北区 (札幌市)
きたく 北区 | |||||
---|---|---|---|---|---|
北海道大学の銀杏並木 | |||||
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 北海道地方 | ||||
都道府県 | 北海道 石狩振興局 | ||||
市 | 札幌市 | ||||
市町村コード | 01102-9 | ||||
面積 |
63.57km2 | ||||
総人口 |
284,513人 [編集] (住民基本台帳人口、2024年11月30日) | ||||
人口密度 | 4,476人/km2 | ||||
隣接自治体 隣接行政区 |
札幌市(中央区、東区、西区、手稲区) 石狩市、石狩郡当別町 | ||||
北区役所 | |||||
所在地 |
〒001-8612 北海道札幌市北区北24条西6丁目1-1 北緯43度5分27秒 東経141度20分27秒 / 北緯43.09083度 東経141.34083度 | ||||
外部リンク | 札幌市北区 | ||||
ウィキプロジェクト |
北区(きたく)は、札幌市の行政区。人口は札幌市10区の中で最も多い[1]。
地理
[編集]区域は東西14.2 km、南北13.7 kmあり、札幌市10区の中で3番目に面積が広い区になっている[1]。中央区とは函館本線、東区とは創成川と旧篠路村境界、西区及び手稲区とは新川、石狩市及び当別町とは発寒川、茨戸川、石狩川を挟んで接している[1]。北区の地形は平坦で山がなく、地質・地盤は南部の一部を除いて粘土質や泥炭の軟弱な土となっている[1]。また、北区は水辺に恵まれた環境にあり、3河川(創成川、伏籠川、発寒川)が合流する茨戸の景観は特異なものになっているほか[1]、並木が多いことも特徴になっており[1]、屯田防風林や創成川沿いのポプラ並木、北大ポプラ並木や太平ポプラ並木、新川さくら並木などがある。
-
茨戸川(2004年10月)
-
新川(2011年5月)
-
屯田防風林(2015年5月)
-
創成川とポプラ並木(2010年8月)
歴史
[編集]「年表/札幌市北区」参照[2]
- 1859年(安政 6年):幕吏・荒井金助の命により、早山清太郎が荒井村の創設を進める。
- 1869年(明治 2年):開拓使が設置され、島義勇が札幌本府の建設に着手。
- 1871年(明治 4年):札幌初の公園となる偕楽園開設。
- 1882年(明治15年):徳島県の滝本五郎らが「興産社」を組織して篠路に入植し、藍を栽培[3]。
- 1887年(明治20年):九州の士族を中心に屯田兵146戸が新琴似に入植。
- 1889年(明治22年):熊本ほか6県からの士族220戸の屯田兵が発寒川付近(現在の屯田)に入植。
- 1890年(明治24年):半官半民による亜麻の製線工場が操業開始(1957年閉鎖)[4]。
- 1891年(明治24年):大火災発生[5]。
- 1897年(明治30年):この頃から「新琴似歌舞伎」がまる(1916年頃まで続き、1993年に「新琴似歌舞伎伝承会」設立し、1996年に『復活公演』開催)[6]。
- 1898年(明治31年):大洪水発生[7]。
- 1902年(明治35年):「篠路歌舞伎」が始まる(1934年まで続き、1985年に「篠路歌舞伎保存会」発足)[8]。
- 1903年(明治36年):札幌農学校が新校舎に移転。
- 1927年(昭和 2年):札幌市電鉄北線(北6条—北18条)開通(1963年に麻生まで延長し、1964年に新琴似駅まで延長)。札幌飛行場 (初代)完成(1945年閉鎖)。
- 1934年(昭和 9年):日本国有鉄道札沼線(桑園—当別)開通。
- 1955年(昭和30年):琴似町、篠路村が札幌市と合併。
- 1956年(昭和31年):茨戸での油田(茨戸油田)開発の調査を開始(1971年生産中止)[9]。
- 1963年(昭和38年):札幌駅北口開設[10]。
- 1971年(昭和46年):札幌市営地下鉄南北線(真駒内—北24条)開通(1978年に麻生まで延伸)。市電鉄北線(北5条—北24条)廃止(1974年に北24条以北廃止)。
- 1972年(昭和47年):札幌市が政令指定都市に移行し、行政区制施行。北区役所開設。
