コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

静岡県第2区 (中選挙区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

静岡県第2区(しずおかけんだい2く)は、かつての中選挙区制のもと存在した衆議院選挙区1947年第23回衆議院議員総選挙から、1993年の第40回衆議院議員総選挙まで、この選挙区でもって選挙が行われた。区域は静岡県の伊豆半島を含めた東部。定数は5。元内閣総理大臣石橋湛山の選出区だった。

区域

[編集]

※第40回総選挙(1993年・平成5年)時点の区域

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数5)[1]

  • 沼津市
  • 熱海市
  • 三島市
  • 富士宮市
  • 伊東市
  • 吉原市
  • 賀茂郡
  • 田方郡
  • 駿東郡
  • 富士郡

選出議員

[編集]
選挙名 #1 #2 #3 #4 #5
第23回衆議院議員総選挙 1947年 石橋湛山
日本自由党
宮幡靖
(日本自由党)
小松勇次
民主党
山崎道子
日本社会党
勝間田清一
(日本社会党)
第24回衆議院議員総選挙 1949年 遠藤三郎
民主自由党
畠山鶴吉
(民主自由党)
宮幡靖
(民主自由党)
勝間田清一
(日本社会党)
小松勇次
(民主党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 勝間田清一
左派社会党
石橋湛山
自由党
遠藤三郎
(自由党)
宮幡靖
(自由党)
山田弥一
(自由党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 勝間田清一
(左派社会党)
久保田豊
労働者農民党
石橋湛山
分党派自由党
遠藤三郎
(自由党)
山田弥一
(自由党)
第27回衆議院議員総選挙 1955年 石橋湛山
日本民主党
遠藤三郎
(日本民主党)
勝間田清一
(左派社会党)
久保田豊
(労働者農民党)
畠山鶴吉
(自由党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 久保田豊
(日本社会党)
遠藤三郎
自由民主党
石橋湛山
(自由民主党)
山田弥一
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 遠藤三郎
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
石橋湛山
(自由民主党)
山田弥一
(自由民主党)
久保田豊
(日本社会党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 木部佳昭
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
遠藤三郎
(自由民主党)
久保田豊
(日本社会党)
山田弥一
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 遠藤三郎
(自由民主党)
斎藤寿夫
無所属
勝間田清一
(日本社会党)
木部佳昭
(自由民主党)
渡辺芳男
(日本社会党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 斉藤滋与史
(自由民主党)
遠藤三郎
(自由民主党)
丸山勇
公明党
木部佳昭
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 斉藤滋与史
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
木部佳昭
(自由民主党)
高橋繁
(公明党)
栗原祐幸
(自由民主党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 渡辺朗
民社党
栗原祐幸
(自由民主党)
斉藤滋与史
(自由民主党)
渡辺芳男
(日本社会党)
小島静馬
(自由民主党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 斉藤滋与史
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
渡辺朗
(民社党)
高橋繁
(公明党)
栗原祐幸
(自由民主党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 勝間田清一
(日本社会党)
斉藤滋与史
(自由民主党)
栗原祐幸
(自由民主党)
木部佳昭
(自由民主党)
渡辺朗
(民社党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 斉藤滋与史
(自由民主党)
勝間田清一
(日本社会党)
渡辺朗
(民社党)
栗原祐幸
(自由民主党)
木部佳昭
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 杉山憲夫
(自由民主党)
栗原祐幸
(自由民主党)
斉藤斗志二
(自由民主党)
前島秀行
(日本社会党)
木部佳昭
(自由民主党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 前島秀行
(日本社会党)
斉藤斗志二
(自由民主党)
栗原祐幸
(自由民主党)
木部佳昭
(自由民主党)
杉山憲夫
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 杉山憲夫
新生党
斉藤斗志二
(自由民主党)
前島秀行
(日本社会党)
木部佳昭
(自由民主党)
栗原裕康
(自由民主党)

選挙結果

[編集]

(注)表における年齢は、選挙執行日の満年齢を示す。

第35回〜第40回 (1979年〜1993年)

[編集]

