「ウオッカ (競走馬)」の版間の差分
m編集の要約なし |
m →誕生に至る経緯: 抜け補填(2) |
||
(3人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Otheruses|競走馬|蒸留酒|ウォッカ| |
{{Otheruses|競走馬|蒸留酒|ウォッカ|その他の用法|[[ウォッカ (曖昧さ回避)]]}} |
||
{{馬齢新}} |
|||
{{競走馬 |
{{競走馬 |
||
|画 = [[ファイル:Vodka(horse)_20070527R1.jpg|250px]] |
|画 = [[ファイル:Vodka(horse)_20070527R1.jpg|250px]] |
||
|説 = 2007年5月27日 東京優駿 |
|説 = 2007年5月27日 東京優駿(日本ダービー) |
||
|名 = ウオッカ |
|||
|名 = ウオッカ<ref name="JBIS">{{Cite web2 |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/ |title=ウオッカ |publisher=[[日本軽種馬協会]] |website=JBISサーチ |accessdate=2018-12-18}}</ref><ref name="netkeiba">{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2004104258/ |title=ウオッカ |publisher=ネットドリーマーズ |website=netkeiba.com |accessdate=2018-12-18}}</ref> |
|||
|英 = Vodka<ref name="JBIS"/> |
|英 = Vodka<ref name="JBIS"/> |
||
|性 = [[牝馬|牝]]<ref name="JBIS">{{Cite web|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/|title=ウオッカ|publisher=[[社団法人|公益社団法人]][[日本軽種馬協会]]|website=JBIS-Search|accessdate=2018-12-18}}</ref><ref name="netkeiba">{{Cite web|url=https://db.netkeiba.com/horse/2004104258/|title=ウオッカ|publisher=株式会社ネットドリーマーズ|website=netkeiba.com|accessdate=2018-12-18}}</ref> |
|||
|漢 = {{Lang|zh|伏特加}} |
|||
|性 = [[牝馬|牝]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|||
|色 = [[鹿毛]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|色 = [[鹿毛]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
|種 = [[サラブレッド]]<ref name="JBIS"/> |
|種 = [[サラブレッド]]<ref name="JBIS"/> |
||
|生 = {{生年月日|p=0|2004|4|4}}<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|生 = {{生年月日|p=0|2004|4|4}}<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
|死 ={{死亡年月日と没馬齢|p=0|2004|4|4|2019|4|1}}<ref>{{Cite web|title=ウオッカが滞在先の英国で蹄葉炎のため死亡|url=https://race.sanspo.com/keiba/news/20190403/etc19040314250005-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2019-04-03|accessdate=2021-09-02|language=ja-JP}}</ref> |
|||
|死 ={{死亡年月日と没馬齢|p=0|2004|4|4|2019|4|1}} |
|||
|父 = [[タニノギムレット]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|父 = [[タニノギムレット]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
|母 = タニノシスター<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|母 = タニノシスター<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
18行目: | 18行目: | ||
|主 = [[谷水雄三]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|主 = [[谷水雄三]]<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
|調 = [[角居勝彦]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
|調 = [[角居勝彦]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/> |
||
|助 = 平間淳一(新馬 - 3歳宝塚記念)<ref name="優駿-2014-3-7885" /><br/>清山宏明(秋華賞 - ?)<ref name="優駿-2014-3-7885" /><br/>岸本教彦(? - 引退)<ref name="優駿-2014-3-7885" /><br/>[[村山明 (競馬)|村山明]]<ref>{{Cite web|title=“ダービー3勝”村山助手が調教師に|url=https://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20080215-321557.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|助 = 岸本教彦 |
|||
|厩 = 中田陽之{{#tag:ref|調教助手だが、ウオッカの厩務を担当。|group="注釈"}}<ref>{{Cite web|title=【平成の真実(30)】平成20年11月2日「天皇賞・秋 世紀の大接戦」|url=https://race.sanspo.com/keiba/news/20190116/etc19011610000001-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2019-01-16|accessdate=2021-09-13|language=ja-JP}}</ref> |
|||
|厩 = 中田陽之 |
|||
|績 = 26戦10勝<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/><br />([[中央競馬]])22戦10勝<ref name="JBIS"/><br />([[アラブ首長国連邦の競馬|ドバイ]])4戦0勝<ref name="JBIS"/> |
|績 = 26戦10勝<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/><br />([[中央競馬]])22戦10勝<ref name="JBIS"/><br />([[アラブ首長国連邦の競馬|ドバイ]])4戦0勝<ref name="JBIS"/> |
||
|金 = 13億3356万5800円<br />(中央競馬)13億487万6000円<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/><br />(ドバイ)2868万9800円 |
|金 = 13億3356万5800円<br />(中央競馬)13億487万6000円<ref name="JBIS"/><ref name="netkeiba"/><br />(ドバイ)2868万9800円 |
||
|冠 = [[JRA賞年度代表馬]](2008年 |
|冠 = [[JRA賞年度代表馬]](2008-09年<ref name="JBIS"/>)<br />[[JRA賞最優秀2歳牝馬]](2006年<ref name="JBIS"/>)<br />[[JRA賞特別賞]](2007年<ref name="JBIS"/>)<br />[[JRA賞最優秀4歳以上牝馬]](2008-09年<ref name="JBIS"/>)<br />[[JRA顕彰馬]](2011年選出<ref name="JBIS"/>)<br/>[[関西競馬記者クラブ賞]](2007、2009年<ref>{{Cite web|title=武豊&ウオッカに関西競馬記者クラブ賞|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=25344|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカに関西記者クラブ賞|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/12/27/kiji/K20091227Z00000840.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>) |
||
|レ = [[ワールド・サラブレッド・レースホース・ランキング|WTRR]]<br />[[ワールド・サラブレッド・ランキング|WTR]] |
|||
|WTRR = 117L(2007年)<ref>{{Cite web2 |url=https://www.ifhaonline.org/resources/2007Rankings/2007_WorldRankings.asp |title=The 2007 World Thouroughbred Racehorse Rankings |publisher=[[国際競馬統括機関連盟|IFHA]] |accessdate=2021-07-25}}</ref><br />120M(2008年・2009年)<ref>{{Cite web2 |url=https://www.ifhaonline.org/resources/2008Rankings/2008_WorldRankings.asp |title=The 2008 World Thouroughbred Racehorse Rankings |publisher=IFHA |accessdate=2021-07-25}}</ref><ref>{{Cite web2 |url=https://www.ifhaonline.org/resources/WTRRankings/2009_WorldRankings.asp |title=The 2009 World Thouroughbred Racehorse Rankings |publisher=IFHA |accessdate=2021-07-25}}</ref> |
|||
|レ値 = 117L(2007年)<ref>{{Cite web |url=https://www.ifhaonline.org/resources/2007Rankings/2007_WorldRankings.asp |title=The 2007 World Thouroughbred Racehorse Rankings |publisher=[[国際競馬統括機関連盟|IFHA]] |accessdate=2021-07-25}}</ref><br />120M(2008年)<ref>{{Cite web |url=https://www.ifhaonline.org/resources/2008Rankings/2008_WorldRankings.asp |title=The 2008 World Thouroughbred Rankings |publisher=[[国際競馬統括機関連盟|IFHA]] |accessdate=2021-07-25}}</ref><br/>120M(2009年)<ref>{{Cite web |url=https://www.ifhaonline.org/resources/WTRRankings/2009_WorldRankings.asp |title=The 2009 World Thouroughbred Rankings |publisher=[[国際競馬統括機関連盟|IFHA]] |accessdate=2021-07-25}}</ref> |
|||
|medaltemplates = |
|medaltemplates = |
||
{{MedalGI|[[阪神ジュベナイルフィリーズ |
{{MedalGI|[[阪神ジュベナイルフィリーズ]]|2006年}} |
||
{{ |
{{MedalGI|[[安田記念]]|2008-09年}} |
||
{{MedalGI|[[ |
{{MedalGI|[[天皇賞(秋)]]|2008年}} |
||
{{MedalGI|[[天皇賞#天皇賞(秋)|天皇賞(秋)]]|2008年}} |
|||
{{MedalGI|[[ヴィクトリアマイル]]|2009年}} |
{{MedalGI|[[ヴィクトリアマイル]]|2009年}} |
||
{{MedalGI|[[ジャパンカップ |
{{MedalGI|[[ジャパンカップ]]|2009年}} |
||
{{MedalJpnI|[[東京優駿]]|2007年}} |
|||
{{MedalJpnIII|[[チューリップ賞]]|2007年}} |
{{MedalJpnIII|[[チューリップ賞]]|2007年}} |
||
}} |
}} |
||
'''ウオッカ''' |
'''ウオッカ'''(欧字名:{{Lang|en|Vodka}}、[[2004年]][[4月4日]] - [[2019年]][[4月1日]])は[[日本]]の[[競走馬]]、[[繁殖牝馬]]。 |
||
[[牝馬]]として64年ぶりに[[東京優駿]](日本ダービー)に勝利 |
[[牝馬]]として史上3頭目、64年ぶりに[[東京優駿]](日本ダービー)に勝利するなどGI通算7勝を挙げた。 |
||
2008年 |
2008年、2009年の[[JRA賞年度代表馬]]。2011年選出の[[JRA顕彰馬|顕彰馬]]。 |
||
<!-- 同名馬は日本(1993年生)だけでなくアメリカ、フランス、アイルランド、アルゼンチンにも存在するが本項では2004年の日本産馬について説明する。--> |
<!-- 同名馬は日本(1993年生)だけでなくアメリカ、フランス、アイルランド、アルゼンチンにも存在するが本項では2004年の日本産馬について説明する。--> |
||
== |
== デビューまで == |
||
=== 誕生に至る経緯 === |
|||
ウオッカの母、タニノシスターは、[[北海道]][[浦河町]]の吉田稔牧場で生産され、牝系は[[シラオキ]]、父はルションである<ref name="JBIS-タニノシスター">{{Cite web|title=タニノシスター|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000269880/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。幼駒としてセリに出場し、[[日本中央競馬会]]が購入、日本中央競馬会が自ら育成を行う[[抽せん馬]]となった<ref name="優駿-2013-2-8993" />。所有者を決める抽せん会では、出場40頭中、指名順位20番台後半で、[[カントリー牧場]]代表の[[谷水雄三]]によって指名された<ref name="優駿-2013-2-8993" />。 |
|||
谷水は、厩舎開業直後である[[森秀行]]調教師の、抽せん馬用の馬房を埋めるために抽せん会に参加しており、指名は森に一任していた<ref name="優駿-2013-2-8993" />。森は指名順が後半だったために、人気の牡馬を諦めて目標を牝馬に切り替え、シラオキ系の牝馬であることを理由に選択した<ref name="優駿-2013-2-8993" />。谷水が所有して冠名「タニノ」を用いた「タニノシスター」という競走馬名が与えられ、[[栗東トレーニングセンター]]森厩舎の管理によって競走馬としてデビュー。[[桜花賞]]出走など33戦5勝という成績を残した<ref name="JBIS-タニノシスター" /><ref name="優駿-2013-2-8993" />。 |
|||
引退後は、谷水が18頭までと制限していたカントリー牧場の[[繁殖牝馬]]の一員となった<ref name="優駿-2015-6-5457">『優駿』2015年6月号 54-57頁</ref>{{#tag:ref|カントリー牧場が解散した2012年以降は、北海道新ひだか町の岡田スタッドに移動。2013年7月9日老衰のために、20歳で死亡した。|group="注釈"}}<ref>{{Cite web|title=ウオッカの母が急死|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130713-1156524.html|website=nikkansports.com|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。2000年の初仔(父:[[ラムタラ]]、後のタニノコロネション)など、2003年までの4年で3頭を生産<ref>{{Cite web|title=繁殖牝馬情報:牝系情報|タニノシスター|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000269880/broodmare/info/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。2003年の交配相手には、同じくカントリー牧場生産であり、2002年の[[東京優駿]](日本ダービー)を勝利した[[タニノギムレット]]が選ばれた<ref name="優駿-2015-6-5457" />。谷水は、[[種牡馬]]としてのタニノギムレットを応援するために、牧場の繁殖牝馬8頭のみを毎年決まって交配させており、タニノシスターは初年度の8頭に指名された<ref name="優駿-2015-6-5457" />。 |
|||
=== デビュー前 === |
=== デビュー前 === |
||
[[2004年]][[4月4日]]、[[北海道]][[静内町]]の[[カントリー牧場]]にて[[鹿毛]]の[[牝馬]](後のウオッカ)が誕生。その仔は、同じくカントリー牧場で育成された<ref name="ふるさと-東京優駿">{{Cite web|title=2007年5月27日 日本ダービー JpnI 重賞ウイナーレポート|url=https://uma-furusato.com/winner_info/37040.html|website=uma-furusato.com|accessdate=2021-09-03}}</ref>。牧場長の西山貴司によれば、牧場では牝馬が軽視される傾向にあったため、当初は注目される存在ではなかった<ref name="ふるさと-阪神JF">{{Cite web|title=2006年12月3日 阪神ジュベナイルフィリーズ GI 重賞ウイナーレポート|url=https://uma-furusato.com/winner_info/37053.html|website=uma-furusato.com|accessdate=2021-09-03}}</ref><ref name="優駿-2014-3-7885">『優駿』2014年3月号 78-85頁</ref>。しかし調教が進むにつれて動きが鋭くなり、騎乗担当の只松が操ることができなくなるほどになっていた<ref name="ふるさと-阪神JF" /><ref>{{Cite web|title=2007年03月03日 チューリップ賞 JPNIII|url=https://uma-furusato.com/winner_info/37106.html|website=uma-furusato.com|accessdate=2021-09-03}}</ref>。2歳を過ぎてからは、その動きを活かすような首の使い方を、育成主任の藤井勝也により教え込まれた<ref name="ふるさと-東京優駿" />。 |
|||
[[2004年]][[4月4日]]に、[[北海道]][[静内町]]の[[カントリー牧場]]で生まれる。父・[[タニノギムレット]]は現役時代通算8戦5勝、2002年の日本ダービーを制した<ref>[https://www.jbis.or.jp/horse/0000611525/ タニノギムレット]JBISサーチ. 2021年 3月12日閲覧。</ref>。母・タニノシスター(父[[ルション (競走馬)|ルション]])は現役時代通算33戦5勝<ref>[https://www.jbis.or.jp/horse/0000269880/ タニノシスター]JBISサーチ. 2021年 3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
[[ファイル:Owner Tanimizu Yuzo.svg|サムネイル|[[谷水雄三]]の[[勝負服 (競馬)|勝負服]]]] |
|||
仔は、オーナーブリーダーである谷水が所有した。谷水は、父タニノギムレットよりも強くなってほしいという願いを込めて、「[[ギムレット]]」よりもアルコール度数の高い「[[ウォッカ|ウオッカ]]」を馬名に採用。さらに水で割らずにストレートの方が度数が高いという理由で冠名「タニノ」を用いず、「'''ウオッカ'''」という競走馬名を与えた<ref>{{Cite web|title=馬名にまつわるエトセトラ~もっと競馬をおもしろく見るために|url=http://www.asahi.com/special/kotoba/|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2021-09-03|language=ja|publisher=朝日新聞|author=森本類|archiveurl=https://web.archive.org/web/20170518062754/http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2013051700007.html|archivedate=2017-5-18}}</ref>。兄姉に倣い、栗東トレーニングセンターの[[角居勝彦]]調教師の管理馬となった<ref name="優駿-2013-2-8993">『優駿』2013年2月号 89-93頁</ref>。 |
|||
[[ファイル:Katsuhiko-Sumii20110116.jpg|サムネイル|[[角居勝彦]]]] |
|||
2歳春、角居厩舎に入厩。厩舎スタッフの中では「[[シーザリオ]]級の牝馬が入ってくる<ref>{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-2.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第2話)|accessdate=2021-9-2|publisher=Yahoo!!JAPAN スポーツ|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110809084511/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-2.html|archivedate=2011-8-9|author=瀬戸慎一郎}}</ref>」と期待され、初めから年上の馬とともに調教が行われた。夏には、{{GI}}優勝馬の[[デルタブルース]]、[[ハットトリック (競走馬)|ハットトリック]]と併せ馬を消化するなど<ref>{{Cite web|title=競馬コラム「角居勝彦元調教師 Thanks Horse」|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/guide/column/article.zpl?topic_id=10118&id=202005150000105&mode=past&year=2020&month=5&day=15|website=https://p.nikkansports.com/goku-uma/|accessdate=2021-09-03|language=ja|archiveurl=https://web.archive.org/web/20200527145908/https://p.nikkansports.com/goku-uma/guide/column/article.zpl?topic_id=10118&id=202005150000105&mode=past&year=2020&month=5&day=15|archivedate=2020-5-27}}</ref>、年上かつオープンクラスの能力を持つ馬でないとウオッカの相手をすることができなかった<ref name="優駿-2013-2-8993" />。主戦には[[四位洋文]]を起用し、デビュー前の調教にも騎乗させていた。夏の北海道開催でのデビューを目指して輸送したが、熱発したために放牧に出され、秋に厩舎に戻った<ref>{{Cite web|title=追悼ウオッカ―いま明かされる名牝の素顔|url=https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43140|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-03|language=ja|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210428235104/https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43140|archivedate=2021-4-28|authorlink=大恵陽子|author=大恵陽子}}</ref>。 |
|||
== 競走馬時代 == |
|||
馬名の由来は、父・タニノギムレットの馬名の一部「[[ギムレット]]」は[[ジン (蒸留酒)|ジン]]がベースの[[カクテル]]が由来であるが、父よりも強くあってほしいとジンよりもアルコール度数が高い(強い)酒である[[ウォッカ]]から「ウオッカ」と名付け、同様にストレート(に命名すること)の方がアルコール度数が高い(強い)という意味で「タニノ」の[[冠名]]を付けなかった<ref name="webarchive-2004104258">{{ウェブアーカイブ |deadlink=yes |title= Yahoo!スポーツ 競馬コラム「最強ヒストリー」ウオッカ編 第2話 |url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-2.html |archiveurl=https://web.archive.org/web/20110809084511/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-2.html |archiveservice=[[インターネットアーカイブ]] |archivedate=2004-1-04}}</ref>。 |
|||
=== 2歳(2006年) === |
|||
10月29日、[[京都競馬場]]の[[新馬|新馬戦]](芝1600メートル)でデビュー。四位は、同日の第134回[[天皇賞(秋)]]に、[[オースミグラスワン]]とともに参戦したため、[[佐賀県競馬組合|佐賀競馬]]所属の[[鮫島克也]]が騎乗し、単勝2番人気に支持された。スタートから先頭となって差を広げ、直線では後方に3馬身半差をつけて初勝利となった<ref>{{Cite web|title=【新馬戦】(京都6R)〜ウオッカ、ストレートで突き放す|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138197.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。2戦目は、11月12日の黄菊賞(500万円以下、芝1800メートル)に四位とともに出走<ref name="優駿-2014-3-7885" />。角居は、ウオッカを逃げ馬にすることを避けたかったため、四位に折り合いを教える騎乗を指示した<ref name="優駿-2014-3-7885" />。四位は、スタートから指示通りに中団に位置取り<ref name="優駿-2014-3-7885" />、直線で追い上げたが、逃げるマイネルソリストに1馬身半及ばず2着に敗れた<ref>{{Cite web|title=【黄菊賞】(京都)〜マイネルソリスト 逃げ切る|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138466.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。 |
|||
続いて、12月3日の[[阪神ジュベナイルフィリーズ]]({{GI}})に出馬登録を行った。同じく登録した馬は、出走可能頭数18頭を超える24頭であり、賞金順で出走が確定した上位10頭を除いて、残り8頭は抽選となった<ref name="ラジオNIKKEI-阪神JF-登録">{{Cite web|title=【阪神JF】(阪神、3日)〜イクスキューズら24頭が登録|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138738.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref><ref>{{Cite web|title=阪神JF、アストンマーチャンなど24頭が登録|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=17206|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-03|language=ja}}</ref>。収得賞金400万円のウオッカは、賞金順11位タイであり、同賞金は14頭存在した<ref name="ラジオNIKKEI-阪神JF-登録" />。14頭の内、複数頭の回避表明があったため、最終的な出走希望は9頭となり、9分の8が出走可能となる抽選を実施<ref name="報知-タニノミッション-阪神JF">{{Cite web|title=【阪神JF】タニノミッション抽選突破!G1・7勝の母ウオッカに続く名牝ロード歩む|url=https://hochi.news/articles/20181206-OHT1T50168.html|website=スポーツ報知|date=2018-12-07|accessdate=2021-09-03|language=ja|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210903112553/https://hochi.news/articles/20181206-OHT1T50168.html|archivedate=2021-9-3}}</ref>。ウオッカは当選し、出走が決定した<ref>{{Cite web|title=【阪神JF】ミッション 母ウオッカ譲りの“強運”で抽選突破|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/07/kiji/20181206s00004146450000c.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-03|language=ja}}</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=VvFKg3bweII&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2006年 阪神ジュベナイルフィリーズ<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}単勝オッズ11.1倍の4番人気の支持で出走<ref>{{Cite web|title=【思い出のGIレース=2006(平成18)年「阪神JF」】“生まれた年が悪かった”最強牝馬世代の激戦 – 東京スポーツ新聞社|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/1645374/|website=東スポWeb – 東京スポーツ新聞社|accessdate=2021-09-03|language=ja}}</ref>。1枠2番から発走し好位だったが、外枠の馬の台頭により中団に位置した<ref>{{Cite web|title=ウオッカが主役、阪神JFの衝撃。伏兵から名牝への道を歩み始めた一戦(2)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/12/08/jf/index_2.php|website=集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|accessdate=2021-09-03|language=ja|author=新山藍朗|archivedate=2021-9-3|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210903142832/https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/12/08/jf/index_2.php|date=2020-12-8}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカが主役、阪神JFの衝撃。伏兵から名牝への道を歩み始めた一戦(3)|url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/12/08/jf/index_3.php|website=集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ|accessdate=2021-09-03|language=ja|publisher=集英社|author=新山藍朗|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210903141820/https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2020/12/08/jf/index_3.php|archivedate=2021-9-3}}</ref>。直線では、外に持ち出し追い上げを開始<ref name="ラジオNIKKEI-阪神JF-結果" />。1.6倍の1番人気である[[アストンマーチャン]]が先行から抜け出しており、残り200メートル地点では約3馬身の差が存在した<ref name="優駿-2014-3-7885" />。しかし、末脚を見せてアストンマーチャンの外から迫り、クビの差差し切って入線<ref name="ラジオNIKKEI-阪神JF-結果">{{Cite web|title=【阪神JF】(阪神)〜ウオッカがゴール前捉える|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138844.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。2勝目、重賞および{{GI}}級競走初勝利となった。走破タイム1分33秒1は、アサカホマレが1996年から保持していた2歳芝1600メートルの日本レコードを0.3秒更新した<ref>{{Cite web|title=ウオッカ、直線グイグイ2歳レコード女王|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1748228&year=2016&month=12&day=09|website=p.nikkansports.com|accessdate=2021-09-03|language=ja|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210903140742/https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1748228&year=2016&month=12&day=09|archivedate=2021-9-3|date=2006年12月4日(再掲載:2016年12月09日)}}</ref>。年末表彰では、289票中271票を集めて、[[JRA賞最優秀2歳牝馬]]を受賞した<ref>{{Cite web|title=2006年度JRA賞決定 年度代表馬はディープインパクト|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139341.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210114043141/http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139341.html|archivedate=2021-1-14|publisher=ラジオNIKKEI|date=2007-1-9}}</ref><ref>{{Cite web|title=2006年度JRA賞 記者投票の集計結果|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139342.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190412125148/http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139342.html|archivedate=2019-4-12|date=2007-1-9|publisher=ラジオNIKKEI}}</ref>。 |
|||
カントリー牧場の場長である西山貴司はウオッカが牧場にいたころの印象は「とくに目立つところがなかった」と語っている<ref>[https://uma-furusato.com/winner_info/37053.html 2006年12月03日 阪神ジュベナイルフィリーズ G1]競走馬のふるさと案内所 (2006.12.3). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
=== 3歳(2007年) === |
|||
2歳時に[[栗東トレーニングセンター]]の[[角居勝彦]]厩舎に入厩。その際、厩舎スタッフの間でも「[[シーザリオ]]級が入ってくる」ともっぱらの評判となっていたらしい<ref name="webarchive-2004104258"/>。担当[[厩務員]]である中田陽之によるウオッカの第一印象は「牝馬にしては大きいが、幅がなかったので良くなるには時間がかかる」だった。なお中田は、テンコートレーニングセンター時代に母のタニノシスターと接している。 |
|||
==== 桜花賞 ==== |
|||
入厩後の調教では2歳夏の時点で[[デルタブルース]]、[[ハットトリック (競走馬)|ハットトリック]]といった年上のGI馬と併せていた<ref>[https://p.nikkansports.com/goku-uma/guide/column/article.zpl?topic_id=10118&id=202005150000105&mode=past&year=2020&month=5&day=15 ウオッカ64年ぶり牝馬Vの陰にトレーナーの提案]日刊スポーツ (2020.5.15). 2021年3月12日閲覧。</ref>。これ程の能力ならば北海道の2歳[[重賞]]([[函館2歳ステークス]]、[[札幌2歳ステークス]])を総なめにする事も夢ではないとデビューに向けて移動するも、現地で熱発したため一時テンコートレーニングセンターへ放牧に出される事になった。 |
|||
阪神ジュベナイルフィリーズ後は、厩舎に留まって調整され、2月3日の[[エルフィンステークス]](OP)で始動<ref>{{Cite web|title=2歳女王ウオッカ、エルフィンSへ|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/40933|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-03}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、エルフィンSから始動(3日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/40653|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-03}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカは自厩舎で調整(15日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/40549|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-03}}</ref>。重賞2着以内や[[オープン競走]]を制した相手がおらず、他より2キログラム重い56キログラムの負担重量で出走<ref>{{Cite web|title=10R エルフィンS オープン|2007年2月3日(土)2回京都3日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20070203/108/10/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。直線で先頭に立ち、四位が手綱を大きく動かすことなく、後方に3馬身差をつけて2連勝とした<ref>{{Cite web|title=【エルフィンS】(京都)〜2歳女王ウオッカ 貫禄V|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139683.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-03}}</ref>。続いて3月3日、[[桜花賞]]の[[トライアル競走]]である[[チューリップ賞]]({{JpnIII}})に単勝1番人気で出走<ref>{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-4.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第4話)|accessdate=2021-9-4|publisher=Yahoo!!JAPANスポーツ|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110726150640/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-4.html|archivedate=2011-7-26|author=瀬戸慎一郎}}</ref>。好位から、直線で逃げる[[ダイワスカーレット]]に外から並んで競り合いとなり、3番手以下を突き放した。やがて外のウオッカが優勢となり、ダイワスカーレットにクビ差をつけて勝利、3連勝とした<ref>{{Cite web|title=チューリップ賞、女王ウオッカ完勝|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=19044|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-03|language=ja}}</ref>。 |
|||
4月8日、[[桜花賞]]({{JpnI}})に出走、単勝オッズ1.4倍の1番人気に支持された<ref name="優駿-2014-3-7885" />。続く2、3番人気は、アストンマーチャン、ダイワスカーレットでオッズ5倍台であり、4番人気以下は30倍台に飛躍してあることから「三強」と呼ぶ声も存在した<ref>{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-5.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第5話)|accessdate=2021-9-4|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110728051740/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-5.html|archivedate=2011-7-28}}</ref><ref>{{Cite web|title=ダイワスカーレット、逆転で桜の女王に=安藤勝は連覇&JRA通算700勝メモリアルV(1)|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200811300021-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。スタートからダイワスカーレットが好位となり、その後方につけた<ref>{{Cite web|title=ダイワスカーレット、ウオッカに雪辱1冠/G1復刻|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1801676&year=2017&month=04&day=08|website=p.nikkansports.com|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。直線では、抜け出したダイワスカーレットの外から追い上げたが、並び立つことができずに突き放され、1馬身半遅れた2着。四位は、明確な敗因を述べることができなかった<ref>{{Cite web|title=ダイワスカーレット、逆転で桜の女王に=安藤勝は連覇&JRA通算700勝メモリアルV(2)|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200811300021-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。また角居は、出走1週間前のウオッカが発情していたことを明かしているが、本番は良い状態だったとしている<ref>{{Cite web|title=「オークスとダービー、どちらにしますか?」 桜花賞2着の牝馬ウオッカが“近代競馬史上初の偉業”を遂げるまで(平松さとし)|url=https://number.bunshun.jp/articles/-/848227|website=Number Web - ナンバー|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。 |
