん
[海峡] 地中海 の一部。ジブラルタル海峡 の東側。
位置
アルマトイ
あるまとい
5
あ
る
ま
と
い
/ アルマトゥイアルマアタ (Алма-Ата)
アルメニア
あるめにあ
5
あ
る
め
に
あ
アルル (Arles)
あるる
3
あ
る
る
フランス。南仏。ゴッホ の『アルルの跳ね橋 』は1888年作。
アレクサンドリア (Alexandria)
あれくさんどりあ
8
あ
れ
く
さ
ん
ど
り
あ
エジプト。カイロ に次ぐ国内第2の都市で人口429万 (2010年)。建設者はアレクサンドロス3世 (アレクサンダー大王)。アラビア語では「イスカンダルの街」を意味する「アル・イスカンダリーヤ」と呼ばれる (イスカンダルはアラビア語・ペルシア語でアレクサンドロス大王を指す)。世界の七不思議 の一つアレクサンドリアの大灯台 は、プトレマイオス朝エジプト の初代ファラオであるプトレマイオス1世 (在位BC305-BC282年) がクニドスのソストラトス に建造を命じ、BC305年工事開始、プトレマイオス2世 (在位BC288-BC246年) の代になって完成した。高さ134mで、当時最も高い人工物だったが、796年の地震で半壊、1303年と1323年の地震で全壊した。
アレッポ (Aleppo)
あれっぽ
4
あ
れ
っ
ぽ
シリア北西部、トルコとの国境近く。2008年時点の人口は167万でシリア最大の都市 (首都ダマスカス は160万)。古代都市アレッポ は1986年世界文化遺産 。
シリアの地図
アロフィ (Alofi)
あろふぃ
4
あ
ろ
ふ
ぃ
[都] ニウエ の首都。人口639人 (2011年)。
アワ/ 安房 (千葉 )阿波 (徳島 )
あわ
2
あ
わ
律
アワジ/ 淡路
あわじ
3
あ
わ
じ
律
アンカラ
あんから
4
あ
ん
か
ら
アンカレッジ (Anchorage)
あんかれっじ
6
あ
ん
か
れ
っ
じ
米・アラスカ州 最大の都市。冷戦期は日本・ヨーロッパ間の航空便経由地であったが、冷戦終了後は日本からの定期便はなくなった。
アンガヴァ湾 (Ungava)
あんがゔぁ
5
あ
ん
が
ゔ
ぁ
[海域] ラブラドル半島 の北。湾岸はケベック州 、湾の入り口にあるアクパトク島 はヌナブト準州 。潮の干満差が激しく、春季の干潮と満潮の海面差は17mを記録。
位置
アンギラ (Anguilla)
あんぎら
4
あ
ん
ぎ
ら
[島] イギリスの海外領土 。英領ヴァージン諸島 の東140km。7km南にシント・マールテン島 。サンゴ礁 からなる平坦な島。面積91km2 、人口1万5000。アンギラはスペイン語でウナギ。命名者は1493年にこの島を発見したクリストファー・コロンブス 。
地図
アンコール・トム (Angkor Thom)
あんこーるとむ
7
あ
ん
こ
ー
る
と
む
カンボジア 北西部、アンコール・ワットの北1km弱にあるクメール建築のヒンドゥー教 寺院。12世紀末-13世紀初頭完成。アンコールはサンスクリット語 で王都、トムはクメール語で「大きい」の意。アンコール遺跡 として1992年世界文化遺産 。アンコール・ワットよりアンコール・トムのほうが4倍ほど大きい。
あんこーる
5
あ
ん
こ
ー
る
とむ
2
と
む
アンコール・ワット (Angkor Wat)
あんこーるわっと
8
あ
ん
こ
ー
る
わ
っ
と
カンボジア 北西部にあるクメール建築のヒンドゥー教 寺院。北緯13度24分45秒 東経103度52分0秒 / 北緯13.41250度 東経103.86667度 / 13.41250; 103.86667 。アンコールはサンスクリット語 で王都、ワットはクメール語 で寺院。カンボジア国旗 の中央に描かれている。1992年世界文化遺産 。12世紀末完成。アンコール・ワットの北1km弱にアンコール・トム (Angkor Thom)。トムはクメール語で「大きい」の意で、アンコール・ワットよりアンコール・トムのほうが4倍ほど大きい。
わっと
3
わ
っ
と
アンゴラ
あんごら
4
あ
ん
ご
ら
アンタナナリボ
あんたななりぼ
7
あ
ん
た
な
な
り
ぼ
アンダマン諸島 (Andaman)
あんだまん
5
あ
ん
だ
ま
ん
[島] インド 、ベンガル湾 。南にあるニコバル諸島 とともにインドの連邦直轄地域 「アンダマン・ニコバル諸島 」を構成する。
位置
アンダルシア州 (Andalucía)
あんだるしあ
6
あ
ん
だ
る
し
あ
スペイン南部、ジブラルタル海峡 を挟んで対岸はモロッコ 。州都セビリア 。語源はヴァンダル族 。フラメンコ と闘牛 の発祥の地。ルイス・ブニュエル とサルバドール・ダリ の『アンダルシアの犬 』 (Un Chien Andalou) は1928年製作。
位置
アンティオキア (Αντιόχεια)
あんてぃおきあ
7
あ
ん
て
ぃ
お
き
あ
[都] セレウコス朝 シリアの都。現在はトルコ領アンタキヤ 。
位置
アンティキティラ島 (Αντικύθηρα)
あんてぃきてぃら
8
あ
ん
て
ぃ
き
て
ぃ
ら
[島] ギリシャ_0020.4_ 、エーゲ海 の西南の境界上、ペロポネソス半島 南端とクレタ島 西端の間。面積20.4km2 。オーパーツ として有名なアンティキティラ島の機械 は1901年発見。北西に面積279.593km2 のキティラ島 (Κύθηρα/Kythira)。
アンティグア・バーブーダ
あんてぃぐあばーぶーだ
11
あ
ん
て
ぃ
ぐ
あ
ば
ー
ぶ
ー
だ
小アンティル諸島 。アンティグア島 ・バーブーダ島 ・レドンダ島 からなる。首都はアンティグア島のセントジョンズ 。
あんてぃぐあ
6
あ
ん
て
ぃ
ぐ
あ
アンデス山脈 (Andes)
あんです
4
あ
ん
で
す
[山] 6960mのアコンカグア が最高峰。南北7500km、幅750kmに渡る世界最大の褶曲山脈。ベネズエラ ・コロンビア ・エクアドル ・ペルー ・ボリビア ・アルゼンチン ・チリ の7ヶ国にまたがる。
アントワープ (Antwerp)
あんとわーぷ
6
あ
ん
と
わ
ー
ぷ
/ アントウェルペン アンヴェルス
輪/夏1920
ベルギー 。1920年夏季五輪 。
アンドラ
あんどら
4
あ
ん
ど
ら
アンドラ・ラ・ベリャ
あんどららべりゃ
8
あ
ん
ど
ら
ら
べ
り
ゃ
らべりゃ
4
ら
べ
り
ゃ
アンドロス島 (Andros)
あんどろす
5
あ
ん
ど
ろ
す
[島] バハマ の最大島。面積2323km2 は淡路島 のほぼ4倍。人口1万。フロリダ半島 の西南西、キューバ の北、北緯24度26分 西経77度57分 / 北緯24.433度 西経77.950度 / 24.433; -77.950 。17世紀の海賊ヘンリー・モーガン の財宝が眠る島と言われる。
位置
アンノボン島 (Annobón)
あんのぼん
5
あ
ん
の
ぼ
ん
/ パガル島
[島] 赤道ギニア 。首都マラボ を擁するビオコ島 からサントメ島 とプリンシペ島 を挟んで690km南西に位置する面積17km2 の火山島。
位置
アンバゾニア (Ambazonia)
あんばぞにあ
6
あ
ん
ば
ぞ
に
あ
カメルーンの旧イギリス領地域すなわち北西州と南西州が分離独立した場合の国名。南カメルーン連邦共和国 。
アンボイナ島 (Amboyna)
あんぼいな
5
あ
ん
ぼ
い
な
/ アンボン島 (Ambon)
インドネシア ・モルッカ諸島 の中央。面積775km2 。1623年アンボイナ事件 はオランダが雇用日本人を含むイギリス商館員を全員殺害した事件。
アンマン
あんまん
4
あ
ん
ま
ん
アーカンソー州 (Arkansas)
あーかんそー
6
あ
ー
か
ん
そ
ー
米/01/州/アーカンソー/ 。州都リトルロック 。ビル・クリントン はアーカンソー州知事 として1992年大統領選 に出馬、現職のパパブッシュ を破り当選。
位置
アーネムランド半島 (Arnhem Land)
あーねむらんど
7
あ
ー
ね
む
ら
ん
ど
[半島] オーストラリア ・ノーザンテリトリー 北部。カーペンタリア湾 の西。
アーリア人 (Aryan)
あーりあ
4
あ
ー
り
あ
[民] ヒトラー が信じた、あるいは利用したアーリアン学説 は「インド・ヨーロッパ語族 は単一の祖先すなわちアーリア人 から出て、その中でも雑種化されていないゲルマン民族 はもっとも高貴」とした一種の疑似科学 。
アヴィニョン (Avignon)
あゔぃにょん
6
あ
ゔ
ぃ
に
ょ
ん
フランス南東部。ピカソ 1907年の作『アビニヨンの娘たち 』はバルセロナ のアビニョ通り (carrer d'Avinyó) の売春宿にいた5人の売春婦のヌード画であり、フランスの都市アヴィニョン とは無関係。
イェーテボリ (Göteborg)
いぇーてぼり
6
い
ぇ
ー
て
ぼ
り
/ ヨーテボリ エーテボリ
スウェーデン 。「ゴート の都市」の名ではあるが建設者はグスタフ・アドルフ (在位1611-1632年) と言われる。
位置
イエメン
いえめん
4
い
え
め
ん
イエローストーン国立公園
いえろーすとーん
8
い
え
ろ
ー
す
と
ー
ん
米・ワイオミング州 北西部を中心にモンタナ州 ・アイダホ州 にも跨る。面積8980km2 。1872年世界初の国立公園指定。1978年世界自然遺産 第1号指定グループ。地下に世界最大のマグマだまり があるとされ、ここで破局噴火 が起きればアメリカが壊滅するとも。七色に輝く熱水泉 グランド・プリズマティック・スプリング などもある。
イオニア (Ionia)
いおにあ
4
い
お
に
あ
古代ギリシャ。イオニア学派 はタレス を筆頭にBC6世紀-BC5世紀に興った自然哲学 の嚆矢。
イオニア海 (Ionian Sea)
いおにあ
4
い
お
に
あ
[海域] 地中海 の一部。イタリア半島 先端の南東・ギリシャ の西、シチリア島 の東。南限はシチリア島 南端のパッセロ岬 とペロポネソス半島 南端のマタパン岬 を結ぶ直線 (IHO の定義)
イガ/ 伊賀
いが
2
い
が
律
イキ/ 壱岐
いき
2
い
き
律
イギリス
いぎりす
4
い
ぎ
り
す
英/
特記すべき指導者は、
歴代の王朝は、
イグアスの滝 (Iguazú)
いぐあす
4
い
ぐ
あ
す
[滝] 世界三大瀑布 のひとつ。イグアス川 。アルゼンチン とブラジル にまたがる。アルゼンチン ・ブラジル ・パラグアイ 国境の近く。
イジェフスク (Ижевск)
いじぇふすく
6
い
じ
ぇ
ふ
す
く
ロシア・ウドムルト共和国 の首都。1984年から1987年まではドミートリイ・ウスチノフ 将軍に因みウスチノフ (Устинов/Ustinov)。ソ連時代は兵器工業の街として外国人の立ち入りが禁止された閉鎖都市だった。
イスタンブール (Istanbul)
いすたんぶーる
7
い
す
た
ん
ぶ
ー
る
ビュザンティオン (ギリシア語:Byzántion) ビザンティウム (ラテン語:Byzantium) ↓ (AD330年) コンスタンティノポリス (ラテン語:Constantinopolis) コンスタンティノープル (西洋語全般:Constantinople) コンスタンディヌーポリ (現在ギリシア語:Κωνσταντινούπολη) ↓ (1453年コンスタンティノープル陥落 ) イスタンブール
イストチノ・サラエヴォ (Источно Сарајево)
いすとちのさらえぼ
9
い
す
と
ち
の
さ
ら
え
ぼ
[都] ボスニア・ヘルツェゴビナ を構成するスルプスカ共和国 の法律上の首都。ボスニア・ヘルツェゴビナ の首都サラエヴォ と隣接しており、東サラエボとも呼ばれる。かつてはスルプスコ・サラエヴォ と呼ばれていた。
イストリア半島 (Istria)
いすとりあ
5
い
す
と
り
あ
[半島] アドリア海 最奥部。大部分はクロアチア に属するがスロベニア ・イタリア にも跨がる。半島の北側はトリエステ湾 、南側はクヴァルネル湾 。
地図
イスパニョーラ島 (Española)
いすぱにょーら
7
い
す
ぱ
に
ょ
ー
ら
[島] カリブ海 に浮かぶ。面積74700km2 は北海道 、樺太 に次いで世界23位 (21位北海道 78073km2 、22位樺太 76400km2 )。西3分の1をハイチ が、東3分の2をドミニカ共和国 が占める。
イスファハン (Isfahan)
いすふぁはん
6
い
す
ふ
ぁ
は
ん
イラン 。セルジューク朝 (1038-1308年) では3代マリク・シャー によって王都となった。サファヴィー朝 (1501-1736年) ではアッバース1世 (在位:1588-1629年) によって1597年にガズヴィーン から遷都、以後王朝滅亡まで首都。北緯32度38分 東経51度39分 / 北緯32.633度 東経51.650度 / 32.633; 51.650 。
イスラエル (Israel)
いすらえる
5
い
す
ら
え
る
イスラマバード
いすらまばーど
7
い
す
ら
ま
ば
ー
ど
イスラム教 (Islām)
いすらむ
4
い
す
ら
む
[宗教] 前方一致/イスラム
イズ/ 伊豆
いず
2
い
ず
律
イズミ/ 和泉
いずみ
3
い
ず
み
律
イズモ/ 出雲
いずも
3
い
ず
も
律
イセ/ 伊勢
いせ
2
い
せ
律
イタリア
いたりあ
4
い
た
り
あ
/ 伊
イディッシュ語 (Yiddish)
いでぃっしゅ
6
い
で
ぃ
っ
し
ゅ
[言語] 高地ドイツ語にヘブライ語 やスラブ語 の語彙が加わったドイツ語 の一方言。アシュケナジム系ユダヤ人によって使用されている。
イデル=ウラル (İdel-Ural)
いでるうらる
6
い
で
る
う
ら
る
ロシア連邦の連邦構成主体の1つで/餅また乳母0 ロシア。ヨーロッパ・ロシア 東部のテュルク系民族 が多く住む地域。ヴォルガ川両岸からウラル山脈にかけての6つの民族共和国を指す。
いでる
3
い
で
る
イナバ/ 因幡
いなば
3
い
な
ば
律
イヌイット (Inuit)
いぬいっと
5
い
ぬ
い
っ
と
[民] カナダ北部およびグリーンランド に住むエスキモー 系諸民族の1つ。グリーンランド に住むイヌイットはカラーリット とも呼ばれる。アラスカ に住むエスキモーをイヌイットと呼ぶのは誤り (アラスカのイヌピアト はイヌイットと同系民族だが、ユピック は別系統)。
イビサ島 (Ibiza)
いびさ
3
い
び
さ
[島] スペイン 。地中海 西部、バレアレス諸島 のピティウザス諸島 。面積571km2 。
イベリア半島 (Ibérica)
いべりあ
4
い
べ
り
あ
[半島] スペイン ・ポルトガル 。
イムジン河 (臨津江 )
いむじん
4
い
む
じ
ん
[川] 全長0 273km。朝鮮半島中部に発し河口近くで漢江 と合流して江華島 で黄海 に注ぐ。1968年ザ・フォーク・クルセダーズ 版『イムジン河 』は政治的配慮から発売中止となった。
位置
イヨ/ 伊予
いよ
2
い
よ
律
イラク
いらく
3
い
ら
く
イラワジ川 (Irrawaddy)
いらわじ
4
い
ら
わ
じ
/ エーヤワディー川 (Ayeyarwady)
[川] 全長2170km。ミャンマー 中央部を縦断。1989年イラワジ川からエーヤワディー川に改称。中流域にミャンマー第2の都市マンダレー 、河口に旧首都ヤンゴン (ラングーンからヤンゴンへの改称も1989年)。
位置
イラン
いらん
3
い
ら
ん
パフラヴィー朝 (パーレビ朝) を倒したイラン革命 は1979年。1989年にホメイニ が死去した後はハメネイ が最高指導者 。近年の大統領 は、ラフサンジャニ 、ハタミ 、アフマディネジャド 、ロウハニ 。
イリ川 (Ili)
いり
2
い
り
[川] 全長1439km。新疆ウイグル自治区 の北部・天山山脈 に源を発しカザフスタン のバルハシ湖 に注ぐ。
位置
イリノイ州 (Illinois)
いりのい
4
い
り
の
い
米/01/州/イリノイ/ 。州都スプリングフィールド 。最大都市はシカゴ 。州名の由来は先住インディアンのイリニ族。
位置
イルクーツク (Иркутск)
いるくーつく
6
い
る
く
ー
つ
く
ロシア。バイカル湖 南端部北岸から流れ出すアンガラ川 の西方から流れてくるイルクート川 の合流点に位置する。人口230万で「シベリアのパリ」とも。
イロコイ連邦 (Iroquois)
いろこい
4
い
ろ
こ
い
米・カナダ。オンタリオ湖 南岸に保留地 を領有するインディアン 6部族により構成される部族国家集団。セネカ族 (Seneca)、モホーク族 (Mohawk)、オノンダーガ族 (Onondaga)、オナイダ族 (Oneida)、カユーガ族 (Cayuga)、タスカローラ族 (Tuscarora) よりなる。
地図
1650年のイロコイ連邦の領土
18世紀はじめにタスカローラ族が加わり6部族連合となる
イワキ/ 石城 /磐城
いわき
3
い
わ
き
律
石城国 は718年陸奥国 から分立したが数年以内に廃止。磐城国 は1869年陸奥国 から分立、1871年・1876年に宮城県 および福島県 に移管。
イワシロ/ 岩代
いわしろ
4
い
わ
し
ろ
律
1869年陸奥国 から分立、1876年福島県 に移管。
イワセ/ 石背
いわせ
3
い
わ
せ
律
718年陸奥国 から分立したが数年以内に廃止。
イワミ/ 石見
いわみ
3
い
わ
み
律
イン/ 殷
いん
2
い
ん
中国、0000_0400/ BC17世紀頃-BC1046年。
インカ帝国 (Inca)
いんか
3
い
ん
か
首都クスコ は標高3400mで、標高2430mのマチュ・ピチュ より遥かに高い位置にあった。ケチュア族 (Quechua)。文字を持たなかった。1533年フランシスコ・ピサロ によって滅ぼされた (1533年アタワルパ 処刑、1572年ビルカバンバ のトゥパク・アマル 処刑)。
イングランド
いんぐらんど
6
い
ん
ぐ
ら
ん
ど
英。
イングーシ共和国
いんぐーし
5
い
ん
ぐ
ー
し
/ イングシェチア (Ингушетия)
ロシア・北カフカース連邦管区 。グルジア の北、北オセチア の東、チェチェン の西。首都は2002年にナズラン から遷都してマガス (Магас/メガス)。イングーシ人 とチェチェン人 は民族的には同一で、1859年帝政ロシア の北カフカス併合に際し、抵抗した東のグループをチェチェン人、抵抗しなかった西のグループをイングーシ人と呼び分けた。
北コーカサスの地図
インスブルック (Innsbruck)
いんすぶるっく
7
い
ん
す
ぶ
る
っ
く
輪/冬1976
オーストリア 。1964年冬季五輪 ・1976年冬季五輪 。
インダス川 (Indus)
いんだす
4
い
ん
だ
す
/ スィンドゥ (Sindhu)
[川] 全長3180km。チベット高原 (中国チベット自治区 )を源流とし、インドのジャンムー・カシミール州 を南東から北西に横切って以降はパキスタン を流れ、カラチ の南東でアラビア海 に注ぐ。93%はパキスタン領内で、5%がインド、2%が中国(チベット)。中流域にハラッパー 、下流域にモヘンジョダロ などインダス文明 の都市遺跡。インダス文明の担い手はドラヴィダ人 であったと考えられている。
インチョン/ 仁川 (Incheon)
いんちょん
5
い
ん
ち
ょ
ん
韓国。首都ソウルの西40kmに位置し、内陸にあるソウルの外港として発展した。人口300万弱は韓国3位。仁川国際空港 は2001年開港。
インディアナ州 (Indiana)
いんでぃあな
6
い
ん
で
ぃ
あ
な
米/01/州/インディアナ/ 。州都インディアナポリス 。
位置
インディアン (Indian)
いんでぃあん
6
い
ん
で
ぃ
あ
ん
[民] インディアン/1/ 日本語では、インディアン はメキシコ以北の、インディオ は南米の諸民族を指して呼び分けることが多い。アメリカ国内で使用され、日本のマスゴミが追随する「ネイティブ・アメリカン 」という用語は、実は高度に政治的で差別的・排外的な用語。
インディオ (Indio)
いんでぃお
5
い
ん
で
ぃ
お
[民] インディアン/2/ 南米の先住諸民族。
インディギルカ川 (Индигирка)
いんでぃぎるか
7
い
ん
で
ぃ
ぎ
る
か
/ インジギルカ川
[川] 全長1726km。サハ共和国 東部。上流域でオイミャコン を通った後チェルスキー山脈 を横断、東シベリア海 に注ぐ。
位置
インド
いんど
3
い
ん
ど
インドシナ
いんどしな
5
い
ん
ど
し
な
狭義にはかつて仏領インドシナ だったベトナム ・ラオス ・カンボジア 。インドシナ半島 も参照
インドネシア
いんどねしあ
6
い
ん
ど
ね
し
あ
インバネス (Inverness)
いんばねす
5
い
ん
ば
ね
す
/ インヴァネス
英。スコットランド 、マレー湾 最奥部、ネス川 の河口に位置し、ハイランズ (ハイランド地方 ) の首都とも。シャーロック・ホームズ のトレードマークとして知られるインバネスコート はインヴァネス地方発祥とされ、日本では大正時代に流行した。
位置
インパール (Imphal)
いんぱーる
5
い
ん
ぱ
ー
る
インド北東部、マニプル州 の州都。第2次大戦中1944年3月8日から始まったインパール作戦 の攻略目的地。牟田口廉也 中将による補給を軽視した無謀な行軍で戦力8万5千のうち3万の戦病死者と4万の傷病者を出した。退却路は「白骨街道」と呼ばれた。
イースター島 (Easter)
いーすたー
5
い
ー
す
た
ー
[島] チリ 領。モアイ 、ロンゴロンゴ 、ラパヌイ語 。面積180km2 の火山島。最も近い無人島は東北東に415kmの位置にあるチリ領サラ・イ・ゴメス島 。最も近い有人島は英領ピトケアン島 で西に2000km。チリ本土(サンチアゴ )からは3700km。ヨーロッパ人到達は1722年4月5日すなわち復活祭 (イースター)の日、オランダ人探検家ヤーコプ・ロッヘフェーン (Jacob Roggeveen)。
ウィスコンシン州 (Wisconsin)
うぃすこんしん
7
う
ぃ
す
こ
ん
し
ん
米/01/州/ウィスコンシン/ 。州都マディソン 。最大都市はミルウォーキー 。
位置
ウィニペグ (Winnipeg)
うぃにぺぐ
5
う
ぃ
に
ぺ
ぐ
カナダ・マニトバ州 の州都。マニトバ湖 ・ウィニペグ湖 の南
ウィントフック (Windhoek)
うぃんとふっく
7
う
ぃ
ん
と
ふ
っ
く
/ ウイントフック ウィントフーク ウイントホック
[都] ナミビア の首都。アフリカーンス語 で「風の曲がり角」。標高1655mの高地に位置する。1890年ドイツ帝国が建設、1892年よりドイツ領南西アフリカ の首都となる。
位置
ウィンブルドン (Wimbledon)
うぃんぶるどん
7
う
ぃ
ん
ぶ
る
ど
ん
英。テニス の4大大会の1つウィンブルドン選手権 の開催地。ウィンブルドン現象 。
ウィーン
うぃーん
4
う
ぃ
ー
ん
ウイグル (Uyghur/維吾爾)
ういぐる
4
う
い
ぐ
る
テュルク系 遊牧民族を祖としウイグル語 を話す民族および彼らの国々。現在地名として現役なのは中国の新疆ウイグル自治区 。
ウェストバージニア州
うぇすとばーじにあ
9
う
ぇ
す
と
ば
ー
じ
に
あ
米/01/州/ウェストバージニア/ 。州都チャールストン 。
位置
ウェストファリア (Westphalia)
うぇすとふぁりあ
8
う
ぇ
す
と
ふ
ぁ
り
あ
/ ヴェストファーレン (Westfalen)
独・ライン川 とヴェーザー川 の間、ドルトムント 、ミュンスター 、ビーレフェルト 、オスナブリュック を中心とした地域。三十年戦争 の講和条約ウェストファリア条約 の締結地。
位置
ウェストミンスター宮殿 (Westminster)
うぇすとみんすたー
9
う
ぇ
す
と
み
ん
す
た
ー
宮
英・ロンドン 、テムズ 河畔。英国議会議事堂。ビッグ・ベン はこの宮殿の北の端。通り1つ挟んで西にウェストミンスター寺院 。
ウェッデル海 (Weddell Sea)
うぇっでる
5
う
ぇ
っ
で
る
[海域] 南極海 の一部。南極半島 の東側。南部はフィルヒナー・ロンネ棚氷 に覆われている。
南極
ウェリントン
うぇりんとん
6
う
ぇ
り
ん
と
ん
ウェールズ (Wales)
うぇーるず
5
う
ぇ
ー
る
ず
英。首都はカーディフ 。古名のカンブリア (Cambria) は地質時代区分 のカンブリア紀 の由来。なお、シルル紀 (Silurian period) はウェールズ南東の古民族シルリア族 (Silures) から。オルドビス紀 (Ordovician period) もウェールズ南東のケルト系古民族オルドウィケス族 (Ordovices) から。
ウォン (won)
うぉん
3
う
ぉ
ん
[通貨] 韓国・北朝鮮。
ウガンダ
うがんだ
4
う
が
ん
だ
ウクライナ
うくらいな
5
う
く
ら
い
な
ウゴ/ 羽後
うご
2
う
ご
律
ウスリー川 (Уссури)
うすりー
4
う
す
り
ー
境
[川] 全長0 897km。ロシア沿海地方 =中国黒竜江省 の国境を形成したあとハバロフスク でアムール川 に合流する。かつては満州国 とソ連 の国境でもあった。中ソ関係が悪化すると中ソ国境紛争 の舞台の1つとなった。
位置
ウズベキスタン
うずべきすたん
7
う
ず
べ
き
す
た
ん
ウゼン/ 羽前
うぜん
3
う
ぜ
ん
律
ウツリョウトウ/ 鬱陵島
うつりょう
5
う
つ
り
ょ
う
/ ウルルン島
韓国。韓国語ではウルルンド 。
ウドムルト共和国 (Удмурт)
うどむると
5
う
ど
む
る
と
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母5 、沿ヴォルガ連邦管区 の中央部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。フィン・ウゴル系 ウドムルト人 の国で首都はイジェフスク (Ижевск)。面積42100km2 、人口157万。民族構成はロシア人 53%、ウドムルト人35%、タタール人 7%、ベラルーシ人 2%。ソ連時代はウドムルト自治ソビエト社会主義共和国 。
ウファ (Уфа)
うふぁ
3
う
ふ
ぁ
ロシア・バシコルトスタン共和国 の首都
ウフィツィ美術館 (Uffizi)
うふぃつぃ
5
う
ふ
ぃ
つ
ぃ
/ ウフィッツィ
[館] イタリア・フィレンツェ 。ボッティチェッリ の『ヴィーナスの誕生 』、ダヴィンチ の『受胎告知 』、ティツィアーノ の『ウルビーノのヴィーナス 』などを所蔵。
ウマイヤ朝 (Umayya)
うまいや
4
う
ま
い
や
都はダマスクス 。661-750年。初代カリフ はムアーウィア (在位661- 680年)。711年イベリア半島 に侵入し西ゴート王国 を滅ぼす。732年トゥール・ポワティエ間の戦い でフランク王国 に敗北。750年アッバース朝 によって滅ぼされたが、756年コルドバ を都として後ウマイヤ朝 が再興され、1031年までの長きに渡ってイベリア半島南部を支配した。
地図
ウユニ塩湖 (Uyuni)
うゆに
3
う
ゆ
に
/ ウユニ塩原
[湖] ボリビア 。面積10582km2 。
ウラジオストク (Владивосток)
うらじおすとく
7
う
ら
じ
お
す
と
く
/ 浦塩斯徳 浦塩/浦潮
ロシア。人口60万弱で極東ロシア (極東連邦管区 ) 最大。シベリア鉄道 の終点。
ウラル山脈 (Ural)
うらる
3
う
ら
る
[山] 1895mのナロードナヤ山 が最高峰。ちょうど東経60度線に沿って南北2500km、ユーラシア大陸をヨーロッパとアジアに分ける。海を超えてノヴァヤゼムリャ もウラル山脈の連なりの一部。石炭紀 後期にできた古期造山帯 で、現存する山脈では最も古い。
ウランゲリ島 (Врангеля)
うらんげり
5
う
ら
ん
げ
り
[島] 北極海 ・ロシア。東シベリア海 とチュクチ海 の間にある島。2004年世界自然遺産 。
位置
ウランバートル
うらんばーとる
7
う
ら
ん
ば
ー
と
る
ウル (Ur)
うる
2
う
る
イラク 。古代メソポタミア にあったシュメール人 の都市国家、およびその遺跡。現在はチグリス川 との合流点に近いユーフラテス川 の南岸にあるが、古代のペルシア湾 は奥まで入り込んでおり、ウルはその湾岸にあった。紀元前5千年紀 半ばから人が住み始め、紀元前4千年紀 に都市が大規模化、ウルク第1王朝 のあと王権がウルに移りウル第1王朝 が成立したという。ウル第三王朝 はBC22世紀からBC21世紀。
古代と現代の地図
上が古代の海岸線。下は現代の国境線
ウルク (Uruk)
うるく
3
う
る
く
イラク 。古代メソポタミア にあったシュメール人 の都市国家、およびその遺跡。ウル の北西。最初の居住は紀元前5千年紀 に遡り、紀元前4千年紀 にはウルク文化が周囲に拡散。ウルクから発見された文字資料は世界最古で、ウルクが文字の発祥地だった可能性がある。BC2600年頃のギルガメシュ はウルク第1王朝 第5代の王。ウル第1王朝のあと王権はウルに移りウル第1王朝 が成立したという (シュメール王名表#ウルク第1王朝 )。
古代と現代の地図
上が古代の海岸線。下は現代の国境線
ウルグアイ
うるぐあい
5
う
る
ぐ
あ
い
ウルップ/ ウルップ島 (得撫島 /Уруп)
うるっぷ
4
う
る
っ
ぷ
[島] 日本/ロシア。千島列島 。択捉島 から択捉水道 (フリーズ海峡 ) を挟んで北東40kmに位置し、北千島 の最南端。長さ115km、幅20km、面積1450km2 。択捉島との間には植物学上の温帯 =亜寒帯 の分布境界線 (宮部線 ) があり、ウルップ島以北には広葉樹林 が見られない。
位置
ウルドゥー語 (Urdu)
うるどぅー
5
う
る
ど
ぅ
ー
[言語] 北インド からパキスタン にかけて話者6000万人以上。パキスタンは英語を公用語、ウルドゥー語を国語としており、初等中等教育はウルドゥー語で行われているものの、ウルドゥー語を母語にするパキスタン人は全人口の1割に満たない(パキスタン#言語 参照)。
ウルル (Uluru)
うるる
3
う
る
る
/ エアーズロック
オーストラリア 中央部。(→#エアーズロック )
ウルルン/ 鬱陵島
うるるん
4
う
る
る
ん
韓国。韓国語ではウルルンド 、日本語読みでは「うつりょうとう 」。韓国本土から130km、竹島からは87km。
エアーズロック (Ayers Rock)
えあーずろっく
7
え
あ
ー
ず
ろ
っ
く
/ ウルル
オーストラリア 中央部。「ウルル」はアボリジニ による呼び名。「エアーズロック」は、1873年にこの岩を発見したイギリスの探検家ウィリアム・ゴス が当時の南オーストラリア植民地首相 ヘンリー・エアーズ (Henry Ayers ) に奉じた名称。東西3km、南北2km、周長9.4km。比高335m。「世界最大の一枚岩」とされることがあるが、実際にはマウント・オーガスタス のほうが2.5倍大きく、エアーズロックは2番目。
えあーず
4
え
あ
ー
ず
ろっく
3
ろ
っ
く
エイペック (APEC)
えいぺっく
5
え
い
ぺ
っ
く
アジア太平洋経済協力 、Asia-Pacific Economic Cooperation。
エウボイア島 (Εύβοια)
えうぼいあ
5
え
う
ぼ
い
あ
/ エヴィア島
[島] ギリシャ_3684_ 。面積3684km2 はクレタ島に次ぐギリシャ第2位。
位置
エカテリンブルク (Екатеринбург)
えかてりんぶるく
8
え
か
て
り
ん
ぶ
る
く
/ エカチェリンブルク
ロシア。人口130万はロシア5位。1723年ピョートル1世 の命で建設された。街の名はピョートル1世の妻エカチェリーナ1世 に因む。ソ連時代は革命家ヤーコフ・スヴェルドロフ の名をとってスヴェルドロフスク (Свердловск)。
位置
エクアドル
えくあどる
5
え
く
あ
ど
る
エケルト図法 (Eckert)
えけると
4
え
け
る
と
/ エッケルト図法
[図法] 1906年ドイツの地理学者マックス・エケルト によって考案された6つの地図投影法の総称。
エケルト図法
エケルト第1図法
エケルト第2図法
エケルト第4図法
エケルト第6図法
エジプト
えじぷと
4
え
じ
ぷ
と
エスキモー (Eskimo)
えすきもー
5
え
す
き
も
ー
[民] シベリア 極東部・アラスカ ・カナダ 北部・グリーンランド に住む先住民 グループ。単一の民族ではなく、アラスカ北部以東に住むイヌイットと、アラスカ中部以西に住むユピク (Yupik) に分けられる。
エストニア
えすとにあ
5
え
す
と
に
あ
エストレマドゥーラ州 (Extremadura)
えすとれまどぅーら
9
え
す
と
れ
ま
ど
ぅ
ー
ら
スペイン。
エスペラント語 (Esperanto)
えすぺらんと
6
え
す
ぺ
ら
ん
と
[言語] ルドヴィコ・ザメンホフ (1859-1917年) が1880年代に考案、1887年に初めて発表された人工言語 ・国際補助語 。緑星旗 をシンボルとし、第2言語話者は100万から200万。日本への導入は1906年、二葉亭四迷 による入門書が初。
エスワティニ (eSwatini)
えすわてぃに
6
え
す
わ
て
ぃ
に
/ スワジランド
スワジランド が2018年4月に国名変更。
エチオピア
えちおぴあ
5
え
ち
お
ぴ
あ
エチゴ/ 越後
えちご
3
え
ち
ご
律
エチゼン/ 越前
えちぜん
4
え
ち
ぜ
ん
律
エッチュウ/ 越中
えっちゅう
5
え
っ
ち
ゅ
う
律
エッフェル塔 (Eiffel)
えっふぇる
5
え
っ
ふ
ぇ
る
フランス・パリ 。設計者ギュスターヴ・エッフェル 。1889年完成。
エディルネ (Edirne)
えでぃるね
5
え
で
ぃ
る
ね
/ ハドリアノポリス アドリアノープル
トルコ。AD125年五賢帝 の一人ハドリアヌス がバルカン支配の拠点として街を要塞化、ハドリアノポリスと命名 (アドリアノープル/Adrianopleはハドリアノポリスの英語形)。14世紀以降オスマン帝国 の支配下に入り、ハドリアノポリスがトルコ語化した「エドレネボル」が転訛してエディルネとなった。
エディンバラ (Edinburgh)
えでぃんばら
6
え
で
ぃ
ん
ば
ら
/ エジンバラ
英。スコットランド の首都
エトルリア (Etruria)
えとるりあ
5
え
と
る
り
あ
古代ギリシャ隆盛と同時代、すなわちBC8世紀からBC1世紀にかけてイタリア半島中部にあった都市国家群 (12都市連盟)。エトルリア人 は非印欧語 のエトルリア語 を使用し、独自のエトルリア文化を築いたが、徐々に古代ローマ人と同化し消滅した。
エトルリアの領域
BC750年からBC500年に掛けて濃部から薄部へと拡張。
エニセイ川 (Енисей)
えにせい
4
え
に
せ
い
/ イェニセイ川
[川] 全長5539kmは世界第6位。流域面積270万km2 はユーラシア大陸 最大。
エフェソス (Ephesos)
えふぇそす
5
え
ふ
ぇ
そ
す
古代ギリシャ。アナトリア半島 南西部。アルテミス神殿 は世界の七不思議 のひとつ。BC356年アルテミス神殿は、歴史に名を残すことを企んだ若い羊飼いヘロストラトス (Herostratus) の放火により倒壊した。ヘロストラトスは死刑に処された上、ダムナティオ・メモリアエ (記録抹殺刑) を受けたが、同時代の歴史家テオポンポス が事件の記録を残しており、それをキケロ 、プルタルコス 、ストラボン らが引いたため、ヘロストラトスの名は現代にまで残ることとなった (ヘロストラトスの名声)。ネストリウス派 に異端 認定が下されたエフェソス公会議 は431年。ネストリウス派はペルシャ帝国 を経て唐 代の中国に伝わり景教 と呼ばれた。(大秦景教流行中国碑 )
位置
エベレスト (Everest)
えべれすと
5
え
べ
れ
す
と
境
[山] 8848mで世界最高峰。ネパール=中国国境。世界最高峰であることが発見されたのは1852年。イギリスの探検家・地理学者ジョージ・エベレスト に因み1865年にアンドリュー・スコット・ウォー が命名 (それまでの仮称はPeak XV / ピーク15)。1953年5月29日、ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリー が、シェルパのテンジン・ノルゲイ とともに初登頂に成功 (なお「そこにエベレストがあるから / そこに山があるから / Because it's there」はヒラリーの言葉ではなくジョージ・マロリー の1923年3月の言葉)。日本人初登頂は1970年5月11日の松浦輝夫 ・植村直己 。女性初登頂は1975年5月16日の田部井淳子 。
位置
エリス諸島 (Ellice)
えりす
3
え
り
す
ツバル (の旧名)
エリゼ宮殿 (Élysée)
えりぜ
3
え
り
ぜ
宮
フランス・パリ。1718年建設。ポンパドゥール夫人 やジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ などが住まいとした時代を経て1873年より大統領官邸。(1871年に焼失したテュイルリー宮殿 より政府機能移転)
エリトリア (Eritrea)
えりとりあ
5
え
り
と
り
あ
1991年エチオピア から独立宣言、1993年国連加盟。国名の由来は紀元前に紅海 を意味したエリュトゥラー海 (ラテン語 :Mare Erythraeum) より。
エリュトラ海 (Ἐρυθρά)
えりゅとら
5
え
り
ゅ
と
ら
/ エリュトゥラー海
[海域] 古代ギリシャ・ローマにおける紅海 ・ペルシア湾 ・インド洋 の総称。エリュトゥラはギリシア語で「赤」。『エリュトゥラー海案内記 』(エリュトゥラ海周航記) はAD40年-AD70年頃成立のペリプルス で著者不詳。
エリー湖 (Erie)
えりー
3
え
り
ー
[湖] 北米 ・五大湖 。面積25821km2 で世界第11位。
エルゲラブ島 (Elugelab)
えるげらぶ
5
え
る
げ
ら
ぶ
[島] マーシャル諸島共和国 ・エニウェトク環礁 にあった島。1952年11月1日、世界初の水爆実験 により消滅した。北緯11度40分0秒 東経162度11分13秒 / 北緯11.66667度 東経162.18694度 / 11.66667; 162.18694 。
エルサルバドル (El Salvador)
えるさるばどる
7
え
る
さ
る
ば
ど
る
さるばどる
5
さ
る
ば
ど
る
エルサレム (Jerusalem)
えるされむ
5
え
る
さ
れ
む
/ イェルサレム
エルズミーア島 (Ellesmere)
えるずみーあ
6
え
る
ず
み
ー
あ
[島] カナダ ・ヌナブト準州 。面積19.6万km2 は世界第10位、カナダでは3番目に大きい (カナダ最大はバフィン島 の50.7万km2 、2位はノースウエスト準州 の北にあるビクトリア島 の21.7万km2 )。島の南にはデヴォン島 がある。146人が住む有人島で、島の最北部にあるアラート (北緯82度30分 西経62度22分 / 北緯82.500度 西経62.367度 / 82.500; -62.367 ) は62人が住む世界最北の定住地。島の名は初代エルズミーア伯フランシス・エジャートン (Francis Egerton) に因む。
エルティシ川 (Иртыш)
えるてぃし
5
え
る
て
ぃ
し
/ イルティシュ川 イルティッシュ川 イルティシ川
[川] 全長4248km。オビ川 支流。
位置
エルバ島 (Elba)
えるば
3
え
る
ば
[島] イタリア 。フランス領のコルシカ島 とイタリア本土の間、ティレニア海 に浮かぶ。ナポレオン・ボナパルト の最初の追放地。
位置
エルブルス山 (Elbrus)
えるぶるす
5
え
る
ぶ
る
す
[山] 5642mでコーカサス山脈 (大コーカサス山脈 ) の最高峰であるとともにヨーロッパ最高峰・ロシア最高峰。ロシア=グルジア国境から北に12kmの位置にある。
エルブールズ山脈 (Elburz)
えるぶーるず
6
え
る
ぶ
ー
る
ず
/ アルボルズ山脈 (Alborz)
[山] 5610m/ イラン北部。カスピ海 の南。南麓にテヘラン 。
エルベ川 (Elbe)
えるべ
3
え
る
べ
[川] 全長1091km。チェコ 北部に源流を発しドイツ 東部を流れハンブルク 付近で北海 に注ぐ。河口にキール運河 。流域にプラハ ・ドレスデン ・マクデブルク 。
エルミタージュ美術館 (Hermitage)
えるみたーじゅ
7
え
る
み
た
ー
じ
ゅ
[館] ロシア・サンクトペテルブルク 。エルミタージュ はフランス語で「隠れ家」「隠遁者の部屋」。18世紀後半のエカチェリーナ2世 の美術品コレクションが出発点。
エルヴァス (Elvas)
えるゔぁす
5
え
る
ゔ
ぁ
す
/ エルバス
境
ポルトガル 。スペインとの国境近くに位置し、複数の星形要塞 を擁す「国境防衛都市エルヴァスとその要塞群 」として2012年世界文化遺産 。
エレバス山 (Erebus)
えればす
4
え
れ
ば
す
/ エレブス山
[山] 3794m。南極・ロス海 西部のロス島 にある世界最南の活火山。ギリシャ神話 の原初神カオス の子エレボス (Erebos) に由来。1841年イギリスの探検家ジェイムズ・クラーク・ロス が発見。1979年11月28日乗員乗客257人全員が死亡したニュージーランド航空901便エレバス山墜落事故 。
エレバン
えればん
4
え
れ
ば
ん
[都] アルメニア の首都
エロマンガ島 (Erromango)
えろまんが
5
え
ろ
ま
ん
が
/ イロマンゴ島
[島] バヌアツ ・ニューヘブリディーズ諸島 。珍地名 。面積892km2 。人口1950人 (2009年)。
位置
エン/ 円 (yen)
えん
2
え
ん
[通貨] 日本。
エンジェルフォール
えんじぇる
5
え
ん
じ
ぇ
る
/ アンヘル滝
[滝] 落差世界最大 (979m)。ベネズエラ 南東部。ギアナ高地 にあるテーブルマウンテン ・アウヤンテプイ (Auyan-tepui) から流れ落ちる。その高低差によって落水が飛散するため滝壺がない。1910年発見、1937年アメリカの探検家ジミー・エンジェル が再発見、その名に因む。
エンドニエストル/ 沿ドニエストル
えんどにえすとる
8
え
ん
ど
に
え
す
と
る
首都はティラスポリ
エーア湖 (Eyre)
えーあ
3
え
ー
あ
[湖] オーストラリア 最大の湖。面積9400km2 で世界第19位。
エーゲ海 (Aegean Sea)
えーげ
3
え
ー
げ
[海域] 地中海 の一部。南限はクレタ島 (クレタ島の北はエーゲ海の下位海域クレタ海 )。エーゲ海諸島 には大小様々の島。
オアフ島 (Oahu)
おあふ
3
お
あ
ふ
[島] 米・ハワイ諸島 。面積0 1545km2 はハワイ諸島3位。人口90万は1位。ハワイ州 の州都ホノルル 、ワイキキ ビーチ、ダイヤモンドヘッド 、真珠湾 (しんじゅわん/パールハーバー)、ダニエル・K・イノウエ国際空港 がある。小錦八十吉 、曙太郎 、バラク・オバマ はオアフ島出身 (ホノルル出身)。
位置
オイミャコン (Оймякон)
おいみゃこん
6
お
い
み
ゃ
こ
ん
/ オイミヤコン
ロシア。サハ共和国 の北東部。人口462人 (2010年)。エヴェン語 で「不凍の水」。1926年1月26日にマイナス71.2℃の気温が記録された「世界で最も寒い定住地」だが、夏は気温30度を超えることもある。北緯63度27分39秒 東経142度47分09秒 / 北緯63.46083度 東経142.78583度 / 63.46083; 142.78583 。
オウミ/ 近江
おうみ
3
お
う
み
律
オウリョクコウ/ 鴨緑江
おうりょくこう
7
お
う
り
ょ
く
こ
う
/ アムノック川 ヤールー川
境
[川] 全長0 790km。北朝鮮 ・中国 国境。白頭山 源流、西朝鮮湾 に注ぐ。朝鮮語ではアムノック川。中国語ではヤールー川。
位置
オエクシ=アンベノ (Oecussi-Ambeno)
おえくしあんべの
8
お
え
く
し
あ
ん
べ
の
飛
東ティモール の飛び地 。オエクシ県 。
地図
オオスミ/ 大隅
おおすみ
4
お
お
す
み
律
オキ/ 隠岐
おき
2
お
き
律
オクラホマ州 (Oklahoma)
おくらほま
5
お
く
ら
ほ
ま
米/01/州/オクラホマ/ 。州都オクラホマシティ 。チョクトー 族の言葉でokla hummaは「赤い人々」。オクラホマミキサー は正確には曲のタイトルではなくダンスの名前。
位置
オクロ (Oklo)
おくろ
3
お
く
ろ
ガボン ・フランスヴィル 近郊。オクロの天然原子炉 で知られる。
オスロ
おすろ
3
お
す
ろ
/ クリスチャニア (Christiania)
1624年から1924年までの長きに渡る旧名クリスチャニア は、1624年の大火のあと町を再建したデンマーク=ノルウェー 王クリスチャン4世 に因む。
オスマン帝国 (Osman)
おすまん
4
お
す
ま
ん
トルコ の前身 (1299-1922年)。首都はソユット →ブルサ →エディルネ →コンスタンティノープル (イスタンブール )。かつてはオスマントルコという呼称が用いられたが現在は一般的ではない。
オセアニア (Oceania)
おせあにあ
5
お
せ
あ
に
あ
七大州 のひとつでオーストラリア大陸とその周辺および太平洋の島々の総称。オーストララシア はインドネシア島嶼部を含むが、オセアニアは含まない。
地図
オタワ
おたわ
3
お
た
わ
オックスフォード (Oxford)
おっくすふぉーど
8
お
っ
く
す
ふ
ぉ
ー
ど
/ 牛津
英。オックスフォード大学 の所在地。『不思議の国のアリス 』のモデルアリス・リデル はオックスフォード大学 学寮長となったヘンリー・ジョージ・リデル の次女で、ここでルイス・キャロル ことチャールズ・ラトウィッジ・ドジソン と出会った。
オデッサ (Одеса)
おでっさ
4
お
で
っ
さ
ウクライナ 。セルゲイ・エイゼンシュテイン 監督『戦艦ポチョムキン 』の「オデッサ階段 」はオデッサ市内に実在するが、映画内のような虐殺は史実には存在しない。
オトラント海峡 (Otranto)
おとらんと
5
お
と
ら
ん
と
[海峡] アドリア海 の入り口。南はイオニア海 。最狭部は85km。海峡のイタリア側 (サレント半島 ) にはイタリア最東端の港オトラント 。
地図
オハイオ州 (Ohio)
おはいお
4
お
は
い
お
米/01/州/オハイオ/ 。州都コロンバス が最大都市。次いでクリーブランド 、シンシナティ 。
位置
オビ川 (Обь)
おび
2
お
び
[川] 全長5570kmは世界第5位。オビ湾 に注ぐ。
オペック (OPEC)
おぺっく
4
お
ぺ
っ
く
石油輸出国機構 、Organization of the Petroleum Exporting Countries。
オホーツク海
おほーつく
5
お
ほ
ー
つ
く
[海域] カムチャツカ半島 ・千島列島 ・樺太 に囲まれた海域
オマーン (Oman)
おまーん
4
お
ま
ー
ん
旧称マスカット・オマーン土侯国 。首都はマスカット 。
オムドゥルマン (Omdurman)
おむどぅるまん
7
お
む
ど
ぅ
る
ま
ん
/ オムダーマン
スーダン の最大都市。ナイルを挟んでハルツーム の北西
オランジュリー美術館 (Orangerie)
おらんじゅりー
7
お
ら
ん
じ
ゅ
り
ー
[館] フランス・パリ。もとはテュイルリー宮殿 のオレンジ温室 (オランジュリー)。
オランダ
おらんだ
4
お
ら
ん
だ
/ ネーデルラント
オリエント (Orient)
おりえんと
5
お
り
え
ん
と
ボスポラス海峡 より東、すなわちアナトリア 、シリア 、古代エジプト 、古代メソポタミア 、ペルシア 。対義語はオクシデント (Occident)。
オリノコ川 (Orinoco)
おりのこ
4
お
り
の
こ
[川] 全長2060kmは南米3位。コロンビア ・ベネズエラ を流れ、トリニダード島 の南で広大な三角州を作り大西洋に注ぐ。エンヤ の『オリノコ・フロー』は1988年発表。
オリンポス山 (Όλυμπος)
おりんぽす
5
お
り
ん
ぽ
す
/ オリュンポス オリンパス
[山] 2917m。ギリシャの最高峰。オリュンポス十二神 はギリシア神話においてオリュンポス山の山頂に住まうとされる12柱の神々 (ゼウス ・ヘラ ・アテナ ・アポロン ・アフロディーテ ・アレス ・アルテミス ・デメテル ・ヘファイストス ・ヘルメス ・ポセイドン ・ヘスティア 、あるいはヘスティアのかわりにディオニュソス )。 火星の北緯18度・東経226度にあるオリンポス山 は標高21230m、比高26kmで太陽系最大の楯状火山 。
オルセー美術館 (Orsay)
おるせー
4
お
る
せ
ー
[館] フランス・パリ。もとは1900年のパリ万博 に合わせて作られた鉄道駅舎兼ホテルで、美術館としては1986年開館。ミレー の『落穂拾い 』『晩鐘』、ルノワール の『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会 』、マネ の『草上の昼食 』、ゴッホ の『オーヴェルの教会』、ゴーギャン の『タヒチの女』、クールベ の『世界の起源 』など、世界的に有名な絵画を多数収蔵。
オルメカ (Olmeca)
おるめか
4
お
る
め
か
メソアメリカ 最初の文明。BC13世紀 中葉から紀元前後にかけて、メキシコ湾 岸のベラクルス州 南部からタバスコ州 北部の肥沃な低地に栄え、その後のメソアメリカ文明の母体となった。ゼロ の概念を持っていた。人間とジャガーを融合させた神像からはジャガー信仰が伺え、巨石人頭像 には特有の表情がある。サン・ロレンソ遺跡 はBC900年頃に衰退、ラ・ベンタ遺跡 はBC400年頃に衰退したと考えられている (富山国際大学/佐藤悦夫 )。
オルレアン (Orléans)
おるれあん
5
お
る
れ
あ
ん
フランス。オルレアン包囲戦 の勝利によりオルレアンの少女 (la pucelle d'Orléans/オルレアンの乙女) と呼ばれるジャンヌ・ダルク はドンレミ 生まれ、1431年ルーアン で火刑。
オレゴン州 (Oregon)
おれごん
4
お
れ
ご
ん
米/01/州/オレゴン/ 。州都セイラム 。最大都市はポートランド 。
位置
オレニョク川 (Оленёк)
おれにょく
5
お
れ
に
ょ
く
[川] 全長2292km。ロシア・クラスノヤルスク地方 に源流を発しサハ共和国 北西部を流れラプテフ海 に注ぐ。
位置
オロンテス川 (Orontes)
おろんてす
5
お
ろ
ん
て
す
境
[川] 全長0 571km。レバノン に発し内陸方面へ向かったあとシリア 最西部を北上、トルコ に入った直後西進し地中海に注ぐ。流域にカデシュ 、アンティオキア 。アムル人 と接する古代エジプトの北の国境でもあった。
オワリ/ 尾張
おわり
3
お
わ
り
律
オンタリオ湖 (Ontario)
おんたりお
5
お
ん
た
り
お
[湖] 北米 ・五大湖 。面積19009km2 で世界第14位。
オンタリオ州 (Ontario)
おんたりお
5
お
ん
た
り
お
カナダの州_08_ 。州都トロント 。
位置
オークニー諸島 (Orkney)
おーくにー
5
お
ー
く
に
ー
[島] イギリス。北海 の北西部。グレートブリテン島 スコットランド本土とオークニー諸島 を隔てるのはペントランド海峡 (Pentland Firth)。オークニー諸島 から80km北東にシェトランド諸島 。シェトランド諸島とオークニー諸島を総称して北部諸島 と言う。
地図
オークランド
おーくらんど
6
お
ー
く
ら
ん
ど
[旧] ニュージーランド の旧首都・最大都市
オーストララシア (Australasia)
おーすとららしあ
8
お
ー
す
と
ら
ら
し
あ
/ オーストラレーシア
オーストラリア大陸・ニュージーランド・ニューギニア島およびその近海の諸島の総称。ラテン語で「アジアの南」。インドネシア領域のどこまでを含むかは未確定。
地図
オーストラリア
おーすとらりあ
7
お
ー
す
と
ら
り
あ
オーストリア
おーすとりあ
6
お
ー
す
と
り
あ
オーストラル諸島 (Australes)
おーすとらる
6
お
ー
す
と
ら
る
[島] フランス領ポリネシア 。タヒチ の南640~1300kmに位置する、フランス語で「南方の島々」。トゥブアイ諸島 (Tubuai) とバス諸島 (basses) よりなる。
オーストロネシア語族 (Austronesia)
おーすとろねしあ
8
お
ー
す
と
ろ
ね
し
あ
/ 南島語族
[言語] 台湾 に発し、東南アジア島嶼部・太平洋の島々・マダガスカル にまで広がる。パプア・ニューギニア のパプア諸語 とオーストラリア のオーストラリア・アボリジニ諸語 は含まない。
オーデル川 (Oder)
おーでる
4
お
ー
で
る
境
[川] 全長0 854km。チェコ 北東部のズデーテン山脈 に源流を発し、ポーランドのシレジア (シロンスク) を流れ、ドイツのアイゼンヒュッテンシュタット 付近でナイセ川 と合流してポーランド=ドイツ国境 (オーデル・ナイセ線 ) となった後、ポメラニア でバルト海 に注ぐ。
オートボルタ (Haute-Volta)
おーとぼるた
6
お
ー
と
ぼ
る
た
/ オートヴォルタ
ブルキナファソ の1984年までの国名。フランス語で「ヴォルタ川上流」を意味する。
カイ/ 甲斐
かい
2
か
い
律
カイエンヌ (Cayenne)
かいえんぬ
5
か
い
え
ん
ぬ
/ カエンヌ
[都] フランス領ギアナ の首都
カイコス諸島 (Caicos)
かいこす
4
か
い
こ
す
[島] イギリスの海外領土 「タークス・カイコス諸島 」の主要部。バハマ諸島 の最南部に位置する。
地図
カイナントウ/ 海南島
かいなん
4
か
い
な
ん
/ ハイナン
[島] 中国。広西チワン族自治区 と広東省 の沖合いの南シナ海 に浮かぶ。面積33210km2 は世界42位。人口867万人 (2010年)。広東省 の雷州半島 との間は瓊州海峡 。島の西はトンキン湾 。
カイバル峠 (Khyber Pass)
かいばる
4
か
い
ば
る
/ カイバー峠
アフガニスタン のジャララバード とパキスタン のペシャワル のあいだ。北緯34度8分5秒 東経71度5分41秒 / 北緯34.13472度 東経71.09472度 / 34.13472; 71.09472 。標高1070m。
カイホウ/ 開封
かいほう
4
か
い
ほ
う
[旧] 中国・河南省 。北宋 の都。
カイロ
かいろ
3
か
い
ろ
カウアイ島 (Kauai)
かうあい
4
か
う
あ
い
[島] 米・ハワイ諸島 。面積0 1430km2 はハワイ諸島4位。人口6万。
位置
カオシュン/ 高雄 (Kaohsiung)
かおしゅん
5
か
お
し
ゅ
ん
台湾 南部。人口277万は台湾2位。
位置
カガ/ 加賀
かが
2
か
が
律
カキョウ/ 華僑
かきょう
4
か
き
ょ
う
[民] 中国本土を離れ海外に移住した中国人、およびその子孫。「僑」は仮住まいの意味し、中国国籍を保持したままの者を華僑、現地国籍を持つ者を華人という。
カザフスタン
かざふすたん
6
か
ざ
ふ
す
た
ん
カサブランカ (Casablanca)
かさぶらんか
6
か
さ
ぶ
ら
ん
か
モロッコ の最大都市。1942年の映画『カサブランカ 』はハンフリー・ボガート ・イングリッド・バーグマン 主演。
カザン (Kazan)
かざん
3
か
ざ
ん
/ カザニ
ロシア・タタールスタン共和国 の首都。ヴォルガ川 とカザンカ川 の合流点に位置し、人口110万はロシア7位。カザン・クレムリン は2000年世界文化遺産 。
カシミール (Kashmir)
かしみーる
5
か
し
み
ー
る
/ カシュミール
インド ・中国 ・パキスタン が領有権を主張 (カシミール紛争 )
地図
赤枠:旧カシミール藩王国 緑:パキスタン占領地 橙:インド占領地 斜線部:中国占領地 茶:1963年にパキスタンが中国へ割譲
カスティーリャ (Castilla)
かすてぃーりゃ
7
か
す
て
ぃ
ー
り
ゃ
/ カスティージャ カスティリア
スペイン。カスティーリャ王国 はレコンキスタ の主力勢力であり、現在のスペイン王国 の中核となった。南米各国ではスペイン語 を意味する名詞はカステリャーノ (カスティーリャ語 ) である (コロンビア 以北ではエスパニョール )。カステラの語源 (カステラ#歴史 )。
カストリーズ (Castries)
かすとりーず
6
か
す
と
り
ー
ず
[都] セントルシア の首都
カスピ海 (Caspian Sea)
かすぴ
3
か
す
ぴ
[湖] ロシア ・アゼルバイジャン ・イラン ・トルクメニスタン ・カザフスタン 。面積37.1万km2 で世界最大の湖。ペルシア語ではハザール海、中国語では裏海 (りかい)。チョウザメ の卵キャビア の本場。黒海 や地中海 と同様テチス海 の名残。
カズサ/ 上総
かずさ
3
か
ず
さ
律
カセイカイロウ/ 河西回廊
かせい
3
か
せ
い
/ 甘粛走廊
[回廊] 中国・甘粛省 の蘭州 と新疆 を繋ぐ狭長い平地。シルクロード の一部をなす国際通路だった。
カタンガ共和国 (Katanga)
かたんが
4
か
た
ん
が
コンゴ(後のザイール) 独立直後の1960年7月11日、そのコンゴからの独立を宣言、1963年まで存続。首都はエリザベートヴィル (現ルブンバシ )。
1961年のコンゴ
緑がカタンガ。黄は南カサイ。青はカサブブ 政府。赤はギゼンガ 政府。
カタール
かたーる
4
か
た
ー
る
カタルーニャ州 (Cataluña)
かたるーにゃ
6
か
た
る
ー
に
ゃ
/ カタロニア (Catalonia)
スペイン北東端。南にバレンシア州 、西にアラゴン州 。北はフランス・オクシタニー およびアンドラ と接す。州都バルセロナ 。カタロニアは英語表記に由来。ダリ 生誕地はカタルーニャ地方の東北端フィゲラス で、ガラ に先立たれたダリは最晩年を故郷フィゲラスで送りそこで没した。
位置
カッパドキア (Cappadocia)
かっぱどきあ
6
か
っ
ぱ
ど
き
あ
トルコ 。ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群 は世界遺産。
カテガット海峡 (Kattegat)
かてがっと
5
か
て
が
っ
と
[海峡] ユトランド半島 北東部とスカンジナビア半島 の間。北限は、ユトランド半島最北端のスカーイェン と、スウェーデンのパテルノステル岩礁 (Paternoster Skær) を結ぶ直線。この直線より北の海域はスカゲラック海峡 。南は、
カトマンズ
かとまんず
5
か
と
ま
ん
ず
カトリック (Catholic)
かとりっく
5
か
と
り
っ
く
/ カソリック 旧教 (きゅうきょう)
[宗教] キリスト教。
カナダ
かなだ
3
か
な
だ
カナダ/
カナリア諸島 (Canarias)
かなりあ
4
か
な
り
あ
/ カナリアス諸島
[島] スペイン領。モロッコ =西サハラ 国境の沖合い100kmに位置する。西から順に、
の主要7島よりなる。カナリア諸島自治州の州都はテネリフェ島 のサンタ・クルス・デ・テネリフェ とグラン・カナリア島 のラス・パルマス・デ・グラン・カナリア (共同州都)。鳥のカナリア (金糸雀)はカナリア諸島が原産地。白亜紀 に形成された火山島群。グラン・カナリア島 のラテン語名「Insula Canaria」は「犬の島」を意味し、州の紋章にも一対の犬が描かれている。カナリア諸島 ・カーボベルデ ・マデイラ諸島 ・アゾレス諸島 を総称してマカロネシア という。
地図
カニン半島 (Kanin)
かにん
3
か
に
ん
[半島] ロシア ・ネネツ自治管区 。白海 の入り口。
位置
カノッサ (Canossa)
かのっさ
4
か
の
っ
さ
イタリア・エミリア=ロマーニャ州 。北緯44度34分33秒 東経10度27分21秒 / 北緯44.57583度 東経10.45583度 / 44.57583; 10.45583 。1077年カノッサの屈辱 は神聖ローマ皇帝 ハインリヒ4世 が教皇 グレゴリウス7世 に謝罪した事件。
カビンダ州 (Cabinda)
かびんだ
4
か
び
ん
だ
飛
アンゴラ の飛び地 。北はコンゴ共和国 、南はコンゴ民主共和国 (旧ザイール ) に囲まれている。南緯5度33分36秒 東経12度11分24秒 / 南緯5.56000度 東経12.19000度 / -5.56000; 12.19000
地図
カピラヴァストゥ (Kapilavastu)
かぴらゔぁすとぅ
8
か
ぴ
ら
ゔ
ぁ
す
と
ぅ
境
ネパール =インド 国境、釈迦の生誕地。
カブール
かぶーる
4
か
ぶ
ー
る
/ カーブル
位置
カプリ島 (Capri)
かぷり
3
か
ぷ
り
[島] イタリア 。ナポリ の南30km、ティレニア海 に浮かぶ10km2 の島。青の洞窟 がある。古くはアウグストゥス が別荘地とし、2代皇帝ティベリウス は没するまでの10年間この島に隠棲しながら政務をとった。カプレーゼ (Caprese) は「カプリ島のサラダ」。
カプリビ回廊 (Caprivi)
かぷりび
4
か
ぷ
り
び
[回廊] ナミビア 北東部。北はアンゴラ 、南はボツワナ に接し、東でザンビア およびザンベジ川 と繋がる。ドイツの首相レオ・フォン・カプリヴィ に因む。
地図
カムチャツカ半島 (Камчатка)
かむちゃつか
6
か
む
ち
ゃ
つ
か
/ カムチャッカ
[半島] ロシア 。西はオホーツク海 、東はベーリング海 。古くは「勘察加」(カムサツカ/かむさすか)とも。カムチャツカ地方 の首府は半島南部太平洋岸のペトロパブロフスク・カムチャツキー 。半島の根元はコリャーク管区 (2007年統合)。コリャーク管区の西はマガダン州 。
カメルーン (Cameroun)
かめるーん
5
か
め
る
ー
ん
カラカイ/ カラ海 (Kara)
から
2
か
ら
[海域] 北極海 _02_ の一部。ノヴァヤゼムリャ とセヴェルナヤ・ゼムリャ諸島 の間。
位置
カラカス
からかす
4
か
ら
か
す
[都] ベネズエラ の首都。都市圏人口620万人。非常に治安が悪く、10万人当たりの殺人事件発生率130人は世界最悪 (2008年)。
位置
カラクーム砂漠 (Kara kum)
からくーむ
5
か
ら
く
ー
む
/ カラクム砂漠
[砂漠] 面積35万km2 でトルクメニスタン 国土の約70%を占める。Kara kumはテュルク系言語で「黒い砂」。南部を横断するカラクーム運河 はアムダリヤ川 の水量の25%を取水してアシガバート 方面に給水しているが、アラル海 の縮小を引き起こした。アムダリヤ川 以北はキジルクーム砂漠 が広がる。
カラコルム山脈 (Karakoram)
からこるむ
5
か
ら
こ
る
む
境
[山] 8611mで世界第2位のK2 を擁す。ヒマラヤ山脈 の西端。パキスタン・インド(カシミール )・中国(新疆ウイグル自治区 )に跨る。東部でチベット高原 に接し、北部にタジキスタン =アフガニスタン 国境がある。西部にはパミール高原 。
カラチ
からち
3
か
ら
ち
[旧] パキスタン の旧首都・最大都市
カラハリ砂漠 (Kalahari)
からはり
4
か
ら
は
り
[砂漠] ボツワナ 国土の70%を占め、ナミビア ・南アフリカ共和国 に跨る。標高850-1000mの浅い盆地。
カラフト/ 樺太
からふと
4
か
ら
ふ
と
/ サハリン
[島] ロシア ・サハリン州 (→#サハリン )
カラブリア半島 (Calabria)
からぶりあ
5
か
ら
ぶ
り
あ
[半島] イタリア半島 最南端の半島。ブーツの爪先。全域がカラブリア州 。メッシーナ海峡 を隔てて南西にシチリア島 。
位置
カラボガスゴル湾
からぼがすごる
7
か
ら
ぼ
が
す
ご
る
/ カラボガズ ゴル
[海域] カスピ海 東部の湾。トルクメニスタン 。カスピ海とは砂州で分断され、狭い海峡を通じて接続するのみであるため、独立した潟湖 (せきこ) として扱われることもある。Kara-Bogaz-Golはトルコ語で「黒い潟湖」の意。カスピ海から水が流れ込んできており、かつ、カラボガスゴル湾から流出する河川がないため、カラボガスゴル湾の塩分濃度はカスピ海よりも高い。
