コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

長寿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長生きから転送)
男性高齢者(老人)
OECD諸国の平均寿命推移

長寿(ちょうじゅ)とは、寿命が長いこと、長生きすることを指す[1][2]。また物事が長く持続している様子のことをいう。本項では特記以外、ヒトの長寿について詳述する。

長寿の祝い歳

[編集]

日本においては以下に記す祝い歳がある。本来これら(還暦および大還暦を除く)は全て数え年での祝いであるが、現在は満年齢で祝う場合も多い。

  • 60歳(≒数え61歳) 還暦(かんれき)、華甲(かこう)
  • 70歳 古希(こき)
  • 77歳 喜寿(きじゅ)
  • 80歳 傘寿(さんじゅ)
  • 81歳 半寿(はんじゅ)、盤寿(ばんじゅ)
  • 88歳 米寿(べいじゅ)
  • 90歳 卒寿(そつじゅ)
  • 99歳 白寿(はくじゅ)
  • 100歳 百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)、紀寿(きじゅ)
  • 108歳 茶寿(ちゃじゅ)、不枠(ふわく)
  • 111歳 皇寿(こうじゅ)、川寿(せんじゅ)
  • 119歳 頑寿(がんじゅ)
  • 120歳 大還暦(だいかんれき、≒数え121歳)、昔寿(せきじゅ)

上記のほかに112歳以上を珍寿(ちんじゅ)として毎年祝うこともある。

なおギネス世界記録(GWR)は「Guinness World Records 2014(ギネス世界記録2014)」で、日本人平均寿命は男性が80.1歳、女性が87.2歳、男女平均が83.7歳と発表している。それによると、最も平均寿命の長い国は日本(193カ国中)[3]

存命中の世界の長寿者

[編集]

GWR、及びアメリカ老年学研究団体「ジェロントロジー・リサーチ・グループ(GRG)」の長寿者ランキングリスト
及びその関連組織LongeviQuestを参考に掲載する。

順位 名前 年齢 性別 生年月日 備考
1 日本の旗 糸岡富子 116歳185日 女性 1908年5/23-5月23日 日本兵庫県芦屋市在住。
2 ブラジルの旗 イナ・カナバッロ・ルーカス 116歳169日 女性 1908年6/08-6月8日 ブラジルリオグランデ・ド・スル州在住。
3 イギリスの旗 エセル・ケータハム 115歳95日 女性 1909年08/21-8月21日 イギリスイングランド在住。
4 日本の旗 林おかぎ 115歳83日 女性 1909年09/02-9月2日 日本岐阜県土岐市在住。
5 フランスの旗 マリーローズ・テシエ 114歳187日 女性 1910年05/215月21日 フランスヴァンデ県在住。
6 日本の旗 近藤ミネ 114歳84日 女性 1910年09/01-9月1日 日本愛知県豊田市在住。
7 アメリカ合衆国の旗 ナオミ・ホワイトヘッド 114歳59日 女性 1910年09/26-9月26日 アメリカペンシルベニア州在住。
8 イタリアの旗 クラウディア・バッカリーニ 114歳42日 女性 1910年10/13-10月13日 イタリアエミリア=ロマーニャ州在住。
8 ブラジルの旗 イザベル・ロサ・ペレイラ 114歳42日 女性 1910年10/13-10月13日 ブラジルミナスジェライス州在住。
10 イタリアの旗 ルシア・ラウラ・サンジェニート 114歳2日 女性 1910年11/22-11月22日 イタリアカンパニア州在住。

存命中の日本の長寿者

[編集]

上述リンクを参考に掲載する。

順位 名前 年齢 性別 生年月日 備考
1 糸岡富子 116歳185日 女性 1908年05/23-5月23日 兵庫県芦屋市在住。
2 林おかぎ 115歳83日 女性 1909年09/02-9月2日 岐阜県土岐市在住。
3 近藤ミネ 114歳84日 女性 1910年09/01-9月1日 愛知県豊田市在住。
4 三原富士子 113歳347日 女性 1910年12/13-12月13日 愛媛県松山市在住。
5 臼井ます 113歳342日 女性 1910年12/18-12月18日 静岡県小山町在住。
6 廣安美代子 113歳306日 女性 1911年1/23-1月23日 大分県中津市在住。
7 小松きよ 113歳302日 女性 1911年1/27-1月27日 埼玉県朝霞市在住。
8 河野のぶ 113歳241日 女性 1911年3/28-3月28日 神奈川県横浜市神奈川区在住。
9 賀川滋子 113歳180日 女性 1911年5/28-5月28日 奈良県大和郡山市在住。
10 岸本ふよ 112歳340日 女性 1911年12/20-12月20日 京都府京都市上京区在住。