- 1977年(昭和52年):北区のシンボルマーク制定[11]。
- 1986年(昭和61年):百合が原公園にて『'86さっぽろ花と緑の博覧会』(全国都市緑化フェア)開催。
- 1988年(昭和63年):札幌駅付近鉄道高架開通。
- 1990年(平成 2年):「北区歴史と文化の八十八選」選定。
- 1992年(平成 4年):札樽自動車道(札幌西IC—札幌JCT)開通。
- 1998年(平成10年):札幌駅北口広場供用開始[10]。
- 2000年(平成12年):札沼線高架・複線化(八軒—創成川通)完成。新川さくら並木植樹事業完了[12]。
- 2001年(平成13年):環状通エルムトンネル開通。
- 2002年(平成14年):篠路アンダーパス開通。
- 2003年(平成15年):札幌エルプラザに公共4施設開設。
人口
[編集]- 1975年 167,915
- 1980年 195,370
- 1985年 212,508
- 1990年 230,918
- 1995年 251,419
- 2000年 260,114
- 2005年 272,877
- 2010年 278,781
- 2015年 285,321
官公署
[編集]国の機関
[編集]道の機関
[編集]- 札幌道税事務所自動車税部
- 北海道立衛生研究所
独立行政法人・特殊法人等
[編集]独立行政法人
- 高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部北海道障害者職業センター
- 農林水産消費安全技術センター札幌センター
- 製品評価技術基盤機構北海道支所
地方独立行政法人
- 北海道立総合研究機構
- 産業技術研究本部・工業試験場
- 環境・地質研究本部・環境科学研究センター・地質研究所
特殊法人等
- 日本政策投資銀行札幌北支店
- 放送大学学園放送大学北海道学習センター
- 日本年金機構
- 札幌北年金事務所
- 街角の年金相談センター麻生
- 全国健康保険協会北海道支部
- 東日本高速道路北海道支社札幌工事事務所
公共施設
[編集]- 札幌市北区民センター・札幌市北保健センター
- 札幌市北区土木センター
- 札幌市篠路コミュニティセンター
- 札幌市新琴似・新川地区センター
- 札幌市屯田地区センター
- 札幌市太平百合が原地区センター
- 札幌市拓北・あいの里地区センター
- 札幌市北老人福祉センター
- 札幌市北区保育・子育て支援センター「ちあふる・きた」
- 札幌市就業サポートセンター(札幌サンプラザ内)
- 札幌市男女共同参画センター(札幌エルプラザ内)
- 札幌市消費者センター(札幌エルプラザ内)
- 札幌市市民活動サポートセンター(札幌エルプラザ内)
- 札幌市環境プラザ(札幌エルプラザ内)
- JOIN(ホームレス相談支援センター)
- 札幌市水道局北部水道センター
- 札幌市創成川水処理センター・札幌市創成川水再生プラザ
- 札幌市拓北水再生プラザ
- 札幌市下水道科学館
- 札幌市北地区リサイクルセンター
- 札幌市北清掃事務所
- 札幌市篠路破砕工場
- 札幌市ごみ資源化工場
-
札幌エルプラザ(2007年3月)
-
札幌市水道局北部水道センター(2015年5月)
-
札幌市創成川水再生プラザ(2015年3月)
-
札幌市下水道科学館(2015年3月)
文化施設
[編集]- 札幌サンプラザ
- 百合が原緑のセンター(百合が原公園内)
- プラザ新琴似
- 札幌市新琴似図書館
- 北海道大学附属図書館
- 北海道大学総合博物館
- 屯田郷土資料館
-
札幌サンプラザ(2018年4月)
-
百合が原緑のセンター(2007年10月)
-
プラザ新琴似(2015年5月)
-
札幌市新琴似図書館(2013年5月)
-
屯田郷土資料館(2015年6月)
スポーツ施設
[編集]-
札幌市北区体育館(2012年8月)
-
札幌市麻生球場(2007年10月)
公的機関
[編集]警察
[編集]- 北警察署
- 札幌駅北口交番、北二十条交番、北三十条交番、麻生交番、新琴似交番、新琴似西交番、新川交番、新光交番、篠路交番、あいの里交番、屯田交番、太平交番、茨戸交番
-
北警察署(2012年7月)
消防
[編集]-
北消防署(2015年8月)
病院
