コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「2017年の相撲」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Bsx-ja (会話 | 投稿記録)
m 高知県立春野総合運動公園名称変更に伴う処理 using AWB
Cewbot (会話 | 投稿記録)
31行目: 31行目:
* [[3月12日|12日]] - 【大相撲】日本相撲協会は3月場所の[[新弟子検査]]の合格者56名を発表した<ref>{{Cite news |title=トゥルボルドら56人合格=大相撲新弟子検査 |newspaper=時事ドットコム |date=2017-03-12 |url=http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031200272&g=spo&m=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter |accessdate=2017-03-12}}</ref>。
* [[3月12日|12日]] - 【大相撲】日本相撲協会は3月場所の[[新弟子検査]]の合格者56名を発表した<ref>{{Cite news |title=トゥルボルドら56人合格=大相撲新弟子検査 |newspaper=時事ドットコム |date=2017-03-12 |url=http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031200272&g=spo&m=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter |accessdate=2017-03-12}}</ref>。
* [[3月16日|16日]] - 【大相撲】3月場所5日目から横綱[[白鵬翔|白鵬]]が、右足の負傷のため途中休場。白鵬の休場は横綱昇進以降では3回目<ref>{{Cite news |title=白鵬が休場 親方「休場。太ももも腫れている」 |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-03-16 |url=http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1793022.html |accessdate=2017-03-29}}</ref>。この影響で既に発表されていた6日目の取組も割り返しが行われ、6番が変更になった<ref>[[ベースボール・マガジン社]]刊 『[[相撲 (雑誌)|相撲]]』 2017年4月号(春場所総決算号) 123頁</ref>。
* [[3月16日|16日]] - 【大相撲】3月場所5日目から横綱[[白鵬翔|白鵬]]が、右足の負傷のため途中休場。白鵬の休場は横綱昇進以降では3回目<ref>{{Cite news |title=白鵬が休場 親方「休場。太ももも腫れている」 |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-03-16 |url=http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1793022.html |accessdate=2017-03-29}}</ref>。この影響で既に発表されていた6日目の取組も割り返しが行われ、6番が変更になった<ref>[[ベースボール・マガジン社]]刊 『[[相撲 (雑誌)|相撲]]』 2017年4月号(春場所総決算号) 123頁</ref>。
* [[3月21日|21日]] - 【大相撲】3月場所10日目を終えて横綱[[稀勢の里寛|稀勢の里]]と関脇[[安晃|髙安]]が全勝を守ったことで、史上初となる、同部屋力士2人だけが初日から10連勝という状況になった<ref>{{Cite news |title=史上初!同部屋2関取のみが10連勝!稀勢の里、高安で達成! |newspaper=スポーツ報知 |date=2017-03-21 |url=http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170321-OHT1T50067.html |accessdate=2017-03-29}}</ref>。
* [[3月21日|21日]] - 【大相撲】3月場所10日目を終えて横綱[[稀勢の里寛|稀勢の里]]と関脇[[安晃|髙安]]が全勝を守ったことで、史上初となる、同部屋力士2人だけが初日から10連勝という状況になった<ref>{{Cite news |title=史上初!同部屋2関取のみが10連勝!稀勢の里、高安で達成! |newspaper=スポーツ報知 |date=2017-03-21 |url=http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170321-OHT1T50067.html |accessdate=2017-03-29}}</ref>。
* [[3月25日|25日]] - 【大相撲】3月場所で10勝を挙げれば大関へ復帰できる関脇[[琴奨菊和弘|琴奨菊]]が、14日目の取組に敗れて6敗となり、場所後の大関復帰はならなかった<ref>{{Cite news |title=琴奨菊、6敗目喫し大関復帰ならず 10勝に届かず |newspaper=日本経済新聞 |date=2017-03-25 |url=http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60369_V20C17A3000000/ |accessdate=2017-03-29}}</ref>。
* [[3月25日|25日]] - 【大相撲】3月場所で10勝を挙げれば大関へ復帰できる関脇[[琴奨菊和弘|琴奨菊]]が、14日目の取組に敗れて6敗となり、場所後の大関復帰はならなかった<ref>{{Cite news |title=琴奨菊、6敗目喫し大関復帰ならず 10勝に届かず |newspaper=日本経済新聞 |date=2017-03-25 |url=http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60369_V20C17A3000000/ |accessdate=2017-03-29}}</ref>。
* [[3月26日|26日]] - 【大相撲】3月場所・千秋楽において、2敗の新横綱・稀勢の里が1敗の大関・照ノ富士との直接対決で勝利し、優勝決定戦に持ち込むと、決定戦でも照ノ富士を退け、2場所連続2回目の幕内最高優勝が決定。なお新横綱の優勝は、平成7年初場所の貴乃花以来22年ぶり<ref>[http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925461000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_002 稀勢の里 けが乗り越え逆転優勝 新横綱の優勝は22年ぶり] NHK 2017年3月27日</ref>。
* [[3月26日|26日]] - 【大相撲】3月場所・千秋楽において、2敗の新横綱・稀勢の里が1敗の大関・照ノ富士との直接対決で勝利し、優勝決定戦に持ち込むと、決定戦でも照ノ富士を退け、2場所連続2回目の幕内最高優勝が決定。なお新横綱の優勝は、平成7年初場所の貴乃花以来22年ぶり<ref>[http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925461000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_002 稀勢の里 けが乗り越え逆転優勝 新横綱の優勝は22年ぶり] NHK 2017年3月27日</ref>。
85行目: 85行目:
* [[9月8日|8日]] - 【大相撲】 9月場所の取組編成会議が開かれ、4横綱のうち、[[白鵬翔|白鵬]]、[[稀勢の里寛|稀勢の里]]、[[鶴竜力三郎|鶴竜]]の3人が休場することになった。初日から3横綱が休場するのは、昭和以降では初めて<ref>{{Cite news |title=白鵬も休場 初日から3横綱休場は昭和以降初めて |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-09-08 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1884586.html |accessdate=2017-09-09}}</ref>。
* [[9月8日|8日]] - 【大相撲】 9月場所の取組編成会議が開かれ、4横綱のうち、[[白鵬翔|白鵬]]、[[稀勢の里寛|稀勢の里]]、[[鶴竜力三郎|鶴竜]]の3人が休場することになった。初日から3横綱が休場するのは、昭和以降では初めて<ref>{{Cite news |title=白鵬も休場 初日から3横綱休場は昭和以降初めて |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-09-08 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1884586.html |accessdate=2017-09-09}}</ref>。
* [[9月10日|10日]] - 【大相撲】日本相撲協会は9月場所の[[新弟子検査]]の合格者7名を発表した<ref>{{Cite news |title=新弟子検査に7人合格=大相撲秋場所 |newspaper=時事ドットコム |date=2017-09-10 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091000319&g=spo |accessdate=2017-11-30}}</ref>。
* [[9月10日|10日]] - 【大相撲】日本相撲協会は9月場所の[[新弟子検査]]の合格者7名を発表した<ref>{{Cite news |title=新弟子検査に7人合格=大相撲秋場所 |newspaper=時事ドットコム |date=2017-09-10 |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091000319&g=spo |accessdate=2017-11-30}}</ref>。
* [[9月12日|12日]] - 【大相撲】 大関[[安晃|髙安]]が2日目の[[玉鷲一朗|玉鷲]]戦で負傷し、右大腿筋群損傷により3日目から休場した<ref>{{Cite news |title=高安・宇良のダブル休場で取り組み7本懸賞取りやめ |newspaper=ニッカンスポーツ・コム |date=2017-09-13 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709130000226.html |agenchy=日刊スポーツ新聞社|accessdate=2017-09-15}}</ref>。
* [[9月12日|12日]] - 【大相撲】 大関[[安晃|髙安]]が2日目の[[玉鷲一朗|玉鷲]]戦で負傷し、右大腿筋群損傷により3日目から休場した<ref>{{Cite news |title=高安・宇良のダブル休場で取り組み7本懸賞取りやめ |newspaper=ニッカンスポーツ・コム |date=2017-09-13 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709130000226.html |agenchy=日刊スポーツ新聞社|accessdate=2017-09-15}}</ref>。
* [[9月15日|15日]] - 【大相撲】 大関[[照ノ富士春雄|照ノ富士]]が5日目の[[松鳳山裕也|松鳳山]]戦で古傷の左膝を痛めたことにより、左膝半月板損傷の為に6日目から休場した<ref name="Nikkan 20170915">{{Cite news |title=照ノ富士休場 3横綱2大関は99年ぶりの異常事態|newspaper=ニッカンスポーツ・コム |date=2017-09-15 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709150000248.html |agenchy=日刊スポーツ新聞社|accessdate=2017-09-15}}</ref>。これにより一場所で3横綱2大関が休場することとなり、1918年(大正7年)5月場所<ref group="注">この時は横綱の[[西ノ海嘉治郎 (2代)|2代目西ノ海嘉治郎]]と[[大錦卯一郎]]並びに大関の[[伊勢ノ濱慶太郎]]が全休、横綱の[[鳳谷五郎 (横綱)|鳳谷五郎]]と大関の[[九州山十郎]]が途中休場した。</ref> 以来の異例の事態となった<ref name="Nikkan 20170915"/>。
* [[9月15日|15日]] - 【大相撲】 大関[[照ノ富士春雄|照ノ富士]]が5日目の[[松鳳山裕也|松鳳山]]戦で古傷の左膝を痛めたことにより、左膝半月板損傷の為に6日目から休場した<ref name="Nikkan 20170915">{{Cite news |title=照ノ富士休場 3横綱2大関は99年ぶりの異常事態|newspaper=ニッカンスポーツ・コム |date=2017-09-15 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709150000248.html |agenchy=日刊スポーツ新聞社|accessdate=2017-09-15}}</ref>。これにより一場所で3横綱2大関が休場することとなり、1918年(大正7年)5月場所<ref group="注">この時は横綱の[[西ノ海嘉治郎 (2代)|2代目西ノ海嘉治郎]]と[[大錦卯一郎]]並びに大関の[[伊勢ノ濱慶太郎]]が全休、横綱の[[鳳谷五郎 (横綱)|鳳谷五郎]]と大関の[[九州山十郎]]が途中休場した。</ref> 以来の異例の事態となった<ref name="Nikkan 20170915"/>。
* [[9月17日|17日]] - 【大相撲】休場中の大関照ノ富士が再出場しないことが決まり、2場所連続負け越しのため大関から陥落することが決定した<ref>{{Cite news |title=負傷の照ノ富士大関から陥落、琴奨菊以来17人目 |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-09-18 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709180000180.html |accessdate=2017-09-27}}</ref>。
* [[9月17日|17日]] - 【大相撲】休場中の大関照ノ富士が再出場しないことが決まり、2場所連続負け越しのため大関から陥落することが決定した<ref>{{Cite news |title=負傷の照ノ富士大関から陥落、琴奨菊以来17人目 |newspaper=日刊スポーツ |date=2017-09-18 |url=https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709180000180.html |accessdate=2017-09-27}}</ref>。
134行目: 134行目:
|rowspan="3"|[[三賞]]||殊勲賞||[[貴ノ岩義司]]([[貴乃花部屋]] [[モンゴル国]][[ウランバートル]]出身 - 11勝4敗(初受賞)
|rowspan="3"|[[三賞]]||殊勲賞||[[貴ノ岩義司]]([[貴乃花部屋]] [[モンゴル国]][[ウランバートル]]出身 - 11勝4敗(初受賞)
|-
|-
|敢闘賞||[[安晃]](田子ノ浦部屋 茨城県[[土浦市]]出身) - 11勝4敗(2場所ぶり4回目)
|敢闘賞||[[安晃]](田子ノ浦部屋 茨城県[[土浦市]]出身) - 11勝4敗(2場所ぶり4回目)
|-
|-
|技能賞||[[御嶽海久司]] ([[出羽海部屋]] [[長野県]][[木曽郡]][[上松町]]出身) - 11勝4敗(初受賞)<br/>[[蒼国来栄吉]] ([[荒汐部屋]] [[中華人民共和国]][[内モンゴル自治区]]出身) - 12勝3敗(初受賞)
|技能賞||[[御嶽海久司]] ([[出羽海部屋]] [[長野県]][[木曽郡]][[上松町]]出身) - 11勝4敗(初受賞)<br/>[[蒼国来栄吉]] ([[荒汐部屋]] [[中華人民共和国]][[内モンゴル自治区]]出身) - 12勝3敗(初受賞)
375行目: 375行目:
===== 昇進 =====
===== 昇進 =====
* 横綱 - [[稀勢の里寛|稀勢の里]]が昇進<ref name="yokozuna72" />。([[1月25日]])
* 横綱 - [[稀勢の里寛|稀勢の里]]が昇進<ref name="yokozuna72" />。([[1月25日]])
* 大関 - [[安晃|高安]]が昇進。([[5月31日]])
* 大関 - [[安晃|高安]]が昇進。([[5月31日]])


