コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

巖金四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いわお きんしろう
巖 金四郎
巖 金四郎
1963年
本名 巖 金四郎[1][2]
生年月日 (1911-09-24) 1911年9月24日
没年月日 (1994-12-30) 1994年12月30日(83歳没)
出身地 日本の旗 日本東京府東京市(現・東京都文京区[3]
死没地 日本の旗 日本埼玉県川越市[4]
職業 俳優声優・朗読家
活動期間 1941年 - 1994年
配偶者 あり[5]
主な作品
竜馬がゆく
受賞
和田賞1959年[6][7]紫綬褒章1980年[8]、勲四等旭日小綬章(1986年[9]
テンプレートを表示

巖 金四郎(いわお きんしろう、1911年9月24日[1][6][3][7] - 1994年12月30日[4][10])は、日本男性俳優声優、朗読家。東京府東京市(現・東京都文京区)出身[3]明治大学商学部中退[7][11]。本名同じ[1][2]

プロダクション・タンクに所属していた[1]。日本における声優の草分け的な存在とされる[10]。全国芸能団運営会会長[3]、元東京放送劇団代表[3]、プロダクションTHG代表[12]


略歴

[編集]

中学在学中から映画と演劇を好んでおり、学校を休んで浅草の劇場に通っていたとされる[11]

大学在学中は演劇部に所属。1936年、上二証券に入社[3]1941年、30歳の時にNHK東京放送劇団発足と同時に第1期研究生として入団[3][10]。同期生には富田仲次郎加藤道子らがいた。

以来俳優、声優として活躍。特に声優としては、ラジオ黎明期を支えた。そして、1947年放送開始のNHKラジオ『向う三軒両隣り』の坂東亀造役で一躍その名を知られるようになり、同劇団の看板俳優となった[6][2]。朗読家としても著名であり、1959年、優れた朗読家に贈られる和田賞を受賞[6][7]

また、テレビアニメでは、代表作『ペリーヌ物語』のビルフラン役、『アルプス物語 わたしのアンネット』のペギン爺さん役などが有名であった。

1959年6月に東京放送劇団の体勢が変更された際には運営委員となる[13]

劇団を退団後は、Kプロダクション[14]、番衆プロなどを経て、プロダクション・タンクへ所属[1]。また、いつごろであるかは不詳だが、フリーの時期もあった。

1994年12月30日肺炎のため埼玉県川越市の病院で死去[4]。享年83。

人物

[編集]

声種テナー[14]

趣味御面集めであった。その他の趣味は旅行[15]

出演

[編集]

ラジオ

[編集]

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]

舞台

[編集]
  • 人間の最後の誇り(1960年、手織座) - 一反田要介[22]
  • 泥の子(1961年、手織座) - カッパ[23]
  • 山参道(1965年、蓮の実会) - 喜平[24]

テレビアニメ

[編集]

劇場アニメ

[編集]

吹き替え

[編集]

映画

[編集]

ドラマ

[編集]

人形劇

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 掛尾良夫 編「男性篇」『声優事典』(第2版)キネマ旬報社、41頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c 「ラジオ声優・アナ」『現代日本新人物事典 : 大臣からファッション・モデルまで 1956年度版』近代社、1955年、462頁。 
  3. ^ a b c d e f g 『東京紳士録』《昭和45年版》東京探偵社、1996年、242頁。 
  4. ^ a b c 毎日新聞 1995年1月3日31面「訃報 巖 金四郎氏」(毎日新聞縮刷版 1995年1月号p.115)毎日新聞社
  5. ^ 「ラジオスター結婚ロマンス集」『婦人生活』5月号、婦人生活社、1961年、232頁。 
  6. ^ a b c d e 『産経日本紳士年鑑』《上》(第9版)産経新聞年鑑局、あ行275頁。 
  7. ^ a b c d e f 人事興信所 編『人事興信録』《上》(第23版)人事興信所、362頁。 
  8. ^ a b 『芸能』12月号、芸能学会、1980年、57頁。 
  9. ^ a b 『芸能』12月号、芸能学会、1986年、52頁。 
  10. ^ a b c 『年刊 芸能』第二号、芸能学会、1994年、30頁。 
  11. ^ a b 『現代日本の人物事典 : 政治家から落語家まで 1951年度編集』自由国民社、281頁。 
  12. ^ 『現代人名情報事典』平凡社、120頁。 
  13. ^ 「東京放送劇団の独立」『芸能』8月号、芸能学会、1959年、74 - 77頁。 
  14. ^ a b 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、72頁。 
  15. ^ 『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、25頁。 
  16. ^ 向う三軒両隣 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  17. ^ 『ラジオ文芸』10月号、宝文館、1951年、56頁。 
  18. ^ 阿木翁助「霧の山」『夜の河』宝文館、1954年、106頁。 
  19. ^ 日本演劇協会 編「雨夜」『年刊ラジオドラマ』《第2集》宝文館、1954年、150頁。 
  20. ^ 伊馬春部「天の川」『天の川』宝文館、1955年、139頁。 
  21. ^ 日本放送協会 編「マルコと釘」『ラジオ小劇場脚本選集』《第6集》宝文館、1954年、116頁。 
  22. ^ 『芸能』1月号、芸能学会、1960年、82頁。 
  23. ^ 『芸能』9月号、芸能学会、1961年、83頁。 
  24. ^ 『芸能』9月号、芸能学会、1965年、81頁。 
  25. ^ ペリーヌ物語”. 日本アニメーションOFFICIAL SITE. 日本アニメーション. 2016年6月18日閲覧。
  26. ^ アルプス物語 わたしのアンネット”. 日本アニメーション. 2016年6月18日閲覧。
  27. ^ ドラえもん のび太と竜の騎士”. メディア芸術データベース. 2016年9月20日閲覧。
  28. ^ 池田憲章、伊藤秀明、『ミステリー・ゾーン/未知の世界 傑作選 Vol.7』 Disc 2、ジャケット裏解説文、パイオニアLDC、1998年

参考となったサイト及び書籍

[編集]
  • 『goo映画』(NTTレゾナント
  • 『Hatena::Diary』(はてな)
  • 『TFC DVD NET-DVD&VIDEO-』(東北新社
  • 『The Internet Movie Database(IMDb)』(Internet Movie Database Inc.(アメリカ))
  • 『芸能人物事典 明治・大正・昭和』(日外アソシエーツ)
  • 『声優事典』(キネマ旬報社)
  • 『声優事典 第二版』(キネマ旬報社)
  • 『声優名鑑』(成美堂出版)

外部リンク

[編集]