[編集]「医療機関名簿(北区)」参照[13]
-
北海道大学病院(2007年8月)
電力・ガス
[編集]- 北海道電力札幌北支社
- 北海道セントラルガス札幌北営業所
放送局
[編集]ラジオ放送局
- FM NORTH WAVE (FM NORTH WAVE)
インターネット配信局
- SSKラジオ放送(札幌総合コミュニティーラジオ放送)
教育機関
[編集]大学
[編集]国立大学法人
-
北海道大学事務局(2007年8月)
-
北海道教育大学札幌校(2015年5月)
私立
-
藤女子大学(2010年11月)
-
北海道医療大学あいの里キャンパス(2012年10月)
短期大学
[編集]-
北海道武蔵女子短期大学(2013年6月)
専修学校
[編集]「学生納付特例対象学校一覧」参照[14]
- 大原医療福祉専門学校
- 大原法律公務員専門学校
- 大原簿記情報専門学校札幌校
- 幌北編物服装学院
- 札幌医療リハビリ専門学校
- 専修学校代々木ゼミナール札幌校
- 竹田洋裁女学院
- 道央吉井式和裁専門学校
- 北海道アートクラフトアカデミー
- 北海道医薬専門学校
- 北海道芸術デザイン専門学校
- 北海道高等技能専修学校
- 北海道ファッション専門学校
高等学校
[編集]道立
市立
私立
中高一貫校
[編集]中学校
[編集]国立大学法人
市立
- 札幌市立北辰中学校
- 札幌市立新琴似中学校
- 札幌市立篠路中学校
- 札幌市立北陽中学校
- 札幌市立新琴似北中学校
- 札幌市立新川中学校
- 札幌市立光陽中学校
- 札幌市立太平中学校
- 札幌市立屯田中央中学校
- 札幌市立篠路西中学校
- 札幌市立新川西中学校
- 札幌市立上篠路中学校
- 札幌市立あいの里東中学校
- 札幌市立屯田北中学校
- 札幌市立北辰中学校ひまわり分校(北海道大学病院内)
小学校
[編集]国立大学法人
市立
- 札幌市立北九条小学校
- 札幌市立幌北小学校
- 札幌市立白楊小学校
- 札幌市立新琴似小学校
- 札幌市立屯田小学校
- 札幌市立新川小学校
- 札幌市立篠路小学校
- 札幌市立茨戸小学校
- 札幌市立鴻城小学校
- 札幌市立和光小学校
- 札幌市立光陽小学校
- 札幌市立新陽小学校
- 札幌市立新琴似北小学校
- 札幌市立新川中央小学校
- 札幌市立新琴似西小学校
- 札幌市立太平小学校
- 札幌市立新琴似南小学校
- 札幌市立篠路西小学校
- 札幌市立新光小学校
- 札幌市立拓北小学校
- 札幌市立屯田南小学校
- 札幌市立北陽小学校
- 札幌市立新琴似緑小学校
- 札幌市立太平南小学校
- 札幌市立あいの里西小学校
- 札幌市立屯田西小学校
- 札幌市立あいの里東小学校
- 札幌市立百合が原小学校
- 札幌市立屯田北小学校
- 札幌市立幌北小学校ひまわり分校(北海道大学病院内)
私立
特別支援学校
[編集]道立
市立
- 市立札幌豊明高等支援学校
認定こども園
[編集]幼稚園
[編集]市立
- 札幌市立白楊幼稚園
私立
認可保育所
[編集]市立
私立
- あいの里協働保育園[16]
- ドリームキッズ保育園[16]
- アートチャイルド札幌百合が原[16]
- 新琴似南保育園[16]
- 屯田すずらん保育園[16]
- 麻生保育園[16]
- 屯田保育園[16]
- 篠路中央保育園[16]
- 愛和えるむ保育園[16]
- 篠路高洋保育園[16]
- 幌北ゆりかご保育園[16]
- 三和新琴似保育園[16]
- 太平保育園[16]
- あかつき篠路保育園[16]
- 札幌北保育園[16]
- 札幌こばと保育園[16]
- 幌北中央保育園[16]
- 新川北保育園[16]
- しんことに清香保育園[16]
- 札幌はこぶね保育園[16]
- あいの里保育園[16]
- 風の子保育園[16]
- はぐくみ保育園[16]
- 屯田大藤保育園[16]
- 子どもの園保育園[16]
- 新川西さくらこ保育園[16]
- 拓北ひまわり保育園[16]
- 札幌創成保育園[16]
- 新琴似中央保育園[16]
- 屯田桃の花保育園[16]
- あいの里せせらぎ保育園[16]
- アートチャイルドケア新琴似[16]
- 札幌未来保育園[16]
- エンジェル保育園[16]
- つばさ保育園[16]
学校教育以外の施設