==== 受賞 ====
==== 受賞 ====

2020年6月23日 (火) 01:15時点における版

2017年の相撲(2017ねんのすもう)では、2017年平成29年)の相撲関連の出来事についてまとめる。

2016年-2017年-2018年

できごと

1月

  • 8日 - 【大相撲】日本相撲協会は1月場所の新弟子検査の合格者8名を発表した[1]
  • 12日 - 【大相撲】朝日山部屋二所ノ関一門から伊勢ヶ濱一門へ移籍した[2]
  • 13日 - 【大相撲】1月場所6日目で荒鷲が横綱鶴竜から初金星を獲得。初土俵から85場所での初金星獲得は、外国出身者としては史上最スロー記録[3]
  • 14日
    • 【大相撲】1月場所7日目から横綱日馬富士が、右足の負傷のため途中休場。日馬富士の休場は横綱昇進以降では5回目[4]
    • 【大相撲】1月場所7日目で横綱白鵬の横綱としての出場回数が819回となり、北の湖の記録を抜いて歴代単独1位となる[5]
  • 16日 - 【大相撲】春日山親方(元幕内・濱錦)が日本相撲協会を退職[6]
  • 18日 - 【大相撲】1月場所11日目、前日までに5敗を喫していた横綱鶴竜が、2日目の松鳳山戦で左肩と首を痛め、頸椎の筋損傷と左肩鎖関節の脱臼で全治約1か月と診断されたとしてこの日から休場。鶴竜の休場は2016年名古屋場所以来3場所ぶり、2横綱同時休場となるのは2015年秋場所以来8場所ぶり[7]
  • 19日 - 【大相撲】1月場所12日目、角番の大関琴奨菊が関脇玉鷲に敗れ4勝8敗となり、2場所連続の負け越し、大関在位史上10位タイの32場所で関脇への降格が決定。大関からの降格は、2013年九州場所の琴欧洲以来16人(19例)目[8]
  • 21日 - 【大相撲】1月場所14日目、大関稀勢の里逸ノ城を破り13勝1敗、唯一2敗だった横綱白鵬が貴ノ岩に敗れ11勝3敗となったため、稀勢の里の幕内最高優勝が決定。稀勢の里は初優勝で、大関在位31場所での初優勝は昭和以降では最も遅い。一方横綱白鵬は、横綱昇進後初めて4場所連続で優勝を逃した[9]
  • 23日 - 【大相撲】横綱審議委員会が両国国技館にて開催され、日本相撲協会からの諮問を受け『1月場所で優勝した大関稀勢の里を横綱に昇進させる』件について審議した結果、満場一致で『稀勢の里の横綱昇進を推挙する』ことを決めた[10]
  • 25日
    • 【大相撲】日本相撲協会は3月場所番付編成会議並びに臨時理事会を開催し、横綱審議委員会の答申を踏まえて大関稀勢の里を横綱に昇進させることを承認、これにより第72代横綱稀勢の里が誕生した。日本出身の横綱誕生は19年ぶり[11]
    • 【大相撲】3月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進3名(うち再十両2名)と引退力士16名を発表。うち石橋広暉改め朝乃山英樹の新十両昇進により、1月場所で部屋開設以来の関取在籍記録が途切れた高砂部屋に1場所で関取が復活[12]
    • 【大相撲】元十両飛翔富士が引退[13]
  • 26日 - 【大相撲】日本相撲協会は定例理事会を開き、追手風部屋付き年寄の中川(元幕内:旭里憲治)が独立し、中川部屋を興すことを承認[14]。中川部屋は2016年10月に閉鎖し、追手風部屋に移籍していた旧春日山部屋所属の力士らを再び転属させる形での発足[14]
  • 28日 - 【大相撲】荒磯親方(元幕内玉飛鳥)の断髪式が国技館で行われた[15]

2月

  • 27日 - 【大相撲】日本相撲協会が3月場所の番付を発表した[16]