|||
クラシック登録する際、角居は「[[桜花賞]]、[[優駿牝馬|オークス]]の2つですか?」と確認したところ、馬主の[[谷水雄三]]は「5つ全部だ」と言って、5冠全てのレースのクラシック登録を行っていた。 |
|||
==== 東京優駿(日本ダービー) ==== |
|||
=== 戦績 === |
|||
桜花賞敗退後は、牝馬クラシック二冠目の[[優駿牝馬|優駿牝馬(オークス)]]ではなく、[[東京優駿|東京優駿(日本ダービー)]]に進んだ。 |
|||
==== 2006年(2歳) ==== |
|||
[[10月29日]]、[[京都競馬場]]の[[新馬|新馬戦]]でデビュー。デビュー前から主戦は[[四位洋文]]と決まっていたが、四位が[[天皇賞・秋]]での騎乗([[オースミグラスワン]])が決まっていたため、[[鮫島克也]]が騎乗した。スタート後すぐに先頭に立つと、直線で再び突き放して勝利を収めた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138197.html 【新馬戦】(京都6R)〜ウオッカ、ストレートで突き放す]ラジオNIKKEI (2006.10.29). 2021年2月11日閲覧。</ref>。 |
|||
谷水は、カントリー牧場生産馬として東京優駿4勝目{{#tag:ref|1968年:タニノハローモア、1970年:タニノムーティエ、2002年:タニノギムレット|group="注釈"}}、並びにタニノギムレットの仔で東京優駿優勝を目指しており、ウオッカはそのどちらも叶える資格を有していた<ref name="優駿-2015-6-5457" /><ref name="優駿-2015-6-4853">『優駿』2015年6月号 48-53頁</ref>。さらに、デビュー前から古馬のオープンクラスと互角の併せ馬ができる能力を持ち合わせているという角居から報告があった<ref name="スポナビ瀬戸-第6話">{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-6.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第6話)|accessdate=2021-9-4|publisher=スポーツナビ|author=瀬戸慎一郎|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110728144103/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-6.html|archivedate=2011-7-7}}</ref>。そこで谷水は、2歳10月27日の[[クラシック (競馬)|クラシック]](3歳馬5大特別競走)第1回登録を、牝馬限定の桜花賞、優駿牝馬のみならず、ほとんど牡馬が出走するはずの三冠競走([[皐月賞]]、東京優駿、[[菊花賞]])にも実施<ref name="優駿-2014-3-7885" /><ref name="スポナビ瀬戸-第6話" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、歴史的勝利! 64年ぶり牝馬ダービー制覇だ=競馬=「歴史に残る馬」四位が殊勲のエスコート|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200812020022-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。まもなく阪神ジュベナイルフィリーズをレコードで勝利したことで、[[時計 (競馬)|時計]]の面でも東京優駿優勝水準に達したと判断し、3歳1月の第2回登録も再び5競走に行った<ref name="平松さとし-東京優駿">{{Cite web|title=「オークスとダービー、どちらにしますか?」 桜花賞2着の牝馬ウオッカが“近代競馬史上初の偉業”を遂げるまで(ページ2)|url=https://number.bunshun.jp/articles/-/848227?page=2|website=Number Web|accessdate=2021-09-04|language=ja|author=平松さとし|authorlink=平松聡|date=2021-05-30|archivedate=2021-9-4|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210904155258/https://number.bunshun.jp/articles/-/848227?page=2}}</ref>。追って3連勝とした桜花賞直前には、桜花賞を制すれば、東京優駿に出走すると谷水が宣言するまでになっていた<ref name="優駿-2013-2-8993" /><ref name="優駿-2015-6-4853" />。 |
|||
2戦目の黄菊賞から四位を鞍上に迎えた。レースはスタートで後手を踏み、マイネルソリストの2着に敗れた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138466.html 【黄菊賞】(京都)〜マイネルソリスト 逃げ切る]ラジオNIKKEI (2006.11.12). 2021年2月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138467.html 【黄菊賞】〜レース後のコメント]ラジオNIKKEI (2006.11.12). 2021年2月11日閲覧。</ref>。 |
|||
ところが桜花賞は2着、直後に谷水は四位に対し「負けたんだからオークスで頑張ろ<ref name="優駿-2014-3-7885" />」と声をかけた。しかし、谷水と角居が電話で改めて次走を優駿牝馬、東京優駿のどちらを選ぶかを話し合い、最終的に谷水が判断を角居に委任<ref name="優駿-2014-3-7885" /><ref name="平松さとし-東京優駿" />。角居は、東京優駿を選択、谷水もそれに賛同し{{#tag:ref|角居にとって初の東京優駿(日本ダービー)挑戦であった。|group="注釈"}}<ref name="優駿-2014-3-7885" />、1996年の[[ビワハイジ]]以来11年ぶりとなる、牝馬による東京優駿出走が実現した<ref>{{Cite web|title=64年ぶり!!女帝ウオッカ誕生|url=http://www.daily.co.jp/horse/2007/05/27/0000355199.shtml|website=daily.co.jp|accessdate=2021-09-05|publisher=デイリースポーツ|archiveurl=https://web.archive.org/web/20070907223041/http://www.daily.co.jp:80/horse/2007/05/27/0000355199.shtml|archivedate=2007-9-7}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、ダービー参戦が決定|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=20109|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref>。この選択に「無謀<ref name="日刊-東京優駿">{{Cite web|title=紅一点ウオッカV、64年ぶり牝馬優勝/GI復刻|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=1825515&year=2017&month=05&day=27|website=p.nikkansports.com|accessdate=2021-09-04|language=ja}}</ref><ref name="スポニチ-東京優駿">{{Cite web|title=天女ウオッカ強く、美しくダービー制覇|url=http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/05/28/01.html|website=www.sponichi.co.jp|date=2007-5-28|accessdate=2021-09-05|archiveurl=https://web.archive.org/web/20080125182758/http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/05/28/01.html|archivedate=2008-1-25|publisher=スポーツニッポン}}</ref>」といった声や、調教師OBによる新聞紙上での批判表明も存在した{{#tag:ref|中でも[[伊藤雄二]]は、ウオッカが優駿牝馬に進めば「楽勝」だと考えていたために、東京優駿出走に対する批判を展開した旨を2012年に明かしている<ref>『優駿』2012年9月号 50-55頁</ref>。|group="注釈"}}<ref name="スポナビ-瀬戸-東京優駿">{{Cite web|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第7話)|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-7.html|website=keiba.yahoo.co.jp|date=|accessdate=2021-09-04|archivedate=2011-07-28|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110728043539/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-7.html|author=瀬戸慎一郎}}</ref>。さらに、見送った優駿牝馬では桜花賞優勝馬のダイワスカーレットが[[感冒]]により出走が叶わなかったため<ref>{{Cite web|title=ダイワスカーレット、オークス回避(17日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/41912|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-04}}</ref>、そちらを選べば勝てただろうと挑戦を歓迎しない声もあった<ref name="スポナビ-瀬戸-東京優駿" />。参戦を前に、[[装蹄師|装蹄]]を担当する[[西内荘]]は、ウオッカの馬体の成長を見極め、[[蹄鉄]]を脚への負担が大きい代わりに、大一番で使用されるスパイク蹄鉄{{#tag:ref|「トゥーシューズ」とも呼ばれる歯のついた蹄鉄。<ref name="報知-蹄鉄" />|group="注釈"}}に変更している<ref name="スポニチ-東京優駿" /><ref name="報知-蹄鉄">{{Cite web|title=【スプリンターズS グランアレグリアゆけ(4)】ベテラン装蹄師が感じる一流馬のオーラ|url=https://hochi.news/articles/20201001-OHT1T50290.html|website=スポーツ報知|date=2020-10-02|accessdate=2021-09-05|language=ja}}</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=oa3shCXk0ks&ab_channel=%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E3%80%90%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%91 2007年 東京優駿(日本ダービー)<br />レース映像 カンテレ競馬公式YouTubeチャンネルによる動画]}}5月27日、初の関東圏となる[[東京競馬場]]の[[東京優駿|東京優駿(日本ダービー)]]({{JpnI}})に出走。重賞3勝、皐月賞3着の[[フサイチホウオー]]が単勝1.6倍の1番人気、皐月賞優勝の[[ヴィクトリー (競走馬)|ヴィクトリー]]が2番人気で続き、ウオッカは10.5倍の3番人気に支持された。2枠3番から発走して馬場の内側、中団に位置<ref>{{Cite web|title=【日本ダービー】(東京)〜女帝誕生!紅一点ウオッカが頂上決戦を制す|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-141199.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-04|date=2007-5-27|publisher=ラジオNIKKEI}}</ref>。最終コーナーは8番手で通過し、直線では馬場の中央に持ち出した<ref name="優駿-2013-2-8993" />。馬群を抜き出でて、残り150メートルで逃げる[[アサクサキングス]]をかわし、アサクサキングスに3馬身差をつけて先頭で入線、東京優駿を優勝した<ref name="日刊-東京優駿" />。 |
|||
3戦目の[[阪神ジュベナイルフィリーズ]]ではスタート後先団に取りつき道中は[[馬群]]の中団からレースを進め直線で先に抜け出した[[アストンマーチャン]]を差し切り、GI制覇を収めた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138844.html 【阪神JF】(阪神)〜ウオッカがゴール前捉える]ラジオNIKKEI (2006.12.3). 2021年2月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-138845.html 【阪神JF】(阪神)〜レース後のコメント]ラジオNIKKEI (2006.12.3). 2021年2月11日閲覧。</ref>。この時の勝ちタイム1分33秒1は、レースレコードであると同時に2歳芝1600mの日本レコードであった。阪神ジュベナイルフィリーズの勝利を受け、この年の[[JRA賞]]では[[JRA賞最優秀2歳牝馬|最優秀2歳牝馬]]を受賞した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139341.html 2006年度JRA賞決定 年度代表馬はディープインパクト]ラジオNIKKEI (2007.1.9). 2021年2月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139342.html 2006年度JRA賞 記者投票の集計結果]ラジオNIKKEI (2007.1.9). 2021年2月11日閲覧。</ref>。 |
|||
[[ファイル:Vodka(horse)_20070527R3.jpg|thumb|279x279px|台覧した[[徳仁|皇太子徳仁親王]]に最敬礼する四位]]1937年の[[ヒサトモ]]、1943年の[[クリフジ]]に続いて'''64年ぶり史上3頭目'''、優駿牝馬が春に移設されてから初めて、'''戦後初めてとなる牝馬による東京優駿制覇'''を達成した<ref name="競馬ブック-東京優駿-アラカルト">{{Cite web|title=日本ダービーアラカルト(27日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/41991|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-04}}</ref>。加えて、'''史上初めて父娘同一{{GI}}級競走制覇'''、当然史上初めての'''父娘東京優駿制覇'''を成し遂げた<ref name="競馬ブック-東京優駿-アラカルト" />。また四位、角居ともに初の東京優駿制覇となり、それぞれダービージョッキー、トレーナーとなった<ref name="競馬ブック-東京優駿-アラカルト" />。さらにカントリー牧場は、4頭の東京優駿優勝馬の生産牧場となり、[[下総御料牧場]]の6勝や[[小岩井農場]]の5勝、[[社台ファーム]]や[[ノーザンファーム]]の4勝に次ぐ記録となった<ref name="JRHA-東京優駿">{{Cite web|title=【馬産地往来】ウオッカのダービー制覇の背景 根本的な牧場改革が生んだ快挙|url=https://www.jrha.or.jp/news/basanchi/2007/99|website=www.jrha.or.jp|accessdate=2021-09-04|date=2007-6-1|author=後藤正俊|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210904180432/https://www.jrha.or.jp/news/basanchi/2007/99|archivedate=2021-9-4}}</ref>。下総と小岩井は共に戦前、[[宮内庁]]や[[財閥]]によって運営され、民間運営の牧場が未熟な時代に勝利を積み重ねていた<ref name="JRHA-東京優駿" />。併せて、社台とノーザンは競走馬の大量生産という運営形態をとっていた<ref name="JRHA-東京優駿" />。そんな中にありカントリー牧場は、生産頭数最大18頭までと絞った谷水雄三の代で2勝、累計4勝を実現し「奇跡的な数字」(後藤正俊<ref name="JRHA-東京優駿" />)「奇跡」(江面弘也<ref name="優駿-2013-2-8993" />)と称された。 |
|||
==== 2007年(3歳) ==== |
|||
[[2007年]]の初戦には[[エルフィンステークス]]が選択された。他馬より2キロ重い56kgの[[斤量]]を背負っての出走となったがレースでは直線に入ると馬なりで先頭に立ち、2着のニシノマナムスメに3馬身差の着差をつけて勝利した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-139683.html 【エルフィンS】(京都)〜2歳女王ウオッカ 貫禄V]ラジオNIKKEI (2007.2.3). 2021年3月11日閲覧。</ref>。続く[[チューリップ賞]]では[[ダイワスカーレット]]がウオッカと[[マッチレース]]を望むかのようにウオッカをひきつけたが、これをクビ差交わし優勝した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-140078.html 【チューリップ賞】(阪神)〜ウオッカが制する]ラジオNIKKEI (2007.3.3). 2021年3月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-140079.html 【チューリップ賞】(阪神)〜レース後のコメント]ラジオNIKKEI (2007.3.3). 2021年3月11日閲覧。</ref>。なお3着との着差は6馬身であり、2頭の力が突出していることを示す結果となった。[[桜花賞]]では前走の結果から瞬発力勝負では分が悪いと踏んだダイワスカーレットが早めに抜け出すという作戦をとり、これを捉えることができず2着に敗れた<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/ouka/result/ouka2007.html 第67回 桜花賞]JRA公式サイト. 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
当日は[[徳仁|皇太子徳仁親王]]が、場内の[[JRA競馬博物館]]の特別展示を見物するため、および東京優駿の観戦するために東京競馬場へ[[行啓]]<ref>{{Cite web|title=皇太子殿下、東京競馬場へ行啓―ダービー観戦|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/41961|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-05}}</ref>、[[台覧試合|台覧競馬]]となった。また、[[安倍晋三]][[内閣総理大臣]]、[[安倍昭恵]][[内閣総理大臣夫人]]も来場していた<ref name="ラジオNIKKEI-東京優駿-安倍晋三" />。四位は、スタンド前のウイニングランを行い、皇太子、晋三の正面でウオッカを止め、[[敬礼|最敬礼]]した<ref name="スポニチ-東京優駿" /><ref>{{Cite web|title=【守屋貴光TM・思い出のダービー】2007年第74回『ウオッカの偉業に鳥肌が』|url=https://umakeiba.com/post/302/|website=競馬専門紙「優馬」|accessdate=2021-09-05|language=ja|author=守屋貴光}}</ref>。晋三は、表彰式にて谷水に内閣総理大臣賞を<ref name="ラジオNIKKEI-東京優駿-安倍晋三">{{Cite web|title=安倍晋三内閣総理大臣、東京競馬場へ来場|url=http://www.radionikkei.jp/keiba/entry-141205.html|website=www.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=安倍晋三首相が日本ダービーに来場|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=20632|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-05|language=ja}}</ref>、四位に優勝カップを授与<ref>{{Cite web|title=織田裕二もウオッカ祝福 - 牝馬が64年ぶりに制した日本ダービー|url=https://news.mynavi.jp/article/20070528-a024/|website=マイナビニュース|date=2007-05-28|accessdate=2021-09-05|language=ja}}</ref>。出走前には昭恵は、ウオッカの[[単勝式]]を購入、それに倣って晋三が[[複勝式]]を購入し、両者ともに[[勝馬投票券|馬券]]を的中させている<ref name="ラジオNIKKEI-東京優駿-安倍晋三" />。(レースに関する詳細は、[[第74回東京優駿]]を参照。) |
|||
[[ファイル:Vodka(horse)_20070527R3.jpg|thumb|150px|第74回東京優駿1着入線後、レースを台覧した[[徳仁|皇太子徳仁親王]]に最敬礼する勝利騎手・四位洋文]] |
|||
{{Wikinews|ウオッカ、64年ぶりにダービー牝馬に|date=2007年5月27日}}ウオッカには桜花賞に出走する以前から東京優駿に出走するプランが発表されていた。桜花賞で2着に敗れたことで断念するとの見方もあったが、(事実、桜花賞後は「[[優駿牝馬|オークス]]で頑張ろう」と話し合っていた)谷水から判断を一任された[[調教師]]の[[角居勝彦]]は牝馬として[[1996年]]の[[ビワハイジ]]以来11年ぶりの出走を決断した(谷水が「オークスかダービーか角居君が決めればいい」と電話で伝えると、角居は「ならダービー行かせてもらっていいですか!!」と答えた。その言葉を聞いた谷水は「よっしゃ!!ダービーいこ!!」と返した)レースでは馬群の中団から直線で抜け出して優勝し、父仔2代(父娘での制覇は史上初)での東京優駿制覇を達成した<ref>[https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/derby/result/derby2007.html 第74回 東京優駿]JRA公式サイト. 2021年3月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-141199.html 【日本ダービー】(東京)〜女帝誕生!紅一点ウオッカが頂上決戦を制す]ラジオNIKKEI (2007.5.27). 2021年3月11日閲覧。</ref>。また、牝馬の東京優駿制覇は[[1937年]]の[[ヒサトモ]]、[[1943年]]の[[クリフジ]]に続き史上3頭目、戦後初の出来事であった(レース詳細は[[第74回東京優駿]]参照)。四位にとっても初の東京優駿制覇で64年ぶりの偉業に「もう騎手をやめてもいい」と語った<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-141200.html 【日本ダービー】(東京)〜レース後のコメント]ラジオNIKKEI (2007.5.27). 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
==== 凱旋門賞断念、4連敗 ==== |
|||
その後、初めての古馬との対決となる[[第48回宝塚記念]]へ出走。3歳牝馬が宝塚記念に出走するのは1996年の[[ヒシナタリー]]以来11年ぶり、また同年の東京優駿優勝馬が宝塚記念に出走するのは2003年の[[ネオユニヴァース]]以来4年ぶりのことであった。しかし、レースでは狙い通りの位置を取ることができずに、折り合いを欠いてしまい8着とデビュー以来初の大敗を喫してしまう<ref>[https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/takara/result/takara2007.html 第48回 宝塚記念]JRA公式サイト. 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
その後は、フランスの[[ロンシャン競馬場]]で行われる[[凱旋門賞]]({{G1}})を目指した。東京優駿参戦前には第一次登録を済ませており、東京優駿3日後に凱旋門賞出走が決定した<ref name="優駿-2014-3-7885" />。 |
|||
目標に向け、古馬とのレース経験を積むために6月24日の[[宝塚記念]]({{GI}})に参戦<ref name="優駿-2014-3-7885" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、宝塚記念に参戦(10日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/42107|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-07}}</ref>。1996年のヒシナタリー以来11年ぶりとなる3歳牝馬出走であり、負担重量は51キログラム<ref>{{Cite web|title=ウオッカ、宝塚記念に登録へ|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=20951|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-07|language=ja}}</ref>。ファン投票は、6位となる5万608票を集めた<ref name="netkeiba-2007-ファン投票">{{Cite web|title=宝塚記念ファン投票最終結果、メイショウサムソンが1位 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=20921|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。初対決となる古馬を上回り、単勝オッズ3.5倍の1番人気に支持。良いスタートを切ったが折り合えず、最後の直線で伸びを欠いて8着に敗れた<ref>{{Cite web|title=アドマイヤムーン、雨を切り裂く豪脚! 国内GI初制覇だ=宝塚記念 ダービー馬ウオッカ8着に沈む|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200812020030-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-07|language=ja}}</ref>。その後、フランス遠征について、8月下旬に現地へ輸送、同じ角居厩舎谷水所有のボストンクーラーが[[帯同馬]]を務め<ref>{{Cite web|title=凱旋門賞出走のウオッカに帯同馬|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=21361|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>、[[ヴェルメイユ賞]]({{G1}})もしくは[[ニエル賞]]({{G2}})を前哨戦とする計画が決定した<ref>{{Cite web|title=「ウオッカ優勝祝賀会」開催(新ひだか)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/42383|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>。しかし、栗東トレーニングセンターで調整中の8月2日、右後脚に蹄球炎を発症<ref name="netkeiba-凱旋門賞断念" />。蹄球炎自体は4日休んだことで癒えたものの、調教に遅れが生じたため<ref name="netkeiba-凱旋門賞断念" />、凱旋門賞を勝利しうる状態での出走ができなくなったと判断し、8月8日に角居が遠征中止を発表した<ref name="netkeiba-凱旋門賞断念">{{Cite web|title=ウオッカ、凱旋門賞を断念|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=22166|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。 |
|||
宝塚記念後は同年秋の[[凱旋門賞]]への出走を目指し、ステップレースとして[[ヴェルメイユ賞]]から凱旋門賞というローテーションが考えられていた。しかし、[[8月7日]]に右後肢の蹄球炎を発症し、馬主サイドとの協議の結果、凱旋門賞出走を断念した<ref>[https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=22166 ウオッカ、凱旋門賞を断念]netkeiba.com (2007.8.8). 2021年3月11日閲覧。</ref>。なお蹄球炎は4日間馬房内で治療に専念して回復したものの、この4日間の療養で調教ができなかったことで万全の状態でレースに挑めなくなったことが出走断念の理由となった。 |
|||
秋は日本国内に専念することになりトライアル競走を使わず[[秋華賞]]({{JpnI}})へ直行<ref>{{Cite web|title=ウオッカは秋華賞へ(1日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/42634|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>。単勝1番人気で出走するも、ダイワスカーレットに敗れて3着([[第12回秋華賞]])<ref name="優駿-2014-11-7683">『優駿』2014年11月号 76-83頁</ref>。続く[[エリザベス女王杯]]({{GI}})では前日発売で単勝1番人気に支持されていたが、出走当日朝に右関節[[跛行]]のため出走取消([[第32回エリザベス女王杯]])<ref name="優駿-2015-6-4853" /><ref>{{Cite web|title=アドマイヤムーン、引退花道を飾る有終V!=ジャパンカップ|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200812060022-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。軽症だったため、2週間後の[[ジャパンカップ]]({{GI}})に単勝2番人気で出走、最後方待機から直線コースで外に持ち出して追い上げ、4着([[第27回ジャパンカップ]])<ref>{{Cite web|title=アドマイヤムーン、引退花道を飾る有終V!=ジャパンカップ|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200812060022-spnavi?p=1|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。有馬記念のファン投票では10万5441票を集め<ref name="日刊-3歳有馬記念-ファン投票">{{Cite web|title=ウオッカ1位3歳牝馬初/有馬記念|url=https://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20071207-292321.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref>、牝馬としては[[エアグルーヴ]]、[[ヒシアマゾン]]に続いて史上3頭目、3歳牝馬としては史上初の1位となった<ref name="日刊-3歳有馬記念-ファン投票" />。単勝3番人気で出走、中団につけたが直線で伸びず11着、初めて二桁着順に敗れた([[第52回有馬記念]])<ref>{{Cite web|title=蛯名も「ビックリ!」 大穴マツリダゴッホが激走V=有馬記念|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200804240001-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。 |
|||
その後[[8月26日]]には[[坂路]]入りを再開して調教が行われ、秋は[[トライアル競走]]を使わず直接[[第12回秋華賞]]に向かうことになった。レースでは後方に位置し3コーナーで外から進出していくものの、最後はダイワスカーレットだけでなくレインダンスも交わすことができず3着に敗れた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-142811.html 【秋華賞(GI)】(京都)〜ダイワスカーレット 完勝で3強対決制す]ラジオNIKKEI (2007.10.14). 2021年3月11日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-142812.html 【秋華賞】〜レース後のコメント]ラジオNIKKEI (2007.10.14). 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
JRA賞表彰では、[[JRA賞最優秀3歳牝馬]]部門にて全289票中14票で次点<ref name="netkeiba-2007-JRA賞">{{Cite web|title=JRA賞競走馬部門、記者投票集計結果 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=25582|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。残り275票を集めて受賞したのは、7戦4勝2着3回、牝馬二冠のダイワスカーレットであった<ref name="netkeiba-2007-JRA賞" /><ref name="ラジオNIKKEI-2007-JRA賞">{{Cite web|title=JRA賞受賞馬のプロフィール〜選考の経緯|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-143859.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-08}}</ref>。しかし牝馬による東京優駿勝利が評価され、[[JRA賞特別賞]]を受賞した<ref name="ラジオNIKKEI-2007-JRA賞" />。 |
|||
次走には[[第32回エリザベス女王杯]]が選ばれた。ダイワスカーレットとの決着が期待されたが、レース当日の朝、右関節跛行の故障が発生したためレースへの出走を取り消した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-143151.html 【エリザベス女王杯】〜ウオッカ 出走取消]ラジオNIKKEI (2007.11.11). 2021年3月11日閲覧。</ref>。実は早朝に谷水の下に電話がかかっておりこの時点で谷水はウオッカに何かがあったと察知したという。しかし症状は軽症だったため、[[第27回ジャパンカップ]]に出走。迎えたレースでは2番人気に支持され、道中最後尾の位置から最後の直線で猛追するも最後失速し[[アドマイヤムーン]]の4着に敗れた<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2007.html 第27回 ジャパンカップ]JRA公式サイト. 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
=== 4歳(2008年) === |
|||
[[第52回有馬記念]]ファン投票では、1位となる10万544票を獲得した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-143534.html 有馬記念ファン投票最終結果☆〜最終発表もウオッカ1位]ラジオNIKKEI (2007.12.6). 2021年3月11日閲覧。</ref>。これは3歳牝馬(旧4歳牝馬を含む)としては初のファン投票1位であった。レースでは折り合いに苦労し、第3コーナーで早めに仕掛けたが早々と失速し11着と大敗、デビュー以来初の2桁着順となってしまう<ref>[https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2007.html 第52回 有馬記念]JRA公式サイト. 2021年3月11日閲覧。</ref>。また、同レースで同じ3歳牝馬のダイワスカーレットは2着に粘り、同馬との直接対決では3戦連続で先着を許し、牝馬による64年ぶりの東京優駿制覇をしながら[[JRA賞最優秀3歳牝馬]]の座をダイワスカーレットに奪われてしまった。しかし、牝馬による64年ぶりの東京優駿制覇を選考理由として[[JRA賞特別賞]]、[[関西競馬記者クラブ賞]]の特別賞を受賞した<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-143859.html JRA賞受賞馬のプロフィール〜選考の経緯]ラジオNIKKEI (2008.1.9). 2021年3月11日閲覧。</ref><ref>[https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=25344 武豊&ウオッカに関西競馬記者クラブ賞]netkeiba.com (2007.12.23). 2021年3月11日閲覧。</ref>。 |
|||
==== |
==== 連敗続ける、安田記念で1年ぶり勝利 ==== |
||
2月23日、[[京都記念]]({{GII}})で始動<ref>{{Cite web|title=昨年のダービー馬ウオッカが京都記念に登場|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/44011|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>、後方待機から追い込んだが、6着敗退した<ref>{{Cite web|title=Aオーラ1年ぶり美酒/京都記念|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/02/23/kiji/K20080223Z00000560.html?amp=1|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。続いてドバイ遠征を行い、3月中旬に出国<ref>{{Cite web|title=ドバイ出走予定の日本馬4頭が出国 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=26895|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-09|language=ja}}</ref>。[[ドバイデューティフリー|ドバイデューティーフリー]]({{G1}})に武豊に乗り替わって出走した。4,5番手で最終コーナーを回り、直線で1度抜け出す場面があったが、かわされ4着に敗れた<ref>{{Cite web|title=ウオッカ4着「いいレース」/ドバイDF|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20080330-341981.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカは伸び欠き4着/ドバイDF|url=https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20080330-341921.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref><ref>{{Cite web|title=あと一歩…ウオッカ4着/ドバイDF|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/03/30/kiji/K20080330Z00001710.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。帰国後は、5月18日の[[ヴィクトリアマイル]]({{JpnI}})に単勝オッズ2.1倍の1番人気で出走。引き続き武が騎乗し、これ以降の主戦騎手を務めた。中団から直線で外に持ち出して追い上げたが、好位から抜け出したエイジアンウインズに4分の3馬身及ばず、2着<ref name="スポナビ-2008-ヴィクトリアマイル">{{Cite web|title=ウオッカ敗れる……新女王エイジアンウインズ!=ヴィクトリアM|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200805180002-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=エイジアンウインズが勝つ/ヴィクトリアM|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/05/18/kiji/K20080518Z00000390.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。東京優駿以降、丸一年勝利することができなかった<ref name="スポナビ-2008-ヴィクトリアマイル" />。[[ファイル:Vodka(horse) 20070608R1.jpg|thumb|263x263px|2008年[[安田記念]]]]続戦し、6月8日の[[安田記念]]({{GI}})に参戦。武は[[スズカフェニックス]]に騎乗する先約があったため、岩田康誠に乗り替わった<ref>{{Cite web|title=武豊スズカを選択!ウオッカは岩田/安田記念|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/05/26/kiji/K20080526Z00001580.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。岩田が騎乗を知ったのは、新聞報道を見てであった<ref>{{Cite web|title=ウオッカ弾けた! 完全復活! ダービー以来1年ぶり美酒=安田記念|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200806080011-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。東京優駿優勝馬による安田記念出走は、1989年の[[サクラチヨノオー]]以来2度目のことであった<ref name="スポニチ-安田記念-ノースフライト以来">{{Cite web|title=ノースフライト以来の牝馬V/安田記念|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/06/09/kiji/K20080609Z00002550.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。スーパーホーネットに次ぐ単勝2番人気に推されて出走した<ref name="netkeiba-2008-安田記念">{{Cite web|title=安田記念、ダービー馬ウオッカが復権 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=28946|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=DFBAggHFrOk&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2008年 安田記念<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}18頭立て3枠5番から発走、好スタートから先行し、直線では馬場の最も内側から抜け出した<ref name="netkeiba-2008-安田記念" />。残り300メートルで先頭となると、岩田の左ムチを10回受けながら後方との差を広げた<ref name="日刊-2008-安田記念">{{Cite web|title=岩田で復活、強いウオッカ/安田記念|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20080609-369892.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref>。同じく先行していた香港調教馬[[アルマダ (競走馬)|アルマダ]]に3馬身半の差をつけ入線。1年ぶり、もとい378日ぶりの勝利、{{GI}}級競走3勝目となった<ref name="日刊-2008-安田記念" />。安田記念が{{GI}}に定められた1984年以降、牝馬の勝利は1991年[[ダイイチルビー]]、1994年[[ノースフライト]]に続いて3頭目であった<ref name="スポニチ-安田記念-ノースフライト以来" /><ref>{{Cite web|title=安田記念アラカルト(8日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/45036|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>。 |