[編集]経済・産業
[編集]産業団地
[編集]- 新川地区工業団地
組合
[編集]- 札幌貴金属工芸組合
- 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)篠路支店・北経済センター、新琴似支店
- 北海道ホルスタイン農業協同組合
- 札幌エネルギー協同組合
- 札幌質屋協同組合
- 北海道基礎工業協同組合
- 北海道電機商業組合
- 北海道麻雀業組合連合会
- 北海道民主医療機関連合会
-
北海道ホルスタイン農業協同組合(2021年4月)
商業施設
[編集]ショッピングセンター
- 札幌駅総合開発
- パセオ(2022年9月末営業終了)
- イオン北海道(イオングループ)
- Firsto(OICグループ)
- CiiNA CiiNA屯田
- 新都市ライフホールディングス
- あいの里ショッピングセンター (i-MALL)
- オリックス
- クロスモール新琴似
スーパーマーケット・ディスカウントストア
- イオン北海道(イオングループ)
- ラルズ(アークスグループ)
- スーパーアークス北24条店
- スーパーアークスエクスプレス
- スーパーアークスノース
- スーパーアークス新琴似店
- ビッグハウス太平店
- ビッグハウス新川店
- 東光ストア(アークスグループ)
- 麻生店
- あいの里店(あいの里ショッピングセンター内)
- ディナーベル北大前店
- ディナーベル新道西店
- 生活協同組合コープさっぽろ
- あいの里店
- 北12条店
- とんでん店
- しんことに店(クロスモール新琴似内)
- 北雄ラッキー
- 篠路店
- 新琴似四番通店
- 衣料館北24条店
- ホクレン商事
- ホクレンショップFoodFarm屯田8条店
- JR北海道フレッシュキヨスク(JR北海道グループ)
- ジェイ・アール生鮮市場新琴似店
- ジェイ・アール生鮮市場新川店
- トライアルカンパニー
- スーパーセンタートライアル屯田店
- 長崎屋(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)
- MEGAドン・キホーテ新川店
- ドン・キホーテ(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)
- MEGAドン・キホーテ篠路店
- スーパーエース
- 屯田店
- 北18条店
- 北34条店
- モリワキ
- 北海市場屯田店
- 丸コ
- マルコストアー本店
- ロピア(OICグループ)
- 屯田店(CiiNA CiiNA屯田内)
金融機関
[編集]銀行
- 北洋銀行
- 北七条支店
- 北二十四条支店
- 麻生支店
- 新川支店
- 新川中央支店
- 新琴似支店
- 屯田北支店
- 屯田支店
- 篠路支店
- あいの里支店
- 北海道銀行
- 屯田パーソナル支店
- あいの里パーソナル支店
- 札幌駅北口支店
- 札幌駅前支店
- 麻生支店
- 新川支店
- 北二十四条支店
- 篠路支店
- 新川中央支店
- 四番通出張所
- 光星出張所
- 北陸銀行
- 麻生支店
- 東篠路出張所
協同組織金融機関
- 北海道信用金庫
- 札幌駅北口支店
- 白楊支店
- 幌北支店
- 篠路支店
- 新琴似支店
- 空知信用金庫
- 札幌北支店
- 北門信用金庫
- 篠路支店
- 新琴似支店
- 留萌信用金庫
- 新川支店
- 遠軽信用金庫
- 札幌支店
- 札幌中央信用組合
- 北支店
- 篠路支店
- 北央信用組合
- 屯田支店
- 北海道労働金庫
- 札幌北支店
- 札幌麻生支店
- 北海道信用農業協同組合連合会(JAバンク北海道)
- 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)
- 篠路支店
- 新琴似支店
- 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)
郵便
[編集]北海道大学構内(北キャンパスを除く)および北9条以南の条丁目は、札幌中央郵便局が集配エリアとなっている。
- 札幌北郵便局(集配局):北10条以北の条丁目・麻生・新川・新琴似地区
- 篠路郵便局(集配局):篠路・屯田・拓北・あいの里地区
