コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「小原乃梨子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
78行目: 78行目:
=== その他のエピソード ===
=== その他のエピソード ===
* プライベートでは[[ウィンナ・ワルツ]]を好んで聴き、しばしば[[ウィーン]]を訪れるほどである。[[日本放送協会|NHK]]の『[[N響アワー]]』にゲスト出演したこともあり([[1999年]][[7月11日]]放送)、司会の[[池辺晋一郎]]とは『未来少年コナン』で共演(小原は主人公のコナンを演じ、池辺が音楽を手がけた)している。
* プライベートでは[[ウィンナ・ワルツ]]を好んで聴き、しばしば[[ウィーン]]を訪れるほどである。[[日本放送協会|NHK]]の『[[N響アワー]]』にゲスト出演したこともあり([[1999年]][[7月11日]]放送)、司会の[[池辺晋一郎]]とは『未来少年コナン』で共演(小原は主人公のコナンを演じ、池辺が音楽を手がけた)している。
* 『ドラえもん』で共演した[[ドラえもん (キャラクター)|ドラえもん]]役の大山のぶ代とは親友である<ref>[[主婦の友社]]『声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント』大山のぶ代「たくさんの事を教わった『ドラえもん』」P87-88。</ref>。
* 『ドラえもん』で共演した[[ドラえもん (キャラクター)|ドラえもん]]役の[[大山のぶ代]]とは親友である<ref>[[主婦の友社]]『声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント』大山のぶ代「たくさんの事を教わった『ドラえもん』」P87-88。</ref>。
* 『それいけ!アンパンマン』では1991年からナンドバット、黒バラ女王、氷の女王役で出演しており、のび太・ドロンジョ勇退後も出演し続けていたが、2019年放送を最後に降板。2020年クリスマスより[[高島雅羅]]が氷の女王役、2021年より[[平野文]]が黒バラ女王役を担当している。
* 『それいけ!アンパンマン』では1991年からナンドバット、黒バラ女王、氷の女王役で出演しており、のび太・ドロンジョ勇退後も出演し続けていたが、2019年放送を最後に降板。2020年クリスマスより[[高島雅羅]]が氷の女王役、2021年より[[平野文]]が黒バラ女王役を担当している。



2023年1月7日 (土) 01:13時点における版

おはら のりこ
小原 乃梨子
プロフィール
本名 戸部 法子
(とべ のりこ)[1][2](旧姓:小原[3]
愛称 ノッコ
性別 女性
出身地 日本の旗 日本東京府東京市豊島区池袋(現:東京都豊島区池袋)[3]
生年月日 (1935-10-02) 1935年10月2日(89歳)
血液型 O型[4]
職業 声優女優ナレーター
事務所 81プロデュース[5]
配偶者 戸部信一
著名な家族 戸部敦夫(息子)
公式サイト 小原乃梨子 - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ([6]時点)
身長 / 体重 162 cm / 48 kg
活動
活動期間 1955年 -
デビュー作日真名氏飛び出す
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小原 乃梨子(おはら のりこ、1935年10月2日[7] - )は、日本声優女優ナレーター、朗読家である。夫は演出家戸部信一。息子はアニメーター戸部敦夫東京府東京市豊島区池袋(現:東京都豊島区池袋)出身[3]

経歴

弁護士の父[2]の娘として生まれる[8]。母はカトリック教徒[2]。戦時中、長野県集団疎開するも、食べ物の好き嫌いが激しかったために半年で親元へ帰される。縁故疎開先の埼玉県所沢市で敗戦を迎える。

小学5年生の時に児童合唱団「虹の橋」に入団[9]。父は反対していたが、芸事が好きだった母が、父に内緒で通わせてくれたという[9]。子役としてNHKの子供番組などに出演[9]。3級下に池田昌子がいる[9]。本を読むこと、作文を書くことが好きであり、物書きになろうと考えており、当時は村岡花子のような少女小説家に憧れていた[9]。中学時代に好きだったルイーザ・メイ・オルコットの『若草物語』が映画化され、母に連れて行ってもらい、ジョーを演じていたジューン・アリスンを見て、「女優ってすごい!! 女優になりたい」と女優を目指した[9]跡見学園高等学校を卒業[6]すると、自分と同じ法曹界に進ませたいという父親の期待に反して放送界に入り、劇団の先輩の紹介でプロダクションに所属し、草創期の民放でテレビドラマの仕事を始める[9]。同時期には生放送時代で始まったばかりの吹き替えの仕事にも参加[9]結婚後、家庭を持つと子育ての時間のやりくりができる声優業に専念することになった[8]

