コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

梅村聡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
梅村 聡
うめむら さとし
2013年参議院議員選挙の選挙演説にて
生年月日 (1975-02-13) 1975年2月13日(49歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府堺市
出身校 大阪大学医学部
大阪大学大学院医学系研究科
前職 参議院議員
現職 衆議院議員
所属政党民主党→)
無所属→)
(おおさか維新の会→)
日本維新の会大阪維新の会
称号 学士(医学・大阪大学)
医師
公式サイト 梅村さとし ホームページ

選挙区 大阪府第5区
当選回数 1回
在任期間 2024年10月29日[1] - 現職

選挙区大阪府選挙区→)
参議院比例区
当選回数 2回
在任期間 2007年7月29日 - 2013年7月28日
2019年7月29日 - 2024年10月15日
テンプレートを表示

梅村 聡(うめむら さとし、1975年2月13日 - )は、日本政治家医師衆議院議員(1期)。元参議院議員(2期)、厚生労働大臣政務官野田第3次改造内閣)。

来歴

[編集]

1975年2月13日大阪府堺市で誕生[2]大阪市淀川区十三で育つ[2]。十三幼稚園、大阪市立神津小学校大阪教育大学附属池田中学校大阪教育大学附属高等学校池田校舎大阪大学医学部卒業[2]

2001年医師免許を取得し、大阪大学医学部附属病院で勤務した[2]

2002年箕面市立病院内科に転勤[2]

2004年、大阪大学大学院医学系研究科入学。日本内科学会認定内科医を取得[2]

2007年7月の第21回参議院議員通常選挙民主党公認で大阪府選挙区から出馬し、1,281,502票を獲得して初当選した(この選挙で梅村が獲得した票数は、同選挙区で過去最多だった1998年第18回参議院議員通常選挙西川きよしが獲得した1,057,393票を上回り、最多となった)[2]

2012年10月、野田第3次改造内閣厚生労働大臣政務官に就任[2]生活保護制度改革に取り組んだ。

2013年7月の第23回参議院議員通常選挙に民主党公認で大阪府選挙区から出馬するが、337,378票で次点となり、落選した[2]

2013年9月29日、民主党に離党届を提出した[3]

2015年、よどがわ内科クリニック理事長に就任[4]

2016年7月の第24回参議院議員通常選挙比例区におおさか維新の会公認で立候補し、3年ぶりの返り咲きを目指すが[5]、落選[6]

同年12月13日、日本維新の会衆院兵庫1区支部長就任が発表された[7][8]

2017年9月30日には、第48回衆議院議員総選挙の日本維新の会第一次公認候補として名を連ねており、兵庫1区から出馬するも[9][10]、落選。

2019年2月、同年7月に行われる第25回参議院議員通常選挙の比例区候補に内定。 同年7月21日の第25回参議院議員通常選挙にて、日本維新の会から比例区で出馬し、58,269票を獲得して党内3位で当選[2]。6年ぶりに国政復帰を果たした。

2023年6月25日、日本維新の会は同年4月の第20回統一地方選挙での躍進を受け、これまで候補者を擁立せず事実上すみ分けていた大阪・兵庫の公明党現職のいる6選挙区で候補者を擁立すると発表[11]。7月10日に行われた公認候補を選ぶ「予備選」の立候補予定者説明会では、大阪5区に梅村を含む3陣営(梅村、藤田暁大阪市議、民間人)が出席した[12][13]

2023年8月31日、党員による「予備選」が行われ、即日開票の結果、梅村が藤田を破って当選者となり、大阪5区の候補者に正式に決まった(梅村:369票、藤田:248票)[14][15]

2024年10月15日、第50回衆議院議員総選挙への立候補に伴い、参議院議員を自動失職した[16]。同年10月27日、公明党前職の國重徹らを破り、大阪5区で初当選[17]