- 札幌北七条郵便局
- 札幌合同庁舎内郵便局
- 札幌北大病院前郵便局
- 北海道大学前郵便局
- 札幌北二十三条郵便局
- 札幌北二十四条西郵便局
- 札幌北二十八条郵便局
- 札幌北二十九条郵便局
- 札幌北二十九条西郵便局
- 札幌北三十四条郵便局
- 札幌麻生郵便局
- 札幌新川一条郵便局
- 札幌新川二条郵便局
- 札幌新川四条郵便局
- 札幌新琴似郵便局
- 札幌新琴似一条郵便局
- 札幌新琴似五条郵便局
- 札幌新琴似七条郵便局
- 札幌新琴似八条郵便局
- 札幌新琴似八条西郵便局
- 札幌新琴似十一条郵便局
- 札幌屯田郵便局
- 札幌屯田四条郵便局
- 札幌屯田七条郵便局
- 札幌屯田八条郵便局
- 篠路駅前郵便局
- 札幌太平郵便局
- 札幌拓北郵便局
- 茨戸郵便局
- 札幌あいの里郵便局
- 札幌あいの里三条郵便局
-
札幌北郵便局(2010年5月)
-
篠路郵便局(2010年5月)
宅配便
[編集]- ヤマト運輸札幌主管支店
- 札幌駅北口センター
- 北大前センター
- エルム通センター
- 北24条センター・札幌麻生センター
- 新琴似センター
- 札幌屯田センター・札幌百合が原センター
- 札幌篠路センター・札幌あいの里センター
- 佐川急便札幌北営業所(所在地は西区)
- 日本通運札幌支店札幌自動車事業所(所在地は白石区)
交通
[編集]1945年(昭和20年)まで現在の北区役所一帯に札幌飛行場があり、東京との定期便を運行していた[17]。
鉄道
[編集]-
北18条駅改札口(2016年3月)
-
北24条駅改札口(2016年12月)
-
麻生駅改札口(2017年3月)
バス
[編集]かつては札幌市交通局がバス路線(札幌市営バス)を運行していたが、段階的に民間事業者に路線を移譲し、2004年(平成16年)に廃止となった。
バスターミナル
-
北24条バスターミナル(2016年12月)
-
麻生バスターミナル(2016年2月)
空港連絡バス
路線バス
- 北海道中央バス 新川営業所[注 3]
- ジェイ・アール北海道バス[注 4]
- じょうてつバス(札幌駅北口近辺の地域に乗り入れ)[注 5]
- 当別町コミュニティバス(あいの里地区に乗り入れ)
タクシー
[編集]道路
[編集]- 高速道路
- 地域高規格道路
- 一般国道
- 主要地方道(主要道道・主要市道)
- 北海道道89号札幌環状線
- 北海道道112号札幌当別線
- 北海道道125号前田新川線
- 北海道道128号札幌北広島環状線
- 札幌市主要市道9900号真駒内篠路線
- 一般道道
-
札幌北IC(小樽方面入口)(2012年8月)
-
国道5号(創成川通)(2021年4月)
-
国道231号(創成川通)(2015年3月)
文化財
[編集]「札幌市内の文化財」参照[18]
国指定
-
札幌農学校第2農場収穫室・脱稃室・穀物庫(2015年10月)
-
札幌農学校第2農場牧牛舎(2015年10月)
道指定
- 有形文化財
- 新琴似村屯田兵村記録 - 北海道大学附属図書館蔵
市指定
- 有形文化財
-
新琴似屯田兵中隊本部(2013年5月)
-
清華亭(2013年11月)
国登録
- 有形文化財
- 北海道大学旧札幌農学校昆虫学及養蚕学教室
- 北海道大学旧札幌農学校図書館読書室・書庫
- 北海道大学古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学科教室)
-
北海道大学旧札幌農学校昆虫及養蚕学教室(2013年11月)
-
北海道大学旧札幌農学校図書館読書室・書庫(2013年11月)
-
北海道大学古河記念講堂(旧東北帝国大学農科大学林学科教室)(2015年10月)
観光・レジャー
[編集]- 北海道さっぽろ「食と観光」情報館(札幌駅構内)
- 清華亭
- 北海道大学
- 新琴似屯田兵中隊本部
- 百合が原公園
- 百合が原緑のセンター
- リリートレイン
- シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ
- ロイズ ローズガーデンあいの里
-
北海道大学総合博物館(2016年10月)
-
イチョウ並木(2015年10月)
-