カラーリット (Kalaallit)
からーりっと
6
か
ら
ー
り
っ
と
[民] グリーンランド に住むイヌイット 。
カリカット (Calicut)
かりかっと
5
か
り
か
っ
と
/ コーリコード コジコーデ (Kozhikode)
#コーリコード の旧名
カリフォルニア州 (California)
かりふぉるにあ
7
か
り
ふ
ぉ
る
に
あ
米/01/州/カリフォルニア/ 。州都サクラメント は州6位の人口。ロサンゼルス が最大都市 (全米第2位)。次いでサンディエゴ 、サンノゼ 、サンフランシスコ 、フレズノ 。州全体の人口は3700万人で全米1位。著名な州知事としてロナルド・レーガン (在任1967-1975年)、アーノルド・シュワルツェネッガー (在任2003-2011年)。スタンフォード大学 。
位置
カリブプレート (Caribbean Plate)
かりぶ
3
か
り
ぶ
P
北米プレート と南米プレート の間。プレート北部にはキューバ ・イスパニョーラ島 (ハイチ ・ドミニカ共和国 )、東部には小アンティル諸島 を乗せており、南部にはパナマ およびコロンビア 沖・ベネズエラ 沖に南米プレートとの境界。西部は中米太平洋岸沖合の中央アメリカ海溝 。中央アメリカ海溝南部はココスプレート とカリブプレート の境になっており、カリブプレートの下にココスプレートが沈み込んでいる。コロンビア沖合いではカリブプレートが南米プレートの下に沈み込んでいるが、小アンティル諸島 の東側では南米プレートがカリブプレートの下に沈み込んでいる。
プレート
カリブ海 (Caribbean Sea)
かりぶかい
5
か
り
ぶ
か
い
[海域] 大アンティル諸島 ・小アンティル諸島 に囲まれた海域。ユカタン海峡 を挟んで北にメキシコ湾 。周辺はカリブ海地域 。
カリマンタン島 (Kalimantan)
かりまんたん
6
か
り
ま
ん
た
ん
/ ボルネオ島
[島] インドネシア ・マレーシア ・ブルネイ (→#ボルネオ島 )
カリーニングラード (Калининград)
かりーにんぐらーど
9
か
り
ー
に
ん
ぐ
ら
ー
ど
/ ケーニヒスベルク
飛
かつてのケーニヒスベルク 。第2次大戦後ソ連領となり、1946年7月4日、革命家ミハイル・カリーニン (1875-1946年6月3日)に因みカリーニングラードと改称された。1990年リトアニア が独立すると、カリーニングラード州 はポーランド とリトアニア に挟まれた飛び地 となった。
カルカッタ (Calcutta)
かるかった
5
か
る
か
っ
た
/ #コルカタ
インド・コルカタ の2001年までの旧称。「カルカッタ」は英語の外名 。「コルカタ」はベンガル語。
カルガリー (Calgary)
かるがりー
5
か
る
が
り
ー
輪/冬1988
カナダ ・アルバータ州 。1988年冬季五輪 。
カルタゴ (Carthāgō)
かるたご
4
か
る
た
ご
現在のチュニス にあったフェニキア人の都市国家。3次にわたるポエニ戦争 でローマに滅ぼされた (BC146年滅亡)。
カルディア (Kαρδία)
かるでぃあ
5
か
る
で
ぃ
あ
古代ギリシャ。ガリポリ半島 の北側にあった都市。岩明均 『ヒストリエ 』では主人公カルディアのエウメネス が少年期を過ごした街。
位置
カルチエ・ラタン (Quartier latin)
かるちえらたん
7
か
る
ち
え
ら
た
ん
フランス・パリ 。
カルパティア山脈 (Carpathia)
かるぱてぃあ
6
か
る
ぱ
て
ぃ
あ
/ カルパチア山脈
[山] 2663mが最高峰。スロバキア ・ポーランド ・ウクライナ ・ルーマニア に跨る。
カルパチア山脈の衛星写真
カルマル (Kalmar)
かるまる
4
か
る
ま
る
スウェーデン ・デンマーク ・ノルウェー の3国が1397年に締結したカルマル同盟 の締結地。主導者はデンマーク女王マルグレーテ1世 。
位置
カレリア (Karelia)
かれりあ
4
か
れ
り
あ
ロシアのカレリア共和国 を中心にフィンランド 南東部・ロシア 北西部にまたがる地域。19世紀なかばに纏められたカレワラ はフィンランドの国民的叙事詩。五木寛之 の『霧のカレリア』は1967年の作。
カロリン諸島 (Caroline)
かろりん
4
か
ろ
り
ん
[島] 西太平洋ミクロネシア 南部にある島々の総称。パラオ およびミクロネシア連邦 のヤップ島 ・ウルシー環礁 ・サタワル島 ・チューク諸島 ・ポナペ島 ・コスラエ島 などよりなる。名称はスペイン王カルロス2世 に因む。1899年スペイン領からドイツ領となり、第1次大戦勃発に伴い1914年日本が占領、1920年日本の委任統治領南洋諸島 となった。第2次大戦後はアメリカの信託統治領 となり、1986年にミクロネシア連邦 が独立、1994年にパラオ共和国 が独立した。
カワチ/ 河内
かわち
3
か
わ
ち
律
カン/ 漢
かん
2
か
ん
中国、0000_1794/ BC206-AD220年。
カンウォンド/ 江原道
かんうぉんど
6
か
ん
う
ぉ
ん
ど
/ こうげんどう
朝鮮半島_道06/ 朝鮮八道 の1つ。38度線 で分断されており、北と南で同名の道がある (韓国の江原道 /北朝鮮の江原道 )。
カンコク/ 韓国
かんこく
4
か
ん
こ
く
カンザス州 (Kansas)
かんざす
4
か
ん
ざ
す
米/01/州/カンザス/ 。州都トピカ 。
位置
カンタブリア州 (Cantabria)
かんたぶりあ
6
か
ん
た
ぶ
り
あ
スペイン北部。
位置
カンダハル (Kandahar)
かんだはる
5
か
ん
だ
は
る
アフガニスタン 南部。北緯31度37分1秒 東経65度43分1秒 / 北緯31.61694度 東経65.71694度 / 31.61694; 65.71694 。人口45万は首都カブール に次いでアフガニスタン2位。古くからインド ・イラン ・中央アジア をつなぐ交易の拠点で、16世紀以降イランのサファヴィー朝 (1501-1736年)とインドのムガル帝国 (1526-1858年)がこの地を取り合った。タリバン 政権では事実上の首都。
カンヌ (Cannes)
かんぬ
3
か
ん
ぬ
フランス。コート・ダジュール 、サントロペ とニース の間。カンヌ映画祭 。
カンバート湾 (Gulf of Khambhat)
かんばーと
5
か
ん
ば
ー
と
[海域] インド西岸・グジャラート州 。
地図
カンパラ
かんぱら
4
か
ん
ぱ
ら
[都] ウガンダ の首都
カンペチェ湾 (Campeche)
かんぺちぇ
5
か
ん
ぺ
ち
ぇ
[海域] メキシコ湾 南部、ユカタン半島 西方の支湾
カンボジア
かんぼじあ
5
か
ん
ぼ
じ
あ
カンヨウ/ 咸陽
かんよう
4
か
ん
よ
う
[旧] 中国・陝西省 / 。秦 の都。
カーディフ (Cardiff)
かーでぃふ
5
か
ー
で
ぃ
ふ
英。ウェールズ の首都
カーペンタリア湾 (Carpentaria)
かーぺんたりあ
7
か
ー
ぺ
ん
た
り
あ
[海域] オーストラリア の北、西のアーネムランド (Arnhem Land)と、東のヨーク岬半島 に挟まれた湾。北と西はアラフラ海 。東はトレス海峡 を経て珊瑚海 。湾内ではモーニンググローリー が観測される。
カーボベルデ (Cabo Verde)
かーぼべるで
6
か
ー
ぼ
べ
る
で
首都はプライア 。ポルトガル語で「緑の岬」
カールスルーエ (Karlsruhe)
かーるするーえ
7
か
ー
る
す
る
ー
え
独。ライン川 流域にあり、フランス最東端の独仏国境から10kmの位置にある。ドイツの連邦憲法裁判所 や連邦最高裁判所 が所在することから「ドイツの司法首都」とも呼ばれる。
位置
ガイアナ (Guyana)
がいあな
4
が
い
あ
な
首都はジョージタウン 。旧イギリス領ギアナ 。1966年独立。
ガザ (ġazzah)
がざ
2
が
ざ
飛
パレスチナ自治区 の飛び地 。人口はパレスチナ最大
ガダルカナル島 (Guadalcanal)
がだるかなる
6
が
だ
る
か
な
る
/ ガ島 餓島
[島] ソロモン諸島 領有のうち最大の島で (地理的なソロモン諸島のうち最大の島は#パプアニューギニア 領のブーゲンビル島 )、ソロモン諸島の首都ホニアラ がある。第2次大戦の激戦地 (ガダルカナル島の戦い )
位置
ガボン
がぼん
3
が
ぼ
ん
首都はリーブルヴィル
ガラパゴス諸島 (Galápagos)
がらぱごす
5
が
ら
ぱ
ご
す
[島] エクアドル 領。スペイン語でgalápagoはゾウガメ 。
ガリア (Gallia)
がりあ
3
が
り
あ
/ ゴール (Gaule)
古代ローマ時代から地理的概念に変遷がある。近代以降はフランスの雅称。現代ギリシア語ではフランスを指す。カエサル の『ガリア戦記 』はガリア ・ゲルマニア ・ブリタンニア への遠征の記録。
ガリシア州 (Galicia)
がりしあ
4
が
り
し
あ
スペイン北西端。ポルトガルの北。
位置
ガリポリ半島 (Gallipoli)
がりぽり
4
が
り
ぽ
り
/ ゲリボル半島 (Gelibolu)
[半島] トルコ、ダーダネルス海峡 の北。ゲリボルはトルコ語、ガリポリは英語での呼称。ビザンツ帝国 時代のカリポリス (Callipolis、美しい街) に由来。
ガリラヤ湖 (Sea of Galilee)
がりらや
4
が
り
ら
や
/ ティベリアス湖
[湖] イスラエル 北部。面積166km2 でイスラエル最大。湖面標高マイナス213mで、世界で最も低い位置にある淡水湖。
ガルダ湖 (Garda)
がるだ
3
が
る
だ
/ ベナーコ湖 (Benaco)
[湖] イタリア最大の湖で面積370km2 。ベローナ の西20km。北緯45度38分 東経10度40分 / 北緯45.633度 東経10.667度 / 45.633; 10.667 。
ガロンヌ川 (Garonne)
がろんぬ
4
が
ろ
ん
ぬ
[川] 全長0 647km。ピレネー山脈 に源流を発し、トゥールーズ を通って、ボルドー でドルドーニュ川 に合流してジロンド川 となりビスケー湾 に注ぐ。
地図
ガンジス川 (Ganges)
がんじす
4
が
ん
じ
す
/ 恒河
[川] 全長2525km。ヒマラヤ 南麓を源流にヒンドスタン平原 を東に流れ、インド からバングラデシュ に入りブラマプトラ川 (ブラフマプトラ川)・メグナ川 と合流、広大な三角州地帯を形成しつつベンガル湾 に注ぐ。古くは釈迦 の時代、流域にコーサラ国 ・マガダ国 。その後BC317年頃にチャンドラグプタ が興したマウリヤ朝 はガンジス全域を平定、第3代アショーカ王 の時代にはインダス川 以西にまで勢力を拡大した。AD320年-550年頃にはグプタ朝 。マガダ・マウリヤ・グプタはいずれもガンジス中流のパータリプトラ を都とした。ルンビニ ・ブッダガヤ を始めとする仏教の四大聖地 および八大聖地 はすべてガンジス流域にある。
ガンダーラ (Gandhara)
がんだーら
5
が
ん
だ
ー
ら
ガンビア (Gambia)
がんびあ
4
が
ん
び
あ
首都はバンジュール 。ガンビア川 流域に国土を有し、全土をセネガル に取り囲まれている。面積11300km2 はアフリカ最小。アレックス・ヘイリー の『ルーツ 』の主人公クンタ・キンテはガンビア出身。
位置
ガーナ
がーな
3
が
ー
な
キイ/ 紀伊
きい
2
き
い
律
キエフ
きえふ
3
き
え
ふ
キガリ
きがり
3
き
が
り
[都] ルワンダ の首都
キクラデス諸島 (Kyklades)
きくらです
5
き
く
ら
で
す
[島] エーゲ海 中部、ギリシャ。聖なる島デロス島 を「囲んでいる島々」。
キクラデス諸島
キシニョフ (Кишинёв)
きしにょふ
5
き
し
に
ょ
ふ
/ キシナウ (Chişinău)
[都] モルドバ の首都。キシニョフはロシア語 、キシナウはルーマニア語 で「新しい泉」に由来。都市圏人口91万 (2011年)。
キジルクーム砂漠 (Kyzyl kum)
きじるくーむ
6
き
じ
る
く
ー
む
/ キジルクム砂漠
[砂漠] 面積29万8000km2 。シルダリヤ川 とアムダリヤ川 に囲まれた領域、すなわちウズベキスタン を中心としてカザフスタン に跨る。Kyzyl kumはテュルク系言語で「赤い砂」。アムダリヤ川 以南はカラクーム砂漠 が広がる。
キタアイルランド/ 北アイルランド
きたあいるらんど
8
き
た
あ
い
る
ら
ん
ど
英。
キタイエメン/ 北イエメン
きたいえめん
6
き
た
い
え
め
ん
正式名称はイエメン・アラブ共和国 。首都はサナア 。現在のイエメン 西部に1962-1990年のあいだ存在した国家。
地図
キタキプロス/ 北キプロス
きたきぷろす
6
き
た
き
ぷ
ろ
す
キタチョウセン/ 北朝鮮
きたちょうせん
7
き
た
ち
ょ
う
せ
ん
キタドビナ/ 北ドビナ川 (Северная Двина)
きたどびな
5
き
た
ど
び
な
/ 北ドヴィナ川
[川] 全長0 744km。ロシア北西部。スホナ川 とユグ川の合流点以降を北ドビナ川という。アルハンゲリスク で白海 のドヴィナ湾に注ぐ。
位置
キタベトナム/ 北ベトナム
きたべとなむ
6
き
た
べ
と
な
む
首都はハノイ 。1975年4月30日サイゴン解放 、その後1976年7月2日南ベトナム を吸収併合して現在のベトナム社会主義共和国 となる。
キタマリアナ/ 北マリアナ諸島 (Northern Mariana)
きたまりあな
6
き
た
ま
り
あ
な
[島] アメリカの自治領 。マリアナ諸島 のうち、南端のグアム島 を除く、サイパン島 ・アナタハン島 ・テニアン島 ・ロタ島 など14の島から成る。
位置
キト
きと
2
き
と
キナバル山 (Kinabalu)
きなばる
4
き
な
ば
る
[山] 4095m。ボルネオ島 北部、マレーシア のサバ州 。マレーシアの最高峰で、かつ東南アジア最高峰。キナバル自然公園 は2000年世界自然遺産 。
キプロス
きぷろす
4
き
ぷ
ろ
す
キボウホウ/ 喜望峰
きぼうほう
5
き
ぼ
う
ほ
う
[端] 南アフリカ共和国 ・ケープタウン の南50kmにあるケープ半島 の突端の岬。岬の東はフォールス湾 。英語ではCape of Good Hope、中国語では好望角。アフリカ大陸の最南端ではなく、喜望峰から東南東へ150km離れているアガラス岬 が最南端。
位置
キャフタ (Кяхта)
きゃふた
4
き
ゃ
ふ
た
境
ロシア、ブリヤート共和国 。バイカル湖 の南、モンゴルとの国境の街。北緯50度21分 東経106度27分 / 北緯50.350度 東経106.450度 / 50.350; 106.450 。1727年ロシアと清のあいだでキャフタ条約 。
キャンベラ
きゃんべら
5
き
ゃ
ん
べ
ら
キュラソー島 (Curaçao)
きゅらそー
5
き
ゅ
ら
そ
ー
[島] オランダ領。ベネズエラ 沖、ABC諸島 のひとつ (アルバ ・ボネール ・キュラソー )。面積444km2 、人口14万。
キューバ
きゅーば
4
き
ゅ
ー
ば
/ 玖馬
キューバ革命 (1959年) の指導者はフィデル・カストロ 、ラウル・カストロ 、チェ・ゲバラ 。キューバ危機 は1962年。
キョウド/ 匈奴
きょうど
4
き
ょ
う
ど
モンゴル高原 を中心にBC4世紀からAD5世紀にかけて一大勢力を築いた遊牧民族 。単于 (ぜんう) と呼ばれる統率者のもと秦 ・漢 を脅かし、中国側は万里の長城 を建設した。冒頓単于 (ぼくとつ ぜんう) は在位BC209-BC174年で始皇帝 (しこうてい、BC259生-BC210年没) とほぼ同時代。五胡十六国 の時代(AD3-4世紀)には匈奴 ・鮮卑 (せんぴ)・羯 (けつ)・氐 (てい)・羌 (きょう)の非漢民族 が五胡 と呼ばれた。
キョクトウ/ 極東 (Far East)
きょくとう
5
き
ょ
く
と
う
日本、中国東部、朝鮮半島、東シベリアなどの地域の総称。ロシアにおける極東は概ねバイカル湖 以東、極東連邦管区 とほぼ重なる。
キョンギド/ 京畿道
きょんぎど
5
き
ょ
ん
ぎ
ど
/ けいきどう
朝鮮半島_道07/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
キョンサンド/ 慶尚道
きょんさんど
6
き
ょ
ん
さ
ん
ど
/ けいしょうどう
朝鮮半島_道09-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
キョンサンプクト/ 慶尚北道
きょんさんぷくと
8
き
ょ
ん
さ
ん
ぷ
く
と
/ けいしょうほくどう
朝鮮半島_道09-01/ 朝鮮八道 における慶尚道 の北半分。
位置
キョンサンナムド/ 慶尚南道
きょんさんなむど
8
き
ょ
ん
さ
ん
な
む
ど
/ けいしょうなんどう
朝鮮半島_道09-02/ 朝鮮八道 における慶尚道 の南半分。
位置
キラウエア火山 (Kīlauea)
きらうえあ
5
き
ら
う
え
あ
[山] 1247m。米・ハワイ島 。ハワイ語 で「吹き出す/まき散らす山」。マウナロア 火山の南東斜面の上に位置する。ハワイ諸島の中では最も火山活動が活発だが、非爆発型で穏やかな溶岩流を発生させるハワイ式噴火 であるため、一帯は観光スポットになっている。
ハワイ島の5火山
キリキア (Cilicia)
きりきあ
4
き
り
き
あ
トルコ、アナトリア半島の南の付け根にあたる地方。キプロス の北および北東。
キリスト教
きりすと
4
き
り
す
と
[宗教] 前方一致/キリスト
キリバス
きりばす
4
き
り
ば
す
首都はタラワ
キリマンジャロ (Kilimanjaro)
きりまんじゃろ
7
き
り
ま
ん
じ
ゃ
ろ
[山] 5895m。アフリカ大陸最高峰。成層火山 であり、山脈に属さない独立峰としては世界最高峰。タンザニア 北東部、ケニア との国境近く。アーネスト・ヘミングウェイ が1936年に発表した『キリマンジャロの雪 』は1952年グレゴリー・ペック 主演で映画化。
キルギス (Kyrgyz)
きるぎす
4
き
る
ぎ
す
キルギスタン (Kyrgyzstan)
きるぎすたん
6
き
る
ぎ
す
た
ん
「キルギスタン」は1991年の独立時の国名で、1993年「キルギス」に改称。
キレナイカ (Cirenaica)
きれないか
5
き
れ
な
い
か
/ バルカ (Barqah)
リビア の東部地方。BC630年頃サントリーニ島 のギリシャ人がキュレネ (Cyrene) を建設、周辺5都市が統合してペンタポリス を形成。トリポリタニア 、フェザーン と隣接。最大都市はベンガジ 。
位置
キングスタウン
きんぐすたうん
7
き
ん
ぐ
す
た
う
ん
[都] セントビンセント・グレナディーン の首都
キングストン
きんぐすとん
6
き
ん
ぐ
す
と
ん
[都] ジャマイカ の首都
キンシャサ
きんしゃさ
5
き
ん
し
ゃ
さ
[都] コンゴ民主共和国 (旧ザイール) の首都
キール運河 (Kiel-Kanal)
きーる
3
き
ー
る
ドイツ 。ユトランド半島 の根元、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州 を横断し北海 とバルト海 を繋ぐ。1895年開通、全長98km。スエズ運河 ・パナマ運河 と並び世界三大運河の1つ。
ギアナ地方 (Guiana)
ぎあな
3
ぎ
あ
な
南米大陸 北東部、ベネズエラ 東部・ガイアナ ・スリナム ・仏領ギアナ ・ブラジル アマパー州 。狭義にはガイアナ・スリナム・仏領ギアナのギアナ三国を指す。ギアナ地方南部にはギアナ高地 。ギアナ高地の西端域にエンジェルフォール 。
ギザ (Gizeh)
ぎざ
2
ぎ
ざ
/ ギーザ
エジプト 。カイロ の西南20km。クフ 王・カフラー 王・メンカウラー 王の三大ピラミッド とスフィンクス はメンフィスとその墓地遺跡 として世界遺産。
ギダン半島 (Гыдан)
ぎだん
3
ぎ
だ
ん
/ グイダン半島
[半島] ロシア北岸_3_ 。北極海 (カラ海 ) に突き出す。オビ川 が注ぐオビ湾 とエニセイ川 が注ぐエニセイ湾 の間。半島南西部にはタズ川 が注ぐタゾフスカヤ湾 。
ギリシャ
ぎりしゃ
4
ぎ
り
し
ゃ
ギニア (Guinea)
ぎにあ
3
ぎ
に
あ
首都はコナクリ
ギニアビサウ (Guinea-Bissau)
ぎにあびさう
6
ぎ
に
あ
び
さ
う
ギョベクリ・テペ (Göbekli Tepe)
ぎょべくりてぺ
7
ぎ
ょ
べ
く
り
て
ぺ
トルコ 南東部のある新石器時代の遺跡。最大1万5000年前の構造物。2018年世界文化遺産 。
ギルダー (guilder)
ぎるだー
4
ぎ
る
だ
ー
/ グルデン (gulden)
[通貨] ユーロ 導入以前のオランダの通貨。
ギルバート諸島 (Gilbert)
ぎるばーと
5
ぎ
る
ば
ー
と
[島] キリバス を構成する3諸島の1つ (あと2つはフェニックス諸島 とライン諸島 )。
クアラルンプール
くあらるんぷーる
8
く
あ
ら
る
ん
ぷ
ー
る
クイーンズ (Queens)
くいーんず
5
く
い
ー
ん
ず
米・ニューヨーク市 の5行政区の1つ。メッツ の本拠地シティ・フィールド 、ジョン・F・ケネディ国際空港 (南)、ラガーディア空港 (北)などがある。
クウェート国 (Kuwait)
くうぇーと
5
く
う
ぇ
ー
と
首都はクウェート市
クシナガラ (Kuśi-nagara)
くしながら
5
く
し
な
が
ら
インド。釈迦 入滅の地。北緯26度44分28秒 東経83度53分17秒 / 北緯26.741度 東経83.888度 / 26.741; 83.888 。
クスコ (Cusco)
くすこ
3
く
す
こ
ペルー 。インカ帝国 の首都で、ケチュア語で「へそ」を意味する。
クック諸島 (Cook)
くっく
3
く
っ
く
首都はラロトンガ島 のアバルア (Avarua)。ニュージーランド と自由連合 制を取り (ニュージーランド王国 )、クック諸島国民はニュージーランド国籍を持つ。日本は2011年3月25日にクック諸島を国家として承認したが、未承認の国ではニュージーランド領として扱われる。1770年にジェームズ・クック が発見、1858年にラロトンガ王国 (Rarotonga) となったが、1888年にイギリス保護領に、1901年にニュージーランド属領となる。北クック諸島6島、南クック諸島9島の計15島からなり、総面積は237km2 、人口は1万人余り。
クノッソス宮殿 (Κνωσός/Knossos)
くのっそす
5
く
の
っ
そ
す
宮
ギリシャ ・クレタ島 にあるミノア文明 最大の遺跡でミノス王 の王宮。神話では、呪われた王妃パシファエ (パーシパエー /パシパエ ) が産み落とした牛頭の怪物ミノタウロス を閉じ込めるため、ミノス王はダイダロス に命じてクノッソスにラビュリントス を作らせた。のちにミノタウロスはテセウス (とアリアドネ ) によって退治された。
クムガンサン/ 金剛山
くむがんさん
6
く
む
が
ん
さ
ん
[山] 1638m。南北国境に近い江原道 の北朝鮮側。
クメール (Khmer)
くめーる
4
く
め
ー
る
クメール人 はカンボジア の総人口の90%を占める。クメール・ルージュ (カンプチア共産党 ) はポル・ポト (1928-1998年) の独裁政権 (民主カンプチア ) を支えた政治勢力。
クラ地峡 (Kra Isthmus)
くら
2
く
ら
マレー半島 の最狭部。西はアンダマン海 、東はタイランド湾 (タイ湾)。
クライストチャーチ (Christchurch)
くらいすとちゃーち
9
く
ら
い
す
と
ち
ゃ
ー
ち
ニュージーランド南島 中部、東海岸。人口34万はオークランド に次いでニュージーランド2位、南島では1位。2010年9月4日にモーメントマグニチュード 7.0のカンタベリー地震 (2010年) 、2011年2月22日にモーメントマグニチュード 6.1のカンタベリー地震 (2011年) 。その直後に3.11 。
クラクフ (Kraków)
くらくふ
4
く
ら
く
ふ
/ クラカウ
ポーランド王国 の都だったポーランド 南部の古都。人口76万はワルシャワ 、ウッチ に次ぐ第3位。
位置
クラスノヤルスク (Красноярск)
くらすのやるすく
8
く
ら
す
の
や
る
す
く
ロシア。
位置
クリスマス島 (Christmas)
くりすます
5
く
り
す
ま
す
/ キリスィマスィ島 キリティマティ島 (Kiritimati)
キリバス ・ライン諸島 の最大島。サンゴ礁 の島としては世界最大級の388km2 の面積を持つ (ソロモン諸島のレンネル島 が660km2 )。ジェームズ・クック が1777年のクリスマス に島に到達したことからこの名がある。1957年・58年・62年にイギリスとアメリカが島の南東で20回以上の大気圏内核実験を行っている。
位置
クリッパートン島
くりっぱーとん
7
く
り
っ
ぱ
ー
と
ん
[島] フランスの海外領土 でフランス政府直接統治。メキシコ沖に浮かぶ面積6km2 の無人島。
位置
クリミア半島 (Crimea)
くりみあ
4
く
り
み
あ
[半島] 黒海 北岸。ロシア /ウクライナ (2014年クリミア危機 )。南端にセヴァストーポリ 。1853-1856年のクリミア戦争 ではフローレンス・ナイチンゲール が「クリミアの天使」と呼ばれた
クリル列島 (Kuril)
くりる
3
く
り
る
/ 千島列島
[島] 日本/ロシア。千島列島 のロシア語名。歯舞群島 ・色丹島 を小クリル列島 、国後島 から占守島 までを大クリル列島 という。
クリーブランド (Cleveland)
くりーぶらんど
7
く
り
ー
ぶ
ら
ん
ど
米・オハイオ州 第2の都市。MLBクリーブランド・インディアンス 。地名の由来はMoses Cleaveland で、第22代・第24代クリーブランド 大統領とは無関係。
クルディスタン (Kurdistan)
くるでぃすたん
7
く
る
で
ぃ
す
た
ん
中東・トルコ 東部からイラク 北部、シリア 北部、イラン 西部、アルメニア 南部にまたがる「クルド人 の国」。主要都市はイラク領内のアルビール (Arbīl/Irbil)・キルクーク (Kirkuk)・モスル (Mosūl)。
地図
クルド人居住地域 (1992年)
クルド人 (Kurd)
くるど
3
く
る
ど
[民] クルディスタン に住むイラン系 山岳民族。宗教はスンニ派 ・アレヴィー派 ・ヤズディ教 。
地図
クルド人居住地域 (1992年)
クルンテープ (Krungthep)
くるんてーぷ
6
く
る
ん
て
ー
ぷ
/ バンコク
タイ の首都バンコク の正式名称の略称。意味は「天使の都」。
クレタ島 (Creta)
くれた
3
く
れ
た
[島] ギリシャ_8336_ 、エーゲ海 の南縁。島の北はクレタ海 を挟んでキクラデス諸島 、島の南はリビア海 。面積8336km2 はギリシア最大。
位置と地図
クレムリン (Кремль/Kremlin)
くれむりん
5
く
れ
む
り
ん
宮
ロシア・モスクワ。ソ連・ロシアの政治経済社会を分析・研究することをクレムリノロジー あるいはソビエトロジーと言う。
クレルモン=フェラン
くれるもんふぇらん
9
く
れ
る
も
ん
ふ
ぇ
ら
ん
フランス。中央高地 最大市。Clermont-Ferrand 。クレルモン (Clermont) とモンフェラン (Montferrand) が合併してできた街。1095年クレルモン公会議 で教皇ウルバヌス2世 が十字軍 結成を提唱。翌年第1回遠征 。
くれるもん
5
く
れ
る
も
ん
ふぇらん
4
ふ
ぇ
ら
ん
クロアチア
くろあちあ
5
く
ろ
あ
ち
あ
クローゼー諸島 (Crozet)
くろーぜー
5
く
ろ
ー
ぜ
ー
[島] フランス領南方・南極地域 管下の島。南インド洋 、マダガスカル と南極大陸 のほぼ中間点にある。1772年フランスの探検家マリオン・デュフレーヌ が発見。
位置
クローナ (kroner)
くろーな
4
く
ろ
ー
な
[通貨] スウェーデン ・アイスランド ・フェロー諸島 の現行通貨。
クローネ (krone)
くろーね
4
く
ろ
ー
ね
[通貨] デンマーク ・ノルウェー の現行通貨。
クーバーピディ Coober Pedy
くーばーぴでぃ
7
く
ー
ば
ー
ぴ
で
ぃ
/ クーバーペディ
オーストラリア。アデレード の北西730kmに位置する世界最大のオパール 産地。40度を上回る厳しい暑さを避けて住民は洞窟を掘り地下に住居を作って暮らしている。クーバーペディの名はアボリジニの言葉で「穴に住む白人」に由来。地上は荒野で、映画『マッドマックス 』シリーズでロケ地となったこともある。
グアテマラ
ぐあてまら
5
ぐ
あ
て
ま
ら
首都はグアテマラシティ 。1992年ノーベル平和賞 受賞のリゴベルタ・メンチュウ (1959年- ) はグアテマラ先住民の子孫。
グアドループ (Guadeloupe)
ぐあどるーぷ
6
ぐ
あ
ど
る
ー
ぷ
[島] フランスの海外県 。県都はバステール (Basse-Terre、フランス語で「低地」、セントクリストファー・ネイビス の首都バセテール とはほぼ同綴で同源)。モントセラト とセントクリストファー・ネイビス を挟んで北西に200km離れたサン・バルテルミー島 、さらに25km北西のシント・マールテン島 のサン・マルタン はもともとグアドループ県に属していたが、2007年それぞれ分離して海外準県となった。
グアム
ぐあむ
3
ぐ
あ
む
/ グァム
[島] アメリカの海外領土 。マリアナ諸島 最大の島 (グアム +北マリアナ諸島 でマリアナ諸島 )。1941-1944年にかけて日本が占領し大宮島 (おおみやじま) と呼ばれた。横井庄一 は1972年までグアムの山中に残留
位置
グアヤキル
ぐあやきる
5
ぐ
あ
や
き
る
エクアドル の最大都市
グアルダフィ岬 (Guardafui)
ぐあるだふぃ
6
ぐ
あ
る
だ
ふ
ぃ
/ アシール岬 アロマタ岬
[端] アフリカの角 すなわちソマリ半島 の北東端。
グアンタナモ (Guantánamo)
ぐあんたなも
6
ぐ
あ
ん
た
な
も
/ グァンタナモ
キューバ 南東部。グアンタナモ湾 にあるアメリカ海軍 のグァンタナモ米軍基地 は1903年以来アメリカの永久租借地 となっている。
地図
グアンタナモ湾の位置
明橙の枠内が米軍基地
グダニスク (Gdańsk)
ぐだにすく
5
ぐ
だ
に
す
く
/ グダンスク ダンツィヒ
ポーランド のバルト海 沿岸、海岸線のほぼ中央にある。1793年の第2次ポーランド分割分割 でプロイセン王国 に併合され街の名前がダンツィヒ となる。グダニスクに戻ったのは1952年、ポーランドが独立を回復した時であった。
グッゲンハイム美術館 (Guggenheim)
ぐっげんはいむ
7
ぐ
っ
げ
ん
は
い
む
[館] アメリカ・ニューヨーク で1939年に開館したThe Guggenheimの正式名称はソロモン・R・グッゲンハイム美術館 。1949年に現在の場所に移る。螺旋状の構造となっており、最上部から傾斜した床を下へ進んでゆく。NYの他ヴェネツィア にペギー・グッゲンハイム・コレクション 、スペイン・バスク州 ビルバオ にビルバオ・グッゲンハイム美術館 を展開。
グラスゴー (Glasgow)
ぐらすごー
5
ぐ
ら
す
ご
ー
英。イギリス第4位の人口。
グラナダ (Granada)
ぐらなだ
4
ぐ
ら
な
だ
スペイン・アンダルシア州 。イベリア半島 最後のイスラム王朝ナスル朝 グラナダ王国の都であり、郊外にアルハンブラ宮殿 。グラナダ陥落 は1492年 (レコンキスタ の完了)。
グランド・キャニオン (Grand Canyon)
ぐらんどきゃにおん
9
ぐ
ら
ん
ど
き
ゃ
に
お
ん
アリゾナ州 北部。コロラド川 がコロラド高原 を浸食することで形成された峡谷 。グランド・キャニオン国立公園 は1979年世界自然遺産 。
きゃにおん
5
き
ゃ
に
お
ん
グラーツ (Graz)
ぐらーつ
4
ぐ
ら
ー
つ
オーストリア 。人口25万は国内2位 (1位はウィーン の186万)。2003年完成のクンストハウス は別名フレンドリー・エイリアン。「グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城 」は1999年世界文化遺産 。
グリニッジ天文台 (Greenwich)
ぐりにっじ
5
ぐ
り
に
っ
じ
/ 緑威
英・グレーター・ロンドン 南東部の町グリニッジ に所在。1675年若き天文学者ジョン・フラムスティード (John Flamsteed、1646-1719年) によって設立された。1884年グリニッジ子午線 が本初子午線 に定められた。現行の本初子午線 はIERS基準子午線 (IERS Reference Meridian/国際基準子午線 International Reference Meridian、IRM )。
グリーンライン (green line)
ぐりーんらいん
7
ぐ
り
ー
ん
ら
い
ん
/ キプロスバリア
キプロス共和国 と北キプロス・トルコ共和国 を分ける軍事境界線 。全長300km。
位置
グリーンランド
ぐりーんらんど
7
ぐ
り
ー
ん
ら
ん
ど
[島] デンマーク 領。面積216.6万km2 で世界最大の島だが、最小の大陸オーストラリア大陸 の761.9万km2 の3分の1以下 (28%) の面積しかない。
グルジア
ぐるじあ
4
ぐ
る
じ
あ
グルノーブル (Grenoble)
ぐるのーぶる
6
ぐ
る
の
ー
ぶ
る
輪/冬1968
フランス 。1968年冬季五輪 はルルーシュ とレシャンバック の共同監督で『白い恋人たち 』に。
グレナダ
ぐれなだ
4
ぐ
れ
な
だ
首都はセントジョージズ
グレートスレイブ湖 (Great Slave)
ぐれーとすれいぶ
8
ぐ
れ
ー
と
す
れ
い
ぶ
[湖] カナダ・ノースウエスト準州 。面積28568km2 は北米5位、カナダ2位、世界10位。湖面標高156m。最大水深614mは北米1位。北部湖畔にノースウエスト準州 の州都イエローナイフ 。
すれいぶ
4
す
れ
い
ぶ
グレートディバイディング山脈
ぐれーとでぃばいでぃんぐ
12
ぐ
れ
ー
と
で
ぃ
ば
い
で
ぃ
ん
ぐ
[山] 2228mのコジアスコ山 はオーストラリア大陸 最高峰。Great Dividing Range。大分水嶺山脈 とも。世界で4番目に長い山脈で、オーストラリア東部海岸沿いに全長3500km。西に大鑽井盆地 。
でぃばいでぃんぐ
8
で
ぃ
ば
い
で
ぃ
ん
ぐ
グレート・バリア・リーフ (Great Barrier Reef)
ぐれーとばりありーふ
10
ぐ
れ
ー
と
ば
り
あ
り
ー
ふ
オーストラリア北東岸に広がる世界最大のサンゴ礁 地帯。1981年世界自然遺産 。
位置
ばりあ
3
ば
り
あ
グレートビター湖 (Great Bitter)
ぐれーとびたー
7
ぐ
れ
ー
と
び
た
ー
[湖] エジプト 、スエズ運河 の途中にある塩湖 。
びたー
3
び
た
ー
グレートベア湖 (Great Bear)
ぐれーとべあ
6
ぐ
れ
ー
と
べ
あ
[湖] カナダ・ノースウエスト準州 。面積31153km2 は北米4位、カナダ1位、世界8位。湖面標高186m。
べあ
2
べ
あ
グレートリフトバレー (Great Rift Valley)
ぐれーとりふとばれー
10
ぐ
れ
ー
と
り
ふ
と
ば
れ
ー
/ 大地溝帯
地図
りふと
3
り
ふ
と
グロス・モーン国立公園 (Gros Morne)
ぐろすもーん
6
ぐ
ろ
す
も
ー
ん
カナダ ・ニューファンドランド島 北西岸。地質学 的に貴重なマントル 由来の岩石、先カンブリア時代 の火成岩 、オルドビス紀 の堆積岩 が見られる他、世界的にも珍しい淡水のフィヨルド (ウェスタン・ブルック・ポンド ) がある。1987年世界自然遺産 。
地図
グロズヌイ (Грозный)
ぐろずぬい
5
ぐ
ろ
ず
ぬ
い
[都] チェチェン共和国 の首都。
グード図法 (Goode)
ぐーど
3
ぐ
ー
ど
[図法] 1923年にアメリカのジョン・ポール・グード が考案。緯度40度44分を境に高緯度はモルワイデ図法 、低緯度はサンソン図法 。ホモロサイン図法ともいう。
グード図法
ケアンズ (Cairns)
けあんず
4
け
あ
ん
ず
オーストラリア。
ケイコウ/ 京杭大運河
けいこう
4
け
い
こ
う
北京 と杭州 を結ぶ。途中で黄河 と揚子江 を横断。隋代の610年完成。総延長2500km超。2014年世界文化遺産 。
地図
ケイジョウ/ 京城
けいじょう
5
け
い
じ
ょ
う
日本統治時代の朝鮮 の総督府 所在地。現在のソウル 。当時の朝鮮における「府」は内地の「市」に相当するため誤って京城市 と呼ばれることがあるが、歴史上「京城市」という市が存在したことはない。6番目の帝国大学 である京城帝国大学 は1924年(大正13年)建学で、台北帝大 (1928年)、大阪帝大(1931年)、名古屋帝大(1939年)より早い。
ケイマン諸島
けいまん
4
け
い
ま
ん
[島] イギリスの海外領土 。首都はジョージタウン 。タックス・ヘイブン (租税回避 地)。
位置
ケソン (Quezon)
けそん
3
け
そ
ん
フィリピン 。マニラ の北東に隣接しマニラとともにマニラ首都圏 を形成する。米領フィリピン の初代大統領マニュエル・ケソン (1878-1944年) に因む。
ケチュア語 (quechua)
けちゅあ
4
け
ち
ゅ
あ
[言語] かつてのインカ帝国 の言葉で、現在でも南米で話者1300万人。ボリビア とペルー では公用語の1つ。ケチュア語由来の外来語として、アルパカ ・ケーナ ・コンドル ・ジャーキー ・パンパ ・ピューマ ・マテ茶 。
ケニア
けにあ
3
け
に
あ
ケベック州 (Québec)
けべっく
4
け
べ
っ
く
カナダの州_09_ 。州都はケベックシティ
位置
ケルゲレン諸島 (Kerguelen)
けるげれん
5
け
る
げ
れ
ん
[島] フランス領南方・南極地域 。南インド洋 、南緯49度15分、南極大陸から2000km、レユニオン島 から3400km、オーストラリア から4800kmに位置。最大島ケルゲレン島 (ラ・グランド・テール) を中心に約300の島で構成され総面積は7215km2 。研究観測業務員が数十名いるが居住者は無し。1億年前から2千万年前にかけて3度姿を表したケルゲレン大陸 と呼ばれるマイクロコンチネント (微小大陸) の名残であり、ケルゲレン=ハード海台 の海上部分である。ケルゲレン海台 は南極大陸沖、10時20分の形で2200kmに渡って広がっており、その南東端にはハード島とマクドナルド諸島 がある。
ケルチ海峡 (Kerch)
けるち
3
け
る
ち
[海峡] 黒海 とアゾフ海 を結ぶ。クミリア半島 側にケルチ 。
ケルト (Celt)
けると
3
け
る
と
ケルト人 ・ケルト語派 ・ケルト国 ・ケルト海
ケルマデック海溝 (Kermadec)
けるまでっく
6
け
る
ま
で
っ
く
ケルマデック諸島 の東。南北1100km。太平洋プレート がインド・オーストラリアプレート の下に潜り込む海溝。最深部は海面下10047mで南半球最深。
ケルン (Köln)
けるん
3
け
る
ん
独。人口100万はドイツ4位。ケルン大聖堂 。
ケンタッキー州 (Kentucky)
けんたっきー
6
け
ん
た
っ
き
ー
米/01/州/ケンタッキー/ 。州都フランクフォート 。最大都市はルイビル 。
位置
ケンブリッジ (Cambridge)
けんぶりっじ
6
け
ん
ぶ
り
っ
じ
/ 剣橋
英。ケンブリッジ大学 の所在地。
ケーニヒスベルク (Königsberg)
けーにひすべるく
8
け
ー
に
ひ
す
べ
る
く
/ カリーニングラード
現在のカリーニングラード 。1255年ドイツ騎士団 によって建設され、中世以降東プロイセン の中心都市であった。ドイツ語で「王の山」。カント (1724-1804年)はケーニヒスベルクで生まれ、生涯のほとんどをケーニヒスベルクで過ごし、ケーニヒスベルクで没した。第2次大戦後ドイツ人は追放され 、ソ連に併合されたあと1946年7月4日カリーニングラードに改称された。カントが学長を勤めたアルベルトゥス大学ケーニヒスベルク (ケーニヒスベルク大学)は閉校となった。
ケープカナベラル空軍基地 (Canaveral)
けーぷかなべらる
8
け
ー
ぷ
か
な
べ
ら
る
米。フロリダ半島 東岸のメリット島 、ケネディ宇宙センター に隣接する、アメリカ国防総省 の宇宙ロケット打ち上げ基地。
かなべらる
5
か
な
べ
ら
る
ケープタウン
けーぷたうん
6
け
ー
ぷ
た
う
ん
[都] 南アフリカ共和国 の立法首都
ゲッティンゲン (Göttingen)
げってぃんげん
7
げ
っ
て
ぃ
ん
げ
ん
/ ゲッチンゲン
独・中部。人口11万人。ゲッティンゲン大学 の正式名称はゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲン で1737年設立。ガウス 、ベルンハルト・リーマン 、ハーバーマス 、ビスマルク 、シュレーダー ほか出身者多数。フェリックス・クライン 、プランク 、グリム兄弟 、フッサール 、ヒルベルト はここで教鞭をとった。第二次世界大戦中、イギリスとドイツはケンブリッジ とゲッティンゲンをお互いに爆撃しないという紳士協定を結んでいた。ドイツ最大の45名のノーベル賞受賞者を輩出。
ゲティスバーグ (Gettysburg)
げてぃすばーぐ
7
げ
て
ぃ
す
ば
ー
ぐ
米・ペンシルベニア州 。南北戦争 の激戦地で (ゲティスバーグの戦い ・1863年7月)、リンカーン のゲティスバーグ演説 (1863年11月19日)は「人民の人民による人民のための政治」で知られる
ゲルニカ (Gernika)
げるにか
4
げ
る
に
か
スペイン・バスク州 (バスク地方 のスペイン側)の古都。ピカソ の『ゲルニカ 』は1937年発表。
ゲルマニア (Germania)
げるまにあ
5
げ
る
ま
に
あ
古代ローマ 時代、ゲルマン人 が居住していた地域。概ね現在のドイツ、ポーランド、チェコ、スロバキア、デンマーク。AD9年のトイトブルク森の戦い でローマ軍を退け、ローマはライン川以北の属州化を断念。
ゲルマン人 (German)
げるまん
4
げ
る
ま
ん
[民] ゲルマン民族大移動は375年フン族 に圧迫されたゴート族 の南下に始まる。
ゲン/ 元
げん
2
げ
ん
中国、1271-1634年。
ゲール語 (Gaelic)
げーる
3
げ
ー
る
/ ゴイデル語 (Goidel)
[言語] アイルランド 、スコットランド に話者40万人以上。マン島 では死語 となっている。アイルランド語 は西ゲール語 とも呼ばれる。
コウカイ/ 紅海 (Red Sea)
こうかい
4
こ
う
か
い
アフリカ東北部とアラビア半島 に挟まれた湾。北はスエズ湾 のスエズ運河 で地中海 へ、南はバベルマンデブ海峡 でアデン湾 へ接続。古第三紀 の始新世 (5600万年前-3390万年前) にアフリカプレート とアラビアプレート が裂け始めたことでできた地溝帯 に海水が流入して形成された。マントル からのマグマ上昇によって海底火山がある。モーセ の海割りは紅海での奇跡だと言われているが諸説ある
コウカイ/ 黄海 (Yellow Sea)
こう
2
こ
う
中国大陸 と朝鮮半島 の間の海域
コウガ/ 黄河
こうが
3
こ
う
が
[川] 全長5464kmは世界第7位。青海省 のバヤンカラ山脈 を水源とし、流域に蘭州 ・銀川 ・洛陽 ・開封 、最終的に渤海 に注ぐ。
地図
コウズケ/ 上野
こうずけ
4
こ
う
ず
け
律
コクレン/ 国連
こくれん
4
こ
く
れ
ん
United Nations。本部はニューヨーク 。
ココスプレート (Cocos)
ここす
3
こ
こ
す
P
ナスカプレート の北。中米沖。西にカリブプレート 。かつてのファラロンプレート (Farallon Plate ) の断片。
プレート
コジオスコ (Kosciuszko)
こじおすこ
5
こ
じ
お
す
こ
/ コジアスコ コジウスコ
[山] 2228m。オーストラリア大陸の最高峰。ニューサウスウェールズ州 、南緯36度27分 東経148度16分 / 南緯36.450度 東経148.267度 / -36.450; 148.267 。名称はポーランド ・リトアニア の英雄タデウシュ・コシチュシュコ に因む。
コジコーデ (Kozhikode)
こじこーで
5
こ
じ
こ
ー
で
/ コーリコード (Kozhikode) カリカット (Calicut)
インド。→#コーリコード
コスタリカ
こすたりか
5
こ
す
た
り
か
コスタリカの石球
コソボ
こそぼ
3
こ
そ
ぼ
首都はプリシュティナ 。2008年2月独立宣言、日本は2008年3月承認。セルビア・ボスニアヘルツェゴビナ・中・露・西・イスラエル等85ヶ国は未承認
位置
コタキナバル (Kota Kinabalu)
こたきなばる
6
こ
た
き
な
ば
る
マレーシア 。ボルネオ島 北東部サバ州 の州都で、人口47万はボルネオ島最大 (ボルネオ島の総人口は約1750万人)。旧名はジェッセルトン (Jesselton)。
位置
コタンタン半島 (Cotentin)
こたんたん
5
こ
た
ん
た
ん
/ ノルマンディー半島
フランス北西部。イギリス海峡 に突き出す。北岸にシェルブール=オクトヴィル 。南西にあるブルターニュ半島 との間の海域はサン・マロ湾。その最奥部にはモン・サン=ミシェル 。
コッカイ/ 黒海 (Black Sea)
こっかい
4
こ
っ
か
い
[海域] 黒海/ トルコ ・ブルガリア ・ルーマニア ・ウクライナ ・ロシア ・グルジア に囲まれている。アゾフ海 との間はケルチ海峡 (Керч)。
コトヌー
ことぬー
4
こ
と
ぬ
ー
ベナン の事実上の首都で最大都市 (憲法上の首都はポルトノボ )
コナクリ
こなくり
4
こ
な
く
り
[都] ギニア の首都
コネチカット州 (Connecticut)
こねちかっと
6
こ
ね
ち
か
っ
と
/ コネティカット
米/01/州/コネチカット/ 。州都ハートフォード 。最大都市はブリッジポート 。ニューイングランド 6州の1つ。
位置
コピアポ (Copiapó)
こぴあぽ
4
こ
ぴ
あ
ぽ
チリ 北部アタカマ州 の州都。コピアポ鉱山落盤事故 は2010年8月。
コペンハーゲン
こぺんはーげん
7
こ
ぺ
ん
は
ー
げ
ん
コメコン (COMECON)
こめこん
4
こ
め
こ
ん
経済相互援助会議 。Council for Mutual Economic Assistance。1949-1991年。
コモ湖 (Como)
こも
2
こ
も
イタリア 北部・ロンバルディア州 、面積146km2 はイタリア3位。
コモド島 (Komodo)
こもど
3
こ
も
ど
[島] インドネシア ・小スンダ列島 。面積390km2 。野生のコモドオオトカゲ (コモドドラゴン) が生息している。
位置
コモロ
こもろ
3
こ
も
ろ
首都はモロニ 。マダガスカル とモザンビーク の間 (モザンビーク海峡 ) 北部に位置する島国
コラ半島 (Кола)
こら
2
こ
ら
[半島] ロシア 北岸_1_ 。サーミ人 の住むラップランド の東端。1970年コラ半島超深度掘削坑 開始、1989年には12262mに到達、1992年掘削終了。
位置
コリマ川 (Колыма)
こりま
3
こ
り
ま
/ コルィマ川
[川] 全長2129km。=コルィマ川 。
コリント (Corinth)
こりんと
4
こ
り
ん
と
/ コリントス
古代ギリシャ。ドーリア人 。ペロポネソス半島 がギリシャ本土に接続するコリントス地峡 にあった都市国家。「コリント式 」は古代ギリシア建築 における建築様式のひとつ (ドーリア式 ・イオニア式 と並ぶ3大様式のひとつ)。
コルィマ川 (Колыма)
こるぃま
4
こ
る
ぃ
ま
/ コリマ川
[川] 全長2129km。マガダン州 のコリマ山脈 に源を発しサハ共和国 に入って東シベリア海 に注ぐ。同じくマガダン州に源流を発する支流オモロン川 はチュクチ自治管区 の最西部を流れコルィマ川 の最下流部でコルィマ川 に合流する。流域にはチュクチ族 、ユカギール族 、エヴェン族 などの先住民が住む。また、流域のコルィマ鉱山 は金 を産出し、スターリン時代は政治犯がシベリア送りにされ、コルィマ鉱山をはじめとする過酷な環境での強制労働を強いられた。
コルカタ (Kolkata)
こるかた
4
こ
る
か
た
/ カルカッタ (Calcutta)
インド ・西ベンガル州 の州都。市域人口448万、都市圏人口1481万のメガシティ (インドではデリー ・ムンバイ に次ぐ3位、世界では20位)。イギリス領インド帝国 の最初の首都 (1858-1912年。1912-1947年はニューデリー )。タゴール (1861-1941年)、サタジット・レイ (1921-1992年)はコルカタ出身。マザー・テレサ (1910-1997年)は1948年から没する1997年までコルカタで活動した。
コルコバード (Corcovado)
こるこばーど
6
こ
る
こ
ば
ー
ど
ブラジル・リオデジャネイロ 。高さ710mのコルコバードの丘 には高さ30mのキリスト像が立つ (コルコバードのキリスト像 )。1931年完成。
コルシカ島 (Corsica)
こるしか
4
こ
る
し
か
/ コルス島
[島] フランス 。ナポレオン・ボナパルト の出身地。地中海ではシチリア島 ・サルデーニャ島 ・キプロス島 に次いで4番目に大きい。すぐ南のサルデーニャ島はイタリア領。
コルテス海 (Sea of Cortez)
こるてす
4
こ
る
て
す
/ カリフォルニア湾
[海域] カリフォルニア湾の別称。1533年にバハ・カリフォルニア半島 を探検したスペイン人征服者エルナン・コルテス に由来。地殻変動によって500万年前に誕生した海域で、最大水深は約3700m。コロラド川 から流入するミネラル豊富な水が大量のプランクトンを発生させ、ジンベエザメ をはじめプランクトンを餌とする様々な海洋生物が集まる。「カリフォルニア湾の島々と自然保護区」として2005年世界自然遺産 。
位置
コルドバ (Córdoba)
こるどば
4
こ
る
ど
ば
スペイン・アンダルシア州 。かつての後ウマイヤ朝 の都。
コルナ (Koruna)
こるな
3
こ
る
な
[通貨] チェコ の現行通貨。
コロッセオ (Colosseo)
ころっせお
5
こ
ろ
っ
せ
お
イタリア・ローマ。ローマ帝政期に造られた円形闘技場 。ウェスパシアヌス 帝時代の西暦70年に建設が開始され、ティトゥス 帝時代の西暦80年に完成した。コロシアム の語源。
コロラド州 (Colorado)
ころらど
4
こ
ろ
ら
ど
米/01/州/コロラド/ 。州都デンバー 。MLBコロラド・ロッキーズ 。
位置
コロンビア
ころんびあ
5
こ
ろ
ん
び
あ
コロンボ
ころんぼ
4
こ
ろ
ん
ぼ
[旧] スリランカ の旧首都・最大都市
コロール (Koror)
ころーる
4
こ
ろ
ー
る
[旧] パラオ の旧首都・最大都市 (2006年10月7日マルキョク へ遷都)。「つ」の字型をしたコロール島 の書き始めの位置にあり (北緯7度20分32秒 東経134度28分38秒 / 北緯7.34222度 東経134.47719度 / 7.34222; 134.47719 )、人口12000はパラオ総人口の過半数を占める (2005年時点)。東京都に姉妹都市となるよう求めている。新首都マルキョク があるすぐ北のバベルダオブ島 とは日本・パラオ友好の橋 で繋がっている。
コンゴ共和国
こんご
3
こ
ん
ご
首都はブラザヴィル
コンゴ民主共和国
こんご
3
こ
ん
ご
首都はキンシャサ 。旧ザイール (1971-1997年)
コンゴ川 (Kongo)
こんご
3
こ
ん
ご
/ ザイール川
[川] 全長4371kmは世界第9位。流域面積368万km2 は世界2位。
地図
コンゴ川とその流域
コンゴ川の支流
コンスタンツ (Konstanz)
こんすたんつ
6
こ
ん
す
た
ん
つ
独。ドイツ=スイス=オーストリア国境のボーデン湖 に面する。1414年のコンスタンツ公会議 はジョン・ウィクリフ とヤン・フス を有罪とし、フスは火刑に処された。
コーカサス山脈 (Caucasus)
こーかさす
5
こ
ー
か
さ
す
/ カフカス山脈
[山] 5642m/ 黒海 とカスピ海 の間。北部は大コーカサス山脈 と呼ばれ、ヨーロッパ最高峰のエルブルス山 (5642m)を擁す。南部は小コーカサス山脈 と呼ばれ、アララト山 を擁す。大コーカサス山脈 はウラル山脈 ・カスピ海 とともにアジアとヨーロッパの境を形成。ギリシア神話 ではゼウス がプロメテウス と鎖でカフカス山脈に繋いでいる。
地図
コートジボワール (Côte d'Ivoire)
こーとじぼわーる
8
こ
ー
と
じ
ぼ
わ
ー
る
じぼわーる
5
じ
ぼ
わ
ー
る
コートダジュール (Côte d'Azur)
こーとだじゅーる
8
こ
ー
と
だ
じ
ゅ
ー
る
フランス。トゥーロン からイタリア国境までのエリア。紺碧海岸とも。西から順にサントロペ ・カンヌ ・ニース ・モナコ 。コート・ダジュール空港 はニースにある。
だじゅーる
5
だ
じ
ゅ
ー
る
コーリコード (Kozhikode)
こーりこーど
6
こ
ー
り
こ
ー
ど
/ コジコーデ (Kozhikode) カリカット (Calicut)
インド西岸・ケララ州 。「コーリコード」はマラヤーラム語 。「コジコーデ/Kozhikode」はそのアルファベット転写。「カリカット/Calicut」は外名 で旧称。14世紀にはイブン・バットゥータ が、1407年には鄭和が寄港、1498年にはヴァスコ・ダ・ガマ が到達。
ゴイアニア (Goiânia)
ごいあにあ
5
ご
い
あ
に
あ
ブラジル 中部。ブラジリア の南西210km。人口120万はブラジル12位。1987年ゴイアニア被曝事故 。
ゴシック (Gothic)
ごしっく
4
ご
し
っ
く
ゴビ砂漠 (Govi)
ごび
2
ご
び
[砂漠] 面積130万km2 で世界第4位。中国の内モンゴル自治区 からモンゴル にかけて東西1600km、南北970kmにわたって広がる。黄砂 の発生地。
位置
ゴモラ (Gomorrah)
ごもら
3
ご
も
ら
旧約聖書 の創世記 において、ソドムとともに「天からの硫黄」によって滅ぼされたとされる都市。ヤハウェ の裁きによるとされる。
ゴラン高原 (Golan Heights)
ごらん
3
ご
ら
ん
/ シリア高原
境
イスラエル ・レバノン ・ヨルダン ・シリア 国境。1996-2013年自衛隊ゴラン高原派遣 。
ゴンドワナ大陸 (Gondwana)
ごんどわな
5
ご
ん
ど
わ
な
[大陸] 6億年前にロディニア大陸 が分裂して誕生。2億5000万年前にユーラシア大陸 と衝突してパンゲア大陸 の一部となったが、2億年前に分離。さらに西ゴンドワナ大陸 (アフリカ大陸・南米大陸) と東ゴンドワナ大陸 (南極・インド・オーストラリア) へと分裂した。
ゴーリキー (Горький)
ごーりきー
5
ご
ー
り
き
ー
ロシア 、ニジニ・ノヴゴロド のソ連時代の旧称 (1932-1990年)
ゴート族 (Gothe/Gote)
ごーと
3
ご
ー
と
[民] ゲルマン系の民族/ゴート族/01/ 。スカンディナヴィア 発祥と言われ、バルト海 を渡ってヴァンダル族 を圧迫する形で南下、ヴィスワ川 沿岸からウクライナ を経由して黒海 沿岸に到達、3世紀にはローマ属州に侵入した。その後375年以降フン族 の圧迫により大規模な移住(避難)が始まり、西ゴート族 (Visigoth) はアラリック1世 (在位395-410年) のもと黒海沿岸からギリシャ→ユーゴ→ダルマチア→イタリア半島を往復して南仏→イベリア半島へ進んだ (西ゴート王国 /415-711年)。東ゴート族 (Ostrogoth) は一旦フン族に征服されたが、フン族の衰退に伴い、テオドリック 大王の時代にイタリアに入り東ゴート王国 (497-553年) を建国した。ゴシック は「ゴート人の」「ゴート風の」という意味でゴート族 が語源だが、ゴシック様式 ・ゴシック建築 を生んだのはゴート族 ではなく、実際には無関係。
サイゴン
さいごん
4
さ
い
ご
ん
/ ホーチミン
[旧] 南ベトナム (1945-1976年) の首都。1975-04-30のサイゴン陥落 (サイゴン解放) により、1975-05-01にサイゴン市からホーチミン市に改名
サイシュウトウ/ 済州島
さいしゅう
5
さ
い
し
ゅ
う
/ チェジュ
韓国 。
サイパン
さいぱん
4
さ
い
ぱ
ん
/ 彩帆
[島] アメリカの自治領 である北マリアナ諸島 の島。1920-1945年までは日本の委任統治領で、南洋庁 サイパン支庁が設置されていた。バンザイクリフ はサイパン島最北端の岬。スーサイドクリフ はその南約500mの山中の崖。北マリアナ諸島には他にファラリョン・デ・パハロス島 (マリアナ諸島 北端の無人の活火山島)、アナタハン島 、テニアン島 (Tinian、サイパン島の南約8km)、ロタ島 (北マリアナ諸島の南端) などがあり、ロタ島の南にはグアム島 がある。北マリアナ諸島とグアムを含めてマリアナ諸島 と呼ぶ
位置
サウジアラビア
さうじあらびあ
7
さ
う
じ
あ
ら
び
あ
サウスカロライナ州 (South Carolina)
さうすかろらいな
8
さ
う
す
か
ろ
ら
い
な
米/01/州/サウスカロライナ/ 。州都コロンビア 。
位置
かろらいな
5
か
ろ
ら
い
な
サウスシェトランド諸島 (South Shetland)
さうすしぇとらんど
9
さ
う
す
し
ぇ
と
ら
ん
ど
/ 南シェトランド諸島
[島] 南極半島 の沖合い100km、11の島々と付属の小島からなる。80-90%が氷に覆われている。発見は1819年で、最大島キングジョージ島 は当時の英国王ジョージ3世 に因む。
南極半島
南シェトランド諸島は図の右上
サウスサンドウィッチ諸島
さうすさんどうぃっち
10
さ
う
す
さ
ん
ど
う
ぃ
っ
ち
[島] イギリスの海外領土 サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 に属する。南大西洋・スコシア海 の東端。サウスジョージア島 からは南東に550km、最大で730km離れた位置にある。1775年ジェームズ・クック がサウスジョージア島を再発見するとともにサウスサンドウィッチ諸島を発見。クックのパトロンだった第4代サンドウィッチ伯爵 ジョン・モンタギュー (1718-1792年)に因み名付けられた。サウスジョージア島とともに19世紀から20世紀前半にかけて捕鯨拠点となった。
地図
さんどうぃっち
7
さ
ん
ど
う
ぃ
っ
ち
サウスジョージア島
さうすじょーじあ
8
さ
う
す
じ
ょ
ー
じ
あ
[島] イギリスの海外領土 サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 の最大島。南大西洋・スコシア海 の東端。1675年アンソニー・デ・ラ・ロッシュ が発見、1775年ジェームズ・クック が再発見 (このときクックはにサウスサンドウィッチ諸島も発見している)。クックの発見によりイギリスが領有を宣言、1775年当時の英国王ジョージ3世 (1738-1820年)に因み名付けられた。サウスジョージアおよびサウスサンドウィッチ諸島は、サウスジョージア島のグリトビケン (Grytviken) を筆頭に19世紀から20世紀前半にかけて捕鯨拠点となった。1966年以降は定住者がいなかったが、2001年に一般人のサウスジョージア島入島が許可され、グリトビケンに2人の定住者がいる。1982年3月19日のサウスジョージア侵攻 は同3月30日のフォークランド諸島進攻 を経てフォークランド紛争 に発展した。
地図
サウスダコタ州 (South Dakota)
さうすだこた
6
さ
う
す
だ
こ
た
米/01/州/サウスダコタ/ 。州都ピア 。最大都市はスーフォールズ 。州南西部にラシュモア山 。
位置
だこた
3
だ
こ
た
サガミ/ 相模
さがみ
3
さ
が
み
律
サガルマータ (Sagarmatha)
さがるまーた
6
さ
が
る
ま
ー
た
/ エベレスト
[山] 8848m/ ネパールにおけるエベレストの呼称。
サグラダ・ファミリア (Sagrada Família)
さぐらだふぁみりあ
9
さ
ぐ
ら
だ
ふ
ぁ
み
り
あ
スペイン ・バルセロナ 。聖家族贖罪教会。アントニオ・ガウディ 設計。1984年世界文化遺産 。2026年完成予定。
さぐらだ
4
さ
ぐ
ら
だ
ふぁみりあ
5
ふ
ぁ
み
り
あ
ササン朝 (Sassan)
ささん
3
さ
さ
ん
226-651年。都はクテシフォン 。
サスカチュワン州 (Saskatchewan)
さすかちゅわん
7
さ
す
か
ち
ゅ
わ
ん
カナダの州_06_ 。州都レジャイナ
位置
サツマ/ 薩摩
さつま
3
さ
つ
ま
律
サド/ 佐渡
さど
2
さ
ど
律
サヌア (Sana'a)
さぬあ
3
さ
ぬ
あ
/ サナア
[都] イエメン の首都。1962-1990年の北イエメン の首都でもあった。
サヌキ/ 讃岐
さぬき
3
さ
ぬ
き
律
サハ共和国 (Саха)
さは
2
さ
は
/ ヤクーチア (Yakutia)
ロシア。首都はヤクーツク 。面積310万3200km2 でアジアロシア の4分の1を占める。サハの土壌は全て永久凍土 で、北部40%は北極圏。ソ連時代の旧称はヤクート自治ソビエト社会主義共和国 。人口は95万人で、テュルク系 のヤクート (サハ人)が45%、ツングース系 のエヴェンキ とエヴェン で3%、ロシア人 が41%、ウクライナ人 が3.6%。ロシア全土で産出するダイヤモンド の99%がサハ共和国産。
位置
サハラ・アラブ民主共和国
さはらあらぶ
6
さ
は
ら
あ
ら
ぶ
砂の壁 以東を「解放区」として実効支配している西サハラ の亡命政府 (独立派組織ポリサリオ戦線 の亡命先はアルジェリア のティンドゥフ )。名目上の首都はラユーン (アイウン )。86ヶ国が承認 (内37ヶ国は関係凍結)、日米欧露は中立。
サハラ砂漠 (sahara)
さはら
3
さ
は
ら
[砂漠] 面積1000万km2 。南北1700km。砂漠内の最大都市はモーリタニア の首都ヌアクショット 。南縁部に広がる半乾燥地域はサヘル 地方。
サハリン (Сахалин)
さはりん
4
さ
は
り
ん
/ 樺太
[島] ロシア ・サハリン州 (州都ユジノサハリンスク )。南北948km、東西の幅最大160km、面積7.6万km2 で世界第22位 (第21位の北海道は7.8万km2 )。北海道との間は宗谷海峡 、ユーラシア大陸との間は間宮海峡 。北および西側はオホーツク海 。
サバ州 (Sabah)
さば
2
さ
ば
マレーシア 。ボルネオ島 北部のマレーシア領のうち西3分の2がサラワク州 で、東側3分の1がサバ州 。サバ州の州都コタキナバル は人口47万を有するボルネオ島最大の都市 (ボルネオ島の総人口は約1750万人)。州の旗にも描かれる標高4095mのキナバル山 はマレーシアの最高峰で、かつ東南アジア最高峰。
位置
サバ島 (Saba)
さば
2
さ
ば
/ セイバ島
[島] 小アンティル諸島 、オランダ領シント・ユースタティウス島 の北西にあるオランダ領の島。オランダ領シント・ユースタティウス島 、北東にあるオランダ領シント・マールテン島 とともにSSS諸島 と呼ばれる。
地図
サファヴィー朝 (Safavi)
さふぁゔぃー
6
さ
ふ
ぁ
ゔ
ぃ
ー
イラン 。1501-1736年。
サヘル (Sahel)
さへる
3
さ
へ
る
