コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

茨城県第2区 (中選挙区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

茨城県第2区(いばらきけんだい2く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時まで定数は3。現在は茨城4区茨城5区に分かれている。

区域

[編集]

自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数3)[1]

  • 日立市
  • 那珂郡
  • 久慈郡
  • 多賀郡

選出議員

[編集]
選挙名 #1 #2 #3
第23回衆議院議員総選挙 1947年 山崎猛
日本自由党
萬田五郎
日本社会党
石野久男
(日本社会党)
第24回衆議院議員総選挙 1949年 山崎猛
民主自由党
石野久男
労働者農民党
塚原俊郎
(民主自由党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 山崎猛
自由党
石野久男
(労働者農民党)
塚原俊郎
(自由党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 塚原俊郎
(自由党)
山崎猛
(自由党)
大高康
改進党
第27回衆議院議員総選挙 1955年 石野久男
(労働者農民党)
大高康
日本民主党
塚原俊郎
(自由党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 石川次夫
日本社会党
塚原俊郎
自由民主党
石野久男
(日本社会党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 塚原俊郎
(自由民主党)
石川次夫
(日本社会党)
大高康
(自由民主党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 塚原俊郎
(自由民主党)
石野久男
(日本社会党)
大高康
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 石川次夫
(日本社会党)
塚原俊郎
(自由民主党)
石野久男
(日本社会党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 塚原俊郎
(自由民主党)
梶山静六
(自由民主党)
石川次夫
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 塚原俊郎
(自由民主党)
梶山静六
(自由民主党)
石野久男
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 塚原俊平
(自由民主党)
安島友義
(日本社会党)
石野久男
(日本社会党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 梶山静六
(自由民主党)
塚原俊平
(自由民主党)
石野久男
(日本社会党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 梶山静六
(自由民主党)
塚原俊平
(自由民主党)
城地豊司
(日本社会党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 梶山静六
(自由民主党)
城地豊司
(日本社会党)
塚原俊平
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 梶山静六
(自由民主党)
城地豊司
(日本社会党)
塚原俊平
(自由民主党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 大畠章宏
(日本社会党)
梶山静六
(自由民主党)
塚原俊平
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 梶山静六
(自由民主党)
大畠章宏
(日本社会党)
塚原俊平
(自由民主党)

選挙結果

[編集]