存命中の世界の男性長寿者

[編集]

上述リンクを参考に掲載する。

順位 名前 年齢 生年月日 備考
1 イギリスの旗 ジョン・ティニスウッド 112歳90日 1912年08/26-8月26日 イギリスマージーサイド在住。
2 ブラジルの旗 ジョシーノ・レヴィラ・フェレイラ 111歳235日 1913年04/03-4月3日 ブラジルリオグランデ・ド・ノルテ州在住。
3 ルーマニアの旗 イリエ・チョカン 111歳180日 1913年5/285月28日 ルーマニアヴルチャ県在住。
4 オーストラリアの旗 ケン・ウィークス 111歳50日 1913年10/0510月5日 オーストラリアニューサウスウェールズ州グラフトン在住。
5 メキシコの旗 イラリオ・オロスコ・レムス 111歳21日 1913年11/311月3日 メキシコグアナフアト州在住。
5 コロンビアの旗 フリオ・サルダリィアガ・エルナンデス 111歳21日 1913年11/311月3日 コロンビアアンティオキア県在住。
7 コロンビアの旗 アルマンド・アルヴァリーノ・トーマス 110歳264日 1914年3/53月5日 コロンビアサンタンデール県在住。
8 ブラジルの旗 プリモ・オリヴィエリ 110歳262日 1914年03/07-3月7日 ブラジルサンパウロ州在住。
9 日本の旗 水野清隆 110歳255日 1914年03/14-3月14日 日本静岡県磐田市在住。
10 イタリアの旗 ビタントニオ・ロヴァッロ 110歳241日 1914年03/28-3月28日 イタリアバジリカータ州在住。

存命中の日本の男性長寿者

[編集]

上述リンク、厚生労働省の発表を参考に掲載する。

順位 名前 年齢 生年月日 備考
1 水野清隆 110歳255日 1914年3/143月14日 静岡県磐田市在住
2 北澤勝喜 110歳239日 1914年03/30-3月30日 長野県千曲市在住。
3 加藤光 110歳206日 1914年05/2-5月2日 熊本県熊本市在住。
4 西嶋重義 110歳56日 1914年09/29-9月29日 山梨県甲府市在住。

115歳以上に達した世界の長寿記録

[編集]