政治活動・国会質問

[編集]
  • 2011年3月11日に発生した東日本大震災において、福島県いわき市で被災した透析患者の県外転院が厚生労働省の許可が下りず遅れていたため、梅村の判断で千葉県東京都の病院に約740人の透析患者を転院させた[18]
  • 2012年7月25日の参議院「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会」において、医師法20条の誤った解釈が医療現場で広がっていると述べた。厚生労働副大臣の辻泰弘は、20条が21条と混同されるケースがあるとして、解釈通知を出すと答弁した[19]。厚生労働省は2012年8月31日、63年ぶりに医師法20条の解釈通知を出した[20]
  • 生活保護制度について、2012年2月6日の参議院予算委員会で「雇用政策、産業政策なども必要だが、(生活保護の)不正受給やモラルハザードの問題についてもきちんと取り組まなければ根本的な解決にはならない」と述べた[21]
  • 生活保護受給申請者の資産・収入調査について、2012年2月6日の参議院予算委員会で以下の提言を行った。「生活保護の受給申請があった場合、資産や収入を調査するのは生活保護法29条で定められているが、現実的には(居住自治体周辺の)金融機関の支店に個別紹介しているという状況だ。これを本店に一括照会して、きちっと口座を調べられるようにすべき。」[22] 厚生労働大臣の小宮山洋子は生活保護の不正受給防止に向け、申請者や扶養義務者の収入、資産を正確に把握できる金融機関の「本店一括照会方式」の導入に踏み切ると答弁した[23]
  • 終末期医療における尊厳死(平穏死)についての発言・執筆を行った。2013年2月20日の参議院予算委員会で、副総理麻生太郎による「さっさと死ねるようにしてもらわないと」という発言をとりあげ、「言葉遣いはちょっと乱暴で不適切だったと思うが、(内容的には)全然問題にするものではない。むしろこの発言から終末期医療の在り方、どういう形で個人が自分の終末期を過ごす自己決定を実現していくのか、国民的議論を広げていくべきだ」と述べた[24]。さらに2013年2月20日参議院予算委員会の質疑の中で「人生の終末期の過ごし方について、個人の意思をきちんと反映するには、十分な国民的議論を行ったうえで、尊厳死(平穏死)の法制化が必要である」との見解を示した。その理由として、「日本は国民皆保険制度の国であり、延命をしてほしいという権利は十分に実現されている。『延命してください』と言えば一生懸命お医者さんもやってくれる。だけど、『私はそれを拒否します』という権利は今の日本では十分に担保をされていない。そのことも同時に担保しなければ、個人の尊厳ある終末期ということを過ごせることができない」と述べた[24]

政策・主張

[編集]

外交・安全保障

[編集]

経済

[編集]
  • 消費税の10%以上への増税について「どちらとも言えない」と回答[25][27]

社会

[編集]
  • 2017年の朝日新聞によるアンケートにおいて、選択的夫婦別姓制度導入について、どちらかと言えば反対、としていた[27]が、2019年のアンケートでは、「どちらとも言えない」としている[25]
  • 女性天皇女系天皇に反対[25]
  • 同性婚を法律で認めることに反対[25]
  • 民主党時代の2011年には、維新が推し進める大阪都構想について、「経済立て直しに府と大阪市という二つのエンジンを使うべきだ」として反対する姿勢を示していた[28]

医療

[編集]
  • 維新の会は2024年3月5日、この時点では年齢や所得にあわせて1〜3割となっていた高齢者の医療負担を、一律3割にすべきだと提起した[29]。この案をまとめたのが、同党の「医療制度改革タスクフォース」であり、梅村はタスクフォース長を務めている。タスクフォース事務局長を務めた足立康史は、「私がドラフティングした医療改革TF中間取りまとめにサインしておきながら、そこから大事な財源論を削除した「医療維新」取りまとめを主導した」[30]「『窓口3割負担』を維新の看板政策にした張本人」は梅村であると述べている[31]

人物

[編集]
  • 1歳半の時、台所で味噌汁をかぶって上半身に大火傷を負い、救急病院に運ばれて処置を受けた[32]。小学校に入る頃に親からその話を聞き、野口英世の伝記を読んでいたこともあって、野口の境遇を自身に重ねたことが、医師を志した一番の大きな理由である[32]。また、幼少期に小児ぜんそくを患い、幼稚園の時は1年の内の3分の1程を欠席して病院の世話になっていたことも、医師を志した理由であった[32]
  • 蘭学者関寛斎は梅村の母方の5代前の祖先にあたる[32]。梅村は『蘭学医・関寛斎―平成に学ぶ医の魂』を著しているが、上記のできごともあわせて、「僕は小さいころから医者になるというモチベーションが周りに散りばめられていた」と語っている[32]
  • 阪大医学部の同期・同級生に産婦人科医の宋美玄がいる[33]
  • 趣味は水泳登山マラソン[2]。大学時代は水泳部に在籍していた。
  • ホノルルマラソンを3時間59分35秒で完走[2]
  • 家族は妻と長女、長男[32]
  • 現在は大阪府池田市に在住[2]
  • 立憲民主党大阪府第5区総支部長の西川弘城は、「(「いのちの政治家」として知られる山本孝史の)後継者として私たちが全力を挙げて担いだのが、当時民主党大阪府連の政治スクールに来ていた内科医、現在の大阪5区の維新の候補者でした。しかし、彼は民主党の人気低迷後、いのちを軽んじる維新にアッサリと入党しました」と梅村を批判した[34]

