コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ロルフ・シュトメレン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロルフ・ストメレンから転送)
ロルフ・シュトメレン
基本情報
フルネーム ロルフ・ヨハン・シュトメレン
国籍 ドイツの旗 ドイツ
出身地 ジーゲン
生年月日 (1943-07-11) 1943年7月11日
没年月日 (1983-04-24) 1983年4月24日(39歳没)
F1での経歴
活動時期 1970-1976,1978
所属チーム '69 ロータス
'70,'73,'76 ブラバム
'71 サーティース
'72 アイフェラント
'74-'75 ローラ
'75 ヒル
'76 ヘスケス
'78 アロウズ
出走回数 63 (54スタート)
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 1
通算獲得ポイント 14
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1970年南アフリカGP
最終戦 1978年カナダGP
テンプレートを表示

ロルフ・ヨハン・シュトメレン(Rolf Johann Stommelen、1943年7月11日 - 1983年4月24日)は、ドイツジーゲン出身のレーシングドライバー。

ストメレン」とも表記される。F1レース界では希少な眼鏡着用者としても知られている[1]

来歴

[編集]

F1デビュー前

[編集]

1964年からレース活動を開始。1967年のタルガ・フローリオポール・ホーキンスと組んでポルシェ・910/8で優勝。翌1968年はデイトナ24時間レースで優勝、ル・マン24時間レースポール・ポジションを獲得する。 なお、F1本格参戦前年の1969年には、ロータスF2マシンでドイツGPに出走している[2]

F1時代

[編集]
1976年ドイツグランプリブラバム・BT45を駆るシュトメレン。

1970年、ドイツの雑誌『Auto Motor und Sport』の支援を受けてブラバムからF1フル参戦。オーストリアGPで3位になるなど10ポイントを獲得して選手権11位になる。翌1971年はサーティースへ移籍。ノンタイトルレースのアルゼンチンGPでポールポジションを記録。しかし、選手権では5位と6位が1回ずつと低迷する。1972年にエイフェランド・キャラバンズでルイジ・コラーニマーチ・721をベースにデザインしたエイフェランド・21をドライブするが、ポイントを獲得する事はできなかった。その後、1973年・1974年はそれぞれブラバム、グラハム・ヒル率いるローラから後半戦のみの出走に留まる。

1975年は前年に引き続きローラ、ヒルから参戦。モンジュイック・サーキットで行われたスペインGPで、首位走行中に突然操縦していたヒルGH1のリヤウイングがウイングステーの破損により[3]脱落。コントロールを失って観客席に飛び込み観客4人が死亡、シュトメレン自身も重傷を負う。

1978年に癌で入院したグンナー・ニルソンの代役として南アフリカGPより新チームのアロウズに加入。しかし、リカルド・パトレーゼの後塵を拝することが多くなりこの年を最後にF1から身を引く。

スポーツカーレースでの活躍

[編集]
ポルシェ・935をドライブするシュトメレン(1977年ニュルブルクリンク1000km)

1970年から1974年までアルファロメオから世界メーカー選手権に参戦する。1976年以降はポルシェのスポーツカーで活躍。1977年のドイツツーリングカー選手権チャンピオン。1978・1980・1982年のデイトナ24時間で優勝した。1979年のル・マンではポール・ニューマンと組んで2位を獲得する。

事故死

[編集]

1983年4月24日、カリフォルニア州リバーサイドで行われたIMSA・キャメルGTレースで、走行中にモンジュイックの惨劇を再現するかのようにポルシェ・935のリアウイングがリアカウルごと脱落。コントロールを失ったマシンは、バリアに激突した衝撃で横転しドライバーが搭乗する右側面を大破[1]。搬送先の病院で死亡した。39歳没。

レース戦績

[編集]