アメリカ老年学研究者団体「ジェロントロジー・リサーチ・グループ(GRG)」にて認定された者を掲載する。
生没年月日はグレゴリオ暦で表記。

名前 性別 年齢 生年月日 没年月日 備考
01 フランスの旗 ジャンヌ・カルマン 女性 122歳164日 1875年02/21-2月21日 1997年08/04-8月4日 世界最高齢記録保持者[注釈 1]
02 日本の旗 たなか かね/田中カ子 女性 119歳107日 1903年01/02-1月2日 2022年04/19-4月19日
03 アメリカ合衆国の旗 サラ・ナウス 女性 119歳097日 1880年09/24-9月24日 1999年12/30-12月30日
04 フランスの旗 リュシル・ランドン 女性 118歳340日 1904年02/11-2月11日 2023年01/17-1月17日
05 日本の旗 たじま なび/田島ナビ 女性 117歳260日 1900年08/04-8月4日 2018年04/21-4月21日
06 カナダの旗 マリー=ルイーズ・メイユール 女性 117歳230日 1880年08/29-8月29日 1998年04/16-4月16日
07 ジャマイカの旗 ヴァイオレット・ブラウン 女性 117歳189日 1900年03/10-3月10日 2017年09/15-9月15日
08 スペインの旗 マリア・ブラニャス・モレラ 女性 117歳168日 1907年03/04-3月4日 2024年08/19-8月19日 アメリカ合衆国出身
09 イタリアの旗 エンマ・モラーノ=マルティヌッツィ 女性 117歳137日 1899年11/29-11月29日 2017年04/15-4月15日
10 日本の旗 みやこ ちよ/都千代 女性 117歳081日 1901年05/02-5月2日 2018年7月22日
11 アメリカ合衆国の旗 デルフィア・ウェルフォード 女性 117歳066日 1875年09/09-9月9日 1992年11/14-11月14日
12 日本の旗 おおかわ みさお/大川ミサヲ 女性 117歳027日 1898年03/05-3月5日 2015年04/01-4月1日
13 ブラジルの旗 フランシスカ・セルサ・ドス・サントス 女性 116歳349日 1904年10/21-10月21日 2021年10/05-10月5日
14 エクアドルの旗 マリア・カポビージャ 女性 116歳347日 1889年09/14-9月14日 2006年08/27-8月27日
15 アメリカ合衆国の旗 スザンナ・マシャット・ジョーンズ 女性 116歳311日 1899年07/06-7月6日 2016年05/12-5月12日
16 アメリカ合衆国の旗 ガートルード・ウィーバー 女性 116歳276日 1898年07/04-7月4日 2015年04/06-4月6日
17 日本の旗 巽フサ 女性 116歳231日 1907年04/25-4月25日 2023年12/1212月12日
18 ブラジルの旗 アントニア・ダ・サンタ・クルス 女性 116歳224日 1905年06/13-6月13日 2022年01/23-1月23日
19 日本の旗 糸岡富子 女性 116歳185日 1908年05/23-5月23日 存命中
20 日本の旗 いかい たね/猪飼たね 女性 116歳175日 1879年01/18-1月18日 1995年07/12-7月12日
21 ブラジルの旗 イナ・カナバッロ・ルーカス 女性 116歳169日 1908年06/086月8日 存命中
22 フランスの旗 ジャンヌ・ボット 女性 116歳128日 1905年01/14-1月14日 2021年05/225月22日
23 アメリカ合衆国の旗 エリザベス・ボールデン 女性 116歳118日 1890年08/15-8月15日 2006年12/11-12月11日
24 アメリカ合衆国の旗 ベシー・クーパー 女性 116歳100日 1896年08/26-8月26日 2012年12/04-12月4日
25 イタリアの旗 マリア=ジュゼッパ・ロブッチ=ナルジーゾ 女性 116歳090日 1903年03/20-3月20日 2019年06/18-6月18日
26 ポーランドの旗 テクラ・ユニェヴィチ 女性 116歳070日 1906年06/10-6月10日 2022年08/19-8月19日 オーストリア=ハンガリー帝国出身
27 日本の旗 きむら じろうえもん/木村次郎右衛門 男性 116歳054日 1897年04/19-4月19日 2013年06/12-6月12日 男性世界最高齢記録保持者
28 スペインの旗 アナ・ベラ=ルビオ 女性 116歳047日 1901年10/29-10月29日 2017年12/15-12月15日
29 イタリアの旗 ジュゼッピーナ・プロジェット=フラウ 女性 116歳037日 1902年05/30-5月30日 2018年07/06-7月6日
30 アメリカ合衆国の旗 イースター・ウィギンズ 女性 116歳026日 1874年06/01-6月1日 1990年07/07-7月7日
31 アメリカ合衆国の旗 ジェラレアン・タリー 女性 116歳025日 1899年05/23-5月23日 2015年06/17-6月17日
32 アメリカ合衆国の旗 エディ・セッカレッリ 女性 116歳017日 1908年02/05-2月5日 2024年02/22-2月22日