|||
[[ファイル:3rd_Victoria_Mile_20080518R1.jpg|thumb|200px|第3回ヴィクトリアマイル]] |
|||
[[京都記念]]から始動。同世代の[[アドマイヤオーラ]]が1番人気、ウオッカが2番人気に支持される均衡した評価の中レースが始まる。レースでは好スタートを決めるものの、直後に[[トウカイトリック]]に馬体をぶつけられた結果、外側によれて馬群からはやや置いて行かれた形となる。その後、向こう正面ではまたも折り合いを欠き、4角地点で最後方から3頭目の位置から伸びあぐね、最後の最後で鋭い末脚を繰り出すも、6着に敗れた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-144351.html 【京都記念】(京都)〜アドマイヤオーラが抜け出す ウオッカは復活ならず]ラジオNIKKEI (2008.2.23). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/02/24/kiji/K20080224Z00001430.html ウオッカ熱くなりすぎた…/京都記念]スポニチアネックス (2008.2.24). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
[[宝塚記念]]のファン投票では、1位となる7万5594票を集めたが回避<ref>{{Cite web|title=宝塚記念ファン投票最終結果、ウオッカが1位 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=29035|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。放牧には出ず、栗東トレーニングセンターの厩舎で夏休みに入った<ref>{{Cite web|title=宝塚記念ファン投票 最終結果―正式回避のウオッカ1位|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/45082|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref><ref name="競馬ブック-2008-秋ローテーション">{{Cite web|title=ウオッカは毎日王冠から天皇賞へ|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/45563|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>。 |
|||
次走は[[ドバイターフ|ドバイデューティフリー]]を使う。ドバイで一番結果が出ている日本人騎手ということで[[武豊]]を鞍上に迎え挑戦したレースでは、積極的に前から進めるが4着<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/03/30/kiji/K20080330Z00001710.html あと一歩…ウオッカ4着/ドバイDF]スポニチアネックス (2008.3.30). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20080330-341921.html ウオッカは伸び欠き4着/ドバイDF]日刊スポーツ (2008.3.30). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20080330-341981.html ウオッカ4着「いいレース」/ドバイDF]日刊スポーツ (2008.3.30). 2021年3月12日閲覧。</ref>。なお、レースは有力どころの牡馬勢(アドマイヤオーラや[[リテラト]]、クレカドールなど)が大敗し大荒れとなった。レース後は短期放牧に出され、帰厩後、[[ヴィクトリアマイル]]に出走。単勝2.1倍の1番人気に支持されたが、レースでは伸びを欠き、[[エイジアンウインズ]]を捕らえきれず2着に敗れた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-149734.html 【ヴィクトリアマイル】(東京)~エイジアンウインズが3連勝でJpnI制覇]ラジオNIKKEI (2008.5.18). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
==== 天皇賞(秋) ==== |
|||
[[ファイル:Vodka(horse) 20070608R1.jpg|thumb|200px|第58回安田記念]] |
|||
秋は、10月12日の[[毎日王冠]]({{GII}})で始動<ref name="競馬ブック-2008-秋ローテーション" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、武豊騎手とのコンビで毎日王冠から始動|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/45788|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-08}}</ref>。初めて逃げる形となり、最終コーナーを先頭で通過。残り100メートル地点では、後方から迫ったスーパーホーネットと競り合いとなった<ref name="スポナビ-2008-毎日王冠">{{Cite web|title=武豊「勝った馬が強かった」 ウオッカまさかの秋初戦2着=毎日王冠|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200810120004-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。2頭はしばらく並んでいたが、決勝線10メートル手前で先頭をスーパーホーネットに譲り、アタマ差の2着に敗れた<ref name="スポナビ-2008-毎日王冠" />。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=UaZ_lj2MBdI&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2008年 天皇賞(秋)<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}11月2日、[[天皇賞(秋)]]({{GI}})に参戦。出走17頭すべてが重賞優勝馬である中、ウオッカは単勝オッズ2.7倍の1番人気に推された<ref name="netkeiba-2008-天皇賞(秋)">{{Cite web|title=【天皇賞・秋】武豊ウオッカと安藤勝己ダイワスカーレットが2cm差の大接戦/平成天皇賞・秋 名勝負列伝 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=145259|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-09|language=ja}}</ref>。以下、同期のダイワスカーレットが3.6倍の2番人気、1歳下の東京優駿優勝馬で、四位が騎乗するディープスカイが4.1倍の3番人気となり、オッズ一桁台の人気はこの3頭だけだった<ref name="netkeiba-2008-天皇賞(秋)" />。スタートからダイワスカーレットが逃げる中、ディープスカイと並んで中団に位置<ref name="スポナビ-2008-天皇賞(秋)" />。ハイペースの中、馬場の最も内側を逃げるダイワスカーレットが先頭のまま最後の直線に入り、ディープスカイとともに追い上げた<ref name="スポナビ-2008-天皇賞(秋)" />。残り200メートルにて、内で逃げるダイワスカーレット、外から迫るディープスカイ、ウオッカで3頭が横並び状態、次第に外2頭の末脚が勝り、一番外のウオッカが先頭に躍り出た<ref name="netkeiba-2008-天皇賞(秋)" />。しかし、残り100メートルから、ダイワスカーレットが盛り返してウオッカに迫り、2頭の並んだところで決勝線を通過した。どちらもウイニングランは行わずに、退場している<ref name="優駿-2014-3-7885" /><ref name="日刊-2008-天皇賞(秋)" />。検量室前の枠場では、先に退いたダイワスカーレットが1着馬用に収まったため、武は2着馬用で下馬した<ref name="日刊-2008-天皇賞(秋)" />。[[ファイル:2008 Tenno Sho.jpg|サムネイル|316x316ピクセル| |
|||
中2週で第58回[[安田記念]]へと向かった。なお、東京優駿優勝馬の安田記念出走は[[1989年]]の[[サクラチヨノオー]]以来であり、きわめて異例であった<ref name="sponichi-20080609">[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/06/09/kiji/K20080609Z00002550.html ノースフライト以来の牝馬V/安田記念]スポニチアネックス (2008.6.9). 2021年3月12日閲覧。</ref>。鞍上は前走まで騎乗していた武豊が安田記念で[[スズカフェニックス]]への騎乗が決まっていたことから、[[岩田康誠]]に乗り代わりとなった<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/05/26/kiji/K20080526Z00001580.html 武豊スズカを選択!ウオッカは岩田/安田記念]スポニチアネックス (2008.5.26). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/06/05/kiji/K20080605Z00001680.html ウオッカの目覚め呼ぶ岩田魂/安田記念]スポニチアネックス (2008.6.5). 2021年3月12日閲覧。</ref>。レースでは3枠5番という好枠から好スタートを決め先行すると最後の直線、残り1ハロンから一気に抜け出し2着の[[アルマダ (競走馬)|アルマダ]]に3馬身1/2の差をつけてゴール<ref>[https://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/yasuda/result/yasuda2008.html 第58回 安田記念]JRA公式サイト. 2021年3月12日閲覧。</ref>。東京優駿以来約1年ぶりの勝利でGI及びJpnI競走通算3勝目を飾り、復活をアピールした<ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200806080011-spnavi ウオッカ弾けた! 完全復活! ダービー以来1年ぶり美酒=安田記念]スポーツナビ (2008.6.8). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20080609-369892.html 岩田で復活、強いウオッカ/安田記念]日刊スポーツ (2008.6.9). 2021年3月12日閲覧。</ref>。グレード制を導入した1984年以降、牝馬による安田記念制覇は[[1994年]]の[[ノースフライト]]以来14年ぶり3頭目であり<ref name="sponichi-20080609"/>、東京優駿に優勝した馬がその後に2000m未満のGIまたはJpnI競走に優勝したのは史上初であった。また2着につけた3馬身1/2の差はGI格付けされた1984年以降の最大着差である。 |
|||
2008年天皇賞(秋)入線後<br />橙帽:ウオッカ<br />白帽(白袖青二本輪):ディープスカイ<br />青帽:ダイワスカーレット]]すんなり確定することはなく、1位2位には、写真判定が用いられた<ref name="報知-2008-天皇賞(秋)">{{Cite web|title=【天皇賞・秋 ヤマタケが見た牝馬の盾】ウオッカ伝説V生んだダイワスカーレットの極限ラップ|url=https://hochi.news/articles/20201026-OHT1T50256.html|website=スポーツ報知|date=2020-10-27|accessdate=2021-09-09|language=ja}}</ref>。終決までは13分を要し、ウオッカのハナ差先着、2センチ先着が認められた<ref name="報知-2008-天皇賞(秋)" />。走破タイム1分57秒2は、[[スペシャルウィーク]]が1999年に樹立したレースレコードを0.8秒更新<ref name="スポナビ-2008-天皇賞(秋)">{{Cite web|title=ウオッカ、2センチ差の激戦制す! 武豊「感謝の言葉しかない」=天皇賞・秋|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200811020006-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-09|language=ja}}</ref>。ウオッカは{{GI}}級競走4勝目、史上初めて牝馬による牡牝混合{{GI}}級競走3勝<ref name="競馬ブック-2008-天皇賞(秋)アラカルト">{{Cite web|title=天皇賞(秋)アラカルト|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/46276|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-09}}</ref>。また、牝馬による天皇賞制覇は2005年の[[ヘヴンリーロマンス]]以来3年ぶりであり<ref name="競馬ブック-2008-天皇賞(秋)アラカルト" />、牝馬による天皇賞(秋)1着2着(ウオッカ、ダイワスカーレット)は、1958年(1着:[[セルローズ]]、2着:[[ミスオンワード]])以来50年ぶりであった<ref name="日刊-2008-天皇賞(秋)">{{Cite web|title=ウオッカ武豊2センチ差の戴冠/天皇賞|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20081103-425584.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-09}}</ref><ref name="競馬ブック-2008-天皇賞(秋)アラカルト" />。武は、[[メイショウサムソン]]で制した前年に続いて天皇賞(秋)連覇を達成、表彰式後にはスタンドのファンとともに[[万歳三唱]]を行った<ref name="報知-2008-天皇賞(秋)" />。(レースに関する詳細は、[[第138回天皇賞]]を参照。) |
|||
それから11月30日のジャパンカップに出走。武がメイショウサムソンを選んだため{{#tag:ref|武は落馬負傷したため、結局、天皇賞(秋)は[[石橋守]]が騎乗した。|group="注釈"}}、再び岩田に乗り替わった<ref>{{Cite web|title=ウオッカに岩田、サムソンは武豊 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=32339|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。安田記念と同じように先行したが、スローペースのために抜け出すほどの末脚にを発揮することができず、3着<ref name="スポナビ-2008-ジャパンカップ">{{Cite web|title=デムーロ殊勲! 伏兵スクリーンヒーローが3強撃破!!=ジャパンカップ|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200811300026-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref>。有馬記念のファン投票では13万6619票を獲得し2年連続で1位になったが、回避した([[第53回有馬記念]])<ref>{{Cite web|title=有馬記念ファン投票 ウオッカが2年連続1位|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/12/11/kiji/K20081211Z00000550.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-08|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ&スカイ有馬回避決定、年内休養|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20081204-436455.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref>。 |
|||
第49回[[宝塚記念]]ファン投票では前年の有馬記念に続き1位となる7万5594票を獲得したが<ref>[https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=29035 宝塚記念ファン投票最終結果、ウオッカが1位]netkeiba.com (2008.6.13). 2021年3月12日閲覧。</ref>、宝塚記念には向かわず、[[栗東トレーニングセンター|栗東]]で休養することになった<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/06/09/kiji/K20080609Z00002460.html 歓喜のオーナー「宝塚は無理」/安田記念]スポニチアネックス (2008.6.9). 2021年3月12日閲覧。</ref>。休養中には、翌年も現役を続行し日本国外へ遠征するプランがあることがオーナーサイドより発表された。 |
|||
JRA賞表彰では、全300票中180票を集めて[[JRA賞年度代表馬]]{{#tag:ref|[[ダイワスカーレット]]:79票、[[ディープスカイ]]:37票、[[カネヒキリ]]:1票、 [[スリープレスナイト]]:1票、該当馬なし:2票。|group="注釈"}}、196票を集めて[[JRA賞最優秀4歳以上牝馬]]を受賞{{#tag:ref|ダイワスカーレット:104票。|group="注釈"}}{{#tag:ref|[[JRA賞最優秀短距離馬]]部門では、53票を集めて次点。|group="注釈"}}<ref>{{Cite web|title=2008年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカに決定|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-161428.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-08}}</ref><ref>{{Cite web|title=JRA賞各賞の選考経過、投票結果|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-161429.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-08}}</ref>。牝馬による年度代表馬受賞は、1997年の[[エアグルーヴ]]以来、11年ぶり史上2頭目であった<ref>{{Cite web|title=ウオッカが年度代表馬、スカーレット無冠|url=https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20090106-447423.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-08}}</ref>。 |
|||
秋初戦は[[毎日王冠]]に出走。唯一のGI馬という事もあり、圧倒的な1番人気に支持された。スタート直後に馬なりでハナを切り、そのまま最後の直線まで先頭に立ち、逃げ切りを図ったものの、ゴール前で[[スーパーホーネット]]に差され、2着に敗れた<ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200810120004-spnavi 武豊「勝った馬が強かった」 ウオッカまさかの秋初戦2着=毎日王冠]スポーツナビ (2008.10.12). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
=== 5-6歳(2009-10年) === |
|||
11月2日、[[天皇賞]](秋)に出走。ライバル・ダイワスカーレットは単騎で逃げ、ウオッカは[[ディープスカイ]]をマークする形でレースを進め、直線に入り残り300メートルからディープスカイとともにダイワスカーレットに並びかける。ゴール前は2頭並んでの叩き合いとなり、一時は先頭に立つも再びダイワスカーレットが差し返し2頭並んでゴールイン。13分に及ぶ写真判定の末<ref name=優駿2020>[[#『優駿』2020年2月号|『優駿』2020年2月号]]、58-59頁。</ref>、2cmという僅差で勝利した<ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200811020006-spnavi ウオッカ、2センチ差の激戦制す! 武豊「感謝の言葉しかない」=天皇賞・秋]スポーツナビ (2008.11.2). 2021年3月12日閲覧。</ref>。また、勝ちタイムは1分57秒2とレコード決着となった(レース詳細は[[第138回天皇賞]]を参照)。[[東京優駿]]を制した牝馬が[[天皇賞]]を制したのは[[ヒサトモ]](第6回東京優駿、第3回[[帝室御賞典]])以来である。また、牝馬による牡馬混合GI3勝目となりこれも過去最多勝利数となった(その後、5勝にまで記録を伸ばす)。 |
|||
==== 東京マイル{{GI}}2連勝 ==== |
|||
天皇賞後はジャパンカップへ出走し、鞍上は天皇賞で手綱を取った武豊が[[メイショウサムソン]]に騎乗予定であったため岩田康誠に乗り替わった{{efn2|武豊は落馬負傷したため、レースではメイショウサムソンは[[石橋守]]に乗り変わりとなっている。}}。最終的に2番人気に支持されたが、まれに見るスローペースに折り合いを欠き、最後の直線で内から伸びてくるものの、[[スクリーンヒーロー]]の3着に敗れた<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-159657.html 【ジャパンC(GI)】(東京)~伏兵スクリーンヒーロー GI初制覇]ラジオNIKKEI (2008.11.30). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
5歳となった2009年は、前年に続いてドバイデューティーフリー出走を目標に遠征<ref name="日刊-2回目-ドバイ挑戦">{{Cite web|title=ウオッカがドバイ再挑戦、前哨戦使いDF|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20081225-443602.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-09}}</ref>。前年より1か月早い、2月中旬にドバイに渡り、長期間滞在を実行した<ref name="日刊-2回目-ドバイ挑戦" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカがドバイ再挑戦へ2月17日出発|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090115-450190.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-09}}</ref>。3月5日には前哨戦の[[ジェベルハッタ]]({{G2}})に出走し5着<ref>{{Cite web|title=ウオッカは5着―ジェベルハッタ|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/47454|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-09}}</ref>。そして3月28日のドバイデューティフリーは、イギリスの[[ブックメーカー]]に1番人気の評価を受けて出走。2番手で直線に入ったが、伸びずに失速し7着に敗れた<ref>{{Cite web|title=ウオッカ積極策も…失速7着/ドバイDF|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090329-476634.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-09}}</ref>。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=uboSQ1N6SdQ&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2009年 ヴィクトリアマイル<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}} |
|||
帰国後は、[[キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス]]の出走オファーもあったが断り、国内に専念した<ref name="優駿-2010-2-813">『優駿』2010年2月号 8-13頁</ref>。5月17日のヴィクトリアマイルに出走、単勝オッズ1.7倍の1番人気で支持率は48.2パーセントであった<ref name="競馬ブック-2009-ヴィクトリアマイル">{{Cite web|title=ヴィクトリアマイルアラカルト|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/48250|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-10}}</ref>。スタートから好位につけ、直線では逃げるショウナンラノビア、同じ厩舎のブーケフレグランスの間から抜け出した<ref>{{Cite web|title=【ヴィクトリアM】「追い越し車線の車」みたいだったウオッカ – 東京スポーツ新聞社|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/3154161/|website=東スポWeb – 東京スポーツ新聞社|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref><ref name="日刊-2009-ヴィクトリアマイル">{{Cite web|title=ウオッカ7馬身差5度目G1V/Vマイル|url=https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20090517-495643.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref><ref>『優駿』2009年7月号 56-59頁</ref>。強い向かい風に抗いながら差を広げ、迫ってくる馬もいないことから独走状態となり、後方に7馬身差をつけて入線<ref>{{Cite web|title=女王圧巻の7馬身! 武豊「やっぱりウオッカは強い」=ヴィクトリアマイル|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200905170003-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref><ref name="日刊-2009-ヴィクトリアマイル-2">{{Cite web|title=ウオッカ7馬身差V賞金女王だ/Vマイル|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090518-495799.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref>。走破タイム1分32秒4は、[[コイウタ]]が2007年に樹立したレースレコードを0.1秒更新した<ref name="競馬ブック-2009-ヴィクトリアマイル" />。[[ファイル:The_4th_Victoria_Mile_20090517.jpg|thumb|303x303px|2009年ヴィクトリアマイル]] |
|||
{{GI}}級競走5勝目となり、[[メジロドーベル]]が保持していた牝馬による{{GI}}級競走最多勝利記録に並んだ<ref name="競馬ブック-2009-ヴィクトリアマイル" />。さらには[[ホクトベガ]]や[[エアグルーヴ]]を上回り、牝馬最高獲得賞金記録を樹立した<ref name="競馬ブック-2009-ヴィクトリアマイル" /><ref name="日刊-2009-ヴィクトリアマイル" />。レース後、谷水から2009年を以て競走馬を引退するという計画が発表された<ref name="日刊-2009-ヴィクトリアマイル-2" />。{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=HJ2nzyfau-0&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2009年 安田記念<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}続いて、6月7日の安田記念に出走、単勝1.8倍の1番人気に支持された<ref name="スポナビ-2009-安田記念">{{Cite web|title=ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200906070007-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref>。スタートから中団につけた。直線では、馬場の内側から抜け出しを図ったが、前方に先行馬が密集していたために、進路を失った<ref name="スポナビ-2009-安田記念" />。しばらく待つも隙間はできず、武が立ち上がるほど失速、残り400メートルまで追うことができなかった<ref name="スポナビ-2009-安田記念" /><ref name="優駿-2009-8-7477">『優駿』2009年8月号 74-77頁</ref>。残り200メートルで見切りをつけ、3,4頭分外側に移動<ref name="日刊-2009-安田記念">{{Cite web|title=ウオッカ衝撃の連覇で最多6冠/安田記念|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090608-504087.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref>。わずかに開いた隙間を左右の馬に接触しながら突破した<ref name="優駿-2009-8-7477" />。突破した先は、4馬身前の先頭だったディープスカイの背後であったため、もう一段階外に移動<ref>{{Cite web|title=【安田記念 マイル女傑伝<4>】09年ウオッカ騎乗の武豊騎手「この馬に乗る時は、勝つことが義務」期待に応え連覇達成|url=https://hochi.news/articles/20190530-OHT1T50223.html|website=スポーツ報知|date=2019-05-31|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref>。残り100メートル地点で追い上げを開始し、1馬身前にいたディープスカイを捉え、4分の3馬身差をつけて先頭で入線した<ref name="日刊-2009-安田記念" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200906070007-spnavi?p=2|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref>。 |
|||
[[第53回有馬記念]]のファン投票で136619票を獲得し2年連続で1位になったが<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/12/11/kiji/K20081211Z00000550.html 有馬記念ファン投票 ウオッカが2年連続1位]スポニチアネックス (2008.12.11). 2021年3月12日閲覧。</ref>、同競走を回避した<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20081204-436455.html ウオッカ&スカイ有馬回避決定、年内休養]日刊スポーツ (2008.12.4). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
1993年の[[ヤマニンゼファー]]以来史上2頭目、牝馬初となる安田記念連覇{{#tag:ref|前身の[[安田賞]]を考慮すると、1952-53年を連覇した[[スウヰイスー]]を含めて、史上3頭目。|group="注釈"}}<ref>{{Cite web|title=安田記念アラカルト|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/48465|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-10}}</ref><ref>{{Cite web|title=【西島大和-券の達人!】日曜東京11R - 予想王TV@SANSPO.COM|url=http://race.sanspo.com/keiba/yoso/20150606/yos15060615420046-n1.html|website=race.sanspo.com|accessdate=2021-09-10}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ号の顕彰馬選出記念セレモニー |url=https://www.keibalab.jp/topics/8915/|website=www.keibalab.jp|accessdate=2021-09-13|language=ja}}</ref>。{{GI}}級競走6勝目となり、牝馬による{{GI}}級競走最多勝利記録を更新、総収得賞金は牝馬として史上初めて10億円に到達した<ref>{{Cite web|title=ウオッカが連覇=安田記念:時事ドットコム|url=https://www.jiji.com/jc/v2?id=20090610horse_race_14|website=時事ドットコム|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200906070007-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref>。 |
|||
2008年度の[[JRA賞]]で、[[JRA賞#歴代年度代表馬|年度代表馬]]と[[JRA賞最優秀4歳以上牝馬|最優秀4歳以上牝馬]]に選出された<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-161428.html 2008年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカに決定]ラジオNIKKEI (2009.1.6). 2021年3月12日閲覧。</ref>。牝馬の年度代表馬は1997年の[[エアグルーヴ]]以来11年ぶり史上2頭目の選出であった<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20090106-447423.html ウオッカが年度代表馬、スカーレット無冠]日刊スポーツ (2009.1.6). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
宝塚記念のファン投票では、13万9507票を集めて1位となったが<ref name="ラジオNIKKEI-2009-宝塚記念-ファン投票">{{Cite web|title=【宝塚記念】ファン投票最終結果~ウオッカ堂々1位|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-168812.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref>、宝塚記念には出走せず放牧に出された<ref>{{Cite web|title=【宝塚記念】~出走予定だったウオッカが回避|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-169232.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref>。 |
|||
==== 2009年(5歳) ==== |
|||
2009年は再びドバイデューティフリーを目標にドバイへ遠征。前哨戦として[[ジェベルハッタ]]に出走したが、終始前を塞がれ結果はバリウスの5着だった。そして迎えたドバイデューティフリーに2年連続で出走。週末のレースまで雨が続いたことから重たい馬場でのレースとなった。レースでは、好スタートから2番手を追走したが、ゴール前で失速。逃げ切った[[グラディアトラス]]から大きく離され7着に終わった<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090329-476634.html ウオッカ積極策も…失速7着/ドバイDF]日刊スポーツ (2009.3.29). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
==== ジャパンカップ ==== |
|||
[[ファイル:The_4th_Victoria_Mile_20090517.jpg|thumb|200px|第4回ヴィクトリアマイル]] |
|||
[[ファイル:The 140th Tenno Sho 20091101.jpg|thumb|282x282px|2009年天皇賞(秋)]] |
|||
帰国後は[[5月17日]]のヴィクトリアマイルに直行。1番人気に支持され、好スタートから中団の6番手くらいに抑えたが、最終直線で馬場の内側を通り抜けて先頭に立つと後続を一気に突き放し、2着の[[ブラボーデイジー]]にJRA古馬マイルGI史上最大着差となる7馬身の差をつけて完勝を収めた<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/victoria/result/victoria2009.html 第4回 ヴィクトリアマイル]JRA公式サイト. 2021年3月12日閲覧。</ref>。タイムもヴィクトリアマイルのレースレコードでの勝利となった<ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200905170003-spnavi 女王圧巻の7馬身! 武豊「やっぱりウオッカは強い」=ヴィクトリアマイル]スポーツナビ (2009.5.17). 2021年3月12日閲覧。</ref>。この勝利で2歳からこの年まで4年連続GI級勝利を挙げ、[[ホクトベガ]]が有していた牝馬による生涯獲得賞金の記録を12年ぶりに更新することとなった{{efn2|[[ホクトベガ]]の獲得賞金は地方競馬での獲得分を含む。中央競馬での獲得賞金のみで見た場合は、[[エアグルーヴ]]以来11年ぶりの記録更新。}}。また、ヴィクトリアマイルの1番人気での勝利は初となった。武は同レース後の勝利騎手インタビューで「牝馬という枠を超えた馬」とコメントしている<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-167644.html 【ヴィクトリアマイル】(東京)~これぞ年度代表馬の脚 ウオッカがGI5勝目]ラジオNIKKEI (2009.5.7). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
秋は、10月11日の毎日王冠から始動。単勝オッズ1.3倍の1番人気に推された。スタートから逃げ、残り100メートルでかわされ、1馬身差の2着<ref>{{Cite web|title=ウオッカ逃げて2着「力んだ」/毎日王冠|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091012-554613.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref>。続く11月1日の天皇賞(秋)でも1番人気に推された。折り合いをつけるために後方、中団につけて直線で追い上げるも、抜け出せず3着。どちらもカンパニーに敗れた<ref>{{Cite web|title=ウオッカ追いつかず武豊「完敗」/天皇賞|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091102-561949.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-11}}</ref><ref>{{Cite web|title=【天皇賞・秋】3着ウオッカ|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/02/kiji/K20091102Z00002710.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。 |
|||
続いて11月29日のジャパンカップに参戦。折り合い重視の騎乗を行う武を降板させ、新たな鞍上として、ウオッカに対し「掛かるイメージを持っていない<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ">{{Cite web|title=ウオッカ鼻差V!牝馬初7冠/ジャパンC|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091130-570990.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-10}}</ref><ref name="スポナビ瀬戸-第12話">{{Cite web|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第12話)|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-12.html|website=keiba.yahoo.co.jp|date=|accessdate=2021-09-10|publisher=スポーツナビ|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110809161915/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-12.html|archivedate=2011-08-09|author=瀬戸慎一郎}}</ref>」フランス人騎手の[[クリストフ・ルメール]]を迎えた<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ" /><ref name="スポナビ瀬戸-第12話" />。単勝オッズ3.6倍の1番人気で出走した。 |
|||
続いて、[[6月7日]]の安田記念に出走し前走に引き続き1番人気に支持された。好スタートから道中は中団を進むも、直線で前方を他馬に塞がれ、[[スーパーホーネット]]と[[サイトウィナー]]に接触しながらも残り100メートル付近でようやく進路が開く厳しいレースとなったが、そこから[[ディープスカイ]]を差し切って優勝した<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/yasuda/result/yasuda2009.html 第59回 安田記念]JRA公式サイト. 2021年3月12日閲覧。</ref>。この絶体絶命のピンチを撥ね退けての劇的な勝利にオーナーである谷水は「ウオッカは天からの授かりもの」とコメントした<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090608-504084.html ウオッカ来年も現役続行か/安田記念]日刊スポーツ (2009.6.8). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