サハラ砂漠 南縁部の半乾燥地帯。
位置
サマルカンド (Samarkand)
さまるかんど
6
さ
ま
る
か
ん
ど
ウズベキスタン 。BC10世紀頃からオアシス都市として発展し、ソグディアナ の中心都市であった。13世紀初頭にはホラズム朝 の都が置かれたが、1220年モンゴル帝国 に蹂躙された。その後ティムール朝 (1370-1507年)の都として再び繁栄。ソ連時代のウズベク・ソビエト社会主義共和国 では1924-1930年にかけて首都が置かれた。「サマルカンド‐文化交差路」は2001年世界文化遺産 。
位置
サマーラ (Самара)
さまーら
4
さ
ま
ー
ら
/ クイビシェフ
ロシア、ヴォルガ川 中流。北緯53度12分10秒 東経50度08分27秒 / 北緯53.20278度 東経50.14083度 / 53.20278; 50.14083 。人口115万 (2002年) はエカテリンブルク に次いでロシア6位。1935-1990年のあいだの旧名クイビシェフは革命家ヴァレリヤン・クイビシェフ (1888-1935年) に因む。
サモア
さもあ
3
さ
も
あ
サモス島 (Σάμος)
さもす
3
さ
も
す
[島] ギリシャ_0477.395_ 、エーゲ海 東部、アナトリア 沿岸。面積477.395km2 。ギリシャ神話 ではゼウス の正妻ヘラ の生まれた島とされ、サモス島のピタゴリオとヘーラー神殿 は1992年世界文化遺産 。快楽主義 のエピクロス (Epikouros、BC341-BC270年) や、数学者ピタゴラス (Pythagoras、BC582-BC496年) の生まれた島でもある。ピタゴラスは「サモスの賢人」と呼ばれた。
位置
サモトラケ島 (Σαμοθράκη)
さもとらけ
5
さ
も
と
ら
け
/ サモトラキ島
[島] ギリシャ_0177.977_ 、エーゲ海 最北部。面積177.977km2 。サモトラケのニケ は1863年にこの島で発見された。
位置
サラエボ
さらえぼ
4
さ
ら
え
ぼ
/ サラエヴォ サライェヴォ
輪/冬1984
1914年6月28日サラエボ事件 はオーストリア皇太子夫妻が暗殺され第一次大戦の引き金に。1984年冬季五輪 。
サラゴサ (Zaragoza)
さらごさ
4
さ
ら
ご
さ
スペイン・アラゴン州 の州都。かつてのアラゴン王国 の都。サラゴサ条約 は1529年。
サラミス島 (Salamís)
さらみす
4
さ
ら
み
す
[島] ギリシャ_0096.161_ 、エーゲ海 のサロニコス湾 北部、サロニカ諸島 に属する。面積96.161km2 。ヘロドトス の『歴史 』に語られるサラミスの海戦 はBC480年。
位置
サラワク州 (Sarawak)
さらわく
4
さ
ら
わ
く
マレーシア 。ボルネオ島 北部のマレーシア領のうち西3分の2がサラワク州 で、東側3分の1がサバ州 。サラワク州の州都はクチン (Kuching)。前身はサラワク王国 (1841-1946年)。
位置
サランスク (Саранск)
さらんすく
5
さ
ら
ん
す
く
ロシア・モルドヴィア共和国 の首都。
サルウィン川 (Salween)
さるうぃん
5
さ
る
う
ぃ
ん
/ タンルウィン川 (Thanlwin) 怒江
[川] 全長2815km。チベット 源流、中国雲南省 を流れ、ミャンマー 東部を南下してアンダマン海 のマルタバン湾 に注ぐ。雲南省の世界自然遺産 「三江併流 」は長江 上流部・メコン川 上流部・サルウィン川 上流部が並走する褶曲 地帯。
サルガッソ海 (Sargasso Sea)
さるがっそ
5
さ
る
が
っ
そ
/ サルガッソー海
[海域] 大西洋 北西部。名称は浮遊性の海藻サルガッスム (Sargassum) に由来。
位置
サルディニア島 (Sardegna)
さるでぃにあ
6
さ
る
で
ぃ
に
あ
/ サルデーニャ
[島] イタリア 。コルシカ島 の南。地中海ではシチリア島 に次いで2番目に大きい。
サレルノ (Salerno)
されるの
4
さ
れ
る
の
イタリア・カンパニア州 。ナポリ の南東40km。北緯40度41分 東経14度46分 / 北緯40.683度 東経14.767度 / 40.683; 14.767 。サレルノ大学 はボローニャ大学 に次ぐ古い歴史を持ち、医科大学としてはヨーロッパ最古。
サレント半島 (Salento)
されんと
4
さ
れ
ん
と
/ サレンティーナ半島 (Salentina)
[半島] イタリア半島 最東端の半島。
位置
サンアンドレアス断層 (San Andreas)
さんあんどれあす
8
さ
ん
あ
ん
ど
れ
あ
す
米・カリフォルニア州 。San Andreas Fault。南北1300km。1895年地質学者アンドリュー・ローソン が命名。太平洋プレート が北へ、北米プレート が南にずれる横ずれ断層 (トランスフォーム断層 )。
あんどれあす
6
あ
ん
ど
れ
あ
す
サンクトペテルブルク
さんくとぺてるぶるく
10
さ
ん
く
と
ぺ
て
る
ぶ
る
く
/ レニングラード ペトログラード
ロシア 。Санкт-Петербург。
ぺてるぶるく
6
ぺ
て
る
ぶ
る
く
サンゴカイ/ 珊瑚海 (Coral Sea)
さんご
3
さ
ん
ご
/ コーラル・シー
[海域] オーストラリア大陸 北東岸・バヌアツ ・ニューカレドニア に囲まれた海域。南側はタスマン海 に開けている。グレートバリアリーフ を擁す。
地図
サンサルバドル
さんさるばどる
7
さ
ん
さ
る
ば
ど
る
サン=ジェルマン=デ=プレ
さんじぇるまんでぷれ
10
さ
ん
じ
ぇ
る
ま
ん
で
ぷ
れ
フランス・パリ 。Saint-Germain-des-Prés。
サンスクリット語 (Sanskrit)
さんすくりっと
7
さ
ん
す
く
り
っ
と
/ 梵語 (ぼんご)
[言語] インドの古代語で現在も22の公用語の1つ。
サンスーシ宮殿 (Sanssouci)
さんすーし
5
さ
ん
す
ー
し
宮
独・ポツダム 。フリードリヒ大王 によって1747年完成。ロココ建築 。「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群 」として1990年世界文化遺産 。
サンソン図法 (Sanson)
さんそん
4
さ
ん
そ
ん
[図法] 1650年にフランスのニコラ・サンソン が発表した地図に使用されていた図法。ただし、16世紀から既に用いられており、実際の考案者は不明。
サンソン図法
サンタクルス
さんたくるす
6
さ
ん
た
く
る
す
ボリビア 第2の都市で経済の中心。サンタ・クルス・デ・ラ・シエラ 。
サンティアゴ
さんてぃあご
6
さ
ん
て
ぃ
あ
ご
/ サンチアゴ
サンディエゴ (San Diego)
さんでぃえご
6
さ
ん
で
ぃ
え
ご
境
米・カリフォルニア州 。MLBサンディエゴ・パドレス 。都市圏人口300万はカリフォルニア州2位。ロサンゼルス の南東150kmに位置する国境の街であり、サンディエゴ市街地から南に10kmほどでメキシコ のティフアナ (Tijuana)に到達する。
サントドミンゴ (Santo Domingo)
さんとどみんご
7
さ
ん
と
ど
み
ん
ご
[都] ドミニカ共和国 の首都
どみんご
4
ど
み
ん
ご
サントメ (São Tomé)
さんとめ
4
さ
ん
と
め
[都] サントメ・プリンシペ の首都
サントメ・プリンシペ
さんとめぷりんしぺ
9
さ
ん
と
め
ぷ
り
ん
し
ぺ
首都はサントメ 。São Tomé e Príncipe。
サントリーニ島 (Santorini)
さんとりーに
6
さ
ん
と
り
ー
に
/ ティーラ島
[島] ギリシャ_0073_ 、エーゲ海 のキクラデス諸島 最南端。クレタ島 の北110km。面積73km2 。島全体でサントリーニ・カルデラ を形成。この一帯はアフリカプレート がエーゲ海プレート の下に沈み込む領域であり、BC1628頃のミノア噴火ではクレタ島のミノア文明 に大打撃を与えたと言われる。
位置と形状
サントン/ 山東半島
さんとん
4
さ
ん
と
ん
/ シャントン
[半島] 渤海 と黄海 を分ける。中国 最大の半島。向かい側に遼東半島 。山東半島の付け根南側には青島 。
サン・バルテルミー島 (Saint Barthélemy)
さんばるてるみー
8
さ
ん
ば
る
て
る
み
ー
[島] 小アンティル諸島 、シント・マールテン島 の南にあるフランス領の島 (フランスの海外準県 )。1493年クリストファー・コロンブス により発見され、コロンブスは弟バーソロミュー・コロンブスの名を島の名とした。マルタ騎士団 領、スウェーデン 領を経て1878年以降フランス領。
地図
サンパウロ (São Paulo)
さんぱうろ
5
さ
ん
ぱ
う
ろ
ブラジル の最大都市
サンピエール島 (Saint-Pierre)
さんぴえーる
6
さ
ん
ぴ
え
ー
る
[島] フランスの海外領土 。ニューファンドランド島 南部に位置する面積26km2 の島。
地図
サンフェルナンド
さんふぇるなんど
8
さ
ん
ふ
ぇ
る
な
ん
ど
トリニダード・トバゴ の最大都市。首都はポートオブスペイン
サンフランシスコ
さんふらんしすこ
8
さ
ん
ふ
ら
ん
し
す
こ
/ 桑港
米・カリフォルニア州 。MLBサンフランシスコ・ジャイアンツ 。ゴールデン・ゲート・ブリッジ 完成は1937年。サンフランシスコ講和条約 は1951年。アルカトラズ島 。皇帝ノートン1世 ことジョシュア・ノートン (1819-1880年)。
サンホセ
さんほせ
4
さ
ん
ほ
せ
[都] コスタリカ の首都
サンボ (Sambo)
さんぼ
3
さ
ん
ぼ
[民] 黒人とラテンアメリカ の先住民インディオ の混血。ちびくろサンボ の主人公は当初は黒人ではなくインドの少年。
サンマリノ (San Marino)
さんまりの
5
さ
ん
ま
り
の
首都はサンマリノ市 。東西8km、南北13kmで、面積61.2km2 は世界で5番目に小さく、61.78km2 の東大阪市 を僅かに下回る (4位ツバル 26km2 、3位ナウル 21km2 、2位モナコ 2km2 、1位バチカン 0.44km2 )。北緯43度56分30秒 東経12度27分30秒 / 北緯43.94167度 東経12.45833度 / 43.94167; 12.45833 に位置しアドリア海 からは23km。AD301年、ローマ皇帝ディオクレティアヌス のキリスト教迫害を逃れた石工マリヌス (聖マリーノ) がティターノ山 にキリスト教徒の共同体を築いたのが始まりで、現存する世界最古の共和国。人口33000人 (2016年)。通貨はユーロで公用語はイタリア語。行政の長である執政は定員60人の大評議会の中から2人が互選され、任期は僅か半年である。サンマリノの歴史地区とティターノ山 は2008年世界文化遺産 。2015年の『ルパン三世 』はサンマリノが舞台。2014年サンマリノ神社 建立。
サン・マルタン (Saint-Martin)
さんまるたん
6
さ
ん
ま
る
た
ん
[島] フランスの海外県 。小アンティル諸島 北部・リーワード諸島 にあるセント・マーチン島 の北半分を占める。同島の南半分はオランダ領シント・マールテン で、世界で唯一、フランス領土とオランダ領土が地続きで接している。
サンルーカス岬 (San Lucas)
さんるーかす
6
さ
ん
る
ー
か
す
[端] メキシコ 、バハ・カリフォルニア半島 南端の岬。
ザイール
ざいーる
4
ざ
い
ー
る
ザカフカス
ざかふかす
5
ざ
か
ふ
か
す
/ 南カフカス南コーカサス
ザカフカジエ (Закавказье)、トランスコーカシア (Transcaucasia) ともいい、ロシアから見た「コーカサス山脈 の向こう側」すなわちアゼルバイジャン ・アルメニア ・グルジア に相当する地域。
地図
ザグレブ
ざぐれぶ
4
ざ
ぐ
れ
ぶ
ザンジバル (Zanzibar)
ざんじばる
5
ざ
ん
じ
ば
る
1963年12月ザンジバル王国 がイギリスから独立、1964年1月ザンジバル革命 、1964年4月タンガニーカ と合流してタンガニーカ・ザンジバル連合共和国 となり、1964年10月タンザニア連合共和国 と改称。フレディ・マーキュリー (1946-1991年) はザンジバル島のストーン・タウン 生まれ。
ザンビア (Zambia)
ざんびあ
4
ざ
ん
び
あ
首都はルサカ 。国名はザンビアの西部から南部を流れるザンベジ川 (Zambezi River) に因む。南隣ジンバブエ との国境をなすザンベジ川中流域にはヴィクトリアの滝 がある。
シアトル (Seattle)
しあとる
4
し
あ
と
る
米・ワシントン州 の最大都市。MLBシアトル・マリナーズ 。シアトル市域は人口63万人、シアトル都市圏では390万人。
シェルブール (Cherbourg)
しぇるぶーる
6
し
ぇ
る
ぶ
ー
る
フランス、コタンタン半島 北端。ジャック・ドゥミ 監督『シェルブールの雨傘 』はカトリーヌ・ドヌーヴ 主演の1964年のフランス映画 。
シエラレオネ
しえられおね
6
し
え
ら
れ
お
ね
首都はフリータウン
シェトランド諸島 (Shetland)
しぇとらんど
6
し
ぇ
と
ら
ん
ど
[島] イギリス。北海 の北西部。オークニー諸島 の北東80km、フェロー諸島 の南東280km。
シェラン島 (Sjælland)
しぇらん
4
し
ぇ
ら
ん
[島] デンマーク 。面積7031km2 で、グリーンランド を除くとデンマークで最も広い。人口210万人。首都コペンハーゲン がある。
地図
シカイ/ 死海 (Dead Sea)
しかい
3
し
か
い
境
[湖] イスラエル ・ヨルダン 国境。湖面の海抜はマイナス418mで、世界で最も低い場所。塩分濃度30%は海水の10倍。
シカゴ (Chicago)
しかご
3
し
か
ご
米・イリノイ州 。人口はニューヨーク ・ロサンゼルス に次いで全米3位。MLBシカゴ・カブス 、シカゴ・ホワイトソックス 。
シキンジョウ/ 紫禁城
しきんじょう
6
し
き
ん
じ
ょ
う
宮
中国・北京 にある明 ・清 代の王宮。故宮 とも呼ばれる。北京と瀋陽の明・清王朝皇宮 は1987年世界文化遺産 。天安門 は紫禁城の正門。
シギリヤ (Sigiriya)
しぎりや
4
し
ぎ
り
や
/ シーギリヤ
スリランカ 中部、5世紀に高さ195mの岩山シギリヤロックの上に建造されたシンハラ王朝 の王宮跡。1982年世界文化遺産 。
シチリア島 (Sicilia)
しちりあ
4
し
ち
り
あ
/ シシリア島
[島] イタリア 。地中海最大の島。州都はパレルモ 。島東部にはヨーロッパ最大の活火山エトナ火山 がある。共和政ローマ がカルタゴ を滅ぼしたポエニ戦争 の舞台。
シッキム州 (Sikkim)
しっきむ
4
し
っ
き
む
/ 錫金
インド。ヒマラヤ南麓、ネパール とブータン の間。州都ガントク (Gangtok)。かつてのナムゲル朝シッキム王国 (1642-1975年)。ながくインドと中国の間でシッキムをめぐる辺境問題があったが、2003年、チベットにおける中国の主権とシッキムにおけるインドの主権が相互承認される形で解決を見た。
位置
シテ島 (Cité)
して
2
し
て
フランス・パリ 。セーヌ川 の中州。“パリ発祥の地”とも。ノートルダム大聖堂 、パリ警視庁 がある。パリに現存する最古の橋ポンヌフ 橋が島の先端に掛かる。
シドニー (Sydney)
しどにー
4
し
ど
に
ー
輪/夏2000
オーストラリア の最大都市。2000年夏季五輪 。オペラハウス 。
シナイ半島 (Sinai)
しない
3
し
な
い
[半島] 紅海 の奥。半島の西はスエズ湾 。東はアカバ湾 。
シナノ/ 信濃
しなの
3
し
な
の
律
シベリア (Siberia)
しべりあ
4
し
べ
り
あ
ロシア、おおむねウラル山脈 以東の地域。シビル・ハン国 (1490年代-1598年) に由来。シベリア鉄道 は全長9297km、モスクワ とウラジオストク を繋ぐ。1891年建設開始、1904年全線開通。バイカル・アムール鉄道 (バム鉄道) は第二シベリア鉄道とも呼ばれる。シベリア出兵 は1918-1922年。シベリア抑留 における捕虜の総数は65万人とされているが、70万以上、76万人とも。死者数はソ連政府によれば4万1千、アメリカの研究者によれば34万7千。シベリアン・ハスキー はシベリアからカナダ北極圏にかけてのツンドラ 地帯が原産。
シホテアリン山脈 (Sihote Alin)
しほてありん
6
し
ほ
て
あ
り
ん
/ シホテアリニ山脈
[山] 2090mが最高点。ロシア・沿海地方 からハバロフスク地方 。ウラジオストク の北東から日本海 沿いに全長900km。古くからツングース系民族 が住み、中国名は内興安嶺山脈または老爺嶺山脈、ロシア語名はシホテアリニ山脈 (Сихотэ-Алинь)。1860年の北京条約 で中国領からロシア領となった。1947年2月12日シホテアリニ隕石落下 。タイガ の動物であるトナカイ ・ヒグマ と、元は熱帯の動物であるアムールトラ ・アムールヒョウ ・ツキノワグマ が共存している。2001年世界自然遺産 。
シマ/ 志摩
しま
2
し
ま
律
シモウサ/ 下総
しもうさ
4
し
も
う
さ
律
シモツケ/ 下野
しもつけ
4
し
も
つ
け
律
シャム (Siam)
しゃむ
3
し
ゃ
む
タイ の旧名。
シャルトル (Chartres)
しゃるとる
5
し
ゃ
る
と
る
フランス。シャルトル大聖堂
シャンゼリゼ通り (Champs-Élysées)
しゃんぜりぜ
6
し
ゃ
ん
ぜ
り
ぜ
フランス・パリ 。
シャーン (Schaan)
しゃーん
4
し
ゃ
ー
ん
リヒテンシュタイン の最大都市。首都のファドゥーツ の北隣。
シャンハイ/ 上海
しゃんはい
5
し
ゃ
ん
は
い
シュウ/ 周
しゅう
3
し
ゅ
う
中国、0000_0954/ BC1046-BC256年。
シュムシュ/ 占守島 (Шумшу)
しゅむしゅ
5
し
ゅ
む
し
ゅ
[島] 日本/ロシア。千島列島 の北東端。島の南西端から北東端の長さは30km、対する幅は20km、面積388km2 。カムチャツカ半島 のロパトカ岬 との間は千島海峡 (占守海峡 /第1クリル海峡)。北部にわずかな砂浜がある以外は崖で、定住者は灯台守の4人のみ (2013年)。ポツダム宣言 受諾後の1945年8月18日ソ連軍が上陸し、日本軍と戦闘になった (占守島の戦い )。1946年2月2日ソ連が一方的に自国への編入を宣言。1951年のサンフランシスコ講和条約 で日本は千島列島の領有権を放棄させられたが、その後の千島の帰属は定められなかったため、日本政府は「千島の帰属は未定」という立場を取っている (千島列島#領土問題 )。
地図
シュメール (Sumer)
しゅめーる
5
し
ゅ
め
ー
る
世界最古の都市文明で、最初期のメソポタミア文明。ウル ・ウルク ・ラガシュ はシュメール人の都市遺跡。
シュレスヴィヒ (Schleswig)
しゅれすゔぃひ
7
し
ゅ
れ
す
ゔ
ぃ
ひ
/ シュレースヴィヒ
デンマークとドイツに跨る地方。ユトランド半島 の付け根。シュレスヴィヒ地方の北半分はデンマーク領 で、南半分はドイツ領シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州 (→曖昧さ回避シュレースヴィヒ )。シュレスヴィヒとホルシュタインの境界はアイダー川 。
シューシュタル (Shushtar)
しゅーしゅたる
7
し
ゅ
ー
し
ゅ
た
る
イラン 。北緯32度03分 東経48度51分 / 北緯32.050度 東経48.850度 / 32.050; 48.850 。3世紀、ササン朝 のシャープール1世 が長さ550mの巨大な橋梁・ダムを建設。シューシュタルの歴史的水利施設は2009年世界文化遺産 。ササン朝の夏の都でもあった。
ショウアジア/ 小アジア (Μικρά Ασία)
しょうあじあ
6
し
ょ
う
あ
じ
あ
ショウナントウ/ 昭南島
しょうなん
5
し
ょ
う
な
ん
シンガポール の日本占領下での旧名。
ショプロン (Sopron)
しょぷろん
5
し
ょ
ぷ
ろ
ん
境
ハンガリー 。オーストリア との国境の町で、国境の湖ノイジードル湖 (フェルテー湖 ) にも接する。ドイツ語名はエーデンブルク (Ödenburg)。1989年8月19日のヨーロッパ・ピクニック計画 の舞台となった。
ショーヴェ洞窟 (Chauvet)
しょーゔぇ
5
し
ょ
ー
ゔ
ぇ
フランス南部、北緯44度23分15秒 東経4度24分51秒 / 北緯44.38750度 東経4.41417度 / 44.38750; 4.41417 。1994年に発見された旧石器時代の洞窟壁画は2014年世界文化遺産 。名称は発見者の1人で洞窟学者のジャン=マリー・ショーヴェに因む。年代は、1万5000年前のラスコー洞窟 、18500年前・16500年前~14000年前のアルタミラ洞窟 を遥かに上回る3万2000年前とも3万6000年前とも。その古さからネアンデルタール人 の手によるものとも。
シラクサ (Siracusa)
しらくさ
4
し
ら
く
さ
イタリア ・シチリア島 の古都。アルキメデス が生まれ死んだ町。『走れメロス 』の舞台でもある
シリア
しりあ
3
し
り
あ
シリグリ回廊 (Siliguri)
しりぐり
4
し
り
ぐ
り
[回廊] インド。北のネパール ・シッキム ・ブータン と、南のバングラデシュ に挟まれた回廊地帯 。回廊より東はアッサム州 を筆頭とする7姉妹州 。
シリング
しりんぐ
4
し
り
ん
ぐ
[通貨] ユーロ 導入以前のオーストリア で使用されていた通貨 (オーストリア・シリング 、Schilling)。かつ、イギリスのかつて補助通貨 (shilling。1ポンド=20シリング=240ペンス、1971年まで)。また、ウガンダ ・ケニア ・ソマリア ・ソマリランド ・タンザニア の現行通貨。
シルダリヤ川 (Syr Darya)
しるだりや
5
し
る
だ
り
や
[川] 全長2212km。天山山脈 を水源とし、キルギス ・ウズベキスタン ・タジキスタン を通過してカザフスタン を流れ、アラル海 に注ぐ。カザフスタン 流域にはバイコヌール 。支流にカラダリヤ川 。
シレジア (Silesia)
しれじあ
4
し
れ
じ
あ
/ シュレジエン (Schlesien) シロンスク (Śląsk)
ポーランド 南西部からチェコ 北東部にかかる地域。現在のチェコ領内のエリアはチェコ領スレスコ と呼ばれる。ポーランドではシロンスク。シュレジエンはドイツ語。
シロナイル/ 白ナイル川 (White Nile)
しろないる
5
し
ろ
な
い
る
[川] 全長3700km。ヴィクトリア湖 北岸に発し、スーダン の首都ハルツーム で青ナイル川 と合流する。
シン/ 秦
しん
2
し
ん
中国、0000_1222/ BC778-BC206年。
シン/ 清
しん
2
し
ん
中国、1616-1912年。
シンガポール
しんがぽーる
6
し
ん
が
ぽ
ー
る
シンキョウ/ 新京
しんきょう
5
し
ん
き
ょ
う
[旧] 満州国 の首都 (1932-1945年)。現在の吉林省 長春 。
シンシナティ (Cincinnati)
しんしなてぃ
6
し
ん
し
な
て
ぃ
/ シンシナチ
米・オハイオ州 第3の都市。MLBシンシナティ・レッズ 。
シンセイローマテイコク/ 神聖ローマ帝国
しんせいろーまていこく
11
し
ん
せ
い
ろ
ー
ま
て
い
こ
く
962年のオットー1世 戴冠から1806年まで。
シント・マールテン島 (Sint Maarten)
しんとまーるてん
8
し
ん
と
ま
ー
る
て
ん
[島] 小アンティル諸島 、アンギラ島 のすぐ南。面積88km2 の北半分がフランス領サンマルタン 、南半分がオランダ領シントマールテン 。セント・マーチン島とも。島の南東にはフランス領サン・バルテルミー島 。シントマールテン最大の観光名所プリンセス・ジュリアナ国際空港 は、着陸する大型ジェット機が隣接するビーチの上を超低空で通過する「世界で最も危険な空港」の1つ。
まーるてん
5
ま
ー
る
て
ん
シント・ユースタティウス島 (Sint Eustatius)
しんとゆーすたてぃうす
11
し
ん
と
ゆ
ー
す
た
て
ぃ
う
す
[島] 小アンティル諸島 、セントクリストファー島 のすぐ北西にあるオランダ領の島。島の名は聖アナスタシア に因む。現地語ではシント・ユーステイシャス島 、ステイシャ島 (Statia)。西にあるオランダ領サバ島 、北にあるオランダ領シント・マールテン島 とともにSSS諸島 と呼ばれる。
地図
ゆーすたてぃうす
8
ゆ
ー
す
た
て
ぃ
う
す
シンハラ人 (Sinhala)
しんはら
4
し
ん
は
ら
[民] スリランカ 総人口の7割を占める。先住民のドラヴィダ人 とインド・アーリア人 が混合した民族で、シンハラ語 とシンハラ文字 を持ち、宗教は上座部仏教 。シンハラはシンハラ語 で「ライオンの子孫」を意味する。
シンフェロポリ (Симферополь)
しんふぇろぽり
7
し
ん
ふ
ぇ
ろ
ぽ
り
[都] クリミア自治共和国 の首都。旧名アクメスジト (Aqmescit)。
シーア派 (Shia Islam)
しーあ
3
し
ー
あ
[宗教] イスラム教の二大宗派のひとつ (もうひとつはスンナ派 )。シーアはアラビア語 で「党派」を意味する普通名詞。シーアに属する人のことをシーイー といい、スンナ派信徒=スンニ に対応する。イラン 全土、イラク 南部、アゼルバイジャン 、サウジアラビア 東部ペルシア湾 沿い、イエメン 、バーレーン 、レバノン に分布する。特にイランではシーア派の最高指導者が国家の最高指導者 になっており、内外のシーア派への影響力が非常に強い。イラクではシーア派は多数派であるにもかかわらずサダム・フセイン 以下スンニ派が長く政治の主導権を握っていた。イラク戦争 後は一転して、タラバニ 大統領はクルド人 、マリキ 首相はシーア派である。
シーランド公国 (Sealand)
しーらんど
5
し
ー
ら
ん
ど
ミクロネーション 。イギリス・サフォーク州 の沖合い10kmに位置する。第2次大戦中に建設されその後放棄されていた海上トーチカ を領土として(不法占拠して)、1967年9月2日独立宣言。シーランド公国を国家承認している国はゼロだが、面積0.00055km2 でバチカン市国 (0.44km2 )よりもはるかに小さいため世界最小の国家を自称している。建国者パディ・ロイ・ベーツ は2012年に死去したが、息子が「大公」を引き継いでいる。
位置
ジェノヴァ (Genova)
じぇのゔぁ
5
じ
ぇ
の
ゔ
ぁ
/ ジェノバ
イタリア・人口0 58万は国内6位。リグリア海 に臨む港湾都市。英語ではジェノア (サッカージェノアCFC など)。フランス語ではGênes (ジェーヌ) で、その英語読み「ジーンズ」からjeansという単語が生まれた (→ジーンズ#呼称 )。
ジェームズ湾 (James)
じぇーむず
5
じ
ぇ
ー
む
ず
[海域] カナダ・ハドソン湾 南部にある湾。ジェームズ湾に初めて到達したのは1610年にハドソン湾を探検したヘンリー・ハドソン だが、ジェームズ湾の名前は1631年にジェームズ湾を探検したトーマス・ジェームズ に因む。
ジパング (Zipangu)
じぱんぐ
4
じ
ぱ
ん
ぐ
ジブチ
じぶち
3
じ
ぶ
ち
首都はジブチ市
ジブラルタル海峡
じぶらるたる
6
じ
ぶ
ら
る
た
る
/ ヒブラルタル
[海峡] 海峡の北側にはイギリスの海外領土 である英領ジブラルタル 。南側にはスペイン領セウタ 。アラビア語「ジャバル・アル・ターリク」(Jabal al-Ţāriq、ターリクの山) が転訛。ジブラルタル海峡 両岸の岩山はヘラクレスの柱 とも呼ばれる。イベリア半島 最南端のタリファ岬 の南が最狭部で14km。西端はトラファルガー岬 とスパルテル岬を結ぶ線。東端は英領ジブラルタルのエウローパ岬 とスペイン領セウタのアルミナ岬を結ぶ線。
ジプシー (gypsy)
じぷしー
4
じ
ぷ
し
ー
[民] ヨーロッパで生活している移動型民族・流浪の民。日本では「ロマ 」への言い換えが進んでいるが、ロマとジプシーは完全には一致しない。「エジプトから来た人々」を意味する「エジプシャン」から頭音が消失して「ジプシー」となった。
ジャカルタ
じゃかるた
5
じ
ゃ
か
る
た
ジャワ島 西部に位置する。オランダ植民地時代の旧名はバタヴィア (バタビア、オランダ領東インド の首都)。1942年に日本が占領、都市名をジャカルタに変更。戦後、スカルノ 政権が「ジャカルタ」の継続使用を決定
ジャマイカ
じゃまいか
5
じ
ゃ
ま
い
か
ジャワ島
じゃわ
3
じ
ゃ
わ
[島] インドネシア 。首都ジャカルタ がある
ジュネーブ (Genève)
じゅねーぶ
5
じ
ゅ
ね
ー
ぶ
/ ジュネーヴ 寿府
スイス、レマン湖 西端。国際連盟 の本部が置かれていた。世界保健機関 (WHO)、世界貿易機関 (WTO)、国際連合難民高等弁務官事務所 など数々の国際機関の本部がある。
ジュバ
じゅば
3
じ
ゅ
ば
ジュラ山脈 (Jura)
じゅら
3
じ
ゅ
ら
境
[山] 1720mが最高地点。フランス=スイス国境をなす。西アルプス山脈 の北に位置する (ジュラ山脈はアルプス山脈 には含まれない)。地質時代区分 のジュラ紀 (Jurassic period、ジュラシック) の語源。南麓スイス側西部にレマン湖 、その北にヌーシャテル湖 。山脈北東端にバーゼル 。北麓フランス側にブザンソン 。
ジョグジャカルタ
じょぐじゃかるた
8
じ
ょ
ぐ
じ
ゃ
か
る
た
[旧] ジャワ島 中部南岸に位置する、インドネシア独立戦争 中のインドネシアの臨時首都 (1945-1949年)。
ジョホールバル (Johor Bahru)
じょほーるばる
7
じ
ょ
ほ
ー
る
ば
る
マレーシア 第2の都市。マレー半島 最南部 (マレー半島最南端はタンジュン・ピアイ )。ジョホール海峡 を挟んだ対岸にシンガポール 。サッカー日本代表 がFIFAワールドカップ 本戦初出場を決めたジョホールバルの歓喜 は1997年11月16日。
ジョージア
じょーじあ
5
じ
ょ
ー
じ
あ
/ グルジア
自国の内名(エンドニム)はサカルトヴェロ (Sakartvelo)。
ジョージア州
じょーじあ
5
じ
ょ
ー
じ
あ
米/01/州/ジョージア/ 。州都アトランタ 。
位置
ジョージタウン
じょーじたうん
7
じ
ょ
ー
じ
た
う
ん
[都] ガイアナ の首都
ジロンド川 (Gironde)
じろんど
4
じ
ろ
ん
ど
[川] 全長00 65km。フランス、アキテーヌ 。ボルドー の北でガロンヌ川 とドルドーニュ川 が合流してできるエスチュアリー (三角江 ) であり、地理学的には川ではない。フランス革命 時代の政治派閥ジロンド派 は、ジロンド河畔のジロンド県 出身者が多かったことに因むが、命名は1847年のラマルティーヌ の『ジロンド党史』によるものであり、後世の後付け。
ジンバブエ
じんばぶえ
5
じ
ん
ば
ぶ
え
ジンミンゲン/ 人民元
じんみんげん
6
じ
ん
み
ん
げ
ん
[通貨] 中国。
ジーランディア (Zealandia)
じーらんでぃあ
7
じ
ー
ら
ん
で
ぃ
あ
/ タスマンティス (Tasmantis)
現在のニュージーランド を中心に、かつて陸地だったと考えられている亜大陸。北端はニューカレドニア 、南端はニュージーランドの亜南極諸島 で、面積は約350万km2 。すなわち216万km2 のグリーンランド の1.6倍、440万km2 のインド亜大陸 の8割程度。ゴンドワナ大陸 の一部を形成していたが、ゴンドワナ大陸から分離したオーストラリア大陸 からも分離、その後2300万年前に海没したと考えられている。ジーランディアという名称の提案者はBruce P. Luyendyk で、名称の提案は1995年。
地図
スイス
すいす
3
す
い
す
スウェーデン
すうぇーでん
6
す
う
ぇ
ー
で
ん
スエズ運河 (Suez)
すえず
3
す
え
ず
エジプト。フランスのフェルディナン・ド・レセップス により1869年完成。
スオウ/ 周防
すおう
3
す
お
う
律
スオミ (Suomi)
すおみ
3
す
お
み
/ フィンランド
スカゲラック海峡 (Skagerrak)
すかげらっく
6
す
か
げ
ら
っ
く
/ スカゲラク海峡
[海峡] ユトランド半島 の北方、スカンジナビア半島 との間にある海域。西は北海 、南はカテガット海峡 に繋がる。北部はオスロ・フィヨルド を経てオスロ に至る。
スカンジナビア半島 (Scandinavia)
すかんじなびあ
7
す
か
ん
じ
な
び
あ
/ スカンディナヴィア半島
[半島] ノルウェー ・スウェーデン 。フィンランド はスカンジナビア半島には含まれない。
スキタイ (Skythai)
すきたい
4
す
き
た
い
[民] BC8世紀-BC3世紀にかけてウクライナ (黒海 の北) を中心に活動していたイラン系 の遊牧騎馬民族 。スキタイの居住地はスキティアと呼ばれた。子孫はゲルマン人 ・サルマチア人 と混ざり合いスラブ人 を形成していった。
スクレ (Sucre)
すくれ
3
す
く
れ
[都] ボリビア の憲法上の首都 (事実上の首都はラパス)。シモン・ボリバル と並びラテンアメリカを独立に導いたアントニオ・ホセ・デ・スクレ (1795-1830年、第2代ボリビア大統領 ) に因む。
スケベニンゲン (Scheveningen)
すけべにんげん
7
す
け
べ
に
ん
げ
ん
/ スヘフェニンゲン スヘーヴェニンゲン
オランダ 。ハーグ 中心部から6km北西。珍地名 。
スコシア海 (Scotia Sea)スコシアプレート (Scotia Plate)
すこしあ
4
す
こ
し
あ
P
[海域] ドレーク海峡 の東側に広がる。東端はサウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 。スコシアプレート は南米プレート と南極プレート の間にある海洋プレート。サウスサンドウィッチ諸島 東方沖のサウスサンドウィッチ海溝 で南米プレートがスコシアプレートの下に沈み込んでいる (サンドウィッチプレート )。
スコシア海/スコシアプレート
スコシア海
スコシアプレート
スコットランド
すこっとらんど
7
す
こ
っ
と
ら
ん
ど
英。首都はエディンバラ 。最大都市はグラスゴー
スコピエ (Скопје/Skopje)
すこぴえ
4
す
こ
ぴ
え
[都] マケドニア の首都。マザー・テレサ の生誕地で、マザー・テレサが生まれた1910年当時の街の名はユスキュプ (Üsküp)。1912年以降スコピエの名称になっている。
スサ (Susa)
すさ
2
す
さ
/ スーサ
BC30世紀-BC7世紀のエラム王国 の都。アケメネス朝 ペルシャ (BC550-BC330年) ではダレイオス1世 がペルセポリス を建設するまで王都で、その後も重要都市として繁栄。
スターリングラード (Сталинград)
すたーりんぐらーど
9
す
た
ー
り
ん
ぐ
ら
ー
ど
ヴォルゴグラード の旧称 (1925-1961年)
ステパナケルト (Stepanakert)
すてぱなけると
7
す
て
ぱ
な
け
る
と
/ ハンケンディ
[都] ナゴルノカラバフ共和国 (ナゴルノ・カラバフ ) の首都。アルメニア人の革命家ステパン・シャウミャン に因み1923年ハンケンディから改称された。ハンケンディは「ハーンの村」の意で、18世紀にこの街を建設したカラバフ・ハーンに因む。
ストックホルム
すとっくほるむ
7
す
と
っ
く
ほ
る
む
輪/夏1912
1912年夏季五輪
ストラスブール (Strasbourg)
すとらすぶーる
7
す
と
ら
す
ぶ
ー
る
境
フランス。ライン川 西岸、ドイツとの国境の街。対岸にケール 。欧州評議会 ・欧州人権裁判所 所在地。欧州議会 本会議場所在地。
ストロンボリ島 (Stromboli)
すとろんぼり
6
す
と
ろ
ん
ぼ
り
[島] イタリア。ティレニア海 東部・シチリア島 の北にあるエオリア諸島 に属する火山島で、ストロンボリ式噴火 の名前の由来。島の北西部はシアラ・デル・フォーコ (Sciara del fuoco) と呼ばれる大斜面になっており、噴火時の溶岩流はこの斜面を流れる。そのため反対側の北東部には400人が定住する村落があり、観光客を受け入れている。ジュール・ヴェルヌ の『地底旅行 』では、主人公一行はストロンボリ島の噴火に乗じて地上に生還する。エオリア諸島 には、「火山」 (Volcano) の語源となったヴルカーノ島 もある。
ストーンヘンジ (Stonehenge)
すとーんへんじ
7
す
と
ー
ん
へ
ん
じ
英。ロンドンの西200km、ソールズベリー の北西13kmに位置する環状列石 。ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 は1986年世界文化遺産 。
スバ
すば
2
す
ば
/ スヴァ
[都] フィジー の首都
スパルタ (Sparta)
すぱるた
4
す
ぱ
る
た
古代ギリシャ。ドーリア人 。ペロポネソス半島 南部。自称はラケダイモン (Lakedaimōn)。スパルタ教育 の語源。
スピッツベルゲン島 (Spitsbergen)
すぴっつべるげん
8
す
ぴ
っ
つ
べ
る
げ
ん
[島] 北極海 ・ノルウェー 。スヴァールバル諸島 の最大島で唯一の有人島 (ロングイェールビーン に約2000人、バレンツブルク に約450人)。面積3.7万km2 (九州とほぼ同じ)。
スフミ
すふみ
3
す
ふ
み
[都] アブハジア の首都
スプラトリー諸島 (Spratly)
すぷらとりー
6
す
ぷ
ら
と
り
ー
/ 南沙諸島
[島] 領有を主張している国が6ヶ国 (中国・台湾・フィリピン・ベトナム・マレーシア・ブルネイ)。ブルネイ以外の5ヶ国が入り乱れて実効支配。
スペイン
すぺいん
4
す
ぺ
い
ん
/ 西
スペイン/00/ 1918-1919年のインフルエンザ のパンデミック はアメリカ発だが、情報がスペイン経由だったためスペインかぜ と呼ばれている (人類が遭遇した最初のインフルエンザ大流行。世界で5000万人から1億人が死亡し、日本での死者は39万人とも48万人とも)。スペイン内戦 は1936-1939年。その勝者フランシスコ・フランコ・バーモンデ (フランコ将軍) はファランヘ党 の一党独裁体制を築き、1975年11月20日にフランコが83歳で死去するまでスペインは王国ながら王位が空位だった。フランコの遺言により1975年11月22日にフアン・カルロス1世 が即位、ボルボン朝 (スペイン・ブルボン朝 ) が復活した。
スペリオル湖 (Superior)
すぺりおる
5
す
ぺ
り
お
る
[湖] 北米 ・五大湖 。面積82200km2 で世界第2位、淡水湖としては世界最大。
スポラデス諸島 (Sporádes)
すぽらです
5
す
ぽ
ら
で
す
[島] エーゲ海 北西部、ギリシャ。
スポラデス諸島
スマトラ島 (Sumatera)
すまとら
4
す
ま
と
ら
[島] インドネシア 。島の中央に赤道 が走る
スミソニアン博物館 (Smithsonian)
すみそにあん
6
す
み
そ
に
あ
ん
[館] アメリカ・ワシントンD.C. ほか。スミソニアン博物館群のひとつ国立自然史博物館 には、呪いのブルーダイヤと呼ばれるホープダイヤモンド が所蔵されている。
スラウェシ島 (Sulawesi)
すらうぇし
5
す
ら
う
ぇ
し
/ セレベス島 (Celebes)
[島] インドネシア 。希少種バビルサ が生息。面積17.4万km2 は世界第11位、インドネシアでは4番目の大きさ (ニューギニア島 78.6万km2 →ボルネオ島 72.5万km2 →スマトラ島 47.3万km2 )
スラバヤ (Surabaya)
すらばや
4
す
ら
ば
や
インドネシア 第2の都市。ジャワ島 東部、人口300万。
スラヴ (Slav)
すらゔ
3
す
ら
ゔ
/ スラブ
スラヴ語派 ・スラヴ人
スリジャヤワルダナプラコッテ
すりじゃやわるだなぷらこって
14
す
り
じ
ゃ
や
わ
る
だ
な
ぷ
ら
こ
っ
て
分解すると「スリ(聖なる)」「ジャヤワルダナ (第2代大統領)」「プラ(街)」「コッテ(元々の街の名前)」。Sri Jayawardenepura Kotte。
スリナム (Suriname)
すりなむ
4
す
り
な
む
首都はパラマリボ 。旧オランダ領ギアナ。1954年自治権獲得、1975年独立。南米で唯一オランダ語が公用語。国名は先住民スリネン人に由来。
スリランカ
すりらんか
5
す
り
ら
ん
か
/ セイロン
世界初の女性首相 であるシリマヴォ・バンダラナイケ が、1972年5月に国名をセイロンからスリランカへ改称
スリーマイル島 (Three Mile)
すりーまいる
6
す
り
ー
ま
い
る
[島] アメリカ・ペンシルベニア州 。サスケハナ川 の中州の島。スリーマイル島原子力発電所事故 は1979年3月28日で、映画『チャイナ・シンドローム 』公開の12日後だった。
スルガ/ 駿河
するが
3
す
る
が
律
スル海 (Sulu Sea)
する
2
す
る
/ スールー海
[海域] ボルネオ島 、フィリピン のパラワン島 、ビサヤ諸島 、ミンダナオ島 に囲まれた海域。スル海の南限であるスル諸島 から南はセレベス海 。南シナ海 、セレベス海 、バンダ海 などインドネシア の島々が形成する小規模な海域と同じく太平洋の付属海の1つ。スールー王国 (スールー・スルタン国) は15世紀から20世紀初頭までスル海沿岸部に存続したイスラム教国。スールー諸島の戦い は1945年4月2日-8月15日。
スルツェイ島 (Surtsey)
するつぇい
5
す
る
つ
ぇ
い
[島] アイスランド 。1963年海底火山 の噴火により出現した面積2.8km2 、標高173mの無人島。2008年世界自然遺産 。「スルツェイ」はアイスランド語で「スルト の島」の意 (つまり「スルツェイ島」は重言 )。スルトは炎の剣を持ち南から襲い来る北欧神話の巨人。
スルプスカ共和国 (Српска)
するぷすか
5
す
る
ぷ
す
か
ボスニア・ヘルツェゴビナ を構成する2つの構成体のうちの1つ (もう1つはボスニア・ヘルツェゴビナ連邦 )。面積は24526km2 で、ボスニア・ヘルツェゴビナ の49%を占める。スルプスカ共和国の法律上の首都はイストチノ・サラエヴォ だが、政府機能がある事実上の首都はバニャルカ 。「スルプスカ」(Српска) は「セルビア」(Србија) の形容詞形で、セルビア人共和国の意。
スロバキア
すろばきあ
5
す
ろ
ば
き
あ
スロベニア
すろべにあ
5
す
ろ
べ
に
あ
首都はリュブリャナ 。ドナルド・トランプ 夫人メラニア はスロベニア出身。
スワ/ 諏方
すわ
2
す
わ
律
スワジランド
すわじらんど
6
す
わ
じ
ら
ん
ど
/ エスワティニ
首都はムババーネ 。2018年4月、エスワティニ に国名変更。
スワヒリ語 (Swahili)
すわひり
4
す
わ
ひ
り
[言語] ケニア ・タンザニア ・ウガンダ の公用語。コンゴ民主共和国 (旧ザイール)では公用語のフランス語に次ぐ4大共通語(国語)のひとつ。バントゥー語群 に属す。
スワード半島 (Seward)
すわーど
4
す
わ
ー
ど
[半島] 米・アラスカ 。チュクチ半島 とベーリング海峡 の最狭部(86km)をなす。
位置
スンダ列島 (Sunda)
すんだ
3
す
ん
だ
[島] インドネシア 。大スンダ列島 はスマトラ島 ・ジャワ島 ・ボルネオ島 ・スラウェシ島 。小スンダ列島 はバリ島 ・ロンボク島 ・スンバワ島 ・コモド島 ・フローレス島 ・アドナラ島 ・アロール島 ・スンバ島 ・ティモール島 。
スンニ派 (Sunnī)
すんに
3
す
ん
に
/ スンナ派
[宗教] イスラム教の二大宗派のひとつ (もうひとつはシーア派 )。本来であれば「スンナ派」であり、「スンニ」は「スンナ派信徒」を意味する。大雑把に言って、イランを中心とするシーア派およびオマーン のイバード派 以外はスンナ派である。
スンバ島 (Sumba)
すんば
3
す
ん
ば
[島] インドネシア 、スンバワ島 の南東、フロレス島 の南西。
位置
スンバワ島 (Sumbawa)
すんばわ
4
す
ん
ば
わ
[島] インドネシア 、ロンボク島 の東、フロレス島 の西。
位置
スー族 (Sioux)
すー
2
す
ー
[民] インディアン 部族。グレートプレーンズ に先住するダコタ族・ラコタ族 ・ナコタ族の総称。
スーサイドクリフ (Suicide Cliff)
すーさいど
5
す
ー
さ
い
ど
サイパン島 北部のあるマッピ山の北面の崖。北緯15度16分38秒 東経145度48分35秒 / 北緯15.27722度 東経145.80972度 / 15.27722; 145.80972 。バンザイクリフ と並び知られるサイパンの戦い 末期の集団自決地。
スーダン
すーだん
4
す
ー
だ
ん
2011年7月9日の南スーダン 分離独立まで面積アフリカ1位。南スーダン独立後はアルジェリア ・コンゴ民主共和国 (旧ザイール ) に次いで3位。スーダン西部のダルフール (Darfur) では2003年以降ダルフール紛争 が継続中。紅海 の「サンガネーブ海洋国立公園とドンゴナーブ湾=ムカッワー島海洋国立公園 (サンガネブ/サンガニブ/ドゥンゴナブ/ドングナブ/ムッカワル/ムカクル)」は2016年世界自然遺産 。
スーダン
1956年の独立から2011年まで
2011年以降
スヴァールバル諸島 (Svalbard)
すゔぁーるばる
7
す
ゔ
ぁ
ー
る
ば
る
/ スバールバル
[島] 北極海 ・ノルウェー 。バレンツ海 。1920年のスヴァールバル条約 によりノルウェー領となる。最大島で唯一の有人島スピッツベルゲン島 に2600人が定住。
ズイ/ 隋
ずい
2
ず
い
中国、0 581-618年。
ズデーテン山脈 (Sudeten)
ずでーてん
5
ず
で
ー
て
ん
境
[山] 1602mが最高点。ポーランド =チェコ 国境。西部はドイツ =チェコ 国境にもかかる。なおズデーテン地方 (ズデーテンラント/Sudetenland) はチェコ西部のドイツとの国境地帯を指し、スデーテン山脈とは離れている。
ズロチ (złoty)
ずろち
3
ず
ろ
ち
/ ズウォティ ズオチ
[通貨] ポーランド の現行通貨。
セイアン/ 西安
せいあん
4
せ
い
あ
ん
/ シーアン
[旧] 中国・陝西省 。かつての長安 。
セイガダイ/ 青瓦台
せいがだい
5
せ
い
が
だ
い
/ チョンワデ
韓国・ソウルにある大統領官邸。
セイロン島 (Ceylon)
せいろん
4
せ
い
ろ
ん
[島] スリランカ 。面積65610km2 は世界25位。
セウタ (Ceuta)
せうた
3
せ
う
た
飛
スペインの飛び地 。ジブラルタル海峡 の東端の南岸。対岸にスペイン本土のアルヘシラス と英領ジブラルタル 。
セキドウギニア/ 赤道ギニア
せきどうぎにあ
7
せ
き
ど
う
ぎ
に
あ
首都はマラボ 。República de Guinea Ecuatorial。大陸部分を領有しているのに島に首都があるのは赤道ギニアとデンマーク のみ。
セッツ/ 摂津
せっつ
3
せ
っ
つ
律
セネガル
せねがる
4
せ
ね
が
る
首都はダカール
セビリア (Sevilla)
せびりあ
4
せ
び
り
あ
/ セビージャ
スペイン・アンダルシア州 の州都でセビリア県の県都。人口70万はスペイン第4位で、スペイン南部の政治・経済・文化の中心地。スペイン最大のカテドラル ・セビリア大聖堂 内部にはコロンブス の墓。ロッシーニ のオペラ『セビリアの理髪師 』は1816年初演。サッカーセビージャFC (スペイン語のvはヴァ行ではなくバ行で表されるべきであるため「セヴィージャ」は厳密に言えば誤記に近い)。
セブ島 (Cebu)
せぶ
2
せ
ぶ
[島] フィリピン中部、ビサヤ諸島 にある南北225kmの細長い島。面積4422km2 、人口300万。西にネグロス島 、南にボホール島 、東にレイテ島 がある。フィリピン有数のリゾート地であり、セブ市 を中心にフィリピン第2の大都市圏メトロ・セブ を形成する。
セブアノ語 (Cebuano)
せぶあの
4
せ
ぶ
あ
の
[言語] フィリピン 南部、母語話者1800万人。セブ語、ヴィサヤ語、ビサヤ語とも言う。
分布
セミパラチンスク核実験場 (Семипалатинск)
せみぱらちんすく
8
せ
み
ぱ
ら
ち
ん
す
く
カザフスタン 。セメイ の西方150km、クルチャトフ 近郊のエルティシ川 沿いにある旧ソ連最大の核実験場 (北緯50度07分 東経78度43分 / 北緯50.117度 東経78.717度 / 50.117; 78.717 )。面積18000km2 は四国 に匹敵。1949年から1989年の40年間に456回の核実験が行われた。1991年8月29日閉鎖。セミパラチンスク核実験場 の南東30kmにあるチャガン湖 は1965年のチャガン核実験 でできた人造湖で、いまも高濃度の放射能で汚染されている (北緯49度56分7秒 東経79度0分32秒 / 北緯49.93528度 東経79.00889度 / 49.93528; 79.00889 )。
セム語族 (Sem)
せむ
2
せ
む
[言語] アフロ・アジア語族 に属し、アラビア語 ・ヘブライ語 ・アラム語 ・アッカド語 ・フェニキア語 等よりなる。セム語族 の上位のセム・ハム語族 はかつて、インド・ヨーロッパ語族 、ウラル・アルタイ語族 と並ぶ世界3大語族の1つとされていたが、ハム語族 という分類に疑義が呈され、セム・ハム語族はアフロ・アジア語族に置き換えられた。
セルジューク朝 (Seljuk)
せるじゅーく
6
せ
る
じ
ゅ
ー
く
1038-1308年。始祖トゥグリル・ベグ (在位1038-1063年) がニシャプール で建国。11世紀後半には小アジアおよびエルサレム を含むシリア一帯に進出しビザンツ帝国 を圧迫したためキリスト教諸国が十字軍 をおこす原因となった。かつてはセルジュークトルコという呼称が用いられたが現在は一般的ではない。
最大版図 (1092年)
セルビア
せるびあ
4
せ
る
び
あ
セレベス海 (Celebes Sea)
せれべす
4
せ
れ
べ
す
/ スラウェシ海
[海域] ミンダナオ島 ・カリマンタン島 ・スラウェシ島 に囲まれた海域
地図
セレンゲティ国立公園 (Serengeti)
せれんげてぃ
6
せ
れ
ん
げ
て
ぃ
境
タンザニア 北部。タンザニア=ケニア 国境以北はマサイマラ国立保護区 。ヌー の楽園。ライオン ・シマウマ ・チーター ・キリン ・カバ ・ブチハイエナ が住む。1981年世界自然遺産 。
位置
センチネル族 (Sentinel)
せんちねる
5
せ
ん
ち
ね
る
[民] アンダマン諸島 ・北センチネル島 に住む先住民 。石器時代 の生活を今なお送る世界唯一の民族と言われる (未接触部族 )。言語系統不明のセンチネル語 を話す。島に近づくヘリに矢を射かけ、島に侵入した外部の人間は殺される。インド政府はセンチネル族との接触を諦めている。
セントキッツ・ネイビス
せんときっつねいびす
10
せ
ん
と
き
っ
つ
ね
い
び
す
セントクリストファー・ネイビス の別称。Saint Kitts and Nevis。
きっつ
3
き
っ
つ
セントクリストファー・ネイビス
せんとくりすとふぁーねいびす
14
せ
ん
と
く
り
す
と
ふ
ぁ
ー
ね
い
び
す
首都はバセテール 。Saint Christopher and Nevis。セントキッツ・ネイビスとも。面積・人口ともに中米最小。1983年9月19日独立 (中米で最も遅い)
くりすとふぁー
7
く
り
す
と
ふ
ぁ
ー
ねいびす
4
ね
い
び
す
セントクレア湖 (Saint Clair)
せんとくれあ
6
せ
ん
と
く
れ
あ
[湖] 北米 ・五大湖 水系、ヒューロン湖 とエリー湖 の間にある面積1114km2 の小さな湖。
くれあ
3
く
れ
あ
セントジョージズ
せんとじょーじず
8
せ
ん
と
じ
ょ
ー
じ
ず
[都] グレナダ の首都
じょーじず
5
じ
ょ
ー
じ
ず
セントジョンズ
せんとじょんず
7
せ
ん
と
じ
ょ
ん
ず
[都] アンティグア・バーブーダ の首都
じょんず
4
じ
ょ
ん
ず
セントビンセント・グレナディーン
せんとびんせんとぐれなでぃーん
15
せ
ん
と
び
ん
せ
ん
と
ぐ
れ
な
で
ぃ
ー
ん
火山島である主島セントビンセント島 と珊瑚礁のグレナディーン諸島 よりなる。首都はキングスタウン 。
びんせんと
5
び
ん
せ
ん
と
ぐれなでぃーん
7
ぐ
れ
な
で
ぃ
ー
ん
セントヘレナ島 (Saint Helena)
せんとへれな
6
せ
ん
と
へ
れ
な
[島] イギリスの海外領土 。1502年ポルトガル人航海者ジョアン・ダ・ノーヴァ によって発見された。島名は4世紀のローマ皇帝 コンスタンティヌス1世 の母である聖ヘレナ に因む。ヨーロッパとアジアを往復する船の補給基地として、1584年には往路の天正遣欧少年使節 が寄港している。その後は暫くのあいだ打ち棄てられていたが、1650年代にイギリスの植民地となった。1815年6月のワーテルローの戦い に敗れたナポレオン・ボナパルト は同年10月にセントヘレナに流され、1821年5月5日に51歳で死去するまでこの島で過ごした。面積122km2 の火山島 で現在の人口は4千人。行政的には「セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ 」の1区域であり、島最大の街ジェームズタウン は「セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ 」の首都でもある。
へれな
3
へ
れ
な
セント・マーチン島 (Saint Martin)
せんとまーちん
7
せ
ん
と
ま
ー
ち
ん
/ サン・マルタン島 (Saint-Martin) シント・マールテン島 (Sint Maarten)
[島] 北半分がフランス領サンマルタン 、南半分がオランダ領シントマールテン 。
セントルイス (St. Louis)
せんとるいす
6
せ
ん
と
る
い
す
輪/夏1904
米・ミズーリ州 東部、ミシシッピ川 とミズーリ川 の合流点。MLBセントルイス・カージナルス 。1904年夏季五輪 。
るいす
3
る
い
す
セントルシア (Saint Lucia)
せんとるしあ
6
せ
ん
と
る
し
あ
首都はカストリーズ
るしあ
3
る
し
あ
セントローレンス川
せんとろーれんす
8
せ
ん
と
ろ
ー
れ
ん
す
/ サンローラン川
境
[川] 全長1197km。オンタリオ湖 から流れ出した直後はカナダ=アメリカニューヨーク州 の国境を形成、ケベック州 を流れてセントローレンス湾 へ注ぐ。
ろーれんす
5
ろ
ー
れ
ん
す
セーシェル
せーしぇる
5
せ
ー
し
ぇ
る
/ セイシェル
首都はヴィクトリア
位置
セーヌ川 (Seine)
せーぬ
3
せ
ー
ぬ
[川] 全長0 780kmはフランス3位 (1位ロワール川 1012km、2位ローヌ川 812km)。ディジョン の北西30kmに源流。パリ ・ルーアン を通りルアーヴル でセーヌ湾 (イギリス海峡 )に注ぐ。
セヴァストーポリ (Севастополь)
せゔぁすとーぽり
8
せ
ゔ
ぁ
す
と
ー
ぽ
り
/ セヴァストポリ
ロシア /ウクライナ 。クリミア半島 南端。
セヴァン湖 (Sevan)
せゔぁん
4
せ
ゔ
ぁ
ん
[湖] アルメニア 最大の湖で面積940km2 (2005年)。ソ連時代の灌漑以前は1360km2 だった (1949年)。
位置
セヴァーン川 (Severn)
せゔぁーん
5
せ
ゔ
ぁ
ー
ん
[川] 全長0 354kmはイギリス 最長。ウェールズ のカンブリア山地に発しブリストル海峡 に注ぐ。
セヴェルナヤ・ゼムリャ諸島
せゔぇるなやぜむりゃ
10
せ
ゔ
ぇ
る
な
や
ぜ
む
り
ゃ
[島] 北極海 ・ロシア 。カラ海 とラプテフ海 を分ける。ヴィリキツキー海峡 を隔ててタイミル半島 。Севернаяは「北の」、Земляは「大地/土地」。1913年にボリス・ヴィリキツキー によって発見された島々で、地球上で最後に発見された島々でもある。総面積3.7万km2 ながら先住民・定住者ともになし。
位置
せゔぇるなや
6
せ
ゔ
ぇ
る
な
や
ゼムリャフランツァヨシファ
ぜむりゃふらんつぁよしふぁ
13
ぜ
む
り
ゃ
ふ
ら
ん
つ
ぁ
よ
し
ふ
ぁ
[島] 北極海 ・ロシア 。バレンツ海 。ノヴァヤゼムリャ のさらに北、スヴァールバル諸島 の東。フランツヨーゼフ諸島とも。192の島々よりなる。最北はルドルフ島 で、その最北端フリゲリ岬 はロシアおよびヨーロッパの最北端である (つまりゼムリャフランツァヨシファ はエルズミーア島 ・グリーンランド に次いで北にある陸地である)。1873年オーストリア=ハンガリー帝国 の北極探検隊によって発見され、時のオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世 の名を採って命名された。
位置
ふらんつぁ
5
ふ
ら
ん
つ
ぁ
よしふぁ
4
よ
し
ふ
ぁ
ソウ/ 宋
そう
2
そ
う
中国、0 960-1279年。
ソウル
そうる
3
そ
う
る
ソグディアナ (Sogdiana)
そぐでぃあな
6
そ
ぐ
で
ぃ
あ
な
現在のウズベキスタン 東部・タジキスタン ・キルギスタン 西部に渡る領域の古名。ギリシャ語・ラテン語で「ソグド人 の住む土地」。オクサス川 (アムダリヤ川 ) の向こう側という意味でトランスオクシアナ (Transoxiana) とも呼ばれる。中国の歴史書では「粟特」。主要都市はタラス ・タシュケント ・サマルカンド ・ブハラ 。
位置
ソグネ・フィヨルド (Sognefjorden)
そぐねふぃよるど
8
そ
ぐ
ね
ふ
ぃ
よ
る
ど
ノルウェー最大のフィヨルド。グリーンランド のスコルズビ湾 (スコルズビスーン/Scoresby Sund) に次いで世界2位の大きさ。入り口から最奥部まで203km。
位置
そぐね
3
そ
ぐ
ね
ソチ (Сочи)
そち
2
そ
ち
輪/冬2014
ロシア 。アブハジア との国境近く、黒海 に面する保養地。2014年冬季五輪 。
ソコトラ島 (Socotra)
そことら
4
そ
こ
と
ら
イエメン 領 (南北分断時代は南イエメン 領だった)。アラビア半島 の南300km、アフリカ大陸 東北端のグアルダフィ岬 (アシール岬) からは東北東に240kmのインド洋 に浮かぶ。面積3796km2 で人口は4万 (主にアラブ人)。かつてはゴンドワナ大陸 の一部だったが、2300万年前~500万年前に大陸(アフリカ大陸)から切り離されたため、大陸では絶滅した太古の植物が今に残り、固有種 が多い。竜血樹 から取れる竜血 (シナバル) が特産品。ソコトラ群島は2008年世界自然遺産 。
位置
ソドム (Sodom)
そどむ
3
そ
ど
む
旧約聖書 の創世記 において、ゴモラとともに「天からの硫黄」によって滅ぼされたとされる都市。ソドムを語源とする「ソドミー」は男色を意味する。
ソビエト連邦 (Soviet Union)
そびえと
4
そ
び
え
と
/ ソ連
ロシア/01/ ロシア革命 ・ロシア内戦 を経て1922年成立。略称СССРはСоюз Советских Социалистических Республикのアクロニム 。英語では Union of Soviet Socialist Republicsの略でSSSR。歴代の指導者以外で要職にあった政治家として
ゴルバチョフのペレストロイカ (перестройка) とグラスノスチ (гласность) の末、1991年12月崩壊。
ソフィア
そふぃあ
4
そ
ふ
ぃ
あ
ソマリ半島 (Somali)
そまり
3
そ
ま
り
[半島] 通称「アフリカの角 」。ソマリア半島とも。
ソマリア (Somalia)
そまりあ
4
そ
ま
り
あ
ソマリランド
そまりらんど
6
そ
ま
り
ら
ん
ど
首都はハルゲイサ 。事実上独立しているが国際的には未承認
ソルトレイクシティ (Salt Lake City)
そるとれいくしてぃ
9
そ
る
と
れ
い
く
し
て
ぃ
輪/冬2002
米・ユタ州 の州都。2002年冬季五輪 。1847年、グレートベースン 東部のグレートソルト湖 南東の荒野に、ブリガム・ヤング 率いるモルモン開拓者 によって建設された。
そると
3
そ
る
と
ソルボンヌ (Sorbonne)
そるぼんぬ
5
そ
る
ぼ
ん
ぬ
フランス・パリ大学 の別称。
ソ連
それん
3
そ
れ
ん
ソレント半島 (Sorrento)
それんと
4
そ
れ
ん
と
/ ソレンティーナ半島 (sorrentina)
[半島] イタリア南部。北にナポリ湾 、南にサレルノ湾 。半島の先にカプリ島 。半島南岸・サレルノ湾に面してアマルフィ海岸 。
位置
ソロモン諸島
そろもん
4
そ
ろ
も
ん
首都はガダルカナル島 のホニアラ 。ブーゲンビル島 は地理的にはソロモン諸島最北部に位置するがパプアニューギニア 領。ブーゲンビル島の北西にパプアニューギニア 領ビスマルク諸島 のニューブリテン島 (最大都市ラバウル )。逆にソロモン諸島の南東にはバヌアツ 。バヌアツの南南西にニューカレドニア
位置
ソヴィエツカヤ・ガヴァニ (Советская Гавань)
そゔぃえつかやがゔぁに
11
そ
ゔ
ぃ
え
つ
か
や
が
ゔ
ぁ
に
ロシア・ハバロフスク地方 。バイカル・アムール鉄道 の東の終点。人口約3万。
ゾイデル海 (Zuyder)
ぞいでる
4
ぞ
い
で
る
[海域] オランダ にかつて存在した湾。ゾイデル海開発 によりワッデン海 から切り離され、淡水のアイセル湖 となる形で消滅した。
1658年の地図
ゾロアスター教 (Zoroaster)
ぞろあすたー
6
ぞ
ろ
あ
す
た
ー
[宗教] 古代ペルシアに興った世界最古の一神教で、主神はアフラ・マズダー 、聖典はアヴェスター 。拝火教。中国では祆教 (けんきょう) と呼ばれ唐代三夷教 のひとつ (あと2つは景教/ネストリウス派 、明教/マニ教 )。開祖ザラスシュトラ はツァラトゥストラ とも。
タイ (Thailand)
たい
2
た
い
/ 泰
2016年10月13日にラーマ9世 (プミポン国王) が崩御、同2016年12月1日にラーマ10世 (ワチラロンコン) が即位
タイシェト (Тайшет)
たいしぇと
5
た
い
し
ぇ
と
/ タイシェット
ロシア・イルクーツク州 。バム鉄道 の西の始点。
タイペイ/ 台北
たいぺい
4
た
い
ぺ
い
タイミル半島 (Таймыр)
たいみる
4
た
い
み
る
[半島] ロシア北岸_4_ 。北極海 に突き出す。西側はカラ海 、東側はラプテフ海 。タイミル半島の最北端チェリュスキン岬 はユーラシア大陸の最北端でもある。その北はヴィリキツキー海峡 を隔ててセヴェルナヤ・ゼムリャ諸島 。
位置
タイメンテツドウ/ 泰緬鉄道
たいめん
4
た
い
め
ん
[鉄道] タイ ・ビルマ 。
タイランド湾 (Thailand)
たいらんど
5
た
い
ら
ん
ど
[海域] タイ 南部、南シナ海 最西部。タイ湾、シャム湾とも。
タイワン/ 台湾
たいわん
4
た
い
わ
ん
タガログ語 (Tagalog)
たがろぐ
4
た
が
ろ
ぐ
[言語] フィリピン ・ルソン島 南部、マニラ を中心に母語話者2200万。英語と共にフィリピンの公用語。
分布
タクラマカン砂漠 (Taklamakan)
たくらまかん
6
た
く
ら
ま
か
ん
/ 塔克拉瑪干
[砂漠] 面積33.7万km2 。かつては湖だったと考えられており、最低海抜はマイナス130m。
タシケント
たしけんと
5
た
し
け
ん
と
/ タシュケント
タジキスタン
たじきすたん
6
た
じ
き
す