3月

  • 12日 - 【大相撲】日本相撲協会は3月場所の新弟子検査の合格者56名を発表した[17]
  • 16日 - 【大相撲】3月場所5日目から横綱白鵬が、右足の負傷のため途中休場。白鵬の休場は横綱昇進以降では3回目[18]。この影響で既に発表されていた6日目の取組も割り返しが行われ、6番が変更になった[19]
  • 21日 - 【大相撲】3月場所10日目を終えて横綱稀勢の里と関脇髙安が全勝を守ったことで、史上初となる、同部屋力士2人だけが初日から10連勝という状況になった[20]
  • 25日 - 【大相撲】3月場所で10勝を挙げれば大関へ復帰できる関脇琴奨菊が、14日目の取組に敗れて6敗となり、場所後の大関復帰はならなかった[21]
  • 26日 - 【大相撲】3月場所・千秋楽において、2敗の新横綱・稀勢の里が1敗の大関・照ノ富士との直接対決で勝利し、優勝決定戦に持ち込むと、決定戦でも照ノ富士を退け、2場所連続2回目の幕内最高優勝が決定。なお新横綱の優勝は、平成7年初場所の貴乃花以来22年ぶり[22]
  • 29日 - 【大相撲】5月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進2名(うち再十両1名)と、引退力士8名を発表した[23]
  • 30日 - 【大相撲】日本相撲協会の理事会が、バーサンスレン・トゥルボルド(錦戸部屋)と矢後太規(尾車部屋)の幕下15枚目格付出を承認した[24]

4月

5月

  • 1日 - 【大相撲】日本相撲協会が5月場所の番付を発表した[29]
  • 12日 - 【大相撲】元関脇朝赤龍高砂部屋)が現役引退並びに年寄・錦島を襲名し、高砂部屋付き親方となることを発表[30]
  • 13日 - 【大相撲】1月場所と3月場所の優勝額が、この2場所を連覇した稀勢の里へと贈られた。同一人物の大関時代の額と横綱昇進後の額が同時に贈られるのは、1962年1月場所前の大鵬以来、約55年ぶり[31]
  • 14日 - 【大相撲】日本相撲協会は5月場所の新弟子検査の合格者6名を発表した[32]
  • 17日 - 【大相撲】5月場所4日目で横綱稀勢の里が平幕の遠藤に敗れ、自身初めての金星を配給した[33]
  • 18日 - 【大相撲】5月場所5日目から横綱鶴竜が、左足の怪我のため途中休場。鶴竜の休場は2場所ぶり6回目[34]
  • 24日 - 【大相撲】5月場所11日目から横綱稀勢の里が、左肩から胸部にかけての怪我で途中休場。稀勢の里の休場は大関時代の2014年1月場所以来で、横綱になってからは初めて[35]
  • 26日 - 【大相撲】5月場所13日目のこの日に36歳0ヶ月の大岩戸の幕下優勝が決定し、幕下優勝の最年長記録(2010年7月場所・十文字の34歳1ヶ月)を更新した[36]
  • 27日 - 【大相撲】5月場所14日目のこの日に、横綱白鵬の、6場所ぶり38回目の優勝が決定した[37]
  • 28日
    • 【大相撲】元幕内の佐田の富士が現役を引退し、年寄「中村」を襲名した[38]
    • 【大相撲】前日に5月場所の幕内最高優勝を決めていた横綱白鵬が千秋楽の取組にも勝ち、自身13度目の全勝優勝となった[39]
  • 31日
    • 【大相撲】日本相撲協会は、関脇・高安の大関昇進を議題とした緊急の臨時理事会を開き、全会一致で高安の大関昇進を決定。同日行われた大関昇進伝達式において高安は「大関の名に恥じぬよう、正々堂々精進します」と力強く口上を述べた[40]
    • 【大相撲】7月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進2名(うち再十両1名)と、引退力士18名を発表した[41][42]

6月

7月

  • 9日 - 【大相撲】日本相撲協会は7月場所の新弟子検査の合格者4名を発表した[46]
  • 10日 - 【大相撲】幕内豪風の幕内出場回数がこの日で1184回となり、土佐ノ海の記録を超えて学生出身力士の最多記録となった(学生出身でない力士も含めると単独9位)[47]
  • 11日 - 【大相撲】幕内北勝富士がこの日の取組で横綱鶴竜から自身初の金星を獲得した。前相撲から所要15場所は、日本出身力士の最速記録で、外国出身力士を含めると史上2位タイのスピート記録[48]
  • 12日 - 【大相撲】7月場所4日目から横綱鶴竜が右足の怪我のため途中休場。鶴竜の休場は2場所連続となり、次の出場場所では進退を懸けると明言した[49]
  • 14日 - 【大相撲】7月場所6日目から横綱稀勢の里が左足の怪我のため途中休場。稀勢の里の休場は2場所連続[50]
  • 17日 - 【大相撲】幕内宇良がこの日の取組で横綱日馬富士から自身初の金星を獲得した。前相撲から所要15場所は、北勝富士と並んで日本出身力士の最速記録タイで、外国出身力士を含めると史上2位タイのスピート記録[51]
  • 20日 - 【大相撲】横綱白鵬がこの日の取組で関脇玉鷲を破り、通算勝ち星を1047勝とし、歴代1位の大関・魁皇の記録に並ぶ[52]
  • 21日 - 【大相撲】横綱白鵬がこの日の取組で大関高安に勝利。これにより通算勝ち星を1048勝とし、魁皇の記録を抜いて歴代勝利数の単独トップとなる[53]
  • 23日 - 【大相撲】7月場所千秋楽に、横綱白鵬の2場所連続39回目の優勝が決定した[54]
  • 26日 - 【大相撲】9月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進4名(うち再十両2名)と、引退力士7名を発表した[55]

8月

  • 9日 - 【大相撲】元十両の出羽鳳が引退した[56]
  • 22日 - 【大相撲】この日の健康診断で三段目の大露羅が体重288kgと計測され、小錦の持っていた歴代最重量の記録を更新した[57]
  • 28日 - 【大相撲】日本相撲協会が9月場所の番付を発表した[58]

9月

  • 2日 - 【大相撲】 中村親方(元幕内佐田の富士)の断髪式が国技館で行われた[59]
  • 8日 - 【大相撲】 9月場所の取組編成会議が開かれ、4横綱のうち、白鵬稀勢の里鶴竜の3人が休場することになった。初日から3横綱が休場するのは、昭和以降では初めて[60]
  • 10日 - 【大相撲】日本相撲協会は9月場所の新弟子検査の合格者7名を発表した[61]
  • 12日 - 【大相撲】 大関髙安が2日目の玉鷲戦で負傷し、右大腿筋群損傷により3日目から休場した[62]
  • 15日 - 【大相撲】 大関照ノ富士が5日目の松鳳山戦で古傷の左膝を痛めたことにより、左膝半月板損傷の為に6日目から休場した[63]。これにより一場所で3横綱2大関が休場することとなり、1918年(大正7年)5月場所[注 1] 以来の異例の事態となった[63]
  • 17日 - 【大相撲】休場中の大関照ノ富士が再出場しないことが決まり、2場所連続負け越しのため大関から陥落することが決定した[64]
  • 22日 - 【大相撲】元十両の若乃島が引退した[65]
  • 23日 - 【大相撲】元十両の力真が引退した[66]
  • 24日
    • 幕内阿武咲の3場所連続2桁勝利がこの日に決定した。新入幕から3場所連続の2桁勝利は1場所15日制定着以降では初めて[67]
    • 9月場所千秋楽に、横綱日馬富士の7場所ぶり9度目の幕内最高優勝が決定した[68]
  • 27日 - 【大相撲】11月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進2名(うち再十両1名)と、引退力士15名を発表した[69]