政治資金

[編集]
  • 日本維新の会は党規約で企業・団体献金の党や党支部の受け取りを禁止しているが、2023年夏の党内調査では梅村が政治団体を通じ、日本医師連盟等から受け取っていたことが判明。これを受け党は同年10月の常任役員会で、後援会などの関係団体を含め、献金受け取りの全面禁止を党規約に明記する方針を決めた[35]。令和3年度は合計400万円となっている[36]

不祥事

[編集]

公職選挙法違反

[編集]

第24回参議院議員通常選挙において、選挙運動の見返りに金を払う約束をしたとして、梅村の後援会事務所職員2人が、公職選挙法違反容疑で大阪府警察に逮捕された[37]

「文書通信交通滞在費(現調査研究広報滞在費)」の私物化

[編集]

日本維新の会の国会議員となった2019年7月から、2021年10月までの「文書通信交通滞在費」の使途報告書によると、総額2800万円のうち、その大半となる23,718,115円が、自身の資金管理団体「医療政策研究会」へ繰入(寄附)され、政治資金として私物化されていることが判明した。さらに、2年4カ月分の報告書には使途が記載されていなかった[38]

所属団体・議員連盟

[編集]
  • 医師国会議員の会
  • 適切な医療を実現する医師国会議員連盟(幹事)
  • 国会がん患者と家族の会(事務局長)
  • 脳卒中対策推進議員連盟
  • 腎臓疾患対策議員連盟
  • 肝炎対策推進議員連盟(幹事長)
  • こころの健康推進議員連盟(事務局長)
  • ストップ結核パートナーシップ推進議員連盟(顧問)
  • 幹細胞(iPS細胞、ES細胞等を含む)研究支援議員連盟(呼びかけ人)
  • 行政書士制度推進議員連盟
  • 税理士制度推進議員連盟
  • 土地家屋調査士制度推進議員連盟
  • 国民の安心の医療をめざす看護議員連盟(幹事長代理)
  • 介護を考える議員連盟(副会長)
  • 歯科医療議員連盟(副会長)
  • 適切な医療費を考える議員連盟(事務局長)

書籍

[編集]

選挙歴

[編集]
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第21回参議院議員通常選挙 2007年07月29日 32 大阪府選挙区 民主党 128万1502票 33.16% 3 1/9 /
第23回参議院議員通常選挙 2013年07月21日 38 大阪府選挙区 民主党 33万7378票 9.20% 4 5/11 /
第24回参議院議員通常選挙 2016年07月10日 41 参議院比例区 日本維新の会 3万7570票 ーー 48 / 6/4
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 42 兵庫県第1区 日本維新の会 2万9660票 16.28% 1 3/4 15/5
第25回参議院議員通常選挙 2019年07月21日 44 参議院比例区 日本維新の会 5万8269票 ーー 50 / 3/5
第50回衆議院議員総選挙 2024年10月27日 49 大阪府第5区 日本維新の会 8万7100票 39.90% 1 1/5 /