た
ん
タジク人 は中央アジア 5ヶ国の民族の中で唯一イラン系 (タジク人 以外はすべてテュルク系 )。
タジマ/ 但馬
たじま
3
た
じ
ま
律
タスマニア島
たすまにあ
5
た
す
ま
に
あ
[島] オーストラリア本土との間はバス海峡 。バス海峡の西端キング島 と東端フリンダース島 を始めとする島々を合わせてタスマニア州 。その州都はホバート (Hobart)。タスマニアデビル はオーストラリアでは14世紀に(ヨーロッパ人の到達以前に)絶滅しており、タスマニア島にのみ生息している。また、タスマニアタイガー(フクロオオカミ )もタスマニアデビルと同様にタスマニア島にのみ生息していたが1936年絶滅 。1642年オランダ人探検家アベル・タスマン が到達、当時のオランダ東インド会社 総督アントニオ・ヴァン・ディーメン に因みヴァン・ディーメンズ・ランド と命名した。1803年シドニー から最初の植民が行われ流刑植民地に。1856年タスマニアに改名。先住民タスマニア・アボリジニ はハンティングの獲物とされ1876年絶滅 (トルガナンナ )。
タスマン海 (Tasman)
たすまん
4
た
す
ま
ん
[海域] オーストラリア 南東部・タスマニア島 ・ニュージーランド に囲まれた面積は約230万km2 の海域。北は珊瑚海 。17世紀のオランダの探検家アベル・タスマン に因み1890年に命名された。
タタール (Tatar)
たたーる
4
た
た
ー
る
/ 韃靼 (だったん)
モンゴル高原 ・シベリア ・カザフステップ からリトアニア にかけて活動したモンゴル系 ・テュルク系 ・ツングース系 およびサモエード系 とフィン=ウゴル系 の一部など様々な民族を指す民族総称。日本語における韃靼という語は中国語経由。西欧諸語ではTartar (タルタル) でタルタルステーキ ・タルタルソース の語源。タタールのくびき は13世紀に始まるモンゴル (チンギス・カン /ジンギス・カン) のロシア侵攻 (ルーシ侵攻 ) を意味するロシア史の用語。タタールスタン共和国 の首都はカザン 。タタール海峡は間宮海峡 の別名。韃靼人の踊り の作曲者はロシアのアレクサンドル・ボロディン (Александр Бородин、1833-1887年)。
タタールスタン共和国 (Татарстан)
たたーるすたん
7
た
た
ー
る
す
た
ん
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母4 、沿ヴォルガ連邦管区 の中央部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。テュルク系 タタール人 の国で首都はカザン (Kazan)。面積68000km2 、人口378万。民族構成はタタール人53.2%、ロシア人 39.7%、チュヴァシ人 3.1% (2010年)。ソ連時代はタタール自治ソビエト社会主義共和国 。
タナ湖 (Tana)
たな
2
た
な
[湖] 面積3000km2 でエチオピア最大の湖。淡水湖 。青ナイル川 の源流。湖面に浮かぶ37の島には29の修道院が点在。
タネ/ 多禰
たね
2
た
ね
律
タハリール広場 (Tahrir Square)
たはりーる
5
た
は
り
ー
る
エジプト ・カイロ 中心部の広場。「タハリール」はアラビア語で「解放」。
タヒチ
たひち
3
た
ひ
ち
[島] フランスの海外準県 であるフランス領ポリネシア ・ソシエテ諸島 にある島。ポール・ゴーギャン が滞在 (ただし彼の没地はタヒチ北東1500kmのマルキーズ諸島 )
タミル語 (Tamiḻ)
たみる
3
た
み
る
/ タミール語
[言語] インド南部のタミル人 を中心に話者7400万人で、話者数は世界18位。インド ・スリランカ ・シンガポール では公用語の1つで、マレーシア ・マダガスカル にも話者多数。「タミール」の長音は厳密に言えば間違いで、伸ばさず「タミル」とするのが正しい。大野晋 による日本語=クレオールタミル語説 で日本でも一時注目を浴びた。
タライカ/ 多来加湾
たらいか
4
た
ら
い
か
/ テルペニヤ湾 (Терпения)
[海域] 樺太 南東部。
タラス (Talas)
たらす
3
た
ら
す
キルギスタン 北西部。751年タラス河畔の戦い でアッバース朝 が唐 を破り、捕虜となった製紙職人 (の集団) が製紙法 をイスラム世界に持ち込んだ。イスラム世界最初の製紙工場がサマルカンド に作られたのは、交戦からわずか8年後の759年と伝えられる。なおキルギスタン =カザフスタン 国境をまたいでカザフスタン 側にはタラズ (Taraz) の街がある。
タラワ
たらわ
3
た
ら
わ
[都] キリバス の首都
タラント湾 (Taranto)
たらんと
4
た
ら
ん
と
/ ターラント湾
[海域] イタリア半島 南端のカラブリア半島 とサレント半島 の間の海域。イオニア海 の一部。湾の最北部に古都タラント (タレントゥム)。
地図
タリム盆地 (Tarim)
たりむ
3
た
り
む
/ 塔里木盆地
[盆地] 中国・新疆ウイグル自治区 。北は天山山脈 、南は崑崙山脈 とアルチン山脈 、西はパミール高原 とカラコルム山脈 に囲まれている。タリム盆地 の大部分は2万年前以降は広大な湖だったが、現在はタクラマカン砂漠 となっており、さまよえる湖ロプノール はタクラマカン砂漠 北東端にあった。タリム盆地の最大都市はカシュガル 。古来より西域と呼ばれシルクロード の通り道だった。
タリン
たりん
3
た
り
ん
タンガニーカ湖 (Tanganyika)
たんがにーか
6
た
ん
が
に
ー
か
[湖] タンザニア ・コンゴ (ザイール) ・ザンビア ・ブルンジ 。淡水湖 。面積32900km2 で世界第6位。バイカル湖 に次ぐ世界で2番目に古い古代湖 。
タンゴ/ 丹後
たんご
3
た
ん
ご
律
タンザニア
たんざにあ
5
た
ん
ざ
に
あ
1964年10月、タンガニーカ・ザンジバル・アザニアの名称を複合し国名改称
タンバ/ 丹波
たんば
3
た
ん
ば
律
タンルウィン川 (Thanlwin)
たんるうぃん
6
た
ん
る
う
ぃ
ん
/ サルウィン川 (Salween) 怒江
[川] 全長2815km。 =サルウィン川 。
タークス諸島 (Turks)
たーくす
4
た
ー
く
す
[島] イギリスの海外領土 「タークス・カイコス諸島 」の一部。バハマ諸島 の最南部に位置し、カイコス諸島の南東。
地図
タージ・マハル (Taj Mahal)
たーじまはる
6
た
ー
じ
ま
は
る
インドのアーグラ (ニューデリー の南南東175km) にある総大理石の霊廟 。1631年に36歳で産褥死した皇妃ムムターズ・マハル のために、ムガル帝国 5代皇帝シャー・ジャハーン が建設した。1632年着工、1653年竣工。1983年世界文化遺産 。北緯27度10分27秒 東経78度02分32秒 / 北緯27.17417度 東経78.04222度 / 27.17417; 78.04222 。
たーじ
3
た
ー
じ
まはる
3
ま
は
る
タール砂漠 (Thar)
たーる
3
た
ー
る
/ 大インド砂漠
[砂漠] インダス川 の東、パキスタン とインド に跨る面積20万km2 の砂漠。
地図
ダイエイ/ 大英博物館 (British Museum)
だいえい
4
だ
い
え
い
[館] イギリス ・ロンドン 。医師ハンス・スローン (1660-1753年) の古美術・稀覯書収集を引き継ぐ形で1753年設立、1759年開館。大英帝国時代に植民地から略奪した収蔵品も多く、内外から「泥棒博物館」「強盗博物館」とも揶揄される。
ダイオミード諸島 (Diomede)
だいおみーど
6
だ
い
お
み
ー
ど
境
[島] ベーリング海峡 の真ん中に位置し、ロシア領のビッグダイオミード島 とアメリカ領のリトルダイオミード島 の2島よりなる。2島は3.7km離れており、2島の間に米露国境と日付変更線 。1648年セミョン・デジニョフ が到達、1728年ヴィトゥス・ベーリング が再発見。ベーリングが再発見した8月16日はロシア正教会 がタルソスの聖ディオメデス (Diomedes) を祝う祭日で、ベーリングの命名はこれに因む。ビッグダイオミード島は冷戦期にソ連が先住民ユピク 人を本土に強制移住させてしまったため無人だが、リトルダイオミード島 には2017年時点でユピク人を中心に86人の定住者がある。アラスカ ・ノーム からヘリの定期運航があり、島には極めて狭いヘリポートがある。二十数名の子供たちが通う学校もあるが、車が走れる道路、水道はない。島の大部分が石だらけの斜面であるため耕地もない。
ダイカンミンコク/ 大韓民国
だいかんみんこく
8
だ
い
か
ん
み
ん
こ
く
ダイサンセイ/ 大鑽井盆地
だいさんせい
6
だ
い
さ
ん
せ
い
[盆地] オーストラリア大陸 中東部。グレートアーテジアン盆地 。面積176万km2 でオーストラリア大陸の23%を占める。東にあるグレートディヴァイディング山脈 からの被圧地下水 が地下に蓄えられており、井戸を掘ると自噴 するものの、塩分濃度が高く農業 (灌漑 )には適さない。
地図および鑚井盆地
グレートアーテジアン盆地 (Great Artesian Basin、大鑚井盆地)
鑚井盆地 (Artesian Basin) の構造。Artesianはフランス北部のアルトワ 地方に由来 (仏:Artois、蘭:Artesië)。
ダカール
だかーる
4
だ
か
ー
る
[都] セネガル の首都。2007年までパリ・ダカール・ラリー の終着点だった (2008年はモーリタニア の政情不安のため中止、2009年以降はコースを南米に移転)
ダキア (Dacia)
だきあ
3
だ
き
あ
ルーマニアの古名
ダゲスタン共和国 (Дагестан)
だげすたん
5
だ
げ
す
た
ん
ロシア。アゼルバイジャン の北に位置しカスピ海 に面する。トルコ語で山を意味する"dağ"に地名接尾辞stan が付いて「山の多い土地」を意味する。首都はマハチカラ 。
北コーカサスの地図
ダッカ
だっか
3
だ
っ
か
ダバオ (Davao)
だばお
3
だ
ば
お
フィリピン ・ミンダナオ島 の中心都市で、メトロ・マニラ 、メトロ・セブ に次ぐフィリピン第3の都市。
ダブリン
だぶりん
4
だ
ぶ
り
ん
ダホメ (Dahomey)
だほめ
3
だ
ほ
め
/ ダホメー ダオメー
ダボス (Davos)
だぼす
3
だ
ぼ
す
スイス東部。世界経済フォーラム は通称「ダボス会議」。
ダマスカス
だますかす
5
だ
ま
す
か
す
/ ダマスクス
ダラス (Dallas)
だらす
3
だ
ら
す
米・テキサス州 。ケネディ暗殺 は1963年11月22日。
ダルエスサラーム
だるえすさらーむ
8
だ
る
え
す
さ
ら
ー
む
/ ダール
タンザニア の事実上の首都 (法律上の首都はドドマ )
ダルマチア (Dalmazia)
だるまちあ
5
だ
る
ま
ち
あ
/ ダルマツィア
クロアチア のアドリア海 沿岸地方のこと。ダルメシアン の原産地ともいわれる。大部分はディナル・アルプス山脈 で、その山中にボスニア・ヘルツェゴビナ との国境。沿岸部の入り組んだ海岸線はダルマチア式海岸 と呼ばれ、ダルマチア諸島 は長さ300kmの範囲に細長い島が数多く浮かぶ。
濃紫がダルマチア
ダンケルク (Dunkerque)
だんけるく
5
だ
ん
け
る
く
フランス。本土最北端。ルアーヴル 、マルセイユ に次ぐフランス第3の港湾都市。
ダントルカストー諸島 (D'Entrecasteaux)
だんとるかすとー
8
だ
ん
と
る
か
す
と
ー
[島] パプアニューギニア 領。ニューギニア島 東端の北東、ソロモン海 西部に浮かぶ。南緯9度39分 東経150度42分 / 南緯9.650度 東経150.700度 / -9.650; 150.700 。フランスの探検家アントワーヌ・ブリュニー・ダントルカストー に因む。なおダントルカストー海峡 はタスマニア島 南部のブルニー島 とタスマニア島を隔てる海峡で、ダントルカストー諸島とは全く別の場所にある。
ダーウィン (Darwin)
だーうぃん
5
だ
ー
う
ぃ
ん
オーストラリア。
ダーダネルス海峡 (Dardanelles)
だーだねるす
6
だ
ー
だ
ね
る
す
[海峡] エーゲ海 →ダーダネルス海峡 →マルマラ海 →ボスポラス海峡 →黒海 。古くはヘレスポントス (Ἑλλήσποντος/Hellespontos) とも。最狭部で1.2km、最大でも6km。長さは60km。
チェコ
ちぇこ
3
ち
ぇ
こ
/ 捷克
チェコスロバキア
ちぇこすろばきあ
8
ち
ぇ
こ
す
ろ
ば
き
あ
1918-1992年。
チェサピーク湾 (Chesapeake)
ちぇさぴーく
6
ち
ぇ
さ
ぴ
ー
く
[海域] 米・メリーランド州 。ポトマック川 ・サスケハナ川 の河口がある。西岸にボルチモア ・アナポリス 。東岸はデルマーバ半島 。湾口部にある直径90kmのチェサピーク湾クレーター は3500万年前の小惑星 衝突跡。
チェジュトウ/ 済州島
ちぇじゅ
4
ち
ぇ
じ
ゅ
/ さいしゅう
韓国 。
チェチェン (Чечен)
ちぇちぇん
5
ち
ぇ
ち
ぇ
ん
首都はグロズヌイ 。
北コーカサスの地図
チェボクサル (Чебоксары)
ちぇぼくさる
6
ち
ぇ
ぼ
く
さ
る
ロシア・チュヴァシ共和国 の首都。ニジニ・ノヴゴロド から東に200km、カザン からは西に115km。
チェリュスキン岬 (Челюскин)
ちぇりゅすきん
7
ち
ぇ
り
ゅ
す
き
ん
[端] タイミル半島 北端、ユーラシア大陸の最北端。
チェルノブイリ (Чернобыль)
ちぇるのぶいり
7
ち
ぇ
る
の
ぶ
い
り
ウクライナ 北部、首都キエフ の北135km。1986年4月26日の原子力発電所事故 でゴーストタウン に。ウクライナ語ではチョルノーブィリ (Чорнобиль)。「チェルノブイリ」はロシア語由来。
チェリャビンスク (Челябинск)
ちぇりゃびんすく
8
ち
ぇ
り
ゃ
び
ん
す
く
ロシア 。2013年2月15日隕石が落下 。
チェルシー (Chelsea)
ちぇるしー
5
ち
ぇ
る
し
ー
英・ロンドン の一角。チェルシーFC 本拠地。
チェロキー (Cherokee)
ちぇろきー
5
ち
ぇ
ろ
き
ー
[民] インディアン 部族。文明化五部族 のひとつ。セコイヤ (1767頃-1843年) が1821年に生み出した音節文字 「チェロキー文字 」は、文字を持たない民族が実用性のある文字体系を人工的に作り上げた人類史上唯一の例。
チェンナイ (Chennai)
ちぇんない
5
ち
ぇ
ん
な
い
/ マドラス (Madras)
インド東岸。1996年に旧称マドラスから改称。
チクゴ/ 筑後
ちくご
3
ち
く
ご
律
チクシュルーブ・クレーター (Chicxulub)
ちくしゅるーぶ
7
ち
く
し
ゅ
る
ー
ぶ
ユカタン半島 北部にある6550万年前の小惑星衝突跡。直径160Kmはフレデフォート・クレーター 、サドベリー・クレーター に次ぐ世界第3位の規模。直径10-15kmの小惑星が衝突したと目されており、白亜紀 末の恐竜 絶滅の最有力の原因とされている。
地図
チクゼン/ 筑前
ちくぜん
4
ち
く
ぜ
ん
律
チグリス川 (Tigris)
ちぐりす
4
ち
ぐ
り
す
/ ティグリス
[川] 全長1900km。トルコ北東部を源流としイラクを流れる。ユーフラテス川と合流してシャットゥルアラブ川となり、ペルシア湾に注ぐ。チグリス川が北、ユーフラテス川が南。
チチェン・イツァ Chichén Itzá
ちちぇんいつぁ
7
ち
ち
ぇ
ん
い
つ
ぁ
/ チチェンイッツァ
メキシコ ・ユカタン州 の州都メリダ の東120kmにあるマヤ文明 の遺跡。1988年世界文化遺産 。
ちちぇん
4
ち
ち
ぇ
ん
いつぁ
3
い
つ
ぁ
チチカカ湖 (Titicaca)
ちちかか
4
ち
ち
か
か
/ ティティカカ
[湖] ペルー ・ボリビア 。面積8372km2 は南米第2位、淡水湖では南米最大。世界では21位。湖面標高3812mは世界最高。古代湖 でもある。
チチュウカイ/ 地中海 (Mediterranean Sea)
ちちゅうかい
6
ち
ち
ゅ
う
か
い
[海域] 地中海/ 面積250万km2 、最深5267m。
チッタゴン (Chittagong)
ちったごん
5
ち
っ
た
ご
ん
バングラデシュ 南東部。人口372万で首都ダッカ に次ぐ国内第2の都市。
位置
チトーグラード (Титоград)
ちとーぐらーど
7
ち
と
ー
ぐ
ら
ー
ど
/ ポドゴリツァ
モンテネグロ の事実上の首都ポドゴリツァ のユーゴスラビア 時代 (1946年から1992年まで) の旧称
チベット (Tibet)
ちべっと
4
ち
べ
っ
と
中国・チベット自治区
チャイナ
ちゃいな
4
ち
ゃ
い
な
チャイニーズタイペイ (中華台北)
ちゃいにーずたいぺい
10
ち
ゃ
い
に
ー
ず
た
い
ぺ
い
チャオプラヤ川 (Chao Phraya)
ちゃおぷらや
6
ち
ゃ
お
ぷ
ら
や
/ メナム川
[川] 全長0 372km。タイ 。
位置
チャガンド/ 慈江道
ちゃがんど
5
ち
ゃ
が
ん
ど
/ じこうどう
朝鮮半島_道03/ 慈城郡 と江界市 が名称の由来。
位置
チャゴス諸島 (Chagos)
ちゃごす
4
ち
ゃ
ご
す
[島] イギリス領インド洋地域 の一部で、モルディブ の南1600kmのインド洋 に浮かぶ。
チャタム諸島 (Chatham)
ちゃたむ
4
ち
ゃ
た
む
[島] ニュージーランド の東1000km。千葉県のような形のチャタム島 とピット島 からなる。
チャド (Tchad)
ちゃど
3
ち
ゃ
ど
チャレンジャー海淵
ちゃれんじゃー
7
ち
ゃ
れ
ん
じ
ゃ
ー
[海域] マリアナ諸島 の東、マリアナ海溝 の最深部。最新の計測では水面下10911mで世界最深。1960年トリエステ号 の到達深度は11521mあるいは10912m。
チャンネル諸島 (Channel)
ちゃんねる
5
ち
ゃ
ん
ね
る
[島] イギリスの王室属領 。イギリス海峡 に浮かぶ。フランスではノルマンディー諸島あるいはアングロ・ノルマン諸島と呼ばれる。
の5島および付属の島嶼からなる。米ニュージャージー州 の州名および衣類のジャージ はジャージー島 に由来。
地図
チュウオウアフリカ/ 中央アフリカ共和国
ちゅうおうあふりか
9
ち
ゅ
う
お
う
あ
ふ
り
か
チュウカジンミンキョウワコク/ 中華人民共和国
ちゅうかじんみんきょうわこく
14
ち
ゅ
う
か
じ
ん
み
ん
き
ょ
う
わ
こ
く
中国
チュウカミンコク/ 中華民国
ちゅうかみんこく
8
ち
ゅ
う
か
み
ん
こ
く
/ 台湾
チュウキントウ/ 中近東
ちゅうきんとう
7
ち
ゅ
う
き
ん
と
う
The Near and Middle East。中東 と近東 の総称。
チュウゴク/ 中国
ちゅうごく
5
ち
ゅ
う
ご
く
中国/ 中華人民共和国。
チュウトウ/ 中東
ちゅうとう
5
ち
ゅ
う
と
う
Middle East。
チュクチ海 (Chukchi)
ちゅくち
4
ち
ゅ
く
ち
/ チュコト海
[海域] 北極海 _05_ の縁海 、ベーリング海峡 の北側。
チュニジア
ちゅにじあ
5
ち
ゅ
に
じ
あ
チュニス
ちゅにす
4
ち
ゅ
に
す
チューリヒ
ちゅーりひ
5
ち
ゅ
ー
り
ひ
/ チューリッヒ
スイス の最大都市
チュヴァシ共和国 (Чуваш)
ちゅゔぁし
5
ち
ゅ
ゔ
ぁ
し
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母2 、沿ヴォルガ連邦管区 の西部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。テュルク系 チュヴァシ人 の国で首都はチェボクサル (Чебоксары)。面積18300km2 、人口130万。民族構成はチュヴァシ人 68%、ロシア人 27%、タタール人 3% (2002年)。ソ連時代はチュヴァシ自治ソビエト社会主義共和国 。
チョウアン/ 長安
ちょうあん
5
ち
ょ
う
あ
ん
[旧] 中国・陝西省 。現在の西安 。前漢 ・隋 ・唐 の都。シルクロード の終点 (起点)。
チョウコウ/ 長江
ちょうこう
5
ち
ょ
う
こ
う
/ 揚子江
[川] 全長6300kmは世界3位、アジア最長。青海省 のチベット高原 を水源とし、流域に成都 ・武漢 ・重慶 ・南京 などの大都市のほか三峡ダム (さんきょうダム)、河口は上海市 。揚子江は長江下流域の別称。
チョウシュン/ 長春
ちょうしゅん
6
ち
ょ
う
し
ゅ
ん
[旧] 中国・吉林省 。かつての満州国 の首都新京 (1932-1945年)。
チョモランマ (jo mo glang ma)
ちょもらんま
6
ち
ょ
も
ら
ん
ま
/ エベレスト
[山] 8848m/ チベットにおけるエベレストの呼称。
チョルラド/ 全羅道
ちょるらど
5
ち
ょ
る
ら
ど
/ ぜんらどう
朝鮮半島_道10-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
チョルラプクト/ 全羅北道
ちょるらぷくと
7
ち
ょ
る
ら
ぷ
く
と
/ ぜんらほくどう
朝鮮半島_道10-01/ 朝鮮八道 における全羅道 の北半分。略称は全北 (チョンプク)。道庁は全羅道の中心でもあった全州 (チョンジュ)。
位置
チョルラナムド/ 全羅南道
ちょるらなむど
7
ち
ょ
る
ら
な
む
ど
/ ぜんらなんどう
朝鮮半島_道10-02/ 朝鮮八道 における全羅道 の南半分。略称は全南 (チョンナム)。道庁は光州 にあったが、1986年に光州が直轄市として分離し、2005年務安郡 に移転。
位置
チュンチョンド/ 忠清道
ちゅんちょんど
7
ち
ゅ
ん
ち
ょ
ん
ど
/ ちゅうせいどう
朝鮮半島_道08-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
チュンチョンプクト/ 忠清北道
ちゅんちょんぷくと
9
ち
ゅ
ん
ち
ょ
ん
ぷ
く
と
/ ちゅうせいほくどう
朝鮮半島_道08-01/ 朝鮮八道 における忠清道 の東半分。略称は忠北 (チュンプク)。道庁は清州 。韓国唯一の内陸道。
位置
チュンチョンナムド/ 忠清南道
ちゅんちょんなむど
9
ち
ゅ
ん
ち
ょ
ん
な
む
ど
/ ちゅうせいなんどう
朝鮮半島_道08-02/ 朝鮮八道 における忠清道 の西半分。略称は忠南 (チュンナム)。道庁は大田 →洪城郡 ・礼山郡 。
位置
チリ
ちり
2
ち
り
チロル (Tirol)
ちろる
3
ち
ろ
る
オーストリア ・イタリア にまたがるアルプス山脈 東部の地域。最大都市はオーストリアのインスブルック 。綴りは独:Tirol/英:Tyrol。
チンボラソ (Chimborazo)
ちんぼらそ
5
ち
ん
ぼ
ら
そ
[山] 6268m。エクアドル 中央部、アンデス山脈 山中にある火山。エクアドル最高峰。南緯1度27分50秒にある。赤道直下は地球の半径が最も大きくなるため、チンボラソ の山頂は地球の中心からもっとも遠い地点になる (エベレストの6382.3kmに対しチンボラソは6384.4kmで2.1km上回る)。16世紀から19世紀初頭まで世界最高峰と考えられていたが、6268mは実際にはトップ100にも入らない。
ツェティニェ (Цетиње)
つぇてぃにぇ
6
つ
ぇ
て
ぃ
に
ぇ
[都] モンテネグロ の憲法上の首都 (事実上の首都はポドゴリツァ )
ツェルマット (Zermatt)
つぇるまっと
6
つ
ぇ
る
ま
っ
と
スイス。マッターホルン 北山麓。
ツシマ/ 対馬
つしま
3
つ
し
ま
律
ツバル
つばる
3
つ
ば
る
首都はフナフティ 。国としてはバチカン の次に人口が少ない。国のドメイン.tvを売却して国連加盟
ツヒンヴァリ (Цхинвал)
つひんゔぁり
6
つ
ひ
ん
ゔ
ぁ
り
/ ツヒンバリ
[都] 南オセチア の首都
ツングース (Тунгус)
つんぐーす
5
つ
ん
ぐ
ー
す
[民] ロシア・シベリア連邦管区 と極東連邦管区 、中国の満州 にかけて分布する、ツングース諸語 に属する言語を母語とする諸民族の総称。エヴェン ・エヴェンキ ・オロチョン族 ・ナナイ ・満州民族 などがツングース系民族 。
ツングースカ (Тунгуска)
つんぐーすか
6
つ
ん
ぐ
ー
す
か
ロシア、ポドカメンナヤ・ツングースカ川 上流で1908年6月30日、隕石が空中爆発 (ツングースカ大爆発 )。
ティフアナ (Tijuana)
てぃふあな
5
て
ぃ
ふ
あ
な
/ ティファナ
境
メキシコ・アメリカ国境の街で、カリフォルニア州 サンディエゴ から車で15分、世界一混雑する国境。
ティミショアラ (Timișoara)
てぃみしょあら
7
て
ぃ
み
し
ょ
あ
ら
/ チミショアラ
ルーマニア 西部。人口30万は国内4位。1989年のルーマニア革命 は12月16日ティミショアラでの蜂起に始まる。
ティモール島 (Timor)
てぃもーる
5
て
ぃ
も
ー
る
/ チモール島
[島] インドネシア /東ティモール 。面積3万km2 に人口232万人が住む (1998年)。「ティモール」はマレー語・インドネシア語で「東」。
位置
ティラスポリ (Тирасполь)
てぃらすぽり
6
て
ぃ
ら
す
ぽ
り
/ ティラスポール
[都] 沿ドニエストル共和国 の首都
ティラナ
てぃらな
4
て
ぃ
ら
な
/ チラナ
ティレニア海 (Tyrrhenian Sea)
てぃれにあ
5
て
ぃ
れ
に
あ
[海域] 地中海 の一部。イタリア半島 の西側、コルシカ島 ・サルデーニャ島 ・シチリア島 に囲まれた海域。
ティンプー
てぃんぷー
5
て
ぃ
ん
ぷ
ー
テオティワカン (Teotihuacan)
ておてぃわかん
7
て
お
て
ぃ
わ
か
ん
メソアメリカ文明 ・BC2世紀から6世紀にかけて繁栄。12世紀にアステカ人がこの地に到達した時には既に廃墟となっていた。ナワトル語 で「神々の都市」。メキシコシティ の北東50km。
テキサス州 (Texas)
てきさす
4
て
き
さ
す
米/01/州/テキサス/ 。州都オースティン 。最大都市ヒューストン の人口は全米第4位。他にダラス 、エル・パソ 。州人口はカリフォルニア州 、面積はアラスカ州 に次いで全米第2位。リオ・グランデ川 はアメリカ=メキシコ国境 。MLBテキサス・レンジャーズ 。
位置
テグ/ 大邱 (Daegu)
てぐ
2
て
ぐ
韓国。ソウル -仁川 、釜山 に次ぐ韓国第3の都市。
位置
テグシガルパ
てぐしがるぱ
6
て
ぐ
し
が
る
ぱ
[都] ホンジュラス の首都
テスココ湖 (Texcoco)
てすここ
4
て
す
こ
こ
[湖] メキシコシティ はかつてのテノチティトラン の上に、テスココ湖を埋め立てて建設されている。
テチス海 (Tethys Ocean)
てちす
3
て
ち
す
/ テーチス海
[海域] 古代の海。北のローラシア大陸 と南のゴンドワナ大陸 に挟まれた海域。インド亜大陸 が北上してテチス海は消滅した。名称の由来である女神テテュス はウラノス とガイア の娘でオケアノス の妻。
テッサロニキ (Thessaloniki)
てっさろにき
6
て
っ
さ
ろ
に
き
/ サロニカ セラーニク
ギリシャ。BC315年頃、マケドニアの重臣アンティパトロス の息子で後にアンティパトロス朝 の始祖となるカッサンドロス が、それまでテルマ と呼ばれていた街に、妻テッサロニカ の名からとったテッサロニキ という新たな名前を与えた。カッサンドロスの妻テッサロニカはピリッポス2世 の娘で、アレクサンドロス3世 (大王)の異母妹。テッサロニキ の街はその後大いに発展し、ローマ帝国 時代は属州の州都に、東ローマ帝国 時代は首都コンスタンティノープル に次ぐ帝国第2の都市となった。オスマントルコ 時代は「セラーニク」。現在では首都アテネ に次ぐギリシア第2の都市である。トルコ共和国 初代大統領のケマル・アタテュルク はセラーニク生まれで、生家が今も市内に保存されている。
テニアン島 (Tinian)
てにあん
4
て
に
あ
ん
[島] アメリカの自治領 である北マリアナ諸島 の島。サイパン島 の南8km。リトルボーイ を載せたエノラ・ゲイ 、ファットマン を載せたボックスカー はいずれもテニアンから出撃した。
位置
テネシー州 (Tennessee)
てねしー
4
て
ね
し
ー
米/01/州/テネシー/ 。州都ナッシュビル 。最大都市はメンフィス 。1948年発表のテネシーワルツ は州歌の1つ。
位置
テノチティトラン (Tenochtitlan)
てのちてぃとらん
8
て
の
ち
て
ぃ
と
ら
ん
メソアメリカ文明 ・アステカ帝国 の首都。テスココ湖 西岸の島に築かれた水上都市であった。1521年アステカ帝国滅亡とともにコルテス によって破壊され、その遺構にメキシコシティ が建設された。
テヘラン
てへらん
4
て
へ
ら
ん
テムズ川 (Thames)
てむず
3
て
む
ず
[川] 全長0 346km。ロンドン を通る。
テュルク (Turk)
てゅるく
4
て
ゅ
る
く
[民] 中央アジア ・シベリア ・トルコ に分布する、テュルク諸語 に属する言語を母語とする諸民族の総称。歴史上では突厥 ・キプチャク ・ティムール朝 ・ムガル帝国 ・ブルガール人 ・マムルーク朝 およびトルコのセルジューク朝 ・オスマン帝国 がテュルク系。現在はトルコ人 ・アゼルバイジャン人 ・カザフ ・トルクメン人 ・ウズベク ・キルギス人 ・タタール人 ・アルタイ人 ・ヤクート ・ウイグル人 がテュルク系。(タジク人 は中央アジアで唯一イラン系 )
テュルク系民族の分布図
濃青は国。薄青は自治地域。
テュルク系民族の分布
テューレ島 (Thule)
てゅーれ
4
て
ゅ
ー
れ
[島] イギリス領 サウスサンドウィッチ諸島 最南の島。世界で最も南に位置する島である。最南のテューレ島・その東のクック島 ・さらにその北東のベリングスハウゼン島 を総称して南トゥーレ という。
テルアビブ (Tel Aviv)
てるあびぶ
5
て
る
あ
び
ぶ
イスラエル の事実上の首都
テルペニヤ湾 (Терпения)
てるぺにや
5
て
る
ぺ
に
や
/ 多来加湾 (たらいか)
[海域] 樺太 南東部。
テワンテペク地峡 (Tehuantepec)
てわんてぺく
6
て
わ
ん
て
ぺ
く
メキシコ 。カンペチェ湾 最南部と、太平洋のテワンテペク湾 の間。最狭部は約200km。テワンテペクはナワトル語 で「ジャガーの丘」を意味するtecuani-tepecに由来。
地図
テンアンモン/ 天安門
てんあんもん
6
て
ん
あ
ん
も
ん
中国・北京 。天安門広場 が隣接。六四天安門事件 は1989年6月4日。
テンノウカイザンレツ/ 天皇海山列
てんのうかいざんれつ
10
て
ん
の
う
か
い
ざ
ん
れ
つ
/ 天皇海山群
アメリカの地球物理学 ・海洋学者 であるロバート・シンクレア・ディーツ が1954年に命名。Emperor seamounts 。
テーバイ (Thēbai)
てーばい
4
て
ー
ば
い
/ テーベ
古代ギリシャ。アイオリス人 →ドーリア人 。ギリシャ神話 ではテーバイの創建者はカドモス 。カドモスの玄孫がオイディプス 。その娘にアンティゴネ 。
地図
BC371-BC362年。黄色がテーバイとその同盟国。緑がアテナイ 、黄土色がスパルタ 。
テーベ (Thēbai)
てーべ
3
て
ー
べ
古代エジプト 。現在のルクソール にあった古代都市。エジプト古王国 時代 (BC2686頃-BC2185頃) から都市が作られ、エジプト新王国 (BC1570頃-BC1070頃) では都。カルナック神殿 ・ルクソール神殿 ・王家の谷 ・王妃の谷 ・ハトシェプスト女王葬祭殿 といった遺跡がある。「古代都市テーベとその墓地遺跡」は1979年世界文化遺産 。
位置
テベレ川 (Tevere)
てべれ
3
て
べ
れ
/ テヴェレ川
[川] 全長0 405kmはイタリア3位。ローマ市内を流れティレニア海 に注ぐ。古代ローマ時代はティベリス川 (Tiberis)。
ディナル・アルプス山脈 (Dinaric Alps)
でぃなるあるぷす
8
で
ぃ
な
る
あ
る
ぷ
す
[山] 2692mの最高峰マヤ・イェゼルツァ はモンテネグロ ・アルバニア 国境。山脈としてはスロベニア からアルバニア ・マケドニア まで645kmに渡って横たわる。
地図
でぃなる
4
で
ぃ
な
る
ディナール (dinar)
でぃなーる
5
で
ぃ
な
ー
る
[通貨] アラブ諸国および旧ユーゴ諸国で使用されている/使用されていた通貨。
ディナール使用国
ディナール使用国
かつてディナールを使用していた国
左下の枠は旧ユーゴ。
ディリ
でぃり
3
で
ぃ
り
[都] 東ティモール の首都
デカン高原 (Deccan Plateau)
でかん
3
で
か
ん
インド 南部。概ね平坦で標高は300-600m。
デケリア (Dhekelia)
でけりあ
4
で
け
り
あ
英/ キプロス島 にあるイギリスの海外領土 (軍事基地)。アクロティリ とともに「アクロティリおよびデケリア 」を構成する (行政庁所在地はアクロティリの西にあるエピスコピ駐屯地 )。
デジニョフ岬 (мыс Дежнёва)
でじにょふ
5
で
じ
に
ょ
ふ
[端] ロシア・チュクチ半島 最東端であると同時にユーラシア大陸の最東端。1648年にこの地に到達したロシアの探検家セミョン・デジニョフ に因む。セミョン・デジニョフはデジニョフ岬を北から南に通過し、アジアとアラスカが陸続きでないことを発見したが、アラスカには到達しなかったと考えられている。(ベーリング海峡 を西から東に通過したのは1728年、ヴィトゥス・ベーリング )
デトロイト (Detroit)
でとろいと
5
で
と
ろ
い
と
米・ミシガン州 の最大都市。都市圏人口は全米第9位。南北をエリー湖 とヒューロン湖 に挟まれた自動車産業の街。MLBデトロイト・タイガース 。
デナリ (Denali)
でなり
3
で
な
り
/ マッキンリー山
[山] 6190m。アラスカ。北米最高峰。「デナリ」は先住民デナッイア族の言葉で「偉大なもの」。1897年に当時の大統領25代ウィリアム・マッキンリー に因み「マッキンリー山」と命名されたが、1980年にアラスカ州が「デナリ」と改称、2015年にバラク・オバマ がデナリへの変更を発表。
デュッセルドルフ (Düsseldorf)
でゅっせるどるふ
8
で
ゅ
っ
せ
る
ど
る
ふ
独。
デラウェア州 (Delaware)
でらうぇあ
5
で
ら
う
ぇ
あ
米/01/州/デラウェア/ 。州都ドーバー 。最大都市はウィルミントン 。デルマーバ半島 の東半分を占める (西半分はメリーランド州 の一部)。ロードアイランド州 に次いで2番目に面積が小さい。デラウェアの北にあるペンシルベニア州 との州境は円弧を使った州境となっており、12マイル円 と呼ばれる。デラウェア湾 を挟んで向かいはニュージャージー州 。
位置
デリー
でりー
3
で
り
ー
ニューデリー とオールドデリー よりなるインドの首都特別地域。東京=横浜、ジャカルタ に次いで世界第3位の都市圏人口を抱える (順位一覧 )
デルフォイ (Delphoi)
でるふぉい
5
で
る
ふ
ぉ
い
/ デルポイ
古代ギリシャ。デルフォイの神託 で知られる都市国家。アポロン神殿のシビュラ (巫女) によって下される託宣は時にポリス全体の政策決定にも影響を与えた。1987年世界文化遺産 。
位置
デロス島 (Delos)
でろす
3
で
ろ
す
[島] ギリシャ_0003.43_ 、エーゲ海 のキクラデス諸島 (Κυκλάδες/Kyklades)。面積3.43km2 。BC478-477頃にアテナイ を盟主に締結されたデロス同盟 の締結地。ギリシャ神話 では、レト はデロス島でアポロン とアルテミス を産んでいる。1990年世界文化遺産 。
デワ/ 出羽
でわ
2
で
わ
律
デンマーク
でんまーく
5
で
ん
ま
ー
く
/ 丁抹
デンマークを代表する童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン はフュン島 のオーデンセ 生まれ (1805-1875年)。
デービス海峡 (Davis Strait)
でーびす
4
で
ー
び
す
/ デイヴィス海峡 デーヴィス海峡
[海峡] グリーンランド とバフィン島 の間。16世紀に北西航路 を探索したイギリスの探検家ジョン・デービス に由来。
位置
デヴォン島 (Devon)
でゔぉん
4
で
ゔ
ぉ
ん
/ デボン島
[島] カナダ ・ヌナブト準州 。北極諸島 の北部を占めるクイーンエリザベス諸島 にある、世界最大の無人島 。面積55000km2 は九州の1.5倍、四国の3倍で世界第27位。島の中部には3900万年前に直径2kmの隕石が落下して形成されたホートン・インパクト・クレーター がある。地質時代 区分のひとつデボン紀 (Devonian period) は、イギリス南西部コーンウォール半島 中部のデヴォン州 (Devon、デヴォンシャー) に由来する。
位置
トイトブルクの森 (Teutoburger Wald)
といとぶるく
6
と
い
と
ぶ
る
く
独・ニーダーザクセン州 とノルトライン=ヴェストファーレン州 にまたがる褶曲山地 。AD9年 ゲルマン諸部族がゲルマニア総督配下のローマ軍団 をほぼ全滅させたトイトブルク森の戦い の舞台。
地図
トイトブルクの森/エッゲ山地自然公園
トゥアモトゥ諸島 (Tuamotu)
とぅあもとぅ
6
と
ぅ
あ
も
と
ぅ
/ ツアモツ諸島
[島] フランス領ポリネシア 。南部にムルロア環礁 。
トゥグルグ (Tugrik)
とぅぐるぐ
5
と
ぅ
ぐ
る
ぐ
[通貨] モンゴル の現行通貨。
トゥルカナ湖 (Turkana)
とぅるかな
5
と
ぅ
る
か
な
/ ルドルフ湖
[湖] 大部分はケニア だが北部はエチオピア にかかる。
トゥールーズ (Toulouse)
とぅーるーず
6
と
ぅ
ー
る
ー
ず
フランス。古名トロサ (Tolosa)。
トウ/ 唐
とう
2
と
う
中国、0 618-907年。
トウキョウ/ 東京
とうきょう
5
と
う
き
ょ
う
トマンコウ/ 豆満江
とまんこう
5
と
ま
ん
こ
う
/トウマンコウ/ とうまんこう
境
[川] 全長0 521km。北朝鮮 =中国 国境、河口付近は北朝鮮=ロシア国境。白頭山 源流、日本海 に注ぐ。中国語では図們江。
位置
とまん
3
と
ま
ん
トオトウミ/ 遠江
とおとうみ
5
と
お
と
う
み
律
トケラウ諸島 (Tokelau)
とけらう
4
と
け
ら
う
[島] ニュージーランド領およびアメリカ領サモア 。旧称ユニオン諸島 。トケラウはトケラウ語 で「北風」。アタフ島 ・ヌクノノ島 ・ファカオフォ島 (バウディッチ島) の3つがニュージーランド領で、人口17人のスウェインズ島 (Swains Island/オロセンガ島) はアメリカ領サモア に属する。4つの島すべてが環礁 で、NZ領の3島にはいずれも500人前後が定住している。
アタフ 南緯8度33分06秒 西経172度30分03秒 / 南緯8.55167度 西経172.50083度 / -8.55167; -172.50083
ヌクノノ 南緯9度10分06秒 西経171度48分35秒 / 南緯9.16833度 西経171.80972度 / -9.16833; -171.80972
ファカオフォ 南緯9度21分55秒 西経171度12分54秒 / 南緯9.36528度 西経171.21500度 / -9.36528; -171.21500
スウェインズ 南緯11度03分20秒 西経171度04分40秒 / 南緯11.05556度 西経171.07778度 / -11.05556; -171.07778
トサ/ 土佐
とさ
2
と
さ
律
トスカーナ州 (Toscana)
とすかーな
5
と
す
か
ー
な
イタリア。州都フィレンツェ のほかピサ ・シエーナ ・リヴォルノ など多くの古都を擁す。
トバゴ島 (Tobago)
とばご
3
と
ば
ご
[島] トリニダード・トバゴ 。
トバン/ 吐蕃 (Tibetan Empire)
とばん
3
と
ば
ん
チベット 初の統一王国 (618-842年)。建国者ソンツェン・ガンポ (581頃-649/650年) はチベットに初めて仏教を導入した人物でもある。
ドビナ川 (Двина)
どびな
3
ど
び
な
北ドヴィナ川 /西ドヴィナ川
トビリシ
とびりし
4
と
び
り
し
/ ティフリス
[都] ジョージア (グルジア) の首都
トプカプ宮殿 (Topkapı)
とぷかぷ
4
と
ぷ
か
ぷ
宮
トルコ・イスタンブール歴史地域 の中核をなす、オスマントルコ 時代の王宮。1453年のコンスタンティノープル陥落 のあと1460年代にメフメト2世 が建設を開始し1478年頃完成。15世紀から19世紀半ばまでスルタンの居城であった。ボスポラス海峡 の西、マルマラ海 に臨む。
トラキア (Thracia)
とらきあ
4
と
ら
き
あ
バルカン半島南東部、現在のギリシャ・トルコ・ブルガリアに跨る地域。
位置
トラック諸島 (Truk)
とらっく
4
と
ら
っ
く
/ チューク諸島 (Chuuk)
[島] 西太平洋のカロリン諸島 内にある島々。ミクロネシア連邦 に属する。第1次大戦以降は日本の南洋庁 トラック支庁管轄地区。太平洋戦争中は海軍の重要拠点となったが、1944年2月のトラック島空襲 で無力化された。第2次大戦後はアメリカの太平洋諸島信託統治領 となる。1986年ミクロネシア連邦 独立、周辺の島々とともにトラック州 を構成。トラック州の州都はトラック諸島の主島ウェノ 島 (Weno、旧称モエン島/Moen)。1989年にトラックからチュークに改称。
地図
トラック諸島の位置
現在の地名 詳細図
日本統治下の地名
トラファルガー岬 (Trafalgar)
とらふぁるがー
7
と
ら
ふ
ぁ
る
が
ー
スペイン南部、ジブラルタル海峡 の西端。1805年10月21日、岬の西の海域でナポレオン戦争 最大の海戦トラファルガーの海戦 。ホレーショ・ネルソン 提督率いるイギリス艦隊がフランス・スペイン連合艦隊を破り、ナポレオンのイギリス侵攻を阻止した。
トランシルヴァニア (Transylvania)
とらんしるゔぁにあ
9
と
ら
ん
し
る
ゔ
ぁ
に
あ
/ トランシルバニア
ルーマニア 中部・北西部。ドラキュラ の故郷。
地図
濃い橙:狭義のトランシルヴァニア 薄い橙:広義のトランシルバニアに含まれる地域
ルーマニアにおけるカルパティア山脈
トランスバール (Transvaal)
とらんすばーる
7
と
ら
ん
す
ば
ー
る
/ トランスヴァール
トランスヴァール共和国 はボーア人が建設、首都プレトリア 、1852-1902年。第2次ボーア戦争 で滅亡。
トリエステ (Trieste)
とりえすて
5
と
り
え
す
て
境
イタリア・アドリア海 最奥部、スロベニア との国境の街。1947-1954年のトリエステ自由地域 時代は現在のクロアチア 領域まで広がる広さだった。トリエステで建造された潜水艇トリエステ号 がマリアナ海溝 のチャレンジャー海淵 に潜ったのは1960年1月23日。
トリエント (Trient)
とりえんと
5
と
り
え
ん
と
イタリア北部、現トレント (Trento)。トリエントはドイツ語名。1545-1563年トリエント公会議 。
トリコロール (Tricolore)
とりころーる
6
と
り
こ
ろ
ー
る
フランス国旗 の通称。
トリニダード・トバゴ
とりにだーどとばご
9
と
り
に
だ
ー
ど
と
ば
ご
首都はポートオブスペイン 。太ったJ の形のトリニダード島 と、その右肩(北東)にある傾いたアポストロフィー の形のトバゴ島 よりなる
とりにだーど
6
と
り
に
だ
ー
ど
トリノ (Torino)
とりの
3
と
り
の
輪/冬2006
イタリア。人口0 87万は国内4位。2006年冬季五輪
トリポリ
とりぽり
4
と
り
ぽ
り
トルキスタン (Turkistan)
とるきすたん
6
と
る
き
す
た
ん
テュルク系民族 が住む「テュルク人の土地」。
地図
トルキスタンに含まれる国家と地域
テュルク系民族の居住地域
トルクメニスタン
とるくめにすたん
8
と
る
く
め
に
す
た
ん
旧トルクメン・ソビエト社会主義共和国 。独裁者サパルムラト・ニヤゾフ 初代大統領 (1940-2006年) は旧ソ連時代の1990年から死去まで在任。1995年12月より永世中立国 。カスピ海 のカラ・ボガス・ゴル湾 。首都アシガバート の北260kmにあるダルヴァザ・ガスクレーター (地獄の門) は1971年の落盤事故以降天然ガス が燃え続けている。現大統領は第2代のグルバングル・ベルディムハメドフ (ベルドイムハメドフ、任2007年- )。
トルコ
とるこ
3
と
る
こ
トルテカ帝国 (Tolteca)
とるてか
4
と
る
て
か
メソアメリカ文明 、7世紀頃〜12世紀頃に存在したと考えられてきた伝承上の帝国。トルテカ文明 。
トルデシリャス (Tordesillas)
とるでしりゃす
7
と
る
で
し
り
ゃ
す
スペイン。1494年スペインとポルトガルの間でトルデシリャス条約 。
トレス海峡 (Torres)
とれす
3
と
れ
す
[海峡] ニューギニア島 とヨーク岬半島 の間。幅150km。1606年に初めてこの海峡を通過し、ニューギニアが大陸の一部ではないことを証明したスペインの探検家ルイス・バーエス・デ・トーレス (Luis Váez de Torres) に因む。西はアラフラ海 、東は珊瑚海 。274の島々からなるトレス海峡諸島 は豪・クイーンズランド州 に属する。
トレビの泉 (Fontana di Trevi)
とれび
3
と
れ
び
/ トレヴィの泉
イタリア・ローマ 。
トロイ (Troy)
とろい
3
と
ろ
い
/ イリオス (Ilios) トロイア トロヤ (Troia)
古代ギリシャ、ダーダネルス海峡 西端の南。BC8世紀頃に成立したと見られるホメロス の『イリアス 』が描くトロイア戦争 は、ペロポネソス半島 の都市国家ミケーネ (ミュケナイ) から遠征してきたアカイア人 と都市国家イリオス (トロイ) との間の戦争で、時期はBC1200年頃と考えられている。 アカイア軍は
イリオス 側は
『イリアス 』は戦争が10年目に入った所から始まり、ヘクトルの葬儀の場面で終わる。トロイの木馬 はヘクトル ・アキレウス が戦死したあとの戦争末期の出来事で、トロイア陥落(トロイア滅亡)に繋がった。ハインリヒ・シュリーマン (1822-1890年) によるトロイア発掘は1870年に始まる。「トロイの考古遺跡 」は1998年世界文化遺産 。
位置
トロブリアンド諸島 (Trobriand)
とろぶりあんど
7
と
ろ
ぶ
り
あ
ん
ど
[島] パプア・ニューギニア 。ニューギニア島 の東部沖。1793年この島々に到達したフランスのアントワーヌ・ブリュニー・ダントルカストー が、部下のドニ・ド・トロブリアン (Denis de Trobriand) の名をとって命名した。第1次大戦中、ポーランド出身のイギリスの文化人類学者ブロニスワフ・マリノフスキ が、人類学研究において初めて参与観察 (フィールドワーク の1手法) をこの島々で行った。マリノフスキによるクラ交易 や文化・習俗の記録は文化人類学における古典となった。
地図
トロメリン島 (Tromelin)
とろめりん
5
と
ろ
め
り
ん
[島] フランス領南方・南極地域 管下の島。2005年1月まではフランス領インド洋無人島群 管下。マダガスカル 沖450km。全長1700m、全幅700mで、面積1km2 。1722年発見。1761年フランスの奴隷船がこの島で座礁、乗組員は救命筏でマダガスカルに逃れ、約60人の奴隷を置き去りにした。15年後の1776年、フランスの軍艦ラ・ドーフィーヌ号 (La Dauphine) がこの島を訪れ、生存していた女性7名と8ヶ月の乳児を救出した。島の名はこの時の軍艦の艦長だったベルナール・ブーダン・ド・トロメリン (Bernard Boudin de Tromelin) に由来する。2013年4月16日フランスのビクトラン・リュレル海外領土相 (Victorin Lurel) が島を視察、「忘れ去られた奴隷たち」の記念碑の除幕式が行われた。(AFP記事 )
トロント
とろんと
4
と
ろ
ん
と
カナダ の最大都市。オンタリオ州 州都。1849-1852年、1856-1858年にかけて連合カナダの首都でもあった
トンガ (Tonga)
とんが
3
と
ん
が
首都はヌクアロファ (Nuku'alofa)
トンキン湾 (Tonkin)
とんきん
4
と
ん
き
ん
/ バクボ湾 (北部湾)
トンキン湾事件 は1964年8月。
トンチャンリ (東倉里)
とんちゃんり
6
と
ん
ち
ゃ
ん
り
/ トンチャンニ
北朝鮮 、平安北道 の西朝鮮湾 沿岸。舞水端里 に代わる第2のミサイル発射場「西海衛星発射場」がある。
トンブクトゥ (Tombouctou)
とんぶくとぅ
6
と
ん
ぶ
く
と
ぅ
/ トンブクツー
マリ共和国 。13世紀から16世紀のマリ帝国 ・ソンガイ帝国 時代に交易都市として繁栄、16世紀の探検家・地理学者レオ・アフリカヌス の『アフリカ誌』により西欧世界には黄金郷として知られた。1988年世界文化遺産 。
トンレサップ湖 (Tonlé Sap)
とんれさっぷ
6
と
ん
れ
さ
っ
ぷ
[湖] カンボジア にある東南アジア最大の湖で、乾季の面積2500km2 は琵琶湖の4倍ほどだが、雨季には16000km2 まで拡大し、水深も1mから9mに増加する。100万人以上の水上生活者 がいる。インド亜大陸 とアジア大陸 の衝突によって形成された堰き止め湖 。
とんれ
3
と
ん
れ
さっぷ
3
さ
っ
ぷ
トーゴ (Togolaise)
とーご
3
と
ー
ご
/ トゴレーズ
首都はロメ
トースハウン (Tórshavn)
とーすはうん
6
と
ー
す
は
う
ん
/ トールシャウン
[都] フェロー諸島 の首都
ドイツ (Deutsch)
どいつ
3
ど
い
つ
独/
ドゥアラ
どぅあら
4
ど
ぅ
あ
ら
カメルーン の最大都市
ドゥシャンベ
どぅしゃんべ
6
ど
ぅ
し
ゃ
ん
べ
ドゥブロヴニク (Dubrovnik)
どぅぶろゔにく
7
ど
ぅ
ぶ
ろ
ゔ
に
く
/ ドブロヴニク ドブロブニク ラグーサ (Ragusa)
飛
クロアチア 。ダルマティア 最南部、アドリア海 に面する。北緯42度38分25秒 東経18度06分30秒 / 北緯42.64028度 東経18.10833度 / 42.64028; 18.10833 。ボスニア・ヘルツェゴビナ 唯一の海港ネウム によりドゥブロヴニク周辺は飛び地 となっている。中世にはラグサ共和国 の都として海洋貿易で栄えた。旧市街は1979年世界文化遺産 。
ドデカネス諸島 (Dodecanese)
どでかねす
5
ど
で
か
ね
す
[島] エーゲ海 南東部、ギリシャ。ギリシア語で「12の島々」の意。ドデカニソス諸島、ドデカネサ諸島とも。最大島はロドス島 。
ドデカネス諸島
ドドマ
どどま
3
ど
ど
ま
[都] タンザニア の法律上の首都 (事実上の首都はダルエスサラーム )
ドナウ川 (Donau)
どなう
3
ど
な
う
/ ダニューブ川 (Danube)
境
[川] 全長2860kmはヴォルガ川 の3690kmに次いでヨーロッパ第2位。源流はドイツのシュヴァルツヴァルト 。オーストリア 北部を通過してスロバキア =ハンガリー 国境となり、ブラチスラヴァ 、ブダペスト を通ってハンガリー を南下、クロアチア =セルビア 国境となったあとベオグラード を通過してセルビア =ルーマニア 国境、ルーマニア =ブルガリア 国境となり、ルーマニア のドブロジャ 地方で黒海 に注ぐ。河口のドナウ・デルタ は世界遺産。鉄門 より下流域は古代ギリシャ時代はイストロス川 (Istros)と呼ばれた。中上流域はローマ時代、ダヌビウス川 (Danubius) と呼ばれていた。BC1世紀にダヌビウス川とイストロス川が同じ川であると判明した。375年のゲルマン民族の大移動 はフン族 に圧迫された西ゴート族 がドナウ川を渡ったことから始まった。『美しく青きドナウ 』はヨハン・シュトラウス2世 による1867年のワルツ。宮本輝 『ドナウの旅人 』は1983年。
地図
ドニエストル川 (Днестр)
どにえすとる
6
ど
に
え
す
と
る
/ ドニステル川 (Дністер)
境
[川] 全長1362km。ウクライナ西端を源流とし、ウクライナ =モルドバ 国境を形成しつつ南東に進み黒海 に注ぐ。流域に沿ドニエストル共和国 の首都ティラスポリ 。ドニエストル川 はサルマタイ の言葉で「近くの川」。「ドニプロ川」は「はるか遠くの川」。
ドニエプル川 (Днепр)
どにえぷる
5
ど
に
え
ぷ
る
/ ドニェプル川 ドニェープル川 ドニプロ川 ドニャプロー川
[川] 全長2290km。ロシアのヴァルダイ丘陵 を源流とし、ベラルーシ ・ウクライナ (東ヨーロッパ平原 )を流れて黒海 に注ぐ。流域にウクライナの首都キエフ 、チェルノブイリ原子力発電所事故 でゴーストタウン となったプリピャチ 。「ドニプロ川」はサルマタイ の言葉で「はるか遠くの川」。ドニエストル川 は「近くの川」。
ドバイ (Dubai)
どばい
3
ど
ば
い
/ ドゥバイ
アラブ首長国連邦 の最大都市。世界一高い超高層ビル「ブルジュ・ハリファ 」、人工島 群「パーム・アイランド 」「ジュメイラ・アイランズ 」「ザ・ワールド 」がある
ドミニカ共和国
どみにか
4
ど
み
に
か
首都はサントドミンゴ 。西インド諸島 の大アンティル諸島 にあるイスパニョーラ島 東部3分の2が領土 (西部はハイチ )。面積4.87万km2 、人口1009万人。República Dominicana。サミー・ソーサ の出身国
ドミニカ国
どみにか
4
ど
み
に
か
首都はロゾー 。西インド諸島 の小アンティル諸島 、ウィンドワード諸島 最北部に位置するドミニカ島全域を領土とする、面積0.07万km2 、人口6万7千人あまりの小国。Commonwealth of Dominica。クーデターがあったため1981年以降軍を保有していない
ドラクマ (Drachma)
どらくま
4
ど
ら
く
ま
[通貨] 古代ギリシア ・ヘレニズム 世界、および近現代のギリシャでユーロ 導入以前に使用されていた通貨。
ドラケンスバーグ山脈 (Drakensberg)
どらけんすばーぐ
8
ど
ら
け
ん
す
ば
ー
ぐ
[山] 3482mのタバナントレニャナ山 が最高峰。南アフリカ共和国 東部。レソト を南北に横断 (レソト内部はマロティ山脈)。マロティ=ドラケンスバーグ公園 は世界複合遺産 。
ドル (dollar)
どる
2
ど
る
[通貨] アメリカを筆頭に複数の国と地域で使用されている。16世紀のボヘミア を発祥に欧州で数百年にわたり広く使われたターラー (Thaler、ヨアヒムスターラー) が起源。日本には江戸末に入ってきて、オランダ語音で「ドルラル」と読んでいたのが明治期に「ドル」と省略された。記号は$、漢字では弗。米ドル (USD)では
の6種類の硬貨が発行されている。
ドルトムント (Dortmund)
どるとむんと
6
ど
る
と
む
ん
と
独。
ドレスデン (Dresden)
どれすでん
5
ど
れ
す
で
ん
独。人口51万。チェコ国境から30km、チェコに噛み付く前歯の位置にある。ドレスデン爆撃 で灰燼に帰す。
ドレーク海峡 (Drake Passage)
どれーく
4
ど
れ
ー
く
/ ドレイク海峡
[海峡] 南米ホーン岬 と南極半島 の間の世界一幅の広い海峡で、最狭部でも650kmある。ドレーク海峡を含む南緯60度付近は荒れる海域で、絶叫する60度 と呼ばれる。英国人として初めて世界を一周 したフランシス・ドレーク (1543-1596年)に因む。
ドン (đồng)
どん
2
ど
ん
[通貨] ベトナム。1ドン=10ハオ=100シュウ。
ドン川 (Дон)
どんがわ
4
ど
ん
が
わ
[川] 全長1950km。源流は中央ロシア高地 のノヴォモスコフスク 。ヴォルゴグラード 付近まで南東に進むがそれ以降は南西に進み、最終的にはアゾフ海 (黒海 ) に注ぐ。ミハイル・ショーロホフ の『静かなドン 』は1926年-1940年発表、ドン川流域に生きる人々を描く。
ドーハ
どーは
3
ど
ー
は
[都] カタール の首都。ドーハの悲劇 は1993年10月28日。アルジャジーラ 本社所在地
ドーバー海峡 (Dover)
どーばー
4
ど
ー
ば
ー
/ 英仏海峡 カレー海峡
[海峡] イギリス側にドーバーの白い崖 (ホワイト・クリフ)。英仏海峡トンネル (ユーロトンネル) は1994年開通。
ナイアガラの滝 (Niagara)
ないあがら
5
な
い
あ
が
ら
境
[滝] 世界三大瀑布 のひとつ。米・エリー湖 からオンタリオ湖 へ流れるナイアガラ川 にあり、カナダ のオンタリオ州 と米ニューヨーク州 を分ける国境。
ナイジェリア
ないじぇりあ
6
な
い
じ
ぇ
り
あ
ナイセ川 (Neiße)
ないせ
3
な
い
せ
境
[川] 全長0 252km。チェコ北部に源流を発し、ポーランド=ドイツ国境 (オーデル・ナイセ線 ) の南半分をなす。ドイツのアイゼンヒュッテンシュタット 付近でオーデル川 と合流。
ナイロビ
ないろび
4
な
い
ろ
び
ナイル川 (Nile)
ないる
3
な
い
る
[川] 全長6650km、流域面積287万km2 。ブルンジ 南部を源流とする。ハルツーム で白ナイル川 と青ナイル川 が合流。
地図
ナイル川の流域
ナウル
なうる
3
な
う
る
首都はヤレン地区 。面積21km2 でバチカン ・モナコ に次いで小さい。人口も1万人あまりでバチカン ・ニウエ ・ツバル に次いで少ない
ナガト/ 長門
ながと
3
な
が
と
律
ナゴルノ・カラバフ共和国
なごるのからばふ
8
な
ご
る
の
か
ら
ば
ふ
/ アルツァフ
ナゴルノ・カラバフ は事実上独立してはいるが、2017年現在、国際的にはアゼルバイジャン の一部。ナゴルノカラバフの独立を認めているのはアブハジア ・南オセチア ・沿ドニエストル の3ヶ国のみ
なごるの
4
な
ご
る
の
からばふ
4
か
ら
ば
ふ
ナザレ
なざれ
3
な
ざ
れ
/ ナザレス (Nazareth)
イスラエル 北部。ナザレのイエス (イエス・キリスト ) を輩出。
位置
ナスカ
なすか
3
な
す
か
ナスカの地上絵 ・ナスカプレート ・ナスカ文化
ナチス (Nazis)
なちす
3
な
ち
す
独。国家社会主義ドイツ労働者党 、Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei。通称のNaziはNationalsozialist の初めの2音節「Nati」のtを同音異字のzに綴り変えてNaziとしたもので、当初は蔑称だった。NazisはNaziの複数形。ヒトラーを首相に任命したヒンデンブルク 大統領が1934年8月に死去、ヒトラーは総統 (フューラー/Führer) となった。ナチスの最高指導部 には、ヘルマン・ゲーリング 、ヨーゼフ・ゲッベルス 、ハインリヒ・ヒムラー 、ルドルフ・ヘス 、マルティン・ボルマン など。ほかカール・デーニッツ 、アドルフ・アイヒマン 、ヨーゼフ・メンゲレ 。ナチ/ヒトラーの周辺用語としてゲシュタポ 、ヒトラーユーゲント 、ホロコースト 、ハーケンクロイツ 、我が闘争 (マインカンプ/Mein Kampf)、長いナイフの夜 。チャップリン の1940年の映画『独裁者 』ではヒトラーは「ヒンケル」。
ナッソー
なっそー
4
な
っ
そ
ー
[都] バハマ の首都
ナトゥナ諸島 (Natuna)
なとぅな
4
な
と
ぅ
な
/ ナツナ諸島
[島] 南シナ海 の最南部、インドネシア領でリアウ諸島州 に属する。最大島大ナトゥナ島 (Natuna Besar) はブングラン島 (Bunguran) とも呼ばれる。
南シナ海
ナトー (NATO)
なとー
3
な
と
ー
北大西洋条約機構 。North Atlantic Treaty Organization。
ナバホ族 (Navajo)
なばほ
3
な
ば
ほ
[民] インディアン 部族。
ナバラ州 (Navarra)
なばら
3
な
ば
ら
/ ナバーラ州 ナファロア州
スペイン北部。かつてのナバラ王国 (824-1620年、首都パンプローナ ) の版図とほぼ重なる。北西はバスク州 、南西はラ・リオハ州 、東はアラゴン州 と接する。
位置
ナヒチェヴァン (Naxçıvan)
なひちぇゔぁん
7
な
ひ
ち
ぇ
ゔ
ぁ
ん
飛
アゼルバイジャン の飛び地 。ナヒチェヴァン自治共和国 はソ連時代はナヒチェヴァン自治ソビエト社会主義共和国 (1924-1990年)。いずれも首都は同名のナヒチェヴァン市 。アルメニア のシュニク地方 によってアゼルバイジャン主要部と隔てられている。南西はイラン 。北東端で僅かにトルコ とも接している。
ナホトカ (Находка)
なほとか
4
な
ほ
と
か
ロシア・沿海地方 。人口約16万 (2010年)。ナホトカはロシア語で「発見」「掘り出し物」の意。ウラジオストク の西南西90km。外国人の立ち入りが禁じられていた軍港ウラジオストク に代わり、ソ連時代は極東貿易の拠点だった。北緯42度49分 東経132度52分 / 北緯42.817度 東経132.867度 / 42.817; 132.867 。ナホトカ号重油流出事故 は1997年1月2日。
ナポリ (Napoli)
なぽり
3
な
ぽ
り
イタリア・人口0 98万はローマ ・ミラノ に次ぐ国内第3位。南イタリア の政治・経済の中心。市街の東、14kmにヴェスヴィオ火山 とポンペイ 。古名パルテノペ (Parthenopē)、ネアポリス (Neapolis)。「ナポリを見て死ね (vedi Napoli e poi muori)」
ナミビア
なみびあ
4
な
み
び
あ
[都] 首都はウィントフック 。旧ドイツ領南西アフリカ 。1990年独立。海岸沿いのナミブ砂漠 は世界最古の砂漠とも。東部のカラハリ砂漠 を舞台とした映画『ブッシュマン 』(コイサンマン)の主演ニカウ は「最も有名なナミビア人」
ナミブ砂漠 (Namib)
なみぶ
3
な
み
ぶ
[砂漠] ナミビア 西岸。世界最古の砂漠とも。2013年世界自然遺産 。
位置
ナワトル語 (Nahuatl)
なわとる
4
な
わ
と
る
[言語] ユト・アステカ語族 に属し、現代メキシコにおける最大勢力の先住インディオ集団ナワ族 を中心に話者150万以上。65ある先住民の言語の1つとしてメキシコの国語の1つと定められている。アステカ帝国 の公用語であった古典ナワトル語は12世紀から16世紀にかけてメソアメリカ の共通語であったが、16世紀のスペイン人の侵入後はスペイン語の影響を強く受けた。現代日本語になっている語彙としては、トマト ・アボカド がナワトル語に由来する。
ナンキョク/ 南極大陸 (Antarctica)
なんきょく
5
な
ん
き
ょ
く
[大陸] 面積1400万km2 。世界で5番目に大きな大陸で、6位のオーストラリア大陸 761.9万km2 の2倍弱。南極 、南極半島 、南極海峡 、南極海 (南氷洋/南極洋/南大洋)、南極プレート 。南極点 初到達は1911年12月14日、ノルウェーのロアール・アムンセン (ロアルド・アムンゼン)。それに遅れること約1ヶ月の1912年1月17日にイギリスのロバート・スコット も南極点到達を果たすが帰路で遭難死。南極点にある南極点望遠鏡 は2007年完成。映画『南極物語 』は1983年の日本映画。
ナンキン/ 南京
なんきん
4
な
ん
き
ん
[旧] 中国・江蘇省 。呉 ・東晋 ・明 の都。南京事件 は1937年12月。
ナント (Nantes)
なんと
3
な
ん
と