10月

11月

  • 8日 - 【大相撲】横綱鶴竜が11月場所を休場することが、この日までに決まった。鶴竜の休場は4場所連続となった[72]
  • 12日 - 【大相撲】日本相撲協会は11月場所の新弟子検査の合格者10名を発表した[73]
  • 14日 - 【大相撲】【不祥事】横綱日馬富士が、巡業中の10月26日未明、酒席で貴ノ岩をビール瓶などで殴打、同月29日に貴乃花親方鳥取県警察に被害届を提出していたことが判明。貴ノ岩が11月5日から福岡市内の病院に入院、九州場所初日から休場する事態となっていることから、日本相撲協会が師匠である伊勢ケ浜親方に事情聴取、事実と認める。11月13日、「脳振とう、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑いで全治2週間程度」という貴ノ岩の診断書が公表される。同14日より日馬富士は九州場所を休場[74][75]
  • 16日 - 【大相撲】11月場所で10勝を挙げれば大関へ復帰できる関脇照ノ富士が、この日から途中休場した。この日の不戦敗が5敗目となり、翌日以降の割に名前がないため、この場所後の大関復帰の可能性が無くなった[76]
  • 20日 - 【大相撲】横綱稀勢の里が、11月場所9日目にこの場所5個目の金星を配給し、2001年9月場所で武蔵丸が記録した、1場所における金星配給数の史上ワースト記録に並んだ[77]
  • 21日 - 【大相撲】横綱稀勢の里が、11月場所10日目から左足の怪我のため途中休場することが決定した。稀勢の里の休場は4場所連続となった[78]
  • 24日 - 【大相撲】11月場所13日目終了時点で、横綱白鵬の2年ぶり10回目の年間最多勝受賞が確定した[79]
  • 25日 - 【大相撲】11月場所14日目に、横綱白鵬の2場所ぶり40回目の幕内最高優勝が決定した[80]
  • 26日 - 【大相撲】11月場所の千秋楽が行われ、13日目に年間最多勝の受賞が確定していた白鵬の勝ち数が56勝で確定した。年6場所制となった1958年以降では最少の記録となる[81]
  • 29日
    • 【大相撲】2018年1月場所の番付編成会議が行われ、十両昇進5名(うち再十両3名)と、引退力士8名(後述する日馬富士を除く)を発表した[82][83]
    • 【大相撲】【不祥事】横綱日馬富士が、貴ノ岩に対する暴行事件についての日本相撲協会および鳥取県警察による聴取を経て、「横綱の責任を感じ」日本相撲協会に引退届を提出、受理され正式に引退[84]

12月

  • 18日 - 【大相撲】いずれも時津風一門所属の錣山(元関脇・寺尾)、湊(元幕内・湊富士)、立田川(元小結・豊真将)の3親方が、この日の時津風一門会で一門離脱を表明して承認され、一門無所属になった[85]
  • 20日 - 【大相撲】【不祥事】日本相撲協会が、元日馬富士の暴行問題について横綱審議委員会の臨時会合と臨時理事会を開き、元日馬富士の師匠である伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)の理事辞任の承認と、八角理事長(元横綱・北勝海)と横綱白鵬をはじめとする関係者の処分などを決定した。貴乃花親方だけはこの時は処分が見送られた。[86]
  • 26日 - 【大相撲】日本相撲協会が2018年1月場所の番付を発表した。横綱白鵬が横綱在位63場所となり、史上1位の北の湖の記録に並んだ[87]
  • 28日
    • 【大相撲】【不祥事】日本相撲協会が、元日馬富士の暴行問題について臨時理事会を開き、貴乃花親方の理事解任を評議員会へ提案することが決議された[88]
    • 【大相撲】元幕内翔天狼が現役を引退し、年寄「春日山」を襲名した[89]

競技結果

大相撲

本場所

一月場所(初場所)

両国国技館東京都)を会場に、初日の2017年1月8日から千秋楽の1月22日までの15日間開催された。番付発表は2016年(平成28年)12月26日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 稀勢の里寛田子ノ浦部屋 茨城県牛久市出身)- 14勝1敗(初優勝)
三賞 殊勲賞 貴ノ岩義司貴乃花部屋 モンゴル国ウランバートル出身 - 11勝4敗(初受賞)
敢闘賞 髙安晃(田子ノ浦部屋 茨城県土浦市出身) - 11勝4敗(2場所ぶり4回目)
技能賞 御嶽海久司出羽海部屋 長野県木曽郡上松町出身) - 11勝4敗(初受賞)
蒼国来栄吉荒汐部屋 中華人民共和国内モンゴル自治区出身) - 12勝3敗(初受賞)
十両優勝 大栄翔勇人追手風部屋 埼玉県朝霞市出身) - 12勝3敗
幕下優勝 石橋広暉高砂部屋 富山県富山市出身) - 7戦全勝
三段目優勝 武政進之介阿武松部屋 高知県土佐清水市出身) - 7戦全勝
序二段優勝 錦富士隆聖伊勢ヶ濱部屋 青森県十和田市出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序ノ口優勝 若山聡(阿武松部屋 千葉県勝浦市出身) - 6勝1敗
三月場所(春場所、大阪場所)

大阪府立体育会館大阪府)を会場に、初日の2017年3月12日から千秋楽の3月26日までの15日間開催された。番付発表は2月27日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 稀勢の里寛(田子ノ浦部屋 茨城県牛久市出身)- 13勝2敗(2場所連続2回目) ※優勝決定戦勝利
三賞 殊勲賞 髙安晃(田子ノ浦部屋 茨城県土浦市出身 - 12勝3敗(14場所ぶり3回目)
敢闘賞 貴景勝光信貴乃花部屋 兵庫県芦屋市出身) - 11勝4敗(初受賞)
技能賞 該当者なし
十両優勝 豊響隆太境川部屋 山口県下関市出身) - 10勝5敗 ※優勝決定戦勝利
幕下優勝 阿炎政虎錣山部屋 埼玉県越谷市出身) - 7戦全勝
三段目優勝 玉金剛拓磨片男波部屋 茨城県笠間市出身) - 7戦全勝
序二段優勝 若山聡(阿武松部屋 千葉県勝浦市出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序ノ口優勝 一山本大生二所ノ関部屋 北海道岩内郡岩内町出身) - 7戦全勝
五月場所(夏場所)

両国国技館(東京都)を会場に、初日の2017年5月14日から千秋楽の5月28日までの15日間開催された。番付発表は5月1日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 白鵬翔宮城野部屋 モンゴル国ウランバートル出身)- 15戦全勝(6場所ぶり38回目)
三賞 殊勲賞 御嶽海久司(出羽海部屋 長野県木曽郡上松町出身) - 8勝7敗(初受賞)
敢闘賞 阿武咲奎也(阿武松部屋 青森県北津軽郡中泊町出身) - 10勝5敗(初受賞)
技能賞 髙安晃(田子ノ浦部屋 茨城県土浦市出身) - 11勝4敗(5場所ぶり2回目)
嘉風雅継尾車部屋 大分県佐伯市出身) - 8勝7敗(9場所ぶり3回目)
十両優勝 錦木徹也伊勢ノ海部屋 岩手県盛岡市出身) - 10勝5敗
幕下優勝 大岩戸義之八角部屋 山形県鶴岡市出身) - 7戦全勝
三段目優勝 若隆景渥(荒汐部屋 福島県福島市出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序二段優勝 美浜海裕太玉ノ井部屋 千葉県千葉市美浜区出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序ノ口優勝 炎鵬友哉(宮城野部屋 石川県金沢市出身) - 7戦全勝
七月場所(名古屋場所)

愛知県体育館愛知県)を会場に、初日の2017年7月9日から千秋楽の7月23日までの15日間開催された。番付発表は6月26日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 白鵬翔(宮城野部屋 モンゴル国ウランバートル出身)- 14勝1敗(2場所連続39回目)
三賞 殊勲賞 御嶽海久司(出羽海部屋 長野県木曽郡上松町出身) - 9勝6敗(2場所連続2回目)
敢闘賞 碧山亘右春日野部屋 ブルガリアヤンボル出身) - 13勝2敗(34場所ぶり2回目)
技能賞 該当者なし
十両優勝 大奄美元規 (追手風部屋 鹿児島県大島郡龍郷町出身) - 11勝4敗 ※優勝決定戦勝利
幕下優勝 矢後太規(尾車部屋 北海道河西郡芽室町出身) - 7戦全勝
三段目優勝 福轟力浩城(荒汐部屋 福島県福島市出身) - 7戦全勝
序二段優勝 炎鵬晃(宮城野部屋 石川県金沢市出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序ノ口優勝 友風勇太(尾車部屋 神奈川県川崎市川崎区出身) - 7戦全勝
九月場所(秋場所)

両国国技館(東京都)を会場に、初日の2017年9月10日から千秋楽の9月24日までの15日間開催された。番付発表は8月28日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 日馬富士公平(伊勢ヶ濱部屋 モンゴル国ゴビ・アルタイ県出身)- 11勝4敗(7場所ぶり9回目)※優勝決定戦勝利
三賞 殊勲賞 貴景勝光信(貴乃花部屋 兵庫県芦屋市出身) - 9勝6敗(初受賞)
敢闘賞 阿武咲奎也(阿武松部屋 青森県北津軽郡中泊町出身) - 10勝5敗(2場所ぶり2回目)
朝乃山英樹(高砂部屋 富山県富山市出身) - 10勝5敗(初受賞)
技能賞 嘉風雅継(尾車部屋 大分県佐伯市出身) - 8勝7敗(2場所ぶり4回目)
十両優勝 阿炎政虎 (錣山部屋部屋 埼玉県越谷市出身) - 10勝5敗 ※優勝決定戦勝利
幕下優勝 鏡桜南二鏡山部屋 モンゴル国ウブルハンガイ県出身) - 7戦全勝
三段目優勝 炎鵬晃(宮城野部屋 石川県金沢市出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序二段優勝 鳴滝翔月(伊勢ノ海部屋 京都府京都市右京区出身) - 7戦全勝
序ノ口優勝 庄司向志武蔵川部屋 秋田県仙北郡美郷町出身) - 7戦全勝
十一月場所(九州場所)

