コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大相撲平成24年1月場所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大相撲平成24年1月場所(おおずもうへいせい24ねん1がつばしょ)は、2012年1月8日()から1月22日(日)まで両国国技館で開催された大相撲本場所

幕内最高優勝は、大関把瑠都凱斗(14勝1敗・初)

場所前の話題など

[編集]

番付発表は2011年(平成23年)12月21日

前場所後に3場所32勝で大関昇進を果たした稀勢の里の取組が期待される場所であった。

大関雅山が、2007年1月場所以来29場所ぶりの三役復帰を果たした。元大関が十両陥落後に三役復帰するのは史上初のことである。

番付・星取表

[編集]
成績 結果 番付 西 成績 結果
白鵬 12勝3敗 横綱
把瑠都 14勝1敗 優勝 大関 琴奨菊 8勝7敗
琴欧洲 10勝5敗 大関 日馬富士 11勝4敗
大関 稀勢の里 11勝4敗
鶴竜 10勝5敗 殊勲賞 関脇 豊ノ島 5勝10敗
雅山 3勝12敗 小結 若荒雄 5勝10敗
豪風 4勝11敗 前頭1 安美錦 9勝6敗
隠岐の海 4勝11敗 前頭2 豪栄道 6勝9敗
北太樹 2勝13敗 前頭3 髙安 6勝9敗
豊真将 7勝8敗 前頭4 栃乃若 8勝7敗
妙義龍 9勝6敗 技能賞 前頭5 豊響 7勝8敗
嘉風 9勝6敗 前頭6 旭天鵬 9勝6敗
阿覧 8勝7敗 前頭7 碧山 6勝9敗
松鳳山 8勝7敗 前頭8 栃煌山 11勝4敗
栃ノ心 10勝5敗 前頭9 大道 6勝9敗
時天空 11勝4敗 前頭10 臥牙丸 12勝3敗 敢闘賞
富士東 7勝8敗 前頭11 佐田の富士 8勝7敗
芳東 3勝12敗 前頭12 土佐豊 4勝11敗
千代の国 9勝5敗1休 前頭13 天鎧鵬 8勝7敗
隆の山 6勝9敗 前頭14 磋牙司 5勝10敗
朝赤龍 9勝6敗 前頭15 旭秀鵬 3勝12敗
魁聖 5勝10敗 前頭16 鳰の湖 5勝10敗

優勝争い

[編集]

新大関稀勢の里は4日目に初黒星。序盤5日間終わって全勝は横綱白鵬、大関把瑠都琴欧洲日馬富士の4人で、それを1敗で7人が追う展開となった。日馬富士は6日目、琴欧洲は7日目にそれぞれ土がつき、中日終了時点では全勝2人、1敗2人の展開になった。翌9日目に1敗の琴欧洲は日馬富士に敗れて2敗に後退したが、10日目に白鵬が関脇鶴竜に敗れて初黒星を喫し、把瑠都が単独トップで1敗2人という展開となった。

11日目は1敗の白鵬と稀勢の里の直接対決が組まれて押し出しで白鵬が勝ったが、12日目に白鵬は日馬富士に送り出しで敗れて2敗へと後退し、把瑠都は稀勢の里を叩き込み、全勝を守った。13日目、把瑠都が勝って白鵬が負ければ把瑠都の初優勝が決まるという展開になった。13日目、先に土俵にあがった把瑠都は大関琴奨菊に勝って13戦全勝。結びで白鵬は琴欧洲に敗れて3敗に後退したため、この時点で把瑠都の初優勝が決まった。把瑠都はその後14連勝まで伸ばし、千秋楽は白鵬に敗れて全勝優勝はならず、14勝1敗となった。

優勝次点は12勝3敗の白鵬と臥牙丸

各段優勝 ・三賞

[編集]

トピック

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ 元関脇栃乃洋が引退 「寂しいが、悔いはない」 朝日新聞デジタル 2012年1月22日(2012年11月30日閲覧)
  2. ^ 浜錦が現役引退、春日山襲名…春日山親方は「雷」に スポニチアネックス 2012年2月23日(2012年11月30日閲覧)
<<
平成23年11月場所
平成24年
>>
平成25年1月場所
1月場所3月場所5月場所
7月場所9月場所11月場所