北大ポプラ並木(2015年5月)
-
百合が原公園(2013年7月)
-
百合が原公園内の列車「リリートレイン」(2007年10月)
-
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(2015年5月)
祭事・催事
[編集]- 篠路子ども歌舞伎伝承式(1月)
- 屯田雪まつり(2月)
- しのろ夏祭り&盆踊り(8月)
- Go! Go! きたっこ夏まつり(8月)
- 篠路神社秋祭り(9月)
- 百合が原紅葉祭り(10月)
出身人物
[編集]50音順
- Yes!アキト(お笑い芸人)
- 井川絵美(タレント)
- 伊藤祐輝(俳優)
- 井上拓(作曲家)
- 上杉周大(歌手、タレント)
- 大須賀応(陸軍軍人)
- 兼近大樹(お笑い芸人、EXIT)
- 熊川哲也(バレエダンサー)
- 琴の郷栄一(元大相撲力士)
- 齋藤綱記(プロ野球選手)
- 左藤博之(クラリネット奏者)
- 佐藤のりゆき(フリーキャスター)
- 里谷多英(元フリースタイル・スキーモーグル選手)
- 佐野正幸(作家)
- 椎名恵(シンガーソングライター)
- DAISHI DANCE(ミュージシャン)
- 武田真治(ミュージシャン、俳優)
- 野月浩貴(将棋棋士)
- 半﨑美子(歌手)
- 福ノ富士福太朗(大相撲力士)
- 藤澤達弥(HTB、元KRYアナウンサー)
- 藤堂志津子(作家)
- 舞衣子(歌手。元ZONE、MARIAメンバー)
- 松木謙公(政治家、衆議院議員)
- 松崎真人(シンガーソングライター)
- 宮本邦彦(警察官)
- 米野智人(元プロ野球選手)
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f “位置と広さ、自然”. 札幌市北区. 2018年2月18日閲覧。
- ^ “年表”. 札幌市北区. 2017年2月17日閲覧。
- ^ “荒地を開き藍を栽培”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “亜麻の名残は町名に”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “北区大火災”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “開拓農民の手で華々しく”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “茨戸川の誕生 —明治31年大洪水—”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “手作りの回り舞台で”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “噴き出した太古の恵み —石油開発ブームを巻き起こす—”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ a b “石炭搬出のにぎわいも遠く —馬車追いの自慢は、はんてんと持ち馬-”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “シンボルマーク”. 札幌市北区. 2018年2月18日閲覧。
- ^ “地域住民の長年の夢、ついにかなう”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “医療機関名簿(北区)”. 札幌市. 2018年2月17日閲覧。
- ^ “学生納付特例対象学校一覧”. 札幌市. 2018年2月16日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t “北区の幼稚園を選ぶ”. 札幌市私立幼稚園連合会. 2018年2月16日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al “認可保育所(北区)”. 札幌市. 2018年2月16日閲覧。
- ^ “昭和二十年、炎の中に消える”. 札幌市北区. 2018年2月19日閲覧。
- ^ “札幌市内の文化財(場所から探す)”. 札幌市. 2018年2月24日閲覧。