福岡国際センター福岡県)を会場に、初日の2017年11月12日から千秋楽の11月26日までの15日間開催された。番付発表は10月30日

タイトル 人物(所属部屋 出身地) - 成績
幕内最高優勝 白鵬翔(宮城野部屋 モンゴル国ウランバートル出身)- 14勝1敗(2場所ぶり40回目)
三賞 殊勲賞 貴景勝光信(貴乃花部屋 兵庫県芦屋市出身) - 9勝6敗(2場所連続2回目)
敢闘賞 隠岐の海歩(八角部屋 島根県隠岐郡隠岐の島町出身) - 11勝4敗(29場所ぶり3回目)
安美錦竜児(伊勢ヶ濱部屋 青森県西津軽郡深浦町出身) - 8勝7敗(103場所ぶり2回目)
技能賞 北勝富士大輝(八角部屋 埼玉県所沢市出身) - 11勝4敗(初受賞)
十両優勝 蒼国来栄吉 (荒汐部屋 中華人民共和国内モンゴル自治区出身) - 14勝1敗
幕下優勝 栃飛龍幸也(春日野部屋 静岡県三島市出身) - 7戦全勝
三段目優勝 友風勇太(尾車部屋 神奈川県川崎市川崎区出身) - 7戦全勝 ※優勝決定戦勝利
序二段優勝 庄司向志(武蔵川部屋 秋田県仙北郡美郷町出身) - 7戦全勝
序ノ口優勝 琴誠剛匡騎佐渡ケ嶽部屋 福岡県北九州市八幡区出身) - 7戦全勝

巡業

春巡業
夏巡業
秋巡業
冬巡業

トーナメント大会

新弟子検査

  • 受験者は年間で56人[166]