チキチキマシン猛レース』、『未来少年コナン』、『アルプスの少女ハイジ』、「タイムボカンシリーズ」など、多くの人気作品でレギュラーキャラクターを担当。

先述の通り1979年からは『ドラえもん』で、野比のび太を演じることとなり、高齢化に伴い、2005年に全面リニューアルされるまでの約26年間のび太役を務めあげた[10]。後任は大原めぐみ

1990年頃より講演活動と童話の朗読活動を開始。1998年からは『小原乃梨子の読み聞かせ講座』として全国展開した。朗読の指導や読み聞かせの研究会に講師に力を入れている。

2005年、第14回日本映画批評家大賞で、『ドラえもん』(テレビ朝日版)のオリジナルレギュラー陣(大山のぶ代野村道子たてかべ和也肝付兼太の4人)とともに田山力哉賞を受賞[11]。さらに2006年11月、第11回アニメーション神戸で、同じくオリジナルレギュラー陣4人とともに特別賞を受賞[11]2007年3月には東京国際アニメフェア2007で、同じくオリジナルレギュラー陣4人とともに第3回功労賞を受賞[11]

2007年3月3日、第1回声優アワード功労賞を受賞[11][12]

2013年3月2日、第7回声優アワードで森功至大平透岡本茉利と共に「シナジー賞(タツノコプロ50周年)」を受賞[13]

劇団女優座[14]、プレーヤーズ・センター[14]、東京プロ[14]、高松事務所[14]青二プロダクション[14]の所属を経て、2018年4月30日をもって創業時から所属していたぷろだくしょんバオバブを退所、同年6月3日付けで81プロデュースへ移籍した[15]

人物・エピソード

趣味・特技は美術クラシック音楽バレエ鑑賞、ボールルームダンスフルートハープ[5]。好きな言葉は「人は女に生まれない、女になるのだ」[2]

特色

声種メゾソプラノからアルト[16]

2005年まで26年にわたり担当した『ドラえもん(テレビ朝日版第1期)』の野比のび太役を筆頭に、少年役を得意とする声優の1人としてアニメ創成期より活躍。他方では『タイムボカンシリーズ』での三悪の女ボスなど、妙齢のコケティッシュな女性役もこなしている。

洋画吹き替えではブリジット・バルドー[17]シャーリー・マクレーン[17]ジェーン・フォンダ[17]ミレーヌ・ドモンジョ[14]クラウディア・カルディナーレ[17]アン・マーグレットシルビア・クリステルなどを持ち役としている。

タイムボカンシリーズ

  • タイムボカン』において、子分をなじる際のセリフ「スカポンタン!」は、当初台本にあった言葉(「バカ、ドジ、マヌケ」)がきつ過ぎるため小原がアドリブで「スカタン」と「アンポンタン」を足して作った造語である。また、後に『Angel Love Online』で同じく女王キャラクターを演じた際のインタビューで、キャラクターの台詞に「スカポンタン」があったが、「『タイムボカン』シリーズのための台詞だからまずい」との判断で別の台詞に差し替えたことを語っている[18]
  • 2008年1月から放送が開始された『ヤッターマン』(第2作)の発表記者会見では他の若いキャストに混じって参加し、健在ぶりをアピールした。また、7月28日放送の第20話「崖っぷちのトールー!」では息子の戸部敦夫が作画監督を担当し、タイムボカンシリーズでは初めて本作品での「親子共演」が実現した。シリーズ以外では『超時空要塞マクロス』において小原はクローディア役で出演し、最終回で戸部敦夫が原画として参加している。
  • 2009年公開の実写映画版にアニメ版トンズラー役のたてかべ和也、アニメ版総監督の笹川ひろしの3人で実写版ドロンボーが経営するインチキ寿司屋の客として顔出しでカメオ出演している。
  • 2015年第一四半期に放送された『夜ノヤッターマン』では三悪側のキャストが総入れ替えされ、ドロンジョに当たる人物は喜多村英梨が演じたが、最終回では一言だけであるものの、先祖である本家ドロンジョ役として出演した。