フランス。人口29万はフランス6位。ヨーロッパで初めて信仰の自由 を認めたブルボン朝 初代アンリ4世 のナントの勅令 は1598年。
ナンピョウヨウ/ 南氷洋
なんぴょうよう
7
な
ん
ぴ
ょ
う
よ
う
/ 南極海
[海域] 南極大陸 を取り囲む、おおむね南緯60度以南の海域だが、北限は定まっていない。ロス海 、アムンゼン海 、ベリングスハウゼン海 、スコシア海 の一部、ウェッデル海 、ラザレフ海、リーセルラルセン海、デービス海 よりなる。
ナンヨウショトウ/ 南洋諸島
なんよう
4
な
ん
よ
う
/ 南洋群島
第1次大戦後の1919年から第2次大戦終結の1945年まで日本が委任統治 していたミクロネシア の島々。1937年の時点で10万人以上が住んでいた。第2次大戦後1947年にアメリカの太平洋諸島信託統治領 となった。現在のアメリカ領北マリアナ諸島 ・パラオ (1994年独立)・マーシャル諸島 (1986年独立)・ミクロネシア連邦 (1986年独立)に相当。内南洋 (うちなんよう) とも (その場合外南洋 は内南洋以外のミクロネシア ・メラネシア ・東南アジアの島嶼部を指す)。
地図
ニアメ (Niamey)
にあめ
3
に
あ
め
[都] ニジェール の首都
ニウエ (Niue)
にうえ
3
に
う
え
首都はアロフィ 。1974年独立。面積259km2 。人口1000人あまりでバチカン に次いで少ない。
ニウエの位置
|
ニオス湖 (Nyos)
におす
3
に
お
す
[湖] カメルーン 。面積1.58km2 の小さな火口湖 だが、1986年8月21日の湖水爆発 で1746人が死亡した。
ニカラグア
にからぐあ
5
に
か
ら
ぐ
あ
首都はマナグア
ニカラグア湖
にからぐあ
5
に
か
ら
ぐ
あ
[湖] 面積8029km2 はニカラグア国土の6.2%を占め、世界で10番目に大きい淡水湖 。ラテンアメリカではチチカカ湖 に次いで2番目に広い。湖中のオメテペ島 は火山島。ニカラグア湖の北西26kmにある湖はマナグア湖 で、マナグア湖からティピタパ川 がニカラグア湖に流入する。マナグア湖の南岸にはニカラグアの首都マナグア 。
ニケーア (Νίκαια)
にけーあ
4
に
け
ー
あ
/ ニカイア
古代ギリシャ語で「勝利の街」を意味する。ヘレニズム世界には同名の街が複数あり、フランスのニース も元はニカイアである。最初の公会議であるニケーア公会議 は325年、アタナシウス派 を正統とし、アリウス派 を異端とした。ニカイア帝国 (1204-1261年) は第4回十字軍 によってコンスタンティノープル が陥落した際に建てられた東ローマ帝国 の亡命政権。その後ミカエル・パレオロゴス (のちミカエル8世) がコンスタンティノープルを奪還、パレオロゴス朝 として東ローマ帝国 が復活した。ニケーア があったエリアは現在イズニク となっている。
ニコシア
にこしあ
4
に
こ
し
あ
/ レフコシア レフコシャ
[都] キプロス の首都
ニコバル諸島 (Nicobar)
にこばる
4
に
こ
ば
る
[島] インド 、ベンガル湾 。北にあるアンダマン諸島 とともにインドの連邦直轄地域 「アンダマン・ニコバル諸島 」を構成する。
位置
ニコラエフスク (Николаевск)
にこらえふすく
7
に
こ
ら
え
ふ
す
く
/ 尼港 (にこう)
ロシア。1920年の尼港事件 は、ロシア人3000名・朝鮮人1000名・中国人300名で構成された赤軍 パルチザン が、日本人731名を含む住民6000人を虐殺した事件 (いずれの数字にも諸説あり)。1926年ニコラエフスク・ナ・アムーレと改称。
ニシインド/ 西インド諸島 (West Indies)
にしいんど
5
に
し
い
ん
ど
[島] フロリダ半島 南端・ユカタン半島 東端から、ベネズエラ 北西部沿岸にかけて連なる島嶼群。北から主にバハマ諸島 ・大アンティル諸島 ・小アンティル諸島 ・リーワード・アンティル諸島 よりなる。
ニシゴート/ 西ゴート族 (Visigoth)
にしごーと
5
に
し
ご
ー
と
[民] ゲルマン系の民族/ゴート族/02/ 。#ゴート族 参照。
ニシサハラ/ 西サハラ
にしさはら
5
に
し
さ
は
ら
首都はアイウン
ニシドイツ/ 西ドイツ
にしどいつ
5
に
し
ど
い
つ
/ 西独
1949-1990年。首都はボン 。
ニシドビナ/ 西ドビナ川 (Западная Двина)
にしどびな
5
に
し
ど
び
な
/ ダウガヴァ川 (Daugava) 西ドヴィナ川
[川] 全長1020km。ヴァルダイ丘陵 に源流を発しベラルーシ 、ラトビア を流れリガ湾 でバルト海 に注ぐ。
ニジェール
にじぇーる
5
に
じ
ぇ
ー
る
首都はニアメ
ニピゴン湖 (Nipigon)
にぴごん
4
に
ぴ
ご
ん
[湖] カナダ ・オンタリオ州 。スペリオル湖 の北にある面積4848km2 の湖。五大湖の6番目とも。
ニホン/ 日本
にほん
3
に
ほ
ん
/ニッポン/ にっぽん
ニヤサランド (Nyasaland)
にやさらんど
6
に
や
さ
ら
ん
ど
現マラウイ 。1907年イギリス中央アフリカ保護領 から改称されて成立、首都は引き続きゾンバ (Zomba)。1953年南ローデシア および北ローデシア と連邦を組み「ローデシア・ニヤサランド連邦 」となるが1963年脱退、連邦解体。翌1964年マラウイ として独立。ゾンバ は1975年まで首都だったがリロングウェ に遷都。
ニュルンベルク (Nürnberg)
にゅるんべるく
7
に
ゅ
る
ん
べ
る
く
独。ニュルンベルク裁判 。
ニューイングランド
にゅーいんぐらんど
9
に
ゅ
ー
い
ん
ぐ
ら
ん
ど
米・北東部、メイン ・ニューハンプシャー ・バーモント ・マサチューセッツ ・ロードアイランド ・コネチカット の6州よりなる地方。アメリカで最も古い地域。
位置
ニューオーリンズ (New Orleans)
にゅーおーりんず
8
に
ゅ
ー
お
ー
り
ん
ず
米・ルイジアナ州 の最大都市。1718年ミシシッピ川 河口にヌーヴェルオルレアンとして建設され、かつての仏領ルイジアナ の首府だった。
おーりんず
5
お
ー
り
ん
ず
ニューカレドニア
にゅーかれどにあ
8
に
ゅ
ー
か
れ
ど
に
あ
[島] フランスの海外領土 。Nouvelle-Calédonie。 首府はヌメア
地図
かれどにあ
5
か
れ
ど
に
あ
ニューギニア島 (New Guinea)
にゅーぎにあ
6
に
ゅ
ー
ぎ
に
あ
/ イリアン島 (Irian) パプア島 (Papua)
[島] パプアニューギニア が東半分を、インドネシア が西半分を領有 (→#パプアニューギニア )。メラネシア の島々の一つ。面積78.6万km2 はグリーンランド に次ぐ世界第2位。島西部はイリアンジャヤ と呼ばれる。ニューギニア島の南側はアラフラ海 。ニューギニア島の南西端とオーストラリア の東のツノで最北端のヨーク岬半島 の間の海域はトレス海峡 。その東は珊瑚海
ニュージャージー州 (New Jersey)
にゅーじゃーじー
8
に
ゅ
ー
じ
ゃ
ー
じ
ー
米/01/州/ニュージャージー/ 。州都トレントン 。最大都市はニューアーク 。他にカジノの街アトランティックシティ 。人口密度459人/km2 は全米1位。州名の由来はイギリス海峡 のチャンネル諸島 にあるジャージー島 。
位置
じゃーじー
5
じ
ゃ
ー
じ
ー
ニュージーランド
にゅーじーらんど
8
に
ゅ
ー
じ
ー
ら
ん
ど
ニューデリー
にゅーでりー
6
に
ゅ
ー
で
り
ー
ニューファンドランド・ラブラドール州
にゅーふぁんどらんどらぶらどーる
16
に
ゅ
ー
ふ
ぁ
ん
ど
ら
ん
ど
ら
ぶ
ら
ど
ー
る
カナダの州_10_ 。ニューファンドランド島 (Newfoundland) と本土ラブラドール地方 (Labrador) よりなる。ニューファンドランド島 最東端に州都セントジョンズ 。
ニューファンドランド島 (Newfoundland)
にゅーふぁんどらんど
10
に
ゅ
ー
ふ
ぁ
ん
ど
ら
ん
ど
[島] カナダ 。ニューファンドランド島と本土ラブラドール地方 でニューファンドランド・ラブラドール州 を構成する。州都セントジョンズ は同島最東端。
ふぁんどらんど
7
ふ
ぁ
ん
ど
ら
ん
ど
ニューハンプシャー州 (New Hampshire)
にゅーはんぷしゃー
9
に
ゅ
ー
は
ん
ぷ
し
ゃ
ー
米/01/州/ニューハンプシャー/ 。州都コンコード 。ポーツマス条約 のポーツマス はこの州にある。ニューイングランド 6州の1つ。この州で生まれ育ったジョン・アーヴィング の『ホテル・ニューハンプシャー 』は1981年発表、1984年映画化。
位置
はんぷしゃー
6
は
ん
ぷ
し
ゃ
ー
ニューブランズウィック州 (Brunswick)
にゅーぶらんずうぃっく
11
に
ゅ
ー
ぶ
ら
ん
ず
う
ぃ
っ
く
カナダの州_11_ 。州都フレデリクトン 。米メイン州 と接する。
位置
ぶらんずうぃっく
8
ぶ
ら
ん
ず
う
ぃ
っ
く
ニューメキシコ州
にゅーめきしこ
7
に
ゅ
ー
め
き
し
こ
米/01/州/ニューメキシコ/ 。州都サンタフェ は1607年創設の古都で、宮沢りえ の写真集『Santa Fe 』の撮影地でもある。州最大都市はアルバカーキ (Albuquerque)。他に1947年のUFO墜落疑惑 で有名なロズウェル 、1945年7月16日に人類初の核実験であるトリニティ実験 が行われたアラモゴード爆撃試験場 (Alamogordo) など。
位置
ニューヨーク
にゅーよーく
6
に
ゅ
ー
よ
ー
く
ニューヨーク州
にゅーよーくしゅう
9
に
ゅ
ー
よ
ー
く
し
ゅ
う
/ 紐育
米/01/州/ニューヨーク/ 。州都オールバニ (Albany)。ハドソン川 河口にニューヨーク市、ロングアイランド島 、スタテンアイランド 。スタテンアイランドの北ニューアーク とジャージーシティ はニュージャージー州 。
位置
ニース (Nice)
にーす
3
に
ー
す
フランス。コート・ダジュール 東部。モナコ の西隣。コート・ダジュール空港 がある。
ヌアクショット (Nouakchott)
ぬあくしょっと
7
ぬ
あ
く
し
ょ
っ
と
ヌクアロファ (Nuku'alofa)
ぬくあろふぁ
6
ぬ
く
あ
ろ
ふ
ぁ
[都] トンガ の首都
ヌナブト準州 (Nunavut)
ぬなぶと
4
ぬ
な
ぶ
と
カナダの州_03_ 。州都はバフィン島 にあるイカルイト (Iqaluit)
位置
ヌビア (Nubia)
ぬびあ
3
ぬ
び
あ
現在のエジプト南部からスーダン北部を指す古代ギリシャ・ローマ時代の地方名。ヌビアのピラミッド はクシュ 文明の遺跡。アブ・シンベル神殿 を含むヌビア遺跡 がアスワン・ハイ・ダム 建設により水没の危機に瀕し、その結果「世界遺産」が生まれた (1972年世界遺産条約 )。
ヌーク (Nuuk)
ぬーく
3
ぬ
ー
く
/ ゴットホープ
デンマーク 領グリーンランド の自治政府所在地。グリーンランド南部、北緯64度でアイスランド のレイキャビク と同程度の緯度に位置する。人口2万は島人口の4分の1。1720年代にデンマーク=ノルウェー 同君連合の宣教師ハンス・エーイェゼ (Hans Egede) によって建設された。長くゴットホープ (Godthåb) という名称だったが、1979年カラーリット語 で「半島」を意味するヌークに改名された。
ヌーシャテル湖 (Neuchâtel)
ぬーしゃてる
6
ぬ
ー
し
ゃ
て
る
[湖] スイス西部。湖全域がスイス領内にある湖としてはスイス最大で、面積218.3km2 。
ネアズ海峡 (Nares Strait)
ねあず
3
ね
あ
ず
[海峡] エルズミーア島 とグリーンランド の間。バフィン湾 の一部であり最奥部。南からスミス海峡 、ケイン湾 、ケネディ海峡 、ホール湾 、ロブスン海峡 で構成され、ロブスン海峡を北に抜けるとリンカーン海 に至る。ケネディ海峡にあるハンス島 はカナダ とデンマーク が領有をめぐり係争中。
位置
ネイ湖 (Neagh)
ねい
2
ね
い
[湖] 北アイルランド にある淡水湖。面積388km2 はアイルランド島 最大かつイギリス最大。
位置
ネス湖 (Ness)
ねす
2
ね
す
[湖] イギリス ・スコットランド 。面積0 56.4km2 。ネッシー で有名。
ネッカー川 (Neckar)
ねっかー
4
ね
っ
か
ー
[川] 全長0 367km。ドイツ南部を北流、マンハイム でライン川 に合流。流域には北からハイデルベルク 、ハイルブロン 、シュトゥットガルト 、テュービンゲン 。
位置
ネバダ州 (Nevada)
ねばだ
3
ね
ば
だ
米/01/州/ネバダ/ 。州都カーソンシティ 。最大都市はラスベガス 。エリア51 、ネバダ核実験場 などがある。
位置
ネパール
ねぱーる
4
ね
ぱ
ー
る
ネピドー (Naypyidaw)
ねぴどー
4
ね
ぴ
ど
ー
/ ネーピードー
[都] ミャンマー の首都。遷都は2006年
ネフド砂漠 (Nufūd)
ねふど
3
ね
ふ
ど
[砂漠] サウジアラビア 北部。面積56979km2 。
ネブラスカ州 (Nebraska)
ねぶらすか
5
ね
ぶ
ら
す
か
米/01/州/ネブラスカ/ 。州都リンカーン 。最大都市はオマハ 。州の大部分が平坦なグレートプレーンズ 。
位置
ネルチンスク (Нерчинск)
ねるちんすく
6
ね
る
ち
ん
す
く
ロシア。北緯51度59分 東経116度35分 / 北緯51.983度 東経116.583度 / 51.983; 116.583 。1689年ネルチンスク条約 は康熙帝 の清 とピョートル1世 のロシア・ツァーリ国 の間で結ばれた条約。満洲での国境を黒竜江 ・外興安嶺 (スタノヴォイ山脈 )の線に定めた。1858年のアイグン条約 まで有効であった。
ネーデルラント (Nederland)
ねーでるらんと
7
ね
ー
で
る
ら
ん
と
オランダ ・ベルギー ・ルクセンブルク に相当する低地地域。
ノト/ 能登
のと
2
の
と
律
ノルウェー
のるうぇー
5
の
る
う
ぇ
ー
/ ノルウェイ
ノルマンディー (Normandie)
のるまんでぃー
7
の
る
ま
ん
で
ぃ
ー
フランスの地域圏 としてはフランス北西部のバス=ノルマンディー地域圏 とオート=ノルマンディー地域圏 が合併して2016年発足。ノルマンディー上陸作戦 は1944年6月-7月。
ノースウエスト準州 (Northwest)
のーすうえすと
7
の
ー
す
う
え
す
と
/ 北西準州
カナダの州_02_ 。州都イエローナイフ 。グレートスレーブ湖 ・グレートベア湖 を主な源流とするマッケンジー川 がボーフォート海 に注ぐ。
地図
ノースカロライナ州 (North Carolina)
のーすかろらいな
8
の
ー
す
か
ろ
ら
い
な
米/01/州/ノースカロライナ/ 。州都ローリー は同州ロアノーク島 に最初のイングランド植民地を築いたウォルター・ローリー (1552-1618年)に因む。最大都市はシャーロット 。
位置
ノースダコタ州 (North Dakota)
のーすだこた
6
の
ー
す
だ
こ
た
米/01/州/ノースダコタ/ 。州都ビスマーク 。
位置
ノヴァスコシア州 (Nova Scotia)
のゔぁすこしあ
7
の
ゔ
ぁ
す
こ
し
あ
/ ノバスコシア
カナダの州_13_ 。州都ハリファックス 。ニューブランズウィック州 から伸びる半島。
位置
ノヴァヤゼムリャ (Новая Земля)
のゔぁやぜむりゃ
8
の
ゔ
ぁ
や
ぜ
む
り
ゃ
/ ノバヤゼムリャ
[島] 北極海 ・ロシア 。バレンツ海 とカラ海 を分ける。Новаяは「新しい」、Земляは「大地/土地」。セヴェルヌィ島 (北島)とユージヌィ島 (南島)はごく細いマトチキン海峡 で分けられている。南島の西岸ベルーシャ・グバ には2600-2700人ほどの定住者がいる。冷戦初期の1955年以降ソ連崩壊まで核実験場で、ツァーリ・ボンバ の爆発実験もこの島で行われた (1961年)
位置
ノヴォシビルスク (Новосибирск)
のゔぉしびるすく
8
の
ゔ
ぉ
し
び
る
す
く
ロシア。1893年シベリア鉄道 がオビ川 を渡る鉄橋建設予定地に、鉄橋・鉄道建設の町として建設された。当初の名前はノヴォニコラエフスク (新しいニコライの町、Новониколаевск)。1897年にオビ川鉄橋 が完成してシベリア鉄道が開通すると、ノヴォニコラエフスクは鉄道と船の交差点として発展を始めた。ロシア革命後の1926年「新しいシベリアの街」を意味するノヴォシビルスクに改称。第2次大戦後は人口28万を超えシベリア最大の街に。1962年には人口100万に達した。2016年時点の人口は160万弱で、ロシア第3の規模を誇る。
ノヴォシビルスク諸島
のゔぉしびるすく
8
の
ゔ
ぉ
し
び
る
す
く
[島] 北極海 ・ロシア 。ラプテフ海 と東シベリア海 を分ける。ロシア語 : Новосиби́рские острова 。アンジュー諸島 をメインに、その南のリャーホフスキー諸島 、アンジュー諸島の北東のデロング諸島 よりなる。完新世 になってから水没した大北極平野の生き残り。
位置
ハイチ (Haiti)
はいち
3
は
い
ち
1804年ハイチ革命 により世界初の黒人国家としてフランスから独立。フランス植民地時代の地域名はサン=ドマング (Saint-Domingue)。首都はポルトープランス 。フランス語ではアイティ 、英語ではヘイティ 。日本語の「ハイチ」は現地では通じない。ブードゥー の本場。
ハイデルベルク (Heidelberg)
はいでるべるく
7
は
い
で
る
べ
る
く
独。ハイデルベルク大学 は1386年創立でドイツ最古。ヘーゲル 、マックス・ヴェーバー 、ヤスパース 、ガダマー が教鞭をとった。近郊のマウアー で1907年に発見された60万年前の下顎骨は、ホモ・ハイデルベルゲンシス 、通称ハイデルベルク人 。
ハクトウサン/ 白頭山
はくとうさん
6
は
く
と
う
さ
ん
/ ペクトゥサン
境
[山] 2744m。北朝鮮=中国国境。北朝鮮の最高峰
ハタンガ川 (Хатанга)
はたんが
4
は
た
ん
が
[川] 全長0 227km。プトラナ台地 に源流を発し北東に流れる全長604kmのヘタ川 と、同じくプトラナ台地に発し北上する全長1409kmのコトゥイ川 が合流してハタンガ川となる。ラプテフ海 のハタンガ湾 はハタンガ川の三角江 。
ハタンガ川
ハッカイ/ 白海 (White Sea)
はっかい
4
は
っ
か
い
[海域] バレンツ海 最南部、ロシアのコラ半島 ・カレリア に囲まれた海域。沿海の最大都市はアルハンゲリスク 。バルト海 とは1933年開通の白海・バルト海運河 (ベロモルカナル)で繋がっている。
地図
ハドソン湾 (Hudson)
はどそん
4
は
ど
そ
ん
[海域] カナダ北東部、面積123万km2 。
ハノイ
はのい
3
は
の
い
ハノーファー (Hannover)
はのーふぁー
6
は
の
ー
ふ
ぁ
ー
/ ハノーバー
独。1714年ハノーファー選帝侯 ゲオルク1世が英国王ジョージ1世 として即位、ハノーヴァー朝はヴィクトリア女王 を最後に1901年まで存続。
ハバナ
はばな
3
は
ば
な
ハバロフスク (Хабаровск)
はばろふすく
6
は
ば
ろ
ふ
す
く
ロシア。アムール川 とウスリー川 の合流点に位置し、中国最東端の中ソ国境から20km。北緯48度29分 東経135度05分 / 北緯48.483度 東経135.083度 / 48.483; 135.083 。人口58万 (2002年) は極東ロシア (極東連邦管区 ) ではウラジオストク の61万に次ぐ規模。市域の西にある黒瞎子島 (ヘイジャーズとう/大ウスリー島) は中ソ国境紛争 の係争地の1つだったが、2004年分割統治される形で国境が確定した。
ハプスブルク家 (Habsburg)
はぷすぶるく
6
は
ぷ
す
ぶ
る
く
/ ハプスブルグ
ハボローネ (Gaborone)
はぼろーね
5
は
ぼ
ろ
ー
ね
[都] ボツワナ の首都
ハム語族 (Ham)
はむ
2
は
む
[言語] セム語族 と合わせたセム・ハム語族 はかつて、インド・ヨーロッパ語族 、ウラル・アルタイ語族 と並ぶ世界3大語族の1つとされていたが、ハム語族 という分類に疑義が呈され、セム・ハム語族はアフロ・アジア語族 に置き換えられた。ハム語族にはエジプト語 ・ベルベル語派 ・チャド諸語 などが属するとされていた。
ハムギョンド/ 咸鏡道
はむぎょんど
6
は
む
ぎ
ょ
ん
ど
/ かんきょうどう
朝鮮半島_道01-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
ハムギョンブクド/ 咸鏡北道
はむぎょんぷくと
8
は
む
ぎ
ょ
ん
ぷ
く
と
/ かんきょうほくどう
朝鮮半島_道01-01/ 朝鮮八道 における咸鏡道 の北半分。
位置
ハムギョンブクド/ 咸鏡南道
はむぎょんなむど
8
は
む
ぎ
ょ
ん
な
む
ど
/ かんきょうなんどう
朝鮮半島_道01-02/ 朝鮮八道 における咸鏡道 の南半分。
位置
ハラッパー (Harappa)
はらっぱー
5
は
ら
っ
ぱ
ー
/ ハラッパ
パキスタン 中部、インダス川 中流域にあるインダス文明 の都市遺跡。年代はBC3300年-BC1700年前後。
ハラレ
はられ
3
は
ら
れ
/ ハラーレ
[都] ジンバブエ の首都。旧称ソールズベリー (Salisbury)
ハリカルナッソス (Halicarnassus)
はりかるなっそす
8
は
り
か
る
な
っ
そ
す
古代ギリシャ。ドーリア人 。アナトリア半島 南西部、現在のボドルム にあった植民都市。世界の七不思議 のひとつマウソロス霊廟 (Mausolus) はBC350年完成。歴史の父ヘロドトス はハリカルナッソス生まれ (BC485年頃-BC420年頃)。
ハリマ/ 播磨
はりま
3
は
り
ま
律
ハルゲイサ (Hargeisa)
はるげいさ
5
は
る
げ
い
さ
[都] ソマリランド の首都。近郊に紀元前5千年頃 の洞窟壁画 が発見されたラース・ゲール 洞窟がある
ハルツーム (Khartoum)
はるつーむ
5
は
る
つ
ー
む
/ ハルトゥーム
[都] スーダン の首都。白ナイル と青ナイル の合流地点
ハルビン (哈爾浜)
はるびん
4
は
る
び
ん
中国・黒竜江省 。1909年10月26日ハルビン駅 で伊藤博文 暗殺。
ハルラサン/ 漢拏山 (Hallasan)
はるらさん
5
は
る
ら
さ
ん
/ ハンナサン かんなさん
[山] 1950m。済州島 にある韓国の最高峰 。第四紀 の楯状火山 。
ハワイ州 (Hawaii)
はわい
3
は
わ
い
米/01/州/ハワイ/ 。州都ホノルル 。50番目の州。州の境界に直線が無いアメリカ唯一の州。
ハワイ島 (Hawaii)
はわい
3
は
わ
い
[島] 米・ハワイ諸島 。面積10432km2 はハワイ諸島最大だが、人口は18万でオアフ島90万に大きく離されている。マウナケア ・マウナロア ・キラウエア を擁す。ジェームズ・クック の没地。
位置
ハンカ湖 (Ханка)
はんか
3
は
ん
か
/ 興凱湖
[湖] 中国 ・ロシア 。面積4190km2 。
ハンブルク (Hamburg)
はんぶるく
5
は
ん
ぶ
る
く
独。人口177万はドイツ2位。ハンバーグ はHamburg Steak (ハンバーガー#歴史 )。サッカーハンブルガーSV 。
ハンガリー
はんがりー
5
は
ん
が
り
ー
ハンガン/ 漢江
はんがん
4
は
ん
が
ん
[川] 全長0 494km。北朝鮮 側の江原道 に発する北漢江と、韓国側の江原道 に発する南漢江が楊平郡 西端で合流、ソウル を横断して江華島 で黄海 に注ぐ。1960年代後半以降の韓国の経済成長は「漢江の奇跡 」と呼ばれる。
ハンメル図法 (Hammer)
はんめる
4
は
ん
め
る
[図法] 1892年にエルンスト・ハンメル が考案。正積図法。縦横比1:2の楕円の正積図法という点でモルワイデ図法 と似ているが、モルワイデ図法 と違い緯線が平行な直線ではない。
ハンメル図法
ハンメルフェスト (Hammerfest)
はんめるふぇすと
8
は
ん
め
る
ふ
ぇ
す
と
ノルウェー 北部にある世界最北の不凍港 。
ハーグ (Den Haag)
はーぐ
3
は
ー
ぐ
/ デン・ハーグ
蘭。アムステルダム ・ロッテルダム に次ぐオランダ第3の都市で事実上のオランダの首都。スフラーフェンハーヘ (’s-Gravenhage、伯爵の生け垣) とも。ハーグはその略称でDenは定冠詞。英語ではThe Hague (ザ・ヘイグ)。国際司法裁判所 をはじめ150の国際機関が所在
ハーバード大学 (Harvard)
はーばーど
5
は
ー
ば
ー
ど
マサチューセッツ州 ケンブリッジ にキャンパスを構える (ケンブリッジにはマサチューセッツ工科大学 もある)。1636年創学はアメリカ最古。アイビー・リーグ の1つ。世界大学学術ランキング 1位。
ハーメルン (Hameln)
はーめるん
5
は
ー
め
る
ん
独。「ハーメルンの笛吹き男 」は1284年に起きたとされる不可解な事件についての伝承。
バイエルン州 (Bayern)
ばいえるん
5
ば
い
え
る
ん
/ バヴァリア (Bavaria)
独。州都ミュンヘン 。ドイツ最大の州。かつてのバイエルン王国 の領域を継承。サッカーブンデスリーガ にFCバイエルン・ミュンヘン 。バヴァリア (Bavaria) は英語。洋菓子 のババロア/バヴァロワ (bavarois) は「バイエルンの」を意味するフランス語 (の形容詞)。
位置
バイカル湖 (Байкал)
ばいかる
4
ば
い
か
る
[湖] ロシア 。面積31722km2 は世界第7位。最大水深1642mで世界最深。淡水貯水量23600km3 は世界最大 (2位はタンガニーカ湖 19000km3 、3位はスペリオル湖 12100km3 )。古代湖 。
バイキング (Viking)
ばいきんぐ
5
ば
い
き
ん
ぐ
/ ヴァイキング
[民] 北方系ゲルマン人。
バイコヌール宇宙基地 (Байконур)
ばいこぬーる
6
ば
い
こ
ぬ
ー
る
カザフスタン ・シルダリア 河畔。1955年建設。1961年4月12日ユーリ・ガガーリン を乗せたボストーク 1号打ち上げ、人類初の有人宇宙飛行 。1990年秋山豊寛 が搭乗したソユーズTM-11 打ち上げ、日本人初の宇宙飛行士。ソ連崩壊後はロシアが年間1億1500万ドルで租借。
バイロイト (Bayreuth)
ばいろいと
5
ば
い
ろ
い
と
独。バイロイト音楽祭 は別名リヒャルト・ワーグナー音楽祭。
バクトリア (Bactria)
ばくとりあ
5
ば
く
と
り
あ
ヒンドゥークシュ山脈 以北、アムダリヤ川 上流域の古名。
バクー
ばくー
3
ば
く
ー
[都] アゼルバイジャン の首都
バグダード
ばぐだーど
5
ば
ぐ
だ
ー
ど
/ バグダッド
バシコルトスタン共和国 (Башкортостан)
ばしこるとすたん
8
ば
し
こ
る
と
す
た
ん
/ バシキリア (Bashkiria)
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母6 、沿ヴォルガ連邦管区 の東部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。テュルク系 バシキール人 の国で首都はウファ (Уфа)。面積143600km2 、人口410万。民族構成はロシア人 36.1%、バシキール人29.5%、タタール人 25.4%、チュヴァシ人 2.7%、マリ人 2.6%、ウクライナ人 1% (2010年)。ソ連時代はバシキール自治ソビエト社会主義共和国 。
バシー海峡 (Bashi)
ばしー
3
ば
し
ー
[海峡] 台湾とフィリピン領バタン諸島 の間。漢字では巴士海峡。バタン諸島 とその南のバブヤン諸島 の間はバリンタン海峡 、バブヤン諸島とルソン島 の間はバブヤン海峡 で、北からバシー海峡・バリンタン海峡・バブヤン海峡を合わせてルソン海峡 という。
古地図
バスク (Basque)
ばすく
3
ば
す
く
スペイン・フランスに跨る。バスク地方 ・バスク州 ・バスク語 ・スペイン・バスク ・フランス領バスク 。著名なバスク人 として、フランシスコ・ザビエル 、パブロ・デ・サラサーテ (ツィゴイネルワイゼン の作曲者)、シモン・ボリバル 。バスク系アルゼンチン人 にチェ・ゲバラ 、エビータ・ペロン (アルゼンチン大統領夫人)。
バスティーユ牢獄 (Bastille)
ばすてぃーゆ
6
ば
す
て
ぃ
ー
ゆ
/ バスチーユ監獄
フランス・パリ 。1370年建設。1789年7月14日バスティーユ襲撃 。
バスラ (Baṣrah)
ばすら
3
ば
す
ら
イラク 第2の都市。1921年7月に記録されたという58.8℃は長く世界最高気温とされてきたが、実際の観測値は53.8℃だった可能性が高く、世界気象機関 は2012年9月に「米カリフォルニア州 のデスバレー で1913年7月に記録された56.7℃」を世界最高記録と修正した。
位置
バセテール (Basseterre)
ばせてーる
5
ば
せ
て
ー
る
[都] セントクリストファー・ネイビス の首都
バチカン (Vatican)
ばちかん
4
ば
ち
か
ん
/ バチカン市国
面積0.44km2 で世界最小。サン・ピエトロ大聖堂 の隣にローマ法王 の公邸であるバチカン宮殿 、その中にミケランジェロ・ブオナローティ の天井画があるシスティナ礼拝堂 。
バッキンガム宮殿 (Buckingham)
ばっきんがむ
6
ば
っ
き
ん
が
む
宮
英・ロンドン 。元首公邸。
バッファロー (Buffalo)
ばっふぁろー
6
ば
っ
ふ
ぁ
ろ
ー
米・エリー湖 東端に位置するニューヨーク州 第2の都市。
バニャ・ルカ Бања Лука
ばにゃるか
5
ば
に
ゃ
る
か
[都] ボスニア・ヘルツェゴビナ を構成するスルプスカ共和国 の事実上の首都。
バヌアツ (Vanuatu)
ばぬあつ
4
ば
ぬ
あ
つ
首都はポートビラ 。中国語では瓦努阿図
バハ・カリフォルニア半島 (Baja California)
ばはかりふぉるにあ
9
ば
は
か
り
ふ
ぉ
る
に
あ
[半島] メキシコ 。「バハ」は下、つまり下カリフォルニア。この半島と北米大陸本土で囲まれた海域はカリフォルニア湾 。
ばは
2
ば
は
バハマ
ばはま
3
ば
は
ま
首都はニュープロビデンス島 のナッソー 。スペイン語の「Baja mar」(水位の下がった海、引き潮) が転訛。
位置
バビロニア (Babylonia)
ばびろにあ
5
ば
び
ろ
に
あ
バビロン第1王朝 (古バビロニア) の第6代の王ハンムラビ 王 (在位BC1792-BC1750年) が定めたのがハンムラビ法典 。
バビロン (Babylon)
ばびろん
4
ば
び
ろ
ん
バビロニア 王国・新バビロニア の都。旧約聖書 の創世記 ではバベル。バビロン捕囚 は、新バビロニア の王ネブカドネザル2世 (Nebuchadnezzar、在位BC605-BC562年) に屈したユダ王国 のユダヤ人たちがバビロンへ連行された、BC6世紀前半の事件。ネブカドネザル2世が建設したバビロンの空中庭園 は世界の七不思議 のひとつ。
バフィン島 (Baffin)
ばふぃん
4
ば
ふ
ぃ
ん
/ バッフィン島
[島] カナダ ・ヌナブト準州 。面積50.7万km2 は世界第5位でカナダ最大。人口は1万人余り。島の南部フロビッシャー湾 (Frobisher Bay) の最奥部に州都イカルイト があり、そこに6700人が住む。バフィン島の北東、グリーンランドとの間の海域であるバフィン湾 とともに、1615年から1616年に掛けて島周辺を詳しく調査・探検したイギリス人航海者ウィリアム・バフィン の名に因む。
バベルダオブ島 (Babeldaob)
ばべるだおぶ
6
ば
べ
る
だ
お
ぶ
[島] パラオ 最大の島。北緯7度30分2秒 東経134度37分26秒 / 北緯7.50056度 東経134.62389度 / 7.50056; 134.62389 。面積331km2 でパラオ国土の70%以上を占め、パラオ全16州 のうち10州がバベルダオブ島にある。島の東岸には2006年遷都の新首都マルキョク があり、島の南端部にはパラオ唯一の国際空港であるロマン・トメトゥチェル国際空港 (Roman Tmetuchl International Airport、旧称パラオ国際空港 ) がある。島の北中部に頂きがあるゲルチェレチュース山 (Mount Ngerchelchuus) は標高242mでパラオ最高峰。コンパクト・ロード を挟んで近くに落差30mのガラスマオの滝 。バベルダオブ島とその南のコロール島は韓国企業が1977年に建設した旧KBブリッジ (Koror-Babeldaob Bridge) で繋がれていたが、1996年9月26日に突如崩落、2名の死者を出した上、電気・水道などのライフラインがストップしたため、当時のクニオ・ナカムラ 大統領は非常事態宣言 を発令するに至った (暗黒の9月事件/Black September)。2002年1月、日本の無償援助によって橋は再建され、日本・パラオ友好の橋 と命名された (Japan-Palau Friendship Bridge/日本パラオ友好橋)。
バベルマンデブ海峡 (Bab-el-Mandeb)
ばべるまんでぶ
7
ば
べ
る
ま
ん
で
ぶ
/ バブエルマンデブ海峡
[海峡] 紅海 とアデン湾 を分ける
バマコ
ばまこ
3
ば
ま
こ
[都] マリ の首都
バミューダ諸島 (Bermuda)
ばみゅーだ
5
ば
み
ゅ
ー
だ
[島] イギリスの海外領土 。スペインの探検家ファン・デ・ベルムデス (Juan de Bermúdez) に因む。バミューダトライアングル はバミューダ諸島・フロリダ半島 南端・プエルトリコ 島を結んだサルガッソ海 最西域の海域。
バム鉄道 (БАМ)
ばむ
2
ば
む
ロシア。バイカルアムール鉄道 /第2シベリア鉄道 。
バラトン湖 (Balaton)
ばらとん
4
ば
ら
と
ん
[湖] ハンガリー 西部にある同国最大の湖で、中欧 最大の湖。淡水湖。東西に78km、幅は最大でも12km、面積595km2 。
バラモン教 (Brahmanism)
ばらもん
4
ば
ら
も
ん
[宗教] 古代インド。
バリ島
ばり
2
ば
り
[島] インドネシア 。ジャワ島 のすぐ東。小スンダ列島 の西端
バルカン半島 (Balcania)
ばるかん
4
ば
る
か
ん
[半島] ユーゴスラビア ・ギリシャ ・ブルガリア などよりなる。
地図
バルト海 (Baltic Sea)
ばると
3
ば
る
と
[海域] 北部はボスニア湾 。フィンランドとエストニアの間はフィンランド湾 。リガ が面するのはリガ湾 。
地図
バルセロナ (Barcelona)
ばるせろな
5
ば
る
せ
ろ
な
輪/夏1992
スペイン ・カタルーニャ州 の州都。人口160万人で、316万人のマドリード に次いで人口第2位。1992年夏季五輪 。ガウディ のサグラダ・ファミリア 。FCバルセロナ のホームカンプ・ノウ は欧州最大のサッカースタジアム
バルデス半島 (Valdés)
ばるです
4
ば
る
で
す
[半島] アルゼンチン 中部、南緯42度30分 西経63度56分 / 南緯42.500度 西経63.933度 / -42.500; -63.933 。1999年世界自然遺産 。シャチ がオタリア を捕食するために砂浜に乗り上げる「オルカアタック」はこの半島でのみ見られる。
バルハシ湖 (Балхаш)
ばるはし
4
ば
る
は
し
[湖] カザフスタン 。面積16996km2 。中央アジア最大の湖。西半分は淡水だが東半分は塩湖。イリ川 が流れ込むが流れ出る川はなく内陸湖 である
バルバドス (Barbados)
ばるばどす
5
ば
る
ば
ど
す
首都はブリッジタウン
バレアレス諸島 (Baleares)
ばれあれす
5
ば
れ
あ
れ
す
[島] スペイン 。地中海 西部。マヨルカ島 ・メノルカ島 ・イビサ島 ・フォルメンテラ島 ・カブレラ島 などを擁す。北側はバレアレス海 。
位置
バレッタ
ばれった
4
ば
れ
っ
た
バレンシア (Valencia)
ばれんしあ
5
ば
れ
ん
し
あ
スペイン。バレンシア州 はカタルーニャ州 の南。バレンシア州の州都・バレンシア県 の県都としてのバレンシアは人口80万でスペイン第3の都市 (1位マドリード316万、2位バルセロナ160万)。パエリア 発祥の地。バレンシアオレンジ の原産地はバレンシアではなく米カリフォルニア州 。
バレンツ海 (Barents Sea)
ばれんつ
4
ば
れ
ん
つ
[海域] 北極海 _01_ の一部。スバールバル諸島 ・ゼムリャフランツァヨシファ ・ノヴァヤゼムリャ ・スカンディナヴィア半島 に囲まれた海域。オランダの探検家ウィレム・バレンツ に因む。
地図
バロック (baroque)
ばろっく
4
ば
ろ
っ
く
バンガロール (Bangalore)
ばんがろーる
6
ば
ん
が
ろ
ー
る
/ ベンガルール (Bengaluru)
インド南部。北緯12度58分 東経77度34分 / 北緯12.967度 東経77.567度 / 12.967; 77.567 。市域人口842万人 (2011年) はインド第3位、都市圏人口1016万人 (2016年) でインド第4位。「インドのシリコンバレー」と呼ばれる。
バンギ
ばんぎ
3
ば
ん
ぎ
バンクーバー (Vancouver)
ばんくーばー
6
ば
ん
く
ー
ば
ー
輪/冬2010
カナダ ・ブリティッシュコロンビア州 。国境の街ですぐ南にシアトル 。2010年冬季五輪 。
バングラデシュ
ばんぐらでしゅ
7
ば
ん
ぐ
ら
で
し
ゅ
バンコク
ばんこく
4
ば
ん
こ
く
バンザイクリフ (Banzai Cliff)
ばんざい
4
ば
ん
ざ
い
サイパン島 最北端の岬。マッピ岬とも。北緯15度17分17秒 東経145度48分58秒 / 北緯15.28806度 東経145.81611度 / 15.28806; 145.81611 。1kmほど南西のスーサイドクリフ と並び知られるサイパンの戦い 末期の集団自決地。
バンジュール (Banjul)
ばんじゅーる
6
ば
ん
じ
ゅ
ー
る
[都] ガンビア の首都。1973年までの旧称はバサースト (Bathurst)
バンダ海 (Banda Sea)
ばんだ
3
ば
ん
だ
P
[海域] インドネシア。スラウェシ島 南東部、モルッカ諸島 のセラム島 とカイ諸島 、小スンダ列島 東部の島々、タニンバル諸島 に囲まれた海域。セラム島を境界として北はセラム海 、タニンバル諸島を境界として東はアラフラ海 、西はフロレス海 に接続している。バンダ海プレート の沈み込みにより地震多発地帯でもある。
バンダ海
バンダルスリブガワン
ばんだるすりぶがわん
10
ば
ん
だ
る
す
り
ぶ
が
わ
ん
Bandar Seri Begawan。
バンツー族 (Bantu)
ばんつー
4
ば
ん
つ
ー
/ バントゥー系
[民] サハラ 以南のアフリカに分布する、バントゥー諸語 を話す一大集団。リンガ・フランカ (共通語/通商語) はスワヒリ語 。
バンドン (Bandung)
ばんどん
4
ば
ん
ど
ん
インドネシア、ジャワ島 西部。1955年アジア・アフリカ会議 (バンドン会議)。
位置
バージニア州
ばーじにあ
5
ば
ー
じ
に
あ
/ ヴァージニア
米/01/州/バージニア/ 。州都リッチモンド 。
位置
バーゼル (Basel)
ばーぜる
4
ば
ー
ぜ
る
スイス 北部。独仏との3国国境に位置するライン河畔、スイス第3の都市。
バーツ (Baht)
ばーつ
3
ば
ー
つ
[通貨] タイ の現行通貨
バーブーダ島 (Barbuda)
ばーぶーだ
5
ば
ー
ぶ
ー
だ
[島] 小アンティル諸島 、アンティグア・バーブーダ 。アンティグア島 の北40kmに位置する。
バーミヤン (Bāmiyān)
ばーみやん
5
ば
ー
み
や
ん
/ バーミアンバーミヤーン
アフガニスタン 。1世紀バクトリア の時代から作られはじめた石窟寺院 「バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群 」は2003年世界文化遺産 (危機遺産 )。ただし5世紀に作られた2体の大仏は2001年タリバン政権 によって爆破されており、爆破の様子は世界中に配信された。
位置
バーミンガム (Birmingham)
ばーみんがむ
6
ば
ー
み
ん
が
む
英。
バーモント州 (Vermont)
ばーもんと
5
ば
ー
も
ん
と
米/01/州/バーモント/ 。州都モントピリア 。ニューイングランド 6州の1つ。
位置
バーレーン (Baḥrayn)
ばーれーん
5
ば
ー
れ
ー
ん
首都はマナーマ 。大小33の島々からなる島国。南東にカタール 。
パキスタン
ぱきすたん
5
ぱ
き
す
た
ん
パシュトゥーン人 (Pashtūn)
ぱしゅとぅーん
7
ぱ
し
ゅ
と
ぅ
ー
ん
[民] アフガニスタン の人口の45%、パキスタン の人口の11%を占めるイラン系民族 。アフガニスタンの民族構成はパシュトゥーン人 45%、タジク人 32%、ハザーラ人 12%、ウズベク人 9%でパシュトゥーン人が最大。
パタゴニア (Patagonia)
ぱたごにあ
5
ぱ
た
ご
に
あ
アルゼンチン とチリ に跨る、コロラド川 以南の地域の総称
パタヤ
ぱたや
3
ぱ
た
や
タイ のリゾート地。バンコク の東南165kmに位置する特別市
パトス湖 (Patos)
ぱとす
3
ぱ
と
す
[湖] ブラジル南部リオグランデ・ド・スル州 にある面積9850km2 の汽水湖。
パナマ
ぱなま
3
ぱ
な
ま
パナマシティ
ぱなましてぃ
6
ぱ
な
ま
し
て
ぃ
パフラヴィー朝 (Pahlavi)
ぱふらゔぃー
6
ぱ
ふ
ら
ゔ
ぃ
ー
/ パフレヴィー朝 パーレビ朝 パーラヴィ朝
イラン 。1925-1979年。イラン最後の王朝。初代レザー・シャー 、2代モハンマド・レザー・シャー (パーレビ国王)。
パプアニューギニア
ぱぷあにゅーぎにあ
9
ぱ
ぷ
あ
に
ゅ
ー
ぎ
に
あ
ニューギニア島 の東半分およびその東の島々よりなる。ニューギニア島の東にビスマルク諸島 (ニューブリテン島 ・ニューアイルランド島 )、その南東にソロモン諸島 のブーゲンビル島 、ニューギニア島の尻尾部分にダントルカストー諸島 (D'Entrecasteaux Islands)、その北にトロブリアンド諸島 (Trobriand Islands) などがある。アドミラルティ諸島 のマヌス島 とビスマルク諸島 のニューブリテン島 ・ニューアイルランド島 で囲まれた海域はビスマルク海 。ニューブリテン島 およびソロモン諸島 の南側の海域はソロモン海 。そのさらに南は珊瑚海 (Coral Sea) である。ニューギニア島の西半分はインドネシア のイリアンジャヤ である (パプア州 ・西パプア州 )
地図
ぱぷあ
3
ぱ
ぷ
あ
パペーテ (Papeete)
ぱぺーて
4
ぱ
ぺ
ー
て
/ パペエテ
フランス領ポリネシア の首府。ソシエテ諸島 ・タヒチ島 北岸。
パミール高原 (Pamir)
ぱみーる
4
ぱ
み
ー
る
/ 葱嶺
アフガニスタン のヒンドゥークシュ山脈 の北東、タジキスタン ・アフガニスタン ・中国 ・パキスタン にまたがる。最高峰はタジキスタン にあるイスモイル・ソモニ峰 の7495m。
地図
パムッカレ (Pamukkale)
ぱむっかれ
5
ぱ
む
っ
か
れ
トルコ西部、ヒエラポリス-パムッカレ 。炭酸カルシウムを含んだ温泉水によって形成された「純白の棚田」の如き石灰華段丘は1988年世界複合遺産 。
位置
パラオ (Palau)
ぱらお
3
ぱ
ら
お
/ 帛琉
パラオ語ではベラウ (Belau)。4000年前から人が住んでいたと推定されている。16世紀にヨーロッパ人が到達、1885年にスペイン領東インド の一部となり、1899年にドイツ領ニューギニア の一部となった。第1次大戦で日本軍が占領、1919年のヴェルサイユ条約 でマリアナ諸島 ・カロリン諸島 ・マーシャル諸島 とともに日本の委任統治領 になり (南洋諸島 )、コロール には南洋庁 が設置された。第2次大戦後はアメリカの太平洋諸島信託統治領 となり、1994年10月1日独立。独立時の大統領は第6代クニオ・ナカムラ (任1993年1月1日-2001年1月1日)。首都マルキョク がある同国最大島のバベルダオブ島 、そのすぐ南に旧首都があったコロール島 、その南にロックアイランド と総称されるマラカル島 (Malakal)、ウルクターブル島 (Ngeruktabel/ジェラックタベル島)、ウーロン島 (Ulong)、マカラカル島 (Mecherchar/エルマルク島)。ロックアイランドの南西に1944年ペリリューの戦い の舞台となったペリリュー島 、その南西にアンガウルの戦い の舞台となったアンガウル島 。国内総計200ほどの島がある。パラオ最北の島はバベルダオブ島の北70kmに位置するカヤンゲル島 (Kayangel) で、面積1km2 、人口138人。パラオ最南の州はハトホベイ州 (Hatohobei) で、
トビ島 北緯03度00分22秒 東経131度07分26秒 / 北緯3.00611度 東経131.12389度 / 3.00611; 131.12389
ヘレン環礁 北緯2度53分30秒 東経131度47分32秒 / 北緯2.89167度 東経131.79222度 / 2.89167; 131.79222
トランジット環礁 (ピエラウロウ環礁) 北緯02度47分 東経132度32分 / 北緯2.783度 東経132.533度 / 2.783; 132.533 (実在が疑問視されている) の3島よりなる。アンガウル島 とヘレン環礁 は500kmほど離れている。
パラグアイ
ぱらぐあい
5
ぱ
ら
ぐ
あ
い
パラセル諸島 (Paracel)
ぱらせる
4
ぱ
ら
せ
る
/ 西沙諸島
[島] 領有を主張している国が3ヶ国 (中国・台湾・ベトナム)。全ての島を中国が実効支配。
パラマリボ
ぱらまりぼ
5
ぱ
ら
ま
り
ぼ
[都] スリナム の首都
パリ
ぱり
2
ぱ
り
輪/夏2024
1900年夏季五輪 、1924年夏季五輪 、2024年夏季五輪 。
パリキール (Palikir)
ぱりきーる
5
ぱ
り
き
ー
る
[都] ミクロネシア連邦 の首都
パルマ (Parma)
ぱるま
3
ぱ
る
ま
イタリア。パルミジャーノ・レッジャーノ (parmigiano reggiano、≠パルメザンチーズ/parmesan cheese) の本場。
パルミラ (Palmyra)
ぱるみら
4
ぱ
る
み
ら
/ パルミュラ
シリア中央部。1980年世界文化遺産 。
パレスチナ
ぱれすちな
5
ぱ
れ
す
ち
な
パレルモ (Palermo)
ぱれるも
4
ぱ
れ
る
も
イタリア・シチリア島 最大の都市でシチリア州 の州都。
パンゲア大陸 (Pangaea)
ぱんげあ
4
ぱ
ん
げ
あ
[大陸] ペルム紀 から三畳紀 、すなわち2億5000万年前から2億年前にかけて存在した超大陸。命名者はヴェーゲナー 。2億年前に分裂を始め、北のローラシア大陸 、南のゴンドワナ大陸 に分かれた。
パンサラッサ (Panthalassa)
ぱんさらっさ
6
ぱ
ん
さ
ら
っ
さ
[海域] パンゲア大陸 を取り囲んでいた唯一の広大な大洋。古太平洋 (こたいへいよう) とも。
パンジャブ (Panjab/Punjab)
ぱんじゃぶ
5
ぱ
ん
じ
ゃ
ぶ
/ パンジャーブ
パキスタン とインド に跨る地域。パンジャーブ州 (パキスタン) 、パンジャーブ州 (インド) 。
パンタナール (Pantanal)
ぱんたなーる
6
ぱ
ん
た
な
ー
る
/ パンタナル
南米大陸の中央部に広がる世界最大級の熱帯性湿地。パラグアイ川 が南流する。面積19.5万km2 のうち大部分はブラジル のマトグロッソ州 とマトグロッソ・ド・スル州 に属すが、一部ボリビア とパラグアイ にも跨がる。中心部の1878km2 が2000年世界自然遺産 。ポルトガル語のpantano (沼地) が語源。ラムサール条約 登録地。オオアルマジロ 、カピバラ 、オオアリクイ などが棲息し、ワニ をも捕食するジャガー が生態系の頂点に立つ。
パンテレリア島 (Pantelleria)
ぱんてれりあ
6
ぱ
ん
て
れ
り
あ
/ パンテッレリーア島
[島] シチリア島 とチュニジア の間、シチリア海峡 に浮かぶイタリア 領の火山島 。面積83km2 はシチリア州 の離島の中では最大。人口は7800人。
位置
パンノニア (Pannonia)
ぱんのにあ
5
ぱ
ん
の
に
あ
ハンガリー ・スロバキア ・オーストリア ・ユーゴスラビア にまたがる領域の古称。古代ローマのパンノニア属州に由来。パンノニア平原 はもともとパンノニア海 。
地図
パンパ (Pampa)
ぱんぱ
3
ぱ
ん
ぱ
アルゼンチン 中部ラプラタ川 流域に広がる草原地帯
位置
パンムンジョム/ 板門店
ぱんむんじょむ
7
ぱ
ん
む
ん
じ
ょ
む
/ハンモンテン/ はんもんてん
境
韓国 =北朝鮮 国境。
パータリプトラ (Pātaliputra)
ぱーたりぷとら
7
ぱ
ー
た
り
ぷ
と
ら
インド 。現パトナ 。BC6世紀あるいはBC5世紀のマガダ国 、BC317年-BC185年のマウリヤ朝 、AD320年-550年頃のグプタ朝 の都。
ヒエラポリス (Hierapolis)
ひえらぽりす
6
ひ
え
ら
ぽ
り
す
トルコ西部、ヒエラポリス-パムッカレ 。炭酸カルシウムを含んだ温泉水によって形成された「純白の棚田」の如き石灰華段丘は1988年世界複合遺産 。
位置
ヒガシゴート/ 東ゴート族 (Ostrogoths)
ひがしごーと
6
ひ
が
し
ご
ー
と
[民] ゲルマン系の民族/ゴート族/03/ 。#ゴート族 参照。
ヒガシシナカイ/ 東シナ海
ひがししな
5
ひ
が
し
し
な
[海域] 中国・台湾・南西諸島 に囲まれた海域。
ヒガシシベリア/ 東シベリア海
ひがししべりあ
7
ひ
が
し
し
べ
り
あ
[海域] 北極海 _04_ の一部。ノヴォシビルスク諸島 ・ウランゲリ島 に囲まれた海域。
位置
ヒガシティモール/ 東ティモール
ひがしてぃもーる
8
ひ
が
し
て
ぃ
も
ー
る
/ヒガシチモール/ ひがしチモール
2002年5月20日独立
ヒガシヨーロッパヘイゲン/ 東ヨーロッパ平原
ひがしよーろっぱ
8
ひ
が
し
よ
ー
ろ
っ
ぱ
ロシア平原とも。ヨーロッパロシア を中心に、西はバルト三国 ・ベラルーシ ・ウクライナ 、東はカザフスタン まで広がる。西に広がる北ヨーロッパ平野 とあわせてヨーロッパ平原をなす。
ヒガシローマ/ 東ローマ帝国
ひがしろーま
6
ひ
が
し
ろ
ー
ま
テオドシウス1世 が崩御してローマ帝国 の東西分割統治が確定した395年から、コンスタンティノープル陥落 の1453年まで。首都はコンスタンティノープル 。
ヒゴ/ 肥後
ひご
2
ひ
ご
律
ヒスパニア (Hispania)
ひすぱにあ
5
ひ
す
ぱ
に
あ
イベリア半島の古名
ヒスパニック (Hispanic)
ひすぱにっく
6
ひ
す
ぱ
に
っ
く
[民] アメリカにおいて、スペイン語を話す中南米 (メキシコ ・プエルトリコ ・キューバ など) からの移住者。
ヒゼン/ 肥前
ひぜん
3
ひ
ぜ
ん
律
ヒタチ/ 常陸
ひたち
3
ひ
た
ち
律
ヒダ/ 飛騨
ひだ
2
ひ
だ
律
ヒッタイト (Hittites)
ひったいと
5
ひ
っ
た
い
と
BC15世紀頃アナトリア半島に帝国を築く。都はハットゥシャ (ハットゥサ)。人類最初の鉄器を作り、シリアを超えエジプトまで勢力を伸ばした。ヒッタイトのムワタリ2世 (在位BC1285-BC1273年) とエジプトのラムセス2世 が戦ったBC1286年頃のカデシュの戦い では、成文化された世界最初の講和条約が結ばれた。篠原千絵 の『天は赤い河のほとり 』はヒッタイト新王国が舞台で、主人公はムルシリ2世 (在位BC1322頃-BC1285年頃) の王妃に。
ヒマラヤ山脈 (Himalaya)
ひまらや
4
ひ
ま
ら
や
/ 喜马拉雅
境
[山] 8848mのエベレスト 、8611mのK2 (世界第2位・カラコルム山脈 )、8586mのカンチェンジュンガ (世界第3位)、8125mのナンガ・パルバット (世界第9位)などを擁す。(広義のヒマラヤは周辺のカラコルム山脈 ・ヒンドゥークシュ山脈 ・天山山脈 ・崑崙山脈 などを含む)
ヒュウガ/ 日向
ひゅうが
4
ひ
ゅ
う
が
律
ヒューストン (Houston)
ひゅーすとん
6
ひ
ゅ
ー
す
と
ん
米・テキサス州 。人口210万人は全米第4位。MLBヒューストン・アストロズ 。ジョンソン宇宙センター 。
ヒューロン湖 (Huron)
ひゅーろん
5
ひ
ゅ
ー
ろ
ん
[湖] 北米 ・五大湖 。面積59570km2 は世界第4位。
ヒンディー語 (Hindi)
ひんでぃー
5
ひ
ん
で
ぃ
ー
[言語] インドの連邦公用語 (英語は準公用語)。話者数は2億6千万でインド最多。
広義のヒンディー語の話者分布
ヒンドゥー教 (Hindu)
ひんどぅー
5
ひ
ん
ど
ぅ
ー
/ ヒンズー教
[宗教] 主神シヴァ ・ヴィシュヌ ・ブラフマー 、教典ヴェーダ ・マハーバーラタ ・ラーマーヤナ
ヒンドゥークシュ山脈 (Hindu Kush)
ひんどぅーくしゅ
8
ひ
ん
ど
ぅ
ー
く
し
ゅ
/ ヒンズークシ山脈
[山] 7690mのティリチミール が最高峰。アフガニスタン 中部から北東1200kmに渡って広がる。北東にパミール高原 。東部はカシミール に接し、ヒマラヤ山脈 西端のカラコルム山脈 に繋がっている。クシュは現地語で「山」「山地」。
地図
アフガニスタン国内の白い部分がヒンドゥークシュ山脈
ヒンドスタン平原
ひんどすたん
6
ひ
ん
ど
す
た
ん
インド ・パキスタン ・バングラデシュ ・ネパール にまたがる面積70万km2 の平野 。
ヒースロー空港 (Heathrow)
ひーすろー
5
ひ
ー
す
ろ
ー
英・ロンドンの空の玄関口。
ビアフラ共和国 (Biafra)
びあふら
4
び
あ
ふ
ら
ナイジェリア 南東部の東部州 が1967年5月30日独立宣言、同年7月6日に始まったビアフラ戦争 を経て1970年1月15日消滅。BBC 特派員だった若きフレデリック・フォーサイス はビアフラ戦争に取材し、1969年に『ビアフラ物語 』、1974年に『戦争の犬たち 』を発表、『戦争の犬たち 』は1980年にクリストファー・ウォーケン およびトム・ベレンジャー 出演で映画化された。
位置
ビエンチャン (Vientiane)
びえんちゃん
6
び
え
ん
ち
ゃ
ん
/ ヴィエンチャン
ビオコ島 (Bioko)
びおこ
3
び
お
こ
[島] 赤道ギニア 。首都マラボ を擁する火山島。面積2017km2 。1472年発見。旧名は発見者フェルナン・ド・ポー に因むフェルナンド・ポー島。
位置
ビキニ環礁 (Bikini Atoll)
びきに
3
び
き
に
[島] マーシャル諸島共和国 。アメリカの太平洋核実験場 の1つで、1946年から1958年にかけて23回の核実験が行われた (マーシャル諸島 の独立は1986年)。「ビキニ環礁の核実験場跡」は2010年世界文化遺産 (負の世界遺産 )。
ビクトリア
びくとりあ
5
び
く
と
り
あ
/ ヴィクトリア
[都] セーシェル の首都
ビサウ (Bissau)
びさう
3
び
さ
う
ビザンティン (Byzantine)
びざんてぃん
6
び
ざ
ん
て
ぃ
ん
/ ビザンチン ビザンツ (Byzanz)
東ローマ帝国 に対して19世紀以降に使われるようになった通称。Byzantineは英語の形容詞、Byzanzはドイツ語の名詞で、一般に歴史学では「ビザンツ」が、美術建築分野では「ビザンティン」が使われる。
ビシュケク (Бишкек)
びしゅけく
5
び
し
ゅ
け
く
1991年までの旧名はフルンゼ (Фрунзе)
ビスケー湾 (Biscay)
びすけー
4
び
す
け
ー
[海域] ガスコーニュ湾、ビスカヤ湾、カンタブリア海とも。
ビスマルク諸島 (Bismarck)
びすまるく
5
び
す
ま
る
く
[島] パプアニューギニア (→#パプアニューギニア )。ビスマルク海 を取り囲むアドミラルティ諸島 ・ニューアイルランド島 ・ニューブリテン島 などよりなる。先住民はラピタ人 (Lapita)。オランダ人探検家ウィレム・スハウテン (1567年-1625年) が1616年に到達。1884年にドイツ領となる (ドイツ領ニューギニア )。鉄血宰相オットー・フォン・ビスマルク (1815年-1898年) に因む
地図
ビゼン/ 備前
びぜん
3
び
ぜ
ん
律
ビッチュウ/ 備中
びっちゅう
5
び
っ
ち
ゅ
う
律
ビルマ (Burma)
びるま
3
び
る
ま
/ ミャンマー
1989年まで。(ミャンマーの国名 )
ビンゴ/ 備後
びんご
3
び
ん
ご
律
ピアイ岬 (Tanjung Piai)
ぴあい
3
ぴ
あ
い
[端] マレーシア ・ジョホール州 。マレー半島 の最南端で、かつ、ユーラシア大陸の最南端。ジョホールバル の西南20km。東にシンガポール 。マラッカ海峡 ・ジョホール海峡 ・シンガポール海峡 の合流点。タンジュン・ピアイ のタンジュンは岬の意。
ピサ (Pisa)
ぴさ
2
ぴ
さ
イタリア・トスカーナ州 。ピサの斜塔 は第1工期1173-1178年、第2工期1272-1278年、第3工期1360-1372年。トスカーナ大公国 領ピサに生まれたガリレオ (1564-1642年)は斜塔の上から落下実験を行ったといわれる。フィボナッチ (1170-1250年)は本来ならレオナルド・ダ・ピサ (ピサのレオナルド)。
ピッツバーグ (Pittsburgh)
ぴっつばーぐ
6
ぴ
っ
つ
ば
ー
ぐ
米・ペンシルベニア州 。フィラデルフィア に次ぐ第2の都市。MLBピッツバーグ・パイレーツ 。
ピトケアン諸島 (Pitcairn)
ぴとけあん
5
ぴ
と
け
あ
ん
[島] イギリスの海外領土 。西からオエノ島 、そのすぐそばにあるサンディ島 、ピトケアン島、1988年自然遺産 となったヘンダーソン島 、デュシー島 の5つの島からなる。ピトケアン島以外の4島は無人島。首都はピトケアン島のアダムスタウン で、アダムズタウンの名はバウンティ号の最後の生き残りジョン・アダムズ に因む。1767年イギリス軍艦スワロー号の乗組員ロバート・ピトケアン が発見。1790年バウンティ号の反乱 者たちがピトケアン島に落ち延び、彼らとタヒチ 系ポリネシア人女性たちとの間に生まれた子孫たちが現在もこの島に住んでいる。1829年よりイギリス領。1999年ピトケアン諸島少女性的暴行事件 発覚。
地図
ピナツボ山
ぴなつぼ
4
ぴ
な
つ
ぼ
/ ピナトゥボ
[山] 1486m。フィリピン ・ルソン島 西部にある活火山。1991年に20世紀最大規模の大噴火。
ピューリタン (Puritan)
ぴゅーりたん
6
ぴ
ゅ
ー
り
た
ん
[宗教] イングランド国教会 における改革派プロテスタント 。清教徒 。清教徒革命 においてチャールズ1世 が処刑されたのが1649年。
ピョンアンド/ 平安道
ぴょんあんど
6
ぴ
ょ
ん
あ
ん
ど
/ へいあんどう
朝鮮半島_道04-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
ピョンアンプクト/ 平安北道
ぴょんあんぷくと
8
ぴ
ょ
ん
あ
ん
ぷ
く
と
/ へいあんほくどう
朝鮮半島_道04-01/ 朝鮮八道 における平安道 の北半分。
位置
ピョンアンナムド/ 平安南道
ぴょんあんなむど
8
ぴ
ょ
ん
あ
ん
な
む
ど
/ へいあんなんどう
朝鮮半島_道04-02/ 朝鮮八道 における平安道 の南半分。
位置
ピョンヤン/ 平壌
ぴょんやん
5
ぴ
ょ
ん
や
ん
ピョンチャン/ 平昌
ぴょんちゃん
6
ぴ
ょ
ん
ち
ゃ
ん
輪/冬2018
韓国 ・江原道 。2018年冬季五輪
ピレネー山脈 (Pyrénées)
ぴれねー
4
ぴ
れ
ね
ー
境
フランス=スペイン国境。最高峰は3404mのアネト山 。8世紀から11世紀にかけてはイスラム教徒 がヨーロッパに侵入する障壁となった。『名犬ジョリィ 』や『あずまんが大王 』の忠吉さんはピレネー犬 (グレート・ピレニーズ )。山中にアンドラ 。
ファイストス (Phaistos)
ふぁいすとす
6
ふ
ぁ
い
す
と
す
古代ギリシャ。クレタ島 中央南部。海からは5.6km。BC4000年頃-BC3世紀末まで繁栄。1908年発見されたファイストスの円盤 は「最古の印刷物」とも呼ばれる粘土板だが未解読。
位置
ファドゥーツ (Vaduz)
ふぁどぅーつ
6
ふ
ぁ
ど
ぅ
ー
つ
/ ファドーツ
ファルージャ (Fallūja)
ふぁるーじゃ
6
ふ
ぁ
る
ー
じ
ゃ
イラク 中部。イラク戦争 中の2004年4月以降ファルージャの戦闘 。
位置
ファンデフカプレート (Juan de Fuca)
ふぁんでふか
6
ふ
ぁ
ん
で
ふ
か
P
バンクーバー ・シアトル ・ファンデフカ海峡 の沖合、太平洋プレート と北米プレート に挟まれた小さな海洋プレート 。5000万年前に太平洋東部に広がっていたファラロンプレート (Farallon Plate ) の最後の断片であり (南方の断片がココスプレート )、1000万年後には北米プレート に沈み込んで消滅すると考えられている。(ファンデフカ海峡 の名は16世紀のギリシア人水先案内人 であるファン・デ・フカ に因む)
ファンヘド/ 黄海道
ふぁんへど
5
ふ
ぁ
ん
へ
ど
/ こうかいどう
朝鮮半島_道05-00/ 朝鮮八道 の1つ。
位置
ファンヘプクト/ 黄海北道
ふぁんへぷくと
7
ふ
ぁ
ん
へ
ぷ
く
と
/ こうかいほくどう
朝鮮半島_道05-01/ 朝鮮八道 における黄海道 の東半分。
位置
ファンヘナムド/ 黄海南道
ふぁんへなむど
7
ふ
ぁ
ん
へ
な
む
ど
/ こうかいなんどう
朝鮮半島_道05-02/ 朝鮮八道 における黄海道 の西半分。
位置
フィジー
ふぃじー
4
ふ
ぃ
じ
ー
首都はスバ
フィティン山 (Khüiten)
ふぃてぃん
5
ふ
ぃ
て
ぃ
ん
/ フイテン山 友誼峰 (ゆうぎほう)
[山] 4374m。モンゴルの最高峰。モンゴルの西の端、中露蒙の三国国境 付近に広がるタバン・ボグド連山にある。(カザフスタンとモンゴルは接しておらず、カザフスタン・ロシア・中国の三国国境 と、ロシア・中国・モンゴルの三国国境 は、直線距離にして39km離れている)
フィラデルフィア (Philadelphia)
ふぃらでるふぃあ
8
ふ
ぃ
ら
で
る
ふ
ぃ
あ
米・ペンシルベニア州 の最大都市。人口156万は全米第5位。独立宣言 や合衆国憲法 が立案された場所であることから合衆国発祥の地とも。映画『フィラデルフィア・エクスペリメント 』のモチーフは都市伝説フィラデルフィア計画 。MLBフィラデルフィア・フィリーズ 。
フィリピン
ふぃりぴん
5
ふ
ぃ
り
ぴ
ん
フィレンツェ (Firenze)
ふぃれんつぇ
6
ふ
ぃ
れ
ん
つ
ぇ
/ フロランス フローレンス
イタリア・トスカーナ州 の州都。花の女神フローラ (Flōra) の町フロレンティア (Florentia) として古代ローマに始まる古都。14世紀にはメディチ家 が台頭、フィレンツェも黄金時代を迎えルネサンス の中心都市として
らを輩出した。ウフィツィ美術館 所在地。サッカーはACFフィオレンティーナ 。
フィンランド
ふぃんらんど
6
ふ
ぃ
ん
ら
ん
ど
/ スオミ/芬
フェニックス諸島 (Phoenix)
ふぇにっくす
6
ふ
ぇ
に
っ
く
す
[島] キリバス を構成する3諸島の1つ (あと2つはギルバート諸島 とライン諸島 )。
フエゴ島 (Fuego)
ふえご
3
ふ
え
ご