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:932,978人  投票率:66.98%(前回比:-7.96ポイント) 一票の格差:1.658倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
杉山憲夫 63 新生党 129,274票 20.99%
斉藤斗志二 48 自由民主党 113,319票 18.40%
前島秀行 52 日本社会党 90,018票 14.62%
木部佳昭 67 自由民主党 86,225票 14.00%
栗原裕康 44 自由民主党 81,371票 13.22%
  近藤一視 58 民社党 58,208票 9.45%
  斉藤進 42 無所属 27,036.572票 4.39%
  靏谷鉄男 59 日本共産党 24,334票 3.95%
  色本進 45 無所属 5,954.626票 0.97%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:887,398人  投票率:74.94%(前回比:+1.58ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
前島秀行 48 日本社会党 149,382票 22.65%
斉藤斗志二 45 自由民主党 125,042.304票 18.96%
栗原祐幸 69 自由民主党 100,954票 15.31%
木部佳昭 63 自由民主党 93,332票 14.15%
杉山憲夫 59 自由民主党 90,535票 13.73%
  近藤一視 55 民社党 61,878票 9.38%
  靏谷鐵男 56 日本共産党 22,712票 3.44%
  斉藤進 39 無所属 15,759.669票 2.39%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:843,798人  投票率:73.36%(前回比:+0.41ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
杉山憲夫 56 自由民主党 109,778票 17.97%
栗原祐幸 66 自由民主党 102,273票 16.74%
斉藤斗志二 41 自由民主党 98,994票 16.21%
前島秀行 45 日本社会党 97,616票 15.98%
木部佳昭 60 自由民主党 95,767票 15.68%
  渡辺朗 60 民社党 88,863票 14.55%
  靏谷鐵男 52 日本共産党 17,591票 2.88%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:821,516人  投票率:72.95%(前回比:-8.27ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
斉藤滋与史 65 自由民主党 117,510票 19.81%
勝間田清一 75 日本社会党 115,414票 19.46%
渡辺朗 58 民社党 107,971票 18.21%
栗原祐幸 63 自由民主党 93,802票 15.82%
木部佳昭 57 自由民主党 79,235票 13.36%
  杉山憲夫 53 自由民主党 61,363票 10.35%
  靏谷鉄男 50 日本共産党 17,763票 3.00%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:793,158人  投票率:81.22%(前回比:+2.07ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
勝間田清一 72 日本社会党 103,152票 16.22%
斉藤滋与史 61 自由民主党 95,195票 14.97%
栗原祐幸 60 自由民主党 93,985票 14.78%
木部佳昭 54 自由民主党 89,838票 14.13%
渡辺朗 54 民社党 84,218票 13.24%
  高橋繁 58 公明党 75,829票 11.92%
  小島静馬 51 無所属 75,391票 11.86%
  靏谷鐵男 46 日本共産党 18,316票 2.88%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:786,222人  投票率:79.15%(前回比:-4.04ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
斉藤滋与史 61 自由民主党 100,381票 16.24%
勝間田清一 71 日本社会党 90,268票 14.61%
渡辺朗 54 民社党 78,229.784票 12.66%
高橋繁 57 公明党 77,787票 12.59%
栗原祐幸 59 自由民主党 72,490票 11.73%
  木部佳昭 53 自由民主党 68,296票 11.05%
  小島静馬 50 自由民主党 67,032票 10.85%
  渡辺芳男 60 日本社会党 49,339.188票 7.98%
  靏谷鉄男 46 日本共産党 14,118票 2.28%

第29回〜第34回 (1960年〜1976年)

[編集]