その他

昇進

受賞

断髪式

アマチュア相撲

国内大会

死去

脚注

注釈

  1. ^ この時は横綱の2代目西ノ海嘉治郎大錦卯一郎並びに大関の伊勢ノ濱慶太郎が全休、横綱の鳳谷五郎と大関の九州山十郎が途中休場した。

出典

  1. ^ “山本ら8人が合格 初場所の新弟子検査”. SUNSPO.COM. (2017年1月8日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/01/08/kiji/20170108s00005000140000c.html 2017年1月17日閲覧。 
  2. ^ “朝日山親方が二所一門離脱、伊勢ケ浜一門に移籍”. 日刊スポーツ. (2017年1月12日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1764423.html 2017年1月17日閲覧。 
  3. ^ “荒鷲が鶴竜倒し初金星 外国出身では最遅記録”. 日刊スポーツ. (2017年1月13日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1764872.html 2017年1月17日閲覧。 
  4. ^ “日馬富士が右太もも裏肉離れで休場 全治1カ月”. 日刊スポーツ. (2017年1月14日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1765027.html 2017年1月17日閲覧。 
  5. ^ “白鵬、稀勢の里が7連勝、かど番琴奨菊5敗 初場所”. 日刊スポーツ. (2017年1月14日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1765272.html 2017年1月17日閲覧。 
  6. ^ “春日山親方が退職、年寄名跡証書を期限に提出できず”. 日刊スポーツ. (2017年1月16日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1765983.html 2017年1月17日閲覧。 
  7. ^ “休場の鶴竜「心身ともに弱った状態」…井筒親方”. 読売新聞. (2017年1月20日). http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20170118-OYT1T50103.html 2017年1月21日閲覧。 
  8. ^ “琴奨菊が大関転落、関脇へ 2場所連続の負け越し決定”. 日本経済新聞. (2017年1月19日). http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLSSXK40586_Z10C17A1000000/ 2017年1月21日閲覧。 
  9. ^ “稀勢の里が初優勝、白鵬は3敗…大相撲初場所”. 読売新聞. (2017年1月21日). http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20170121-OYT1T50123.html 2017年1月22日閲覧。 
  10. ^ “稀勢の里の横綱昇進が決定 横審で満場一致”. 日刊スポーツ. (2017年1月23日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1769241.html 2017年1月25日閲覧。 
  11. ^ a b “横綱稀勢の里が誕生、日本出身力士19年ぶりの昇進”. 日刊スポーツ. (2017年1月25日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1769858.html 2017年1月25日閲覧。 
  12. ^ “石橋改め朝乃山が新十両 高砂部屋1場所で関取復活”. 日刊スポーツ. (2017年1月25日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1769931.html 2017年1月25日閲覧。 
  13. ^ “元十両飛翔富士が初場所限りで現役引退”. 日刊スポーツ. (2017年1月25日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1769828.html 2017年1月25日閲覧。 
  14. ^ a b “中川親方の独立承認=相撲協会”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2017年1月26日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012600849&g=spo 2017年1月27日閲覧。 
  15. ^ a b “元幕内玉飛鳥が断髪式=大相撲”. 時事ドットコム. (2017年1月28日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017012800207&g=spo 2017年1月31日閲覧。 
  16. ^ “稀勢の里は西2枚目横綱、宇良新入幕 新番付発表”. 日刊スポーツ. (2017年2月27日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1784686.html 2017年2月28日閲覧。 
  17. ^ “トゥルボルドら56人合格=大相撲新弟子検査”. 時事ドットコム. (2017年3月12日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031200272&g=spo&m=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter 2017年3月12日閲覧。 
  18. ^ “白鵬が休場 親方「休場。太ももも腫れている」”. 日刊スポーツ. (2017年3月16日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1793022.html 2017年3月29日閲覧。 
  19. ^ ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2017年4月号(春場所総決算号) 123頁
  20. ^ “史上初!同部屋2関取のみが10連勝!稀勢の里、高安で達成!”. スポーツ報知. (2017年3月21日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170321-OHT1T50067.html 2017年3月29日閲覧。 
  21. ^ “琴奨菊、6敗目喫し大関復帰ならず 10勝に届かず”. 日本経済新聞. (2017年3月25日). http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60369_V20C17A3000000/ 2017年3月29日閲覧。 
  22. ^ 稀勢の里 けが乗り越え逆転優勝 新横綱の優勝は22年ぶり NHK 2017年3月27日
  23. ^ “新十両に貴源治 大相撲夏場所”. 朝日新聞. (2017年3月29日). http://www.asahi.com/articles/ASK3Y30N8K3YPTQP011.html 2017年3月29日閲覧。 
  24. ^ “相撲協会、トゥルボルドと矢後の幕下付け出し承認”. 日刊スポーツ. (2017年3月31日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1800236.html 2017年5月1日閲覧。 
  25. ^ “鳴戸親方の独立を承認 4月1日付で初の欧州出身師匠に”. デイリースポーツonline. (2017年3月10日). https://www.daily.co.jp/general/2017/03/10/0009986154.shtml 2017年3月11日閲覧。 
  26. ^ “元関脇朝赤龍が日本国籍取得 年寄名跡取得が可能に”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年4月21日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1811270.html 2017年4月21日閲覧。 
  27. ^ 『官報』第7004号(平成29年4月21日)1頁
  28. ^ “第50代横綱の佐田の山が死去 優勝6回、79歳”. 日刊スポーツ. (2017年5月1日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1816341.html 2017年5月1日閲覧。 
  29. ^ “稀勢の里が初の東横綱、豪栄道かど番 新番付発表”. 日刊スポーツ. (2017年5月1日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1816007.html 2017年5月1日閲覧。 
  30. ^ “元関脇朝赤龍が引退 年寄「錦島」を襲名”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年5月12日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1822308.html 2017年5月12日閲覧。 
  31. ^ “稀勢の里2枚の優勝額前に「力んでもしょうがない」”. 日刊スポーツ. (2017年5月14日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1823091.html 2017年5月18日閲覧。 
  32. ^ “矢後太規ら6人が合格 大相撲新弟子検査”. 日刊スポーツ. (2017年5月14日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1823338.html 2017年5月17日閲覧。 
  33. ^ “遠藤、稀勢の里から金星1号「ちょっと意識した」”. 日刊スポーツ. (2017年5月17日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1825063.html 2017年5月23日閲覧。 
  34. ^ “横綱鶴竜が休場 左足首に遊離軟骨 手術はせず”. 日刊スポーツ. (2017年5月18日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1825202.html 2017年5月23日閲覧。 
  35. ^ “稀勢の里休場 「力が入らない。相撲にならない」”. 日刊スポーツ. (2017年5月24日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1828656.html 2017年5月28日閲覧。 
  36. ^ “36歳大岩戸、苦笑いの幕下最年長V記録を更新”. 日刊スポーツ. (2017年5月26日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1829967.html 2017年5月28日閲覧。 
  37. ^ “白鵬が優勝 6場所ぶり38度目 夏場所”. 日刊スポーツ. (2017年5月27日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1830600.html 2017年5月28日閲覧。 
  38. ^ “元幕内佐田の富士が引退 年寄「中村」を襲名”. スポニチアネックス. (2017年5月28日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/28/kiji/20170528s00005000341000c.html 2017年5月28日閲覧。 
  39. ^ “白鵬13度目の全勝優勝、照ノ富士ら12勝 夏場所”. 日刊スポーツ. (2017年5月28日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1831147.html 2017年5月28日閲覧。 
  40. ^ 大関昇進の高安、口上で「正々堂々と精進」 日本経済新聞 2017年5月31日
  41. ^ “岩崎改め翔猿が新十両昇進、兄の英乃海との対戦熱望”. 日刊スポーツ. (2017年5月31日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1832733.html 2017年6月11日閲覧。 
  42. ^ “元関脇朝赤龍は年寄錦島襲名、協会が18人引退発表”. 日刊スポーツ. (2017年6月1日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1833055.html 2017年6月11日閲覧。 
  43. ^ “山響親方、部屋開きで稀勢の里の土俵入りに「感謝」”. 日刊スポーツ. (2017年6月4日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1834890.html 2017年6月11日閲覧。 
  44. ^ “大島親方が友綱部屋継承、モンゴル出身初の師匠”. 日刊スポーツ. (2017年6月1日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1833272.html 2017年6月11日閲覧。 
  45. ^ “琴奨菊42場所ぶり小結/名古屋番付アラカルト”. 日刊スポーツ. (2017年6月27日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1846465.html 2017年6月29日閲覧。 
  46. ^ “庄司ら4人が合格 名古屋場所新弟子検査”. スポニチアネックス. (2017年7月9日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/07/09/kiji/20170709s00005000184000c.html 2017年7月19日閲覧。 
  47. ^ “豪風、幕内出場単独9位も「求めるものは結果。数字じゃない」”. スポーツ報知. (2017年7月11日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170711-OHT1T50012.html 2017年7月19日閲覧。 
  48. ^ “北勝富士うれし泣き初挑戦初金星、台頭若手また新生”. 日刊スポーツ. (2017年7月12日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1854064.html 2017年7月19日閲覧。 
  49. ^ “横綱鶴竜が休場「厳しいことを言われても仕方ない」”. 日刊スポーツ. (2017年7月12日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1854047.html 2017年7月19日閲覧。 
  50. ^ “稀勢の里 初の2場所連続途中休場…左足首も痛め「相撲とれる状態じゃない」”. スポニチアネックス. (2017年7月14日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/07/14/kiji/20170714s00005000127000c.html 2017年7月19日閲覧。 