レース後、2着に敗れたディープスカイ鞍上の四位は「向こうは残り100mくらいしか仕掛けていない。まともだったら5、6馬身は離されていたかもしれない」と語った<ref>{{Cite web |title=ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念 |author=スポーツナビ |date=2009年6月7日 |url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200906070007-spnavi |accessdate=2021年3月12日}}</ref>。安田記念の1番人気での優勝は1998年の[[タイキシャトル]]以来11年ぶりであった。このレースの勝利によってウオッカは牝馬として初めて獲得賞金が10億円に到達するとともに、牝馬では最多となるGI級競走6勝目となった。また、[[1993年]]の[[ヤマニンゼファー]]以来3頭目、そして牝馬としては[[1952年]]及び[[1953年]]に連覇した[[スウヰイスー]]以来の安田記念連覇という記録も達成した。 |
|||
第50回宝塚記念のファン投票で139507票を獲得し1位となったが<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-168812.html 【宝塚記念】ファン投票最終結果~ウオッカ堂々1位]ラジオNIKKEI (2009.6.11). 2021年3月12日閲覧。</ref>、同競走を回避して放牧されることとなった<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-169232.html 【宝塚記念】~出走予定だったウオッカが回避]ラジオNIKKEI (2009.6.21). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
{{External media|width=300px|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=Z9TFg_42gKM&ab_channel=JRA%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 2009年 ジャパンカップ<br />レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画]}}角居は、ルメールに好位につけるよう指示し、その通りに位置についた<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ" />。武騎乗のリーチザクラウンが速いペースで逃げる中、ウオッカは好位で折り合うことができた<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ劇勝V7! ルドルフ、ディープに並ぶ涙の戴冠=ジャパンC|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200911300001-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。直線は5番手から進路を見出し、残り400メートルで抜け出し、300メートルでスパートして後方との差を広げた<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ" /><ref>{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-13.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第13話)|accessdate=2021-9-11|publisher=スポーツナビ|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110727134220/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-13.html|archivedate=2011-7-27|author=瀬戸慎一郎}}</ref>。一時独走状態となったが、大外から[[オウケンブルースリ]]が追い上げて迫り、2頭並んだところが決勝線であった<ref name="スポニチ-2009-ジャパンカップ-結果">{{Cite web|title=【JC】7冠牝馬!ウオッカが2センチ差V|url=https://umanity.jp/racedata/race_newsdet.php?nid=5594|website=競馬予想のウマニティ|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref><ref>『優駿』2011年3月号 16-17頁</ref>。2頭の決着には写真判定が用いられ、7分を要してウオッカのハナ差先着、2センチ先着が認められた<ref name="日刊-2009-ジャパンカップ" /><ref name="スポニチ-2009-ジャパンカップ-結果" />。{{GI}}級競走7勝目は、[[シンボリルドルフ]]、[[テイエムオペラオー]]、[[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]の持つ{{GI}}級競走最多勝利記録に並び、牝馬による{{GI}}級競走最多勝利、最高獲得賞金記録をさらに更新した<ref name="競馬ブック-2009-ジャパンカップ-アラカルト">{{Cite web|title=ジャパンCアラカルト|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/50089|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-11}}</ref><ref name="netkeiba-2009-ジャパンカップ-アラカルト">{{Cite web|title=牝馬による制覇は20年ぶりの快挙/ジャパンCアラカルト |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=41982|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。加えて、史上初めて日本調教馬の牝馬によるジャパンカップ優勝<ref name="競馬ブック-2009-ジャパンカップ-アラカルト" /><ref name="netkeiba-2009-ジャパンカップ-アラカルト" />。そのうえ、1981年[[メアジードーツ]]([[第1回ジャパンカップ|第1回]])、1983年[[スタネーラ]]([[第3回ジャパンカップ|第3回]])、1989年[[ホーリックス]]([[第9回ジャパンカップ|第9回]])に続いて20年ぶり4頭目の牝馬によるジャパンカップ優勝となった<ref name="スポニチ-2009-ジャパンカップ-結果" /><ref name="netkeiba-2009-ジャパンカップ-アラカルト" />。 |
|||
休養明けの秋初戦は前年同様[[毎日王冠]]から始動。単勝1.3倍の1番人気に推される。レースでは好スタートから自然にハナを切り、直線に向いても脚色は衰えずそのまま逃げ切るかと思われたが、残り100m付近で[[カンパニー (競走馬)|カンパニー]]に差され2着となった<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091012-554613.html ウオッカ逃げて2着「力んだ」/毎日王冠]日刊スポーツ (2009.10.12). 2021年3月12日閲覧。</ref>。なお、このレース2着での賞金加算によりJRA通算獲得賞金が10億1746万円となり、JRAでの獲得賞金でも10億円を突破することとなった。 |
|||
==== 引退 ==== |
|||
[[ファイル:The 140th Tenno Sho 20091101.jpg|thumb|200px|第140回天皇賞(秋)]] |
|||
ジャパンカップ出走直後には、競走中に鼻出血し発症しているていることが判明。[[日本中央競馬会]]競馬番組一般事項第2章のその11「痼疾馬の出走制限」の規定により、施行日から1ヶ月間出走停止処分が下された<ref name="JRA-一般事項">{{Cite web|url=https://jra.jp/keiba/program/2021/pdf/bangumi_ippan.pdf|title=一般事項|accessdate=2021-9-10|publisher=JRA|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210504105236/https://jra.jp/keiba/program/2021/pdf/bangumi_ippan.pdf|archivedate=2021-5-4}}</ref><ref name="スポニチ-2009-ジャパンカップ">{{Cite web|title=【JC】ウオッカ血染めの7冠!これがラストか|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/30/kiji/K20091130Z00001530.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。有馬記念のファン投票では、10万5059票を集め、史上初めて3年連続1位となったが、有馬記念が停止期間内であり出走することができなかった<ref>{{Cite web|title=ウオッカ3年連続有馬ファン投票1位は初|url=https://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20091210-574563.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-11}}</ref><ref name="日刊-2009-有馬記念-ファン投票">{{Cite web|title=ウオッカ史上初の3年連続ファン投票1位|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091211-574643.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-11}}</ref>。年内での引退を宣言していたために、ジャパンカップが引退レースとなる見方も存在したが<ref name="スポニチ-2009-ジャパンカップ" />、12月8日に年内引退を撤回。引退を、2010年3月末の[[ドバイワールドカップ]]({{G1}})出走後に改め、放牧に出された<ref>{{Cite web|title=最多タイG17勝のウオッカ 来年3月引退|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/12/08/kiji/K20091208Z00000510.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ引退…来年3月ドバイWCでラストラン|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/12/09/kiji/K20091209Z00001760.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。 |
|||
第140回[[天皇賞|天皇賞(秋)]]、ここでもウオッカは2.1倍の人気を集める。レースは、好スタートも前哨戦と違って中団やや後方から追走して直線では内をついたが、先に抜けたカンパニーとの差を詰められず、2番手に粘っていた[[スクリーンヒーロー]]を一度は差すも、ゴール前で再び差し返されカンパニーの3着に敗れた<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/akiten/result/akiten2009.html 第140回 天皇賞(秋)]JRA公式サイト. 2021年3月12日閲覧。</ref>。レース後、鞍上の武は「完敗」と語り<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-175233.html 【天皇賞・秋(GI)】(東京)~8歳馬カンパニー 悲願のGI初制覇]ラジオNIKKEI (2009.11.1). 2021年3月12日閲覧。</ref>、調教師の角居は「あまり負けさせるのもかわいそう」と次走に予定していたジャパンカップへの出走が流動的であることを伺わせた<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091102-561949.html ウオッカ追いつかず武豊「完敗」/天皇賞]日刊スポーツ (2009.11.2). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/02/kiji/K20091102Z00002710.html 【天皇賞・秋】3着ウオッカ]スポニチアネックス (2009.11.2). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
2009年度のJRA賞表彰では、全287票中246票を集めてJRA賞年度代表馬、満票でJRA賞最優秀4歳以上牝馬を受賞<ref>{{Cite web|title=2009年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカ|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178345.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref><ref>{{Cite web|title=2009年JRA賞各部門の選考経過、投票結果~カンパニーに特別賞|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178347.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref>。史上初めて牝馬による2年連続年度代表馬受賞となり、牡馬を含めれば、史上6頭目<ref group="注釈">[[シンザン]]、[[ホウヨウボーイ]]、[[シンボリルドルフ]]、[[シンボリクリスエス]]、[[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]</ref>の2年連続年度代表馬受賞であった<ref>{{Cite web|title=ウオッカ牝馬初連続年度代表馬/JRA賞|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100107-583268.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-11}}</ref>。さらに、4年連続JRA賞受賞はメジロドーベルに続いて史上2頭目であった<ref>{{Cite web|title=ブエナ「最後のご褒美」妹ジョワドとW受賞|url=https://umanity.jp/racedata/race_newsdet.php?nid=19577|website=競馬予想のウマニティ|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。 |
|||
11月29日の第29回ジャパンカップに出走、このレースでは厩舎側が「ウオッカに掛かるイメージを持っていない騎手」を理由に、鞍上を[[クリストフ・ルメール]]に交代させた<ref name="nikkan091130">{{Cite web |url=http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091130-570990.html |title=ウオッカ鼻差V!牝馬初7冠/ジャパンC |author= |publisher=日刊スポーツ |accessdate=2009年12月1日 |date=2009年11月30日}}</ref>。近走の不振に加えて距離延長や年齢的な衰えの不安要素を抱えていたが、3.6倍の1番人気に支持された。レースは前走まで騎乗した武豊が鞍上の[[リーチザクラウン]]が引っ張る形で進み、ウオッカは4、5番手の好位を追走。最終直線に入り早め先頭で押し切ろうとするも、後方から[[オウケンブルースリ]]が追い込み2頭並ぶ形でゴールに入線。写真判定の結果、2cmの差でウオッカが1着で確定<ref>[https://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2009.html 第29回 ジャパンカップ]JRA公式サイト. 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200911300001-spnavi ウオッカ劇勝V7! ルドルフ、ディープに並ぶ涙の戴冠=ジャパンC]スポーツナビ (2009.11.29). 2021年3月12日閲覧。</ref>。この勝利で[[シンボリルドルフ]]、[[テイエムオペラオー]]、[[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]に並ぶJRA最多タイのGI7勝目を挙げた<ref name="net091129">{{Cite web |url=http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=41982&category=A |title=牝馬による制覇は20年ぶりの快挙/ジャパンCアラカルト |author= |publisher=netkeiba |accessdate=2009年12月1日 |date=2009年11月29日}}</ref>。また、牝馬のJRA・GI7勝および日本生産、調教の牝馬としての同レース勝利は史上初となった(牝馬の優勝としては[[1989年]]の[[ホーリックス]]以来20年振り4頭目<ref name="net091129" />)。加えてこの勝利でウオッカは東京競馬場の芝コースで行われる古馬GI全てを制したことになり、これはJRA史上初である。 |
|||
前年と同様に2月中旬に出国した。3月4日の[[マクトゥームチャレンジラウンド3]]({{G2}})を前哨戦に選択、ルメールとともに出走し、8着敗退<ref>{{Cite web|title=【マクトゥームチャレンジラウンド3】~レッドディザイア差し切り勝ち、ウオッカは8着|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-180997.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref>。直後に競走中に2度目の鼻出血の再発{{#tag:ref|JRAの競走馬登録期間中に、2回目の鼻出血を発症した場合は、2か月の出走停止処分が下される。|group="注釈"}}<ref name="JRA-一般事項" />が判明したため、角居と谷水の合意の上でドバイワールドカップ出走を断念、前倒しして引退が決定した<ref name="スポニチ-引退-抹消">{{Cite web|title=ウオッカ登録抹消…アイルランドで繁殖馬に|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/03/18/kiji/K20100318Z00000730.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。3月18日、日本中央競馬会の競走馬登録を抹消<ref name="スポニチ-引退-抹消" /><ref>{{Cite web|title=ウオッカ、競走馬登録抹消|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-181708.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref>。 |
|||
しかしジャパンカップのレース後、競走中に[[鼻血#馬の鼻出血|鼻出血]]を発症していたことが発表された<ref name="spo091130b">{{Cite web |url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/30/kiji/K20091130Z00001530.html |title=【JC】ウオッカ血染めの7冠!これがラストか |author= |publisher=スポニチ |accessdate=2021年3月12日 |date=2009年11月30日}}</ref>。この為、[[日本中央競馬会]]競馬番組一般事項第2章のその11「痼疾馬の出走制限」の規定により、ジャパンカップが施行された日から1ヶ月間出走できないため<ref name="spo091130a">{{Cite web |url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/30/kiji/K20091130Z00001540.html |title=【JC】ウオッカの“鼻出血”とは… |author= |publisher=スポニチ |accessdate=2021年3月12日 |date=2009年11月30日}}</ref>、12月27日の有馬記念への出走は不可能となった<ref name="spo091130b" /><ref name="spo091130a" />。これによって引退を含めた今後の動向が注目されたが、12月8日に陣営から、2010年3月27日に[[アラブ首長国連邦]]の[[メイダン競馬場]]で開催される[[ドバイワールドカップ]](GI、[[オールウェザー (競馬)|オールウェザー]]2000m)を引退レースとし、引退後は[[アイルランド]]で繁殖に入ることが発表された<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/12/08/kiji/K20091208Z00000510.html 最多タイG17勝のウオッカ 来年3月引退]スポニチアネックス (2009.12.8). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/12/09/kiji/K20091209Z00001760.html ウオッカ引退…来年3月ドバイWCでラストラン]スポニチアネックス (2009.12.9). 2021年3月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/01/26/kiji/K20100126Z00002080.html ウオッカ、ドバイ制覇へ!谷水オーナー「3度目の正直」]スポニチアネックス (2010.1.26). 2021年3月12日閲覧。</ref>。12月10日に発表された有馬記念ファン投票の最終結果で1位となったが、3年連続1位は初である<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091211-574643.html ウオッカ史上初の3年連続ファン投票1位]日刊スポーツ (2009.12.11). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
2011年[[5月9日]]、顕彰馬選定記者投票で186票中157票(得票率84.4%)を獲得<ref name="ラジオNIKKEI-顕彰馬">{{Cite web|title=ウオッカ、顕彰馬に選出される|url=http://www.radionikkei.jp/keiba/entry-201798.html|website=www.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref>。[[クリフジ]]、[[トキツカゼ]]、[[メジロラモーヌ]]に続いて牝馬4頭目となる[[顕彰馬]]となった<ref name="ラジオNIKKEI-顕彰馬" />。 |
|||
2010年1月、2009年度のJRA賞最優秀4歳以上牝馬、年度代表馬に選出された<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178345.html 2009年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカ]ラジオNIKKEI (2010.1.6). 2021年3月12日閲覧。</ref>。牝馬の年度代表馬2年連続選出は史上初であり、通算では[[シンザン]]、[[ホウヨウボーイ]]、シンボリルドルフ、[[シンボリクリスエス]]、ディープインパクトに続く史上6頭目である<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100107-583268.html ウオッカ牝馬初連続年度代表馬/JRA賞]日刊スポーツ (2010.1.7). 2021年3月12日閲覧。</ref>。また、4年連続JRA賞受賞は[[メジロドーベル]]以来史上2頭目である。 |
|||
== 繁殖牝馬時代 == |
|||
競走馬登録抹消後は、遠征先のドバイからアイルランドのアガ・カーンスタッド・ギルタウンに移り、谷水所有のもと繁殖牝馬となった。谷水は、2009年の凱旋門賞を勝利した[[シーザスターズ]]を見て、ウオッカの初年度の交配相手をシーザスターズに決定した<ref name="優駿-2010-2-813" />。2011年5月に初仔となる牡馬が誕生<ref>{{Cite web|title=ウオッカの初子“13冠ベビー”誕生!|url=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000019-dal-horse|website=デイリースポーツ|date=2011-5-3|accessdate=2021-09-11|publisher=Yahoo!!JAPAN|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110506141311/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000019-dal-horse|archivedate=2011-5-6}}</ref>、それから3年連続でシーザスターズと交配した。そのほか、[[フランケル (競走馬)|フランケル]]、[[インヴィンシブルスピリット|インヴィンシブルスプリット]]と交配するなど7頭を生産<ref name="JBIS-ウオッカ-牝系">{{Cite web|title=繁殖牝馬情報:牝系情報|ウオッカ|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/broodmare/info/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref>。5番仔までは日本で競走馬となり、6番仔以降はイギリスで競走馬となった<ref name="JBIS-ウオッカ-牝系" />。 |
|||
1月、最終目標とするドバイワールドカップの他、2年続けて出走したドバイデューティーフリーおよび[[ドバイシーマクラシック]]への予備登録を行った<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178640.html 【ドバイデューティーフリー】(日本馬登録)~ブエナビスタなど22頭]ラジオNIKKEI (2010.1.13). 2021年2月12日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178641.html 【ドバイシーマクラシック】(日本馬登録)~レッドディザイアなど11頭]ラジオNIKKEI (2010.1.13). 2021年2月12日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-178642.html 【ドバイワールドカップ】(日本馬登録)~ウオッカなど18頭]ラジオNIKKEI (2010.1.13). 2021年2月12日閲覧。</ref>。ステップレースとして[[3月4日]]の[[マクトゥームチャレンジラウンド3]]にジャパンカップから引き続き鞍上ルメールで出走したが、好位からレースを進めたものの伸びを欠いて8着に終わった<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-180997.html 【マクトゥームチャレンジラウンド3】~レッドディザイア差し切り勝ち、ウオッカは8着]ラジオNIKKEI (2010.3.5). 2021年2月12日閲覧。</ref>。そのレースで2度目の鼻出血を発症したことが判明したため、調教師の角居勝彦とオーナーの谷水雄三が会談を行い、招待を受諾していたドバイワールドカップへの出走を取り止め、現役を引退することが決定した<ref>[https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100307-603346.html ウオッカ電撃引退!2度目鼻出血激闘に幕]日刊スポーツ (2010.3.7). 2021年2月12日閲覧。</ref><ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-181082.html ウオッカ引退についての関係者コメント(角居調教師)]ラジオNIKKEI (2010.3.7). 2021年2月12日閲覧。</ref><ref>[https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201003070008-spnavi ウオッカ引退を発表、史上最多タイJRA・GI7勝の名牝]スポーツナビ (2010.3.7). 2021年2月12日閲覧。</ref>。2010年[[3月18日]]、JRAよりウオッカの競走馬登録の抹消が発表された<ref>[http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-181708.html ウオッカ、競走馬登録抹消]ラジオNIKKEI (2010.3.18). 2021年2月12日閲覧。</ref><ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/03/18/kiji/K20100318Z00000730.html ウオッカ登録抹消…アイルランドで繁殖馬に]スポニチアネックス (2010.3.18). 2021年2月12日閲覧。</ref>。 |
|||
3番仔のタニノアーバンシー(父:シーザスターズ)は産駒初勝利を挙げ、2018年の[[愛知杯]]({{GIII}})で2番人気の支持されるなど19戦4勝<ref>{{Cite web|title=ウオッカ産駒が初勝利!3番子タニノアーバンシー|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20160522/pog16052205010001-n1.html|website=予想王TV@SANSPO.COM|date=2016-05-22|accessdate=2021-09-11|language=ja-JP}}</ref><ref name="JBIS-タニノアーバンシー" />。4番仔のタニノフランケル(父:フランケル)は、2019年の[[小倉大賞典]]({{GIII}})2着、[[中山金杯]]({{GIII}})3着など26戦4勝<ref>{{Cite web|title=【小倉大賞典】人気のタニノフランケルは2着 川田「落鉄の影響があったのかも…」|url=https://race.sanspo.com/keiba/news/20190217/ope19021719250012-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2019-02-17|accessdate=2021-09-11|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|title=【中山金杯】3着タニノフランケル、しぶとさ見せて好走|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/01/06/kiji/20190105s00004048426000c.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref><ref name="JBIS-タニノフランケル" />。5番仔のタニノミッション(父:インヴィンシブルスピリット)は、産駒で初めて新馬戦勝利を果たした<ref>{{Cite web|title=【東京新馬戦】初のウォッカ産駒新馬V!タニノミッション快勝|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/10/21/kiji/20181021s00004146002000c.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。さらに2018年の阪神ジュベナイルフィリーズ({{GI}})では、母同様に抽選を突破して産駒初{{GI}}出走を達成した<ref name="報知-タニノミッション-阪神JF"/>。また、タニノフランケルは、2022年より北海道新ひだか町のレックススタッドにて、種牡馬として供用されることとなった<ref>{{Cite web|title=タニノフランケルがレックスSで種牡馬入り、ウオッカの4番仔|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/72842|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-11}}</ref>。 |
|||
=== 引退後 === |
|||
[[ファイル:Vodka statue.jpg|thumb|東京競馬場に建立されたウオッカ像|200px]] |
|||
2010年[[5月30日]]の第77回東京優駿開催日の[[JRAプレミアムレース]]である[[目黒記念]]に対し、ファン投票により「ウオッカメモリアル」の副名称が付与された<ref>[https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/05/11/kiji/K20100511Z00001290.html 「目黒記念」を「ウオッカメモリアル」として開催]スポニチアネックス (2010.5.11). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
2019年2月23日、ウオッカは種牡馬との交配のためにイギリス・[[ニューマーケット]]近郊の牧場に移動したが、3月10日早朝に右後肢第3指骨粉砕骨折が判明。すぐに病院に移り、手術によって治療されたが、さらに両後肢に[[蹄葉炎]]を発症。4月1日午後に[[安楽死]]措置が取られた<ref>[http://www.jra.go.jp/news/201904/040301.html ウオッカ号が死亡] - JRAニュース(日本中央競馬会)2019年4月3日 </ref><ref>[https://www.daily.co.jp/horse/2019/04/03/0012207632.shtml 名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」] - デイリースポーツ online 2019年4月3日</ref>。 |
|||
2011年[[5月9日]]、平成23年度顕彰馬選定記者投票で186票中157票(得票率84.4%)を獲得し、規定の3/4を超えたため、JRA顕彰馬に選出された<ref>[http://www.radionikkei.jp/keiba/entry-201798.html ウオッカ、顕彰馬に選出される]ラジオNIKKEI (2011.5.9). 2021年3月12日閲覧。</ref>。 |
|||
== 競走成績 == |
== 競走成績 == |
||
以下の内容は、[[netkeiba.com]]<ref>{{Cite web|title=ウオッカの競走成績|url=https://db.netkeiba.com/horse/2004104258/|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-05|language=ja}}</ref>およびJBISサーチ<ref>{{Cite web|title=競走成績:全競走成績|ウオッカ|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/record/?sort=ymd&page=1&order=A|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-05}}</ref>の情報に基づく。 |
|||
{| style="border-collapse:collapse; font-size:90%; text-align:center; white-space:nowrap" |
|||
{| style="border-collapse: collapse; font-size: 90%; text-align: center; white-space: nowrap;" |
|||
!競走日!!競馬場!!競走名!!格!!距離(馬場)!!頭<br />数!!枠<br />番!!馬<br />番!!オッズ<br />(人気)!!着順!!タイム<br />(上がり3F)!!着差!!騎手!!斤量<br />[kg]!!1着馬(2着馬) |
|||
!競走日 |
|||
! nowrap="" |競馬場 |
|||
!競走名 |
|||
!格 |
|||
!距離 |
|||
(馬場) |
|||
!頭 |
|||
数 |
|||
!枠 |
|||
番 |
|||
!馬 |
|||
番 |
|||
!オッズ |
|||
(人気) |
|||
!着順 |
|||
!タイム |
|||
(上り3F) |
|||
!着差 |
|||
!騎手 |
|||
!斤量 |
|||
[kg] |
|||
!1着馬 |
|||
(2着馬) |
|||
!馬体重 |
|||
[kg] |
|||
|- |
|- |
||
|[[2006年|2006.]][[10月29日|10.29]] |
|[[2006年|2006.]][[10月29日|10.29]] |
||
137行目: | 175行目: | ||
|[[新馬|2歳新馬]] |
|[[新馬|2歳新馬]] |
||
| |
| |
||
|芝1600m(良) |
| nowrap="" |芝1600m(良) |
||
|13 |
|13 |
||
|4 |
|4 |
||
|4 |
|4 |
||
|{{0}}3.3(2人) |
| nowrap="" |{{0}}3.3(2人) |
||
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
|{{0}}{{color|darkred|1着}} |
||
|{{0|R}}1:35.0(34.5) |
| nowrap="" |{{0|R}}1:35.0(34.5) |
||
| -0.6 |
| nowrap="" | -0.6 |
||
|[[鮫島克也]] |
|{{0}}[[鮫島克也]] |
||
|54 |
|54 |
||
|(レースドール) |
|(レースドール) |
||
|494 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月12日|11.12]] |
|{{0|0000.}}[[11月12日|11.12]] |
||
161行目: | 200行目: | ||
|{{0|R}}1:49.5(34.1) |
|{{0|R}}1:49.5(34.1) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|[[四位洋文]] |
|{{0}}[[四位洋文]] |
||
|54 |
|54 |
||
|マイネルソリスト |
|マイネルソリスト |
||
|492 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[12月3日|12.{{0}}3]] |
|{{0|0000.}}[[12月3日|12.{{0}}3]] |
||
|[[阪神競馬場|阪神]] |
|[[阪神競馬場|阪神]] |
||
|[[阪神ジュベナイルフィリーズ|阪神 |
|[[阪神ジュベナイルフィリーズ|阪神ジュベナイルF]] |
||
|{{GI}} |
|{{GI}} |
||
|芝1600m(良) |
|芝1600m(良) |
||
177行目: | 217行目: | ||
|{{0|R}}1:33.1(34.2) |
|{{0|R}}1:33.1(34.2) |
||
|{{0|-}}0.0 |
|{{0|-}}0.0 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|54 |
|54 |
||
|([[アストンマーチャン]]) |
|([[アストンマーチャン]]) |
||
|482 |
|||
|- |
|- |
||
|[[2007年|2007]].[[2月3日|{{0}}2.{{0}}3]] |
|[[2007年|2007]].[[2月3日|{{0}}2.{{0}}3]] |
||
193行目: | 234行目: | ||
|{{0|R}}1:33.7(34.0) |
|{{0|R}}1:33.7(34.0) |
||
| -0.5 |
| -0.5 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|56 |
|56 |
||
|(ニシノマナムスメ) |
|(ニシノマナムスメ) |
||
|490 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[3月3日|{{0}}3.{{0}}3]] |
|{{0|0000.}}[[3月3日|{{0}}3.{{0}}3]] |
||
209行目: | 251行目: | ||
|{{0|R}}1:33.7(33.5) |
|{{0|R}}1:33.7(33.5) |
||
| -0.1 |
| -0.1 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|54 |
|54 |
||
|([[ダイワスカーレット]]) |
|([[ダイワスカーレット]]) |
||
|488 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[4月8日|{{0}}4.{{0}}8]] |
|{{0|0000.}}[[4月8日|{{0}}4.{{0}}8]] |
||
225行目: | 268行目: | ||
|{{0|R}}1:33.9(33.6) |
|{{0|R}}1:33.9(33.6) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|55 |
|55 |
||
|ダイワスカーレット |
|ダイワスカーレット |
||
|486 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[5月27日|{{0}}5.27]] |
|{{0|0000.}}[[5月27日|{{0}}5.27]] |
||
241行目: | 285行目: | ||
|{{0|R}}2:24.5(33.0) |
|{{0|R}}2:24.5(33.0) |
||
| -0.5 |
| -0.5 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|55 |
|55 |
||
|([[アサクサキングス]]) |
|([[アサクサキングス]]) |
||
|482 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[6月24日|{{0}}6.24]] |
|{{0|0000.}}[[6月24日|{{0}}6.24]] |
||
257行目: | 302行目: | ||
|{{0|R}}2:14.0(38.0) |
|{{0|R}}2:14.0(38.0) |
||
|{{0|-}}1.6 |
|{{0|-}}1.6 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|51 |
|51 |
||
|[[アドマイヤムーン]] |
|[[アドマイヤムーン]] |
||
|484 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[10月14日|10.14]] |
|{{0|0000.}}[[10月14日|10.14]] |
||
273行目: | 319行目: | ||
|{{0|R}}1:59.3(33.2) |
|{{0|R}}1:59.3(33.2) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|55 |
|55 |
||
|ダイワスカーレット |
|ダイワスカーレット |
||
|492 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月11日|11.11]] |
|{{0|0000.}}[[11月11日|11.11]] |
||
286行目: | 333行目: | ||
|3 |
|3 |
||
| colspan="4" |出走取消 |
| colspan="4" |出走取消 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|54 |
|54 |
||
|ダイワスカーレット |
|ダイワスカーレット |
||
|計不 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月25日|11.25]] |
|{{0|0000.}}[[11月25日|11.25]] |
||
|東京 |
|東京 |
||
|[[ジャパンカップ |
|[[ジャパンカップ]] |
||
|{{GI}} |
|{{GI}} |
||
|芝2400m(良) |
|芝2400m(良) |
||
302行目: | 350行目: | ||
|{{0|R}}2:24.9(33.6) |
|{{0|R}}2:24.9(33.6) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|53 |
|53 |
||
|アドマイヤムーン |
|アドマイヤムーン |
||
|488 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[12月23日|12.23]] |
|{{0|0000.}}[[12月23日|12.23]] |