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:768,233人  投票率:83.19%(前回比:+3.00ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
渡辺朗 51 民社党 97,968.849票 15.47%
栗原祐幸 56 自由民主党 86,612票 13.68%
斉藤滋与史 58 自由民主党 80,133票 12.65%
渡辺芳男 57 日本社会党 74,761.125票 11.81%
小島静馬 47 自由民主党 72,390票 11.43%
  高橋繁 54 公明党 70,569票 11.14%
  木部佳昭 50 自由民主党 69,106票 10.91%
  勝間田清一 68 日本社会党 59,368票 9.38%
  山田洋 54 日本共産党 22,339票 3.53%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:720,738人  投票率:80.19%(前回比:+1.82ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
斉藤滋与史 54 自由民主党 86,971票 15.34%
勝間田清一 64 日本社会党 77,398票 13.65%
木部佳昭 46 自由民主党 70,520票 12.44%
高橋繁 50 公明党 67,848票 11.97%
栗原祐幸 52 自由民主党 66,227票 11.68%
  渡辺芳男 53 日本社会党 64,235.860票 11.33%
  小島静馬 43 自由民主党 55,728票 9.83%
  渡辺朗 47 民社党 55,302.116票 9.75%
  荻沢稔 43 日本共産党 19,843票 3.50%
  稲葉真澄 25 無所属 2,887票 0.51%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:669,243人  投票率:78.37%(前回比:-2.95ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
斉藤滋与史 51 自由民主党 87,689票 16.86%
遠藤三郎 65 自由民主党 79,897票 15.36%
丸山勇 43 公明党 78,247票 15.04%
木部佳昭 43 自由民主党 73,793票 14.18%
勝間田清一 61 日本社会党 67,572票 12.99%
  渡辺芳男 50 日本社会党 60,340.224票 11.60%
  渡辺朗 44 民社党 51,836.748票 9.96%
  荻沢稔 40 日本共産党 11,258票 2.16%
  奥田吉郎 38 無所属 9,602票 1.85%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:599,206人  投票率:81.32%(前回比:+4.41ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
遠藤三郎 62 自由民主党 78,493票 16.51%
斎藤寿夫 59 無所属 76,769票 16.15%
勝間田清一 58 日本社会党 68,185票 14.34%
木部佳昭 40 自由民主党 56,656票 11.92%
渡辺芳男 47 日本社会党 56,482.621票 11.88%
  丸山勇 40 公明党 54,725票 11.51%
  山田弥一 60 自由民主党 31,174票 6.56%
  渡辺朗 41 民主社会党 26,769.354票 5.63%
  奥田吉郎 36 無所属 15,715票 3.31%
  太田慶太郎 60 日本共産党 10,413票 2.19%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:560,896人  投票率:76.91%(前回比:+0.16ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
木部佳昭 37 自由民主党 78,248票 18.32%
勝間田清一 55 日本社会党 77,079票 18.05%
遠藤三郎 59 自由民主党 72,016票 16.86%
久保田豊 58 日本社会党 57,232票 13.40%
山田弥一 57 自由民主党 53,374票 12.50%
  石橋湛山 79 自由民主党 47,206票 11.05%
  岩崎昇策 45 民主社会党 31,615票 7.40%
  石井信雄 47 日本共産党 10,340票 2.42%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:504,733人  投票率:76.75%(前回比:-5.60ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
遠藤三郎 56 自由民主党 88,612.588票 23.11%
勝間田清一 52 日本社会党 73,298票 19.11%
石橋湛山 76 自由民主党 54,738票 14.27%
山田弥一 54 自由民主党 53,727票 14.01%
久保田豊 54 日本社会党 53,007票 13.82%
  岩崎昇策 42 民主社会党 35,845票 9.35%
  遠藤重市 50 無所属 15,075.381票 3.93%
  石井信雄 44 日本共産党 9,198票 2.40%

第23回〜第28回 (1947年〜1958年)

[編集]