ドラえもん

  • ドラえもん』(テレビ朝日版)(第2作1期)以前に放送されていた『ドラえもん(日本テレビ版)』では、のび太の母である野比玉子役を担当した経歴もある。
  • テレビ朝日版はオーディションで選ばれたのではなく、放送前のテスト収録したキャストがそのまま引き継ぐ形で役を演じることとなった。また、その初回収録にはテレビ朝日のお偉いさんが多数現場に集まったが、小原が風邪をひいていて声が出なかったために急遽延期になってしまったとのこと[19]
  • 『ドラえもん』(テレビ朝日版)では映画版『未来少年コナン』の収録中に生じた声帯の損傷による二週間にわたる治療のため6話分だけ休んだことがある。その代役として丸山裕子がのび太の声を担当した。
  • のび太役を引退する直前、2004年に『笑っていいとも!』のコーナー「あなたの知ってるようで知らない世界」にゲストとして出演。この中で小原は、「『のび太の結婚前夜』での大人になったのび太役は大変だった」と語っている。『いいとも!』出演は2度目であり、1993年にも「ザックリいきまショー」のコーナーにゲストとして1度出演している。
  • ドラえもん のび太とふしぎ風使い』のアフレコで、この作品に登場するフー子が消滅するシーンのアフレコで、当時小原が長年飼っていた猫が生死をさまよっており、その猫をフー子に重ねてみて号泣したと言う。結局この作品の初日舞台挨拶の後、息を引き取った。本人は『のび太の恐竜』とともに印象深い作品と述べている[20]
  • ドラえもん映画35周年を記念して行われた『ドラえもん映画祭2015』では、2015年2月14日に行われた映画上映後のキャストによるトークショーにサプライズゲストとして登壇。大山のぶ代からの手紙を代読したほか、ドラえもん映画の思い出について「巖金四郎に出演してもらった時は感動した」というエピソードを語った。また、藤子・F・不二雄から「のび太のモデルが運動が苦手な作者自身で、そんなのび太や仲間が映画の大きな画面で活躍するのが夢だった」と予てから聞いていており、それが叶った『のび太の恐竜』を思い入れのあるシリーズ作品として挙げていた。そして、キャスト変更から10年目だった節目だったことから、「変更直後は批判もあったであろうが、10年続けば本物と言われる。本物でしたね」と同じく登壇していた水田わさび大原めぐみにエールを送っていた[21]

その他のエピソード

  • プライベートではウィンナ・ワルツを好んで聴き、しばしばウィーンを訪れるほどである。NHKの『N響アワー』にゲスト出演したこともあり(1999年7月11日放送)、司会の池辺晋一郎とは『未来少年コナン』で共演(小原は主人公のコナンを演じ、池辺が音楽を手がけた)している。
  • 『ドラえもん』で共演したドラえもん役の大山のぶ代とは親友である[22]
  • 『それいけ!アンパンマン』では1991年からナンドバット、黒バラ女王、氷の女王役で出演しており、のび太・ドロンジョ勇退後も出演し続けていたが、2019年放送を最後に降板。2020年クリスマスより高島雅羅が氷の女王役、2021年より平野文が黒バラ女王役を担当している。

後任

小原の高齢に伴う後任は以下の通り。ただし、小原に限らず、他の声優陣も大幅に一新している作品はこの趣旨に反するため、掲載しない。

後任 役名 作品 後任の初出演
喜多村英梨 三悪の女ボス タイムボカンシリーズ CRヤッターマン
高島雅羅 氷の女王 それいけ!アンパンマン 2020年12月25日放送分
平野文 黒バラ女王 第1545話Bパート

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1985年
1987年
1989年
1990年
1991年
1992年
1998年
2000年
2003年
2006年
2008年
2011年
  • 日常(ナレーション)
2015年

劇場アニメ

1968年
1971年
1975年
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2008年
2009年

OVA

ゲーム

1990年
1992年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2010年
  • TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS(ドロンジョ)
2011年
2019年
2021年