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:505,849人  投票率:66.61%(前回比:)一票の格差:1.499倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
梶山静六 67 自由民主党 104,138票 31.2%
大畠章宏 45 日本社会党 81,537票 24.5%
塚原俊平 46 自由民主党 78,086票 23.4%
  斎藤全一郎 38 日本新党 60,568票 18.2%
  藤田邦良 42 日本共産党 9,015票 2.7%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:483,562人  投票率:67.61%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
大畠章宏 42 日本社会党 122,237票 37.7%
梶山静六 63 自由民主党 110,524票 34.1%
塚原俊平 42 自由民主党 73,057票 22.5%
  中村敏夫 56 日本共産党 18,492票 5.7%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:464,603人  投票率:71.86%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
梶山静六 60 自由民主党 116,830票 35.9%
城地豊司 58 日本社会党 109,863票 33.8%
塚原俊平 39 自由民主党 84,147票 25.9%
  海老沢文範 38 日本共産党 14,356票 4.4%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:453,964人  投票率:70.24%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
梶山静六 57 自由民主党 93,092票 29.4%
城地豊司 56 日本社会党 76,181票 24.1%
塚原俊平 36 自由民主党 74,608票 23.6%
  石野久男 72 日本社会党 63,587票 20.1%
  大和田正輝 57 日本共産党 9,210票 2.9%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:435,068人  投票率:76.49%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
梶山静六 54 自由民主党 98,786票 30.3%
塚原俊平 33 自由民主党 83,061票 25.5%
城地豊司 52 日本社会党 74,729票 22.9%
  石野久男 69 日本社会党 59,540票 18.3%
  大和田正輝 53 日本共産党 9,943票 3.0%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:431,445人  投票率:72.02%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
梶山静六 53 自由民主党 112,509票 36.5%
塚原俊平 32 自由民主党 69,197票 22.4%
石野久男 68 日本社会党 59,329票 19.2%
  安島友義 57 日本社会党 58,604票 19.0%
  大和田正輝 53 日本共産党 8,655票 2.8%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:419,213人  投票率:72.93%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊平 29 自由民主党 80,785票 26.7%
安島友義 54 日本社会党 70,600票 23.3%
石野久男 65 日本社会党 69,281票 22.9%
  梶山静六 50 自由民主党 68,627票 22.7%
  大和田正輝 50 日本共産党 13,380票 4.4%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:397,646人  投票率:70.97%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊郎 62 自由民主党 76,511票 27.3%
梶山静六 46 自由民主党 68,932票 24.6%
石野久男 61 日本社会党 67,098票 23.9%
  石川次夫 57 日本社会党 55,125票 19.7%
  佐藤正喜 34 日本共産党 12,599票 4.5%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:381,472人  投票率:72.71%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊郎 59 自由民主党 80,268票 29.1%
梶山静六 43 自由民主党 61,340票 22.3%
石川次夫 54 日本社会党 51,228票 18.6%
  石野久男 58 日本社会党 44,303票 16.1%
  下山田行雄 47 無所属 31,837票 11.6%
  高山慶太郎 61 日本共産党 6,293票 2.3%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:351,301人  投票率:70.67%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石川次夫 51 日本社会党 76,910票 31.2%
塚原俊郎 56 自由民主党 69,557票 28.3%
石野久男 55 日本社会党 49,546票 20.1%
  下山田行雄 45 自由民主党 44,551票 18.1%
  高山慶太郎 58 日本共産党 5,538票 2.2%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:346,885人  投票率:72.70%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊郎 53 自由民主党 64,062票 25.6%
石野久男 52 日本社会党 59,767票 23.9%
大高康 64 自由民主党 58,562票 23.4%
  石川次夫 48 日本社会党 52,407票 20.9%
  下山田行雄 41 無所属 11,388票 4.5%
  高山慶太郎 55 日本共産党 3,880票 1.5%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:322,463人  投票率:77.22%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊郎 50 自由民主党 59,526票 24.1%
石川次夫 45 日本社会党 53,785票 21.8%
大高康 61 自由民主党 52,862票 21.4%
  石野久男 49 日本社会党 52,301票 21.2%
  山崎光三郎 35 民主社会党 24,093票 9.8%
  高山慶太郎 52 日本共産党 3,986票 1.6%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:301,281人  投票率:80.48%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石川次夫 43 日本社会党 65,441票 27.2%
塚原俊郎 47 自由民主党 56,717票 23.5%
石野久男 47 日本社会党 45,313票 18.8%
  大高康 59 自由民主党 35,512票 14.7%
  川崎三蔵 50 自由民主党 33,686票 14.0%
  高山慶太郎 49 日本共産党 2,770票 1.1%
  西野哲太郎 63 無所属 1,458票 0.6%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:293,879人  投票率:75.69%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石野久男 43 労働者農民党 61,204票 27.7%
大高康 56 日本民主党 53,990票 24.5%
塚原俊郎 44 自由党 40,343票 18.3%
  山崎猛 68 自由党 40,307票 18.3%
  武藤武雄 38 右派社会党 24,712票 11.2%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:287,662人  投票率:76.10%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
塚原俊郎 42 自由党 47,063票 22.3%
山崎猛 66 自由党 39,517票 18.7%
大高康 54 改進党 38,668票 18.3%
  石野久男 42 労働者農民党 37,044票 17.5%
  大貫英明 41 左派社会党 25,887票 12.2%
  武藤武雄 36 右派社会党 16,133票 7.6%
  小林孝正 38 日本共産党 4,614票 2.2%
  福地周蔵 52 無所属 2,269票 1.1%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:291,683人  投票率:69.20%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
山崎猛 66 自由党 76,328票 38.3%
石野久男 41 労働者農民党 39,641票 19.9%
塚原俊郎 41 自由党 37,268票 18.7%
  大貫英明 40 左派社会党 33,176票 16.6%
  小林孝正 37 日本共産党 6,477票 3.2%
  福地周蔵 51 無所属 5,378票 2.7%
  須藤淳次 56 協同党 1,106票 0.5%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:269,605人  投票率:68.71%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
山崎猛 62 民主自由党 62,606票 34.4%
石野久男 37 労働者農民党 31,485票 17.3%
塚原俊郎 38 民主自由党 27,502票 15.1%
  清水照夫 53 無所属 19,129票 10.5%
  沼田秀郷 43 日本共産党 16,413票 9.0%
  福地周蔵 47 民主党 12,497票 6.8%
  片寄富七 48 日本社会党 9,227票 5.1%
  藤田市介 45 無所属 1,705票 0.9%
  面川義雄 52 民主自由党 1,638票 0.9%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:263,246人  投票率:66.08%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
山崎猛 60 日本自由党 60,873票 35.4%
万田五郎 42 日本社会党 39,071票 22.7%
石野久男 36 日本社会党 15,876票 9.2%
  橘徳次郎 57 諸派 13,960票 8.1%
  川崎巳之太郎 74 日本自由党 12,098票 7.0%
  福地周蔵 47 国民協同党 8,479票 4.9%
  片寄富七 47 日本社会党 5,863票 3.4%
  石川静子 38 無所属 5,831票 3.4%
  大窪謹男 39 無所属 4,764票 2.8%
  遠坂良一 35 日本共産党 3,848票 2.2%
  菊地亮重 38 民主党 1,285票 0.7%

脚注

[編集]
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月22日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

[編集]