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:477,484人  投票率:82.35%(前回比:+2.55ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
久保田豊 52 日本社会党 66,279票 16.95%
遠藤三郎 54 自由民主党 65,234.836票 16.68%
石橋湛山 73 自由民主党 58,962票 15.08%
山田弥一 52 自由民主党 57,354票 14.67%
勝間田清一 50 日本社会党 56,271票 14.39%
  畠山鶴吉 63 自由民主党 47,835票 12.23%
  石川右三郎 59 無所属 17,017票 4.35%
  遠藤重市 48 無所属 13,825.118票 3.54%
  石井信雄 41 日本共産党 7,745票 1.98%
  小永井圭三 60 無所属 495票 0.13%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:445,959人  投票率:79.80%(前回比:+4.20ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石橋湛山 70 日本民主党 61,040票 17.27%
遠藤三郎 50 日本民主党 60,543票 17.13%
勝間田清一 47 左派社会党 55,753票 15.78%
久保田豊 49 労働者農民党 39,127票 11.07%
畠山鶴吉 60 自由党 38,257票 10.83%
  山田弥一 48 自由党 36,800票 10.41%
  石川右三郎 56 日本民主党 31,628票 8.95%
  岩崎昇策 36 左派社会党 20,660票 5.85%
  阿賀正美 51 右派社会党 6,991票 1.98%
  勝田圭治 46 無所属 2,601票 0.74%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:428,721人  投票率:75.60%(前回比:-3.02ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
勝間田清一 45 左派社会党 59,131票 18.37%
久保田豊 47 労働者農民党 52,348票 16.26%
石橋湛山 68 分党派自由党 50,845票 15.79%
遠藤三郎 49 自由党 46,079票 14.31%
山田弥一 47 自由党 43,980票 13.66%
  宮幡靖 52 自由党 38,288票 11.89%
  長谷川寛 46 右派社会党 19,280票 5.99%
  岸衛 67 改進党 11,972票 3.72%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:426,249人  投票率:78.62%(前回比:-3.80ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
勝間田清一 44 左派社会党 61,475票 18.50%
石橋湛山 68 自由党 56,323票 16.95%
遠藤三郎 48 自由党 48,320票 14.54%
宮幡靖 52 自由党 39,277票 11.82%
山田弥一 46 自由党 35,943票 10.82%
  久保田豊 46 無所属 31,865票 9.59%
  小松勇次 58 改進党 23,919票 7.20%
  山崎釼二 50 右派社会党 18,280票 5.50%
  長谷川寛 45 無所属 12,211票 3.68%
  古郡利郎 44 無所属 3,996票 1.20%
  椚瀬恭 49 無所属 621票 0.19%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:394,556人 投票率:82.42%(前回比:+11.51ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
遠藤三郎 44 民主自由党 69,129票 21.51%
畠山鶴吉 54 民主自由党 51,453票 16.01%
宮幡靖 48 民主自由党 37,065票 11.53%
勝間田清一 40 日本社会党 29,957票 9.32%
小松勇次 55 民主党 28,304票 8.81%
  山崎道子 48 日本社会党 28,088票 8.74%
  加藤一雄 48 民主自由党 [注釈 1] 27,399票 8.53%
  石井信雄 32 日本共産党 27,351票 8.51%
  赤池義男 49 無所属 12,805票 3.98%
  古郡利郎 41 無所属 9,824票 3.06%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:390,341人 最終投票率:70.91%(前回比:---ポイント)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
石橋湛山 62 日本自由党 54,908票 20.15%
宮幡靖 46 日本自由党 39,895票 14.64%
小松勇次 53 民主党 38,122票 13.99%
山崎道子 46 日本社会党 36,471票 13.38%
勝間田清一 39 日本社会党 31,302票 11.49%
  畠山鶴吉 52 日本自由党 16,342票 6.00%
  古郡利郎 39 日本自由党 15,076票 5.53%
  山崎釼二 44 無所属 10,406票 3.82%
  佐野和一郎 42 無所属 7,979票 2.93%
  筒井千尋 38 日本自由党 7,420票 2.72%
  石井信雄 30 日本共産党 6,902票 2.53%
  郡谷照一郎 70 民主党 4,307票 1.58%
  渡辺御千夫 49 無所属 3,373票 1.24%

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『衆議院議員総選挙一覽 第24回』(衆議院事務局、1949年)417頁では新人としている。

出典

[編集]
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月23日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

参考資料

[編集]
  • 静岡県選挙管理委員会/編 『静岡県の選挙記録 明治・大正・昭和』 静岡県選挙管理委員会、1968年。全国書誌番号:72001690
  • 静岡県選挙管理委員会/編 『選挙結果調』 静岡県選挙管理委員会

関連項目

[編集]