||
318行目: | 367行目: | ||
|{{0|R}}2:35.7(37.9) |
|{{0|R}}2:35.7(37.9) |
||
|{{0|-}}2.1 |
|{{0|-}}2.1 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|53 |
|53 |
||
|[[マツリダゴッホ]] |
|[[マツリダゴッホ]] |
||
|488 |
|||
|- |
|- |
||
|[[2008年|2008.]][[2月23日|{{0}}2.23]] |
|[[2008年|2008.]][[2月23日|{{0}}2.23]] |
||
334行目: | 384行目: | ||
|{{0|R}}2:13.9(33.8) |
|{{0|R}}2:13.9(33.8) |
||
|{{0|-}}0.3 |
|{{0|-}}0.3 |
||
|四位洋文 |
|{{0}}四位洋文 |
||
|56 |
|56 |
||
|[[アドマイヤオーラ]] |
|[[アドマイヤオーラ]] |
||
|494 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[3月29日|{{0}}3.29]] |
|{{0|0000.}}[[3月29日|{{0}}3.29]] |
||
|[[ナドアルシバ競馬場|ナドアルシバ]] |
|{{Small|[[ナドアルシバ競馬場|ナドアルシバ]]}} |
||
|[[ドバイターフ|ドバイDF]] |
|[[ドバイターフ|ドバイDF]] |
||
|{{G1}} |
|{{G1}} |
||
350行目: | 401行目: | ||
|計測不能 |
|計測不能 |
||
| |
| |
||
|[[武豊]] |
|{{0}}[[武豊]] |
||
|55 |
|55 |
||
|[[ジェイペグ|Jay Peg]] |
|[[ジェイペグ|Jay Peg]] |
||
|計不 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[5月18日|{{0}}5.18]] |
|{{0|0000.}}[[5月18日|{{0}}5.18]] |
||
366行目: | 418行目: | ||
|{{0|R}}1:33.8(33.2) |
|{{0|R}}1:33.8(33.2) |
||
|{{0|-}}0.1 |
|{{0|-}}0.1 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|55 |
|55 |
||
|[[エイジアンウインズ]] |
|[[エイジアンウインズ]] |
||
|478 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[6月8日|{{0}}6.{{0}}8]] |
|{{0|0000.}}[[6月8日|{{0}}6.{{0}}8]] |
||
382行目: | 435行目: | ||
|{{0|R}}1:32.7(34.0) |
|{{0|R}}1:32.7(34.0) |
||
| -0.6 |
| -0.6 |
||
|[[岩田康誠]] |
|{{0}}[[岩田康誠]] |
||
|56 |
|56 |
||
|([[アルマダ (競走馬)|アルマダ]]) |
|([[アルマダ (競走馬)|アルマダ]]) |
||
|486 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[10月12日|10.12]] |
|{{0|0000.}}[[10月12日|10.12]] |
||
398行目: | 452行目: | ||
|{{0|R}}1:44.6(33.8) |
|{{0|R}}1:44.6(33.8) |
||
|{{0|-}}0.0 |
|{{0|-}}0.0 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|57 |
|57 |
||
|[[スーパーホーネット]] |
|[[スーパーホーネット]] |
||
|490 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月2日|11.{{0}}2]] |
|{{0|0000.}}[[11月2日|11.{{0}}2]] |
||
414行目: | 469行目: | ||
|{{color|darkred|R1:57.2}}(34.4) |
|{{color|darkred|R1:57.2}}(34.4) |
||
|{{0|-}}0.0 |
|{{0|-}}0.0 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|56 |
|56 |
||
|(ダイワスカーレット) |
|(ダイワスカーレット) |
||
|490 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月30日|11.30]] |
|{{0|0000.}}[[11月30日|11.30]] |
||
|東京 |
|東京 |
||
|ジャパン |
|ジャパンカップ |
||
|{{GI}} |
|{{GI}} |
||
|芝2400m(良) |
|芝2400m(良) |
||
430行目: | 486行目: | ||
|{{0|R}}2:25.7(34.3) |
|{{0|R}}2:25.7(34.3) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|岩田康誠 |
|{{0}}岩田康誠 |
||
|55 |
|55 |
||
|[[スクリーンヒーロー]] |
|[[スクリーンヒーロー]] |
||
|488 |
|||
|- |
|- |
||
|[[2009年|2009.]][[3月5日|{{0}}3.{{0}}5]] |
|[[2009年|2009.]][[3月5日|{{0}}3.{{0}}5]] |
||
|ナドアルシバ |
|{{Small|ナドアルシバ}} |
||
|[[ジェベルハッタ]] |
|[[ジェベルハッタ]] |
||
|{{G2}} |
|{{G2}} |
||
446行目: | 503行目: | ||
|{{0|R}}1:49.18 |
|{{0|R}}1:49.18 |
||
|0.34 |
|0.34 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|57.5 |
|57.5 |
||
|Balius |
|Balius |
||
|計不 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[3月28日|{{0}}3.28]] |
|{{0|0000.}}[[3月28日|{{0}}3.28]] |
||
|ナドアルシバ |
|{{Small|ナドアルシバ}} |
||
|ドバイDF |
|ドバイDF |
||
|{{G1}} |
|{{G1}} |
||
462行目: | 520行目: | ||
|計測不能 |
|計測不能 |
||
| |
| |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|55 |
|55 |
||
|[[グラディアトラス|Gladiatorus]] |
|[[グラディアトラス|Gladiatorus]] |
||
|計不 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[5月17日|{{0}}5.17]] |
|{{0|0000.}}[[5月17日|{{0}}5.17]] |
||
478行目: | 537行目: | ||
|{{0|R}}1:32.4(33.4) |
|{{0|R}}1:32.4(33.4) |
||
| -1.2 |
| -1.2 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|55 |
|55 |
||
|([[ブラボーデイジー]]) |
|([[ブラボーデイジー]]) |
||
|494 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[6月7日|{{0}}6.{{0}}7]] |
|{{0|0000.}}[[6月7日|{{0}}6.{{0}}7]] |
||
494行目: | 554行目: | ||
|{{0|R}}1:33.5(35.7) |
|{{0|R}}1:33.5(35.7) |
||
| -0.1 |
| -0.1 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|56 |
|56 |
||
|([[ディープスカイ]]) |
|([[ディープスカイ]]) |
||
|492 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[10月11日|10.11]] |
|{{0|0000.}}[[10月11日|10.11]] |
||
510行目: | 571行目: | ||
|{{0|R}}1:45.5(33.8) |
|{{0|R}}1:45.5(33.8) |
||
|{{0|-}}0.2 |
|{{0|-}}0.2 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|57 |
|57 |
||
|[[カンパニー (競走馬)|カンパニー]] |
|[[カンパニー (競走馬)|カンパニー]] |
||
|498 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月1日|11.{{0}}1]] |
|{{0|0000.}}[[11月1日|11.{{0}}1]] |
||
526行目: | 588行目: | ||
|{{0|R}}1.57.5(32.9) |
|{{0|R}}1.57.5(32.9) |
||
|{{0|-}}0.3 |
|{{0|-}}0.3 |
||
|武豊 |
|{{0}}武豊 |
||
|56 |
|56 |
||
|カンパニー |
|カンパニー |
||
|498 |
|||
|- |
|- |
||
|{{0|0000.}}[[11月29日|11.29]] |
|{{0|0000.}}[[11月29日|11.29]] |
||
|東京 |
|東京 |
||
|ジャパン |
|ジャパンカップ |
||
|{{GI}} |
|{{GI}} |
||
|芝2400m(良) |
|芝2400m(良) |
||
542行目: | 605行目: | ||
|{{0|R}}2.22.4(34.8) |
|{{0|R}}2.22.4(34.8) |
||
|{{0|-}}0.0 |
|{{0|-}}0.0 |
||
|[[クリストフ・ルメール|C.ルメール]] |
|{{0}}[[クリストフ・ルメール|C.ルメール]] |
||
|55 |
|55 |
||
|([[オウケンブルースリ]]) |
|([[オウケンブルースリ]]) |
||
|494 |
|||
|- |
|- |
||
|[[2010年|2010.]][[3月4日|{{0}}3.{{0}}4]] |
|[[2010年|2010.]][[3月4日|{{0}}3.{{0}}4]] |
||
550行目: | 614行目: | ||
|[[マクトゥームチャレンジラウンド3|A.M.C.Rd.3]] |
|[[マクトゥームチャレンジラウンド3|A.M.C.Rd.3]] |
||
|{{G2}} |
|{{G2}} |
||
|[[オールウェザー (競馬)| |
|[[オールウェザー (競馬)|オ]]2000m(良) |
||
|14 |
|14 |
||
|8 |
|8 |
||
558行目: | 622行目: | ||
|計測不能 |
|計測不能 |
||
| |
| |
||
|C.ルメール |
|{{0}}C.ルメール |
||
|56 |
|56 |
||
|[[レッドディザイア|Red Desire]] |
|[[レッドディザイア|Red Desire]] |
||
|計不 |
|||
|} |
|} |
||
* タイム欄の{{color|red|R}}はレコード勝ちを示す |
* タイム欄の{{color|red|R}}はレコード勝ちを示す |
||
== 繁殖 |
== 繁殖成績 == |
||
{| class="wikitable" style="font-size: 90%" |
|||
ウオッカはドバイよりそのままアイルランド・キルディア近郊・ギルタウンのアガ・カーンスタッド・ギルタウンへ向かい繁殖生活に入った。その後数年間アイルランドにとどまり、その産駒を外国産馬として日本で走らせる予定が公表された。 |
|||
|- |
|||
! ||馬名||style="white-space: nowrap;"|誕生年||style="white-space: nowrap;"|毛色||父||性||厩舎||馬主||戦績 |
|||
!供用||出典 |
|||
|- |
|||
|初仔||ボラーレ||style="white-space: nowrap;"|2011年||黒鹿毛||nowrap rowspan="3"|[[シーザスターズ]]||牡||nowrap rowspan="2"|角居勝彦(栗東)|| rowspan="3" nowrap="" |谷水雄三||2戦0勝 |
|||
(抹消) |
|||
|現役中死亡<ref>{{Cite web|title=ウオッカの初子ボラーレが急死/デイリースポーツ online|url=https://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2014/08/24/0007268212.shtml|website=デイリースポーツ online|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref>|| <ref>{{Cite web|title=ボラーレ(IRE)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001163978/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
|2番仔||ケースバイケース||style="white-space: nowrap;"|2012年||黒鹿毛||牝||6戦0勝 |
|||
(抹消) |
|||
|繁殖牝馬||<ref>{{Cite web|title=ケースバイケース(IRE)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001179447/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
|3番仔 |
|||
|タニノアーバンシー||style="white-space: nowrap;"|2013年||黒鹿毛||牝||角居勝彦(栗東)<br>→[[中竹和也]]<ref name="日刊-角居-逮捕">{{Cite web|title=角居師、逮捕で調教停止 管理馬は中竹厩舎に転厩|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201807070000147&year=2018&month=07&day=07|website=p.nikkansports.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>(栗東)||19戦4勝 |
|||
(抹消) |
|||
|繁殖牝馬||<ref name="JBIS-タニノアーバンシー">{{Cite web|title=タニノアーバンシー(GB)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001194551/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
| |
|||
|不受胎 |
|||
|2014年 |
|||
| |
|||
| rowspan="2" |[[フランケル (競走馬)|フランケル]] |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
| |
|||
|<ref>『優駿』2014年11月号 28-31頁</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ今年は空胎 第4子は15年以降|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130913-1188430.html|website=nikkansports.com|accessdate=2021-09-10|language=ja}}</ref> |
|||
|- |
|||
|4番仔||タニノフランケル|| style="white-space: nowrap;" |2015年||青鹿毛||牡||角居勝彦(栗東)<br>→中竹和也<ref name="日刊-角居-逮捕" />(栗東)<br>→角居勝彦<ref name="サンスポ-中竹-角居-転厩">{{Cite web|title=中竹和也調教師の管理馬76頭が角居勝彦厩舎に転厩|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20190106/etc19010617010008-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2019-01-06|accessdate=2021-09-12|language=ja-JP}}</ref>(栗東) |
|||
| rowspan="2" |谷水雄三 |
|||
|26戦4勝 |
|||
(抹消) |
|||
|種牡馬<ref>{{Cite web|title=タニノフランケルがレックスSで種牡馬入り、ウオッカの4番仔|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/72842|website=競馬ブック|accessdate=2021-08-20}}</ref>||<ref name="JBIS-タニノフランケル">{{Cite web|title=タニノフランケル(IRE)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001228783/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
|5番仔||タニノミッション|| style="white-space: nowrap;" |2016年||鹿毛||[[インヴィンシブルスピリット]]||牝||中竹和也<ref name="日刊-角居-逮捕" />(栗東)<br>→角居勝彦<ref name="サンスポ-中竹-角居-転厩" />(栗東)||18戦1勝 |
|||
(抹消) |
|||
|繁殖牝馬||<ref>{{Cite web|title=タニノミッション(IRE)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001295873/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
|6番仔||Seven Pockets|| style="white-space: nowrap;" |2017年||鹿毛|| nowrap="" |フランケル||牡||ロジャー・ヴァリアン(英国) |
|||
|谷水雄三 |
|||
→Mrs H Varian |
|||
|2戦0勝 |
|||
|現役競走馬||<ref>{{Cite web|title=Seven Pockets(IRE)|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001329512/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-10}}</ref> |
|||
|- |
|||
|7番仔||Frannka|| style="white-space: nowrap;" |2019年|| |
|||
|フランケル||牝||-||-||- |
|||
| || |
|||
|} |
|||
* 2021年7月21日現在 |
|||
2010年6月3日、繋養先のアガ・カーンスタッド・ギルタウンより、3度目の種付けによって[[シーザスターズ]]の仔を受胎したことが発表された<ref>{{Cite web2 |url=https://www.agakhanstuds.com/News/Article/568/en |title=VODKA IN FOAL TO SEA THE STARS |website=AGA KAHN STUD |date=2010-06-03 |accessdate=2010-06-04}}</ref>。翌2011年5月2日(現地時間)に初仔となる牡馬を出産した。この仔馬は2011年11月に日本に輸入され、北海道浦河町の吉澤ステーブルで調教が行われ、一般的なサラブレッドからすれば規格外ともいえる体重560kgの巨体と併せて注目を集めた<ref>{{Cite news2 |url=https://www.daily.co.jp/horse/2013/03/29/0005853523.shtml |title= ウオッカ初子、圧倒的存在感を誇示 |newspaper=デイリースポーツ online |date=2012-03-29 |accessdate=2013-06-09}}</ref>。この馬の名前は[[KEIBA_BEAT|競馬BEAT]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]])の中で募集され、1万通の中からボラーレ(Volare=スペイン語で、飛び立ちなさいという意味。)に決まり、2013年9月15日放送の同番組で発表された。2014年3月にデビューしたが、2戦未勝利で放牧中の2014年8月16日、腸捻転のために急死した<ref name="daily"/>。 |
|||
== 主なライバル == |
|||
2012年4月24日(現地時間)には、2番仔となる牝馬(父・シーザスターズ)をアガ・カーンスタッド・シェシューンで出産した。この年も引き続きシーザスターズと交配し、2013年4月23日に3番仔の牝馬を出産した。 |
|||
=== ダイワスカーレット === |
|||
2013年は、[[フランケル_(競走馬)|フランケル]]を配合することが決定し、フランケルが繋養されているイングランドに移動して種付けに備えていたが、フランケルとの配合は実らず、2013年は空胎で過ごすことになった。 |
|||
{| class="wikitable" style="float:right; font-size:smaller; text-align:center; marGIn:10px" |
|||
!歳 |
|||
!ウオッカ |
|||
!競走名 |
|||
!<small>{{Small|ダイワスカーレット}}</small> |
|||
!差 |
|||
!出典 |
|||
|- |
|||
! rowspan="5" |3歳 |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|チューリップ賞 |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|クビ |
|||
|<ref>{{Cite web|title=11R チューリップ賞|2007年3月3日(土)1回阪神3日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20070303/109/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|桜花賞 |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|1馬身1/2 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=11R 桜花賞|2007年4月8日(日)2回阪神6日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20070408/109/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
|{{0}}{{color|darkgreen|3着}} |
|||
|[[第12回秋華賞]] |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|1馬身1/4以上 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=11R 秋華賞|2007年10月14日(日)4回京都5日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20071014/108/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
|取消 |
|||
|[[第32回エリザベス女王杯]] |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
| - |
|||
|<ref>{{Cite web|title=11R エリザベス女王杯|2007年11月11日(日)5回京都4日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20071111/108/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
|11着 |
|||
|[[第52回有馬記念]] |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|10馬身以上 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=9R 有馬記念|2007年12月23日(日)5回中山8日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20071223/106/09/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
!4歳 |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|[[第138回天皇賞|第138回天皇賞(秋)]] |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|2センチ(ハナ) |
|||
|<ref name="JBIS-2008-天皇賞(秋)">{{Cite web|title=11R 天皇賞(秋)|2008年11月2日(日)4回東京8日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20081102/105/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|} |
|||
[[ファイル:Daiwa-Scarlet 20081102tokyo11race.jpg|左|サムネイル|ダイワスカーレット|247x247ピクセル]] |
|||
[[ダイワスカーレット]]は、同じ2004年生まれの牝馬である。調教師は、ウオッカの父タニノギムレットを管理した松田国英である<ref>{{Cite web|title=ダイワスカーレット|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000798369/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref>。ウオッカとは、クラシックの桜花賞、三冠最終戦の秋華賞、有馬記念、天皇賞(秋)など5戦で顔を合わせ、ウオッカの2勝2敗1分だった。 |
|||
阿部珠樹は、2頭の関係性を少女漫画「[[ガラスの仮面]]」の登場人物、[[北島マヤ]]と[[姫川亜弓]]と形容<ref name="優駿-2009-3-3839">『優駿』2009年3月号 38-39頁</ref>。瀬戸慎一郎は「安定度ならダイワ、マックスの能力ならウオッカ<ref>{{Cite web|url=http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-15.html|title=激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第15話)|accessdate=2021-9-11|publisher=Yahoo!!JAPAN|archiveurl=https://web.archive.org/web/20110726041137/http://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2004104258/story-15.html|archivedate=2011-7-26}}</ref>」と評している。また阿部によれば、ウオッカに対する女性ファンの歓声が多いとしたうえで、ダイワスカーレットには男性ファンが多いとしている<ref name="優駿-2009-3-3839" />。また男性ファンは、ウオッカの評価が実体以上であると捉え、3着以下のない安定的な走りを見せるダイワスカーレットへの評価を重視する傾向にあるという<ref name="優駿-2009-3-3839" />。第138回天皇賞(秋)の判定中の検量室周辺では、阿部珠樹によれば[[トウショウボーイ]]、[[テンポイント]]が争った有馬記念([[第21回有馬記念|第21回]]、[[第22回有馬記念|第22回]])に匹敵するのではという話があったという<ref name="優駿-2015-6-4853" />。 |
|||
2014年3月16日、谷水オーナーから2014年のフランケルとの配合に成功し受胎したと発表された<ref>{{Cite news2 |url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2014/03/17/kiji/K20140317007789520.html |title=ウオッカがフランケルの子を受胎 |newspaper=スポニチ annex |date=2014-03-17 |accessdate=2014-06-13}}</ref>。2015年2月8日に4番仔の牡馬を出産した<ref>{{Cite news2 |url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20150216/etc15021605000001-n1.html |title=ウオッカ第4子誕生!父は“怪物”フランケル |newspaper=サンスポZBAT!競馬 |date=2015-02-16 |accessdate=2015-02-16}}</ref>。 |
|||
=== ディープスカイ === |
|||
{| class="wikitable" style="float:right; font-size:smaller; text-align:center; marGIn:10px" |
|||
!ウオッカ |
|||
!競走名 |
|||
!<small>{{Small|ディープスカイ}}</small> |
|||
!差 |
|||
!出典 |
|||
|- |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|[[第138回天皇賞|第138回天皇賞(秋)]] |
|||
|{{0}}{{color|darkgreen|3着}} |
|||
|ハナ+クビ |
|||
|<ref name="JBIS-2008-天皇賞(秋)" /> |
|||
|- |
|||
|{{0}}{{color|darkgreen|3着}} |
|||
|第28回ジャパンカップ |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|3/4馬身 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=10R ジャパンC|2008年11月30日(日)5回東京8日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20081130/105/10/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1着}}''' |
|||
|第59回安田記念 |
|||
|{{0}}{{color|darkblue|2着}} |
|||
|3/4馬身 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=11R 安田記念|2009年6月7日(日)3回東京6日|url=https://www.jbis.or.jp/race/result/20090607/105/11/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-13}}</ref> |
|||
|} |
|||
[[ファイル:Deep Sky 20080511P1.jpg|左|サムネイル|[[ディープスカイ]]]] |
|||
ディープスカイは、2005年生まれの牡馬であり、ウオッカの一つ年下にあたる。ウオッカの東京優駿優勝から1年後、2008年の東京優駿を勝利した。ウオッカのかつての主戦である四位洋文が騎乗し、武豊(1998年:[[スペシャルウィーク]]、1999年:[[アドマイヤベガ]])に続いて史上2人目となる東京優駿連覇を果たした<ref>{{Cite web|title=連覇の四位「最高に幸せです」=ダービー勝利騎手インタビュー|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/200806020008-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-13|language=ja}}</ref>。以降も、四位が騎乗しウオッカとは3戦で顔を合わせ、ウオッカの2勝1分だった。 |
|||
ウオッカ4歳、ディープスカイ3歳となる2009年の第138回天皇賞(秋)では、ダイワスカーレットとの接戦のクビ差後方で入線。続く第28回ジャパンカップでは、ウオッカ、ディープスカイに加えて、ウオッカの前年の東京優駿優勝馬であるメイショウサムソンが出走。史上初めて3頭の東京優駿優勝馬による対決が、東京優駿と同じ舞台で実現した<ref name="スポナビ-2008-ジャパンカップ" />。 |
|||
2015年は[[インヴィンシブルスピリット]]と交配され、2016年3月5日に5番仔の牝馬を出産した<ref>{{Cite news2 |url=https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/nar/1152313/ |title=【POG】名牝ウオッカ 第5子にしてついに大物出現! その名はタニノミッション |newspaper=東スポWeb |date=2018-10-11 |accessdate=2021-03-12}}</ref><ref>{{Cite web2 |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001295873/ |title=タニノミッション(IRE) |website=JBISサーチ |accessdate=2021-03-12}}</ref>。 |
|||
== 特徴 == |
|||
2016年はフランケルと交配され、2017年5月22日に6番仔の牡馬を出産した<ref>{{Cite web2 |url=https://www.jbis.or.jp/horse/0001329512/ |title=Seven Pockets(IRE) |website=JBISサーチ |accessdate=2021-03-12}}</ref>。この牡馬は2018年11月26日に開催された「タタソールズ・ディセンバーセール」の1歳馬セッションに上場され<ref>{{Cite web2 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=41647 |title=ウオッカの6番仔が上場!タタソールズ・ディセンバーセール |website=netkeiba.com |date=2018-11-7 |accessdate=2019-04-03}}</ref>、28万5000ギニー(約4300万円)の値がついたが、最終的には主取となった<ref name="GJ">{{Cite web2 |url=https://biz-journal.jp/gj/2020/10/post_183590.html |title=JRA屈指の名牝・ウオッカ6番仔セブンポケッツが英国で始動!! 繁殖で苦戦が続く亡き母の“期待の星”となれるか |website=GJ |publisher=[[サイゾー]] |date=2020-10-06 |accessdate=2021-05-02}}</ref>。Seven Pocketsという馬名でデビューしている<ref name="GJ" />。 |
|||
=== 東京巧者 === |
|||
6番仔の出産が遅れたため2017年の種付けは行われず<ref>{{Cite news2 |url=http://www.hochi.co.jp/horserace/20170524-OHT1T50217.html |title=07年日本ダービー馬ウオッカ、牡馬出産 |newspaper=スポーツ報知 |date=2017-05-25 |accessdate=2017-05-25 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20170527095413/http://www.hochi.co.jp/horserace/20170524-OHT1T50217.html |archivedate=2017-05-27}}</ref>、2018年はフランケルと交配され、2019年1月28日に7番仔の牝馬を出産した<ref>{{Cite news2 |url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/04/03/kiji/20190403s00004048184000c.html |title=ウオッカ逝く…谷水オーナー「ウオッカの血をつないでくれることに期待」 |newspaper=スポーツニッポン |date=2019-04-03 |accessdate=2019-04-03}}</ref>。 |
|||
[[ファイル:Vodka statue.jpg|thumb|東京競馬場のウオッカ像|271x271px]]東京競馬場では12戦6勝、{{GI}}6勝を挙げたことから<ref>{{Cite web|title=競走成績:各種累計成績|ウオッカ|url=https://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/record/total/|website=www.jbis.or.jp|accessdate=2021-09-12}}</ref><ref>{{Cite web|title=左回り巧者の名牝ウオッカ G1・7勝中6勝が東京コース|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2014/04/22/kiji/K20140422008019370.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>、「東京(府中)巧者<ref>{{Cite web|title=「こんなに疲れた1着は初めて」…名牝対決を制したウオッカ|url=http://uma-jin.net/sp/column/columnDetail.do?charaId=32&pcId=1108|website=uma-jin.net|accessdate=2021-09-12}}</ref>」「府中の申し子<ref name="日刊-銅像-除幕">{{Cite web|title=府中に戻ってきた ウオッカ像除幕式|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20140424-1289903.html|website=nikkansports.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>」「ホームグラウンド<ref>『優駿』2009年12月号 19頁</ref>」とされた。中でも4歳2月の京都記念以降は、左回り、国内では東京競馬場に出走し続けた<ref name="優駿-2009-11-1015">『優駿』2009年11月号 10-15頁</ref>。古馬となってからの秋は、マイルチャンピオンシップや牝馬限定のエリザベス女王杯など適性距離の右回り競走ではなく、距離不安のあったジャパンカップを選択している<ref name="優駿-2012-9-14">『優駿』2012年9月号 14頁</ref>。河村清明は、マイルへの適性から、マイルチャンピオンシップに出走すれば優勝していただろうと考えており<ref name="優駿-2012-9-14" />、東京競馬場芝1600メートルはウオッカの「絶好の舞台<ref name="優駿-2012-9-14" />」であるとみなしている。 |
|||
角居は右回り時の走り方について、「(前略)右トモをひねりながら前に出していたんです。そこからエネルギーが逃げるので右回りだと力を出し切れず、またそれが蹄踵部の不安につながったのだと思います。<ref name="優駿-2009-11-1015" /><ref name="netkeiba-島田-手前">{{Cite web|title=ウオッカとオグリとドゥラメンテの「手前」 - 島田明宏 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43723|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>」と分析。また5歳秋時点ではそれを克服していたという<ref name="優駿-2009-11-1015" />。加えて、厩務担当の中田陽之によれば、「いつもレース後、東京競馬場から栗東(トレーニングセンター)に帰ろうとすると、なぜかウオッカが怒るんです。そのまま動かずにいる方が気分がいいんですかね。本当に東京競馬場が好きなのかもしれません<ref name="優駿-2009-11-1015" /><ref name="netkeiba-島田-手前" />」と証言している。 |
|||
2019年2月23日、配合のために繋養先のアイルランドからイギリス・[[ニューマーケット]]近郊の牧場に移動したが、3月10日早朝、スタッフが馬房内で右後肢の異変に気付き、病院に搬送され右後肢第3指骨粉砕骨折の診断を受けた。手術を行うなどの措置が続けられたが、その後両後肢に[[蹄葉炎]]を発症。回復の見込みがないことから、4月1日午後に[[安楽死]]の措置が取られた<ref>{{Cite web2 |url=http://www.jra.go.jp/news/201904/040301.html |title=ウオッカ号が死亡 |publisher=日本中央競馬会 |date=2019-04-03 |accessdate=2019-04-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20190909131402/http://www.jra.go.jp/news/201904/040301.html |archivedate=2019-09-09}}</ref><ref>{{Cite news2 |url=https://www.daily.co.jp/horse/2019/04/03/0012207632.shtml |title=名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」 |newspaper=デイリースポーツ online |date=2019-04-03 |accessdate=2019-04-03}}</ref>。 |
|||
東京競馬場内、正門から向かって左にあるローズガーデンには、谷水が寄贈したウオッカの銅像が建立され、2014年4月23日に除幕式が執り行われた<ref name="日刊-銅像-除幕" />。 |
|||
{| class="wikitable" style="font-size: 90%" |
|||
=== 人気 === |
|||
{| class="wikitable" style="float:right; font-size:smaller; text-align:center; marGIn:10px" |
|||
|+夏冬[[グランプリ (中央競馬)|グランプリ]]のファン投票と成績 |
|||
!年 |
|||
!競走名 |
|||
!順位 |
|||
!票数 |
|||
!成績 |
|||
!出典 |
|||
|- |
|- |
||
| rowspan="2" |3歳 |
|||
!||馬名||style="white-space: nowrap;"|誕生年||style="white-space: nowrap;"|毛色||父||性||厩舎||馬主||戦績||成績の出典 |
|||
|宝塚記念 |
|||
|'''{{0}}'''6位 |
|||
|{{0}}5万{{0}}608票 |
|||
|{{0}}8着 |
|||
|<ref name="netkeiba-2007-ファン投票" /> |
|||
|- |
|- |
||
|有馬記念 |
|||
| 1||ボラーレ||style="white-space: nowrap;"|2011年||黒鹿毛||nowrap rowspan="3"|[[シーザスターズ|Sea The Stars]]||牡||nowrap rowspan="2"|栗東・角居勝彦|| rowspan="5" nowrap="" |谷水雄三||2戦0勝(死亡<ref name="daily">[http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2014/08/24/0007268212.shtml ウオッカの初子ボラーレが急死] デイリースポーツ2014年8月24日 2014年8月24日閲覧</ref>)|| <ref>{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2011110035/ |title=ボラーレ|競走馬データ |website=netkeiba.com |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1位}}''' |