  51. ^ “宇良スピード金星!日本出身力士最速タイ15場所目”. 日刊スポーツ. (2017年7月17日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1857350.html 2017年7月19日閲覧。 
  52. ^ 名古屋場所12日目 白鵬が通算勝ち星1047勝 歴代1位に並ぶ NHK 2017年7月20日
  53. ^ 大相撲 白鵬が通算1048勝 歴代単独1位に NHK 2017年7月21日
  54. ^ “白鵬、日馬富士退けV39「サンキュー」”. スポーツ報知. (2017年7月24日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170723-OHT1T50324.html 2017年8月28日閲覧。 
  55. ^ “矢後、大成道が新十両昇進 秋場所の番付編成会議”. 産経ニュース. (2017年7月26日). http://www.sankei.com/sports/news/170726/spo1707260019-n1.html 2017年8月28日閲覧。 
  56. ^ “元十両出羽鳳が引退、名古屋場所は西三段目で全休”. 日刊スポーツ. (2017年8月10日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1870052.html 2017年8月28日閲覧。 
  57. ^ “大露羅やせてるはずが歴代最重量、小錦超えちゃった”. 日刊スポーツ. (2017年8月23日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1876239.html 2017年8月28日閲覧。 
  58. ^ “朝乃山が新入幕!嘉風は最高齢で関脇昇進 新番付”. 日刊スポーツ. (2017年8月28日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1878720.html 2017年8月28日閲覧。 
  59. ^ a b “中村親方が断髪式「長いようで短い14年間だった」”. 日刊スポーツ. (2017年9月2日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1881832.html 2017年9月9日閲覧。 
  60. ^ “白鵬も休場 初日から3横綱休場は昭和以降初めて”. 日刊スポーツ. (2017年9月8日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1884586.html 2017年9月9日閲覧。 
  61. ^ “新弟子検査に7人合格=大相撲秋場所”. 時事ドットコム. (2017年9月10日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091000319&g=spo 2017年11月30日閲覧。 
  62. ^ “高安・宇良のダブル休場で取り組み7本懸賞取りやめ”. ニッカンスポーツ・コム. (2017年9月13日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709130000226.html 2017年9月15日閲覧。 
  63. ^ a b “照ノ富士休場 3横綱2大関は99年ぶりの異常事態”. ニッカンスポーツ・コム. (2017年9月15日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709150000248.html 2017年9月15日閲覧。 
  64. ^ “負傷の照ノ富士大関から陥落、琴奨菊以来17人目”. 日刊スポーツ. (2017年9月18日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709180000180.html 2017年9月27日閲覧。 
  65. ^ “元十両若乃島が引退表明「気力が続かなくなった」”. 日刊スポーツ. (2017年9月22日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709220000767.html 2017年9月27日閲覧。 
  66. ^ “21歳の元十両力真が引退 膝の故障で回復難しく”. 日刊スポーツ. (2017年9月23日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709230000492.html 2017年9月27日閲覧。 
  67. ^ “阿武咲が快挙達成 新入幕から3場所続けて2桁白星”. 日刊スポーツ. (2017年9月24日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201709240000773.html 2017年9月27日閲覧。 
  68. ^ “日馬富士「全身全霊」逆転優勝! 異例づくし4金星配給から 最少勝ち星11勝”. デイリースポーツ. (2017年9月25日). https://www.daily.co.jp/general/2017/09/25/0010585119.shtml 2017年9月27日閲覧。 
  69. ^ “舛の勝改め隆の勝が新十両 九州場所番付編成会議”. 日本経済新聞. (2017年9月27日). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30088_X20C17A9000000/ 2017年9月27日閲覧。 
  70. ^ 二所ノ関親方、道で倒れる 千葉、病院で頭部手術”. デイリースポーツ (2017年10月20日). 2017年10月20日閲覧。
  71. ^ “日馬富士が1年ぶりに東正位、九州場所の新番付発表”. 日刊スポーツ. (2017年10月30日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201710300000377.html 2017年11月30日閲覧。 
  72. ^ “鶴竜が九州場所休場へ 4場所連続で今年5度目”. 日刊スポーツ. (2017年11月8日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711080000310.html 2017年11月30日閲覧。 
  73. ^ “新弟子検査、10人合格=大相撲九州場所”. 時事ドットコム. (2017年11月12日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111200272&g=spo 2017年11月30日閲覧。 
  74. ^ 相撲協会、日馬富士の貴ノ岩への暴行で厳しい処分も”. nikkansports.com. ニッカンスポーツ新聞社 (2017年11月14日). 2017年11月15日閲覧。
  75. ^ 酒席10月25日、貴ノ岩11日後急転入院/事件経過”. nikkansports.com. ニッカンスポーツ新聞社 (2017年11月15日). 2017年11月15日閲覧。
  76. ^ “照ノ富士休場 4連敗、今場所での大関復帰なくなる”. 日刊スポーツ. (2017年11月16日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711160000254.html 2017年11月30日閲覧。 
  77. ^ “稀勢の里、5金星配給 武蔵丸に並ぶ1場所ワースト”. スポーツ報知. (2017年11月21日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171120-OHT1T50294.html 2017年11月30日閲覧。 
  78. ^ “稀勢の里、10日目から休場 2場所連続で3横綱不在に”. 朝日新聞. (2017年11月21日). http://www.asahi.com/articles/ASKCM7TGCKCMUTQP041.html 2017年11月30日閲覧。 
  79. ^ “白鵬の年間最多勝が確定「守り抜くのも横綱」と自賛”. 日刊スポーツ. (2017年11月25日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711250000110.html 2017年11月30日閲覧。 
  80. ^ “白鵬が遠藤下し40度目V、追う平幕2力士敗れる”. 日刊スポーツ. (2017年11月25日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711250000542.html 2017年11月30日閲覧。 
  81. ^ “優勝の白鵬14勝目、年間最多勝56勝は最少 九州場所千秋楽”. 日本経済新聞. (2017年11月16日). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00261_W7A121C1000000/ 2017年11月30日閲覧。 
  82. ^ “水戸龍、天空海が新十両昇進 栃飛龍らが十両復帰”. 日刊スポーツ. (2017年11月29日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711290000678.html 2017年11月30日閲覧。 
  83. ^ “琴林ら8人の引退を発表”. SANSPO.COM. (2017年11月29日). http://www.sanspo.com/sports/news/20171129/sum17112911000013-n1.html 2017年11月30日閲覧。 
  84. ^ 日馬富士が引退会見「国民の皆様におわびします」”. nikkansports.com. ニッカンスポーツ新聞社 (2017年11月29日). 2017年11月29日閲覧。
  85. ^ “錣山親方ら時津風一門離脱、前回理事選で貴親方支援”. 日刊スポーツ. (2017年12月22日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201712220000164.html 2017年12月28日閲覧。 
  86. ^ “八角理事長には「相応の責任」、暴力追放の日制定も”. 日刊スポーツ. (2017年12月20日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201712200000504.html 2017年12月28日閲覧。 
  87. ^ “白鵬63場所で横綱在位1位タイ、北の湖と並ぶ”. 日刊スポーツ. (2017年12月26日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201712260000505.html 2017年12月28日閲覧。 
  88. ^ “貴乃花親方の理事解任を決議=相撲協会理事会-1月の評議員会で決定”. 時事ドットコム. (2017年12月28日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122800576&g=spo 2017年12月28日閲覧。 
  89. ^ “翔天狼の引退を承認 年寄「春日山」を襲名”. 日刊スポーツ. (2017年12月28日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201712280000469.html 2017年12月28日閲覧。 
  90. ^ “鶴竜、日馬が伊勢神宮で奉納土俵入り 春巡業スタート…稀勢、白鵬は休場”. 産経ニュース. (2017年4月2日). http://www.sankei.com/sports/news/170402/spo1704020021-n1.html 2017年5月1日閲覧。 
  91. ^ “貴ノ岩が伊勢神宮の幕内トーナメントで優勝”. デイリースポーツonline. (2017年4月2日). https://www.daily.co.jp/general/2017/04/02/0010059416.shtml 2017年5月1日閲覧。 
  92. ^ “豪快な投げ技に歓声 大相撲小牧場所に4500人”. 中日新聞. (2017年4月4日). http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20170404/CK2017040402000042.html 2017年5月1日閲覧。 
  93. ^ “大相撲加東場所:お相撲さんが来た 1700人“満員御礼” /兵庫”. 毎日新聞. (2017年4月5日). https://mainichi.jp/articles/20170405/ddl/k28/050/507000c 2017年5月1日閲覧。 
  94. ^ “大相撲:宝塚場所 お相撲さんに興奮 3200人満員御礼 /兵庫”. 毎日新聞. (2017年4月6日). https://mainichi.jp/articles/20170406/ddl/k28/050/348000c 2017年5月1日閲覧。 
  95. ^ “大相撲巡業「姫路場所」 2年ぶり開催に観客沸く”. 神戸新聞NEXT. (2017年4月6日). https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201704/0010072746.shtml 2017年5月1日閲覧。 
  96. ^ “神奈川)わんぱく相撲に歓声 大相撲藤沢場所”. 朝日新聞. (2017年4月9日). http://www.asahi.com/articles/ASK484QJ2K48ULOB00B.html 2017年5月1日閲覧。 
  97. ^ “日馬富士「遊びじゃない」新十両朝乃山に相撲道注入”. 日刊スポーツ. (2017年4月10日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1805419.html 2017年5月1日閲覧。 
  98. ^ “苦悶の正代「光栄」三島市巡業で横綱鶴竜に胸借りる”. 日刊スポーツ. (2017年4月11日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1806096.html 2017年5月1日閲覧。 
  99. ^ “大相撲:貴景勝&阿武咲 ともに20歳、夏場所大暴れの予感(スポニチ)”. 毎日新聞. (2017年4月13日). https://mainichi.jp/articles/20170413/spn/00m/050/015000c 2017年5月1日閲覧。 
  100. ^ “大相撲川崎場所:巡業、6000人でにぎわう 「初切」に笑顔 /神奈川”. 毎日新聞. (2017年4月14日). https://mainichi.jp/articles/20170414/ddl/k14/050/123000c 2017年5月1日閲覧。 
  101. ^ “大相撲松本場所、御嶽海登場に沸く”. 中日新聞. (2017年4月15日). http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20170415/CK2017041502000034.html 2017年5月1日閲覧。 
  102. ^ “群馬)大相撲春巡業・高崎場所、人気力士に声援”. 朝日新聞. (2017年4月16日). http://www.asahi.com/articles/ASK4H4TKVK4HUHNB00B.html 2017年5月1日閲覧。 
  103. ^ “高安に大きな歓声 大相撲「常陸大宮場所」 茨城”. 産経ニュース. (2017年4月17日). http://www.sankei.com/region/news/170417/rgn1704170017-n1.html 2017年5月1日閲覧。 