吹き替え

女優

アン=マーグレット
クラウディア・カルディナーレ
ジェーン・フォンダ
シャーリー・マクレーン
ブリジット・バルドー
ミレーヌ・ドモンジョ

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

ラジオ

人形劇

特撮

CD

  • 以下、野比のび太の声で担当
  • かけ算九九のうた - 作詞・楠部工、補作詞・ばばすすむ、作曲・編曲・菊池俊輔、うた / 小原乃梨子
  • のんきなのび太くん - 作詞 / ばばすすむ / 作曲・編曲:菊池俊輔、うた / 小原乃梨子
  • あした・あさって・しあさって - 作詞 / 高田ひろお、作曲・編曲 / 菊池俊輔、うた / 小原乃梨子、森の木児童合唱団
  • ワンパク三人組 - 作詞 / ばばすすむ / 作曲・編曲:菊池俊輔、うた / 小原乃梨子、肝付兼太、たてかべ和也
その他
  • 妖精たちのクリスマス フェアリーテイル(ジュピター出版、1995年、絵本を企画・朗読)
  • モクモク村のけんちゃんけんちゃん、カセット教材)
  • タイムボカンシリーズ(いずれもビクターエンタテインメント
    • タイムボカン(マージョ)
    • タイムパトロール隊オタスケマン(アターシャ、マージョ、ドロンジョ、ムージョ)
    • 悪玉馬券塾(マージョ、ドロンジョ、ムージョ、アターシャ、ミレンジョ、ヤンヤン)
    • タイムボカン王道復古 特訓満漢全席(ドロンジョ)
    • 天才ドロンボー'08(シングルCD、ドロンボー名義)
    • ドロンボー伝説'08(アルバムCD、ドロンボー名義)

CM

映画

テレビドラマ

その他コンテンツ

ドロンジョの声で出演

野比のび太の声で出演

その他の声で出演

ディスコグラフィー

アルバム

  • Invitation(1980年、キングレコード、SKS-102)

著書

  • 『声に恋して -洋画とアニメと私自身と』(双葉社、1996年 / 小学館文庫、1999年)
  • 『テレビ・アニメ最前線 -私説・アニメ17年史』(大和書房、1980年、石黒昇との共著)