F1

[編集]
所属チーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 WDC ポイント
1969年 ロータス/ロイ・ウィンケルマン 59B (F2) RSA ESP MON NED FRA GBR GER
8
ITA CAN USA MEX NC 0
1970年 ブラバム BT33 RSA
Ret
ESP
Ret
MON
DNQ
BEL
5
NED
DNQ
FRA
7
GBR
DNS
GER
5
AUT
3
ITA
5
CAN
Ret
USA
12
MEX
Ret
11位 10
1971年 サーティース TS7 RSA
12
20位 3
TS9 ESP
Ret
MON
6
NED
DSQ
FRA
11
GBR
5
GER
10
AUT
7
ITA
DNS
CAN
Ret
USA
1972年 アイフェラント E21 ARG RSA
13
ESP
Ret
MON
10
BEL
11
FRA
16
GBR
10
GER
Ret
AUT
15
ITA CAN USA NC 0
1973年 ブラバム BT42 ARG BRA RSA ESP BEL MON SWE FRA GBR NED GER
11
AUT
Ret
ITA
12
CAN
12
USA NC 0
1974年 ローラエンバシー・ヒル T370 ARG BRA RSA ESP BEL MON SWE NED FRA GBR GER AUT
Ret
ITA
Ret
CAN
11
USA
12
NC 0
1975年 ARG
13
BRA
14
NC 0
T371 RSA
7
ヒル GH1 ESP
Ret
MON BEL SWE NED FRA GBR GER AUT
16
ITA
Ret
USA
1976年 マルティーニ BT45 BRA RSA USW ESP BEL MON SWE FRA GBR GER
6
AUT ITA
Ret
CAN USA JPN 20位 1
ヘスケス 308D NED
12
1978年 アロウズ FA1 ARG BRA RSA
9
USW
9
MON
Ret
BEL
Ret
ESP
14
SWE
14
FRA
15
GBR
DNQ
GER
DSQ
NC 0
A1 AUT
DNPQ
NED
DNPQ
ITA
DNPQ
USA
16
CAN
DNPQ

(key)

ル・マン24時間レース

[編集]
チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
1965年 フランスの旗 クリスチャン・ポワロ フランスの旗 クリスチャン・ポワロ ポルシェ・904 GT
2.0
13 DNF DNF
1966年 ドイツの旗 ポルシェ システム エンジニアリング ドイツの旗 ギュンター・クラス ポルシェ・906/6L カレラ 6 S
2.0
330 7位 1位
1967年 ドイツの旗 ヨッヘン・ニアパッシュ ポルシェ・910/6K P
2.0
351 6位 2位
1968年 ドイツの旗 ヨッヘン・ニアパッシュ ポルシェ・908 P
3.0
325 3位 2位
1969年 ドイツの旗 クルト・アーレンスJr. ポルシェ・917 S
5.0
148 DNF DNF
1970年 イタリアの旗 アウトデルタ SpA イタリアの旗 ナンニ・ギャリ アルファロメオ・ティーポ33/3 P
3.0
213 DSQ DSQ
1972年 イタリアの旗 ナンニ・ギャリ アルファロメオ・ティーポ33/TT/3 S
3.0
263 DNF DNF
1976年 ドイツの旗 マルティニ レーシング ポルシェ システム リヒテンシュタインの旗 マンフレッド・シュルティ ポルシェ・935 Gr.5 331 4位 1位
1977年 リヒテンシュタインの旗 マンフレッド・シュルティ Gr.5 52 DNF DNF
1978年 リヒテンシュタインの旗 マンフレッド・シュルティ Gr.5
+2.0
326 8位 3位
1979年 アメリカ合衆国の旗 ディック バーバー レーシング アメリカ合衆国の旗 ポール・ニューマン
アメリカ合衆国の旗 ディック・バーバー
IMSA
+2.5
299 2位 1位
1980年 ドイツの旗 ゴジー クレーマー レーシング 日本の旗 生沢徹
ドイツの旗 アクセル・プランケンホルン
Gr.5 167 DNF DNF
1982年 イタリアの旗 マルティニ レーシング イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート
イタリアの旗 テオ・ファビ
ランチア・LC1 Gr.6 92 DNF DNF
Source:[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b アクシデント レース中の事故の記録 1980年代の「ロルフ・シュトメレン」の項目を参照。2011年11月28日閲覧。
  2. ^ この年のドイツGPはエントリー数が少なかったため、F2マシンとの混走で行われた。
  3. ^ 『F1全史 1971-1975』(ニューズ出版、1993年)p99。
  4. ^ Rolf Stommelen, Germany”. racingsportscars.com. July 6, 2017閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]