|||
|10万5441票 |
|||
|11着 |
|||
|<ref name="日刊-3歳有馬記念-ファン投票" /> |
|||
|- |
|- |
||
| rowspan="2" |4歳 |
|||
| 2||ケースバイケース||style="white-space: nowrap;"|2012年||黒鹿毛||牝||6戦0勝(引退・繁殖・2021年死亡)||<ref>{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2012110048/ |title=ケースバイケース|競走馬データ |website=netkeiba.com |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|宝塚記念 |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1位}}''' |
|||
|{{0}}7万5594票 |
|||
|回避 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=【宝塚記念(29日・阪神)】~ファン投票最終発表 1位はウオッカ、2位はメイショウサムソン|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-151056.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|有馬記念 |
|||
| 3||タニノアーバンシー||style="white-space: nowrap;"|2013年||黒鹿毛||牝||栗東・角居勝彦<br>→栗東・[[中竹和也]]||19戦4勝(引退・繁殖)||<ref>{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2013110057/ |title=タニノアーバンシー|競走馬データ |website=netkeiba.com |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1位}}''' |
|||
|13万6619票 |
|||
|回避 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=有馬ファン投票、最終結果―ウオッカが2年連続1位|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/46634|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| rowspan="2" |5歳 |
|||
| 4||タニノフランケル||style="white-space: nowrap;"|2015年||青鹿毛||[[フランケル (競走馬)|Frankel]]||牡||栗東・角居勝彦<br>→栗東・[[中竹和也]]<br>→栗東・角居勝彦||26戦4勝(引退・種牡馬<ref>{{Cite web2 |url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/72842 |title=タニノフランケルがレックスSで種牡馬入り、ウオッカの4番仔 |website=競馬ブック |date=2021-08-18 |accessdate=2021-08-20}}</ref>)||<ref>{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2015110047/ |title=タニノフランケル|競走馬データ |website=netkeiba.com |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|宝塚記念 |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1位}}''' |
|||
|13万9507票 |
|||
|回避 |
|||
|<ref name="ラジオNIKKEI-2009-宝塚記念-ファン投票" /> |
|||
|- |
|- |
||
|有馬記念 |
|||
| 5||タニノミッション||style="white-space: nowrap;"|2016年||鹿毛||[[インヴィンシブルスピリット|lnvincible Spirit]]||牝||栗東・中竹和也<br>→栗東・角居勝彦||18戦1勝(引退・繁殖)||<ref>{{Cite web2 |url=https://db.netkeiba.com/horse/2016110113/ |title=タニノミッション|競走馬データ |website=netkeiba.com |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|'''{{0}}{{color|darkred|1位}}''' |
|||
|10万5059票 |
|||
|回避 |
|||
|<ref>{{Cite web|title=【有馬記念】(27日・中山)~ファン投票最終1位はウオッカ|url=http://keiba.radionikkei.jp/keiba/entry-177147.html|website=keiba.radionikkei.jp|accessdate=2021-09-11}}</ref> |
|||
|} |
|||
夏冬の[[グランプリ (中央競馬)|グランプリ]]競走のファン投票では、対象となった3歳以降、3歳の宝塚記念を除いて最多得票であった。特に有馬記念では史上初めて3年連続最多得票を記録した<ref name="日刊-2009-有馬記念-ファン投票" />。また5歳となる2009年の宝塚記念では、1999年1位の[[スペシャルウィーク]]以来10年ぶりの「10万票超え」を記録<ref name="サンスポ-2009-宝塚記念-ファン投票" />、1990年1位のイナリワンを上回る歴代6位の票数を集めた<ref name="サンスポ-2009-宝塚記念-ファン投票">{{Cite web|title=【宝塚記念】ウオッカ、ファン投票断トツ1位|url=https://umanity.jp/racedata/race_newsdet.php?nid=2579|website=競馬予想のウマニティ|accessdate=2021-09-13|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=宝塚ファン投票1位ウオッカ「使う方向」|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20090612-505594.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-13}}</ref>。 |
|||
阿部珠樹によれば、ウオッカが出走する日の競馬場は、女性の割合が高かった<ref name="優駿-2011-3-2021">『優駿』2011年3月号 20-21頁</ref>。東京優駿時には女性単身、女性同士の二人組が多く見られ、ウオッカの優勝を見届けた際には泣く女性も存在した<ref name="優駿-2011-3-2021" />。河村清明によれば、安田記念優勝後のスタンドには、ウオッカの勝負服と同じデザインのTシャツ姿があり、若年層が多かったとしている<ref name="優駿-2009-8-7477" />。 |
|||
2010年には、[[JRAプレミアムレース]]の副題に馬名を附す催しが行われた<ref name="競馬ラボ-ウオッカメモリアル">{{Cite web|title=目黒記念はウオッカメモリアルに|url=https://www.keibalab.jp/topics/4056/|website=www.keibalab.jp|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。JRAホームページにて過去の東京優駿優勝馬を選ぶファン投票が行われ、ウオッカが選ばれた<ref name="競馬ラボ-ウオッカメモリアル" />。東京優駿と同じ5月30日に行われる[[目黒記念]]({{GII}})を「第124回[[農林水産省賞典]] 目黒記念(ウオッカメモリアル)」として開催された(優勝馬:コパノジングー)<ref>{{Cite web|url=https://jra.jp/datafile/seiseki/report/2010/2010-3tokyo4.pdf#page=12|title=2010年第3回東京競馬第4日 第12競走 第124回農林水産省賞典 目黒記念({{GII}})(ウオッカメモリアル)|accessdate=2021-9-11|publisher=JRA}}</ref><ref>{{Cite web|title=「目黒記念」を「ウオッカメモリアル」として開催|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/05/11/kiji/K20100511Z00001290.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。2014年、JRA10場の記念競走<ref group="注釈">[[札幌記念]]、[[函館記念]]など。</ref>の直前に行われる第10競走をJRA60周年記念競走とし、その競走名に馬名を冠する催しが行われた。ファンによる投票にてウオッカがにより、東京競馬場の天皇賞(秋)当日の第10競走を「豪快な淑女 ウオッカカップ」(ダート1600メートル、3歳以上1600万円以下、優勝馬:フィールザスマート<ref>{{Cite web|url=https://jra.jp/datafile/seiseki/report/2014/2014-4tokyo9.pdf#page=5|title=2014年第4回東京競馬第9日 第10競走 豪快な淑女 ウオッカカップ|accessdate=2021-9-11|publisher=JRA}}</ref>)として開催された<ref>{{Cite web|title=JRA60周年記念競走、レース名が決定 記念投票券を発売 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=85278|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ第2子11・2デビュー/新馬戦|url=https://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20141017-1383057.html|website=nikkansports.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。 |
|||
また、ウオッカ死亡直後の競馬開催日である2019年4月6日、中山競馬場、阪神競馬場、福島競馬場にて[[追悼競走]]を実施。それぞれのメイン競走である[[ニュージーランドトロフィー]]({{GII}})、[[阪神牝馬ステークス]]({{GII}})、吾妻小富士賞(1000万円以下)には「ウオッカ追悼競走」という副題を与えて開催された<ref name="サンスポ-追悼競走">{{Cite web|title=GI7勝馬ウオッカ追悼|url=https://race.sanspo.com/keiba/news/20190407/etc19040705000001-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2019-04-07|accessdate=2021-09-12|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|title=ウオッカ追悼行事を実施 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=153202|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。また同日から、福島競馬場、東京競馬場、中山競馬場、京都競馬場、阪神競馬場にて献花台が設けられ、初日には献花218件、記帳2313件が寄せられた<ref name="サンスポ-追悼競走" />。 |
|||
=== 投票による評価 === |
|||
* 『優駿』2010年8月号「未来に語り継ぎたい不滅の名馬たち 100」(読者、[[競馬評論家|評論家]]、ライター、編集者投票) - 2位<ref>2010年8月号 10頁</ref> |
|||
*『優駿』2012年9月号 - 「距離別『最強馬』はこの馬だ!」(読者投票)<ref>『優駿』2012年9月号 5頁</ref> |
|||
**芝1200メートル - 16位 |
|||
**芝1600メートル - 2位<ref name="優駿-2012-9-14" /> |
|||
**芝2000メートル - 2位<ref>『優駿』2012年9月号 20頁</ref> |
|||
**芝2400メートル - 7位<ref>『優駿』2012年9月号 29頁</ref> |
|||
*『優駿』2014年3月号 - 「永遠に語り継ぎたい名勝負 BEST60」(優駿執筆陣、編集スタッフ60人による投票) |
|||
**2位(ウオッカ vs ダイワスカーレット)2008年天皇賞(秋)<ref group="注釈">[[島田明宏]]、姫園淀仁(ライター)、村本浩平(馬産地ライター)、横手礼一(ライター)、[[吉沢譲治]]が1位に選出。</ref><ref>『優駿』2014年3月号 61頁</ref><ref>『優駿』2014年3月号 14-17頁</ref> |
|||
*『優駿』2014年11月号 - 「珠玉の天皇賞(秋)10選」(優駿編集部投票)<ref>『優駿』2014年11月号 20-21頁</ref> |
|||
**1位 - 2008年天皇賞(秋)、優勝馬:ウオッカ |
|||
*『優駿』2015年12月号 - 「未来に語り継ぎたい名馬100頭のベストレース」(読者、インターネット投票)<ref>『優駿』2015年12月号 14-15頁</ref> |
|||
** 【第4位 ウオッカのベストレース】 |
|||
*** 1位(52.6%)2007年東京優駿([[第74回東京優駿]]) |
|||
*** 2位(31.9%)2008年天皇賞(秋)([[第138回天皇賞]]) |
|||
*** 3位({{0}}6.3%)2009年安田記念 |
|||
*** 4位({{0}}5.8%)2009年ジャパンカップ |
|||
*** 5位({{0}}3.4%)その他 |
|||
** |
|||
== エピソード == |
|||
=== 谷水雄三 - 角居勝彦コンビ === |
|||
{| class="wikitable" style="float:right; font-size:smaller; text-align:center; marGIn:10px" |
|||
!調教師 |
|||
!ウオッカ、谷水関連の主な出来事<ref name="優駿-2013-2-8993" /> |
|||
|- |
|- |
||
|[[戸山為夫]] |
|||
| 6||Seven Pockets|| style="white-space: nowrap;" |2017年||鹿毛||nowrap rowspan="2"|Frankel||牡||英国・ロジャー・ヴァリアン |
|||
|[[トウショウ牧場]]生産馬の管理、[[タニノハローモア]]東京優駿優勝 |
|||
|谷水雄三 |
|||
→Mrs H Varian |
|||
|2戦0勝(現役)||<ref>{{Cite web2 |url=https://www.skysports.com/racing/form-profiles/horse/1125292/seven-pockets-ire |title=Seven Pockets (IRE) {{!}} Horse Profile |website=Sky Sports Horse Racing |accessdate=2021-09-12}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[森秀行]] |
|||
| 7||Frannka|| style="white-space: nowrap;" |2019年|| ||牝||-||-||-|| |
|||
|戸山厩舎で厩務員、牝系トウショウ牧場のタニノシスターを見出す |
|||
|- |
|||
|[[松田国英]] |
|||
|森厩舎で技術調教師、タニノギムレット東京優駿優勝 |
|||
|- |
|||
|[[角居勝彦]] |
|||
|松田厩舎で調教助手、ウオッカ東京優駿優勝 |
|||
|} |
|} |
||
{{Multiple image |
|||
|footer=[[松田国英]](左)[[森秀行]](右) |
|||
|total_width = 300 |
|||
|image1=Kunihide-Matsuda20100306.jpg |
|||
|alt1=[[松田国英]] |
|||
|image2=Hideyuki-Mori20100321.jpg |
|||
|alt2=[[森秀行]] |
|||
}} |
|||
谷水雄三の父、信夫が所有した[[タニノハローモア]]は、戸山為夫厩舎の管理により、1968年の東京優駿を優勝している。戸山は、トウショウ牧場生産馬を多く管理し、ウオッカの母であるタニノシスターの祖母(ウオッカの4代母)は戸山厩舎に所属していた<ref name="優駿-2013-2-8993" />。タニノシスターを抽せん会で見出した森秀行は、かつて戸山厩舎で厩務員をしており、独立して調教師となっていた<ref name="優駿-2013-2-8993" />。また森厩舎では、松田国英が技術調教師として修業した。松田厩舎では、厩舎初出走および初勝利が雄三所有の競走馬であった<ref name="優駿-2014-11-7683" />。そのうえ雄三が所有したタニノギムレット(ウオッカの父)は、松田厩舎の管理により、2002年の東京優駿を優勝した<ref name="優駿-2013-2-8993" />。さらに松田厩舎にて調教助手を務めていたのが角居勝彦であった。そして角居が調教師に転じた際には、厩舎開業時のお祝いとして、谷水からタニノシスター産駒タニノコロネションが贈られ、角居とウオッカは出会った<ref name="優駿-2013-2-8993" />。 |
|||
* 2021年8月20日現在 |
|||
ウオッカの進路は、谷水と角居の話し合いにより決められていた<ref name="優駿-2010-2-815">『優駿』2010年2月号 8-15頁</ref>。[[ローテーション (競馬)|ローテーション]]、東京優駿出走、ルメールへの乗り替わり、引退決定などの重大局面では、二人とも同時に同様なことを考えており、その関係性を谷水は「[[一卵性双生児]]」のようだと表している<ref name="優駿-2010-2-815" />。 |
|||
== 評価 == |
|||
競馬雑誌『[[優駿]]』が2010年8月号で実施し、読者・ライター・評論家・編集者の投票により決定した「未来に語り継ぎたい不滅の名馬たち The Greatest Horses 100」のランキングでは、読者部門で第2位、ライター・評論家・編集者部門で第5位、この2部門のポイントを合計した総合部門では[[ディープインパクト (競走馬)|ディープインパクト]]に次ぐ第2位となった<ref>「未来に語り継ぎたい不滅の名馬たち The Greatest Horses 100」『優駿』800号、日本中央競馬会、2010年、10頁。</ref>。 |
|||
谷水は、ウオッカのような名馬に再び出会うことはないと考え、ウオッカにとって最適な選択を求め続けた<ref name="優駿-2010-2-815" />。中でも、引退時期の検討は、5歳春、2回目のドバイ遠征に本格化した<ref name="優駿-2010-2-815" />。長期滞在を行い、前哨戦を経てドバイデューティフリーに出走。前年はぶっつけで4着だったことから、谷水はそれ以上の成績を期待していたが7着敗退、谷水は帰国の空港内で倒れるほど気落ちした<ref name="優駿-2010-2-815" />。谷水は、[[サラブレッド]]の発情期間に重なっていたことから、敗因をウオッカ自身が「お母さんになりたがっているのかな<ref name="優駿-2010-2-815" />」と捉えていた。そして帰国初戦のヴィクトリアマイル優勝後には、年内引退を宣言。調教助手の岸本教彦からも「お母さんになりたがっている」という証言も得られた<ref name="優駿-2010-2-815" />。また谷水によれば、角居も同様に考えていたが、谷水への報告を躊躇していたという<ref name="優駿-2010-2-815" />。しかし、安田記念優勝後には、武が「ウオッカはまだまだ進化する」と証言を受けて、年内引退を撤回した<ref name="優駿-2010-2-815" />。 |
|||
競走馬時代には、有馬記念のファン投票で3年連続1位に選出された。同競走のファン投票での3年連続1位は史上初。また、2009年の宝塚記念のファン投票では、同競走のファン投票における史上最高得票率(76.1%)を記録した。 |
|||
3度目のドバイ遠征では、ドバイワールドカップ参戦に向けた前哨戦のマクトゥームチャレンジラウンド3出走後に、2度目の鼻出血を発症<ref name="スポニチ-引退-表明">{{Cite web|title=ウオッカ引退…角居師が正式発表|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2010/03/07/kiji/K20100307Z00000890.html|website=スポニチ Sponichi Annex|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。阪神競馬場にて、谷水と角居が会談し合意の上で、ウオッカの引退が決定した<ref name="優駿-2010-2-813" />。2010年3月7日、角居厩舎所属の[[ヴィクトワールピサ]]が[[弥生賞]]({{GII}})勝利直後の[[中山競馬場]]にて、角居が記者会見を開き、引退を発表した<ref name="優駿-2010-2-813" /><ref>{{Cite web|title=武豊ヴィクトワールピサ4連勝! 皐月賞へ主役交代だ=弥生賞|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201003080001-spnavi|website=スポーツナビ|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref><ref name="スポニチ-引退-表明" />。ヴィクトワールピサは後に、ウオッカが出走できなかったドバイワールドカップを日本調教馬として優勝している<ref>{{Cite web|title=日本馬初のドバイWC制覇/ヴィクトワールピサ|url=https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202002060000273&year=2020&month=02&day=06|website=p.nikkansports.com|accessdate=2021-09-12|language=ja}}</ref>。 |
|||
2021年、本馬を管理していた角居勝彦が自身の勇退直前インタビューで受けた「一番強かった馬は?」の問いに対して、「ウオッカだろうなぁ。GI7勝という実績もモノをいっていますよね。」と答えている<ref>{{Cite web|title=今だから言える“角居勝彦調教師の一番○○の話” 講談師・旭堂南鷹がド直球インタビュー! – 東京スポーツ新聞社|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/2793168/|website=東スポWeb – 東京スポーツ新聞社|accessdate=2021-02-26|language=ja}}</ref>。 |
|||
== |
=== 中田陽之 === |
||
中田陽之は、ウオッカの厩務員を担当した。中田は、高校卒業後に[[福島県]][[小野町]]のテンコートレーニングセンターに就職<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826">『ウオッカvsダイワスカーレット』(Kindle版 18-26%)</ref>。それから1999年にて梅田康雄厩舎を調教助手を経て、角居厩舎に移籍した<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。しかし、移籍初年度に落馬、背骨圧迫骨折に見舞われたために、以降は厩務を担当するようになっていた<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。テンコートレーニングセンター時代にはウオッカの母で、デビュー前だったタニノシスターに接触しており、そのときの縁から産駒で、ウオッカの1歳上にあたるタニノベリーニを担当した<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。そして翌年も同じように産駒の担当となり、ウオッカと出会った<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。 |
|||
* 牝馬による牡馬混合GI最多勝利記録(5勝) |
|||
[[ファイル:Meisho SamSon 20060528R1.jpg|サムネイル|271x271ピクセル|[[メイショウサムソン]]]] |
|||
* [[東京競馬場]][[古馬]][[芝]]GI完全制覇{{efn2|牡馬・せん馬だとヴィクトリアマイルに出走できないため、達成不可能である。}} |
|||
父の[[中田征男]]は、栗東トレーニングセンター[[高橋成忠]]厩舎の厩務員である。ウオッカ現役時はメイショウサムソンの担当厩務員でもあった<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。2007年には、ウオッカおよびメイショウサムソンはともに凱旋門賞出走の計画があり、凱旋門賞で親子対決と考えられた<ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" />。しかし、ウオッカは蹄球炎発症、メイショウサムソンは馬インフルエンザ感染をきっかけにどちらも出走することができなかった<ref name="netkeiba-凱旋門賞断念" /><ref>{{Cite web|title=メイショウサムソンも馬インフルエンザに感染 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=22354|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=メイショウサムソン凱旋門賞断念 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=22372|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref>。 |
|||
また同じ年、ウオッカは64年ぶり史上3頭目となる牝馬による東京優駿優勝。一方のメイショウサムソンは、7年ぶり史上4頭目となる[[天皇賞|天皇賞春秋]]連覇を達成<ref>{{Cite web|title=メイショウサムソンが天皇賞春秋連覇 |url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=23955|website=netkeiba.com|accessdate=2021-09-11|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=天皇賞・秋アラカルト(28日)|url=https://p.keibabook.co.jp/news/detail/43107|website=競馬ブック|accessdate=2021-09-11}}</ref>。各々の功績が評価されて、同時に[[JRA賞特別賞]]を受賞、親子そろって表彰式に出席した<ref name="ラジオNIKKEI-2007-JRA賞" /><ref name="ウオッカvsダイワスカーレット-1826" /><ref>{{Cite web|title=メイショウサムソンとウオッカに特別賞|url=https://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20080109-304855.html|website=www.nikkansports.com|accessdate=2021-09-11}}</ref>。 |
|||
== 血統表 == |
== 血統表 == |
||
661行目: | 939行目: | ||
|mmmm = ローズトウショウ |
|mmmm = ローズトウショウ |
||
}} |
}} |
||
*父・タニノギムレットについては同馬の項を参照。馬主の谷水家が経営するカントリー牧場の育てた牝系から出た東京優駿勝ち馬である。 |
|||
*母・タニノシスターは中央競馬5勝。JRAが購入、育成した後に馬主に譲渡される[[抽せん馬]]として谷水が入手した。 |
|||
*母・タニノシスターの仔は全て角居厩舎に預けるというのがあり全て角居厩舎の所属となっている。 |
|||
*祖母エナジートウショウの産駒(本馬の叔父)に[[スリーアベニュー]](2007年[[ガーネットステークス]]優勝)。三代母コーニストウショウの産駒に[[シスタートウショウ]]([[1991年]]桜花賞優勝・エナジートウショウの全妹)、孫に[[シーイズトウショウ]](2003年[[CBC賞]]ほか重賞5勝)。四代母ローズトウショウの孫に[[マチカネフクキタル]]([[1997年]][[菊花賞]]優勝)。日本競馬史における大牝系の祖である[[シラオキ]]を六代母にもつ。 |
*祖母エナジートウショウの産駒(本馬の叔父)に[[スリーアベニュー]](2007年[[ガーネットステークス]]優勝)。三代母コーニストウショウの産駒に[[シスタートウショウ]]([[1991年]]桜花賞優勝・エナジートウショウの全妹)、孫に[[シーイズトウショウ]](2003年[[CBC賞]]ほか重賞5勝)。四代母ローズトウショウの孫に[[マチカネフクキタル]]([[1997年]][[菊花賞]]優勝)。日本競馬史における大牝系の祖である[[シラオキ]]を六代母にもつ。 |
||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
=== 注釈 === |
=== 注釈 === |
||
<references group="注釈" /> |
|||
{{notelist2}} |
|||
=== 出典 === |
=== 出典 === |
||
{{Reflist|2|refs= |
{{Reflist|2|refs= |
||
<ref name="JBIS-pedigree">{{Cite |
<ref name="JBIS-pedigree">{{Cite web|url=http://www.jbis.or.jp/horse/0000801136/pedigree/ |title=血統情報:5代血統表|ウオッカ|work=JBISサーチ|publisher=公益財団法人日本軽種馬協会|accessdate=2017年8月9日}}</ref> |
||
<ref name="netkeiba-pedigree">{{Cite |
<ref name="netkeiba-pedigree">{{Cite web|url=http://db.netkeiba.com/horse/ped/2004104258/ |title=ウオッカの血統表 <nowiki>|</nowiki> 競走馬データ|publisher=netkeiba.com|accessdate=2017年8月9日}}</ref> |
||
}} |
}} |
||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
||
*[[河村清明]]『ウオッカ vs ダイワスカーレット ――天皇賞 運命の15分と二人の厩務員』(Kindle版、2014年8月23日、CLAP、2021年9月11日ダウンロード) |
|||
*ウオッカの背中([[河村清明]]・著、2009年4月、[[東邦出版]]、{{ISBN2|978-4-8094-0774-1}}) |
|||
*[[優駿]] |
*『[[優駿]]』([[日本中央競馬会]]) |
||
**2009年3月号 |
|||
*ウオッカ・メモリアルブック(2010年5月、[[エンターブレイン]]、{{ISBN2|978-4-04-726571-4}}) |
|||
***阿部珠樹「【至高のライバル対決 ウオッカ vs ダイワスカーレット】 古馬になって初めての、待ちに待った最強牝馬対決」 |
|||
*[[UMAJIN]] 2010年11月号 |
|||
**2009年7月号 |
|||
*{{Cite journal|和書|author=優駿編集部|editor=島田明宏|year=2020|title=ウオッカ さよならだけど、さよならじゃない|journal=優駿|volume=914号|publisher= 日本中央競馬会|pages=p58,59||ref = 『優駿』2020年2月号}} |
|||
***江面弘也「【第4回ヴィクトリアマイル優勝馬】ウオッカ キャリアを重ねたが故のひとつの到達点」 |
|||
***奥岡幹浩「【Point of View】現役最強馬ウオッカにまた新たな"勲章"」 |
|||
**2009年8月号 |
|||
***河村清明「【第59回安田記念優勝馬】ウオッカ 勝利を劇的にデザインする力」 |
|||
**2011年3月号 |
|||
***江面弘也「【Best Race of 2009】第29回ジャパンカップ({{GI}})」 |
|||
***軍土門隼夫「【Best Race of 2008】第138回天皇賞(秋)({{GI}})」 |
|||
***阿部珠樹「【Best Race of 2007】第74回日本ダービー({{GI}})」 |
|||
**2012年4月号 |
|||
***河村清明「谷水雄三オーナーが語る カントリー牧場解散の真実」 |
|||
**2012年9月号 |
|||
***河村清明「【距離別『最強馬』はこの馬だ!】芝1600メートル 2位ウオッカ」 |
|||
***軍土門隼夫「【近代競馬150周年 特別対談】伊藤雄二 × 角居勝彦「強い馬作り」の潮流」 |
|||
**2013年2月号 |
|||
***江面弘也「【偉大なる顕彰馬の蹄跡 29】ウオッカ」 |
|||
**2014年3月号 |
|||
***河村清明「【優駿激闘譜】ウオッカ 究極の場面で輝きを放った名優」 |
|||
**2014年11月号 |
|||
***優駿編集部「ウオッカを訪ねて 2014」 |
|||
***三好達彦「【珠玉の天皇賞(秋)10選】1位 2008年ウオッカ」 |
|||
***軍土門隼夫「【不滅のライバル物語 7】ウオッカ vs ダイワスカーレット 稀代の名牝による奇跡的な戦い」 |
|||
**2015年6月号 |
|||
***江面弘也「【未来に語り継ぎたい名馬物語 4】ウオッカの記憶」 |
|||
***河村清明「【優駿たちのルーツを辿る 4】カントリー牧場 オーナーブリーダーの『底力』」 |
|||
**2020年2月号 |
|||
***優駿編集部「ウオッカ さよならだけど、さよならじゃない」 |
|||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
{{Wikinews|ウオッカ、64年ぶりにダービー牝馬に|date=2007年5月27日}} |
|||
* {{競走馬成績|netkeiba=2004104258|yahoo=2004104258|jbis=0000801136|racingpost=669277}} |
* {{競走馬成績|netkeiba=2004104258|yahoo=2004104258|jbis=0000801136|racingpost=669277}} |
||
* {{競走馬のふるさと案内所|0000801136|ウオッカ}} |
* {{競走馬のふるさと案内所|0000801136|ウオッカ}} |
||
* [https://www.jra.go.jp/gallery/dendo/horse29.html ウオッカ:競馬の殿堂 JRA] |
* [https://www.jra.go.jp/gallery/dendo/horse29.html ウオッカ:競馬の殿堂 JRA] |
||
* [https://uma-furusato.com/news/detail/_id_50553 静内でウオッカのダービー優勝祝賀会] |
|||
{{日本中央競馬会・顕彰馬}} |
{{日本中央競馬会・顕彰馬}} |
2021年9月24日 (金) 11:52時点における版
この記事は「新馬齢表記」で統一されています。 |
ウオッカ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007年5月27日 東京優駿(日本ダービー) | ||||||||||||||||||||||||
欧字表記 | Vodka[1] | |||||||||||||||||||||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||||||||||||||||||||
性別 | 牝[1][2] | |||||||||||||||||||||||
毛色 | 鹿毛[1][2] | |||||||||||||||||||||||
生誕 | 2004年4月4日[1][2] | |||||||||||||||||||||||
死没 | 2019年4月1日(15歳没)[3] | |||||||||||||||||||||||
父 | タニノギムレット[1][2] | |||||||||||||||||||||||
母 | タニノシスター[1][2] | |||||||||||||||||||||||
母の父 | ルション[1][2] | |||||||||||||||||||||||
生国 | 日本(北海道静内町)[1][2] | |||||||||||||||||||||||
生産者 | カントリー牧場[1][2] | |||||||||||||||||||||||
馬主 | 谷水雄三[1][2] | |||||||||||||||||||||||
調教師 | 角居勝彦(栗東)[1][2] | |||||||||||||||||||||||
調教助手 |
平間淳一(新馬 - 3歳宝塚記念)[4] 清山宏明(秋華賞 - ?)[4] 岸本教彦(? - 引退)[4] 村山明[5] | |||||||||||||||||||||||
厩務員 | 中田陽之[注釈 1][6] | |||||||||||||||||||||||
競走成績 | ||||||||||||||||||||||||
タイトル |
JRA賞年度代表馬(2008-09年[1]) JRA賞最優秀2歳牝馬(2006年[1]) JRA賞特別賞(2007年[1]) JRA賞最優秀4歳以上牝馬(2008-09年[1]) JRA顕彰馬(2011年選出[1]) 関西競馬記者クラブ賞(2007、2009年[7][8]) | |||||||||||||||||||||||
生涯成績 |
26戦10勝[1][2] (中央競馬)22戦10勝[1] (ドバイ)4戦0勝[1] | |||||||||||||||||||||||
獲得賞金 |
13億3356万5800円 (中央競馬)13億487万6000円[1][2] (ドバイ)2868万9800円 | |||||||||||||||||||||||
WTRR WTR |
117L(2007年)[9] 120M(2008年)[10] 120M(2009年)[11] | |||||||||||||||||||||||
|
ウオッカ(欧字名:Vodka、2004年4月4日 - 2019年4月1日)は日本の競走馬、繁殖牝馬。
牝馬として史上3頭目、64年ぶりに東京優駿(日本ダービー)に勝利するなどGI通算7勝を挙げた。
2008年、2009年のJRA賞年度代表馬。2011年選出の顕彰馬。
デビューまで
誕生に至る経緯
ウオッカの母、タニノシスターは、北海道浦河町の吉田稔牧場で生産され、牝系はシラオキ、父はルションである[12]。幼駒としてセリに出場し、日本中央競馬会が購入、日本中央競馬会が自ら育成を行う抽せん馬となった[13]。所有者を決める抽せん会では、出場40頭中、指名順位20番台後半で、カントリー牧場代表の谷水雄三によって指名された[13]。
谷水は、厩舎開業直後である森秀行調教師の、抽せん馬用の馬房を埋めるために抽せん会に参加しており、指名は森に一任していた[13]。森は指名順が後半だったために、人気の牡馬を諦めて目標を牝馬に切り替え、シラオキ系の牝馬であることを理由に選択した[13]。谷水が所有して冠名「タニノ」を用いた「タニノシスター」という競走馬名が与えられ、栗東トレーニングセンター森厩舎の管理によって競走馬としてデビュー。桜花賞出走など33戦5勝という成績を残した[12][13]。
引退後は、谷水が18頭までと制限していたカントリー牧場の繁殖牝馬の一員となった[14][注釈 2][15]。2000年の初仔(父:ラムタラ、後のタニノコロネション)など、2003年までの4年で3頭を生産[16]。2003年の交配相手には、同じくカントリー牧場生産であり、2002年の東京優駿(日本ダービー)を勝利したタニノギムレットが選ばれた[14]。谷水は、種牡馬としてのタニノギムレットを応援するために、牧場の繁殖牝馬8頭のみを毎年決まって交配させており、タニノシスターは初年度の8頭に指名された[14]。
デビュー前
2004年4月4日、北海道静内町のカントリー牧場にて鹿毛の牝馬(後のウオッカ)が誕生。その仔は、同じくカントリー牧場で育成された[17]。牧場長の西山貴司によれば、牧場では牝馬が軽視される傾向にあったため、当初は注目される存在ではなかった[18][4]。しかし調教が進むにつれて動きが鋭くなり、騎乗担当の只松が操ることができなくなるほどになっていた[18][19]。2歳を過ぎてからは、その動きを活かすような首の使い方を、育成主任の藤井勝也により教え込まれた[17]。
仔は、オーナーブリーダーである谷水が所有した。谷水は、父タニノギムレットよりも強くなってほしいという願いを込めて、「ギムレット」よりもアルコール度数の高い「ウオッカ」を馬名に採用。さらに水で割らずにストレートの方が度数が高いという理由で冠名「タニノ」を用いず、「ウオッカ」という競走馬名を与えた[20]。兄姉に倣い、栗東トレーニングセンターの角居勝彦調教師の管理馬となった[13]。
2歳春、角居厩舎に入厩。厩舎スタッフの中では「シーザリオ級の牝馬が入ってくる[21]」と期待され、初めから年上の馬とともに調教が行われた。夏には、GI優勝馬のデルタブルース、ハットトリックと併せ馬を消化するなど[22]、年上かつオープンクラスの能力を持つ馬でないとウオッカの相手をすることができなかった[13]。主戦には四位洋文を起用し、デビュー前の調教にも騎乗させていた。夏の北海道開催でのデビューを目指して輸送したが、熱発したために放牧に出され、秋に厩舎に戻った[23]。
競走馬時代
2歳(2006年)
10月29日、京都競馬場の新馬戦(芝1600メートル)でデビュー。四位は、同日の第134回天皇賞(秋)に、オースミグラスワンとともに参戦したため、佐賀競馬所属の鮫島克也が騎乗し、単勝2番人気に支持された。スタートから先頭となって差を広げ、直線では後方に3馬身半差をつけて初勝利となった[24]。2戦目は、11月12日の黄菊賞(500万円以下、芝1800メートル)に四位とともに出走[4]。角居は、ウオッカを逃げ馬にすることを避けたかったため、四位に折り合いを教える騎乗を指示した[4]。四位は、スタートから指示通りに中団に位置取り[4]、直線で追い上げたが、逃げるマイネルソリストに1馬身半及ばず2着に敗れた[25]。
続いて、12月3日の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)に出馬登録を行った。同じく登録した馬は、出走可能頭数18頭を超える24頭であり、賞金順で出走が確定した上位10頭を除いて、残り8頭は抽選となった[26][27]。収得賞金400万円のウオッカは、賞金順11位タイであり、同賞金は14頭存在した[26]。14頭の内、複数頭の回避表明があったため、最終的な出走希望は9頭となり、9分の8が出走可能となる抽選を実施[28]。ウオッカは当選し、出走が決定した[29]。
映像外部リンク | |
---|---|
2006年 阪神ジュベナイルフィリーズ レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
単勝オッズ11.1倍の4番人気の支持で出走[30]。1枠2番から発走し好位だったが、外枠の馬の台頭により中団に位置した[31][32]。直線では、外に持ち出し追い上げを開始[33]。1.6倍の1番人気であるアストンマーチャンが先行から抜け出しており、残り200メートル地点では約3馬身の差が存在した[4]。しかし、末脚を見せてアストンマーチャンの外から迫り、クビの差差し切って入線[33]。2勝目、重賞およびGI級競走初勝利となった。走破タイム1分33秒1は、アサカホマレが1996年から保持していた2歳芝1600メートルの日本レコードを0.3秒更新した[34]。年末表彰では、289票中271票を集めて、JRA賞最優秀2歳牝馬を受賞した[35][36]。
3歳(2007年)
桜花賞
阪神ジュベナイルフィリーズ後は、厩舎に留まって調整され、2月3日のエルフィンステークス(OP)で始動[37][38][39]。重賞2着以内やオープン競走を制した相手がおらず、他より2キログラム重い56キログラムの負担重量で出走[40]。直線で先頭に立ち、四位が手綱を大きく動かすことなく、後方に3馬身差をつけて2連勝とした[41]。続いて3月3日、桜花賞のトライアル競走であるチューリップ賞(JpnIII)に単勝1番人気で出走[42]。好位から、直線で逃げるダイワスカーレットに外から並んで競り合いとなり、3番手以下を突き放した。やがて外のウオッカが優勢となり、ダイワスカーレットにクビ差をつけて勝利、3連勝とした[43]。