[島] チリ ・アルゼンチン 。1520年フェルディナンド・マゼラン によって発見された。フエゴはスペイン語で火。マゼランが島に先住民族ヤーガン族 の焚き火を見たことから。島南部、ビーグル水道 に面するウシュアイア は「世界最南端の町」を名乗る。
フエゴ島の形状
西経68°36′38″がチリ・アルゼンチン境界
フェニキア (Phoenicia)
ふぇにきあ
5
ふ
ぇ
に
き
あ
/ ポエニ
フェニックス (Phoenix)
ふぇにっくす
6
ふ
ぇ
に
っ
く
す
米・アリゾナ州 の州都かつ最大都市。
フェルガナ盆地 (Фергана)
ふぇるがな
5
ふ
ぇ
る
が
な
[盆地] ウズベキスタン 最東部の回廊地帯を中心に、タジキスタン 最北部の回廊地帯、キルギスタン 南西部に跨る。古くからシルクロード の中継地であった。フェルガナ盆地の中部では、ウズベキスタンのナマンガン (北緯41度00分04秒 東経71度40分06秒 / 北緯41.00111度 東経71.66833度 / 41.00111; 71.66833 ) の近郊で、北東から流れてくるナルイン川 (シルダリヤ川 上流部) と東から流れてくるカラダリヤ川 が合流する。フェルガナ盆地南端にはウズベキスタン・フェルガナ州 の州都のフェルガナ 。
フェロー諸島 (Faroe)
ふぇろー
4
ふ
ぇ
ろ
ー
[島] デンマークの自治領。アイスランド とシェトランド諸島 の間に位置する。面積1398km2 、人口48000 (2006年)。主都はトースハウン 。
位置
フォリント (forint)
ふぉりんと
5
ふ
ぉ
り
ん
と
[通貨] ハンガリー の現行通貨。
フォルメンテーラ島 (Formentera)
ふぉるめんてーら
8
ふ
ぉ
る
め
ん
て
ー
ら
/ フォルメンテラ島
[島] スペイン 。地中海 西部、バレアレス諸島 のピティウザス諸島 。イビサ島 の南6km。面積83.24km2 。
フォルモサ (Formosa)
ふぉるもさ
5
ふ
ぉ
る
も
さ
/ 福爾摩沙
台湾 の別称
フォークランド諸島 (Falkland)
ふぉーくらんど
7
ふ
ぉ
ー
く
ら
ん
ど
/ マルビナス諸島 (Malvinas)
[島] イギリス領 。マゼラン 配下のエステバン・ゴメス (Esteban Gómez、1483-1538年) が1520年に初めて到達したといわれる。1592年ジョン・デイヴィス が到達し、その記録が現在のイギリスの領有権の根拠となっている。1690年イギリス人探検家ジョン・ストロング が西フォークランド島 と東フォークランド島 の間の海峡を発見・通過、パトロンの第5代フォークランド子爵 アンソニー・ケーリー(Anthony Cary )に因みフォークランド海峡 と名付け、のちに海峡名が群島全体の名前となった (ジョン・ストロングは1690年1月29日に史上初めて東西フォークランド島に上陸した人物でもある)。西フォークランド島 は面積4532km2 の有人島(200人以下)でペンギン ・ゾウアザラシ が生息している。東フォークランド島 は面積6605km2 で首都スタンリー (ポートスタンリー) には2000人が住む。1982年3月-6月フォークランド紛争 。
フォー・コーナーズ
ふぉーこーなーず
8
ふ
ぉ
ー
こ
ー
な
ー
ず
アメリカのフォーコーナーズ はユタ州 ・コロラド州 ・ニューメキシコ州 ・アリゾナ州 が集まる北緯37度0分0秒 西経109度3分0秒 / 北緯37.00000度 西経109.05000度 / 37.00000; -109.05000 の地点。カナダのフォーコーナーズ はマニトバ州 ・サスカチュワン州 ・ノースウエスト準州 ・ヌナブト準州 が集まる北緯60度0分0秒 西経102度0分0秒 / 北緯60.00000度 西経102.00000度 / 60.00000; -102.00000 の地点。
フツナ (Futuna)
ふつな
3
ふ
つ
な
ウォリス諸島 と共にフランスの海外準県 の1つウォリス・フツナ を構成する。ツバル の南、フィジー の北、サモア の西。
フナフティ
ふなふてぃ
5
ふ
な
ふ
て
ぃ
[都] ツバル の首都
フラン (franc)
ふらん
3
ふ
ら
ん
[通貨] ユーロ 導入以前はフランス・ベルギー・ルクセンブルクでも使用されていたが、現在欧州内ではスイスとリヒテンシュタインでのみ使用されている (スイスフラン )。1フラン=100サンチーム (centime)。スイスフランは紙幣が縦型である。
フランク族 (Frank/Franc)
ふらんく
4
ふ
ら
ん
く
[民] ゲルマン民族大移動 において北ガリアに建国、481年クローヴィス1世 がメロヴィング朝 を興しフランク王国 はイタリアの東ゴート王国 に並ぶ勢力を築いた。フランク王国はその後ピピン3世 (カール・マルテル の子小ピピン ) が751年カロリング朝 を建て、その子カール大帝 (シャルルマーニュ/カール1世、在位768-814年) は教皇レオ3世 から戴冠を受け西ローマ帝国 が復活した。大帝の死後843年ヴェルダン条約 ・870年メルセン条約 によって帝国は3分されるが、これが今日のイタリア・ドイツ・フランスとなってゆく。
フランクフルト
ふらんくふると
7
ふ
ら
ん
く
ふ
る
と
/ フランクフルト・アム・マイン
独。人口64万。ベルリン ・ハンブルク ・ミュンヘン ・ケルン に次ぐドイツ第5の都市で経済の中心都市。
フランス
ふらんす
4
ふ
ら
ん
す
フランス/ 歴代の王朝は、
フランドル (Flandre)
ふらんどる
5
ふ
ら
ん
ど
る
/ フランダース (Flanders)
オランダ南部・ベルギー西部・フランス北部にまたがる地域。『フランダースの犬 』の舞台。フランドル絵画の代表格はヒエロニムス・ボス (1450頃-1516年)、ピーテル・ブリューゲル (1525/30-1569年)、ピーテル・パウル・ルーベンス (1577-1640年)。
フリースラント (Friesland)
ふりーすらんと
7
ふ
り
ー
す
ら
ん
と
/ フリーセン フリジア (Frisia)
オランダ・ドイツにまたがる北海 沿岸地方の歴史的名称。沿岸部の島々はフリースラント諸島 。オランダのフリースラント州 にはフリスク語 (フリジア語 ) を話すフリース人 が住む。
フリータウン
ふりーたうん
6
ふ
り
ー
た
う
ん
[都] シエラレオネ の首都
フロリダ州 (Florida)
ふろりだ
4
ふ
ろ
り
だ
米/01/州/フロリダ/ 。州都タラハッシー のほかマイアミ 、州最大都市ジャクソンビル など。フロリダ半島 とキューバ の間はフロリダ海峡 。
位置
フロレス島 (Flores)
ふろれす
4
ふ
ろ
れ
す
/ フローレス島
[島] インドネシア 、コモド島 の東、アロール島 の西、ティモール島 の北西。
位置
フン族 (Hun)
ふん
2
ふ
ん
[民] フン族 の出自・起源はいまだ未確定だが、BC3世紀に中国の北方にいた匈奴 の子孫であるとする説が有力。375年ゴート族 を圧迫しゲルマン民族大移動 を引き起こした。アッティラ 大王の時代に最盛期を迎えるが、大王の急死以降フン族の大帝国は瓦解した。ハンガリー人 (マジャール人 ) はフン族の末裔と言われる。
フンボルト海流 (Humboldt)
ふんぼると
5
ふ
ん
ぼ
る
と
/ ペルー海流
[海流] 寒流 。南米大陸の西岸を北上し、ペルー北部の沖合いで西に向かう。近代地理学の祖アレクサンダー・フォン・フンボルト (1769-1859年) に因む。彼の名に因むものとして他にフンボルトペンギン 。
ブエノスアイレス (Buenos Aires)
ぶえのすあいれす
8
ぶ
え
の
す
あ
い
れ
す
ぶえのす
4
ぶ
え
の
す
あいれす
4
あ
い
れ
す
ブカレスト (București)
ぶかれすと
5
ぶ
か
れ
す
と
/ ブクレシュティ
ブジュンブラ (Bujumbura)
ぶじゅんぶら
6
ぶ
じ
ゅ
ん
ぶ
ら
[都] ブルンジ の首都
ブゼン/ 豊前
ぶぜん
3
ぶ
ぜ
ん
律
ブダペスト
ぶだぺすと
5
ぶ
だ
ぺ
す
と
/ ブダペシュト
ブッキョウ/ 仏教
ぶっきょう
5
ぶ
っ
き
ょ
う
[宗教] BC5世紀頃の開祖釈迦 (ブッダ/ゴータマ・シッダールタ) はカピラヴァストゥ 生まれ、クシナガラ で入滅。
ビュージンゲン (Büsingen)
びゅーじんげん
7
び
ゅ
ー
じ
ん
げ
ん
飛
ドイツの飛び地 。スイス領内にある人口1450人の小さな村。ライン川 畔。北緯47度41分49秒 東経8度41分25秒 / 北緯47.69694度 東経8.69028度 / 47.69694; 8.69028
位置
ブラザビル
ぶらざびる
5
ぶ
ら
ざ
び
る
/ ブラザヴィル
[都] コンゴ共和国 の首都
ブラジリア
ぶらじりあ
5
ぶ
ら
じ
り
あ
ブラジル
ぶらじる
4
ぶ
ら
じ
る
ブラチスラバ (Bratislava)
ぶらちすらば
6
ぶ
ら
ち
す
ら
ば
/ ブラチスラヴァ
ブラポル語
ぶらぽる
4
ぶ
ら
ぽ
る
[言語] ブラジルで話されているポルトガル語方言。
ブランデンブルク門 (Brandenburg)
ぶらんでんぶるく
8
ぶ
ら
ん
で
ん
ぶ
る
く
独。ベルリン。
ブリストル (Bristol)
ぶりすとる
5
ぶ
り
す
と
る
英・イングランド 。都市圏人口55万はイギリス8位。ブリストル海峡 (Bristol Channel/ブリストル湾、ブリストル水道) の最奥部に位置し、西対岸にウェールズ のカーディフ 。ブリストル海峡はセヴァーン川 河口のエスチュアリー 。
ブリスベン (Brisbane)
ぶりすべん
5
ぶ
り
す
べ
ん
オーストラリア。
ブリタニア (Britannia)
ぶりたにあ
5
ぶ
り
た
に
あ
英。イギリスの古名。
ブリックス (BRICs/BRICS)
ぶりっくす
5
ぶ
り
っ
く
す
BRICsはBrazil、Russia、India、Chinaの4ヶ国。BRICSはその4ヶ国にSouth Africaを加えた5ヶ国。
ブリッジタウン
ぶりっじたうん
7
ぶ
り
っ
じ
た
う
ん
ブリティッシュコロンビア州
ぶりてぃっしゅころんびあ
12
ぶ
り
て
ぃ
っ
し
ゅ
こ
ろ
ん
び
あ
カナダの州_04_ 。州都ビクトリア 。最大都市はバンクーバー 。
位置
ぶりてぃっしゅ
7
ぶ
り
て
ぃ
っ
し
ゅ
ブリテン諸島 (British Isles)
ぶりてん
4
ぶ
り
て
ん
/ イギリス諸島
ブリュッセル
ぶりゅっせる
6
ぶ
り
ゅ
っ
せ
る
仏綴:Bruxelles 蘭綴:Brussel 英綴:Brussels 独綴:Brüssel
ブリンディジ (Brindisi)
ぶりんでぃじ
6
ぶ
り
ん
で
ぃ
じ
/ ブルンディシウム (Brundisium)
イタリア 。古代ローマの時代から地中海の要衝として栄えた港湾都市で、アッピア街道 の終点でもある。スエズ運河 開通以降は日本とヨーロッパを結ぶ欧亜航路の発着地/終着地にもなった。古代ローマの詩人ウェルギリウス はアエネイス を完成させることなくBC19年ブリンディジで没した。
ブルームフォンテーン (Bloemfontein)
ぶるーむふぉんてーん
10
ぶ
る
ー
む
ふ
ぉ
ん
て
ー
ん
[都] 南アフリカ共和国 の司法首都
ブルガリア
ぶるがりあ
5
ぶ
る
が
り
あ
ブルキナファソ (Burkina Faso)
ぶるきなふぁそ
7
ぶ
る
き
な
ふ
ぁ
そ
首都はワガドゥグー 。ブルキナは「高潔な人」、ファソは「祖国」を意味する。1983年33歳で大統領に就任したトーマス・サンカラ (Thomas Sankara) が、1984年8月に革命事業の一環として 国名をオートボルタ からブルキナファソに改称。しかしサンカラ は1987年10月15日に暗殺されてしまった。
ぶるきな
4
ぶ
る
き
な
ふぁそ
3
ふ
ぁ
そ
ブルグント族 (Burgund)
ぶるぐんと
5
ぶ
る
ぐ
ん
と
[民] ゲルマン民族大移動 において中部ガリアに建国、ブルゴーニュ という地名の由来となった。
ブルゴーニュ (Bourgogne)
ぶるごーにゅ
6
ぶ
る
ご
ー
に
ゅ
/ ブルグント (Burgund)
フランスの地域圏 。パリがあるイル=ド=フランス地域圏 の南東。英語では「バーガンディ」(Burgundy)。首府はディジョン 。2016年東隣のフランシュ=コンテ地域圏 と統合してブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏 となった。
ブルタバ川 (Vltava)
ぶるたば
4
ぶ
る
た
ば
/ ヴルタヴァ川 モルダウ川 (Moldau)
[川] 全長0 430km。チェコ 最長の川。ボヘミア盆地を南から北に流れ、北ドイツ平原に入ってラベ川 (エルベ川 ) に合流する。流域にプラハ 。ドイツ語ではモルダウ川 (de:Moldau ) だが、同綴のモルダヴィア (英:Moldavia/独:Moldau ) とは地理的に全く離れている。
ブルターニュ 半島 (Bretagne)
ぶるたーにゅ
6
ぶ
る
た
ー
に
ゅ
[半島] フランス 。ビスケー湾 の北、イギリス海峡 の南
ブルックリン (Brooklyn)
ぶるっくりん
6
ぶ
る
っ
く
り
ん
米・ニューヨーク市 の5行政区の1つ。
ブルネイ (Brunei)
ぶるねい
4
ぶ
る
ね
い
ブルネイ・ダルサラーム国の「ダルサラーム」はアラビア語で「平和な土地」(dar=家/土地、salam=平和)。
地図
国土は東西に二分されている。
ブルンジ (Burundi)
ぶるんじ
4
ぶ
る
ん
じ
首都はブジュンブラ
ブレスト・リトフスク (Brest-Litovsk)
ぶれすとりとふすく
9
ぶ
れ
す
と
り
と
ふ
す
く
ベラルーシ 南西端、ポーランド との国境近く。リトフスクは「リトアニアの」の意で、リトアニア大公国 領だったことに由来する。ブレスト=リトフスク条約 は1918年3月、前年成立のロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 ボリシェヴィキ 政権が、ドイツ帝国 ・オーストリア=ハンガリー帝国 ・オスマントルコ ・ブルガリア王国 と講和した条約。この条約によりロシアは第1次大戦から離脱した。
ぶれすと
4
ぶ
れ
す
と
りとふすく
5
り
と
ふ
す
く
ブレーメン (Bremen)
ぶれーめん
5
ぶ
れ
ー
め
ん
独。ブレーメンの音楽隊 はグリム童話 の一編
ブロンクス (Bronx)
ぶろんくす
5
ぶ
ろ
ん
く
す
米・ニューヨーク市 の5行政区の1つ。5行政区の中で唯一島ではなく北米大陸本土に属する。地名の由来は17世紀のオランダ人入植者ヨナス・ブロンクス 。ヤンキー・スタジアム がある。
ブングラン島 (Bunguran)
ぶんぐらん
5
ぶ
ん
ぐ
ら
ん
/ 大ナトゥナ島
[島] 南シナ海 の最南部、インドネシア領ナトゥナ諸島 の最大島。
南シナ海
ブンゴ/ 豊後
ぶんご
3
ぶ
ん
ご
律
ブーゲンビル島 (Bougainville)
ぶーげんびる
6
ぶ
ー
げ
ん
び
る
/ ボーゲンビル島 墓島
[島] パプアニューギニア/ 地理的にはソロモン諸島 に属するがパプアニューギニア 領。面積9318km2 。島の名はフランスの探検家ルイ・アントワーヌ・ド・ブーガンヴィル (Louis Antoine de Bougainville、1729-1811年) に因む。花のブーゲンビリア は、ルイ・アントワーヌ・ド・ブーガンヴィルが1768年にブラジル の熱帯雨林で花を発見したことに因むもので、ソロモン諸島のこの島とは無関係。1943年4月18日、前線を視察中の山本五十六 はブーゲンビル島上空で撃墜され死亡した (海軍甲事件 )。
位置
ブータン
ぶーたん
4
ぶ
ー
た
ん
2011年11月ワンチュク 国王が来日。
ブードゥー教 (Voodoo)
ぶーどぅー
5
ぶ
ー
ど
ぅ
ー
[宗教] ハイチ ・ベナン の民間信仰
ブーベ島 (Bouvet)
ぶーべ
3
ぶ
ー
べ
/ ブーヴェ島
[島] ノルウェー領。ケープタウン の南南西2560km、南極大陸 からは1750kmの場所に位置する南大西洋の無人島。世界で最も隔絶した孤島。フランスの探検家ジャン=バティスト・シャルル・ブーヴェ・ド・ロジエ が1739年1月1日にこの島を発見したが、島の位置の計測を誤ったため、1772年にこの島を目指したジェームズ・クック はこの島を再発見できなかった。正確な位置が初めて報告されたのは1808年、イギリスの捕鯨船の船長ジェームズ・リンゼイ (James Lindsay) による。1927年にノルウェー隊が上陸、1928年にノルウェー領となった。2004年の『エイリアンVSプレデター 』は、ブーベ島の地下にプレデター が作った古代遺跡があるという設定。
位置
ブール人 (Boer)
ぶーる
3
ぶ
ー
る
[民] #アフリカーナー /ボーア人に同じ。
プエブロ (Pueblo)
ぷえぶろ
4
ぷ
え
ぶ
ろ
[民] インディアン 。メキシコ北部、アメリカ南西部 (ニューメキシコ州 やアリゾナ州 ) のインディアンを集合的に指す。プエブロ号事件 は1968年1月アメリカの情報収集艦 プエブロ号 が領海侵犯 を理由に元山 沖で北朝鮮に拿捕された事件。乗員1名死亡、82名が人質となり、11ヶ月ものあいだ拘束された。プエブロ号の船体は返還されず平壌に移送され一般公開されている。
プエルトリコ (Puerto Rico)
ぷえるとりこ
6
ぷ
え
る
と
り
こ
米。プエルトリコ島はハイチ およびドミニカ共和国 があるイスパニョーラ島 の東にあり、大アンティル諸島 の最東端。面積9101km2 。政治的にはアメリカの自治連邦区 (コモンウェルス) で、北マリアナ諸島 と同等のポジション。
ぷえると
4
ぷ
え
る
と
りこ
2
り
こ
プサン/ 釜山 (Busan)
ぷさん
3
ぷ
さ
ん
韓国
プッタパルティ (Puttaparthi)
ぷったぱるてぃ
7
ぷ
っ
た
ぱ
る
て
ぃ
インド 。南インド の中央、アーンドラ・プラデーシュ州 アナンタプラム県 。サティヤ・サイババ の生誕地・居住地・死没地。
プトラナ台地 (Путорана)
ぷとらな
4
ぷ
と
ら
な
ロシア・中央シベリア高原 北西端の山岳地帯に広がる玄武岩 質の溶岩台地 。最高峰は標高1701mのカーメン山 。2010年世界自然遺産 。観光客もほとんど訪れない殆ど未踏の荒野。
位置
プノンペン
ぷのんぺん
5
ぷ
の
ん
ぺ
ん
プファルツ地方 (Pfalz)
ぷふぁるつ
5
ぷ
ふ
ぁ
る
つ
/ ファルツ プァルツ
独・ラインラント=プファルツ州 の南部地方。英語圏ではパラティネート (Palatinate)。かつてのライン宮中伯 ・プファルツ選帝侯領 の一部。
地図
プライア (Praia)
ぷらいあ
4
ぷ
ら
い
あ
[都] カーボベルデ の首都
プラハ
ぷらは
3
ぷ
ら
は
プリシュティナ (Prishtina)
ぷりしゅてぃな
7
ぷ
り
し
ゅ
て
ぃ
な
[都] コソボ の首都
プリトヴィツェ (Plitvice)
ぷりとゔぃつぇ
7
ぷ
り
と
ゔ
ぃ
つ
ぇ
クロアチア 中部。湖群国立公園として1979年世界自然遺産 。北緯44度52分50秒 東経15度36分58秒 / 北緯44.88056度 東経15.61611度 / 44.88056; 15.61611 。ディナル・アルプス 山中のカルストで、大小16のエメラルドグリーンの湖と92の滝がある。
プリマス (Plymouth)
ぷります
4
ぷ
り
ま
す
英・イングランド 南西部、デヴォン州 。1620年、ピルグリムファーザーズ はイギリスのプリマスから出航して、マサチューセッツ州 のプリマス に上陸した。
プリンシペ島 (Príncipe)
ぷりんしぺ
5
ぷ
り
ん
し
ぺ
[島] サントメ・プリンシペ を構成する主要2島の1つ。サントメ島 の北北東。面積136km2 。人口5000人。1470年にポルトガル人によって発見されるまでは無人島だった。
位置
プリンスエドワードアイランド州
ぷりんすえどわーど
9
ぷ
り
ん
す
え
ど
わ
ー
ど
カナダの州_12_ 。州都シャーロットタウン 。カナダ最小の州。『赤毛のアン 』の舞台。
位置
ぷりんす
4
ぷ
り
ん
す
えどわーど
5
え
ど
わ
ー
ど
プルゼニ (Plzeň)
ぷるぜに
4
ぷ
る
ぜ
に
/ プルゼニュ ピルゼン
チェコ ・ボヘミア 西部。ビール の名産地でピルスナー の発祥の地。
位置
プレトリア
ぷれとりあ
5
ぷ
れ
と
り
あ
[都] 南アフリカ共和国 の行政首都
プレヴェザ (Πρέβεζα)
ぷれゔぇざ
5
ぷ
れ
ゔ
ぇ
ざ
ギリシャ。BC31年アクティウムの海戦 。1538年プレヴェザの海戦 。
プロイセン (Preußen)
ぷろいせん
5
ぷ
ろ
い
せ
ん
/ 普
プロシアは英語のPrussia由来。プロイセン公国 (1525-1701年) は首都ケーニヒスベルク 、プロイセン王国 (1701-1918年) は首都ベルリン 。ドイツ帝国 (帝政ドイツ、1871-1918年) はプロイセン国王をドイツ皇帝 に戴く物的同君連合 の連邦国家 (ヴィルヘルム1世 →フリードリヒ3世 →ヴィルヘルム2世 )。
プロテスタント (Protestant)
ぷろてすたんと
7
ぷ
ろ
て
す
た
ん
と
/ 新教 (しんきょう)
[宗教] キリスト教。
プロバンス (Provence)
ぷろばんす
5
ぷ
ろ
ば
ん
す
/ プロヴァンス
フランス南東部。
プンゲリ (豊渓里)
ぷんげり
4
ぷ
ん
げ
り
北朝鮮 、咸鏡北道 内陸部。2006年以降、豊渓里核実験場 (北緯41度16分41秒 東経129度05分15秒 / 北緯41.2780677度 東経129.087408度 / 41.2780677; 129.087408 ) で核実験が行われている。
プンタアレナス (Punta Arenas)
ぷんたあれなす
7
ぷ
ん
た
あ
れ
な
す
チリ 。人口12万。人口10万以上を有する都市としては世界最南端。
プーケット 島 (Phuket)
ぷーけっと
5
ぷ
ー
け
っ
と
[島] タイ 南部、マレー半島 のクラ地峡 西岸に位置する、インド洋アンダマン海 を臨むタイ最大の島でリゾート観光地
ヘッセン州 (Hessen)
へっせん
4
へ
っ
せ
ん
独。州都ヴィースバーデン 。主な都市としてフランクフルト・アム・マイン 、カッセル 、オッフェンバッハ・アム・マイン 。
位置
ヘブライ語 (Hebraea)
へぶらい
4
へ
ぶ
ら
い
/ ヘブル語
[言語] 同じセム語派 に属するアラビア語 と同様、右から左に書く右横書き 。ただし数字(アラビア数字 )だけは左から右へ書く。ヘブライ語とアラビア語は、文字は異なるが文法や語彙などにおいてかなりの類似点がある。
ヘブリディーズ諸島 (Hebrides)
へぶりでぃーず
7
へ
ぶ
り
で
ぃ
ー
ず
[島] イギリス・スコットランド 西岸。最大島は最北のルイス島 (ルイス島南部はハリス島と呼ばれる)。ルイス島とスコットランド本土の間はミンチ海峡 。アウター・ヘブリディーズ とインナー・ヘブリディーズ の間は下ミンチ海峡 (リトルミンチ海峡)。
ヘブロン (Hebron)
へぶろん
4
へ
ぶ
ろ
ん
パレスチナ ・ヨルダン川西岸地区 の南端。旧市街は2017年世界文化遺産 。
位置
ヘルシンキ
へるしんき
5
へ
る
し
ん
き
輪/夏1952
1952年夏季五輪
ベイルート
べいるーと
5
べ
い
る
ー
と
ベオグラード
べおぐらーど
6
べ
お
ぐ
ら
ー
ど
ベツレヘム (Bethlehem)
べつれへむ
5
べ
つ
れ
へ
む
パレスチナ ・ヨルダン川西岸地区 南部の都市および県。エルサレム の南。北緯31度42分11秒 東経35度11分44秒 / 北緯31.70306度 東経35.19556度 / 31.70306; 35.19556 。新約聖書 ではキリスト の生誕地とされている。
ベッサラビア (Basarabia)
べっさらびあ
6
べ
っ
さ
ら
び
あ
現在のモルドバ のほぼ全域にウクライナ の一部を加えた地域。
地図
ベトナム
べとなむ
4
べ
と
な
む
1986年提起のドイモイ は日本語では「刷新」。
ベドウィン (Bedouin)
べどうぃん
5
べ
ど
う
ぃ
ん
[民] 砂漠の住人、アラブの遊牧民族。
ベナレス (Benares)
べなれす
4
べ
な
れ
す
/ ヴァラナシ (vārāṇasī)
インド。→#ヴァラナシ
ベナン
べなん
3
べ
な
ん
首都はポルトノボ /コトヌー 。トーゴ とナイジェリア の間の国。旧仏領ダホメ (Colonie du Dahomey)、旧ダホメ共和国 。ゾマホン 、アドゴニー の祖国
ベネズエラ
べねずえら
5
べ
ね
ず
え
ら
第53代大統領ウゴ・チャベス は在任1999-2013年、在職のままガンのため死去。後任はニコラス・マドゥロ 。
ベネルクス (Benelux)
べねるくす
5
べ
ね
る
く
す
オランダ ・ベルギー ・ルクセンブルク
ベヨネース列岩 (Bayonnaise Rocks)
べよねーす
5
べ
よ
ね
ー
す
/ ベヨネース岩礁 ベヨネーズ列岩 ハロース (波浪巣)
[島] 日本、伊豆諸島 。東京都の直轄。青ヶ島 の南65km。東8kmに明神礁 。1846年フランスのコルベット 艦J・R・バイヨネーズが発見。
位置
ベラルーシ
べらるーし
5
べ
ら
る
ー
し
/ ベロルシア
旧白ロシア・ソビエト社会主義共和国 。1994年から任にある初代大統領で現大統領のアレクサンドル・ルカシェンコ (1954年- 、ウクライナ人) は「ヨーロッパ最後の独裁者」と呼ばれる。2008年以降ベラルーシとアメリカは事実上国交断絶している。
ベリーズ (Belize)
べりーず
4
べ
り
ー
ず
旧英領ホンジュラス (1973年改称)。世界遺産 であるベリーズ珊瑚礁保護区 にはグレート・ブルー・ホール がある
ベリーズシティ
べりーずしてぃ
7
べ
り
ー
ず
し
て
ぃ
[旧] ベリーズ の旧首都・最大都市。1970年8月3日ベルモパン に遷都
ベルギー
べるぎー
4
べ
る
ぎ
ー
ベルデ岬 (Cabo Verde)
べるで
3
べ
る
で
/ ヴェルデ岬
[端] アフリカ大陸 最西端。セネガル の首都ダカール はこの岬の先端部にある。1445年ポルトガル のエンリケ航海王子 により派遣されたディニス・ディアス (バルトロメウ・ディアス の父) が初めて到達。岬の沖合い500kmに同名のカーボベルデ 諸島。
ベルファスト (Belfast)
べるふぁすと
6
べ
る
ふ
ぁ
す
と
英、北アイルランド の首都。
ベルベル人 (Berber)
べるべる
4
べ
る
べ
る
[民] 先史時代からマグレブ に分布するコーカソイド とネグロイド の混合人種。総人口1000万から1500万人。Berberの語源は古代ギリシャ語のバルバロイ (βάρβαροι)。ムラービト朝 (1040-1147年)、ムワッヒド朝 (1130-1269年) はベルベル人の王朝。イブン・バットゥータ (1304-1369年)、サッカーフランス代表 のジネディーヌ・ジダン がベルベル人。教父アウグスティヌス (354-430年) はローマ人の父とベルベル人の母の間に生まれたハーフ。
ベルホヤンスク (Верхоянск)
べるほやんすく
7
べ
る
ほ
や
ん
す
く
ロシア。サハ共和国 の北東部。「ヤナ川の上流の町」。人口1354人 (2005年)。オイミャコン と並んで極寒の地 として知られる。北緯67度33分 東経133度23分 / 北緯67.550度 東経133.383度 / 67.550; 133.383 。
ベルモパン
べるもぱん
5
べ
る
も
ぱ
ん
ベルリン
べるりん
4
べ
る
り
ん
輪/夏1936
1936年夏季五輪
ベルン
べるん
3
べ
る
ん
ベンガル湾 (Bengal)
べんがる
4
べ
ん
が
る
[海域] 南端はスリランカ とアンダマン・ニコバル諸島 。
ベーリング海峡 (Bering Strait)
べーりんぐ
5
べ
ー
り
ん
ぐ
[海峡] アラスカ のスワード半島 と東シベリアのチュクチ半島 の間。最狭部は86km。1728年に海峡を通過したデンマーク人探検家ヴィトゥス・ベーリング (Витус Ионассен Беринг / デンマーク語:Vitus Jonassen Bering) に因む。ヴィトゥス・ベーリングに因む地名として他にベーリング海 ・ベーリング地峡 ・ベーリング島 。1万8000年前~1万5000年前、人類は南北幅最大1600kmだったベーリング地峡 (ベーリング陸橋/ベーリンジア/Beringia) を渡って北米大陸に到達した。
ペキン/ 北京
ぺきん
3
ぺ
き
ん
/ ベイジン
輪/夏2008
2008年夏季五輪
ペセタ (peseta)
ぺせた
3
ぺ
せ
た
[通貨] ユーロ 導入以前のスペインで使用されていた通貨 (1869-2002年)。アンドラ でも使われていた。
ペソ (peso)
ぺそ
2
ぺ
そ
[通貨] 旧スペイン植民地諸国で使われている通貨 (フィリピン・ペソ 、アルゼンチン・ペソ 、ウルグアイ・ペソ 、チリ・ペソ 、コロンビア・ペソ 、メキシコ・ペソ 、キューバ・ペソ 。このうちメキシコペソが最も強く、平均取引額は2016年時点で世界11位)。
ペチョラ川 (Печора)
ぺちょら
4
ぺ
ち
ょ
ら
[川] 全長1809km。ロシア・コミ共和国 とネネツ自治管区 を流れバレンツ海 のペチョラ湾に注ぐ。夏以外は凍結している。
地図
ペリリュー島 (Peleliu)
ぺりりゅー
5
ぺ
り
り
ゅ
ー
/ ペ島
[島] パラオ 。北緯7度0分 東経134度15分 / 北緯7.000度 東経134.250度 / 7.000; 134.250 。面積13km2 。600m北隣のガドブス島 (Ngedbus) その北北東3kmにある面積1km2 のカープ島 (Carp) と合わせてペリリュー州 。ペリリュー州の人口は2005年時点で700人。1944年ペリリューの戦い 。島中部にペリリュー神社 、ペリリュー飛行場 。2015年4月に天皇皇后両陛下が訪問。大戦中ペリリュー島とガドブス島の間にはガドブス橋が架けられていたが、米軍の爆撃で破壊され、現在はコンクリート製の橋脚だけが残されている。
ペルシャ (Persia)
ぺるしゃ
4
ぺ
る
し
ゃ
/ ペルシア 波斯
現在のイランを表す古名。
これら3つの王朝はいずれもゾロアスター教 を国教とした。
ペルシャ湾 (Persian Gulf)
ぺるしゃわん
6
ぺ
る
し
ゃ
わ
ん
/ ペルシア湾 バスラ湾
[海域] サウジ・クウェート・イランなどに囲まれた内海 。ホルムズ海峡 の東はオマーン湾 、さらに東にアラビア海 。湾岸アラブ諸国とイランの間でペルシア湾呼称問題 。
ペルセポリス (Persepolis)
ぺるせぽりす
6
ぺ
る
せ
ぽ
り
す
アケメネス朝 ペルシャの都。ダレイオス1世 がBC520年に建設に着手。それまでの都はスサ 。BC331年アレクサンドロス大王 に破壊され、再建されることはなかった。北緯29度56分4秒 東経52度53分29秒 / 北緯29.93444度 東経52.89139度 / 29.93444; 52.89139 。
ペルミ (Пермь)
ぺるみ
3
ぺ
る
み
ロシア、ウラル山脈 西麓に位置する人口98万 (2004年) の工業都市。1940年から1957年までの旧名はモロトフ (Молотов、ヴャチェスラフ・モロトフ に因む)。地質時代区分 のペルム紀 はこの街が語源。
位置
ペルー
ぺるー
3
ぺ
る
ー
ペロポネソス半島 (Peloponnesos)
ぺろぽねそす
6
ぺ
ろ
ぽ
ね
そ
す
[半島] ギリシャ 本土とはコリントス地峡 で繋がっている。「ペロポネソス」は「ペロプスの島」の意。古代ギリシャの都市国家スパルタ は半島南部にあった。アテナイ 対スパルタ のペロポネソス戦争 はBC431-BC404年。トゥキディデス (BC460頃-BC395年) の『戦史 』はペロポネソス戦争の戦史である。
ペンシルベニア州 (Pennsylvania)
ぺんしるべにあ
7
ぺ
ん
し
る
べ
に
あ
米/01/州/ペンシルベニア/ 。州都ハリスバーグ 。最大都市はフィラデルフィア 、次いでピッツバーグ 。ほか南北戦争 の激戦地ゲティスバーグ 。
位置
ホウキ/ 伯耆
ほうき
3
ほ
う
き
律
ホッカイ/ 北海 (North Sea)
ほっかい
4
ほ
っ
か
い
/ ゲルマン海
[海域] ノルウェー・デンマーク・イギリス・イギリスのオークニー諸島 ・シェトランド諸島 に囲まれた海域。北海の北(北緯61度以北)はノルウェー海 。
ホッキョクカイ/ 北極海
ほっきょくかい
7
ほ
っ
き
ょ
く
か
い
[海域] 北極洋 (ほっきょくよう)、北氷洋 (ほっぴょうよう) とも。
ホッキョクショトウ/ 北極諸島 (Arctic Archipelago)
ほっきょく
5
ほ
っ
き
ょ
く
[島] カナダ。ヌナブト準州 に殆どの島が属し、一部がノースウェスト準州 に属する。Arctic Archipelago。36563もの島々からなり、総面積は142.4万km2 。面積130km2 超の大きな島は94個あり、上位3島はバフィン島 の50.7万km2 、ビクトリア島 の21.7万km2 、エルズミーア島 の19.6万km2 。エルズミーア島やデヴォン島 を含む北部はクイーンエリザベス諸島 と呼ばれる。北極諸島は全域が寒帯 で、地表はほとんどツンドラ である。
ホニアラ
ほにあら
4
ほ
に
あ
ら
[都] ソロモン諸島 の首都
ホノルル (Honolulu)
ほのるる
4
ほ
の
る
る
米・ハワイ州 の州都
ホルシュタイン (Holstein)
ほるしゅたいん
7
ほ
る
し
ゅ
た
い
ん
/ ホルスタイン
独・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州 の南半分 (同州の北半分は南シュレスヴィヒ地方)。北限はアイダー川 、南限はエルベ川 。牛のホルスタイン はこの地方の地名に因む (ただしホルスタイン種の原産地はオランダのフリースラント )。
ホルムズ海峡 (Hormuz)
ほるむず
4
ほ
る
む
ず
[海峡] ペルシア湾 とオマーン湾 の間。
水深つき地図
ホワイトハウス
ほわいとはうす
7
ほ
わ
い
と
は
う
す
米・ワシントンD.C. 。
ホンコン/ 香港 (Hong Kong)
ほんこん
4
ほ
ん
こ
ん
中国。広東省 の中部沿岸、珠江 の最下流域に位置する特別行政区 。マカオ の東60km。阿片戦争 後の南京条約 (1842年)で永久割譲されイギリスの植民地となった。1997年7月1日返還。
地図
ホンジュラス (Honduras)
ほんじゅらす
6
ほ
ん
じ
ゅ
ら
す
スペイン語ではオンドゥラス。1969年7月隣国エルサルバドル とサッカー戦争 、その後11年間国交断絶
ホーエンツォレルン家 (Hohenzollern)
ほーえんつぉれるん
9
ほ
ー
え
ん
つ
ぉ
れ
る
ん
ドイツ 南部・シュワーベン 地方発祥の貴族で、プロイセン公国 ・ブランデンブルク=プロイセン の王統を輩出、フリードリヒ2世 (フリードリヒ大王、在位1740-1786年) の時代にはマリア・テレジア 率いるハプスブルク家 と対立した (オーストリア継承戦争 ・七年戦争 )。
ホーチミン
ほーちみん
5
ほ
ー
ち
み
ん
/ サイゴン
[旧] 南ベトナム (1945-1976年) の首都 (当時はサイゴン)。ベトナム の最大都市
ホーン岬 (Cape Horn)
ほーん
3
ほ
ー
ん
[端] 南米最南端。チリ とアルゼンチン が分割領有するティエラ・デル・フエゴ (フエゴ諸島)の最南端の島であるチリ領オルノス島 の、さらに最南端の岬である。裸岩の断崖で頂上の標高は424m。大西洋 と太平洋 の境界でもある。1616年オランダ人探検家ウィレム・スハウテン (1567年-1625年) が初めてこの岬を超え、彼の故郷ホールン に因みホールン岬 (Kaap Hoorn) と命名された。
ボゴタ
ぼごた
3
ぼ
ご
た
1991年から2000年までの旧称はサンタ・フェ・デ・ボゴタ
ボストーク湖 (Vostok)
ぼすとーく
5
ぼ
す
と
ー
く
[湖] 南極大陸 にある氷底湖 。面積14000km2 。
ボストン (Boston)
ぼすとん
4
ぼ
す
と
ん
米・マサチューセッツ州 の州都。ニューイングランド の首都とも。MLBボストン・レッドソックス 。
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ぼすにあへるつぇごびな
11
ぼ
す
に
あ
へ
る
つ
ぇ
ご
び
な
英語ではBosnia and Herzegovina。ボスニア語・クロアチア語ではBosna i Hercegovina。ヘルツェゴビナはヘルツェゴヴィナとも。
ぼすにあ
4
ぼ
す
に
あ
へるつぇごびな
7
へ
る
つ
ぇ
ご
び
な
ボスニア湾 (Bothnia)
ぼすにあわん
6
ぼ
す
に
あ
わ
ん
[海域] バルト海 北部、スウェーデンとフィンランドの間にある湾。概ね北緯60度以北の海域で冬には凍結する。湾の入り口にオーランド諸島 (Åland)。
ボスポラス海峡 (Bosporus)
ぼすぽらす
5
ぼ
す
ぽ
ら
す
[海峡] エーゲ海 →ダーダネルス海峡 →マルマラ海 →ボスポラス海峡 →黒海 。幅は最狭部で0.8km、最大でも3.7km。長さは30km。イスタンブール はボスポラス海峡 の両岸を市域とする。
ボッカイ/ 渤海 (Bohai Sea)
ぼっかい
4
ぼ
っ
か
い
/ ボーハイ
[海域] 遼東半島 と山東半島 の間にある海域
ボツワナ (Botswana)
ぼつわな
4
ぼ
つ
わ
な
首都はハボローネ 。旧イギリス保護領ベチュアナランド (Bechuanaland)
ボニファシオ海峡 (Bonifacio)
ぼにふぁしお
6
ぼ
に
ふ
ぁ
し
お
[海峡] コルシカ島 とサルデーニャ島 の間。幅11km。西はサルデーニャ海 、東はティレニア海 。Bonifacioはイタリア語ではボニファーチョ。コルシカ島 の南端にボニファシオ 。
ボネール島 (Bonaire)
ぼねーる
4
ぼ
ね
ー
る
[島] オランダ領。ベネズエラ 沖、ABC諸島 のひとつ (アルバ ・ボネール ・キュラソー )。面積294km2 、人口1万5000。
ボヘミア (Bohemia)
ぼへみあ
4
ぼ
へ
み
あ
チェコ 西部。『ボヘミアン・ラプソディ 』は1975年のクイーン のヒット曲。
ボリビア
ぼりびあ
4
ぼ
り
び
あ
シモン・ボリバル に因む。
ボルチモア (Baltimore)
ぼるちもあ
5
ぼ
る
ち
も
あ
/ ボルティモア
米・メリーランド州 の最大都市。MLBボルチモア・オリオールズ 。
ボルドー (Bordeaux)
ぼるどー
4
ぼ
る
ど
ー
フランス。ボルドーワイン 。ボルドーのすぐ北でガロンヌ川 (Garonne) とドルドーニュ川 (Dordogne) が合流してジロンド川 (Gironde) となる。かつてのアキテーヌ公国 首府。
ボルネオ島 (Borneo)
ぼるねお
4
ぼ
る
ね
お
/ カリマンタン島
[島] インドネシア ・マレーシア ・ブルネイ 。面積72.5万km2 はグリーンランド (216万km2 )・ニューギニア島 (78.6万km2 )に次ぐ世界第3位
ボローニャ (Bologna)
ぼろーにゃ
5
ぼ
ろ
ー
に
ゃ
イタリア。ボローニャ大学 は1088年創立でヨーロッパ最古の大学。
ボロブドゥール遺跡 (Borobudur)
ぼろぶどぅーる
7
ぼ
ろ
ぶ
ど
ぅ
ー
る
インドネシア ・ジャワ島 のほぼ中心にある大乗仏教 の仏教遺跡 で、一辺120m・高さ42mの石造ストゥーパ 。世界三大仏教遺跡の1つ (アンコールワット ・ボロブドゥール ・バガン )。シャイレーンドラ朝 時代の780年頃に建造開始、792年完成、その後824年から833年に掛けて増築。密林に埋もれて忘れ去られていたが、1814年イギリスのトーマス・ラッフルズ によって再発見された。1991年世界文化遺産 (ボロブドゥール寺院遺跡群 )。
ボン (Bonn)
ぼん
2
ぼ
ん
[旧] 西ドイツ の首都 (1949-1990年)
ボンヌ図法 (Bonne)
ぼんぬ
3
ぼ
ん
ぬ
[図法] 18世紀のフランスの地理学者リゴベール・ボンヌ (1727-1794) が多用した図法。正積図法。
ボンヌ図法とヴェルナー図法
ボンヌ図法
ヴェルナー図法
ボンベイ (Bombay)
ぼんべい
4
ぼ
ん
べ
い
/ ムンバイ (Mumbai)
インド。1995年までのムンバイ の旧称 (外名 )。→#ムンバイ
ボーア人 (Boer)
ぼーあ
3
ぼ
ー
あ
[民] #アフリカーナー /ブール人に同じ。第1次ボーア戦争 は1880年-1881年、第2次は1899年-1902年。
ボーデン湖 (Bodensee)
ぼーでん
4
ぼ
ー
で
ん
境
[湖] ドイツ=スイス=オーストリア国境。アルプス地方ではレマン湖 に次ぐ大きさで面積は536km2 。氷河湖 で、ライン川 の流路でもある。湖畔にコンスタンツ 。
ボーフォート海 (Beaufort Sea)
ぼーふぉーと
6
ぼ
ー
ふ
ぉ
ー
と
[海域] 北極海 の一部。カナダの北極諸島 の西側。アイルランドの軍人・海洋学者フランシス・ボーフォート に因む。
位置
ポタラ宮 (Potala)
ぽたら
3
ぽ
た
ら
宮
チベット ・ラサ 。歴代ダライ・ラマ の居城でありチベット仏教 の聖地。「ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群 」は1994年世界文化遺産 。
ポツダム (Potsdam)
ぽつだむ
4
ぽ
つ
だ
む
独。ポツダム宣言 。
ポドゴリツァ (Подгорица)
ぽどごりつぁ
6
ぽ
ど
ご
り
つ
ぁ
/ チトーグラード
モンテネグロ の事実上の首都 (憲法上の首都はツェティニェ )。ユーゴスラビア連邦時代はティトーグラード
ポメラニア (Pomerania)
ぽめらにあ
5
ぽ
め
ら
に
あ
/ ポンメルン (Pommern)
ポーランド 北西部からドイツ 北東部にかけて広がる地域。オーデル川 とヴィスワ川 にはさまれた地域。犬のポメラニアン の原産地。ポメラニア東端部はポメレリア (Pomerelia) と呼ばれる。中心都市はグダニスク 。
ポンド (pond/pound)
ぽんど
3
ぽ
ん
ど
[通貨] イギリスの通貨 (スターリング・ポンド )。かつては1ポンド=20シリング=240ペンスだったが、1971年に1ポンド=100ペンスに切り替えられた。漢字では磅。記号は£で、libra (天秤) から。
ポナペ島 (Ponape)
ぽなぺ
3
ぽ
な
ぺ
/ ポンペイ島 ポーンペイ島 (Pohnpei)
[島] ミクロネシア連邦 最大の島であり首都パリキール がある島。北緯6度52分40秒 東経158度13分20秒 / 北緯6.87778度 東経158.22222度 / 6.87778; 158.22222 。グアム島 の東南東1700kmに位置する。面積330km2 。人口32000人 (2000年)。島北部にあるコロニア (Kolonia) は1989年11月までミクロネシア連邦の旧首都。島東部にはオセアニア最大とも言われる1000年以上前の石造遺跡ナンマトル (Nan Madol、2016年世界遺産)。
ポリネシア (Polynesia)
ぽりねしあ
5
ぽ
り
ね
し
あ
太平洋、ハワイ ・ニュージーランド ・イースター島 を結んだ三角形 (ポリネシアン・トライアングル ) の中にある島々の総称。人口700万。
位置
ポルトープランス
ぽるとーぷらんす
8
ぽ
る
と
ー
ぷ
ら
ん
す
[都] ハイチ の首都
ポルトガル
ぽるとがる
5
ぽ
る
と
が
る
ポルトノボ
ぽるとのぼ
5
ぽ
る
と
の
ぼ
[都] ベナン の憲法上の首都 (事実上の首都はコトヌー )
ポンペイ (Pompei)
ぽんぺい
4
ぽ
ん
ぺ
い
イタリア・ナポリ 近郊にあった古代ローマの都市。AD79年8月24日のヴェスヴィオ火山 の噴火で壊滅。
ポー川 (Po)
ぽー
2
ぽ
ー
[川] 全長0 650kmはイタリア最長。アルプス山脈 源流、ポー平原 を流れアドリア海 に注ぐ。
ポーク海峡 (Palk)
ぽーく
3
ぽ
ー
く
[海峡] インド のタミル・ナードゥ州 とセイロン島 の間。ポーク海峡の北はベンガル湾 、アダムスブリッジ を挟んで南はラッカディブ海 に属するマンナール湾 。
地図
ポーツマス (Portsmouth)
ぽーつます
5
ぽ
ー
つ
ま
す
アメリカ各地およびイギリスの地名。日露戦争 の講和条約ポーツマス条約 は米・メイン州 の南端にあるポーツマス海軍造船所 で調印された。
ポートオブスペイン
ぽーとおぶすぺいん
9
ぽ
ー
と
お
ぶ
す
ぺ
い
ん
[都] トリニダード・トバゴ の首都
ポートビラ (Port Vila)
ぽーとびら
5
ぽ
ー
と
び
ら
[都] バヌアツ の首都
びら
2
び
ら
ゔぃら
3
ゔ
ぃ
ら
ポートモレスビー (Port Moresby)
ぽーともれすびー
8
ぽ
ー
と
も
れ
す
び
ー
位置
もれすびー
5
も
れ
す
び
ー
ポートルイス
ぽーとるいす
6
ぽ
ー
と
る
い
す
[都] モーリシャス の首都
ポーランド
ぽーらんど
5
ぽ
ー
ら
ん
ど
マイン川 (Main)
まいん
3
ま
い
ん
[川] 全長0 524km。赤マイン川 (全長73km、流域にバイロイト )と白マイン川 (全長41km)がクルムバッハ で合流してマイン川となり、オーバーマイン地方を西進、マインドライエック(マインの三角形)でヴュルツブルク を通過、マインフィーアエック(マインの四角)を経てウンターマインでオッフェンバッハ・アム・マイン 、フランクフルト・アム・マイン を通過、マインツ でライン川 に合流する(マイン川はライン川右岸の支流中、最長の川)。
位置
マインツ (Mainz)
まいんつ
4
ま
い
ん
つ
独。ラインラント=プファルツ州 の州都で、ライン川 とマイン川 の合流点。フランス領時代はマイエンス (Mayence) と呼ばれた。
マウイ島 (Maui)
まうい
3
ま
う
い
[島] 米・ハワイ諸島 。面積0 1883km2 はハワイ諸島2位。人口11万は3位。高見山大五郎 はマウイ島出身。
位置
マウナ・ケア山 (Mauna Kea)
まうなけあ
5
ま
う
な
け
あ
[山] 4205mはハワイ諸島の最高点。海底からの比高 は10203mで、エベレスト を超え世界最高。ハワイ語 で「白い山」。最後の噴火は4500年前であり、山頂に11ヶ国13基の天文台 (マウナケア天文台群 。すばる望遠鏡 もここにある)。
ハワイ島の5火山
マウナ・ロア山 (Mauna Loa)
まうなろあ
5
ま
う
な
ろ
あ
[山] 4169m。米・ハワイ島 。ハワイ語 で「長い山」。ハワイ・ホットスポット に上にあり、少なくとも70万年に渡って噴火を続けている。その体積は75000km3 で、地球で最も体積が大きい世界最大の楯状火山 である。直近の噴火は1984年。特定16火山 の1つ。
ハワイ島の5火山
マウレタニア (Mauretania)
まうれたにあ
6
ま
う
れ
た
に
あ
マオリ (Māori)
まおり
3
ま
お
り
[民] ニュージーランド の先住民。「マオリ」はマオリ語で「普通の」という意味。マオリ語 におけるニュージーランドは「アオテアロア 」(Aotearoa、白く長い雲のたなびく地) で、これはニュージーランドの別名にもなっている。1840年イギリス政府との間にワイタンギ条約 。
マカオ (Macau)
まかお
3
ま
か
お
/ 澳門
中国。広東省 の中部沿岸、珠江 の最下流域に位置する特別行政区 。香港 の西60km。ポルトガル人が初めてマカオに訪れたのは1513年。アヘン戦争 後の1845年に「マカオ自由港」成立、1887年にポルトガルが統治権を獲得して正式に同国の植民地となった。1999年12月20日返還。
位置
マカッサル海峡 (Makassar Strait)
まかっさる
5
ま
か
っ
さ
る
[海峡] カリマンタン島 とスラウェシ島 の間。セレベス海 とジャワ海 を繋ぐ。マラッカ海峡 あるいは南シナ海 が航行できなくなった場合、マカッサル海峡とロンボク海峡 を経由する航路は日本からインド洋に至る最短の代替ルート。
マカロネシア (Macaronesia)
まかろねしあ
6
ま
か
ろ
ね
し
あ
スペイン領カナリア諸島 ・カーボベルデ ・ポルトガル領マデイラ諸島 ・ポルトガル領アゾレス諸島 の総称。ギリシア語で「幸福な島々」。
マカロネシア
マクタン島 (Mactan)
まくたん
4
ま
く
た
ん
[島] フィリピン ・セブ島 の東海岸沖合いに浮かぶ。マゼラン 終焉の地。
位置
マケドニア
まけどにあ
5
ま
け
ど
に
あ
マサイ族 (Maasai)
まさい
3
ま
さ
い
/ マーサイ族
[民] ケニア 南部からタンザニア 北部に住む。伝統的に赤を好み、非常に勇敢でプライドが高く、「草原の貴族」とも。
マサチューセッツ州 (Massachusetts)
まさちゅーせっつ
8
ま
さ
ち
ゅ
ー
せ
っ
つ
米/01/州/マサチューセッツ/ 。州都ボストン 。ニューイングランド 6州の1つ。MIT は1865年建学、ノーベル賞受賞者81名輩出は世界一 (2位ハーバードは48名)。
位置
マジャール (Magyar)
まじゃーる
5
ま
じ
ゃ
ー
る
マジャル人 ・マジャル語
マジュロ (Majuro)
まじゅろ
4
ま
じ
ゅ
ろ
[都] マーシャル諸島 の首都
マスカット (Muscat)
ますかっと
5
ま
す
か
っ
と
[都] オマーン の首都。ぶどうのマスカット とは同綴。
マスカレン諸島 (Mascarene)
ますかれん
5
ま
す
か
れ
ん
/ マスカリン諸島 マスカレーニュ
[島] マダガスカル 東方沖。レユニオン島 ・モーリシャス島 ・ロドリゲス島 ・カルガドス・カラホス諸島 ・アンブル島 などよりなる。フランス語ではマスカレーニュ (Mascareignes)。
位置
マセル
ませる
3
ま
せ
る
[都] レソト の首都
マゼラン海峡
まぜらん
4
ま
ぜ
ら
ん
/ マジェラン海峡
[海峡] 南米大陸本土の南端とフエゴ島 の間。1520年フェルディナンド・マゼラン が通過したことに因む。英語ではStrait of Magellan、スペイン語ではエストレーチョ・デ・マガリャネス (Estrecho de Magallanes) で、日本語でも「マガリャネス海峡」と表記されることがある。
マダガスカル
まだがすかる
6
ま
だ
が
す
か
る
マチュ・ピチュ (Machu Picchu)
まちゅぴちゅ
6
ま
ち
ゅ
ぴ
ち
ゅ
ペルー 。15世紀のインカ帝国 の遺跡
マッキンリー山 (McKinley)
まっきんりー
6
ま
っ
き
ん
り
ー
[山] 6190m/ デナリ の旧称。25代大統領ウィリアム・マッキンリー に因む。
マッケンジー山脈 (Mackenzie)
まっけんじー
6
ま
っ
け
ん
じ
ー
[山] 2972mのキール・ピーク が最高地点。カナダ 、ユーコン準州 とノースウエスト準州 の州境をなす。第2代カナダ首相アレキサンダー・マッケンジー (1822-1892年) に因む (すぐそばのマッケンジー川 とは由来を異にする)。
マッケンジー川 (Mackenzie)
まっけんじーがわ
8
ま
っ
け
ん
じ
ー
が
わ
[川] 全長1738kmはカナダ 最長。マッケンジー山脈 の東を流れノースウエスト準州 を縦断してボーフォート海 に注ぐ。1789年に北西航路 発見を期して流域を探検し、のちに初めてカナダ横断に成功したスコットランド の探検家アレグザンダー・マッケンジー (1764-1820年) に因む (すぐそばのマッケンジー山脈 とは由来を異にする)。
マッコーリー島 (Macquarie)
まっこーりー
6
ま
っ
こ
ー
り
ー
[島] オーストラリア 。1997年世界自然遺産 。南緯54度35分41秒 東経158度53分44秒 / 南緯54.59472度 東経158.89556度 / -54.59472; 158.89556 に位置する絶海の孤島で、ニュージーランド からは1000km、タスマニア島 からは1500km、南極大陸 からは1600km離れている。南北34km、幅5kmの細長い無人島で、ペンギンとアザラシの楽園。
マッターホルン (Matterhorn)
まったーほるん
7
ま
っ
た
ー
ほ
る
ん
[山] 4478m。アルプス山脈 。北麓にツェルマット 。
マテーラ (Matera)
まてーら
4
ま
て
ー
ら
イタリア。石灰岩 の洞窟住居は「マテーラの洞窟住居 」として1993年世界文化遺産 。
位置
マデイラ諸島 (Madeira)
までいら
4
ま
で
い
ら
[島] ポルトガル領。古代ローマの時代から存在は知られていたがポルトガル船が1419年に再発見。最大島マデイラ島 (面積741km2 )、ポルト・サント島 、無人のデゼルタス島 、セルヴァジェンス島 の4島よりなる火山群島。クリスティアーノ・ロナウド はマデイラ島の首都フンシャル 出身。
位置と形状
マドラス (madras)
まどらす
4
ま
ど
ら
す
/ チェンナイ
インドの都市チェンナイ (Chennai) の旧称 (1996年改称)。
マドリード
まどりーど
5
ま
ど
り
ー
ど
マナグア (Managua)
まなぐあ
4
ま
な
ぐ
あ
[都] ニカラグア の首都
マナーマ
まなーま
4
ま
な
ー
ま
[都] バーレーン の首都。バーレーンの主島バーレーン島 の最北部に位置する
マニ教 (摩尼/Mani)
まに
2
ま
に
[宗教] ササン朝 ペルシアの預言者マニ (AD216-276年) が開祖 。694年唐 に到達し唐代三夷教 の一つとなった (景教/ネストリウス派 ・祆教/ゾロアスター教 ・明教/マニ教)。
マニトゥーリン島 (Manitoulin)
まにとぅーりん
7
ま
に
と
ぅ
ー
り
ん
[島] ヒューロン湖 の北部にあるカナダ・オンタリオ州 の島。面積2766km2 は淡路島 の4.6倍でルクセンブルク の国土面積よりも大きく、淡水湖 の中にある島としては世界最大 (世界では174番目)。「淡水湖の中の島にある湖」として世界最大の湖もこの島にある (マニトゥー湖 、104km2 )。
位置
マニトバ州 (Manitoba)
まにとば
4
ま
に
と
ば
カナダの州_07_ 。州都ウィニペグ
位置
マニラ
まにら
3
ま
に
ら
マハチカラ (Махачкала)
まはちから
5
ま
は
ち
か
ら
ロシア・ダゲスタン共和国 の首都。カスピ海 に面す。
マプト (Maputo)
まぷと
3
ま
ぷ
と
/ マプート
[都] モザンビーク の首都
マミヤ/ 間宮海峡
まみや
3
ま
み
や
/ タタール海峡
[海峡] 樺太 (サハリン島 ) とユーラシア大陸 (北満州 ・沿海地方 ・ハバロフスク地方 ) の間。最狭部はネヴェリスコイ海峡 とも呼ばれる。
地図
マヤ文明 (Maya)
まや
2
ま
や
メソアメリカ文明 。メキシコ 南東部、ユカタン半島 、グアテマラ 、ホンジュラス 西端部モタグァ川 流域、エルサルバドル 西端部に栄えた。紀元前から都市が築かれ、各地に都市国家が興亡した。中部地域は8世紀頃に最も繁栄したが9世紀頃から衰退、マヤ文明の中心はチチェン・イッツァ を中心とする北部地域ユカタン半島に移った。16世紀、スペイン人に征服された。
マヨット島 (Mayotte)
まよっと
4
ま
よ
っ
と
/ マイヨット マホレ マオレ
[島] フランスの海外県 。モザンビーク海峡 のコモロ諸島 に属する。面積374km2 。人口22万。マヨット島を除く他の島々はコモロ 領。
マヨルカ島 (Mallorca)
まよるか
4
ま
よ
る
か
/ マリョルカ島 マジョルカ島
[島] スペイン 。地中海 西部、バレアレス諸島 のジムネジアス群島 。面積3640km2 。島の北西部に連なる標高1445mのトラムンタナ山脈 には8世紀頃から石垣と用水路を巡らせた棚田 が作られ、2011年「トラムンタナ山脈の文化的景観」として世界文化遺産 。
マラウイ (Malawi)
まらうい
4
ま
ら
う
い
首都はリロングウェ 。旧イギリス領ニヤサランド 。マラウイ湖 西岸に位置する。最大都市はブランタイヤ (Blantyre)。フィリピン のミンダナオ島 にもマラウィ という都市があるがこちらはMarawiで綴りが異なる。
マラカイボ湖 (Maracaibo)
まらかいぼ
5
ま
ら
か
い
ぼ
[湖] ベネズエラ 。塩湖 。面積13210km2 で南米最大。約1000万年前までアマゾン川 の河口だった。マラカイボの灯台と呼ばれるカタトゥンボの雷 も有名
マラカニアン宮殿 (Malakanyang)
まらかにあん
6
ま
ら
か
に
あ
ん
宮
フィリピン ・マニラ にあるフィリピン大統領官邸。
マラケシュ (Marrakech)
まらけしゅ
5
ま
ら
け
し
ゅ
モロッコ 。旧市街は1985年世界文化遺産 。
マラッカ海峡
まらっか
4
ま
ら
っ
か
[海峡] マレー半島 とスマトラ島 のあいだ
マラボ
まらぼ
3
ま
ら
ぼ
[都] 赤道ギニア の首都。ギニア湾 に浮かぶビオコ島 の北部沿岸。大陸に国土を有しながら島に首都があるのはマラボとコペンハーゲン (デンマーク ) のみ
マラヤ (Malaya)
まらや
3
ま
ら
や
イギリス領マラヤ は現在の半島マレーシア とシンガポール に相当。
マリ
まり
2
ま
り
マリアナ諸島 (Mariana)
まりあな
4
ま
り
あ
な
[島] ミクロネシア北西部。アナタハン島 ・サイパン島 ・テニアン島 ・ロタ島 ・南端のグアム島 など15の島から成る。東にマリアナ海溝 。北に小笠原諸島 。南にカロリン諸島 。
地図
マリエル共和国 (Марий Эл )
まりえる
4
ま
り
え
る
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母3 、沿ヴォルガ連邦管区 の北部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。フィン・ヴォルガ系 マリ人 (チェレミス人) の国で首都はヨシュカル・オラ (Йошкар-Ола)。面積23200km2 、人口68万。民族構成はマリ人42.9%、ロシア人 47.5%、タタール人 6.0%、チュヴァシ人 1.0%。ソ連時代はマリ自治ソビエト社会主義共和国 。
まり
2
ま
り
える
2
え
る
マリンディ (Malindi)
まりんでぃ
5
ま
り
ん
で
ぃ
ケニア 。鄭和 の最遠到達地点。
マルキョク (Melekeok)
まるきょく
5
ま
る
き
ょ
く
[都] パラオ の首都。2006年10月7日コロール から遷都。バベルダオブ島 の東岸に位置する。
マルク (Mark)
まるく
3
ま
る
く
[通貨] ユーロ 導入以前のドイツで使用されていた通貨 (ドイツマルク 、1948-1998年、1ドイツマルク=100ペニヒ)。第1次大戦後のハイパーインフレ を沈静化させたレンテンマルク (Rentenmark) は1923-1924年に発行されいていた臨時通貨。
マルキーズ諸島 (Marquises)
まるきーず
5
ま
る
き
ー
ず
/ マルケサス諸島 (Marquesas)
[島] フランス領ポリネシア 。1595年スペイン人によって発見され、1842年にフランス領となった。タヒチ の北東1500km。人口約8000。ポール・ゴーギャン の没地。
マルケサス諸島 (Marquesas)
まるけさす
5
ま
る
け
さ
す
/ マルキーズ諸島 (Marquises)
[島] フランス領ポリネシア ・マルキーズ諸島の英語名。
マルセイユ (Marseille)
まるせいゆ
5
ま
る
せ
い
ゆ
/ 馬耳塞
フランス最大の港湾都市。紀元前600年頃古代ギリシア の植民市マッサリア建設。フランス国歌ラ・マルセイエーズ (La Marseillaise) は「マルセイユの歌」。
マルタ (Malta)
まるた
3
ま
る
た
シチリア島 の南93km、マルタ島 ・ゴゾ島 ・コミノ島 よりなる。面積316km2 は東京23区の面積622.99km2 の半分。人口40万。犬のマルチーズ (Maltese) の原産地。公用語は英語とマルタ語 。マルタ語 はアラビア語 の口語変種だが、ラテン文字を使い、1936年まで公用語だったイタリア語 からの借用語 を多く含む。マルタ騎士団 は第1回十字軍 (1096-1099年)の直後に設立された聖ヨハネ騎士団 の末裔で、正式名称は「ロドス及びマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会」。設立以来パレスチナ→ロードス島 →マルタ島 へと本拠地を移したが、1798年ナポレオン・ボナパルト にマルタ島を奪われ、以降マルタ島内はもとより、いずれの地域にも領土を持たない (マルタ騎士団本部はローマ 市内にあるマルタ宮殿 )。1989年マルタ会談 により東西冷戦 終結。マルタ島の6km北西に浮かぶゴゾ島 のジュガンティーヤ神殿 はエジプトのピラミッド より古い5600年前の建造で、1980年世界文化遺産 (1992年拡張、マルタの巨石神殿群 )。
マルティニーク (Martinique)
まるてぃにーく
7
ま
る
て
ぃ
に
ー
く
/ マルティニック
[島] フランスの海外県 。県庁所在地フォール=ド=フランス 。小アンティル諸島 南部のウィンドワード諸島 。北にドミニカ国 、南にセントルシア 。面積1128km2 の火山島。1902年5月8日、島北部のプレー山 (モンプレー、Mont Pelée) が大噴火し当時の県庁所在地サン・ピエール が全滅。ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ (ナポレオン・ボナパルト の最初の妻、1763-1814年) の生誕地。『マルチニックの少年 』は1983年のフランス映画。
マルビナス諸島 (Malvinas)
まるびなす
5
ま
る
び
な
す
/ フォークランド諸島
[島] イギリス領 フォークランド諸島 のスペイン語名。
マルマラ海 (Marmara)
まるまら
4
ま
る
ま
ら
[海域] エーゲ海 →ダーダネルス海峡 →マルマラ海 →ボスポラス海峡 →黒海 。
マルモッタン美術館 (Marmottan)
まるもったん
6
ま
る
も
っ
た
ん
/ マルモッタン・モネ美術館
[館] フランス・パリ。『印象・日の出 』、一連の『睡蓮 』のうち数点をはじめクロード・モネ のコレクションは世界最大級。
マレ (Malé)
まれ
2
ま
れ
[都] モルディブ の首都
マレーシア
まれーしあ
5
ま
れ
ー
し
あ
/ 馬
1971年よりブミプトラ政策 (bumiputera)。マハティール (任:1981-2003年) がルックイースト政策 。
マレー半島 (Malay)
まれー
3
ま
れ
ー
/ マライ半島
[半島] マレーシア 。最狭部クラ地峡 はタイ 。
マンシュウ/ 満州 /満洲
まんしゅう
5
ま
ん
し
ゅ
う
中国東北部 、現在の遼寧省 ・吉林省 ・黒竜江省 (東三省 ) および内モンゴル自治区 の東部。満州国 は1932-1945年。
マンチェスター (Manchester)
まんちぇすたー
7
ま
ん
ち
ぇ
す
た
ー
英。
マンハッタン (Manhattan)
まんはったん
6
ま
ん
は
っ
た
ん
米・ニューヨーク市 の5行政区の1つ。旧ワールドトレードセンター 、エンパイア・ステート・ビル 、タイムズスクエア 、メトロポリタン美術館 、セントラル・パーク などがある。
マン島 (Man)
まん
2
ま
ん
[島] イギリスの王室属領 。アイリッシュ海 北部に浮かぶ。面積572km2 。
地図
マーシャル諸島
