コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

1923年の相撲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1923年の相撲(1923ねんのすもう)は、1923年相撲関係のできごとについて述べる。

1922年-1923年-1924年

できごと

[編集]
  • 1月9日、東京相撲力士会が協会に処遇改善を要求し、一時は協会と断絶状態になる(三河島事件)。警視総監赤池濃の仲介により18日に手打ちとなるが、横綱大錦卯一郎が長期化の責任をとって廃業する[1]。翌5月場所より、待遇改善の財源のため11日制に延びる[2]
  • 5月9日、大阪相撲の力士有志がやはり協会に処遇改善を要求し、協会と対立する(大阪相撲紛擾事件)。協会は幕下以下の力士のみで場所を強行。一旦は両者の間で手打ちとなるが今度は力士間でいざこざが起こり、連鎖的に20名以上の幕内力士が引退、大阪相撲全体にとって大打撃となった[3]
  • 9月1日、関東大震災発生。東京相撲の年寄・力士等の殆どが家財を失い、国技館は一部破損した[3]

本場所など

[編集]
  • 1月場所(大阪相撲)[4]
    • 興行場所:新世界国技館
    • 1月12日より10日間興行
  • 1月場所(東京相撲)[5]
  • 5月場所(東京相撲)[6]
  • 5月場所(大阪相撲)[7]
    • 興行場所:新世界国技館
    • 5月11日より10日間興行
      • 本日程は幕下のみで行い、番付編成のために6月23日より帰参幕内力士の相撲を10日間興行で行った。

誕生

[編集]

死去

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 酒井, pp. 349–350.
  2. ^ 酒井, p. 353.
  3. ^ a b 酒井, p. 356.
  4. ^ 酒井, p. 352.
  5. ^ 酒井, pp. 348–352.
  6. ^ 酒井, pp. 353–355.
  7. ^ 酒井, p. 354,356.
  8. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 131頁
  9. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 125頁
  10. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 109頁
  11. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 127頁
  12. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 112頁
  13. ^ a b 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 134頁
  14. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 114頁
  15. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 120頁
  16. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 119頁
  17. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 113頁
  18. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 122頁
  19. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 117頁
  20. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 8頁
  21. ^ 京須利敏・水野尚文『令和三年版 大相撲力士名鑑』(共同通信社) 11頁

参考文献

[編集]
  • 酒井忠正『日本相撲史 中巻』ベースボール・マガジン社、1964年6月1日。