4月8日、桜花賞(JpnI)に出走、単勝オッズ1.4倍の1番人気に支持された[4]。続く2、3番人気は、アストンマーチャン、ダイワスカーレットでオッズ5倍台であり、4番人気以下は30倍台に飛躍してあることから「三強」と呼ぶ声も存在した[44][45]。スタートからダイワスカーレットが好位となり、その後方につけた[46]。直線では、抜け出したダイワスカーレットの外から追い上げたが、並び立つことができずに突き放され、1馬身半遅れた2着。四位は、明確な敗因を述べることができなかった[47]。また角居は、出走1週間前のウオッカが発情していたことを明かしているが、本番は良い状態だったとしている[48]。
東京優駿(日本ダービー)
桜花賞敗退後は、牝馬クラシック二冠目の優駿牝馬(オークス)ではなく、東京優駿(日本ダービー)に進んだ。
谷水は、カントリー牧場生産馬として東京優駿4勝目[注釈 3]、並びにタニノギムレットの仔で東京優駿優勝を目指しており、ウオッカはそのどちらも叶える資格を有していた[14][49]。さらに、デビュー前から古馬のオープンクラスと互角の併せ馬ができる能力を持ち合わせているという角居から報告があった[50]。そこで谷水は、2歳10月27日のクラシック(3歳馬5大特別競走)第1回登録を、牝馬限定の桜花賞、優駿牝馬のみならず、ほとんど牡馬が出走するはずの三冠競走(皐月賞、東京優駿、菊花賞)にも実施[4][50][51]。まもなく阪神ジュベナイルフィリーズをレコードで勝利したことで、時計の面でも東京優駿優勝水準に達したと判断し、3歳1月の第2回登録も再び5競走に行った[52]。追って3連勝とした桜花賞直前には、桜花賞を制すれば、東京優駿に出走すると谷水が宣言するまでになっていた[13][49]。
ところが桜花賞は2着、直後に谷水は四位に対し「負けたんだからオークスで頑張ろ[4]」と声をかけた。しかし、谷水と角居が電話で改めて次走を優駿牝馬、東京優駿のどちらを選ぶかを話し合い、最終的に谷水が判断を角居に委任[4][52]。角居は、東京優駿を選択、谷水もそれに賛同し[注釈 4][4]、1996年のビワハイジ以来11年ぶりとなる、牝馬による東京優駿出走が実現した[53][54]。この選択に「無謀[55][56]」といった声や、調教師OBによる新聞紙上での批判表明も存在した[注釈 5][58]。さらに、見送った優駿牝馬では桜花賞優勝馬のダイワスカーレットが感冒により出走が叶わなかったため[59]、そちらを選べば勝てただろうと挑戦を歓迎しない声もあった[58]。参戦を前に、装蹄を担当する西内荘は、ウオッカの馬体の成長を見極め、蹄鉄を脚への負担が大きい代わりに、大一番で使用されるスパイク蹄鉄[注釈 6]に変更している[56][60]。
映像外部リンク | |
---|---|
2007年 東京優駿(日本ダービー) レース映像 カンテレ競馬公式YouTubeチャンネルによる動画 |
5月27日、初の関東圏となる東京競馬場の東京優駿(日本ダービー)(JpnI)に出走。重賞3勝、皐月賞3着のフサイチホウオーが単勝1.6倍の1番人気、皐月賞優勝のヴィクトリーが2番人気で続き、ウオッカは10.5倍の3番人気に支持された。2枠3番から発走して馬場の内側、中団に位置[61]。最終コーナーは8番手で通過し、直線では馬場の中央に持ち出した[13]。馬群を抜き出でて、残り150メートルで逃げるアサクサキングスをかわし、アサクサキングスに3馬身差をつけて先頭で入線、東京優駿を優勝した[55]。
1937年のヒサトモ、1943年のクリフジに続いて64年ぶり史上3頭目、優駿牝馬が春に移設されてから初めて、戦後初めてとなる牝馬による東京優駿制覇を達成した[62]。加えて、史上初めて父娘同一GI級競走制覇、当然史上初めての父娘東京優駿制覇を成し遂げた[62]。また四位、角居ともに初の東京優駿制覇となり、それぞれダービージョッキー、トレーナーとなった[62]。さらにカントリー牧場は、4頭の東京優駿優勝馬の生産牧場となり、下総御料牧場の6勝や小岩井農場の5勝、社台ファームやノーザンファームの4勝に次ぐ記録となった[63]。下総と小岩井は共に戦前、宮内庁や財閥によって運営され、民間運営の牧場が未熟な時代に勝利を積み重ねていた[63]。併せて、社台とノーザンは競走馬の大量生産という運営形態をとっていた[63]。そんな中にありカントリー牧場は、生産頭数最大18頭までと絞った谷水雄三の代で2勝、累計4勝を実現し「奇跡的な数字」(後藤正俊[63])「奇跡」(江面弘也[13])と称された。
当日は皇太子徳仁親王が、場内のJRA競馬博物館の特別展示を見物するため、および東京優駿の観戦するために東京競馬場へ行啓[64]、台覧競馬となった。また、安倍晋三内閣総理大臣、安倍昭恵内閣総理大臣夫人も来場していた[65]。四位は、スタンド前のウイニングランを行い、皇太子、晋三の正面でウオッカを止め、最敬礼した[56][66]。晋三は、表彰式にて谷水に内閣総理大臣賞を[65][67]、四位に優勝カップを授与[68]。出走前には昭恵は、ウオッカの単勝式を購入、それに倣って晋三が複勝式を購入し、両者ともに馬券を的中させている[65]。(レースに関する詳細は、第74回東京優駿を参照。)
凱旋門賞断念、4連敗
その後は、フランスのロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1)を目指した。東京優駿参戦前には第一次登録を済ませており、東京優駿3日後に凱旋門賞出走が決定した[4]。
目標に向け、古馬とのレース経験を積むために6月24日の宝塚記念(GI)に参戦[4][69]。1996年のヒシナタリー以来11年ぶりとなる3歳牝馬出走であり、負担重量は51キログラム[70]。ファン投票は、6位となる5万608票を集めた[71]。初対決となる古馬を上回り、単勝オッズ3.5倍の1番人気に支持。良いスタートを切ったが折り合えず、最後の直線で伸びを欠いて8着に敗れた[72]。その後、フランス遠征について、8月下旬に現地へ輸送、同じ角居厩舎谷水所有のボストンクーラーが帯同馬を務め[73]、ヴェルメイユ賞(G1)もしくはニエル賞(G2)を前哨戦とする計画が決定した[74]。しかし、栗東トレーニングセンターで調整中の8月2日、右後脚に蹄球炎を発症[75]。蹄球炎自体は4日休んだことで癒えたものの、調教に遅れが生じたため[75]、凱旋門賞を勝利しうる状態での出走ができなくなったと判断し、8月8日に角居が遠征中止を発表した[75]。
秋は日本国内に専念することになりトライアル競走を使わず秋華賞(JpnI)へ直行[76]。単勝1番人気で出走するも、ダイワスカーレットに敗れて3着(第12回秋華賞)[77]。続くエリザベス女王杯(GI)では前日発売で単勝1番人気に支持されていたが、出走当日朝に右関節跛行のため出走取消(第32回エリザベス女王杯)[49][78]。軽症だったため、2週間後のジャパンカップ(GI)に単勝2番人気で出走、最後方待機から直線コースで外に持ち出して追い上げ、4着(第27回ジャパンカップ)[79]。有馬記念のファン投票では10万5441票を集め[80]、牝馬としてはエアグルーヴ、ヒシアマゾンに続いて史上3頭目、3歳牝馬としては史上初の1位となった[80]。単勝3番人気で出走、中団につけたが直線で伸びず11着、初めて二桁着順に敗れた(第52回有馬記念)[81]。
JRA賞表彰では、JRA賞最優秀3歳牝馬部門にて全289票中14票で次点[82]。残り275票を集めて受賞したのは、7戦4勝2着3回、牝馬二冠のダイワスカーレットであった[82][83]。しかし牝馬による東京優駿勝利が評価され、JRA賞特別賞を受賞した[83]。
4歳(2008年)
連敗続ける、安田記念で1年ぶり勝利
2月23日、京都記念(GII)で始動[84]、後方待機から追い込んだが、6着敗退した[85]。続いてドバイ遠征を行い、3月中旬に出国[86]。ドバイデューティーフリー(G1)に武豊に乗り替わって出走した。4,5番手で最終コーナーを回り、直線で1度抜け出す場面があったが、かわされ4着に敗れた[87][88][89]。帰国後は、5月18日のヴィクトリアマイル(JpnI)に単勝オッズ2.1倍の1番人気で出走。引き続き武が騎乗し、これ以降の主戦騎手を務めた。中団から直線で外に持ち出して追い上げたが、好位から抜け出したエイジアンウインズに4分の3馬身及ばず、2着[90][91]。東京優駿以降、丸一年勝利することができなかった[90]。
続戦し、6月8日の安田記念(GI)に参戦。武はスズカフェニックスに騎乗する先約があったため、岩田康誠に乗り替わった[92]。岩田が騎乗を知ったのは、新聞報道を見てであった[93]。東京優駿優勝馬による安田記念出走は、1989年のサクラチヨノオー以来2度目のことであった[94]。スーパーホーネットに次ぐ単勝2番人気に推されて出走した[95]。
映像外部リンク | |
---|---|
2008年 安田記念 レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
18頭立て3枠5番から発走、好スタートから先行し、直線では馬場の最も内側から抜け出した[95]。残り300メートルで先頭となると、岩田の左ムチを10回受けながら後方との差を広げた[96]。同じく先行していた香港調教馬アルマダに3馬身半の差をつけ入線。1年ぶり、もとい378日ぶりの勝利、GI級競走3勝目となった[96]。安田記念がGIに定められた1984年以降、牝馬の勝利は1991年ダイイチルビー、1994年ノースフライトに続いて3頭目であった[94][97]。
宝塚記念のファン投票では、1位となる7万5594票を集めたが回避[98]。放牧には出ず、栗東トレーニングセンターの厩舎で夏休みに入った[99][100]。
天皇賞(秋)
秋は、10月12日の毎日王冠(GII)で始動[100][101]。初めて逃げる形となり、最終コーナーを先頭で通過。残り100メートル地点では、後方から迫ったスーパーホーネットと競り合いとなった[102]。2頭はしばらく並んでいたが、決勝線10メートル手前で先頭をスーパーホーネットに譲り、アタマ差の2着に敗れた[102]。
映像外部リンク | |
---|---|
2008年 天皇賞(秋) レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
11月2日、天皇賞(秋)(GI)に参戦。出走17頭すべてが重賞優勝馬である中、ウオッカは単勝オッズ2.7倍の1番人気に推された[103]。以下、同期のダイワスカーレットが3.6倍の2番人気、1歳下の東京優駿優勝馬で、四位が騎乗するディープスカイが4.1倍の3番人気となり、オッズ一桁台の人気はこの3頭だけだった[103]。スタートからダイワスカーレットが逃げる中、ディープスカイと並んで中団に位置[104]。ハイペースの中、馬場の最も内側を逃げるダイワスカーレットが先頭のまま最後の直線に入り、ディープスカイとともに追い上げた[104]。残り200メートルにて、内で逃げるダイワスカーレット、外から迫るディープスカイ、ウオッカで3頭が横並び状態、次第に外2頭の末脚が勝り、一番外のウオッカが先頭に躍り出た[103]。しかし、残り100メートルから、ダイワスカーレットが盛り返してウオッカに迫り、2頭の並んだところで決勝線を通過した。どちらもウイニングランは行わずに、退場している[4][105]。検量室前の枠場では、先に退いたダイワスカーレットが1着馬用に収まったため、武は2着馬用で下馬した[105]。
すんなり確定することはなく、1位2位には、写真判定が用いられた[106]。終決までは13分を要し、ウオッカのハナ差先着、2センチ先着が認められた[106]。走破タイム1分57秒2は、スペシャルウィークが1999年に樹立したレースレコードを0.8秒更新[104]。ウオッカはGI級競走4勝目、史上初めて牝馬による牡牝混合GI級競走3勝[107]。また、牝馬による天皇賞制覇は2005年のヘヴンリーロマンス以来3年ぶりであり[107]、牝馬による天皇賞(秋)1着2着(ウオッカ、ダイワスカーレット)は、1958年(1着:セルローズ、2着:ミスオンワード)以来50年ぶりであった[105][107]。武は、メイショウサムソンで制した前年に続いて天皇賞(秋)連覇を達成、表彰式後にはスタンドのファンとともに万歳三唱を行った[106]。(レースに関する詳細は、第138回天皇賞を参照。)
それから11月30日のジャパンカップに出走。武がメイショウサムソンを選んだため[注釈 7]、再び岩田に乗り替わった[108]。安田記念と同じように先行したが、スローペースのために抜け出すほどの末脚にを発揮することができず、3着[109]。有馬記念のファン投票では13万6619票を獲得し2年連続で1位になったが、回避した(第53回有馬記念)[110][111]。
JRA賞表彰では、全300票中180票を集めてJRA賞年度代表馬[注釈 8]、196票を集めてJRA賞最優秀4歳以上牝馬を受賞[注釈 9][注釈 10][112][113]。牝馬による年度代表馬受賞は、1997年のエアグルーヴ以来、11年ぶり史上2頭目であった[114]。
5-6歳(2009-10年)
東京マイルGI2連勝
5歳となった2009年は、前年に続いてドバイデューティーフリー出走を目標に遠征[115]。前年より1か月早い、2月中旬にドバイに渡り、長期間滞在を実行した[115][116]。3月5日には前哨戦のジェベルハッタ(G2)に出走し5着[117]。そして3月28日のドバイデューティフリーは、イギリスのブックメーカーに1番人気の評価を受けて出走。2番手で直線に入ったが、伸びずに失速し7着に敗れた[118]。
映像外部リンク | |
---|---|
2009年 ヴィクトリアマイル レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
帰国後は、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスの出走オファーもあったが断り、国内に専念した[119]。5月17日のヴィクトリアマイルに出走、単勝オッズ1.7倍の1番人気で支持率は48.2パーセントであった[120]。スタートから好位につけ、直線では逃げるショウナンラノビア、同じ厩舎のブーケフレグランスの間から抜け出した[121][122][123]。強い向かい風に抗いながら差を広げ、迫ってくる馬もいないことから独走状態となり、後方に7馬身差をつけて入線[124][125]。走破タイム1分32秒4は、コイウタが2007年に樹立したレースレコードを0.1秒更新した[120]。
GI級競走5勝目となり、メジロドーベルが保持していた牝馬によるGI級競走最多勝利記録に並んだ[120]。さらにはホクトベガやエアグルーヴを上回り、牝馬最高獲得賞金記録を樹立した[120][122]。レース後、谷水から2009年を以て競走馬を引退するという計画が発表された[125]。
映像外部リンク | |
---|---|
2009年 安田記念 レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
続いて、6月7日の安田記念に出走、単勝1.8倍の1番人気に支持された[126]。スタートから中団につけた。直線では、馬場の内側から抜け出しを図ったが、前方に先行馬が密集していたために、進路を失った[126]。しばらく待つも隙間はできず、武が立ち上がるほど失速、残り400メートルまで追うことができなかった[126][127]。残り200メートルで見切りをつけ、3,4頭分外側に移動[128]。わずかに開いた隙間を左右の馬に接触しながら突破した[127]。突破した先は、4馬身前の先頭だったディープスカイの背後であったため、もう一段階外に移動[129]。残り100メートル地点で追い上げを開始し、1馬身前にいたディープスカイを捉え、4分の3馬身差をつけて先頭で入線した[128][130]。
1993年のヤマニンゼファー以来史上2頭目、牝馬初となる安田記念連覇[注釈 11][131][132][133]。GI級競走6勝目となり、牝馬によるGI級競走最多勝利記録を更新、総収得賞金は牝馬として史上初めて10億円に到達した[134][135]。
宝塚記念のファン投票では、13万9507票を集めて1位となったが[136]、宝塚記念には出走せず放牧に出された[137]。
ジャパンカップ
秋は、10月11日の毎日王冠から始動。単勝オッズ1.3倍の1番人気に推された。スタートから逃げ、残り100メートルでかわされ、1馬身差の2着[138]。続く11月1日の天皇賞(秋)でも1番人気に推された。折り合いをつけるために後方、中団につけて直線で追い上げるも、抜け出せず3着。どちらもカンパニーに敗れた[139][140]。
続いて11月29日のジャパンカップに参戦。折り合い重視の騎乗を行う武を降板させ、新たな鞍上として、ウオッカに対し「掛かるイメージを持っていない[141][142]」フランス人騎手のクリストフ・ルメールを迎えた[141][142]。単勝オッズ3.6倍の1番人気で出走した。
映像外部リンク | |
---|---|
2009年 ジャパンカップ レース映像 JRA公式YouTubeチャンネルによる動画 |
角居は、ルメールに好位につけるよう指示し、その通りに位置についた[141]。武騎乗のリーチザクラウンが速いペースで逃げる中、ウオッカは好位で折り合うことができた[141][143]。直線は5番手から進路を見出し、残り400メートルで抜け出し、300メートルでスパートして後方との差を広げた[141][144]。一時独走状態となったが、大外からオウケンブルースリが追い上げて迫り、2頭並んだところが決勝線であった[145][146]。2頭の決着には写真判定が用いられ、7分を要してウオッカのハナ差先着、2センチ先着が認められた[141][145]。GI級競走7勝目は、シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクトの持つGI級競走最多勝利記録に並び、牝馬によるGI級競走最多勝利、最高獲得賞金記録をさらに更新した[147][148]。加えて、史上初めて日本調教馬の牝馬によるジャパンカップ優勝[147][148]。そのうえ、1981年メアジードーツ(第1回)、1983年スタネーラ(第3回)、1989年ホーリックス(第9回)に続いて20年ぶり4頭目の牝馬によるジャパンカップ優勝となった[145][148]。
引退
ジャパンカップ出走直後には、競走中に鼻出血し発症しているていることが判明。日本中央競馬会競馬番組一般事項第2章のその11「痼疾馬の出走制限」の規定により、施行日から1ヶ月間出走停止処分が下された[149][150]。有馬記念のファン投票では、10万5059票を集め、史上初めて3年連続1位となったが、有馬記念が停止期間内であり出走することができなかった[151][152]。年内での引退を宣言していたために、ジャパンカップが引退レースとなる見方も存在したが[150]、12月8日に年内引退を撤回。引退を、2010年3月末のドバイワールドカップ(G1)出走後に改め、放牧に出された[153][154]。
2009年度のJRA賞表彰では、全287票中246票を集めてJRA賞年度代表馬、満票でJRA賞最優秀4歳以上牝馬を受賞[155][156]。史上初めて牝馬による2年連続年度代表馬受賞となり、牡馬を含めれば、史上6頭目[注釈 12]の2年連続年度代表馬受賞であった[157]。さらに、4年連続JRA賞受賞はメジロドーベルに続いて史上2頭目であった[158]。
前年と同様に2月中旬に出国した。3月4日のマクトゥームチャレンジラウンド3(G2)を前哨戦に選択、ルメールとともに出走し、8着敗退[159]。直後に競走中に2度目の鼻出血の再発[注釈 13][149]が判明したため、角居と谷水の合意の上でドバイワールドカップ出走を断念、前倒しして引退が決定した[160]。3月18日、日本中央競馬会の競走馬登録を抹消[160][161]。
2011年5月9日、顕彰馬選定記者投票で186票中157票(得票率84.4%)を獲得[162]。クリフジ、トキツカゼ、メジロラモーヌに続いて牝馬4頭目となる顕彰馬となった[162]。
繁殖牝馬時代
競走馬登録抹消後は、遠征先のドバイからアイルランドのアガ・カーンスタッド・ギルタウンに移り、谷水所有のもと繁殖牝馬となった。谷水は、2009年の凱旋門賞を勝利したシーザスターズを見て、ウオッカの初年度の交配相手をシーザスターズに決定した[119]。2011年5月に初仔となる牡馬が誕生[163]、それから3年連続でシーザスターズと交配した。そのほか、フランケル、インヴィンシブルスプリットと交配するなど7頭を生産[164]。5番仔までは日本で競走馬となり、6番仔以降はイギリスで競走馬となった[164]。
3番仔のタニノアーバンシー(父:シーザスターズ)は産駒初勝利を挙げ、2018年の愛知杯(GIII)で2番人気の支持されるなど19戦4勝[165][166]。4番仔のタニノフランケル(父:フランケル)は、2019年の小倉大賞典(GIII)2着、中山金杯(GIII)3着など26戦4勝[167][168][169]。5番仔のタニノミッション(父:インヴィンシブルスピリット)は、産駒で初めて新馬戦勝利を果たした[170]。さらに2018年の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)では、母同様に抽選を突破して産駒初GI出走を達成した[28]。また、タニノフランケルは、2022年より北海道新ひだか町のレックススタッドにて、種牡馬として供用されることとなった[171]。
2019年2月23日、ウオッカは種牡馬との交配のためにイギリス・ニューマーケット近郊の牧場に移動したが、3月10日早朝に右後肢第3指骨粉砕骨折が判明。すぐに病院に移り、手術によって治療されたが、さらに両後肢に蹄葉炎を発症。4月1日午後に安楽死措置が取られた[172][173]。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.com[174]およびJBISサーチ[175]の情報に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離
(馬場) |
頭
数 |
枠
番 |
馬
番 |
オッズ
(人気) |
着順 | タイム
(上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量
[kg] |
1着馬
(2着馬) |
馬体重
[kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006.10.29 | 京都 | 2歳新馬 | 芝1600m(良) | 13 | 4 | 4 | 3.3(2人) | 1着 | 1:35.0(34.5) | -0.6 | 鮫島克也 | 54 | (レースドール) | 494 | |
11.12 | 京都 | 黄菊賞 | 芝1800m(良) | 8 | 7 | 7 | 3.0(2人) | 2着 | 1:49.5(34.1) | 0.2 | 四位洋文 | 54 | マイネルソリスト | 492 | |
12. 3 | 阪神 | 阪神ジュベナイルF | GI | 芝1600m(良) | 18 | 1 | 2 | 11.1(4人) | 1着 | 1:33.1(34.2) | 0.0 | 四位洋文 | 54 | (アストンマーチャン) | 482 |
2007. 2. 3 | 京都 | エルフィンS | OP | 芝1600m(良) | 9 | 8 | 9 | 1.7(1人) | 1着 | 1:33.7(34.0) | -0.5 | 四位洋文 | 56 | (ニシノマナムスメ) | 490 |
3. 3 | 阪神 | チューリップ賞 | JpnIII | 芝1600m(良) | 16 | 6 | 11 | 1.4(1人) | 1着 | 1:33.7(33.5) | -0.1 | 四位洋文 | 54 | (ダイワスカーレット) | 488 |
4. 8 | 阪神 | 桜花賞 | JpnI | 芝1600m(良) | 18 | 7 | 14 | 1.4(1人) | 2着 | 1:33.9(33.6) | 0.2 | 四位洋文 | 55 | ダイワスカーレット | 486 |
5.27 | 東京 | 東京優駿 | JpnI | 芝2400m(良) | 18 | 2 | 3 | 10.5(3人) | 1着 | 2:24.5(33.0) | -0.5 | 四位洋文 | 55 | (アサクサキングス) | 482 |
6.24 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(稍) | 18 | 1 | 2 | 3.5(1人) | 8着 | 2:14.0(38.0) | 1.6 | 四位洋文 | 51 | アドマイヤムーン | 484 |
10.14 | 京都 | 秋華賞 | JpnI | 芝2000m(良) | 18 | 8 | 16 | 2.7(1人) | 3着 | 1:59.3(33.2) | 0.2 | 四位洋文 | 55 | ダイワスカーレット | 492 |
11.11 | 京都 | エリザベス女王杯 | GI | 芝2200m(良) | 13 | 3 | 3 | 出走取消 | 四位洋文 | 54 | ダイワスカーレット | 計不 | |||
11.25 | 東京 | ジャパンカップ | GI | 芝2400m(良) | 18 | 6 | 11 | 6.1(2人) | 4着 | 2:24.9(33.6) | 0.2 | 四位洋文 | 53 | アドマイヤムーン | 488 |
12.23 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(稍) | 15 | 8 | 16 | 6.9(3人) | 11着 | 2:35.7(37.9) | 2.1 | 四位洋文 | 53 | マツリダゴッホ | 488 |
2008. 2.23 | 京都 | 京都記念 | GII | 芝2200m(良) | 16 | 8 | 16 | 3.4(2人) | 6着 | 2:13.9(33.8) | 0.3 | 四位洋文 | 56 | アドマイヤオーラ | 494 |
3.29 | ナドアルシバ | ドバイDF | G1 | 芝1777m(良) | 16 | 12 | 12 | 発売なし | 4着 | 計測不能 | 武豊 | 55 | Jay Peg | 計不 | |
5.18 | 東京 | ヴィクトリアマイル | JpnI | 芝1600m(良) | 18 | 5 | 9 | 2.1(1人) | 2着 | 1:33.8(33.2) | 0.1 | 武豊 | 55 | エイジアンウインズ | 478 |
6. 8 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 3 | 5 | 4.1(2人) | 1着 | 1:32.7(34.0) | -0.6 | 岩田康誠 | 56 | (アルマダ) | 486 |
10.12 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(良) | 16 | 2 | 3 | 1.5(1人) | 2着 | 1:44.6(33.8) | 0.0 | 武豊 | 57 | スーパーホーネット | 490 |
11. 2 | 東京 | 天皇賞(秋) | GI | 芝2000m(良) | 17 | 7 | 14 | 2.7(1人) | 1着 | R1:57.2(34.4) | 0.0 | 武豊 | 56 | (ダイワスカーレット) | 490 |
11.30 | 東京 | ジャパンカップ | GI | 芝2400m(良) | 17 | 2 | 4 | 3.7(2人) | 3着 | 2:25.7(34.3) | 0.2 | 岩田康誠 | 55 | スクリーンヒーロー | 488 |
2009. 3. 5 | ナドアルシバ | ジェベルハッタ | G2 | 芝1777m(良) | 16 | 7 | 7 | 発売なし | 5着 | 1:49.18 | 0.34 | 武豊 | 57.5 | Balius | 計不 |
3.28 | ナドアルシバ | ドバイDF | G1 | 芝1777m(良) | 16 | 3 | 3 | 発売なし | 7着 | 計測不能 | 武豊 | 55 | Gladiatorus | 計不 | |
5.17 | 東京 | ヴィクトリアマイル | GI | 芝1600m(良) | 18 | 3 | 6 | 1.7(1人) | 1着 | 1:32.4(33.4) | -1.2 | 武豊 | 55 | (ブラボーデイジー) | 494 |
6. 7 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 2 | 3 | 1.8(1人) | 1着 | 1:33.5(35.7) | -0.1 | 武豊 | 56 | (ディープスカイ) | 492 |
10.11 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(良) | 14 | 6 | 6 | 1.3(1人) | 2着 | 1:45.5(33.8) | 0.2 | 武豊 | 57 | カンパニー | 498 |
11. 1 | 東京 | 天皇賞(秋) | GI | 芝2000m(良) | 18 | 4 | 7 | 2.1(1人) | 3着 | 1.57.5(32.9) | 0.3 | 武豊 | 56 | カンパニー | 498 |
11.29 | 東京 | ジャパンカップ | GI | 芝2400m(良) | 18 | 3 | 5 | 3.6(1人) | 1着 | 2.22.4(34.8) | 0.0 | C.ルメール | 55 | (オウケンブルースリ) | 494 |
2010. 3. 4 | メイダン | A.M.C.Rd.3 | G2 | オ2000m(良) | 14 | 8 | 8 | 発売なし | 8着 | 計測不能 | C.ルメール | 56 | Red Desire | 計不 |
- タイム欄のRはレコード勝ちを示す
繁殖成績
馬名 | 誕生年 | 毛色 | 父 | 性 | 厩舎 | 馬主 | 戦績 | 供用 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初仔 | ボラーレ | 2011年 | 黒鹿毛 | シーザスターズ | 牡 | 角居勝彦(栗東) | 谷水雄三 | 2戦0勝
(抹消) |
現役中死亡[176] | [177] |
2番仔 | ケースバイケース | 2012年 | 黒鹿毛 | 牝 | 6戦0勝
(抹消) |
繁殖牝馬 | [178] | |||
3番仔 | タニノアーバンシー | 2013年 | 黒鹿毛 | 牝 | 角居勝彦(栗東) →中竹和也[179](栗東) |
19戦4勝
(抹消) |
繁殖牝馬 | [166] | ||
不受胎 | 2014年 | フランケル | [180][181] | |||||||
4番仔 | タニノフランケル | 2015年 | 青鹿毛 | 牡 | 角居勝彦(栗東) →中竹和也[179](栗東) →角居勝彦[182](栗東) |
谷水雄三 | 26戦4勝
(抹消) |
種牡馬[183] | [169] | |
5番仔 | タニノミッション | 2016年 | 鹿毛 | インヴィンシブルスピリット | 牝 | 中竹和也[179](栗東) →角居勝彦[182](栗東) |
18戦1勝
(抹消) |
繁殖牝馬 | [184] | |
6番仔 | Seven Pockets | 2017年 | 鹿毛 | フランケル | 牡 | ロジャー・ヴァリアン(英国) | 谷水雄三
→Mrs H Varian |
2戦0勝 | 現役競走馬 | [185] |
7番仔 | Frannka | 2019年 | フランケル | 牝 | - | - | - |
- 2021年7月21日現在
主なライバル
ダイワスカーレット
歳 | ウオッカ | 競走名 | ダイワスカーレット | 差 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
3歳 | 1着 | チューリップ賞 | 2着 | クビ | [186] |
2着 | 桜花賞 | 1着 | 1馬身1/2 | [187] | |
3着 | 第12回秋華賞 | 1着 | 1馬身1/4以上 | [188] | |
取消 | 第32回エリザベス女王杯 | 1着 | - | [189] | |
11着 | 第52回有馬記念 | 2着 | 10馬身以上 | [190] | |
4歳 | 1着 | 第138回天皇賞(秋) | 2着 | 2センチ(ハナ) | [191] |
ダイワスカーレットは、同じ2004年生まれの牝馬である。調教師は、ウオッカの父タニノギムレットを管理した松田国英である[192]。ウオッカとは、クラシックの桜花賞、三冠最終戦の秋華賞、有馬記念、天皇賞(秋)など5戦で顔を合わせ、ウオッカの2勝2敗1分だった。
阿部珠樹は、2頭の関係性を少女漫画「ガラスの仮面」の登場人物、北島マヤと姫川亜弓と形容[193]。瀬戸慎一郎は「安定度ならダイワ、マックスの能力ならウオッカ[194]」と評している。また阿部によれば、ウオッカに対する女性ファンの歓声が多いとしたうえで、ダイワスカーレットには男性ファンが多いとしている[193]。また男性ファンは、ウオッカの評価が実体以上であると捉え、3着以下のない安定的な走りを見せるダイワスカーレットへの評価を重視する傾向にあるという[193]。第138回天皇賞(秋)の判定中の検量室周辺では、阿部珠樹によればトウショウボーイ、テンポイントが争った有馬記念(第21回、第22回)に匹敵するのではという話があったという[49]。
ディープスカイ
ウオッカ | 競走名 | ディープスカイ | 差 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1着 | 第138回天皇賞(秋) | 3着 | ハナ+クビ | [191] |
3着 | 第28回ジャパンカップ | 2着 | 3/4馬身 | [195] |
1着 | 第59回安田記念 | 2着 | 3/4馬身 | [196] |
ディープスカイは、2005年生まれの牡馬であり、ウオッカの一つ年下にあたる。ウオッカの東京優駿優勝から1年後、2008年の東京優駿を勝利した。ウオッカのかつての主戦である四位洋文が騎乗し、武豊(1998年:スペシャルウィーク、1999年:アドマイヤベガ)に続いて史上2人目となる東京優駿連覇を果たした[197]。以降も、四位が騎乗しウオッカとは3戦で顔を合わせ、ウオッカの2勝1分だった。
ウオッカ4歳、ディープスカイ3歳となる2009年の第138回天皇賞(秋)では、ダイワスカーレットとの接戦のクビ差後方で入線。続く第28回ジャパンカップでは、ウオッカ、ディープスカイに加えて、ウオッカの前年の東京優駿優勝馬であるメイショウサムソンが出走。史上初めて3頭の東京優駿優勝馬による対決が、東京優駿と同じ舞台で実現した[109]。
特徴
東京巧者
東京競馬場では12戦6勝、GI6勝を挙げたことから[198][199]、「東京(府中)巧者[200]」「府中の申し子[201]」「ホームグラウンド[202]」とされた。中でも4歳2月の京都記念以降は、左回り、国内では東京競馬場に出走し続けた[203]。古馬となってからの秋は、マイルチャンピオンシップや牝馬限定のエリザベス女王杯など適性距離の右回り競走ではなく、距離不安のあったジャパンカップを選択している[204]。河村清明は、マイルへの適性から、マイルチャンピオンシップに出走すれば優勝していただろうと考えており[204]、東京競馬場芝1600メートルはウオッカの「絶好の舞台[204]」であるとみなしている。
角居は右回り時の走り方について、「(前略)右トモをひねりながら前に出していたんです。そこからエネルギーが逃げるので右回りだと力を出し切れず、またそれが蹄踵部の不安につながったのだと思います。[203][205]」と分析。また5歳秋時点ではそれを克服していたという[203]。加えて、厩務担当の中田陽之によれば、「いつもレース後、東京競馬場から栗東(トレーニングセンター)に帰ろうとすると、なぜかウオッカが怒るんです。そのまま動かずにいる方が気分がいいんですかね。本当に東京競馬場が好きなのかもしれません[203][205]」と証言している。
東京競馬場内、正門から向かって左にあるローズガーデンには、谷水が寄贈したウオッカの銅像が建立され、2014年4月23日に除幕式が執り行われた[201]。
人気
年 | 競走名 | 順位 | 票数 | 成績 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
3歳 | 宝塚記念 | 6位 | 5万 608票 | 8着 | [71] |
有馬記念 | 1位 | 10万5441票 | 11着 | [80] | |
4歳 | 宝塚記念 | 1位 | 7万5594票 | 回避 | [206] |
有馬記念 | 1位 | 13万6619票 | 回避 | [207] | |
5歳 | 宝塚記念 | 1位 | 13万9507票 | 回避 | [136] |
有馬記念 | 1位 | 10万5059票 | 回避 | [208] |
夏冬のグランプリ競走のファン投票では、対象となった3歳以降、3歳の宝塚記念を除いて最多得票であった。特に有馬記念では史上初めて3年連続最多得票を記録した[152]。また5歳となる2009年の宝塚記念では、1999年1位のスペシャルウィーク以来10年ぶりの「10万票超え」を記録[209]、1990年1位のイナリワンを上回る歴代6位の票数を集めた[209][210]。
阿部珠樹によれば、ウオッカが出走する日の競馬場は、女性の割合が高かった[211]。東京優駿時には女性単身、女性同士の二人組が多く見られ、ウオッカの優勝を見届けた際には泣く女性も存在した[211]。河村清明によれば、安田記念優勝後のスタンドには、ウオッカの勝負服と同じデザインのTシャツ姿があり、若年層が多かったとしている[127]。
2010年には、JRAプレミアムレースの副題に馬名を附す催しが行われた[212]。JRAホームページにて過去の東京優駿優勝馬を選ぶファン投票が行われ、ウオッカが選ばれた[212]。東京優駿と同じ5月30日に行われる目黒記念(GII)を「第124回農林水産省賞典 目黒記念(ウオッカメモリアル)」として開催された(優勝馬:コパノジングー)[213][214]。2014年、JRA10場の記念競走[注釈 14]の直前に行われる第10競走をJRA60周年記念競走とし、その競走名に馬名を冠する催しが行われた。ファンによる投票にてウオッカがにより、東京競馬場の天皇賞(秋)当日の第10競走を「豪快な淑女 ウオッカカップ」(ダート1600メートル、3歳以上1600万円以下、優勝馬:フィールザスマート[215])として開催された[216][217]。
また、ウオッカ死亡直後の競馬開催日である2019年4月6日、中山競馬場、阪神競馬場、福島競馬場にて追悼競走を実施。それぞれのメイン競走であるニュージーランドトロフィー(GII)、阪神牝馬ステークス(GII)、吾妻小富士賞(1000万円以下)には「ウオッカ追悼競走」という副題を与えて開催された[218][219]。また同日から、福島競馬場、東京競馬場、中山競馬場、京都競馬場、阪神競馬場にて献花台が設けられ、初日には献花218件、記帳2313件が寄せられた[218]。
投票による評価
- 『優駿』2010年8月号「未来に語り継ぎたい不滅の名馬たち 100」(読者、評論家、ライター、編集者投票) - 2位[220]
- 『優駿』2012年9月号 - 「距離別『最強馬』はこの馬だ!」(読者投票)[221]
- 『優駿』2014年3月号 - 「永遠に語り継ぎたい名勝負 BEST60」(優駿執筆陣、編集スタッフ60人による投票)
- 『優駿』2014年11月号 - 「珠玉の天皇賞(秋)10選」(優駿編集部投票)[226]
- 1位 - 2008年天皇賞(秋)、優勝馬:ウオッカ
- 『優駿』2015年12月号 - 「未来に語り継ぎたい名馬100頭のベストレース」(読者、インターネット投票)[227]
エピソード
谷水雄三 - 角居勝彦コンビ
調教師 | ウオッカ、谷水関連の主な出来事[13] |
---|---|
戸山為夫 | トウショウ牧場生産馬の管理、タニノハローモア東京優駿優勝 |
森秀行 | 戸山厩舎で厩務員、牝系トウショウ牧場のタニノシスターを見出す |
松田国英 | 森厩舎で技術調教師、タニノギムレット東京優駿優勝 |
角居勝彦 | 松田厩舎で調教助手、ウオッカ東京優駿優勝 |
谷水雄三の父、信夫が所有したタニノハローモアは、戸山為夫厩舎の管理により、1968年の東京優駿を優勝している。戸山は、トウショウ牧場生産馬を多く管理し、ウオッカの母であるタニノシスターの祖母(ウオッカの4代母)は戸山厩舎に所属していた[13]。タニノシスターを抽せん会で見出した森秀行は、かつて戸山厩舎で厩務員をしており、独立して調教師となっていた[13]。また森厩舎では、松田国英が技術調教師として修業した。松田厩舎では、厩舎初出走および初勝利が雄三所有の競走馬であった[77]。そのうえ雄三が所有したタニノギムレット(ウオッカの父)は、松田厩舎の管理により、2002年の東京優駿を優勝した[13]。さらに松田厩舎にて調教助手を務めていたのが角居勝彦であった。そして角居が調教師に転じた際には、厩舎開業時のお祝いとして、谷水からタニノシスター産駒タニノコロネションが贈られ、角居とウオッカは出会った[13]。
ウオッカの進路は、谷水と角居の話し合いにより決められていた[228]。ローテーション、東京優駿出走、ルメールへの乗り替わり、引退決定などの重大局面では、二人とも同時に同様なことを考えており、その関係性を谷水は「一卵性双生児」のようだと表している[228]。
谷水は、ウオッカのような名馬に再び出会うことはないと考え、ウオッカにとって最適な選択を求め続けた[228]。中でも、引退時期の検討は、5歳春、2回目のドバイ遠征に本格化した[228]。長期滞在を行い、前哨戦を経てドバイデューティフリーに出走。前年はぶっつけで4着だったことから、谷水はそれ以上の成績を期待していたが7着敗退、谷水は帰国の空港内で倒れるほど気落ちした[228]。谷水は、サラブレッドの発情期間に重なっていたことから、敗因をウオッカ自身が「お母さんになりたがっているのかな[228]」と捉えていた。そして帰国初戦のヴィクトリアマイル優勝後には、年内引退を宣言。調教助手の岸本教彦からも「お母さんになりたがっている」という証言も得られた[228]。また谷水によれば、角居も同様に考えていたが、谷水への報告を躊躇していたという[228]。しかし、安田記念優勝後には、武が「ウオッカはまだまだ進化する」と証言を受けて、年内引退を撤回した[228]。
3度目のドバイ遠征では、ドバイワールドカップ参戦に向けた前哨戦のマクトゥームチャレンジラウンド3出走後に、2度目の鼻出血を発症[229]。阪神競馬場にて、谷水と角居が会談し合意の上で、ウオッカの引退が決定した[119]。2010年3月7日、角居厩舎所属のヴィクトワールピサが弥生賞(GII)勝利直後の中山競馬場にて、角居が記者会見を開き、引退を発表した[119][230][229]。ヴィクトワールピサは後に、ウオッカが出走できなかったドバイワールドカップを日本調教馬として優勝している[231]。
中田陽之
中田陽之は、ウオッカの厩務員を担当した。中田は、高校卒業後に福島県小野町のテンコートレーニングセンターに就職[232]。それから1999年にて梅田康雄厩舎を調教助手を経て、角居厩舎に移籍した[232]。しかし、移籍初年度に落馬、背骨圧迫骨折に見舞われたために、以降は厩務を担当するようになっていた[232]。テンコートレーニングセンター時代にはウオッカの母で、デビュー前だったタニノシスターに接触しており、そのときの縁から産駒で、ウオッカの1歳上にあたるタニノベリーニを担当した[232]。そして翌年も同じように産駒の担当となり、ウオッカと出会った[232]。
父の中田征男は、栗東トレーニングセンター高橋成忠厩舎の厩務員である。ウオッカ現役時はメイショウサムソンの担当厩務員でもあった[232]。2007年には、ウオッカおよびメイショウサムソンはともに凱旋門賞出走の計画があり、凱旋門賞で親子対決と考えられた[232]。しかし、ウオッカは蹄球炎発症、メイショウサムソンは馬インフルエンザ感染をきっかけにどちらも出走することができなかった[75][233][234]。
また同じ年、ウオッカは64年ぶり史上3頭目となる牝馬による東京優駿優勝。一方のメイショウサムソンは、7年ぶり史上4頭目となる天皇賞春秋連覇を達成[235][236]。各々の功績が評価されて、同時にJRA賞特別賞を受賞、親子そろって表彰式に出席した[83][232][237]。
血統表
ウオッカの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ロベルト系 |
[§ 2] | ||
父 タニノギムレット 1999 鹿毛 |
父の父 * ブライアンズタイムBrian's Time 1985 黒鹿毛 |
Roberto | Hail to Reason | |
Bramalea | ||||
Kelley's Day | Graustark | |||
Golden Trail | ||||
父の母 タニノクリスタル1988 栗毛 |
* クリスタルパレス Crystal Palace |
Caro | ||
Hermieres | ||||
* タニノシーバード Tanino Sea-Bird |
Sea-Bird | |||
Flaxen | ||||
母 タニノシスター 1993 栗毛 |
* ルション Rousillon 1981 黒鹿毛 |
Riverman | Never Bend | |
River Lady | ||||
Belle Dorine | Marshua's Dancer | |||
Palsy Walsy | ||||
母の母 エナジートウショウ 1987 鹿毛 |
トウショウボーイ | * テスコボーイ | ||
* ソシアルバターフライ | ||||
コーニストウショウ | * ダンディルート | |||
ローズトウショウ | ||||
母系(F-No.) | フロリースカツプ(GB)(FN:3-l) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Graustark 4×5(父内) | [§ 4] | ||
出典 |
- 祖母エナジートウショウの産駒(本馬の叔父)にスリーアベニュー(2007年ガーネットステークス優勝)。三代母コーニストウショウの産駒にシスタートウショウ(1991年桜花賞優勝・エナジートウショウの全妹)、孫にシーイズトウショウ(2003年CBC賞ほか重賞5勝)。四代母ローズトウショウの孫にマチカネフクキタル(1997年菊花賞優勝)。日本競馬史における大牝系の祖であるシラオキを六代母にもつ。
脚注
注釈
- ^ 調教助手だが、ウオッカの厩務を担当。
- ^ カントリー牧場が解散した2012年以降は、北海道新ひだか町の岡田スタッドに移動。2013年7月9日老衰のために、20歳で死亡した。
- ^ 1968年:タニノハローモア、1970年:タニノムーティエ、2002年:タニノギムレット