まーしゃる
5
ま
ー
し
ゃ
る
首都はマジュロ
マーストリヒト (Maastricht)
まーすとりひと
7
ま
ー
す
と
り
ひ
と
蘭。オランダで最も古い町であるといわれる。オランダ南東端でドイツ・ベルギー国境に近い。欧州連合 (EU)の創設を定めたマーストリヒト条約 は1992年調印、翌年発効。
ミカワ/ 三河
みかわ
3
み
か
わ
律
ミクロネシア (Micronesia)
みくろねしあ
6
み
く
ろ
ね
し
あ
/ マイクロネシア
太平洋西部、メラネシア の北。人口51万。
位置
ミクロネシア連邦
みくろねしあ
6
み
く
ろ
ね
し
あ
首都はパリキール
ミクロン島 (Miquelon)
みくろん
4
み
く
ろ
ん
[島] フランスの海外領土 。ニューファンドランド島 南部に位置する面積110km2 の島。砂州 によって南のラングレード島と繋がっている。
地図
ミケーネ文明 (Μυκῆναι)
みけーね
4
み
け
ー
ね
/ ミュケナイ文明
ギリシャ・ペロポネソス半島 東部にあった古代都市ミケーネ およびティリンス を中心に栄えた青銅器文明 。BC15世紀ごろに興り、BC12世紀ごろに崩壊したとされている。クレタ島 のミノア文明とともに線文字B を使用。トローアス にあった都市国家イリオス を滅ぼしたとも (トロイア戦争 )。アトレウスの宝庫 (アガメムノン の墓) はBC1250年ごろに建設された。アルカディコ橋 はBC1300年ごろからBC1190年ごろに作られた、現存する世界最古の橋 (の一つ)。
ミシガン州 (Michigan)
みしがん
4
み
し
が
ん
米/01/州/ミシガン/ 。州都ランシング 。最大都市はデトロイト 。
位置
ミシガン湖 (Michigan)
みしがんこ
5
み
し
が
ん
こ
[湖] 北米 ・五大湖 。面積58016km2 は世界第5位。
ミシシッピ州 (Mississippi)
みししっぴ
5
み
し
し
っ
ぴ
米/01/州/ミシシッピ/ 。州都ジャクソン 。西のアーカンソー州 、ルイジアナ州 との州境にはミシシッピ川 が流れるが、その河口はルイジアナ州ニューオーリンズ である。
位置
ミシシッピ川 (Mississippi)
みししっぴがわ
7
み
し
し
っ
ぴ
が
わ
[川] 全長5971kmは世界第4位でアメリカ最長 (支流ミズーリ川 の源流からニューオーリンズ の南東160kmにある河口までの長さが5971km)。ミシシッピ川とミズーリ川の合流地点はセントルイス 。ロッキー山脈 とアパラチア山脈 の間のほとんどの河川が流れ込んでおり、流域面積は325万km2 で世界第3位 (1位はアマゾン川 の705万km2 、2位はコンゴ川 の368万km2 )。
地図
ミズーリ州 (Missouri)
みずーり
4
み
ず
ー
り
米/01/州/ミズーリ/ 。州都ジェファーソンシティ 。東部にセントルイス 、西部にカンザスシティ (カンザス州 側にもカンザスシティ があるが、市域の規模をはじめMLBカンザスシティ・ロイヤルズ が本拠地を置くなどミズーリ側がメイン)。1945年9月2日、太平洋戦争の降伏文書調印は東京湾に入った戦艦ミズーリ 上で行われたが、この戦艦の名前は当時のトルーマン 大統領がミズーリ州の出身だったことに因む。
位置
ミッドウェー島 (Midway Atoll)
みっどうぇー
6
み
っ
ど
う
ぇ
ー
/ ミッドウェー環礁
[島] アメリカ領太平洋諸島 。北米大陸とユーラシア大陸の中間点に位置。1942年6月5日-7日のミッドウェー海戦 で日本が勝利した場合、この島は水無月島 (みなづきしま) と改名される予定だった。
ミトラ教 (Mithraism)
みとら
3
み
と
ら
/ ミトラス教
[宗教] 帝政ローマ で流行したインド・イラン起源の神秘宗教。
ミナミアフリカ/ 南アフリカ共和国
みなみあふりか
7
み
な
み
あ
ふ
り
か
/ナンア/ なんあ
1991年アパルトヘイト 全廃、1994-1999年ネルソン・マンデラ 大統領。
ミナミイエメン/ 南イエメン
みなみいえめん
7
み
な
み
い
え
め
ん
正式名称はイエメン人民民主共和国 。首都はアデン 。現在のイエメン 東部に1967-1990年のあいだ存在した国家。首都アデンがイエメン・アラブ共和国 (北イエメン) の首都サナア の真南に位置していることから南イエメンを国号としていた。アラブ世界初の社会主義国 だったが、1990年北イエメンと統合して共和制 のイエメン共和国 となった。
地図
ミナミオセチア/ 南オセチア (Южная Осетия)
みなみおせちあ
7
み
な
み
お
せ
ち
あ
首都はツヒンヴァリ
おせちあ
4
お
せ
ち
あ
ミナミシナカイ/ 南シナ海
みなみしな
5
み
な
み
し
な
[海域] 中国・台湾・フィリピン ・ボルネオ島 ・マレー半島 ・タイ・カンボジア・ベトナムに囲まれた海域。中国語圏では「南海 」。
地図
しな
2
し
な
ミナミスーダン/ 南スーダン
みなみすーだん
7
み
な
み
す
ー
だ
ん
2011年7月9日アフリカ54番目の国家として独立。
ミナミベトナム/ 南ベトナム
みなみべとなむ
7
み
な
み
べ
と
な
む
首都はサイゴン 。北緯17度線 以南。ベトナム共和国 が南ベトナムで、ベトナム民主共和国 が北ベトナム。1975年4月30日サイゴン陥落 により傀儡政権南ベトナム共和国 を経て翌1976年消滅。南ベトナムからは華僑 を中心に大量のボートピープル が発生した。
ミナミマンシュウ/ 南満州鉄道
みなみまんしゅう
8
み
な
み
ま
ん
し
ゅ
う
/ 満鉄
[鉄道] 満州 。
ミネソタ州 (Minnesota)
みねそた
4
み
ね
そ
た
米/01/州/ミネソタ/ 。州都セントポール 。最大都市はその西隣のミネアポリス 。MLBミネソタ・ツインズ 。州の東にはスペリオル湖 。
位置
ミネルバ共和国 (Minerva)
みねるば
4
み
ね
る
ば
ミクロネーション 。フィジー の南、トンガ の南西。1972年1月19日独立宣言、同年6月にトンガ が介入して新国家建設は頓挫した。
位置
ミノ/ 美濃
みの
2
み
の
律
ミノア文明 (Minoa)
みのあ
3
み
の
あ
/ ミノス文明 クレタ文明
BC2000年ごろ・BC1600年ごろに繁栄。BC1400年ごろにミケーネのアカイア人の侵入を受け崩壊した。アーサー・エヴァンズ (1851-1941年) は、ミノア文明はBC15世紀半ばのサントリーニ島 の巨大爆発 (ミノア噴火) のために滅んだとする説を唱えたが、その後の調査により、ミノア文明の崩壊は噴火が直接の原因ではなかったことが判明している。
ミマサカ/ 美作
みまさか
4
み
ま
さ
か
律
ミャンマー
みゃんまー
5
み
ゃ
ん
ま
ー
/ 緬甸
1989年ビルマ から改称
ミュンヘン (München)
みゅんへん
5
み
ゅ
ん
へ
ん
/ ミュンヒェン
輪/夏1972
独。ベルリン ・ハンブルク に次ぐドイツ第3の都市。ミュンヘン一揆 は1923年。1972年夏季五輪 ではミュンヘンオリンピック事件 (黒い九月事件)。
ミラノ (Milano)
みらの
3
み
ら
の
伊・人口130万は国内第2位。サッカーはACミラン およびインテル 。
ミラー図法 (Miller)
みらー
3
み
ら
ー
[図法] 1942年にアメリカのオズボーン・メイトランド・ミラー がメルカトル図法 を改善する形で考案。
ミラー図法
ミルウォーキー (Milwaukee)
みるうぉーきー
7
み
る
う
ぉ
ー
き
ー
米・ウィスコンシン州 の最大都市。MLBミルウォーキー・ブルワーズ 。
ミレトス (Miletus)
みれとす
4
み
れ
と
す
古代ギリシャ。イオニア人 。アナトリア半島 南西部。
のミレトス三哲人に代表されるミレトス学派 を生んだ。ミレトス学派にヘラクレイトス ・アナクサゴラス ・アポロニアのディオゲネス らを加えてイオニア学派 という。
位置
ミロス島 (Milos)
みろす
3
み
ろ
す
/ メロス島
[島] ギリシャ_0160_ 、エーゲ海 のキクラデス諸島 の南西端。面積160km2 。ミロのヴィーナス は1820年この島で発見された。同時に発見された台座の碑文から作者はアンティオキアのアレクサンドロス と考えられている。
位置
ミン/ 明
みん
2
み
ん
中国、1368-1644年。
ミンスク (Мінск)
みんすく
4
み
ん
す
く
[都] ベラルーシ の首都
ミンダナオ島 (Mindanao)
みんだなお
5
み
ん
だ
な
お
[島] フィリピン ではルソン島 に次いで2番目に大きい。ルソン島とミンダナオ島の間にはビサヤ諸島 (Visayas) がある
ミールヌイ (Мирный)
みーるぬい
5
み
ー
る
ぬ
い
ロシア、サハ共和国 西部。ダイヤモンド採掘のための巨大な露天掘り 鉱山の遺構がある (深さ525m/直径1250m 北緯62度31分45秒 東経113度59分36秒 / 北緯62.52917度 東経113.99333度 / 62.52917; 113.99333 )。
ムガル帝国 (Mughal)
むがる
3
む
が
る
/ ムガール帝国
インド。1526-1858年。初代皇帝はバーブル 。3代アクバル 。6代アウラングゼーブ 。
ムガル帝国
版図の変遷
最大版図 (1707年、アウラングゼーブ死亡時)
ムサシ/ 武蔵
むさし
3
む
さ
し
律
ムサンダム半島 (Musandam)
むさんだむ
5
む
さ
ん
だ
む
飛
[半島] ホルムズ海峡 に突き出したオマーン の飛び地。
ムスダンリ (舞水端里)
むすだんり
5
む
す
だ
ん
り
/ ムスダンニ
北朝鮮 、咸鏡北道 の日本海沿岸に位置する一帯。日本統治時代は大浦洞 (テポドン) と呼ばれていた。ミサイル関連施設があり、1984年以降スカッド ミサイル「火星」や、準中距離弾道ミサイル 「ノドン」および「テポドン 」、中距離弾道ミサイル 「ムスダン 」が発射されている。2010年代にはミサイル発射は西朝鮮湾 沿岸の東倉里 (トンチャンリ) に舞台を移している。
ムスリム (Muslim)
むすりむ
4
む
す
り
む
ムツ/ 陸奥
むつ
2
む
つ
律
ムババーネ (Mbabane)
むばばーね
5
む
ば
ば
ー
ね
[都] スワジランド (エスワティニ )の首都
ムラート (Mulato)
むらーと
4
む
ら
ー
と
[民] ヨーロッパ系白人とアフリカ系黒人の混血を指す。女性はムラータ (Mulata)。スペイン語およびポルトガル語圏では侮蔑的な意味合いを含む。
ムラービト朝 (al-Murābiṭūn)
むらーびと
5
む
ら
ー
び
と
/ アルモラヴィド朝 (Almoravid)
現在のモロッコ を中心にアルジェリア 北西部・イベリア半島 南部を支配したベルベル人 のイスラム王朝。1040-1147年。首都はアグマ (1040–1062年)、マラケシュ (1062–1147年)。
地図
1120年頃の版図
ムルシア州 (Murcia)
むるしあ
4
む
る
し
あ
スペイン南東部。
位置
ムルマンスク (Мурманск)
むるまんすく
6
む
る
ま
ん
す
く
ロシア、コラ半島 北岸。北極圏 (北緯66度33分以北)最大の都市。人口32万。
位置
ムルロア環礁
むるろあ
4
む
る
ろ
あ
[島] フランスの海外準県 であるフランス領ポリネシア にある島。1966-1996年のあいだフランスの核実験場
ムワッヒド朝 (al-Muwahhidūn)
むわっひど
5
む
わ
っ
ひ
ど
ムラービト朝 統治下のモロッコ に興りイベリア半島 南部・モーリタニア 北西部・リビア 北西部に至る広い領域を支配したベルベル人 のイスラム王朝。1130-1269年。首都はマラケシュ 。
地図
ムンバイ (Mumbai)
むんばい
4
む
ん
ば
い
/ ボンベイ (Bombay)
インド の最大都市。1995年英語による外名「ボンベイ」から現地語であるマラーティー語 の「ムンバイ」に改称。
位置
ムー大陸 (Mu)
むー
2
む
ー
[大陸] 1万2000年前に太平洋 にあったとされる。ジェームズ・チャーチワード (1851-1936年) の『失われたムー大陸』 (The Lost Continent of Mu: Motherland of Man) は1926年刊。イースター島 は海没を免れたムーの名残であるとされた。
メイマンド (Meymand)
めいまんど
5
め
い
ま
ん
ど
/ マイマンド
イラン高原 中南部。半遊牧民が冬を凌ぐため2700年以上前に作った岩窟住居群は、2015年世界文化遺産 。
メイン州 (Maine)
めいん
3
め
い
ん
/ メーン
米/01/州/メイン/ 。州都オーガスタ 。最大都市はポートランド 。ニューイングランド 6州の1つ。
位置
メガラニカ (Magallanica)
めがらにか
5
め
が
ら
に
か
[大陸] かつて南半球の大部分を占めると考えられていた伝説上の大陸 。17世紀に中国で作られたマテオ・リッチ の『坤輿万国全図 』やその影響を受けた『三才図会 』の「山海輿地全図 」にその姿が見られる。漢字表記は墨瓦臘泥加・墨瓦臘尼加・黒瓦臘尼加など。
メキシコ
めきしこ
4
め
き
し
こ
メキシコシティ
めきしこしてぃ
7
め
き
し
こ
し
て
ぃ
輪/夏1968
1968年夏季五輪
メコン川 (Mekong)
めこん
3
め
こ
ん
境
[川] 全長4023kmは東南アジア最長。チベット高原 に源流を発し、雲南省 、ミャンマー =ラオス 国境、タイ =ラオス 国境を流れ、カンボジア ではトンレサップ湖 から流れ出るトンレサップ 川とプノンペン の南で合流、最下流部ではメコンデルタ を形成しつつベトナム 最南部で南シナ海 に注ぐ。肥沃なデルタは古くから文明を育み、BC2100年頃の鉄器時代 の遺跡が残されている。
メスティーソ (Mestizo)
めすてぃーそ
6
め
す
て
ぃ
ー
そ
/ メスチーソ
[民] ヨーロッパ系白人とラテンアメリカ の先住民インディオ の混血。
メソポタミア (Mesopotamia)
めそぽたみあ
6
め
そ
ぽ
た
み
あ
ギリシャ語で「複数の河の間」。メソポタミア北部にアッシリア 、メソポタミア南部にバビロニア 。バビロニア北部はアッカド 、バビロニア南部はシュメール 。そのほか、メソポタミアの北西にヒッタイト (首都ハットゥシャ )、メソポタミア北部にミタンニ など。
古代と現代の地図
上が古代の海岸線。下は現代の国境線
メッカ (Mecca)
めっか
3
め
っ
か
/ マッカ (Makkah)
サウジアラビア 。カーバ神殿 。
位置
メディナ (Medina)
めでぃな
4
め
で
ぃ
な
/ マディーナ
サウジアラビア 。中心部に預言者のモスク があるイスラム教第2の聖地。メディナ (マディーナ) は本来アラビア語で「町」を意味する普通名詞。
位置
メトロポリタン美術館 (Metropolitan)
めとろぽりたん
7
め
と
ろ
ぽ
り
た
ん
[館] アメリカ・ニューヨーク ・マンハッタン 。1872年開館。私立ながら300万点を所蔵。
メナム川 (Maenam)
めなむ
3
め
な
む
/ チャオプラヤ川
[川] チャオプラヤー川 の旧称。タイ語 で川を意味する普通名詞で、メー=母、ナーム=水。
メノルカ島 (Menorca)
めのるか
4
め
の
る
か
/ ミノルカ島
[島] スペイン 。地中海 西部、バレアレス諸島 のジムネジアス群島 。面積695km2 。
メラネシア (Melanesia)
めらねしあ
5
め
ら
ね
し
あ
太平洋西部、赤道以南・東経180度以西にある島々の総称。人口1400万。
位置
メリリャ (Melilla)
めりりゃ
4
め
り
り
ゃ
/ メリージャ ルサディール (Rusaddir)
飛
スペインの飛び地 。モロッコ 北岸。面積12km2 、人口8万 (2017年)。1492年のグラナダ 陥落でレコンキスタ は一応完了するも、カスティーリャ=アラゴン連合王国 は余勢を駆って地中海南岸を攻略、メリリャは1497年に占領され、以降スペイン領となった。モロッコ からはセウタ とメリリャ の返還要求があるが、スペイン政府は応じていない。
メリン湖 (Merín)
めりん
3
め
り
ん
/ ミリン湖 (Mirim)
境
[湖] ブラジル・ウルグアイに跨る一部汽水の淡水湖。ブラジルではポルトガル語でミリン湖、ウルグアイではスペイン語でメリン湖と呼ばれる。
メリーランド州 (Maryland)
めりーらんど
6
め
り
ー
ら
ん
ど
米/01/州/メリーランド/ 。州都アナポリス 。最大都市はボルチモア 。
位置
メルカトル図法 (Mercator)
めるかとる
5
め
る
か
と
る
/ 正角円筒図法
[図法] 1569年にフランドル 出身のゲラルドゥス・メルカトル がデュイスブルク で発表した地図に使用されていた図法。1511年発表の地図で既に使われており、ゲラルドゥス・メルカトルが考案者というわけではない。
メルカトル図法
メルボルン (Melbourne)
めるぼるん
5
め
る
ぼ
る
ん
輪/夏1956
オーストラリア。人口408万はシドニーに次いで第2位。南にタスマニア島 。1956年夏季五輪 。全豪オープン 開催地。
メンフィス (Memphis)
めんふぃす
5
め
ん
ふ
ぃ
す
エジプト古王国 の都。カイロ の南20kmのナイル川西岸にあった。中王国 が都をテーベ に移した後もメンフィスは繁栄を保ったが、プトレマイオス朝 (BC306-BC30年) の時代になると衰退を始め、エジプトがローマ帝国 のアエギュプトゥス 属州になると放棄され廃墟となった。メンフィスとその墓地遺跡 は1979年世界文化遺産 。
メーラレン湖 (Mälaren)
めーられん
5
め
ー
ら
れ
ん
[湖] スウェーデン の首都ストックホルム はこの湖の東端。大きさではヴェーネルン湖 ・ヴェッテルン湖 に次いでスウェーデン3位。
位置
モエシア (Moesia)
もえしあ
4
も
え
し
あ
現在のセルビア ・ブルガリア に跨る領域の古名、古代ローマの属州。
地図
モエシア属州 (AD120年頃)
モエシア・スペリオル属州
モエシア・インフェリオル属州
モガディシオ (Muqdisho)
もがでぃしお
6
も
が
で
ぃ
し
お
/ モガディシュ (Mogadishu)
モザンビーク (Moçambique)
もざんびーく
6
も
ざ
ん
び
ー
く
首都はマプト
モスクワ
もすくわ
4
も
す
く
わ
輪/夏1980
1980年夏季五輪
モナコ
もなこ
3
も
な
こ
モハーベ砂漠 (Mojave)
もはーべ
4
も
は
ー
べ
/ モハーヴェ砂漠
[砂漠] 米・ロサンゼルス の北に広がる。カリフォルニア州 ・ネバダ州 を中心にユタ州 ・アリゾナ州 にもまたがっており面積は35000km2 。北部にデスバレー (デスヴァレー国立公園 )。南部のモハーヴェ空港 は「旅客機の墓場」とも。
位置
モブツ・セセ・セコ湖 (Mobutu Sese Seko)
もぶつせせせこ
7
も
ぶ
つ
せ
せ
せ
こ
/ アルバート湖 アルベルト湖
境
[湖] ウガンダ とコンゴ民主共和国 (旧ザイール ) の間にある面積5300km2 のアルカリ栄養湖。モブツ・セセ・セコ はザイールの独裁者で、アルバート湖の名はヴィクトリア女王 の夫アルバート公 に因む。北緯1度41分 東経30度55分 / 北緯1.683度 東経30.917度 / 1.683; 30.917 。
ウガンダ全図
3
も
ぶ
つ
2
せ
せ
2
せ
こ
モヘンジョダロ (Mohenjodaro)
もへんじょだろ
7
も
へ
ん
じ
ょ
だ
ろ
パキスタン 。インダス川 下流域にあるインダス文明 の都市遺跡。年代はBC2500年-BC1800年前後。イギリスのデヴィッド・W・ダヴェンポート (David Davenport) とイタリアのエットーレ・ヴィンセンティ (Ettore Vincenti) は1979年、モヘンジョダロにはガラスになった一角 があると主張し、古代のモヘンジョダロが核戦争の舞台になったとする説を発表した (古代核戦争説#モヘンジョダロ遺跡 )。しかしその後「ガラスになった町」の実在は確認されていない。
モラヴィア (Moravia)
もらゔぃあ
5
も
ら
ゔ
ぃ
あ
/ モラヴァ (Morava)
チェコ東部。
モルダヴィア (Moldavia)
もるだゔぃあ
6
も
る
だ
ゔ
ぃ
あ
/ モルダビア モルダウ (Moldau)
ルーマニア 北東部・モルドバ ・ウクライナ にまたがる地域。ヴォルガ川 中流域のモルドヴィン人 (Mordvin)の居住地帯であるモルドヴィア共和国 (Mordovia)とは位置も綴りも異なる。
地図
黄色がモルダヴィア
モルッカ諸島 (Moluccas)
もるっか
4
も
る
っ
か
/ マルク諸島 (Maluku) 香料諸島
[島] インドネシア 。スラウェシ島 ・ニューギニア島 ・ティモール島 のあいだ、セラム海 (ニューギニア島北端部の西)とバンダ海 (ティモール島の北)に浮かぶ。最大島はハルマヘラ島 (17780km2 )。
地図
モルディブ (Maldives)
もるでぃぶ
5
も
る
で
ぃ
ぶ
/ モルジブ
首都はマレ
モルドバ (Moldova)
もるどば
4
も
る
ど
ば
/ モルドヴァ
2004年に『恋のマイアヒ 』(Dragostea Din Tei、菩提樹の下の恋) をヒットさせたO-Zone はモルドバ出身の男性3人組ユニット。
モルドヴィア共和国 (Мордовия)
もるどゔぃあ
6
も
る
ど
ゔ
ぃ
あ
/ モルドバ モルドヴァ
ロシア連邦の連邦構成主体 の1つで/餅また乳母1 、沿ヴォルガ連邦管区 の西部に位置する。イデルウラル 6ヶ国の1つ。フィン・ウゴル系 モルドヴィン人 の国で首都はサランスク (Саранск)。ルーマニアとウクライナの間にあるモルドバ はМолдова/Moldovaで、イデルウラルのこちらのモルドバはМордова/Mordova。面積26200km2 、人口90万弱。民族構成はロシア人 53.4%、モルドヴィン人 40.0%、タタール人 5.2%、ウクライナ人 0.5%、その他0.5% (2010年国勢調査)。ソ連時代はモルドヴィア自治ソビエト社会主義共和国 。
モルモン教 (Mormon)
もるもん
4
も
る
も
ん
[宗教] 1830年ジョセフ・スミス・ジュニア によって設立されたキリスト教系新宗教。正式名称は末日聖徒イエス・キリスト教会 で、俗称「モルモン教」は教典の1つモルモン書 に由来。本部はソルトレイクシティ 。ユタ州 は人口の7割がモルモン教徒。
モルワイデ図法 (Mollweide)
もるわいで
5
も
る
わ
い
で
[図法] 1805年にドイツの天文学者・数学者カール・モルワイデ が考案。正積図法。
モルワイデ図法
モレネ (Moresnet)
もれね
3
も
れ
ね
/ 中立モレネ
1816年から1920年まで存在した、ドイツ・ベルギー国境にあった中立地帯。面積3.5km2 、人口は3000人 (1900年)。第1次大戦のドイツ敗戦によりベルギー領となった。
モロカイ島 (Molokai)
もろかい
4
も
ろ
か
い
[島] 米・ハワイ諸島 。面積00 670km2 はハワイ諸島5位。人口7400。
位置
モロッコ
もろっこ
4
も
ろ
っ
こ
モロニ
もろに
3
も
ろ
に
[都] コモロ の首都
モンゴル
もんごる
4
も
ん
ご
る
モンサンミシェル
もんさんみしぇる
8
も
ん
さ
ん
み
し
ぇ
る
フランス。
モンタナ州 (Montana)
もんたな
4
も
ん
た
な
米/01/州/モンタナ/ 。州都ヘレナ 。montañaはスペイン語で「山」。州北部に広がるグレイシャー国立公園 は世界遺産。州南東部はイエローストーン国立公園 の一部。1992年の映画リバー・ランズ・スルー・イット の舞台。
位置
モンテカルロ (Monte Carlo)
もんてかるろ
6
も
ん
て
か
る
ろ
モナコ の4つの地区のうちの1つ。
もんて
3
も
ん
て
かるろ
3
か
る
ろ
モンテネグロ
もんてねぐろ
6
も
ん
て
ね
ぐ
ろ
首都はポドゴリツァ /ツェティニェ
位置
モンテビデオ
もんてびでお
6
も
ん
て
び
で
お
モントセラト (Montserrat)
もんとせらと
6
も
ん
と
せ
ら
と
/ モンセラット
[島] イギリスの海外領土 。1493年コロンブスが2回目の航海の際に発見、スペインのモンセラート 修道院に因んで「サンタ・マリア・デ・モントセラテ」と名付けた。面積102km2 、人口5千人。1995-1997年の噴火で旧首都プリマス は無人の廃墟となり、暫定首都はブレイズ 。新首都リトルベイ は建設中。
モントリオール (Montreal)
もんとりおーる
7
も
ん
と
り
お
ー
る
輪/夏1976
カナダ ・ケベック州 。トロント に次ぐカナダ第2の都市。1976年夏季五輪 。
モンバサ (Mombasa)
もんばさ
4
も
ん
ば
さ
ケニア 第2の都市。
モンパルナス (Montparnasse)
もんぱるなす
6
も
ん
ぱ
る
な
す
フランス・パリ 。
モンブラン (Mont Blanc)
もんぶらん
5
も
ん
ぶ
ら
ん
境
[山] 4810m。アルプス山脈 最高峰。仏伊国境。
モンロビア
もんろびあ
5
も
ん
ろ
び
あ
[都] リベリア の首都
モーリシャス (Mauritius)
もーりしゃす
6
も
ー
り
し
ゃ
す
首都はポートルイス 。インド洋マダガスカル 沖のマスカリン諸島 にある島国。主島モーリシャス島 は火山島。国名・島名はオラニエ公マウリッツ・ファン・ナッサウ に因む。西にはレユニオン島 がある。
位置
モーリタニア (Mauritanie)
もーりたにあ
6
も
ー
り
た
に
あ
首都はヌアクショット 。日本で流通するタコ (マダコ ) の3割がモーリタニア産 (2012年、ほかは日本産30%、中国産11%、モロッコ産10%)。
ヤウンデ (Yaoundé)
やうんで
4
や
う
ん
で
[都] カメルーン の首都
ヤギェウォ朝 (Jagiello)
やぎぇうぉ
5
や
ぎ
ぇ
う
ぉ
/ ヤゲロー朝 ヤギェロ朝
リトアニア大公 ヨガイラ (ヴワディスワフ2世ヤギェウォ) とポーランド女王 ヤドヴィガ の結婚により成立。都はクラクフ 。1386-1572年。1410年タンネンベルクの戦い (グルンヴァルトの戦い/ジャルギリスの戦い) でドイツ騎士団 を破り勢力を拡大、のち15世紀末~16世紀始めにはボヘミア王 ・ハンガリー王 を兼ねた、東ヨーロッパ史上最強の国家であった。
版図
ヤナ川 (Яна)
やな
2
や
な
[川] 全長0 872km。サハ共和国 中部、ベルホヤンスク山脈 とチェルスキー山脈 の間を流れラプテフ海 のヤナ湾 に注ぐ。上流域にあるベルホヤンスク は文字通り「ヤナ川の上流 (ヴェルフ) の町」。ヤナ川流域からベルホヤンスク山脈を越えた同山脈の西麓には全長4400kmのレナ川 の下流が流れており、広大なレナ川河口デルタの東端はヤナ川の河口から直線距離にして260km西に位置している。
ヤノマミ族 (Yanomami)
やのまみ
4
や
の
ま
み
[民] ブラジル ・ベネズエラ 国境付近、ネグロ川 ・オリノコ川 流域に居住する先住民。狩猟採集民 で人口は2万5千。「最後の石器人」とも。出産直後の嬰児をシロアリに食べさせる嬰児殺し の風習が残る。
ヤマシロ/ 山城
やましろ
4
や
ま
し
ろ
律
ヤマト/ 大和
やまと
3
や
ま
と
律
ヤマル半島 (Ямал)
やまる
3
や
ま
る
[半島] ロシア北岸_2_ 。北極海 (カラ海 ) に突き出す。東の細長い湾はオビ川 が注ぐオビ湾 。ヤマル半島の先端にある小さな島はベルイ島 (Белый)。ヤマル半島とベルイ島の間はマリーギナ海峡 (Малыгина)。「ヤマル」はネネツ語 で「世界の果て」。
位置
ヤムスクロ (Yamoussoukro)
やむすくろ
5
や
む
す
く
ろ
[都] コートジボワール の首都。1983年アビジャン より遷都
ヤルタ (Ялта)
やるた
3
や
る
た
ロシア/ウクライナ、クリミア半島 南端。セヴァストポリ の東隣。1945年ヤルタ会談 。
ヤレン地区
やれん
3
や
れ
ん
/ メクワ
[都] ナウル の首都
ヤンゴン (Yangon)
やんごん
4
や
ん
ご
ん
/ ラングーン
[旧] ミャンマー の旧首都。1989年ラングーン (Rangoon) から改称
ヤンマイエン島 (Jan Mayen)
やんまいえん
6
や
ん
ま
い
え
ん
[島] ノルウェー領。グリーンランド海 とノルウェー海 の境に浮かぶホットスポット 上の島。面積373km2 、定住人口0だが、十数人の気象観測要員が駐在。
位置
ユカタン半島
ゆかたん
4
ゆ
か
た
ん
[半島] メキシコ湾 ・ユカタン海峡 ・カリブ海 に突き出す。メキシコ ・グアテマラ ・ベリーズ にまたがる。北岸にチクシュルーブ・クレーター (恐竜絶滅)。マヤ文明 の遺跡多数
ユジノサハリンスク (Южно-Сахалинск)
ゆじのさはりんすく
9
ゆ
じ
の
さ
は
り
ん
す
く
サハリン州 の州都。旧称は豊原(とよはら)だが、旧豊原市 とは完全には一致していない
ゆじの
3
ゆ
じ
の
さはりんすく
6
さ
は
り
ん
す
く
ユタ州
ゆた
2
ゆ
た
米/01/州/ユタ/ 。州都ソルトレイクシティ をはじめモルモン教 徒が開いた州。州南東部には奇岩で知られるアーチーズ国立公園 。
位置
ユダヤ
ゆだや
3
ゆ
だ
や
/ 猶太
ユトランド半島 (Jütland)
ゆとらんど
5
ゆ
と
ら
ん
ど
[半島] 北海 とバルト海 を分かつ。大半がデンマーク で根元はドイツ。ドイツ領内にキール運河 。
ユトレヒト (Utrecht)
ゆとれひと
5
ゆ
と
れ
ひ
と
蘭。人口30万でハーグに次ぐ第4位。首都アムステルダム から南に約30km。ユトレヒト条約 は1713年 (スペイン継承戦争 )。
ユニオンジャック
ゆにおんじゃっく
8
ゆ
に
お
ん
じ
ゃ
っ
く
英国旗 の通称
ゆにおん
4
ゆ
に
お
ん
じゃっく
4
じ
ゃ
っ
く
ユニセフ (UNICEF)
ゆにせふ
4
ゆ
に
せ
ふ
国際連合児童基金。United Nations International Children's Emergency Fund (国際連合国際児童緊急基金) の略。本部はニューヨーク
ユネスコ (UNESCO)
ゆねすこ
4
ゆ
ね
す
こ
国際連合教育科学文化機関。United Nations Educational, Scientific and Cultural Organizationの略。本部はパリ
ユーコン準州
ゆーこん
4
ゆ
ー
こ
ん
カナダの州_01_ 。州都ホワイトホース
位置
ユーゴ
ゆーご
3
ゆ
ー
ご
ユーゴスラビア の略。
ユーゴスラビア
ゆーごすらびあ
7
ゆ
ー
ご
す
ら
び
あ
/ ユーゴ
7つの国境/6つの共和国/5つの民族/4つの言語/3つの宗教/2つの文字/1つの国家
ユーフラテス川 (Euphrates)
ゆーふらてす
6
ゆ
ー
ふ
ら
て
す
[川] 全長2780km。トルコ北東部の山地を源流とし、シリア ・イラク を流れる。チグリス川 と合流してシャットゥルアラブ川 となり、ペルシア湾に注ぐ。チグリス川が北、ユーフラテス川が南。
ユーラシア
ゆーらしあ
5
ゆ
ー
ら
し
あ
ユーロ (euro)
ゆーろ
3
ゆ
ー
ろ
[通貨] ユーロ/ 欧州25ヶ国で使用されている通貨。
ヨウスコウ/ 揚子江
ようすこう
5
よ
う
す
こ
う
/ 長江
[川] 全長6300km/ 長江下流域の別称。
ヨシュカル・オラ (Йошкар-Ола)
よしゅかるおら
7
よ
し
ゅ
か
る
お
ら
ロシア・マリ・エル共和国 の首都。マリ語 で「赤い町」。1584年の要塞建設当時はツァリョヴォコクシャイスク (Царёвококшайск)。1919年から1927年の間はクラスノコクシャイスク (Краснококшайск)。
よしゅかる
5
よ
し
ゅ
か
る
おら
2
お
ら
ヨハネスブルグ
よはねすぶるぐ
7
よ
は
ね
す
ぶ
る
ぐ
南アフリカ共和国 の最大都市
ヨルダン
よるだん
4
よ
る
だ
ん
/ ヨルダン・ハシミテ王国
ヨーロッパ
よーろっぱ
5
よ
ー
ろ
っ
ぱ
ライシュウ/ 雷州半島
らいしゅう
5
ら
い
し
ゅ
う
[半島] 中国・広東省 南西部。西側はトンキン湾 、東側は雷州湾、瓊州海峡 を挟んで沖合いに海南島 。中国三大半島の1つ。
ライプツィヒ (Leipzig)
らいぷつぃひ
6
ら
い
ぷ
つ
ぃ
ひ
/ ライプチヒ
独。人口52万は旧東独 地域ではベルリン に次いで2位。1409年創立のライプツィヒ大学 はゲーテ 、ニーチェ 、ソシュール 、メルケル を輩出。
ライン川 (Rhein)
らいん
3
ら
い
ん
境
[川] 全長1233km。ドイツの「父なる川」。スイス源流。河口はオランダのロッテルダム 。
流域
ライン諸島 (Line)
らいん
3
ら
い
ん
[島] キリバス を構成する3諸島の1つ (あと2つはギルバート諸島 とフェニックス諸島 )。最大島はキリスィマスィ島 (クリスマス島、388km2 )。
ラオス
らおす
3
ら
お
す
ラガシュ (Lagaš)
らがしゅ
4
ら
が
し
ゅ
イラク 。古代メソポタミア にあったシュメール人 の都市国家、およびその遺跡。ウルク の東、ウル の北東、現代のテル・アル・ヒバ 。
古代と現代の地図
上が古代の海岸線。下は現代の国境線
ラクシャディープ諸島 (Lakshadweep)
らくしゃでぃーぷ
8
ら
く
し
ゃ
で
ぃ
ー
ぷ
/ ラッカディブ諸島 (Laccadive)
[島] インド領。インド半島 の南西に浮かぶ。面積32km2 、人口6万。ラクシャディープ諸島の南にはモルディブ諸島 。ラクシャディープ諸島とモルディブ諸島の東はラッカディブ海 。
位置
ラクヨウ/ 洛陽
らくよう
4
ら
く
よ
う
[旧] 中国・河南省 。魏 ・後漢 ・隋 の都。
ラゴス
らごす
3
ら
ご
す
[旧] ナイジェリア の旧首都・最大都市
ラサ (Lhasa)
らさ
2
ら
さ
/ 拉薩
チベット の古都
ラシュモア山 (Rushmore)
らしゅもあ
5
ら
し
ゅ
も
あ
米・サウスダコタ州 。ワシントン 、ジェファーソン 、セオドア・ルーズベルト 、リンカーン の胸像が彫られたのは1927年-1941年。
ラスコー洞窟 (Lascaux)
らすこー
4
ら
す
こ
ー
フランス。旧石器時代 後期(2万年前)のオーリニャック文化 の洞窟壁画 、1940年発見。北緯45度03分13秒 東経1度10分12秒 / 北緯45.05361度 東経1.17000度 / 45.05361; 1.17000 。
ラスベガス (Las Vegas)
らすべがす
5
ら
す
べ
が
す
米・ネバダ州 の最大都市
ラッカ (Raqqah)
らっか
3
ら
っ
か
シリア 。2013年にイスラム国 ことISIL に占領され、2014年1月バグダディ による独立宣言では首都とされた。
ラッカディブ海 (Laccadive Sea)
らっかでぃぶ
6
ら
っ
か
で
ぃ
ぶ
[海域] インド半島 の南端部、インド 領ラクシャディープ諸島 の東側。南限はモルディブ諸島 南端とセイロン島 南端を結ぶ線。
ラテン (Latin)
らてん
3
ら
て
ん
ラテン語 ・ラテン文字 ・ラテン人 ・ラテン民族 ・ラテンアメリカ
ラトビア
らとびあ
4
ら
と
び
あ
ラドガ湖 (Ladoga)
らどが
3
ら
ど
が
[湖] ロシア 。フィンランド との国境近くにあるヨーロッパ最大の湖。面積16400km2 。
ラバウル (Rabaul)
らばうる
4
ら
ば
う
る
/ ラボール
パプアニューギニア ・ビスマルク諸島 のニューブリテン島 最北部に位置。水木しげる はラバウルで左腕を失っている。東ニューブリテン州 の州都だったが、1994年、タブルブル火山 (Tavurvur Volcano) とブルカン火山 (Vulcan Crater) の同時噴火によって壊滅的大打撃を受けた。
ラバト
らばと
3
ら
ば
と
ラパス
らぱす
3
ら
ぱ
す
ボリビア の事実上の首都 (憲法上の首都はスクレ )
ラパヌイ島 (Rapa Nui)
らぱぬい
4
ら
ぱ
ぬ
い
/ パスクア島 (Pascua)
イースター島 の現地語名。
らぱ
2
ら
ぱ
ぬい
2
ぬ
い
ラブラドル半島 (Labrador)
らぶらどる
5
ら
ぶ
ら
ど
る
/ ラブラドール
[半島] カナダ 。15世紀末のポルトガル人探検家ジョアン・フェルナンデス・ラヴラドール (João Fernandes Lavrador) に因む。半島北東部はニューファンドランド・ラブラドール州 。それ以外はケベック州 。
ラプテフ海 (Laptev)
らぷてふ
4
ら
ぷ
て
ふ
[海域] 北極海 _03_ の一部。タイミル半島 、セヴェルナヤ・ゼムリャ諸島 およびノヴォシビルスク諸島 に囲まれた海域。古くはアドルフ・エリク・ノルデンショルド の名に因みノルデンショルド海 (Nordenskiold) と呼ばれていた。中央部にレナ川 デルタ。
位置
ラプラタ川 (la Plata)
らぷらた
4
ら
ぷ
ら
た
境
[川] 全長3998km。中流域にアスンシオン 、下流域はウルグアイ =アルゼンチン 国境をなし、河口にモンテビデオ とブエノスアイレス 。「ラ・プラタ」はスペイン語で「銀の川」。
地図
ラホール (Lahore)
らほーる
4
ら
ほ
ー
る
パキスタン北部、パンジャーブ 地方。ガズナ朝 (ガズニ朝、955-1187年) 末期の都。ムガル帝国 後期の都。
ラマンチャ (La Mancha)
らまんちゃ
5
ら
ま
ん
ち
ゃ
スペイン 中部。セルバンテス 『ドン・キホーテ 』の舞台であり、「ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ」は「ラマンチャの騎士キホーテ卿」。
ラリオハ州 (La Rioja)
らりおは
4
ら
り
お
は
スペイン。
位置
ラロトンガ島 (Rarotonga)
らろとんが
5
ら
ろ
と
ん
が
[島] クック諸島 の主島で首都アバルア はこの島の北岸。面積67km2 。1983年の映画『戦場のメリークリスマス 』ロケ地。1985年ラロトンガ条約 (南太平洋非核地帯条約)。
ラワルピンディ
らわるぴんでぃ
7
ら
わ
る
ぴ
ん
で
ぃ
/ ラワルピンジ
[旧] パキスタン の旧首都 (仮首都、1960-1966年)
ラングーン
らんぐーん
5
ら
ん
ぐ
ー
ん
/ ヤンゴン
[旧] ミャンマー の旧首都。1989年ヤンゴン へ改称。ラングーン爆破テロ事件 は1983年。
ランド (Rand)
らんど
3
ら
ん
ど
[通貨] 南アフリカ共和国 およびスワジランド ・レソト ・ナミビア の現行通貨。ジンバブエ でも流通している。1ランド=100セント。通貨記号はR、セントはc。
ランベルト正積方位図法 ランベルト正積円筒図法 ランベルト正角円錐図法 (Lambert)
らんべると
5
ら
ん
べ
る
と
[図法] 1772年にドイツのヨハン・ハインリヒ・ランベルト が考案。
ランペドゥーザ島 (Lampedusa)
らんぺどぅーざ
7
ら
ん
ぺ
ど
ぅ
ー
ざ
/ ランペドゥーサ
[島] イタリア最南端の島。面積20.2km2 だがペラージェ諸島 の最大島。チュニジア とマルタ のちょうど中間に位置する。1860年よりイタリア王国領で、流刑地であった。ランペドゥーザ難民収容センター 。2013年ランペドゥーザ島難民船沈没事故 。
位置
ラヴェンナ (Ravenna)
らゔぇんな
5
ら
ゔ
ぇ
ん
な
イタリア・エミリア=ロマーニャ州 。西ローマ帝国 は402年メディオラヌム (Mediolanum、現ミラノ ) からラヴェンナに遷都。西ローマ帝国の滅亡後イタリア全土を支配した東ゴート王国 (497-553年) の首都でもあった。ゴート戦争 (535-554年) の初期の539年にユスティニアヌス大帝 の東ローマ帝国 がラヴェンナを占領、以降8世紀まで東ローマ領。フィレンツェ を追放されたダンテ・アリギエリ (Dante Alighieri) は1321年ラヴェンナで『神曲 』を完成させた。
リアル (riyal/rial)
りある
3
り
あ
る
/ リヤル
[通貨] サウジアラビア ・イラン ・カタール ・イエメン の現行通貨。
リアンクール岩礁 (Liancourt Rocks)
りあんくーる
6
り
あ
ん
く
ー
る
/ 竹島
[島] 竹島 のこと。1849年にこの島を発見したフランスの捕鯨船リアンクール号に因む。
リエル (Riel)
りえる
3
り
え
る
[通貨] カンボジア の現行通貨。
リオグランデ川 (Rio Grande)
りおぐらんで
6
り
お
ぐ
ら
ん
で
境
[川] 全長3057km。アメリカ=メキシコ国境 。
位置
リオデジャネイロ (Rio de Janeiro)
りおでじゃねいろ
8
り
お
で
じ
ゃ
ね
い
ろ
/ リオ
輪/夏2016
ブラジル 。サンパウロ に次いで人口第2位。コルコバードのキリスト像 は新・世界七不思議 。2016年夏季五輪 。
リオムニ (Rio Muni)
りおむに
4
り
お
む
に
赤道ギニア の大陸部地域。エロベイ諸島 を含む面積は26017km2 。
リガ
りが
2
り
が
リクオウ/ 陸奥
りくおう
4
り
く
お
う
律
リクゼン/ 陸前
りくぜん
4
り
く
ぜ
ん
律
リクチュウ/ 陸中
りくちゅう
5
り
く
ち
ゅ
う
律
リグリア海 (Ligurian Sea)
りぐりあ
4
り
ぐ
り
あ
[海域] 地中海 の一部。コルシカ島 の北。北部はジェノヴァ湾 。
リスボン (Lisboa)
りすぼん
4
り
す
ぼ
ん
リトアニア
りとあにあ
5
り
と
あ
に
あ
リバティ島
りばてぃ
4
り
ば
て
ぃ
[島] 米・アッパー・ニューヨーク湾 にある面積59560m2 の小島。1886年完成の自由の女神像 が立つ。
リバプール (Liverpool)
りばぷーる
5
り
ば
ぷ
ー
る
/ リヴァプール
英。ビートルズ の出身地
リビア
りびあ
3
り
び
あ
リヒテンシュタイン (Liechtenstein)
りひてんしゅたいん
9
り
ひ
て
ん
し
ゅ
た
い
ん
リベリア
りべりあ
4
り
べ
り
あ
リマ
りま
2
り
ま
リマン海流 (Liman)
りまん
3
り
ま
ん
[海流] 間宮海峡 付近からロシア沿海州 に沿って日本海 を南下する寒流。
リャオトン/ 遼東半島
りゃおとん
5
り
ゃ
お
と
ん
/リョウトウ/ りょうとう
[半島] 渤海 ・黄海 ・西朝鮮湾 に囲まれている。山東半島 に次いで中国第2の大きさ。半島西端に大連 ・旅順 。
リヤド
りやど
3
り
や
ど
リャンガンド/ 両江道
りゃんがんど
6
り
ゃ
ん
が
ん
ど
/ りょうこうどう
朝鮮半島_道02/ 白頭山 を擁す。中朝国境をなす鴨緑江 と豆満江 が源を発すことから両江道となる。
位置
リュウキュウ/ 琉球
りゅうきゅう
6
り
ゅ
う
き
ゅ
う
律令国
リュキア (Lycia)
りゅきあ
4
り
ゅ
き
あ
トルコ、アナトリア半島の南西部沿岸地方を指す歴史的地名。
地図
ローマ帝国におけるリュキア属州 (AD120年頃)
リュブリャナ (Ljubljana)
りゅぶりゃな
6
り
ゅ
ぶ
り
ゃ
な
[都] スロベニア の首都
リューベック (Lübeck)
りゅーべっく
6
り
ゅ
ー
べ
っ
く
独、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州 。13世紀のハンザ同盟 の盟主。「ハンザ」は「団体」を意味する古高ドイツ語 。正式名称はハンザ都市リューベック (Die Hansestadt Lübeck)。1987年世界文化遺産 。
リヨン (Lyon)
りよん
3
り
よ
ん
フランス。人口164万はフランス第2の規模。インターポール 本部所在地。
リラ (lira)
りら
2
り
ら
[通貨] ユーロ 導入以前のイタリア・サンマリノ ・バチカン ・マルタ ・キプロス で使用されていた通貨。トルコ では現行通貨 (新トルコ・リラ )。
リレハンメル (Lillehammer)
りれはんめる
6
り
れ
は
ん
め
る
輪/冬1994
ノルウェー 。1994年冬季五輪
リロングウェ (Lilongwe)
りろんぐうぇ
6
り
ろ
ん
ぐ
う
ぇ
[都] マラウイ の首都。1975年ゾンバ から遷都。
リーブル (livre)
りーぶる
4
り
ー
ぶ
る
/ リーヴル
[通貨] かつてのフランスで使われていた通貨 (1795年まで)。
リーブルビル
りーぶるびる
6
り
ー
ぶ
る
び
る
/ リーブルヴィル
[都] ガボン の首都
ルアンダ (Luanda)
るあんだ
4
る
あ
ん
だ
[都] アンゴラ の首都
ルアーブル (Le Havre)
るあーぶる
5
る
あ
ー
ぶ
る
/ ルアーヴル
フランス。ノルマンディー 。マルセイユ に次ぐフランス第2の港湾都市。「オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル 」は世界遺産。
ルイジアナ州 (Louisiana)
るいじあな
5
る
い
じ
あ
な
米/01/州/ルイジアナ/ 。州都はバトンルージュ だが最大都市はニューオーリンズ 。州名は太陽王ルイ14世 (在位1643-1715年)に由来。ルイジアナ買収 は1803年 (→フランス領ルイジアナ )。
位置
ルクセンブルク
るくせんぶるく
7
る
く
せ
ん
ぶ
る
く
ルクソール (Luxor)
るくそーる
5
る
く
そ
ー
る
エジプト 。古代エジプト の都テーベ があった場所で、カルナック神殿 ・ルクソール神殿 ・王家の谷 など遺跡多数
ルサカ
るさか
3
る
さ
か
[都] ザンビア の首都
ルシタニア (Lusitania)
るしたにあ
5
る
し
た
に
あ
ポルトガルの古名。ただし現在のポルトガルの領土とは一致せず、スペインの一部を含む。ルイス・デ・カモンイス の『ウズ・ルジアダス 』のルジアダスはルシタニアのこと。ルシタニア号事件 は1915年5月7日、イギリスの豪華客船ルシタニア号がアイルランド南部15km沖合いでドイツのユーボートに撃沈された事件。犠牲者1198名の中には128名のアメリカ人が含まれており、モンロー主義 のアメリカ国民のあいだに反ドイツの気運が高まった (ただしアメリカの第1次大戦参戦は1917年4月6日)。
ルシタニア属州
AD120年のルシタニア属州
ルソン島 (Luzon)
るそん
3
る
そ
ん
/ 呂宋島
[島] フィリピン 最大の島で面積10.4万km2 。首都マニラ がある
ルバング島 (Lubang)
るばんぐ
4
る
ば
ん
ぐ
[島] フィリピン 中部ミンドロ島の北西沖。小野田寛郎 は1974年ルバング島から帰還
ミンドロ島 とルバング島
橙がミンドロ島 。ミンドロ島の北西にある小さな島がルバング島。
ルバング島は西半分のルバング町と東半分のロオク町 (Looc) からなる。
ルビコン川 (Rubicon)
るびこん
4
る
び
こ
ん
[川] 全長00 29km。イタリア 。カエサル 「賽は投げられた 」
ルピア (Rupiah)
るぴあ
3
る
ぴ
あ
[通貨] インドネシア。1ルピア=100セン。
ルピー (Rupee)
るぴー
3
る
ぴ
ー
[通貨] インド・パキスタン・スリランカ・ネパール・セーシェル・モーリシャスで使用されている通貨
ルブアルハリ砂漠 (Rub' al khali)
るぶあるはり
6
る
ぶ
あ
る
は
り
[砂漠] アラビア半島 南部3分の1を占める
ルブンバシ (Lubumbashi)
るぶんばし
5
る
ぶ
ん
ば
し
[旧] コンゴ (旧ザイール) 第2の都市で推計人口120万。カタンガ州 の州都。1966年までの旧称エリザベートヴィルは町建設時のベルギー皇后エリザベート・ド・バヴィエール に由来。コンゴ独立の直後にコンゴからの分離独立を宣言したカタンガ共和国 (1960-1963年) の首都だった (→コンゴ動乱 )。
位置
ルマン (Le Mans)
るまん
3
る
ま
ん
フランス。ル・マン24時間レース 。
ルワンダ (Rwanda)
るわんだ
4
る
わ
ん
だ
首都はキガリ 。1994年のルワンダ虐殺 では50万人から100万人に及ぶ多数のツチ とフツ 穏健派が殺害された
ルンビニ (Lumbini)
るんびに
4
る
ん
び
に
/ 藍毘尼
ネパール 。釈迦 の生誕地
ルーアン (Rouen)
るーあん
4
る
ー
あ
ん
フランス。ノルマンディー の中心都市。1431年ジャンヌ・ダルク が火刑 に処された街。モネ 中期の連作『ルーアン大聖堂 』も有名
ルーブリ (рубль)
るーぶり
4
る
ー
ぶ
り
/ ルーブル
[通貨] 旧ソ連 および現ロシア の現行通貨。
ルーブル美術館 (Louvre)
るーぶる
4
る
ー
ぶ
る
/ ルーヴル美術館
[館] フランス・パリ。もとはルーヴル宮殿 の一部であり、1682年太陽王ルイ14世 がヴェルサイユ宮殿 に移った後は王室の美術品コレクションを展示・収蔵する場所となる。革命下の1793年に美術館として開館。先史時代 から19世紀までの様々な美術品を38万点以上所蔵、そのうち3万5000点を展示する世界最大級の美術館 ・博物館 で、年間入場者は800万人超。代表的な収蔵品は、『ミロのヴィーナス 』『サモトラケのニケ 』、ダヴィンチ の『モナリザ 』、ジャック=ルイ・ダヴィッド の『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠 』、ドラクロワ の『民衆を導く自由の女神 』、フェルメール の『レースを編む女 』など。
ルーマニア
るーまにあ
5
る
ー
ま
に
あ
/ 羅
1989年12月16日のティミショアラ の蜂起に始まるルーマニア革命 では、独裁者ニコラエ・チャウシェスク がエレナ 夫人とともに1989年12月25日に公開処刑 され、その映像は全世界に流れた。
ルーン文字 (rune)
るーん
3
る
ー
ん
[言語] ゲルマン人 がゲルマン諸語 の表記に用いた文字体系。成立時期は不明。確認されている最古の遺物は北ドイツで出土した1世紀のブローチに彫られたもの。8世紀から11世紀にかけてラテン文字 に取って代わられて使用されなくなったが、中世後期 (14-15世紀頃) まで用いられたスカンディナヴィア ではおよそ6千のルーン石碑 が遺る。呪術や儀式に用いられた神秘文字と紹介されることもある。
レアル (real)
れある
3
れ
あ
る
[通貨] ブラジル の現行通貨。1レアル=100センターボ。
レイキャビク
れいきゃびく
6
れ
い
き
ゃ
び
く
レイテ島 (Leyte)
れいて
3
れ
い
て
[島] フィリピン 、ビサヤ諸島 。1944年10月のレイテ沖海戦 は世界海戦史上最大の激戦で、日本側は初めて神風特攻隊 による攻撃を行った
位置
レウ (Leu)
れう
2
れ
う
[通貨] ルーマニア の現行通貨。
レオポルドビル (Leopoldville)
れおぽるどびる
7
れ
お
ぽ
る
ど
び
る
/ レオポルドヴィル
コンゴ民主共和国 (ザイール ) の首都キンシャサ の、1966年までの旧名。北のフランス領コンゴ (コンゴ) と南のベルギー領コンゴ (ザイール) が1960年に独立した当時、それぞれの首都名を後ろに付けて「コンゴ・ブラザヴィル 」「コンゴ・レオポルドヴィル 」と呼び分けた。1997年にザイールが国名をコンゴに戻した後は「コンゴ・キンシャサ 」で呼び分けられている。
レオン王国 (León)
れおん
3
れ
お
ん
スペイン北西部、910-1252年。現在のカスティーリャ・イ・レオン州 に名を残す。
レスボス島 (Lesbos)
れすぼす
4
れ
す
ぼ
す
/ ミティリーニ島 (Mitilíni)
[島] ギリシャ_1632_ 、エーゲ海 北東部、アナトリア半島沿岸。面積1632km2 はギリシャ3位、人口は9万 (2001年)。「レスヴォス」は現代ギリシャ語読み。島西部に位置するエレソス はサッフォー (Sappho、BC630頃-BC570頃) の生誕地としてレズビアン にとっての聖地となっている。しかし現地ではLesbianの語を嫌い、レスヴォス県 都ミティリーニ の名を借りて「レスボス島」から「ミティリーニ島」への呼び替えが進められている。
地図
レソト (Lesotho)
れそと
3
れ
そ
と
首都はマセル 。1966年モショエショエ2世 のもと建国 (英から独立)
レナ川 (Лена)
れな
2
れ
な
[川] 全長4400kmは世界第8位。バイカル山脈 源流。流域にヤクーツク 。広大なレナ川デルタを形成しつつラプテフ海 に注ぐ。ウラジーミル・レーニン の「レーニン」は「レナ川の人」を意味するペンネーム。
レニングラード (Ленинград)
れにんぐらーど
7
れ
に
ん
ぐ
ら
ー
ど
ロシア・現サンクトペテルブルク 、旧ペトログラード 。
レバノン
ればのん
4
れ
ば
の
ん
レバント (Levant)
ればんと
4
れ
ば
ん
と
東部地中海沿岸地方の古名。肥沃三日月地帯 の西半分。イスラム国 ことISIL のLはレバント (イラクとレバントのイスラム国、Islamic State in Iraq and the Levant)。
地図
レパント (Lepanto)
れぱんと
4
れ
ぱ
ん
と
ギリシャ・現ナフパクトス (ナウパクトス)。1571年レパントの海戦 。
レビジャヒヘド諸島 (Revillagigedo)
れびじゃひへど
7
れ
び
じ
ゃ
ひ
へ
ど
メキシコ ・バハ・カリフォルニア半島 先端のサンルーカス岬 の南南西400km。2016年世界自然遺産 。最大島ソコロ島 は北緯18度47分04秒 西経110度58分30秒 / 北緯18.78444度 西経110.97500度 / 18.78444; -110.97500 。
位置
レフ (лев)
れふ
2
れ
ふ
[通貨] ブルガリア の現行通貨。
レマン湖 (Léman)
れまん
3
れ
ま
ん
/ ジュネーヴ湖
境
[湖] スイス西端、フランスとの国境にある。面積580km2 。レマン湖西端にジュネーブ 。また西端からローヌ川 が流れ出す。北岸にローザンヌ 。
地図
レムリア大陸 (Lemuria)
れむりあ
4
れ
む
り
あ
[大陸] イギリスの動物学者フィリップ・スクレーター が1874年に提唱した、インド洋 に存在したとされる仮想の大陸。キツネザル (レムール、Lemur) より命名された。アルフレート・ヴェーゲナー (アルフレッド・ウェゲナー) の大陸移動説 に始まるプレートテクトニクス理論 により否定された。
レユニオン島
れゆにおん
5
れ
ゆ
に
お
ん
[島] フランスの海外県 。インド洋マダガスカル 沖のマスカリン諸島 にある。東にはモーリシャス
地図
レンソイス・マラニャンセス国立公園
れんそいすまらにゃんせす
12
れ
ん
そ
い
す
ま
ら
に
ゃ
ん
せ
す
ブラジル北東部・マラニャン州 にある15万5千ヘクタールの白い砂丘 。Maranhenses (マラニャンセス/マラニェンセス) はポルトガル語 で「マラニャン州の」、Lençóisは「シーツ」。雨季の終わりには地下水の水位上昇によってエメラルドグリーンの湖が無数に現れる。白い砂は石英 。南緯2度32分 西経43度7分 / 南緯2.533度 西経43.117度 / -2.533; -43.117 。
位置
レンネル島 (Rennell)
れんねる
4
れ
ん
ね
る
[島] ソロモン諸島 。面積660km2 はサンゴ礁の島としては世界最大。東レンネル は1998年世界自然遺産 。
位置
レークプラシッド (Lake Placid)
れーくぷらしっど
8
れ
ー
く
ぷ
ら
し
っ
ど
輪/冬1980
米・ニューヨーク州 。1932年冬季五輪 ・1980年冬季五輪 。
ロカルノ (Locarno)
ろかるの
4
ろ
か
る
の
スイス 。人口1万余、イタリア語圏。ロカルノ条約 は1925年。ロカルノ国際映画祭 は1946年から。
ロカ岬 (Cabo da Roca)
ろか
2
ろ
か
[端] ポルトガル ・リスボン 近郊。ユーラシア大陸最西端。ルイス・デ・カモンイス の叙事詩『ウズ・ルジアダス 』の一節「ここに地果て海始まる」を刻んだ石碑が立つ。
ロココ (Rococo)
ろここ
3
ろ
こ
こ
ロサンゼルス (Los Angeles)
ろさんぜるす
6
ろ
さ
ん
ぜ
る
す
輪/夏1984
米。ハリウッド 。1984年夏季五輪。
ロシア
ろしあ
3
ろ
し
あ
ロシア/00/
ロス海 (Ross Sea)
ろす
2
ろ
す
[海域] 南極海 の一部。奥部はロス棚氷 に覆われている。名称は1841年にこの海域を発見したイギリスの探検家ジェイムズ・クラーク・ロス に因む。最短距離にある陸地はニュージーランド 。
位置
ロズウェル (Roswell)
ろずうぇる
5
ろ
ず
う
ぇ
る
米・ニューメキシコ州 。ロズウェル事件 。
ロゼッタ (Rosetta)
ろぜった
4
ろ
ぜ
っ
た
エジプト、アレクサンドリア の東65km。1799年エジプト遠征中のナポレオン軍がロゼッタ・ストーン を発見。ロゼッタ・ストーンはフランスのジャン=フランソワ・シャンポリオン によって1822年解読された。
ロゾー (Roseau)
ろぞー
3
ろ
ぞ
ー
[都] ドミニカ国 の首都
ロッキー山脈 (Rocky)
ろっきー
4
ろ
っ
き
ー
[山] 4401mのエルバート山 (コロラド州 )が最高峰。
位置
ロッテルダム (Rotterdam)
ろってるだむ
6
ろ
っ
て
る
だ
む
蘭。人口63万がアムステルダムに次いで国内2位。ライン川 ・マース川 ・スヘルデ川 が北海 へ注ぐ三角州 にある港湾都市。
ロドリゲス三重点
ろどりげす
5
ろ
ど
り
げ
す
モーリシャス 領ロドリゲス島 の南東925km、中央インド洋海嶺 ・南西インド洋海嶺 ・南東インド洋海嶺 が交差する、南極プレート ・インド・オーストラリアプレート ・アフリカプレート の境界点。水深約2400m。Rodrigues Triple Point。2001年、ロドリゲス三重点 の北22kmにある熱水噴出域「かいれいフィールド」で、硫化鉄 の鱗を持つ巻貝 ・ウロコフネタマガイ が発見され、後生動物 の中で唯一、骨格の構成成分として硫化鉄を用いる生物として話題となった。新江ノ島水族館 に標本が展示されている。
ロヒンギャ (Rohingya)
ろひんぎゃ
5
ろ
ひ
ん
ぎ
ゃ
[民] ミャンマー ・ラカイン州 に住む少数民・難民・ムスリム
ロマ (Roma)
ろま
2
ろ
ま
[民] インド北西部・パキスタンからヨーロッパに移動してきたとされるインド・アーリア系 の移動型民族・流浪の民。中世以来、ユダヤ人と並び迫害の対象となってきた。かつてはジプシー と呼ばれていたが、日本では言い換えが進んでいる。
ロマネスク (romanesque)
ろまねすく
5
ろ
ま
ね
す
く
ロマンシュ語 (Romansh)
ろまんしゅ
5
ろ
ま
ん
し
ゅ
[言語] スイス 南東部のグラウビュンデン州 の一部でしか使われていない言語だが、スイス第4の公用語となっている。
ロメ (Lomé)
ろめ
2
ろ
め
[都] トーゴ の首都
ロレーヌ (Lorraine)
ろれーぬ
4
ろ
れ
ー
ぬ
/ ロートリンゲン (Lothringen)
フランスの地域圏 。2016年以降はグラン・テスト地域圏 の一部。
ロワール川 (Loire)
ろわーる
4
ろ
わ
ー
る
[川] 全長1012kmはフランス最長。サン=ナゼール でビスケー湾 に注ぐ。
地図
ロングイェールビーン (Longyearbyen)
ろんぐいぇーるびーん
10
ろ
ん
ぐ
い
ぇ
ー
る
び
ー
ん
/ ロングイヤービエン ロングイールビュエン
ノルウェー 領スヴァールバル諸島 最大の町。人口2040人で、1000人以上の人口を有する町の中では世界最北。町の名は「ロングイェールの町」で、かつてスヴァールバル諸島で炭鉱を営んだアメリカ人実業家ジョン・マンロー・ロングイヤー (1850-1922年) に因む。2008年スヴァールバル世界種子貯蔵庫 が操業開始。
ロンドン
ろんどん
4
ろ
ん
ど
ん
輪/夏2012
1908年夏季五輪 、1948年夏季五輪 、2012年夏季五輪 。
ロンネ棚氷 (Ronne)
ろんね
3
ろ
ん
ね
南極海 の一部であるウェッデル海 の南部を覆っている棚氷。アメリカの探検家フィン・ロンネ に因む。バークナー島 以東はフィルヒナー棚氷 (Filchner Ice Shelf) といい、ドイツの探検家ヴィルヘルム・フィルヒナー に因む。
ロンバルディア州 (Lombardia)
ろんばるでぃあ
7
ろ
ん
ば
る
で
ぃ
あ
イタリア。州都ミラノ 。州人口1000万はイタリア最大。「ロンバルド人の土地」。ロンバルド人はランゴバルド人とも。
ロンバルド族 (Lombard)
ろんばるど
5
ろ
ん
ば
る
ど
/ ランゴバルド人
[民] ゲルマン人部族。スカンディナヴィア半島 南部を原住地とし、スエビ族 と連合して南下、6世紀の民族移動の時代にはローマ属州に侵入しランゴバルド王国 (568-774年) を建国した。
ローザンヌ (Lausanne)
ろーざんぬ
5
ろ
ー
ざ
ん
ぬ
スイス、レマン湖 北岸。国際オリンピック委員会 (IOC) の本部があり「オリンピックの首都 (Olympic Capital) 」とも言われる。スイス連邦の連邦最高裁判所がありスイスの司法首都でもある。
ローデシア (Rhodesia)
ろーでしあ
5
ろ
ー
で
し
あ
現ジンバブエ 。名称はケープ植民地 の政治家で首相も務めたセシル・ローズ に由来。
ロードアイランド州 (Rhode Island)
ろーどあいらんど
8
ろ
ー
ど
あ
い
ら
ん
ど
米/01/州/ロードアイランド/ 。州都プロビデンス 。面積最小の州 (滋賀県と同程度の面積) でリトル・ローディという愛称を持つ。人口密度はニュージャージー州 に次いで第2位。ニューイングランド 6州の1つ。
位置
ろーど
3
ろ
ー
ど
ロードス島 (Ródos)
ろーどす
4
ろ
ー
ど
す
/ ロドス島
[島] ギリシャ_1400_ 、エーゲ海 南東端、アナトリア半島沿岸。ドデカネス諸島 の最大島で面積1400km2 はギリシャ共和国第4位。ロドス島の巨像 は世界の七不思議の一つ。ロドスの中世都市 は1988年世界文化遺産 。1988年発表の水野良 のファンタジー小説『ロードス島戦記 』は、実在のロードス島とは完全に無関係。
ローヌ川 (Le Rhône)
ろーぬ
3
ろ
ー
ぬ
[川] 全長0 812kmはフランス2位 (1位はロワール川 1012km、3位はセーヌ川 780km)。スイスに源流を発しレマン湖 を経てフランスに入り、リヨン でソーヌ川 (la Saône)と合流、アヴィニョン ・アルル を通り地中海 に注ぐ。
ローマ
ろーま
3
ろ
ー
ま
輪/夏1960
1960年夏季五輪
ローラシア大陸 (Laurasia)
ろーらしあ
5
ろ
ー
ら
し
あ
[大陸] 2億年前 (三畳紀 ) にパンゲア大陸 が分裂して成立。テチス海 を挟んで南にゴンドワナ大陸 。
ワイオミング州 (Wyoming)
わいおみんぐ
6
わ
い
お
み
ん
ぐ
米/01/州/ワイオミング/ 。州都シャイアン 。州人口56万人は全米最少、人口密度は2人/km2 でアラスカ州 に次いで低い。アルファベット順に並べると最後にくる。
位置
ワイマール (Weimar)
わいまーる
5
わ
い
ま
ー
る
/ ヴァイマル
独。テューリンゲン州 。ワイマール憲法 の制定に始まるワイマール共和国 (ヴァイマル共和政) は1919年に発足して1933年に崩壊した戦間期ドイツの政体。独立国としてドイツとは別個の共和国が存在したわけではない。
位置
ワカサ/ 若狭
わかさ
3
わ
か
さ
律
ワガドゥグー (Ouagadougou)
わがどぅぐー
6
わ
が
ど
ぅ
ぐ
ー
[都] ブルキナファソ の首都
ワシントンD.C.