  104. ^ “白鵬と2大関が春巡業合流 靖国神社で奉納相撲”. 日本経済新聞. (2017年4月17日). http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10429_X10C17A4000000/ 2017年5月1日閲覧。 
  105. ^ “柏場所は満員御礼 初の巡業に2800人 /千葉”. 毎日新聞. (2017年4月21日). https://mainichi.jp/articles/20170421/ddl/k12/050/057000c 2017年5月1日閲覧。 
  106. ^ “茨城)稀勢の里欠場も大賑わい 大相撲水戸場所”. 朝日新聞. (2017年4月22日). http://www.asahi.com/articles/ASK4P3555K4PUJHB004.html 2017年5月1日閲覧。 
  107. ^ “東京)負けないぞ 大相撲八王子場所”. 朝日新聞. (2017年4月24日). http://www.asahi.com/articles/CMTW1704241300003.html 2017年5月1日閲覧。 
  108. ^ “町田場所 白鵬土俵入り”. 読売新聞. (2017年4月24日). http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20170425-OYTNT50149.html 2017年5月1日閲覧。 
  109. ^ “春巡業、本格稽古終了 豪栄道は申し合い再開”. 産経ニュース. (2017年4月24日). http://www.sankei.com/sports/news/170424/spo1704240018-n1.html 2017年5月1日閲覧。 
  110. ^ “「大相撲超会議場所」が2年ぶりに実施 遠藤「いつもと雰囲気が違っていい」”. SANSPO.COM. (2017年4月29日). http://www.sanspo.com/sports/news/20170429/sum17042918500001-n1.html 2017年5月1日閲覧。 
  111. ^ “横綱日馬富士、超大相撲Tで優勝 春巡業完走「相撲道を見せられてうれしい」”. デイリースポーツonline. (2017年4月30日). https://www.daily.co.jp/general/2017/04/30/0010144122.shtml 2017年5月1日閲覧。 
  112. ^ “夏巡業、岐阜でスタート 稀勢は途中参加”. 毎日新聞. (2017年7月31日). https://mainichi.jp/articles/20170731/ddm/035/050/162000c 2017年8月28日閲覧。 
  113. ^ “大観衆、有名力士に熱狂 大相撲夏巡業草津場所”. 中日新聞. (2017年8月1日). http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20170801/CK2017080102000014.html 2017年8月28日閲覧。 
  114. ^ “豪風、サバイバル夏巡業に「打ち勝たないと」”. スポーツ報知. (2017年8月1日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170801-OHT1T50141.html 2017年8月28日閲覧。 
  115. ^ “朝乃山、地元富山市の夏巡業に“横綱級”カメラ6台”. 日刊スポーツ. (2017年8月2日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1865991.html 2017年8月28日閲覧。 
  116. ^ “豊山に大歓声 大相撲新発田巡業 白鵬は奉納土俵入り”. 新潟日報モア. (2017年8月4日). https://www.niigata-nippo.co.jp/member/login/?mode=check 2017年8月28日閲覧。 
  117. ^ “市民と力士の触れ合い温かく 大相撲夏巡業・佐渡場所”. 新潟日報モア. (2017年8月8日). http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20170808339608.html 2017年8月28日閲覧。 
  118. ^ “新潟)長岡で大相撲巡業 豊山に歓声・拍手”. 朝日新聞. (2017年8月8日). http://www.asahi.com/articles/ASK864JCQK86UOHB00G.html 2017年8月28日閲覧。 
  119. ^ “日馬、8日から夏巡業合流 稀勢は稽古再開も途中参加は流動的”. SANSPO.COM. (2017年8月8日). http://www.sanspo.com/sports/news/20170808/sum17080805020001-n1.html 2017年8月28日閲覧。 
  120. ^ “青学大構内で大相撲巡業「いい環境」貴乃花巡業部長”. 日刊スポーツ. (2017年8月8日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1869041.html 2017年8月28日閲覧。 
  121. ^ “稀勢の里、恩返しの巡業=綱として茨城県で初参加-大相撲”. 時事ドットコム. (2017年8月10日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081001066&g=spo 2017年8月28日閲覧。 
  122. ^ “碧山「小さい頃から大好き」差し入れスイカに大喜び”. 日刊スポーツ. (2017年8月11日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1870611.html 2017年8月28日閲覧。 
  123. ^ “<大相撲仙台場所>満員御礼2500人 迫力の取組に歓声”. 河北新報. (2017年8月13日). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170813_14010.html 2017年8月28日閲覧。 
  124. ^ “青森)大相撲「青森場所」、人気力士に歓声”. 朝日新聞. (2017年8月16日). http://www.asahi.com/articles/ASK8H2ST8K8HUBNB001.html 2017年8月28日閲覧。 
  125. ^ “安美錦「けっぱれ!」青森巡業で地元3人衆が奮闘”. 日刊スポーツ. (2017年8月16日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1873084.html 2017年8月28日閲覧。 
  126. ^ “迫力満点!横綱土俵入り 16年ぶり恵庭で大相撲巡業”. 苫小牧民報. (2017年8月19日). https://www.tomamin.co.jp/news/area1/11985/ 2017年8月28日閲覧。 
  127. ^ “間近に力士、勇姿に歓声 大相撲札幌場所”. 北海道新聞. (2017年8月20日). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/126670 2017年8月28日閲覧。 
  128. ^ “横綱土俵入りに「よいしょ」 5年ぶり大相撲旭川場所”. 北海道新聞. (2017年8月21日). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/126794 2017年8月28日閲覧。 
  129. ^ “お台場で夏巡業 4横綱が初のそろい踏み 白鵬、鶴竜が合流”. 産経ニュース. (2017年8月23日). http://www.sankei.com/sports/news/170823/spo1708230069-n1.html 2017年8月28日閲覧。 
  130. ^ “力士の熱戦 城下町熱狂 小田原場所 6000人が詰めかける”. 東京新聞. (2017年8月26日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201708/CK2017082602000140.html 2017年8月28日閲覧。 
  131. ^ “稀勢の里は慎重な取り口…2日続けて大栄翔と 埼玉・所沢で夏巡業”. 産経ニュース. (2017年8月26日). http://www.sankei.com/sports/news/170826/spo1708260049-n1.html 2017年8月28日閲覧。 
  132. ^ “稀勢の里「だいぶいい」KITTE場所で夏巡業打ち上げ”. デイリースポーツ. (2017年8月27日). https://www.daily.co.jp/general/2017/08/27/0010499802.shtml 2017年8月28日閲覧。 
  133. ^ “大相撲秋巡業『大相撲八千代場所』市制施行50周年の八千代市で、10月に開催”. SankeiBiz. (2017年4月21日). http://www.sankeibiz.jp/business/news/170421/prl1704211332094-n1.htm 2017年5月1日閲覧。 
  134. ^ 横浜市記者発表資料(PDF注意)
  135. ^ 平成29年秋巡業第五回大相撲さいたま場所
  136. ^ 大相撲富士山静岡場所
  137. ^ “大相撲筑西場所 10月*日に開催 振分親方表敬 /茨城”. 毎日新聞. (2017年2月11日). http://mainichi.jp/articles/20170211/ddl/k08/050/100000c?ck=1 2017年2月28日閲覧。 
  138. ^ “大相撲、浜松で10月開催決定 280人の力士参加”. 静岡新聞. (2017年4月19日). http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/350673.html 2017年5月28日閲覧。 
  139. ^ 【公式】大相撲一宮場所 平成二十九年 秋巡業
  140. ^ 大相撲長野場所 平成29年 秋巡業 テレビ信州
  141. ^ 大相撲金沢場所 北國新聞イベントガイド
  142. ^ 大相撲京都場所2017
  143. ^ 【公式】大相撲高山場所 平成二十九年 秋巡業
  144. ^ “10月に7年ぶり「津場所」 「サオリーナ」で巡業 /三重”. 毎日新聞. (2017年5月24日). https://mainichi.jp/articles/20170524/ddl/k24/050/130000c 2017年5月28日閲覧。 
  145. ^ 大相撲巡業香芝場所の開催等について 奈良県報道発表資料
  146. ^ 大相撲枚方場所 平成二十九年秋巡業 十月二十日
  147. ^ 平成29年10月に大相撲岸和田場所が開催! 岸和田市公式ウェブサイト
  148. ^ 大相撲なにわ場所オフィシャルサイト
  149. ^ 平成29年度 秋巡業 大相撲 岡山場所 JA岡山西
  150. ^ “養父で大相撲但馬場所 10月、37年ぶり巡業 チケット5月に先行販売 兵庫”. 産経ニュース. (2017年3月28日). http://www.sankei.com/region/news/170328/rgn1703280048-n1.html 2017年5月1日閲覧。 
  151. ^ 【公式】大相撲鳥取場所 平成二十九年 秋巡業
  152. ^ 【公式】大相撲松江場所 平成二十九年 秋巡業
  153. ^ 広島テレビ開局55周年記念 大相撲安芸場所
  154. ^ 平成29年秋巡業 大相撲福山場所
  155. ^ 大相撲大村場所 大村市
  156. ^ 平成29年冬巡業 大相撲五島場所 五島市
  157. ^ “力士の迫力、間近で もち吉場所今年も 12月直方 /福岡”. 毎日新聞. (2017年6月20日). https://mainichi.jp/articles/20170620/ddl/k40/050/433000c 2017年8月28日閲覧。 
  158. ^ 双葉山没後50年 大相撲宇佐場所が開催されます 宇佐市
  159. ^ 大相撲宮崎場所 平成二十九年冬巡業 十二月八日
  160. ^ 大相撲熊本場所オフィシャルサイト
  161. ^ 大相撲鹿児島場所公式サイト
  162. ^ “12月11日「北九州場所」 親方ら市長表敬 市民の来場呼び掛け /福岡”. 毎日新聞. (2017年8月24日). https://mainichi.jp/articles/20170824/ddl/k40/050/363000c 2017年8月28日閲覧。 
  163. ^ 大相撲宮古島場所 平成29年冬巡業 公式サイト
  164. ^ 大相撲沖縄場所冬巡業公式サイト
  165. ^ 日本大相撲トーナメント公式サイト
  166. ^ 『大相撲ジャーナル』2018年3月号 p.55
  167. ^ “稀勢の里、北の富士氏からの激励に「ありがたい」”. 日刊スポーツ. (2017年2月11日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1777696.html 2017年2月28日閲覧。 
  168. ^ “秋巡業は22日間開催 10月4日には「大相撲ビヨンド2020場所」を実施”. SANSPO.COM. (2017年7月19日). http://www.sanspo.com/sports/news/20170719/sum17071917270005-n1.html 2017年8月28日閲覧。 
  169. ^ “元小結時天空の間垣親方が悪性リンパ腫で死去37歳”. 日刊スポーツ. (2017年1月31日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1772502.html 2017年1月31日閲覧。 
  170. ^ ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2017年7月号(名古屋場所展望号) 127頁
  171. ^ “【訃報】岩永祥紀氏=大相撲の元幕内春日富士”. 読売新聞. (2017年3月11日). http://www.yomiuri.co.jp/obit/20170311-OYT1T50074.html 2017年3月11日閲覧。 
  172. ^ “訃報:元横綱 佐田の山 79歳=元相撲協会理事長”. 毎日新聞. (2017年5月1日). https://mainichi.jp/articles/20170501/k00/00e/050/193000c 2017年5月1日閲覧。 
  173. ^ “大相撲の元三役格行司の木村玉光さん、12日に死去”. 日刊スポーツ. (2017年5月18日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1825138.html 2017年5月18日閲覧。 
  174. ^ “大鵬さんの側近・友鵬勝尊さん60歳急死、死因不明”. 日刊スポーツ. (2017年9月9日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1885065.html 2017年9月9日閲覧。 
  175. ^ ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2018年7月号(名古屋場所展望号 127頁)

外部リンク