- ^ 角居にとって初の東京優駿(日本ダービー)挑戦であった。
- ^ 中でも伊藤雄二は、ウオッカが優駿牝馬に進めば「楽勝」だと考えていたために、東京優駿出走に対する批判を展開した旨を2012年に明かしている[57]。
- ^ 「トゥーシューズ」とも呼ばれる歯のついた蹄鉄。[60]
- ^ 武は落馬負傷したため、結局、天皇賞(秋)は石橋守が騎乗した。
- ^ ダイワスカーレット:79票、ディープスカイ:37票、カネヒキリ:1票、 スリープレスナイト:1票、該当馬なし:2票。
- ^ ダイワスカーレット:104票。
- ^ JRA賞最優秀短距離馬部門では、53票を集めて次点。
- ^ 前身の安田賞を考慮すると、1952-53年を連覇したスウヰイスーを含めて、史上3頭目。
- ^ シンザン、ホウヨウボーイ、シンボリルドルフ、シンボリクリスエス、ディープインパクト
- ^ JRAの競走馬登録期間中に、2回目の鼻出血を発症した場合は、2か月の出走停止処分が下される。
- ^ 札幌記念、函館記念など。
- ^ 島田明宏、姫園淀仁(ライター)、村本浩平(馬産地ライター)、横手礼一(ライター)、吉沢譲治が1位に選出。
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u “ウオッカ”. JBIS-Search. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2018年12月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l “ウオッカ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2018年12月18日閲覧。
- ^ “ウオッカが滞在先の英国で蹄葉炎のため死亡”. サンスポZBAT!競馬 (2019年4月3日). 2021年9月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『優駿』2014年3月号 78-85頁
- ^ ““ダービー3勝”村山助手が調教師に”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【平成の真実(30)】平成20年11月2日「天皇賞・秋 世紀の大接戦」”. サンスポZBAT!競馬 (2019年1月16日). 2021年9月13日閲覧。
- ^ “武豊&ウオッカに関西競馬記者クラブ賞”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカに関西記者クラブ賞”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “The 2007 World Thouroughbred Racehorse Rankings”. IFHA. 2021年7月25日閲覧。
- ^ “The 2008 World Thouroughbred Rankings”. IFHA. 2021年7月25日閲覧。
- ^ “The 2009 World Thouroughbred Rankings”. IFHA. 2021年7月25日閲覧。
- ^ a b “タニノシスター”. www.jbis.or.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『優駿』2013年2月号 89-93頁
- ^ a b c d 『優駿』2015年6月号 54-57頁
- ^ “ウオッカの母が急死”. nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “繁殖牝馬情報:牝系情報|タニノシスター”. www.jbis.or.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ a b “2007年5月27日 日本ダービー JpnI 重賞ウイナーレポート”. uma-furusato.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ a b “2006年12月3日 阪神ジュベナイルフィリーズ GI 重賞ウイナーレポート”. uma-furusato.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “2007年03月03日 チューリップ賞 JPNIII”. uma-furusato.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ 森本類. “馬名にまつわるエトセトラ~もっと競馬をおもしろく見るために”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞. 2017年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第2話)”. Yahoo!!JAPAN スポーツ. 2011年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月2日閲覧。
- ^ “競馬コラム「角居勝彦元調教師 Thanks Horse」”. https://p.nikkansports.com/goku-uma/. 2020年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ 大恵陽子. “追悼ウオッカ―いま明かされる名牝の素顔”. netkeiba.com. 2021年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ “【新馬戦】(京都6R)〜ウオッカ、ストレートで突き放す”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “【黄菊賞】(京都)〜マイネルソリスト 逃げ切る”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ a b “【阪神JF】(阪神、3日)〜イクスキューズら24頭が登録”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “阪神JF、アストンマーチャンなど24頭が登録”. netkeiba.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ a b “【阪神JF】タニノミッション抽選突破!G1・7勝の母ウオッカに続く名牝ロード歩む”. スポーツ報知 (2018年12月7日). 2021年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ “【阪神JF】ミッション 母ウオッカ譲りの“強運”で抽選突破”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “【思い出のGIレース=2006(平成18)年「阪神JF」】“生まれた年が悪かった”最強牝馬世代の激戦 – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社. 2021年9月3日閲覧。
- ^ 新山藍朗 (2020年12月8日). “ウオッカが主役、阪神JFの衝撃。伏兵から名牝への道を歩み始めた一戦(2)”. 集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva. 2021年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ 新山藍朗. “ウオッカが主役、阪神JFの衝撃。伏兵から名牝への道を歩み始めた一戦(3)”. 集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ. 集英社. 2021年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ a b “【阪神JF】(阪神)〜ウオッカがゴール前捉える”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “ウオッカ、直線グイグイ2歳レコード女王”. p.nikkansports.com (2006年12月4日(再掲載:2016年12月09日)). 2021年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ “2006年度JRA賞決定 年度代表馬はディープインパクト”. keiba.radionikkei.jp. ラジオNIKKEI (2007年1月9日). 2021年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ “2006年度JRA賞 記者投票の集計結果”. keiba.radionikkei.jp. ラジオNIKKEI (2007年1月9日). 2019年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月3日閲覧。
- ^ “2歳女王ウオッカ、エルフィンSへ”. 競馬ブック. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “ウオッカ、エルフィンSから始動(3日)”. 競馬ブック. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “ウオッカは自厩舎で調整(15日)”. 競馬ブック. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “10R エルフィンS オープン|2007年2月3日(土)2回京都3日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “【エルフィンS】(京都)〜2歳女王ウオッカ 貫禄V”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月3日閲覧。
- ^ 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第4話)”. Yahoo!!JAPANスポーツ. 2011年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “チューリップ賞、女王ウオッカ完勝”. netkeiba.com. 2021年9月3日閲覧。
- ^ “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第5話)”. 2011年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “ダイワスカーレット、逆転で桜の女王に=安藤勝は連覇&JRA通算700勝メモリアルV(1)”. スポーツナビ. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “ダイワスカーレット、ウオッカに雪辱1冠/G1復刻”. p.nikkansports.com. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “ダイワスカーレット、逆転で桜の女王に=安藤勝は連覇&JRA通算700勝メモリアルV(2)”. スポーツナビ. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “「オークスとダービー、どちらにしますか?」 桜花賞2着の牝馬ウオッカが“近代競馬史上初の偉業”を遂げるまで(平松さとし)”. Number Web - ナンバー. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b c d 『優駿』2015年6月号 48-53頁
- ^ a b 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第6話)”. スポーツナビ. 2011年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “ウオッカ、歴史的勝利! 64年ぶり牝馬ダービー制覇だ=競馬=「歴史に残る馬」四位が殊勲のエスコート”. スポーツナビ. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b 平松さとし (2021年5月30日). “「オークスとダービー、どちらにしますか?」 桜花賞2着の牝馬ウオッカが“近代競馬史上初の偉業”を遂げるまで(ページ2)”. Number Web. 2021年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “64年ぶり!!女帝ウオッカ誕生”. daily.co.jp. デイリースポーツ. 2007年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月5日閲覧。
- ^ “ウオッカ、ダービー参戦が決定”. netkeiba.com. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b “紅一点ウオッカV、64年ぶり牝馬優勝/GI復刻”. p.nikkansports.com. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b c “天女ウオッカ強く、美しくダービー制覇”. www.sponichi.co.jp. スポーツニッポン (2007年5月28日). 2008年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月5日閲覧。
- ^ 『優駿』2012年9月号 50-55頁
- ^ a b 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第7話)”. keiba.yahoo.co.jp. 2011年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “ダイワスカーレット、オークス回避(17日)”. 競馬ブック. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b “【スプリンターズS グランアレグリアゆけ(4)】ベテラン装蹄師が感じる一流馬のオーラ”. スポーツ報知 (2020年10月2日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “【日本ダービー】(東京)〜女帝誕生!紅一点ウオッカが頂上決戦を制す”. keiba.radionikkei.jp. ラジオNIKKEI (2007年5月27日). 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b c “日本ダービーアラカルト(27日)”. 競馬ブック. 2021年9月4日閲覧。
- ^ a b c d 後藤正俊 (2007年6月1日). “【馬産地往来】ウオッカのダービー制覇の背景 根本的な牧場改革が生んだ快挙”. www.jrha.or.jp. 2021年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
- ^ “皇太子殿下、東京競馬場へ行啓―ダービー観戦”. 競馬ブック. 2021年9月5日閲覧。
- ^ a b c “安倍晋三内閣総理大臣、東京競馬場へ来場”. www.radionikkei.jp. 2021年9月5日閲覧。
- ^ 守屋貴光. “【守屋貴光TM・思い出のダービー】2007年第74回『ウオッカの偉業に鳥肌が』”. 競馬専門紙「優馬」. 2021年9月5日閲覧。
- ^ “安倍晋三首相が日本ダービーに来場”. netkeiba.com. 2021年9月5日閲覧。
- ^ “織田裕二もウオッカ祝福 - 牝馬が64年ぶりに制した日本ダービー”. マイナビニュース (2007年5月28日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “ウオッカ、宝塚記念に参戦(10日)”. 競馬ブック. 2021年9月7日閲覧。
- ^ “ウオッカ、宝塚記念に登録へ”. netkeiba.com. 2021年9月7日閲覧。
- ^ a b “宝塚記念ファン投票最終結果、メイショウサムソンが1位”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “アドマイヤムーン、雨を切り裂く豪脚! 国内GI初制覇だ=宝塚記念 ダービー馬ウオッカ8着に沈む”. スポーツナビ. 2021年9月7日閲覧。
- ^ “凱旋門賞出走のウオッカに帯同馬”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “「ウオッカ優勝祝賀会」開催(新ひだか)”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b c d “ウオッカ、凱旋門賞を断念”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカは秋華賞へ(1日)”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b 『優駿』2014年11月号 76-83頁
- ^ “アドマイヤムーン、引退花道を飾る有終V!=ジャパンカップ”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “アドマイヤムーン、引退花道を飾る有終V!=ジャパンカップ”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b c “ウオッカ1位3歳牝馬初/有馬記念”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “蛯名も「ビックリ!」 大穴マツリダゴッホが激走V=有馬記念”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “JRA賞競走馬部門、記者投票集計結果”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b c “JRA賞受賞馬のプロフィール〜選考の経緯”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “昨年のダービー馬ウオッカが京都記念に登場”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “Aオーラ1年ぶり美酒/京都記念”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ドバイ出走予定の日本馬4頭が出国”. netkeiba.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “ウオッカ4着「いいレース」/ドバイDF”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカは伸び欠き4着/ドバイDF”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “あと一歩…ウオッカ4着/ドバイDF”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ敗れる……新女王エイジアンウインズ!=ヴィクトリアM”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “エイジアンウインズが勝つ/ヴィクトリアM”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “武豊スズカを選択!ウオッカは岩田/安田記念”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカ弾けた! 完全復活! ダービー以来1年ぶり美酒=安田記念”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “ノースフライト以来の牝馬V/安田記念”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “安田記念、ダービー馬ウオッカが復権”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “岩田で復活、強いウオッカ/安田記念”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “安田記念アラカルト(8日)”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “宝塚記念ファン投票最終結果、ウオッカが1位”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “宝塚記念ファン投票 最終結果―正式回避のウオッカ1位”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “ウオッカは毎日王冠から天皇賞へ”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカ、武豊騎手とのコンビで毎日王冠から始動”. 競馬ブック. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “武豊「勝った馬が強かった」 ウオッカまさかの秋初戦2着=毎日王冠”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b c “【天皇賞・秋】武豊ウオッカと安藤勝己ダイワスカーレットが2cm差の大接戦/平成天皇賞・秋 名勝負列伝”. netkeiba.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ a b c “ウオッカ、2センチ差の激戦制す! 武豊「感謝の言葉しかない」=天皇賞・秋”. スポーツナビ. 2021年9月9日閲覧。
- ^ a b c “ウオッカ武豊2センチ差の戴冠/天皇賞”. www.nikkansports.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ a b c “【天皇賞・秋 ヤマタケが見た牝馬の盾】ウオッカ伝説V生んだダイワスカーレットの極限ラップ”. スポーツ報知 (2020年10月27日). 2021年9月9日閲覧。
- ^ a b c “天皇賞(秋)アラカルト”. 競馬ブック. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “ウオッカに岩田、サムソンは武豊”. netkeiba.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “デムーロ殊勲! 伏兵スクリーンヒーローが3強撃破!!=ジャパンカップ”. スポーツナビ. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “有馬記念ファン投票 ウオッカが2年連続1位”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカ&スカイ有馬回避決定、年内休養”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “2008年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカに決定”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “JRA賞各賞の選考経過、投票結果”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ウオッカが年度代表馬、スカーレット無冠”. www.nikkansports.com. 2021年9月8日閲覧。
- ^ a b “ウオッカがドバイ再挑戦、前哨戦使いDF”. www.nikkansports.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “ウオッカがドバイ再挑戦へ2月17日出発”. www.nikkansports.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “ウオッカは5着―ジェベルハッタ”. 競馬ブック. 2021年9月9日閲覧。
- ^ “ウオッカ積極策も…失速7着/ドバイDF”. www.nikkansports.com. 2021年9月9日閲覧。
- ^ a b c d 『優駿』2010年2月号 8-13頁
- ^ a b c d “ヴィクトリアマイルアラカルト”. 競馬ブック. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【ヴィクトリアM】「追い越し車線の車」みたいだったウオッカ – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ7馬身差5度目G1V/Vマイル”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ 『優駿』2009年7月号 56-59頁
- ^ “女王圧巻の7馬身! 武豊「やっぱりウオッカは強い」=ヴィクトリアマイル”. スポーツナビ. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ7馬身差V賞金女王だ/Vマイル”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b c “ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念”. スポーツナビ. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b c 『優駿』2009年8月号 74-77頁
- ^ a b “ウオッカ衝撃の連覇で最多6冠/安田記念”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【安田記念 マイル女傑伝<4>】09年ウオッカ騎乗の武豊騎手「この馬に乗る時は、勝つことが義務」期待に応え連覇達成”. スポーツ報知 (2019年5月31日). 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念”. スポーツナビ. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “安田記念アラカルト”. 競馬ブック. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【西島大和-券の達人!】日曜東京11R - 予想王TV@SANSPO.COM”. race.sanspo.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ号の顕彰馬選出記念セレモニー”. www.keibalab.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “ウオッカが連覇=安田記念:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ六冠V! 異次元豪脚に8万人が酔った=安田記念”. スポーツナビ. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b “【宝塚記念】ファン投票最終結果~ウオッカ堂々1位”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【宝塚記念】~出走予定だったウオッカが回避”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ逃げて2着「力んだ」/毎日王冠”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ追いつかず武豊「完敗」/天皇賞”. www.nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “【天皇賞・秋】3着ウオッカ”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b c d e f “ウオッカ鼻差V!牝馬初7冠/ジャパンC”. www.nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第12話)”. keiba.yahoo.co.jp. スポーツナビ. 2011年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月10日閲覧。
- ^ “ウオッカ劇勝V7! ルドルフ、ディープに並ぶ涙の戴冠=ジャパンC”. スポーツナビ. 2021年9月11日閲覧。
- ^ 瀬戸慎一郎. “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第13話)”. スポーツナビ. 2011年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月11日閲覧。
- ^ a b c “【JC】7冠牝馬!ウオッカが2センチ差V”. 競馬予想のウマニティ. 2021年9月11日閲覧。
- ^ 『優駿』2011年3月号 16-17頁
- ^ a b “ジャパンCアラカルト”. 競馬ブック. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b c “牝馬による制覇は20年ぶりの快挙/ジャパンCアラカルト”. netkeiba.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “一般事項”. JRA. 2021年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月10日閲覧。
- ^ a b “【JC】ウオッカ血染めの7冠!これがラストか”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ウオッカ3年連続有馬ファン投票1位は初”. www.nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ史上初の3年連続ファン投票1位”. www.nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “最多タイG17勝のウオッカ 来年3月引退”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ウオッカ引退…来年3月ドバイWCでラストラン”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “2009年度JRA賞発表、年度代表馬はウオッカ”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “2009年JRA賞各部門の選考経過、投票結果~カンパニーに特別賞”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ウオッカ牝馬初連続年度代表馬/JRA賞”. www.nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ブエナ「最後のご褒美」妹ジョワドとW受賞”. 競馬予想のウマニティ. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “【マクトゥームチャレンジラウンド3】~レッドディザイア差し切り勝ち、ウオッカは8着”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ登録抹消…アイルランドで繁殖馬に”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ウオッカ、競走馬登録抹消”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “ウオッカ、顕彰馬に選出される”. www.radionikkei.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “ウオッカの初子“13冠ベビー”誕生!”. デイリースポーツ. Yahoo!!JAPAN (2011年5月3日). 2011年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “繁殖牝馬情報:牝系情報|ウオッカ”. www.jbis.or.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “ウオッカ産駒が初勝利!3番子タニノアーバンシー”. 予想王TV@SANSPO.COM (2016年5月22日). 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “タニノアーバンシー(GB)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【小倉大賞典】人気のタニノフランケルは2着 川田「落鉄の影響があったのかも…」”. サンスポZBAT!競馬 (2019年2月17日). 2021年9月11日閲覧。
- ^ “【中山金杯】3着タニノフランケル、しぶとさ見せて好走”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “タニノフランケル(IRE)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “【東京新馬戦】初のウォッカ産駒新馬V!タニノミッション快勝”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “タニノフランケルがレックスSで種牡馬入り、ウオッカの4番仔”. 競馬ブック. 2021年9月11日閲覧。
- ^ ウオッカ号が死亡 - JRAニュース(日本中央競馬会)2019年4月3日
- ^ 名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」 - デイリースポーツ online 2019年4月3日
- ^ “ウオッカの競走成績”. netkeiba.com. 2021年9月5日閲覧。
- ^ “競走成績:全競走成績|ウオッカ”. www.jbis.or.jp. 2021年9月5日閲覧。
- ^ “ウオッカの初子ボラーレが急死/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ボラーレ(IRE)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ケースバイケース(IRE)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b c “角居師、逮捕で調教停止 管理馬は中竹厩舎に転厩”. p.nikkansports.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ 『優駿』2014年11月号 28-31頁
- ^ “ウオッカ今年は空胎 第4子は15年以降”. nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
- ^ a b “中竹和也調教師の管理馬76頭が角居勝彦厩舎に転厩”. サンスポZBAT!競馬 (2019年1月6日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ “タニノフランケルがレックスSで種牡馬入り、ウオッカの4番仔”. 競馬ブック. 2021年8月20日閲覧。
- ^ “タニノミッション(IRE)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “Seven Pockets(IRE)”. www.jbis.or.jp. 2021年9月10日閲覧。
- ^ “11R チューリップ賞|2007年3月3日(土)1回阪神3日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “11R 桜花賞|2007年4月8日(日)2回阪神6日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “11R 秋華賞|2007年10月14日(日)4回京都5日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “11R エリザベス女王杯|2007年11月11日(日)5回京都4日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “9R 有馬記念|2007年12月23日(日)5回中山8日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ a b “11R 天皇賞(秋)|2008年11月2日(日)4回東京8日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “ダイワスカーレット”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ a b c 『優駿』2009年3月号 38-39頁
- ^ “激戦の記憶とともに競馬史を塗り替えた名馬(第15話)”. Yahoo!!JAPAN. 2011年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月11日閲覧。
- ^ “10R ジャパンC|2008年11月30日(日)5回東京8日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “11R 安田記念|2009年6月7日(日)3回東京6日”. www.jbis.or.jp. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “連覇の四位「最高に幸せです」=ダービー勝利騎手インタビュー”. スポーツナビ. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “競走成績:各種累計成績|ウオッカ”. www.jbis.or.jp. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “左回り巧者の名牝ウオッカ G1・7勝中6勝が東京コース”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “「こんなに疲れた1着は初めて」…名牝対決を制したウオッカ”. uma-jin.net. 2021年9月12日閲覧。
- ^ a b “府中に戻ってきた ウオッカ像除幕式”. nikkansports.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ 『優駿』2009年12月号 19頁
- ^ a b c d 『優駿』2009年11月号 10-15頁
- ^ a b c d 『優駿』2012年9月号 14頁
- ^ a b “ウオッカとオグリとドゥラメンテの「手前」 - 島田明宏”. netkeiba.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “【宝塚記念(29日・阪神)】~ファン投票最終発表 1位はウオッカ、2位はメイショウサムソン”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “有馬ファン投票、最終結果―ウオッカが2年連続1位”. 競馬ブック. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “【有馬記念】(27日・中山)~ファン投票最終1位はウオッカ”. keiba.radionikkei.jp. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “【宝塚記念】ウオッカ、ファン投票断トツ1位”. 競馬予想のウマニティ. 2021年9月13日閲覧。
- ^ “宝塚ファン投票1位ウオッカ「使う方向」”. www.nikkansports.com. 2021年9月13日閲覧。
- ^ a b 『優駿』2011年3月号 20-21頁
- ^ a b “目黒記念はウオッカメモリアルに”. www.keibalab.jp. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “2010年第3回東京競馬第4日 第12競走 第124回農林水産省賞典 目黒記念(GII)(ウオッカメモリアル)”. JRA. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “「目黒記念」を「ウオッカメモリアル」として開催”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “2014年第4回東京競馬第9日 第10競走 豪快な淑女 ウオッカカップ”. JRA. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “JRA60周年記念競走、レース名が決定 記念投票券を発売”. netkeiba.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “ウオッカ第2子11・2デビュー/新馬戦”. nikkansports.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ a b “GI7勝馬ウオッカ追悼”. サンスポZBAT!競馬 (2019年4月7日). 2021年9月12日閲覧。
- ^ “ウオッカ追悼行事を実施”. netkeiba.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ 2010年8月号 10頁
- ^ 『優駿』2012年9月号 5頁
- ^ 『優駿』2012年9月号 20頁
- ^ 『優駿』2012年9月号 29頁
- ^ 『優駿』2014年3月号 61頁
- ^ 『優駿』2014年3月号 14-17頁
- ^ 『優駿』2014年11月号 20-21頁
- ^ 『優駿』2015年12月号 14-15頁
- ^ a b c d e f g h i 『優駿』2010年2月号 8-15頁
- ^ a b “ウオッカ引退…角居師が正式発表”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “武豊ヴィクトワールピサ4連勝! 皐月賞へ主役交代だ=弥生賞”. スポーツナビ. 2021年9月12日閲覧。
- ^ “日本馬初のドバイWC制覇/ヴィクトワールピサ”. p.nikkansports.com. 2021年9月12日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 『ウオッカvsダイワスカーレット』(Kindle版 18-26%)
- ^ “メイショウサムソンも馬インフルエンザに感染”. netkeiba.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “メイショウサムソン凱旋門賞断念”. netkeiba.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “メイショウサムソンが天皇賞春秋連覇”. netkeiba.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “天皇賞・秋アラカルト(28日)”. 競馬ブック. 2021年9月11日閲覧。
- ^ “メイショウサムソンとウオッカに特別賞”. www.nikkansports.com. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|ウオッカ”. JBISサーチ. 公益財団法人日本軽種馬協会. 2017年8月9日閲覧。
- ^ “ウオッカの血統表 | 競走馬データ”. netkeiba.com. 2017年8月9日閲覧。
参考文献
- 河村清明『ウオッカ vs ダイワスカーレット ――天皇賞 運命の15分と二人の厩務員』(Kindle版、2014年8月23日、CLAP、2021年9月11日ダウンロード)
- 『優駿』(日本中央競馬会)
- 2009年3月号
- 阿部珠樹「【至高のライバル対決 ウオッカ vs ダイワスカーレット】 古馬になって初めての、待ちに待った最強牝馬対決」
- 2009年7月号
- 江面弘也「【第4回ヴィクトリアマイル優勝馬】ウオッカ キャリアを重ねたが故のひとつの到達点」
- 奥岡幹浩「【Point of View】現役最強馬ウオッカにまた新たな"勲章"」
- 2009年8月号
- 河村清明「【第59回安田記念優勝馬】ウオッカ 勝利を劇的にデザインする力」
- 2011年3月号
- 江面弘也「【Best Race of 2009】第29回ジャパンカップ(GI)」
- 軍土門隼夫「【Best Race of 2008】第138回天皇賞(秋)(GI)」
- 阿部珠樹「【Best Race of 2007】第74回日本ダービー(GI)」
- 2012年4月号
- 河村清明「谷水雄三オーナーが語る カントリー牧場解散の真実」
- 2012年9月号
- 河村清明「【距離別『最強馬』はこの馬だ!】芝1600メートル 2位ウオッカ」
- 軍土門隼夫「【近代競馬150周年 特別対談】伊藤雄二 × 角居勝彦「強い馬作り」の潮流」
- 2013年2月号
- 江面弘也「【偉大なる顕彰馬の蹄跡 29】ウオッカ」
- 2014年3月号
- 河村清明「【優駿激闘譜】ウオッカ 究極の場面で輝きを放った名優」
- 2014年11月号
- 優駿編集部「ウオッカを訪ねて 2014」
- 三好達彦「【珠玉の天皇賞(秋)10選】1位 2008年ウオッカ」
- 軍土門隼夫「【不滅のライバル物語 7】ウオッカ vs ダイワスカーレット 稀代の名牝による奇跡的な戦い」
- 2015年6月号
- 江面弘也「【未来に語り継ぎたい名馬物語 4】ウオッカの記憶」
- 河村清明「【優駿たちのルーツを辿る 4】カントリー牧場 オーナーブリーダーの『底力』」
- 2020年2月号
- 優駿編集部「ウオッカ さよならだけど、さよならじゃない」
- 2009年3月号
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ、Racing Post エラー:
|racingpostname=
が未定義です。(参照1・参照2) - ウオッカ - 競走馬のふるさと案内所
- ウオッカ:競馬の殿堂 JRA