脚注

注釈

出典

  1. ^ 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、371頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d アニメージュ編集部編「小原乃梨子 豊饒な環境が生んだ天ビン座の熱狂的個性」『アニメ声優24時』徳間書店、1981年7月31日、117-122頁。
  3. ^ a b c 勝田久『昭和声優列伝 テレビ草創期を声でささえた名優たち』駒草出版、2017年2月22日、184-188頁。ISBN 978-4-905447-77-1 
  4. ^ 小原乃梨子(おはらのりこ)の解説 - goo人名事典”. 2019年9月17日閲覧。
  5. ^ a b 小原乃梨子 - 81プロデュースの公式サイト
  6. ^ a b 『日本タレント名鑑(2017年版)』VIPタイムズ社、2017年1月27日、502頁。ISBN 978-4-904674-08-6 
  7. ^ 小原乃梨子のプロフィール”. allcinema. 2019年9月17日閲覧。
  8. ^ a b 子どもの道徳 第99号” (PDF). 光文書院. p. 3. 2022年12月8日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h ①弁護士の父の期待を裏切って、演劇の世界へ”. 声優グランプリ. 小原乃梨子の声優道. 主婦の友社 (2013年12月5日). 2017年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月6日閲覧。
  10. ^ ②声を作るのではなく、人物を作るということ”. 声優グランプリ. 小原乃梨子の声優道. 主婦の友社 (2013年12月18日). 2018年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月6日閲覧。
  11. ^ a b c d 小原乃梨子プロフィール”. Ohara Noriko Official Website. 2019年9月17日閲覧。
  12. ^ 第一回声優アワード 受賞者発表”. 声優アワード実行委員会. 2013年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月2日閲覧。
  13. ^ 第七回声優アワード受賞者発表”. 声優アワード実行委員会. 2013年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月2日閲覧。
  14. ^ a b c d e f 阿部邦雄編著『TV洋画の人気者 声のスターのすべて』近代映画社、1979年、pp.156-159。小原乃梨子
  15. ^ 小原乃梨子オフィシャルサイト 2018年6月4日
  16. ^ 『日本音声製作者名鑑2007』小学館、2007年3月25日、160頁。ISBN 978-4-09-526302-1 
  17. ^ a b c d 岩崎郁子 (2017年1月28日). “「ドラえもん」のび太の声26年!知られざる初回収録、吹き替えで“恋”も…小原乃梨子が明かす声優事情 【声優伝説】”. シネマトゥデイ. 2019年11月2日閲覧。
  18. ^ 女王はお任せください! 「AngelLoveOnline」の新ボスを演じた小原乃梨子さんにインタビュー(2021年4月24日閲覧)
  19. ^ しずかちゃん演じた82歳声優「これからは声優界に恩返しを」 | 女性自身(2021年4月24日閲覧)
  20. ^ 『藤子・F・不二雄★ワンダーランド ぼくドラえもん』12巻、11頁。
  21. ^ 「ドラえもん」先代声優陣の言葉にドラ&のび太が涙「10年続いたら本物」 - コミックナタリー(2021年4月24日閲覧)
  22. ^ 主婦の友社『声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント』大山のぶ代「たくさんの事を教わった『ドラえもん』」P87-88。
  23. ^ ハリスの旋風”. メディア芸術データベース. 2016年10月25日閲覧。
  24. ^ ど根性ガエル”. トムス・エンタテインメント. 2021年4月14日閲覧。
  25. ^ ゼロテスター”. メディア芸術データベース. 2016年12月7日閲覧。
  26. ^ アラビアンナイト シンドバットの冒険”. 日本アニメーション. 2016年6月3日閲覧。
  27. ^ 作品データベース タイムボカン”. タツノコプロ. 2022年11月13日閲覧。
  28. ^ 岩佐陽一 編「第2章 超電磁マシーン ボルテスVの世界 ボアザン星人ファイル」『長浜忠夫ロマンロボットアニメの世界 コン・バトラーV ボルテスV ダイモス ダルタニアス大全』双葉社、2003年7月15日、82頁。ISBN 4-575-29575-2 
  29. ^ 14話エンディングより。
  30. ^ 作品データベース ヤッターマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  31. ^ 宇宙海賊キャプテンハーロック”. 東映アニメーション. 2016年5月23日閲覧。
  32. ^ 宇宙戦艦ヤマト2”. メディア芸術データベース. 2016年10月8日閲覧。
  33. ^ SF西遊記スタージンガー”. 東映アニメーション. 2016年5月23日閲覧。
  34. ^ 未来少年コナン”. 日本アニメーション. 2016年6月3日閲覧。
  35. ^ 作品データベース ゼンダマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  36. ^ 大恐竜時代”. メディア芸術データベース. 2016年10月30日閲覧。
  37. ^ 宇宙大帝ゴッドシグマ”. メディア芸術データベース. 2016年11月27日閲覧。
  38. ^ 作品データベース オタスケマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  39. ^ 作品データベース ヤットデタマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  40. ^ 作品データベース 逆転イッパツマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  41. ^ a b 超時空要塞マクロス”. メディア芸術データベース. 2016年8月7日閲覧。
  42. ^ 作品データベース イタダキマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  43. ^ 作品データベース タイムボカン2000 怪盗きらめきマン”. タツノコプロ. 2022年5月21日閲覧。
  44. ^ a b 全キャスト大百科”. タイムボカン2000 怪盗きらめきマン. タツノコプロ. 2001年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月11日閲覧。
  45. ^ 夜ノヤッターマン”. メディア芸術データベース. 2016年11月10日閲覧。
  46. ^ 太陽の王子 ホルスの大冒険”. メディア芸術データベース. 2016年10月30日閲覧。
  47. ^ 宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2022年11月30日閲覧。
  48. ^ 銀河鉄道999|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2022年11月23日閲覧。
  49. ^ 未来少年コナン (劇場版)”. 日本アニメーション. 2016年6月3日閲覧。
  50. ^ さよなら銀河鉄道999|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2022年11月23日閲覧。
  51. ^ 未来少年コナン 巨大機ギガントの復活”. 日本アニメーション. 2016年6月3日閲覧。
  52. ^ ドラえもん のび太と竜の騎士”. メディア芸術データベース. 2016年9月20日閲覧。
  53. ^ ドラえもん のび太と翼の勇者たち”. メディア芸術データベース. 2016年8月12日閲覧。
  54. ^ ドラえもん のび太とロボット王国”. メディア芸術データベース. 2016年10月30日閲覧。
  55. ^ ドラえもん のび太とふしぎ風使い”. メディア芸術データベース. 2016年10月2日閲覧。
  56. ^ 作品データベース タイムボカン王道復古”. タツノコプロ. 2022年11月22日閲覧。

外部リンク