わしんとん
5
わ
し
ん
と
ん
ワシントン州
わしんとんしゅう
8
わ
し
ん
と
ん
し
ゅ
う
米/01/州/ワシントン/ 。州都オリンピア 。最大都市はシアトル 。大統領の名前が付けられている唯一の州。
位置
ワスプ (WASP)
わすぷ
3
わ
す
ぷ
[民] ホワイト ・アングロサクソン ・プロテスタント (W hite A nglo-S axon P rotestant)。北西ヨーロッパをルーツとしアメリカ建国の担い手となった、白人エリート支配層の保守派。
ワッデン海 (Wadden)
わっでん
4
わ
っ
で
ん
[海域] オランダ・ドイツ・デンマークに跨って広がる、フリースラント諸島 およびデンマーク・ワッデン海諸島 とヨーロッパ本土で囲まれた海域・湿地帯。wadはオランダ語で干潟 。2009年世界自然遺産 。最西部にアイセル湖 (ゾイデル海 )。
ワハーン回廊 (Wakhan)
わはーん
4
わ
は
ー
ん
/ ワハン回廊
[回廊] アフガニスタン 北東部。北はタジキスタン 、南はパキスタン ・カシミール 。東端で新疆ウイグル自治区 と繋がる。パミール高原 を東西200kmに渡って貫き、南北は15km。
位置
ワラキア (Walachia)
わらきあ
4
わ
ら
き
あ
ルーマニア 南部。ドナウ川 の北、南カルパティア山脈 の南。ワラキアの中でもドナウの支流オルト川 (Olt)の西をオルテニア (Oltenia)、東をムンテニア (Muntenia)という。
地図
黄色がワラキア。
ワルシャワ
わるしゃわ
5
わ
る
し
ゃ
わ
ワーテルロー (Waterloo)
わーてるろー
6
わ
ー
て
る
ろ
ー
ベルギー 中央部。1815年2月エルバ島 から脱出したナポレオンは3月20日帝位に復帰、3月25日英蘭普露墺などが第七次対仏大同盟 結成、1815年6月18日ワーテルローの戦い で大同盟軍がナポレオン軍を破り、ナポレオンはセントヘレナ島 へ流された (百日天下 )。
ンゴロンゴロ保全地域 (Ngorongoro)
んごろんごろ
6
ん
ご
ろ
ん
ご
ろ
タンザニア 北部にある面積8292km2 の自然保護地域 。中央やや東にあるンゴロンゴロクレーター は数百万年前にできたカルデラ で、外輪の標高は2400m、内側には南北16km、東西19kmに渡って広がる標高1800mの平野がある。このクレーターの西には人類発祥の地と言われるオルドパイ渓谷 (オルドヴァイ渓谷) がある。北西にセレンゲティ国立公園 。1979年世界自然遺産 、2010年世界複合遺産 。
ンジャメナ (N'Djamena)
んじゃめな
5
ん
じ
ゃ
め
な
1973年までの旧名はフォール・ラミ (Fort-Lamy)。
位置
ヴァチカン (Vatican)
ゔぁちかん
5
ゔ
ぁ
ち
か
ん
/ バチカン
ヴァラナシ (vārāṇasī)
ゔぁらなし
5
ゔ
ぁ
ら
な
し
/ ベナレス (Benares)
インド。ガンジス 河畔。ヒンドゥー教 ・仏教 の聖地。
位置
ヴァン湖 (Van)
ゔぁん
3
ゔ
ぁ
ん
[湖] トルコ共和国 最大の湖。面積3755km2 、最大水深451m、塩湖 。
ヴァンダル族 (Vandal)
ゔぁんだる
5
ゔ
ぁ
ん
だ
る
[民] ゲルマン系の部族とされてきたが、ポーランド地方のプシェヴォルスク文化 を起源とするスラブ系あるいはイリュリア系の民族。ガイセリック 王 (389頃-477年) の時代に北アフリカとシチリア島 ・サルデーニャ島 ・バレアレス諸島 を支配するヴァンダル王国 (435-534年) を建国、455年にはローマ を占領した。アンダルシア (元Vandalusiaと綴った) やヴァンダリズム (vandalism) の語源。
ヴァージン諸島 (Virgin)
ゔぁーじん
5
ゔ
ぁ
ー
じ
ん
/ バージン諸島
[島] プエルトリコ の東、小アンティル諸島 の最西部。140km東にイギリス領アンギラ 。ヴァージン諸島の名は、聖ウルスラ と1万1千人の乙女をめぐる伝説に因みクリストファー・コロンブス が命名した。クレブラ島 (Culebra) とビエケス島 (Vieques) よりなる旧スペイン領ヴァージン諸島 は現プエルトリコ 領。その東に位置するアメリカ領ヴァージン諸島 は1917年アメリカがデンマークから2500万ドルで購入した。そのさらに東にイギリス領ヴァージン諸島 。ヴァージン諸島の最大島はヴァージン諸島最南島でもある米領ヴァージン諸島のセント・クロイ島 (Saint Croix) で面積214km2 。ヴァージン諸島の最北・最東端の島は英領ヴァージン諸島のアネガダ島 (Anegada)。
ヴィクトリア
ゔぃくとりあ
6
ゔ
ぃ
く
と
り
あ
/ ビクトリア
[都] セーシェル の首都。セーシェルの最大島マヘ島 (Mahé) に所在。
ヴィクトリアの滝
ゔぃくとりあ
6
ゔ
ぃ
く
と
り
あ
/ モーシ・オワ・トゥーニャ
境
[滝] 世界三大瀑布 のひとつ。ザンベジ川 。ジンバブエ ・ザンビア の国境。
ヴィクトリア湖
ゔぃくとりあこ
7
ゔ
ぃ
く
と
り
あ
こ
/ ビクトリア湖
[湖] ケニア ・ウガンダ ・タンザニア 。面積68800km2 でアフリカ最大、世界第3位。白ナイル川 の源流。
ヴィクトリア島
ゔぃくとりあ
6
ゔ
ぃ
く
と
り
あ
/ ビクトリア島
[島] カナダ ・ヌナブト準州 とノースウエスト準州 。面積21.7万km2 は世界第8位、カナダでは2番目に大きい (カナダ最大はバフィン島 の50.7万km2 、3位はエルズミーア島 の19.6万km2 )。人口は1700人。島の北西部がノースウエスト準州 。東部がヌナブト準州 に属する。
ヴィシー (Vichy)
ゔぃしー
4
ゔ
ぃ
し
ー
フランス中部。1940-1944年フィリップ・ペタン のヴィシー政権 が置かれた。
ヴィスワ川 (Wisła)
ゔぃすわ
4
ゔ
ぃ
す
わ
/ ビスワ川
[川] 全長1047kmでポーランド 最長。ポーランド南部ヴィスワ を源流に、ポーランド国内をS字に蛇行しグダニスク でバルト海 に注ぐ。英語ではラテン語由来のVistula (ヴィストゥラ)。
ヴィリニュス (Vilnius)
ゔぃりにゅす
6
ゔ
ぃ
り
に
ゅ
す
ヴェスヴィオ火山 (Vesuvio)
ゔぇすゔぃお
6
ゔ
ぇ
す
ゔ
ぃ
お
/ ベスビオ
[山] 1281m。伊・ナポリ 近郊。AD79年8月24日の噴火でポンペイ 壊滅。博物学者 プリニウス もこの時死亡した。最後の噴火は1944年。
ヴェネツィア (Venezia)
ゔぇねつぃあ
6
ゔ
ぇ
ね
つ
ぃ
あ
/ ベネチア
イタリア・アドリア海 最奥部、人口26万の水の都 。約35km西のパドヴァ (Padova) とパドヴァ=ヴェネツィア都市圏を形成、その人口は160万。ベニス (Venice) は英語由来。ルキノ・ヴィスコンティ 監督『ベニスに死す 』は1971年の仏伊合作、タジオ役はビョルン・アンドレセン 。ヴェネツィア・ビエンナーレ は1895年から2年に1度、奇数年に開催されている現代美術 の国際展覧会。その映画部門として1932年に始まったのがヴェネツィア国際映画祭 。最高賞は金獅子賞 と呼ばれる。
ヴェルサイユ (Versailles)
ゔぇるさいゆ
6
ゔ
ぇ
る
さ
い
ゆ
/ ベルサイユ
宮
フランス。パリの南西22km。ルイ14世 が1682年に建てたヴェルサイユ宮殿 の所在地。1919年ヴェルサイユ条約 。
ヴェルナー図法 (Werner)
ゔぇるなー
5
ゔ
ぇ
る
な
ー
/ ウェルナー図法
[図法] 1500年頃オーストリアのヨハネス・スタビウス が考案、ドイツの地理学者マルティン・ヴァルトゼーミュラー が使用し、同じくドイツのヨハネス・ヴェルナー が広く紹介した図法。彼らの名前よりスタビウス-ヴェルナー図法、ヴァルトゼーミュラー図法とも呼ばれる。
ヴェルナー図法とボンヌ図法
ヴェルナー図法
ボンヌ図法
ヴェローナ (Verona)
ゔぇろーな
5
ゔ
ぇ
ろ
ー
な
/ ベローナ
イタリア。シェイクスピア 『ロミオとジュリエット 』の舞台。ヴェローナ市街 は2000年世界文化遺産 。
ヴェーネルン湖 (Vänern)
ゔぇーねるん
6
ゔ
ぇ
ー
ね
る
ん
[湖] スウェーデンでは最大、ヨーロッパでは3番目に大きい湖。
ヴォイヴォディナ (Војводина)
ゔぉいゔぉでぃな
8
ゔ
ぉ
い
ゔ
ぉ
で
ぃ
な
/ ボイボディナ
セルビア の自治州
位置
ヴォルガ川 (Волга)
ゔぉるが
4
ゔ
ぉ
る
が
/ ボルガ
[川] 全長3690kmはヨーロッパ最長。モスクワ とサンクトペテルブルク の中間にあるヴァルダイ丘陵 (海抜225m)が源流。流域にニジニ・ノヴゴロド (旧ゴーリキー)、タタールスタン共和国 の首都カザン 、ヴォルゴグラード (旧スターリングラード)、アストラハン 。最終的にカスピ海 に注ぐ。
地図
ヴォルゴグラード (Волгоград)
ゔぉるごぐらーど
8
ゔ
ぉ
る
ご
ぐ
ら
ー
ど
/ ボルゴグラード
ロシア。旧スターリングラード。
ヴォルタ湖 (Volta)
ゔぉるた
4
ゔ
ぉ
る
た
[湖] ガーナ 、ヴォルタ川 中流域・下流域、南北520km。1965年完成のアコソンボダム によって形成された世界最大の人造湖 (ダム湖/貯水湖)。面積8502km2 、貯水量148km3 。
位置
ジンム/ 神武天皇
じんむ
3
じ
ん
む
/名00 [天皇001]
スイゼイ/ 綏靖天皇
すいぜい
4
す
い
ぜ
い
/名00 [天皇002]
アンネイ/ 安寧天皇
あんねい
4
あ
ん
ね
い
/名00 [天皇003]
イトク/ 懿徳天皇
いとく
3
い
と
く
/名00 [天皇004]
コウショウ/ 孝昭天皇
こうしょう
5
こ
う
し
ょ
う
/名00 [天皇005]
コウアン/ 孝安天皇
こうあん
4
こ
う
あ
ん
/名00 [天皇006]
コウレイ/ 孝霊天皇
こうれい
4
こ
う
れ
い
/名00 [天皇007]
コウゲン/ 孝元天皇
こうげん
4
こ
う
げ
ん
/名00 [天皇008]
カイカ/ 開化天皇
かいか
3
か
い
か
/名00 [天皇009]
スジン/ 崇神天皇
すじん
3
す
じ
ん
/名00 [天皇010]
スイニン/ 垂仁天皇
すいにん
4
す
い
に
ん
/名00 [天皇011]
ケイコウ/ 景行天皇
けいこう
4
け
い
こ
う
/名00 [天皇012]
セイム/ 成務天皇
せいむ
3
せ
い
む
/名00 [天皇013]
チュウアイ/ 仲哀天皇
ちゅうあい
5
ち
ゅ
う
あ
い
/名00 [天皇014]
オウジン/ 応神天皇
おうじん
4
お
う
じ
ん
/名00 [天皇015]
ニントク/ 仁徳天皇
にんとく
4
に
ん
と
く
/名00 [天皇016]
リチュウ/ 履中天皇
りちゅう
4
り
ち
ゅ
う
/名00 [天皇017]
ハンゼイ/ 反正天皇
はんぜい
4
は
ん
ぜ
い
/名00 [天皇018]
インギョウ/ 允恭天皇
いんぎょう
5
い
ん
ぎ
ょ
う
/名00 [天皇019]
アンコウ/ 安康天皇
あんこう
4
あ
ん
こ
う
/名00 [天皇020]
ユウリャク/ 雄略天皇
ゆうりゃく
5
ゆ
う
り
ゃ
く
/名00 [天皇021]
セイネイ/ 清寧天皇
せいねい
4
せ
い
ね
い
/名00 [天皇022]
ケンゾウ/ 顕宗天皇
けんぞう
4
け
ん
ぞ
う
/名00 [天皇023]
ニンケン/ 仁賢天皇
にんけん
4
に
ん
け
ん
/名00 [天皇024]
ブレツ/ 武烈天皇
ぶれつ
3
ぶ
れ
つ
/名00 [天皇025]
ケイタイ/ 継体天皇
けいたい
4
け
い
た
い
/名00 [天皇026]
アンカン/ 安閑天皇
あんかん
4
あ
ん
か
ん
/名00 [天皇027]
センカ/ 宣化天皇
せんか
3
せ
ん
か
/名00 [天皇028]
キンメイ/ 欽明天皇
きんめい
4
き
ん
め
い
/名00 [天皇029]
ビダツ/ 敏達天皇
びだつ
3
び
だ
つ
/名00 [天皇030]
ヨウメイ/ 用明天皇
ようめい
4
よ
う
め
い
/名00 [天皇031]
スシュン/ 崇峻天皇
すしゅん
4
す
し
ゅ
ん
/名00 [天皇032]
スイコ/ 推古天皇
すいこ
3
す
い
こ
/名00 [天皇033]
ジョメイ/ 舒明天皇
じょめい
4
じ
ょ
め
い
/名00 [天皇034]
コウギョク/ 皇極天皇
こうぎょく
5
こ
う
ぎ
ょ
く
/名00 [天皇035]
コウトク/ 孝徳天皇
こうとく
4
こ
う
と
く
/名00 [天皇036]
サイメイ/ 斉明天皇
さいめい
4
さ
い
め
い
/名00 [天皇037]
テンジ/ 天智天皇
てんじ
3
て
ん
じ
/名00 [天皇038] 小倉百人一首 00 1番
コウブン/ 弘文天皇
こうぶん
4
こ
う
ぶ
ん
/名00 [天皇039] 0 672年壬申の乱 (じんしんのらん)に破れ自害。
テンム/ 天武天皇
てんむ
3
て
ん
む
/名00 [天皇040]
ジトウ/ 持統天皇
じとう
3
じ
と
う
/名00 [天皇041] 小倉百人一首 00 2番
モンム/ 文武天皇
もんむ
3
も
ん
む
/名00 [天皇042]
ゲンメイ/ 元明天皇
げんめい
4
げ
ん
め
い
/名00 [天皇043]
ゲンショウ/ 元正天皇
げんしょう
5
げ
ん
し
ょ
う
/名00 [天皇044]
ショウム/ 聖武天皇
しょうむ
4
し
ょ
う
む
/名00 [天皇045]
コウケン/ 孝謙天皇
こうけん
4
こ
う
け
ん
/名00 [天皇046]
ジュンニン/ 淳仁天皇
じゅんにん
5
じ
ゅ
ん
に
ん
/名00 [天皇047] 淡路廃帝(あわじはいたい)
ショウトク/ 称徳天皇
しょうとく
5
し
ょ
う
と
く
/名00 [天皇048]
コウニン/ 光仁天皇
こうにん
4
こ
う
に
ん
/名00 [天皇049]
カンム/ 桓武天皇
かんむ
3
か
ん
む
/名00 [天皇050]
崇道天皇
すどう
3
す
ど
う
名00[天皇050] [追] 早良親王 (さわらしんのう)。785年藤原種継 暗殺事件に連座して皇太子を廃され、淡路国 に配流される途上、絶食して没。800年追号。なお舎人親王 に対し759年に贈られた追号も崇道尽敬皇帝 (すどうじんきょうこうてい)。
ヘイゼイ/ 平城天皇
へいぜい
4
へ
い
ぜ
い
/名00 [天皇051] 810年薬子の変 (くすこのへん)は平城上皇と嵯峨天皇の対立。
サガ/ 嵯峨天皇
さが
2
さ
が
/名00 [天皇052]
ジュンナ/ 淳和天皇
じゅんな
4
じ
ゅ
ん
な
/名00 [天皇053]
ニンミョウ/ 仁明天皇
にんみょう
5
に
ん
み
ょ
う
/名00 [天皇054]
モントク/ 文徳天皇
もんとく
4
も
ん
と
く
/名00 [天皇055]
セイワ/ 清和天皇
せいわ
3
せ
い
わ
/名00 [天皇056]
ヨウゼイ/ 陽成天皇
ようぜい
4
よ
う
ぜ
い
/名00 [天皇057] 小倉百人一首 13番
コウコウ/ 光孝天皇
こうこう
4
こ
う
こ
う
/名00 [天皇058] 小倉百人一首 15番
ウダ/ 宇多天皇
うだ
2
う
だ
/名00 [天皇059] 0 887年-888年阿衡事件 (あこうじけん)は藤原基経 (もとつね)が引き起こした政治紛争。一旦臣籍降下 しながら皇籍復帰して皇位についた唯一の例。
ダイゴ/ 醍醐天皇
だいご
3
だ
い
ご
/名00 [天皇060] 0 901年昌泰の変 (しょうたいのへん)は、先帝宇多天皇 に重用された菅原道真 が、藤原時平 の讒言により太宰府 に左遷された事件。
スザク/ 朱雀天皇
すざく
3
す
ざ
く
/名00 [天皇061] 0 935年平将門の乱 、936年藤原純友の乱 は承平天慶の乱(じょうへいてんぎょうのらん)と総称される。
ムラカミ/ 村上天皇
むらかみ
4
む
ら
か
み
/名00 [天皇062]
レイゼイ/ 冷泉天皇
れいぜい
4
れ
い
ぜ
い
/名00 [天皇063]
エンユウ/ 円融天皇
えんゆう
4
え
ん
ゆ
う
/名00 [天皇064]
カザン/ 花山天皇
かざん
3
か
ざ
ん
/名00 [天皇065]
イチジョウ/ 一条天皇
いちじょう
5
い
ち
じ
ょ
う
/名00 [天皇066]
サンジョウ/ 三条天皇
さんじょう
5
さ
ん
じ
ょ
う
/名00 [天皇067] 小倉百人一首 68番。
ゴイチジョウ/ 後一条天皇
ごいちじょう
6
ご
い
ち
じ
ょ
う
/名00 [天皇068]
ゴスザク/ 後朱雀天皇
ごすざく
4
ご
す
ざ
く
/名00 [天皇069]
ゴレイゼイ/ 後冷泉天皇
ごれいぜい
5
ご
れ
い
ぜ
い
/名00 [天皇070]
ゴサンジョウ/ 後三条天皇
ごさんじょう
6
ご
さ
ん
じ
ょ
う
/名00 [天皇071]
シラカワ/ 白河天皇
しらかわ
4
し
ら
か
わ
/名00 [天皇072] 院政 の始まり。
ホリカワ/ 堀河天皇
ほりかわ
4
ほ
り
か
わ
/名00 [天皇073]
トバ/ 鳥羽天皇
とば
2
と
ば
/名00 [天皇074]
ストク/ 崇徳天皇
すとく
3
す
と
く
/名00 [天皇075] 小倉百人一首 77番。1156年保元の乱 は鳥羽法皇崩御のあと勃発した崇徳上皇と同母弟の後白河天皇の争いで、破れた崇徳上皇は讃岐に配流となり讃岐院(さぬきいん)と呼ばれた。崇徳上皇は1164年に没するが、1177年延暦寺 の強訴、安元の大火 、鹿ケ谷の陰謀 など世が乱れたことから崇徳上皇の怨霊伝説が生まれた。のちの孝明天皇 は崇徳上皇の霊を京に帰還させ慰めるべしと幕府に命じ、慶応4年白峯神宮 が創建された (白峯神宮には明治6年淳仁天皇 も合祀された)。
コノエ/ 近衛天皇
このえ
3
こ
の
え
/名00 [天皇076]
ゴシラカワ/ 後白河天皇
ごしらかわ
5
ご
し
ら
か
わ
/名00 [天皇077]
ニジョウ/ 二条天皇
にじょう
4
に
じ
ょ
う
/名00 [天皇078]
ロクジョウ/ 六条天皇
ろくじょう
5
ろ
く
じ
ょ
う
/名00 [天皇079] 数え2歳 (満7ヶ月11日) での践祚は歴代最年少での即位。かつ、在位2年8か月で叔父の高倉天皇 に譲位し歴代最年少の上皇。
タカクラ/ 高倉天皇
たかくら
4
た
か
く
ら
/名00 [天皇080]
アントク/ 安徳天皇
あんとく
4
あ
ん
と
く
/名00 [天皇081] 1185年壇ノ浦の戦い で祖母二位尼 (平時子) とともに入水、数え8歳 (満6歳124日) での崩御は歴代最年少。未婚の男性天皇3人のうちの1人 (あと2人は22代清寧天皇 と79代六条天皇 )。
ゴトバ/ 後鳥羽天皇
ごとば
3
ご
と
ば
/名00 [天皇082] 小倉百人一首 99番。1221年承久の乱 で隠岐 に配流。
ツチミカド/ 土御門天皇
つちみかど
5
つ
ち
み
か
ど
/名00 [天皇083] 1221年承久の乱 には与していなかったが自ら申し出て土佐 に配流。のち阿波 に移る。
ジュントク/ 順徳天皇
じゅんとく
5
じ
ゅ
ん
と
く
/名00 [天皇084] 小倉百人一首 100番。1221年承久の乱 で佐渡 に配流。佐渡院とも。
チュウキョウ/ 仲恭天皇
ちゅうきょう
6
ち
ゅ
う
き
ょ
う
/名00 [天皇085] 九条廃帝 (くじょうはいてい)、半帝とも。在位78日は歴代最短。明治3年になって歴代天皇に列された3人のうちの1人 (あと2人は39代弘文天皇 と47代淳仁天皇 )。
後高倉天皇
ごたかくら
5
ご
た
か
く
ら
名00[天皇085] [追] 守貞親王 。後堀河天皇 の父。
ゴホリカワ/ 後堀河天皇
ごほりかわ
5
ご
ほ
り
か
わ
/名00 [天皇086]
シジョウ/ 四条天皇
しじょう
4
し
じ
ょ
う
/名00 [天皇087] いたずらで御所の廊下に石をまいて女房たちを転ばせようとしたところ自分が転んで崩御。
ゴサガ/ 後嵯峨天皇
ごさが
3
ご
さ
が
/名00 [天皇088]
ゴフカクサ/ 後深草天皇
ごふかくさ
5
ご
ふ
か
く
さ
/名00 [天皇089] 後/ 54代仁明天皇 の別称が深草帝。持明院統 (じみょういんとう)の祖。
カメヤマ/ 亀山天皇
かめやま
4
か
め
や
ま
/名00 [天皇090] 大覚寺統 (だいかくじとう)の祖。
ゴウダ/ 後宇多天皇
ごうだ
3
ご
う
だ
/名00 [天皇091] 1274年文永の役 (ぶんえいのえき)、1281年弘安の役 (こうあんのえき) の時の天皇。
フシミ/ 伏見天皇
ふしみ
3
ふ
し
み
/名00 [天皇092]
ゴフシミ/ 後伏見天皇
ごふしみ
4
ご
ふ
し
み
/名00 [天皇093]
ゴニジョウ/ 後二条天皇
ごにじょう
5
ご
に
じ
ょ
う
/名00 [天皇094]
ハナゾノ/ 花園天皇
はなぞの
4
は
な
ぞ
の
/名00 [天皇095]
ゴダイゴ/ 後醍醐天皇
ごだいご
4
ご
だ
い
ご
/名00 [天皇096] 1333年鎌倉幕府を倒して建武の新政 (けんむのしんせい)。1334年二条河原の落書 (にじょうがわらのらくしょ)。南朝 初代。
コウゴン/ 光厳天皇
こうごん
4
こ
う
ご
ん
名00[天皇096] [北朝1]
コウミョウ/ 光明天皇
こうみょう
5
こ
う
み
ょ
う
名00[天皇096] [北朝2]
ゴムラカミ/ 後村上天皇
ごむらかみ
5
ご
む
ら
か
み
/名00 [天皇097] 南朝2代。
スコウ/ 崇光天皇
すこう
3
す
こ
う
名00[天皇097] [北朝3]
ゴコウゴン/ 後光厳天皇
ごこうごん
5
ご
こ
う
ご
ん
名00[天皇097] [北朝4]
チョウケイ/ 長慶天皇
ちょうけい
5
ち
ょ
う
け
い
/名00 [天皇098] 南朝3代。大正15年 (1926年) 皇統加列。
ゴエンユウ/ 後円融天皇
ごえんゆう
5
ご
え
ん
ゆ
う
名00[天皇098] [北朝5]
ゴカメヤマ/ 後亀山天皇
ごかめやま
5
ご
か
め
や
ま
/名00 [天皇099] 南朝4代。1392年明徳の和約 (めいとくのわやく) により南北朝合一。1336年より始まる朝廷分裂 (南北朝時代 ) は56年間に及んだ。
ゴコマツ/ 後小松天皇
ごこまつ
4
ご
こ
ま
つ
/名00 [天皇100] 北朝6。後/ 58代光孝天皇 の別称が小松帝。
ショウコウ/ 称光天皇
しょうこう
5
し
ょ
う
こ
う
/名00 [天皇101]
後崇光天皇
ごすこう
4
ご
す
こ
う
名00[天皇101] [追] 伏見宮貞成親王 (さだふさしんのう)。後花園天皇 の父。
ゴハナゾノ/ 後花園天皇
ごはなぞの
5
ご
は
な
ぞ
の
/名00 [天皇102]
ゴツチミカド/ 後土御門天皇
ごつちみかど
6
ご
つ
ち
み
か
ど
/名00 [天皇103] 1467年-1477年応仁の乱 (おうにんのらん) の時の天皇。
ゴカシワバラ/ 後柏原天皇
ごかしわばら
6
ご
か
し
わ
ば
ら
/名00 [天皇104] 後/ 50代桓武天皇 の別称が柏原帝。
ゴナラ/ 後奈良天皇
ごなら
3
ご
な
ら
/名00 [天皇105] 後/ 51代平城天皇 の別称が奈良帝。
オオギマチ/ 正親町天皇
おおぎまち
5
お
お
ぎ
ま
ち
/名00 [天皇106] 1568年織田信長 は正親町天皇を保護するという大義名分により上洛。
ゴヨウゼイ/ 後陽成天皇
ごようぜい
5
ご
よ
う
ぜ
い
/名00 [天皇107] 1586年即位、1611年譲位は豊臣政権 ・江戸幕府 成立の時代。
ゴミズノオ/ 後水尾天皇
ごみずのお
5
ご
み
ず
の
お
/名00 [天皇108] 後/ 56代清和天皇 の別称が水尾帝。即位5年目の1615年に禁中並公家諸法度 (きんちゅうならびにくげしょはっと)、1619年およつ御寮人事件 を経て1620年に徳川秀忠 の娘徳川和子 入内、1627年紫衣事件 (しえじけん) と、江戸幕府との関係は良好ではなく、1629年ついに幕府に無断で明正天皇 への譲位を決行、その後51年もの長きに渡って院政 を敷いた。1680年に数え85 (満84) で崩御。1985年に昭和天皇 が更新するまで歴代最長寿であった。
メイショウ/ 明正天皇
めいしょう
5
め
い
し
ょ
う
/名00 [天皇109] 48代称徳天皇 以来859年ぶりの女帝。43代元明天皇 とその娘である44代元正天皇 から1字ずつ取って追号された。
ゴコウミョウ/ 後光明天皇
ごこうみょう
6
ご
こ
う
み
ょ
う
/名00 [天皇110] 血気盛んで剣術を好み、京都所司代 の板倉重宗 が「(幕府の耳に入るとまずいので、剣術の稽古を) おやめいただかなければ私は切腹せねばなりません」と諌めたところ、「切腹は見たことがないから良い機会だ、切腹してみせよ」と返したという。また、「朝廷が衰微したのは和歌と源氏物語 が原因」と論じ、源氏物語を「淫乱の書」としたという。
ゴサイ/ 後西天皇
ごさい
3
ご
さ
い
/名00 [天皇111] 後/ 53代淳和天皇 の別称が西院帝。明治に入るまでは後西院 と、明治期には後西院天皇 と呼ばれたが、大正14年(1925年)に追号から一律に院の字を廃することとなったため後西天皇となった。
レイゲン/ 霊元天皇
れいげん
4
れ
い
げ
ん
/名00 [天皇112] 7代孝霊天皇 と8代孝元天皇 から1字ずつ取っての追号。
ヒガシヤマ/ 東山天皇
ひがしやま
5
ひ
が
し
や
ま
/名00 [天皇113]
ナカミカド/ 中御門天皇
なかみかど
5
な
か
み
か
ど
/名00 [天皇114] 中御門は待賢門 の別称。
サクラマチ/ 桜町天皇
さくらまち
5
さ
く
ら
ま
ち
/名00 [天皇115]
モモゾノ/ 桃園天皇
ももぞの
4
も
も
ぞ
の
/名00 [天皇116]
ゴサクラマチ/ 後桜町天皇
ごさくらまち
6
ご
さ
く
ら
ま
ち
/名00 [天皇117] 10代8人いる女帝のうち最後の女帝。
ゴモモゾノ/ 後桃園天皇
ごももぞの
5
ご
も
も
ぞ
の
/名00 [天皇118]
コウカク/ 光格天皇
こうかく
4
こ
う
か
く
/名00 [天皇119] 朝廷が近代天皇制へ移行する下地を作ったと評価される天皇。父である閑院宮典仁親王 に太上天皇 の称号を贈ろうとしたが幕府との間で紛糾 (尊号一件 / 尊号事件)。典仁親王には明治17年 (1884年) に慶光天皇 (きょうこうてんのう) の称号が贈られた。
ニンコウ/ 仁孝天皇
にんこう
4
に
ん
こ
う
/名00 [天皇120]
コウメイ/ 孝明天皇
こうめい
4
こ
う
め
い
/名00 [天皇121]
メイジ/ 明治天皇
めいじ
3
め
い
じ
/名00 [天皇122]
タイショウ/ 大正天皇
たいしょう
5
た
い
し
ょ
う
/名00 [天皇123]
ショウワ/ 昭和天皇
しょうわ
4
し
ょ
う
わ
/名00 [天皇124]
ジョージ・ワシントン (Washington)
わしんとん
5
わ
し
ん
と
ん
/名01 [米01]
じょーじ
4
じ
ょ
ー
じ
ジョン・アダムズ (Adams)
あだむず
4
あ
だ
む
ず
/名01 [米02]
トーマス・ジェファーソン (Jefferson)
じぇふぁーそん
7
じ
ぇ
ふ
ぁ
ー
そ
ん
/名01 [米03]
とーます
4
と
ー
ま
す
ジェームズ・マディソン (Madison)
までぃそん
5
ま
で
ぃ
そ
ん
/名01 [米04]
1814年大統領官邸再建の際、外壁を白く塗装させた。マディソン・スクエア・ガーデン の語源。
ジェームズ・モンロー (Monroe)
もんろー
4
も
ん
ろ
ー
/名01 [米05]
モンロー主義
ジョン・クィンシー・アダムズ (Quincy Adams)
あだむず
4
あ
だ
む
ず
/名01 [米06]
第2代ジョン・アダムズ の息子
くぃんしー
5
く
ぃ
ん
し
ー
アンドリュー・ジャクソン (Jackson)
じゃくそん
5
じ
ゃ
く
そ
ん
/名01 [米07]
唯一不信任決議を受けた大統領。ジャクソニアン・デモクラシー 。
あんどりゅー
6
あ
ん
ど
り
ゅ
ー
マーティン・ヴァン・ビューレン (Van Buren)
びゅーれん
5
び
ゅ
ー
れ
ん
/名01 [米08]
ウィリアム・ハリソン (Harrison)
はりそん
4
は
り
そ
ん
/名01 [米09]
在職中に死去した1人目の/ 初の大統領。極寒の日に行われた就任演説で風邪を引き、就任1ヶ月で肺炎のため死去。任期31日は最短。テカムセの呪い の始まり。
ジョン・タイラー (Tyler)
たいらー
4
た
い
ら
ー
/名01 [米10]
副大統領から昇格 (1例目)。
ジェームズ・ポーク (Polk)
ぽーく
3
ぽ
ー
く
/名01 [米11]
ザカリー・テイラー (Zachary Taylor)
ていらー
4
て
い
ら
ー
/名01 [米12]
在職中に死去した2人目の大統領。消化不良あるいはコレラ で病死。砒素による毒殺説があったが1991年に否定された。
ざかりー
4
ざ
か
り
ー
ミラード・フィルモア (Millard Fillmore)
ふぃるもあ
5
ふ
ぃ
る
も
あ
/名01 [米13]
副大統領から昇格 (2例目)。マシュー・ペリー を日本に派遣した大統領。
みらーど
4
み
ら
ー
ど
フランクリン・ピアース (Pierce)
ぴあーす
4
ぴ
あ
ー
す
/名01 [米14]
ジェームズ・ブキャナン (Buchanan)
ぶきゃなん
5
ぶ
き
ゃ
な
ん
/名01 [米15]
生涯独身だった唯一の大統領
エイブラハム・リンカーン (Lincoln)
りんかーん
5
り
ん
か
ー
ん
/名01 [米16]
暗殺された1人目の/ 最初の大統領 (在職中に死去した3人目の大統領)。暗殺者はジョン・ウィルクス・ブース 。初の共和党大統領でもある。歴代アメリカ合衆国大統領のランキング では複数回に渡って1位。
えいぶらはむ
6
え
い
ぶ
ら
は
む
アンドリュー・ジョンソン (Johnson)
じょんそん
5
じ
ょ
ん
そ
ん
/名01 [米17]
副大統領から昇格 (3例目)。弾劾裁判にかけられた最初の大統領 (2例目はビル・クリントン )。
ユリシーズ・グラント (Ulysses Grant)
ぐらんと
4
ぐ
ら
ん
と
/名01 [米18]
ゆりしーず
5
ゆ
り
し
ー
ず
ラザフォード・ヘイズ (Rutherford Hayes)
へいず
3
へ
い
ず
/名01 [米19]
らざふぉーど
6
ら
ざ
ふ
ぉ
ー
ど
ジェームズ・ガーフィールド (Garfield)
がーふぃーるど
7
が
ー
ふ
ぃ
ー
る
ど
/名01 [米20]
暗殺された2人目の大統領 (在職中に死去した4人目の大統領)。在任6ヶ月半でチャールズ・J・ギトー に銃撃され、3ヶ月後に死去。
チェスター・A・アーサー (Chester Arthur)
あーさー
4
あ
ー
さ
ー
/名01 [米21]
副大統領から昇格 (4例目)。
ちぇすたー
5
ち
ぇ
す
た
ー
グロバー・クリーブランド (Grover Cleveland)
くりーぶらんど
7
く
り
ー
ぶ
ら
ん
ど
/名01 [米22]
ぐろばー
4
ぐ
ろ
ば
ー
ベンジャミン・ハリソン (Harrison)
はりそん
4
は
り
そ
ん
/名01 [米23]
グロバー・クリーブランド (再)
くりーぶらんど
7
く
り
ー
ぶ
ら
ん
ど
/名01 [米24]
一旦退任したあと復帰した唯一の大統領。
ウィリアム・マッキンリー (McKinley)
まっきんりー
6
ま
っ
き
ん
り
ー
/名01 [米25]
暗殺された3人目の大統領 (在職中に死去した5人目の大統領)。暗殺者はレオン・チョルゴッシュ 。
セオドア・ルーズベルト (Roosevelt)
るーずべると
6
る
ー
ず
べ
る
と
/名01 [米26]
副大統領から昇格 (5例目)。セオドアとフランクリン・ルーズベルト は五いとこ 同士 (五いとこ=祖父母の高祖父母の代の人物が共通)。またセオドアの弟の娘エレノア はのちフランクリン・ルーズベルト の妻。
せおどあ
4
せ
お
ど
あ
ウィリアム・タフト (Taft)
たふと
3
た
ふ
と
/名01 [米27]
ウッドロウ・ウィルソン (Woodrow Wilson)
うぃるそん
5
う
ぃ
る
そ
ん
/名01 [米28]
うっどろう
5
う
っ
ど
ろ
う
ウォレン・ハーディング (Warren Harding)
はーでぃんぐ
6
は
ー
で
ぃ
ん
ぐ
/名01 [米29]
在職中に死去した6人目の大統領。アラスカ 遊説からの帰途シアトル で倒れ、サンフランシスコ にて肺炎 ・脳梗塞 のため死去。
うぉれん
4
う
ぉ
れ
ん
カルビン・クーリッジ (Calvin Coolidge)
くーりっじ
5
く
ー
り
っ
じ
/名01 [米30]
副大統領から昇格 (6例目)。
かるびん
4
か
る
び
ん
ハーバート・フーヴァー (Hoover)
ふーゔぁー
5
ふ
ー
ゔ
ぁ
ー
/名01 [米31]
フランクリン・ルーズベルト (Roosevelt)
るーずべると
6
る
ー
ず
べ
る
と
/名01 [米32]
在職中に死去した7人目の大統領。
ふらんくりん
6
ふ
ら
ん
く
り
ん
ハリー・S・トルーマン (Truman)
とるーまん
5
と
る
ー
ま
ん
/名01 [米33]
副大統領から昇格 (7例目)。ヒロシマ・ナガサキ に原爆を投下した大統領。
はりー
3
は
り
ー
ドワイト・D・アイゼンハワー (Dwight Eisenhower)
あいぜんはわー
7
あ
い
ぜ
ん
は
わ
ー
/名01 [米34]
どわいと
4
ど
わ
い
と
ジョン・F・ケネディ (Kennedy)
けねでぃ
4
け
ね
で
ぃ
/名01 [米35]
暗殺された4人目の大統領 (在職中に死去した8人目の大統領)。ケネディ暗殺事件 はリー・ハーヴェイ・オズワルド の単独犯行とされるが、そのオズワルドもジャック・ルビー に暗殺された。
リンドン・ジョンソン (Lyndon Johnson)
じょんそん
5
じ
ょ
ん
そ
ん
/名01 [米36]
副大統領から昇格 (8例目)。ケネディ暗殺 を受けエアフォースワン 機内で就任宣誓。
りんどん
4
り
ん
ど
ん
リチャード・ニクソン (Nixon)
にくそん
4
に
く
そ
ん
/名01 [米37]
辞任した唯一の大統領 (ウォーターゲート事件 )。安全保障担当補佐官 ・国務長官 にヘンリー・キッシンジャー 。
りちゃーど
5
り
ち
ゃ
ー
ど
ジェラルド・R・フォード (Ford)
ふぉーど
4
ふ
ぉ
ー
ど
/名01 [米38]
じぇらるど
5
じ
ぇ
ら
る
ど
ジミー・カーター (Carter)
かーたー
4
か
ー
た
ー
/名01 [米39]
じみー
3
じ
み
ー
ロナルド・レーガン (Reagan)
れーがん
4
れ
ー
が
ん
/名01 [米40]
ろなるど
4
ろ
な
る
ど
ジョージ・H・W・ブッシュ (Bush)
ぶっしゅ
4
ぶ
っ
し
ゅ
/名01 [米41]
副大統領 はダン・クエール (Dan Quayle)。パパブッシュとも。
ビル・クリントン (Clinton)
くりんとん
5
く
り
ん
と
ん
/名01 [米42]
副大統領 はアル・ゴア (Al Gore)。1998年モニカ・ルインスキー 事件。
びる
2
び
る
ジョージ・W・ブッシュ (Bush)
ぶっしゅ
4
ぶ
っ
し
ゅ
/名01 [米43]
副大統領 はディック・チェイニー (Dick Cheney)。
バラク・オバマ (Barack Obama)
おばま
3
お
ば
ま
/名01 [米44]
副大統領 はジョー・バイデン (Joe Biden)。1期目の国務長官 にヒラリー・クリントン 。
ばらく
3
ば
ら
く
ドナルド・トランプ (Trump)
とらんぷ
4
と
ら
ん
ぷ
/名01 [米45]
副大統領 はマイク・ペンス (Mike Pence)。
どなるど
4
ど
な
る
ど
イトウヒロブミ_/ 伊藤博文
いとうひろぶみ
7
い
と
う
ひ
ろ
ぶ
み
/名02 [日01]
1885-1888 1892-1896 1898 1900-1901
4次
いとう
3
い
と
う
ひろぶみ
4
ひ
ろ
ぶ
み
クロダキヨタカ_ 黒田清隆
くろだきよたか
7
く
ろ
だ
き
よ
た
か
/名02 [日02]
くろだ
3
く
ろ
だ
きよたか
4
き
よ
た
か
ヤマガタアリトモ_ 山縣有朋
やまがたありとも
8
や
ま
が
た
あ
り
と
も
/名02 [日03]
ありとも
4
あ
り
と
も
マツカタマサヨシ_ 松方正義
まつかたまさよし
8
ま
つ
か
た
ま
さ
よ
し
/名02 [日04]
まつかた
4
ま
つ
か
た
まさよし
4
ま
さ
よ
し
オオクマシゲノブ_ 大隈重信
おおくましげのぶ
8
お
お
く
ま
し
げ
の
ぶ
/名02 [日05]
おおくま
4
お
お
く
ま
しげのぶ
4
し
げ
の
ぶ
カツラタロウ_ 桂太郎
かつらたろう
6
か
つ
ら
た
ろ
う
/名02 [日06]
1901-1906 1908-1911 1912-1913
3次
かつら
3
か
つ
ら
たろう
3
た
ろ
う
サイオンジキンモチ_ 西園寺公望
さいおんじきんもち
9
さ
い
お
ん
じ
き
ん
も
ち
/名02 [日07]
さいおんじ
5
さ
い
お
ん
じ
きんもち
4
き
ん
も
ち
ヤマモトゴンノヒョウエ_ 山本権兵衛
やまもとごんのひょうえ
11
や
ま
も
と
ご
ん
の
ひ
ょ
う
え
/名02 [日08]
やまもと
4
や
ま
も
と
ごんのひょうえ
7
ご
ん
の
ひ
ょ
う
え
ごんべえ
4
ご
ん
べ
え
テラウチマサタケ_ 寺内正毅
てらうちまさたけ
8
て
ら
う
ち
ま
さ
た
け
/名02 [日09]
てらうち
4
て
ら
う
ち
まさたけ
4
ま
さ
た
け
ハラタカシ_ 原敬
はらたかし
5
は
ら
た
か
し
/名02 [日10]
はら
2
は
ら
たかし
3
た
か
し
タカハシコレキヨ_ 高橋是清
たかはしこれきよ
8
た
か
は
し
こ
れ
き
よ
/名02 [日11]
たかはし
4
た
か
は
し
これきよ
4
こ
れ
き
よ
カトウトモサブロウ_ 加藤友三郎
かとうともさぶろう
9
か
と
う
と
も
さ
ぶ
ろ
う
/名02 [日12]
かとう
3
か
と
う
ともさぶろう
6
と
も
さ
ぶ
ろ
う
キヨウラケイゴ_ 清浦奎吾
きようらけいご
7
き
よ
う
ら
け
い
ご
/名02 [日13]
きようら
4
き
よ
う
ら
けいご
3
け
い
ご
カトウタカアキ_ 加藤高明
かとうたかあき
7
か
と
う
た
か
あ
き
/名02 [日14]
たかあき
4
た
か
あ
き
ワカツキレイジロウ_ 若槻禮次郎
わかつきれいじろう
9
わ
か
つ
き
れ
い
じ
ろ
う
/名02 [日15]
わかつき
4
わ
か
つ
き
れいじろう
5
れ
い
じ
ろ
う
タナカギイチ_ 田中義一
たなかぎいち
6
た
な
か
ぎ
い
ち
/名02 [日16]
たなか
3
た
な
か
ぎいち
3
ぎ
い
ち
ハマグチオサチ_ 濱口雄幸
はまぐちおさち
7
は
ま
ぐ
ち
お
さ
ち
/名02 [日17]
はまぐち
4
は
ま
ぐ
ち
おさち
3
お
さ
ち
イヌカイツヨシ_ 犬養毅
いぬかいつよし
7
い
ぬ
か
い
つ
よ
し
/名02 [日18]
いぬかい
4
い
ぬ
か
い
つよし
3
つ
よ
し
サイトウマコト_ 斎藤実
さいとうまこと
7
さ
い
と
う
ま
こ
と
/名02 [日19]
さいとう
4
さ
い
と
う
まこと
3
ま
こ
と
オカダケイスケ_ 岡田啓介
おかだけいすけ
7
お
か
だ
け
い
す
け
/名02 [日20]
おかだ
3
お
か
だ
けいすけ
4
け
い
す
け
ヒロタコウキ_ 広田弘毅
ひろたこうき
6
ひ
ろ
た
こ
う
き
/名02 [日21]
ひろた
3
ひ
ろ
た
こうき
3
こ
う
き
ハヤシセンジュウロウ_ 林銑十郎
はやしせんじゅうろう
10
は
や
し
せ
ん
じ
ゅ
う
ろ
う
/名02 [日22]
はやし
3
は
や
し
せんじゅうろう
7
せ
ん
じ
ゅ
う
ろ
う
コノエフミマロ_ 近衛文麿
このえふみまろ
7
こ
の
え
ふ
み
ま
ろ
/名02 [日23]
このえ
3
こ
の
え
ふみまろ
4
ふ
み
ま
ろ
ヒラヌマキイチロウ_ 平沼騏一郎
ひらぬまきいちろう
9
ひ
ら
ぬ
ま
き
い
ち
ろ
う
/名02 [日24]
ひらぬま
4
ひ
ら
ぬ
ま
きいちろう
5
き
い
ち
ろ
う
アベノブユキ_ 阿部信行
あべのぶゆき
6
あ
べ
の
ぶ
ゆ
き
/名02 [日25]
のぶゆき
4
の
ぶ
ゆ
き
ヨナイミツマサ_ 米内光政
よないみつまさ
7
よ
な
い
み
つ
ま
さ
/名02 [日26]
よない
3
よ
な
い
みつまさ
4
み
つ
ま
さ
トウジョウヒデキ_ 東條英機
とうじょうひでき
8
と
う
じ
ょ
う
ひ
で
き
/名02 [日27]
とうじょう
5
と
う
じ
ょ
う
ひでき
3
ひ
で
き
コイソクニアキ_ 小磯國昭
こいそくにあき
7
こ
い
そ
く
に
あ
き
/名02 [日28]
こいそ
3
こ
い
そ
くにあき
4
く
に
あ
き
スズキカンタロウ_ 鈴木貫太郎
すずきかんたろう
8
す
ず
き
か
ん
た
ろ
う
/名02 [日29]
すずき
3
す
ず
き
かんたろう
5
か
ん
た
ろ
う
ヒガシクニノミヤナルヒコオウ_ 東久邇宮稔彦王
ひがしくにのみやなるひこおう
14
ひ
が
し
く
に
の
み
や
な
る
ひ
こ
お
う
/名02 [日30]
ひがしくにのみや
8
ひ
が
し
く
に
の
み
や
なるひこ
4
な
る
ひ
こ
シデハラキジュウロウ_ 幣原喜重郎
しではらきじゅうろう
10
し
で
は
ら
き
じ
ゅ
う
ろ
う
/名02 [日31]
しではら
4
し
で
は
ら
きじゅうろう
6
き
じ
ゅ
う
ろ
う
ヨシダシゲル_ 吉田茂
よしだしげる
6
よ
し
だ
し
げ
る
/名02 [日32]
よしだ
3
よ
し
だ
しげる
3
し
げ
る
カタヤマテツ_ 片山哲
かたやまてつ
6
か
た
や
ま
て
つ
/名02 [日33]
かたやま
4
か
た
や
ま
てつ
2
て
つ
アシダヒトシ_ 芦田均
あしだひとし
6
あ
し
だ
ひ
と
し
/名02 [日34]
あしだ
3
あ
し
だ
ひとし
3
ひ
と
し
ハトヤマイチロウ_ 鳩山一郎
はとやまいちろう
8
は
と
や
ま
い
ち
ろ
う
/名02 [日35]
はとやま
4
は
と
や
ま
いちろう
4
い
ち
ろ
う
イシバシタンザン_ 石橋湛山
いしばしたんざん
8
い
し
ば
し
た
ん
ざ
ん
/名02 [日36]
いしばし
4
い
し
ば
し
たんざん
4
た
ん
ざ
ん
キシノブスケ_ 岸信介
きしのぶすけ
6
き
し
の
ぶ
す
け
/名02 [日37]
きし
2
き
し
のぶすけ
4
の
ぶ
す
け
イケダハヤト_ 池田勇人
いけだはやと
6
い
け
だ
は
や
と
/名02 [日38]
いけだ
3
い
け
だ
はやと
3
は
や
と
サトウエイサク_ 佐藤栄作
さとうえいさく
7
さ
と
う
え
い
さ
く
/名02 [日39]
さとう
3
さ
と
う
えいさく
4
え
い
さ
く
タナカカクエイ_ 田中角栄
たなかかくえい
7
た
な
か
か
く
え
い
/名02 [日40]
かくえい
4
か
く
え
い
ミキタケオ_ 三木武夫
みきたけお
5
み
き
た
け
お
/名02 [日41]
みき
2
み
き
たけお
3
た
け
お
フクダタケオ_ 福田赳夫
ふくだたけお
6
ふ
く
だ
た
け
お
/名02 [日42]
ふくだ
3
ふ
く
だ
オオヒラマサヨシ_ 大平正芳
おおひらまさよし
8
お
お
ひ
ら
ま
さ
よ
し
/名02 [日43]
おおひら
4
お
お
ひ
ら
まさよし
4
ま
さ
よ
し
スズキゼンコウ_ 鈴木善幸
すずきぜんこう
7
す
ず
き
ぜ
ん
こ
う
/名02 [日44]
ぜんこう
4
ぜ
ん
こ
う
ナカソネヤスヒロ_ 中曽根康弘
なかそねやすひろ
8
な
か
そ
ね
や
す
ひ
ろ
/名02 [日45]
なかそね
4
な
か
そ
ね
やすひろ
4
や
す
ひ
ろ
タケシタノボル_ 竹下登
たけしたのぼる
7
た
け
し
た
の
ぼ
る
/名02 [日46]
たけした
4
た
け
し
た
のぼる
3
の
ぼ
る
ウノソウスケ_ 宇野宗佑
うのそうすけ
6
う
の
そ
う
す
け
/名02 [日47]
うの
2
う
の
そうすけ
4
そ
う
す
け
カイフトシキ_ 海部俊樹
かいふとしき
6
か
い
ふ
と
し
き
/名02 [日48]
かいふ
3
か
い
ふ
としき
3
と
し
き
ミヤザワキイチ_ 宮澤喜一
みやざわきいち
7
み
や
ざ
わ
き
い
ち
/名02 [日49]
みやざわ
4
み
や
ざ
わ
きいち
3
き
い
ち
ホソカワモリヒロ_ 細川護熙
ほそかわもりひろ
8
ほ
そ
か
わ
も
り
ひ
ろ
/名02 [日50]
ほそかわ
4
ほ
そ
か
わ
もりひろ
4
も
り
ひ
ろ
ハタツトム_ 羽田孜
はたつとむ
5
は
た
つ
と
む
/名02 [日51]
はた
2
は
た
つとむ
3
つ
と
む
ムラヤマトミイチ_ 村山富市
むらやまとみいち
8
む
ら
や
ま
と
み
い
ち
/名02 [日52]
むらやま
4
む
ら
や
ま
とみいち
4
と
み
い
ち
ハシモトリュウタロウ_ 橋本龍太郎
はしもとりゅうたろう
10
は
し
も
と
り
ゅ
う
た
ろ
う
/名02 [日53]
はしもと
4
は
し
も
と
りゅうたろう
6
り
ゅ
う
た
ろ
う
オブチケイゾウ_ 小渕恵三
おぶちけいぞう
7
お
ぶ
ち
け
い
ぞ
う
/名02 [日54]
おぶち
3
お
ぶ
ち
けいぞう
4
け
い
ぞ
う
モリヨシロウ_ 森喜朗
もりよしろう
6
も
り
よ
し
ろ
う
/名02 [日55]
もり
2
も
り
よしろう
4
よ
し
ろ
う
コイズミジュンイチロウ_ 小泉純一郎
こいずみじゅんいちろう
11
こ
い
ず
み
じ
ゅ
ん
い
ち
ろ
う
/名02 [日56]
こいずみ
4
こ
い
ず
み
じゅんいちろう
7
じ
ゅ
ん
い
ち
ろ
う
アベシンゾウ_ 安倍晋三
あべしんぞう
6
あ
べ
し
ん
ぞ
う
/名02 [日57]
あべ
2
あ
べ
しんぞう
4
し
ん
ぞ
う
フクダヤスオ_ 福田康夫
ふくだやすお
6
ふ
く
だ
や
す
お
/名02 [日58]
やすお
3
や
す
お
アソウタロウ_ 麻生太郎
あそうたろう
6
あ
そ
う
た
ろ
う
/名02 [日59]
あそう
3
あ
そ
う
ハトヤマユキオ_ 鳩山由紀夫
はとやまゆきお
7
は
と
や
ま
ゆ
き
お
/名02 [日60]
ゆきお
3
ゆ
き
お
カンナオト_ 菅直人
かんなおと
5
か
ん
な
お
と
/名02 [日61]
かん
2
か
ん
なおと
3
な
お
と
ノダヨシヒコ_ 野田佳彦
のだよしひこ
6
の
だ
よ
し
ひ
こ
/名02 [日62]
のだ
2
の
だ
よしひこ
4
よ
し
ひ
こ
ウィリアム・ピット (William Pitt)
ぴっと
3
ぴ
っ
と
/名03 [英16/18]
1759生-1806没
最年少24歳で首相就任
スペンサー・パーシヴァル (Spencer Perceval)
ぱーしゔぁる
6
ぱ
ー
し
ゔ
ぁ
る
/名03 [英21]
1762生-1812没
パーシバル、英国史上唯一の暗殺された首相
ベンジャミン・ディズレーリ (Benjamin Disraeli)
でぃずれーり
6
で
ぃ
ず
れ
ー
り
/名03 [英40/42]
1804生-1881没
ウィリアム・グラッドストン (William Gladstone)
ぐらっどすとん
7
ぐ
ら
っ
ど
す
と
ん
/名03 [英41/43/45/47]
1868-1874 1880-1885 1886 1892-1894
自由党
1809生-1898没
ネヴィル・チェンバレン (Neville Chamberlain)
ちぇんばれん
6
ち
ぇ
ん
ば
れ
ん
/名03 [英60]
1869生-1940没
ウィンストン・チャーチル (Winston Churchill)
ちゃーちる
5
ち
ゃ
ー
ち
る
/名03 [英61/63]
1874生-1965没
うぃんすとん
6
う
ぃ
ん
す
と
ん
クレメント・アトリー (Clement Attlee)
あとりー
4
あ
と
り
ー
/名03 [英62]
1883生-1967没
マーガレット・サッチャー (Margaret Thatcher)
さっちゃー
5
さ
っ
ち
ゃ
ー
/名03 [英71]
まーがれっと
6
ま
ー
が
れ
っ
と
ジョン・メージャー (John Major)
めーじゃー
5
め
ー
じ
ゃ
ー
/名03 [英72]
じょん
3
じ
ょ
ん
トニー・ブレア (Tony Blair)
ぶれあ
3
ぶ
れ
あ
/名03 [英73]
とにー
3
と
に
ー
ゴードン・ブラウン (Gordon Brown)
ぶらうん
4
ぶ
ら
う
ん
/名03 [英74]
ごーどん
4
ご
ー
ど
ん
デーヴィッド・キャメロン (David Cameron)
きゃめろん
5
き
ゃ
め
ろ
ん
/名03 [英75]
でーゔぃっど
6
で
ー
ゔ
ぃ
っ
ど
テリーザ・メイ (Theresa May)
めい
2
め
い
/名03 [英76]
てりーざ
4
て
り
ー
ざ
ヴァンサン・オリオール (Vincent Auriol)
おりおーる
5
お
り
お
ー
る
/名04 [仏16]
ルネ・コティ (René Coty)
こてぃ
3
こ
て
ぃ
/名04 [仏17]
シャルル・ド・ゴール (Charles de Gaulle)
どごーる
4
ど
ご
ー
る
/名04 [仏18]
しゃるる
4
し
ゃ
る
る
ジョルジュ・ポンピドゥー (Georges Pompidou)
ぽんぴどぅー
6
ぽ
ん
ぴ
ど
ぅ
ー
/名04 [仏19]
じょるじゅ
5
じ
ょ
る
じ
ゅ
ヴァレリー・ジスカールデスタン (Giscard d'Estaing)
じすかーるですたん
9
じ
す
か
ー
る
で
す
た
ん
/名04 [仏20]
ゔぁれりー
5
ゔ
ぁ
れ
り
ー
フランソワ・ミッテラン (François Mitterrand)
みってらん
5
み
っ
て
ら
ん
/名04 [仏21]
ふらんそわ
5
ふ
ら
ん
そ
わ
ジャック・シラク (Jacques Chirac)
しらく
3
し
ら
く
/名04 [仏22]
じゃっく
4
じ
ゃ
っ
く
ニコラ・サルコジ (Nicolas Sarkozy)
さるこじ
4
さ
る
こ
じ
/名04 [仏23]
にこら
3
に
こ
ら
フランソワ・オランド (François Hollande)
おらんど
4
お
ら
ん
ど
/名04 [仏24]
エマニュエル・マクロン (Emmanuel Macron)
まくろん
4
ま
く
ろ
ん
/名04 [仏25]
えまにゅえる
6
え
ま
に
ゅ
え
る
アドルフ・ヒトラー (Adolf Hitler)
ひとらー
4
ひ
と
ら
ー
/名05 [独00]
あどるふ
4
あ
ど
る
ふ
ヘルムート・コール (Helmut Kohl)
こーる
3
こ
ー
る
/名05 [独06]
へるむーと
5
へ
る
む
ー
と
ゲアハルト・シュレーダー (Gerhard Schröder)
しゅれーだー
6
し
ゅ
れ
ー
だ
ー
/名05 [独07]
げあはると
5
げ
あ
は
る
と
アンゲラ・メルケル (Angela Merkel)
めるける
4
め
る
け
る
/名05 [独08]
あんげら
4
あ
ん
げ
ら
ウラジーミル・レーニン (Ленин)
れーにん
4
れ
ー
に
ん
/名06 [ソ01]
うらじーみる
6
う
ら
じ
ー
み
る
ヨシフ・スターリン (Сталин)
すたーりん
5
す
た
ー
り
ん
/名06 [ソ02]
よしふ
3
よ
し
ふ
ゲオルギー・マレンコフ (Маленков)
まれんこふ
5
ま
れ
ん
こ
ふ
/名06 [ソ03]
げおるぎー
5
げ
お
る
ぎ
ー
ニキータ・フルシチョフ (Хрущёв)
ふるしちょふ
6
ふ
る
し
ち
ょ
ふ
/名06 [ソ03]
にきーた
4
に
き
ー
た
レオニード・ブレジネフ (Брежнев)
ぶれじねふ
5
ぶ
れ
じ
ね
ふ
/名06 [ソ04]
れおにーど
5
れ
お
に
ー
ど
ユーリ・アンドロポフ (Андропов)
あんどろぽふ
6
あ
ん
ど
ろ
ぽ
ふ
/名06 [ソ05]
ゆーり
3
ゆ
ー
り
コンスタンティン・チェルネンコ (Черненко)
ちぇるねんこ
6
ち
ぇ
る
ね
ん
こ
/名06 [ソ06]
こんすたんてぃん
8
こ
ん
す
た
ん
て
ぃ
ん
ミハイル・ゴルバチョフ (Горбачёв)
ごるばちょふ
6
ご
る
ば
ち
ょ
ふ
/名06 [ソ07]
みはいる
4
み
は
い
る
ボリス・エリツィン (Ельцин)
えりつぃん
5
え
り
つ
ぃ
ん
/名06 [露01]
ぼりす
3
ぼ
り
す
ウラジーミル・プーチン (Путин)
ぷーちん
4
ぷ
ー
ち
ん
/名06 [露02/04]
ドミートリー・メドヴェージェフ (Медведев)
めどゔぇーじぇふ
8
め
ど
ゔ
ぇ
ー
じ
ぇ
ふ
/名06 [露03]
どみーとりー
6
ど
み
ー
と
り
ー
どみとりー
5
ど
み
と
り
ー
モウタクトウ/ 毛沢東
もうたくとう
6
も
う
た
く
と
う
/名07 [中01]0
もう
2
も
う
たくとう
4
た
く
と
う
シュウオンライ/ 周恩来
しゅうおんらい
7
し
ゅ
う
お
ん
ら
い
/名07 [中01]1
しゅう
3
し
ゅ
う
おんらい
4
お
ん
ら
い
リュウショウキ/ 劉少奇
りゅうしょうき
7
り
ゅ
う
し
ょ
う
き
/名07 [中01]3
りゅう
3
り
ゅ
う
しょうき
4
し
ょ
う
き
カコクホウ/ 華国鋒
かこくほう
5
か
こ
く
ほ
う
/名07 [中02]
トウショウヘイ/ 鄧小平
とうしょうへい
7
と
う
し
ょ
う
へ
い
/名07 [中02]
とう
2
と
う
しょうへい
5
し
ょ
う
へ
い
コヨウホウ/ 胡耀邦
こようほう
5
こ
よ
う
ほ
う
/名07 [中02]
チョウシヨウ/ 趙紫陽
ちょうしよう
6
ち
ょ
う
し
よ
う
/名07 [中02]
ちょう
3
ち
ょ
う
しよう
3
し
よ
う
コウタクミン/ 江沢民
こうたくみん
6
こ
う
た
く
み
ん
/名07 [中03]
こう
2
こ
う
たくみん
4
た
く
み
ん
リホウ/ 李鵬
りほう
3
り
ほ
う
/名07 [中03]
シュヨウキ/ 朱鎔基
しゅようき
5
し
ゅ
よ
う
き
/名07 [中03]
コキントウ/ 胡錦濤
こきんとう
5
こ
き
ん
と
う
/名07 [中04]
きんとう
4
き
ん
と
う
オンカホウ/ 温家宝
おんかほう
5
お
ん
か
ほ
う
/名07 [中04]
おん
2
お
ん
かほう
3
か
ほ
う
シュウキンペイ/ 習近平
しゅうきんぺい
7
し
ゅ
う
き
ん
ぺ
い
/名07 [中05]
きんぺい
4
き
ん
ぺ
い
リコッキョウ/ 李克強
りこっきょう
6
り
こ
っ
き
ょ
う
/名07 [中05]
ベニート・ムッソリーニ (Benito Mussolini)
むっそりーに
6
む
っ
そ
り
ー
に
/名08 [伊]
1943年7月国王解任、ファシスト党 解散、ファシズム 支配終了。1945年4月28日スイス との国境に近いコモ湖 畔のジュリーノ・ディ・メッツェグラ (北緯45度58分57秒 東経09度12分22秒 / 北緯45.98250度 東経9.20611度 / 45.98250; 9.20611 ) で銃殺処刑され、ミラノ のロレート広場 で逆さ吊りにされた。
べにーと
4
べ
に
ー
と
べにと
3
べ
に
と
シルヴィオ・ベルルスコーニ (Silvio Berlusconi)
べるるすこーに
7
べ
る
る
す
こ
ー
に
/名08 [伊]
1994-1995 2001-2006 2008-2011
フランシスコ・フランコ (Francisco Franco)
ふらんこ
4
ふ
ら
ん
こ
/名99 [スペイン]
ヨシップ・ブロズ・チトー (Тито)
ちとー
3
ち
と
ー
/名99 [ユーゴスラビア]
ブライアン・マルルーニ (Brian Mulroney)
まるるーに
5
ま
る
る
ー
に
/名09 [加]
ジャスティン・トルドー (Justin Trudeau)
とるどー
4
と
る
ど
ー
/名09 [加]
トリグブ・リー (Trygve Lie)
りー
2
り
ー
/名10 [国連01]
とりぐぶ
4
と
り
ぐ
ぶ
ダグ・ハマーショルド (Dag Hammarskjöld)
はまーしょるど
7
は
ま
ー
し
ょ
る
ど
/名10 [国連02]
1961年9月18日北ローデシア (現ザンビア ) のンドラ で飛行機事故死。在任中に死去した唯一の国連事務総長。
だぐ
2
だ
ぐ
ウ・タント (U Thant)
うたんと
4
う
た
ん
と
/名10 [国連03]
たんと
3
た
ん
と
クルト・ヴァルトハイム (Kurt Waldheim)
ゔぁるとはいむ
7
ゔ
ぁ
る
と
は
い
む
/名10 [国連04]
くると
3
く
る
と
ハビエル・ペレス・デ・クエヤル (de Cuéllar)
でくえやる
5
で
く
え
や
る
/名10 [国連05]
はびえる
4
は
び
え
る
ブトロス・ガリ (Boutros-Ghali)
がり
2
が
り
/名10 [国連06]
ぶとろす
4
ぶ
と
ろ
す
コフィー・アナン (Kofi Annan)
あなん
3
あ
な
ん
/名10 [国連07]
こふぃー
4
こ
ふ
ぃ
ー
パンギムン/ 潘基文 (Ban Ki-moon)
ぱんぎむん
5
ぱ
ん
ぎ
む
ん
/名10 [国連08]
ぱん
2
ぱ
ん
ぎむん
3
ぎ
む
ん
アントニオ・グテーレス (António Guterres)
ぐてーれす
5
ぐ
て
ー
れ
す
/名10 [国連09]
あんとにお
5
あ
ん
と
に
お
キムイルソン/ 金日成
きむいるそん
6
き
む
い
る
そ
ん
/名11 [朝01]
きむ
2
き
む
いるそん
4
い
る
そ
ん
キムジョンイル/ 金正日
きむじょんいる
7
き
む
じ
ょ
ん
い
る
/名11 [朝02]
じょんいる
5
じ
ょ
ん
い
る
キムジョンウン/ 金正恩
きむじょんうん
7
き
む
じ
ょ
ん
う
ん
/名11 [朝03]
じょんうん
5
じ
ょ
ん
う
ん
イスンマン/ 李承晩
いすんまん
5
い
す
ん
ま
ん
/名12 [韓01]
すんまん
4
す
ん
ま
ん
ユンボソン/ 尹潽善
ゆんぼそん
5
ゆ
ん
ぼ
そ
ん
/名12 [韓02]
パクチョンヒ/ 朴正煕
ぱくちょんひ
6
ぱ
く
ち
ょ
ん
ひ
/名12 [韓03]
ぱく
2
ぱ
く
ちょんひ
4
ち
ょ
ん
ひ
チェギュハ/ 崔圭夏
ちぇぎゅは
5
ち
ぇ
ぎ
ゅ
は
/名12 [韓04]
チョンドファン/ 全斗煥
ちょんどふぁん
7
ち
ょ
ん
ど
ふ
ぁ
ん
/名12 [韓05]
どふぁん
4
ど
ふ
ぁ
ん
ノテウ/ 盧泰愚
のてう
3
の
て
う
/名12 [韓06]
キムヨンサム/ 金泳三
きむよんさむ
6
き
む
よ
ん
さ
む
/名12 [韓07]
よんさむ
4
よ
ん
さ
む
キムデジュン/ 金大中
きむでじゅん
6
き
む
で
じ
ゅ
ん
/名12 [韓08]
でじゅん
4
で
じ
ゅ
ん
ノムヒョン/ 盧武鉉
のむひょん
5
の
む
ひ
ょ
ん
/名12 [韓09]
イミョンバク/ 李明博
いみょんばく
6
い
み
ょ
ん
ば
く
/名12 [韓10]
みょんばく
5
み
ょ
ん
ば
く
パククネ/ 朴槿恵
ぱくくね
4
ぱ
く
く
ね
/名12 [韓11]
くね
2
く
ね
ムンジェイン/ 文在寅
むんじぇいん
6
む
ん
じ
ぇ
い
ん
/名12 [韓12]
むん
2
む
ん
じぇいん
4
じ
ぇ
い
ん
ショウカイセキ/ 蒋介石
しょうかいせき
7
し
ょ
う
か
い
せ
き
/名13 [台01] →歴代台湾総統
しょう
3
し
ょ
う
かいせき
4
か
い
せ
き
ゲンカカン/ 厳家淦
げんかかん
5
げ
ん
か
か
ん
/名13 [台02]
ショウケイコク/ 蒋経国
しょうけいこく
7
し
ょ
う
け
い
こ
く
/名13 [台03]
リトウキ/ 李登輝
りとうき
4
り
と
う
き
/名13 [台04]
とうき
3
と
う
き
チンスイヘン/ 陳水扁
ちんすいへん
6
ち
ん
す
い
へ
ん
/名13 [台05]
ちん
2
ち
ん
すいへん
4
す
い
へ
ん
マエイキュウ/ 馬英九
まえいきゅう
6
ま
え
い
き
ゅ
う
/名13 [台06]
えいきゅう
5
え
い
き
ゅ
う
サイエイブン/ 蔡英文
さいえいぶん
6
さ
い
え
い
ぶ
ん
/名13 [台07]
さい
2
さ
い
えいぶん
4
え
い
ぶ
ん
フェルディナンド・マルコス
まるこす
4
ま
る
こ
す
/名14 [比10]
コラソン・アキノ
あきの
3
あ
き
の
/名14 [比11]
フィデル・ラモス
らもす
3
ら
も
す
/名14 [比12]
ジョセフ・エストラダ
えすとらだ
5
え
す
と
ら
だ
/名14 [比13]
グロリア・マカパガル・アロヨ
あろよ
3
あ
ろ
よ
/名14 [比14]
ベニグノ・アキノ3世
あきの
3
あ
き
の
/名14 [比15]
ロドリゴ・ドゥテルテ
どぅてるて
5
ど
ぅ
て
る
て
/名14 [比16]
スカルノ (Sukarno)
すかるの
4
す
か
る
の
/名99 [インドネシア01]
スハルト (Soeharto)
すはると
4
す
は
る
と
/名99 [インドネシア02]
ユスフ・ハビビ (Jusuf Habibie)
はびび
3
は
び
び
/名99 [インドネシア03]
アブドゥルラフマン・ワヒド (Abdurrahman Wahid)
わひど
3
わ
ひ
ど
/名99 [インドネシア04]
メガワティ・スティアワティ・スカルノプトゥリ (Megawati)
めがわてぃ
5
め
が
わ
て
ぃ
/名99 [インドネシア05]
インドネシア初代大統領スカルノ と第一夫人ファトマワティの長女
スシロ・バンバン・ユドヨノ (Yudhoyono)
ゆどよの
4
ゆ
ど
よ
の
/名99 [インドネシア06]
ジョコ・ウィドド (Joko Widodo)
うぃどど
4
う
ぃ
ど
ど
/名99 [インドネシア07]
ジャワハルラール・ネルー (Jawaharlal Nehru)
ねるー
3
ね
る
ー
/名15 [印01]
インディラ・ガンディー (Indira Gandhi)
がんでぃー
5
が
ん
で
ぃ
ー
/名15 [印05/08]
ジャワハルラール・ネルー の娘。マハトマ・ガンディー との血縁関係はない。
マンモハン・シン (Manmohan Singh)
しん
2
し
ん
/名15 [印17]
ナレンドラ・モディ (Narendra Modi)
もでぃ
3
も
で
ぃ
/名15 [印18]
ルーホッラー・ホメイニ (Rūhollāh Khomeinī)
ほめいに
4
ほ
め
い
に
/名99 [イラン]
アリー・ハメネイ (Alī Khāmene'ī)
はめねい
4
は
め
ね
い
/名99 [イラン]大統領03
ハシェミ・ラフサンジャニ (Hashemi Rafsanjani)
らふさんじゃに
7
ら
ふ
さ
ん
じ
ゃ
に
/名99 [イラン]大統領04
モハマド・ハタミ (Moḥammad Khātamī)
はたみ
3
は
た
み
/名99 [イラン]大統領05
マフムード・アフマディネジャド (Maḥmūd Aḥmadī-nezhād)
あふまでぃねじゃど
9
あ
ふ
ま
で
ぃ
ね
じ
ゃ
ど
/名99 [イラン]大統領06
ハサン・ロウハニ (Ḥasan Rowḥānī)
ろうはに
4
ろ
う
は
に
/名99 [イラン]大統領07
サダム・フセイン (Saddam Hussein)
ふせいん
4
ふ
せ
い
ん
/名99 [イラク]
さだむ
3
さ
だ
む
ムスタファ・ケマル・アタテュルク (Mustafa Kemal Atatürk) ケマル・パシャ (Kemal paşa)
あたてゅるく
6
あ
た
て
ゅ
る
く
/名99 [トルコ01]
むすたふぁ
5
む
す
た
ふ
ぁ
けまる
3
け
ま
る
ぱしゃ
3
ぱ
し
ゃ
レジェップ・タイイップ・エルドアン (Recep Tayyip Erdoğan)
えるどあん
5
え
る
ど
あ
ん
/名99 [トルコ12]
ウーゴ・チャベス (Hugo Chávez)
ちゃべす
4
ち
ゃ
べ
す
/名99 [ベネズエラ]
フレデリック・ウィレム・デクラーク (Frederik Willem de Klerk)
でくらーく
5
で
く
ら
ー
く
/名99 [南アフリカ07]
アパルトヘイト の廃止により1993年マンデラと共にノーベル平和賞
ネルソン・マンデラ (Nelson Mandela)
まんでら
4
ま
ん
で
ら
/名99 [南アフリカ08]
ねるそん
4
ね
る
そ
ん