脚注

[編集]
  1. ^ 令和6年(2024年)10月29日大阪府選挙管理委員会告示第143号(衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の決定) : 『大阪府公報』 令和6年11月1日 第1326号
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m プロフィール | 梅村聡 公式サイト”. 2024年11月29日閲覧。
  3. ^ “民主・梅村前参院議員が日医総研へ - 9月末に離党届”. 医療介護CBニュース. (2013年9月11日). https://www.cbnews.jp/news/entry/40891 2013年4月1日閲覧。 
  4. ^ 梅村さとし ホームページ”. 2016年1月25日閲覧。
  5. ^ “おおさか維新、参院選比例区に元民主・梅村聡氏を擁立へ”. 朝日新聞. (2016年1月25日). オリジナルの2016年1月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160126002658/http://www.asahi.com/articles/ASJ1S43ZXJ1SPTIL002.html 
  6. ^ 日本放送協会. “比例代表 おおさか維新の会 -参院選- NHK”. www.nhk.or.jp. 2023年5月5日閲覧。
  7. ^ “日本維新の会 次期衆院選支部長を新たに7人内定”. 神戸新聞. (2016年12月10日). https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009740440.shtml 
  8. ^ “維新が選挙区支部長発表 兵庫は3人三木氏7区に”. 神戸新聞. (2016年12月13日). https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201612/0009748683.shtml 
  9. ^ “維新が40人を1次公認 衆院選小選挙区”. 朝日新聞社. (2017年9月30日). http://www.asahi.com/articles/ASK9Z76B9K9ZUTFK00Y.html 2017年10月1日閲覧。 
  10. ^ 日本維新の会第48回衆議院総選挙第一次公認候補予定者一覧』(プレスリリース)日本維新の会、2017年9月30日https://o-ishin.jp/news/2017/images/shugiin_konin_1.pdf2017年10月1日閲覧 
  11. ^ “維新解散にらみ「決別宣言」、公明との協力解消…馬場代表「有権者の期待応える」”. 読売新聞. (2023年6月26日). https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230626-OYO1T50000/ 2023年7月17日閲覧。 
  12. ^ “「維新・公明」対決早くも熱気 「プラチナチケット」争奪戦”. 毎日新聞. (2023年7月16日). https://mainichi.jp/articles/20230716/k00/00m/010/003000c 2023年7月17日閲覧。 
  13. ^ “維新候補者選定の「予備選」、説明会に10陣営が出席…衆院大阪4選挙区”. 読売新聞. (2023年7月11日). https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230710-OYO1T50020/ 2023年7月17日閲覧。 
  14. ^ 維新、大阪5区に梅村参院議員:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年8月31日閲覧。
  15. ^ 産経新聞 (2023年8月31日). “維新、衆院選大阪4選挙区の候補予定者決定 公明と対決へ”. 産経新聞:産経ニュース. 2024年11月29日閲覧。
  16. ^ “参院議員7人、自動失職 衆院選くら替え出馬で【24衆院選】”. 時事通信. (2024年10月15日). https://www.jiji.com/sp/article?k=2024101500895 2024年10月15日閲覧。 
  17. ^ 日本放送協会. “衆議院選挙 大阪5区 梅村聡氏 維新・新 当選|NHK 関西のニュース”. NHK NEWS WEB. 2024年11月29日閲覧。
  18. ^ INC, 株式会社ロハスメディア lohasmedia. “梅村聡の目 ② 政・官の仕事は、民を支えることにある。|ロハス・メディカル”. ロハス・メディカル. 2024年11月29日閲覧。
  19. ^ 医師法20条で約60年ぶりに解釈通知へ」医療介護CBニュース CBネット [出典無効]
  20. ^ ・医師法第20条ただし書の適切な運用について(通知)(◆平成24年08月31日医政医発第831001号)”. www.mhlw.go.jp. 2024年11月29日閲覧。
  21. ^ 国会会議録検索システム”. kokkai.ndl.go.jp. 2024年11月29日閲覧。
  22. ^ 産経新聞
  23. ^ 生活保護者の資産把握、12月から「本店一括照会」 厚労相方針 - MSN産経ニュース”. web.archive.org (2012年6月13日). 2024年11月29日閲覧。
  24. ^ a b 国会会議録検索システム”. kokkai.ndl.go.jp. 2024年11月29日閲覧。
  25. ^ a b c d e f 朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞 (2019年). 2019年7月8日閲覧。
  26. ^ a b “2013 参院選 民主党 選挙区 大阪 梅村聡”. 毎日新聞. (2013年7月4日). http://senkyo.mainichi.jp/2013san/kouji_party_area_meikan.html?mid=B27000004001 2022年11月16日閲覧。 
  27. ^ a b c 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2017衆院選:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2024年11月29日閲覧。
  28. ^ “橋下知事、大阪都構想巡り各党府組織幹部と論戦”. 読売新聞. (2011年1月10日). オリジナルの2011年1月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110112033612/https://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110110-OYT1T00787.htm 
  29. ^ 維新、高齢者医療3割負担を提言 社会保障財源で」『日本経済新聞』2024年3月5日。2024年10月14日閲覧。
  30. ^ 足立康史X(旧ツイッター)”. 2024年10月16日閲覧。
  31. ^ 足立康史X(旧ツイッター)”. 2024年10月13日閲覧。
  32. ^ a b c d e f 【第1回】 慢性期医療リレーインタビュー  梅村聡氏”. 日慢協BLOG (2012年). 2022年8月27日閲覧。
  33. ^ 宋美玄 (2011年7月6日). “11年目の同窓会”. LUPOのパワー全開な日々. 2017年8月4日閲覧。
  34. ^ 西川ひろきX”. 2024年10月19日閲覧。
  35. ^ “維新、「無駄削減」イメージの維持に苦心…万博・会場建設費の膨張や議員報酬巡るルール違反”. 読売新聞. (2023年10月30日). https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231029-OYT1T50155/ 2023年10月30日閲覧。 
  36. ^ “[chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/15054/03ab0401.pdf 収支報告書(令和3年度)]”. 大阪府. 2024年10月24日閲覧。
  37. ^ “買収約束容疑、事務所職員ら逮捕 お維新元参院議員陣営”. 朝日新聞. (2016年7月14日). http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ7G624JJ7GPTIL024.html 
  38. ^ 『日本維新の会の「政治とカネ」 「身を切る改革」の正体を暴く』日本機関紙出版センター、2022年7月6日、46-52頁。 

外部リンク

[編集]
公職
先代
藤田一枝
津田弥太郎
日本の旗 厚生労働大臣政務官
糸川正晃と共同

2012年
次代
渡嘉敷奈緒美
丸川珠代