33 アメリカ合衆国の旗 エラ・ミラー 女性 115歳351日 1884年12/06-12月6日 2000年11/21-11月21日
34 日本の旗 なかち しげよ/中地シゲヨ 女性 115歳345日 1905年02/01-2月1日 2021年01/11-1月11日
35 アメリカ合衆国の旗 マギー・バーンズ 女性 115歳319日 1882年03/06-3月6日 1998年01/19-1月19日
36 アメリカ合衆国の旗 ディーナ・マンフレディーニ 女性 115歳257日 1897年04/04-4月4日 2012年12/17-12月17日 イタリア王国出身
37 日本の旗 あきやま しもえ/秋山シモエ 女性 115歳255日 1903年05/19-5月19日 2019年01/29-1月29日
38 アメリカ合衆国の旗 クリスチャン・モーテンセン 男性 115歳252日 1882年08/16-8月16日 1998年04/25-4月25日 デンマーク出身
39 アメリカ合衆国の旗 ヘスター・フォード 女性 115歳245日 1905年08/15-8月15日 2021年04/17-4月17日
40 イギリスの旗 シャーロット・ヒューズ 女性 115歳228日 1877年08/01-8月1日 1993年03/17-3月17日
41 アメリカ合衆国の旗 エドナ・パーカー 女性 115歳220日 1893年04/20-4月20日 2008年11/26-11月26日
42 カナダの旗 メアリ・アン・ローズ 女性 115歳203日 1882年08/12-8月12日 1998年03/03-3月3日
43 日本の旗 ん/氏名非公表 女性 115歳196日 1900年03/15-3月15日 2015年9月27日 09/27-
44 アメリカ合衆国の旗 マーガレット・スキート 女性 115歳192日 1878年10/27-10月27日 1994年05/07-5月7日
45 アメリカ合衆国の旗 バーニス・マディガン 女性 115歳163日 1899年07/24-7月24日 2015年01/03-1月3日
46 アメリカ合衆国の旗 ガートルード・ベインズ 女性 115歳158日 1894年04/06-4月6日 2009年09/11-9月11日
47 プエルトリコの旗 エミリアーノ・メルカド・デル・トロ 男性 115歳156日 1891年08/21-8月21日 2007年01/24-1月24日
48 アメリカ合衆国の旗 ベティー・ウィルソン 女性 115歳153日 1890年09/13-9月13日 2006年02/13-2月13日
49 日本の旗 まつした しん/松下しん 女性 115歳150日 1904年03/30-3月30日 2019年08/27-8月27日
50 アメリカ合衆国の旗 アイリス・ウェストマン 女性 115歳128日 1905年08/28-8月28日 2021年01/03-1月3日
51 カナダの旗 ジュリー・ウィンフレッド・バートランド 女性 115歳124日 1891年09/16-9月16日 2007年01/18-1月18日
52 ポルトガルの旗 マリア・デ・ジェズス 女性 115歳114日 1893年09/10-9月10日 2009年01/02-1月2日
53 イタリアの旗 マリー=ジョセフィン・ゴーディト 女性 115歳110日 1902年03/25-3月25日 2017年07/13-7月13日 アメリカ合衆国出身
54 アメリカ合衆国の旗 スージー・ギブソン 女性 115歳108日 1890年10/31-10月31日 2006年02/16-2月16日
54 アメリカ合衆国の旗 テルマ・サトクリフ 女性 115歳108日 1906年10/01-10月1日 2022年01/17-1月17日
56 イギリスの旗 エセル・ケータハム 女性 115歳95日 1909年08/218月21日 存命中
57 アメリカ合衆国の旗 エリザベス・フランシス 女性 115歳089日 1909年07/25-7月25日 2024年10/22-10月22日
58 日本の旗 林おかぎ 女性 115歳83日 1909年09/02-9月2日 存命中
59 アルゼンチンの旗 カシルダ・ベネガス 女性 115歳081日 1907年04/08-4月8日 2022年06/28-6月28日 パラグアイ出身
60 アメリカ合衆国の旗 アウグスタ・ホルツ 女性 115歳079日 1871年08/03-8月3日 1986年10/21-10月21日 ドイツ帝国出身
115歳を迎えた最初の確証ある人物
61 フランスの旗 ヴァランティーヌ・リニー 女性 115歳074日 1906年10/22-10月22日 2022年1/4-1月4日
62 オランダの旗 ヘンドリック・ヴァン・アンデル・シッパー 女性 115歳062日 1890年06/29-6月29日 2005年08/30-8月30日
63 アメリカ合衆国の旗 ベッシー・ヘンドリックス 女性 115歳057日 1907年11/7-11月7日 2023年01/03-1月3日
64 アメリカ合衆国の旗 モード・ファリス=ルーズ 女性 115歳056日 1887年01/21-1月21日 2002年03/18-3月18日
65 日本の旗 きたがわ みな/北川みな 女性 115歳046日 1905年11/03-11月3日 2020年12/19-12月19日
66 フランスの旗 マリー・ブレモン 女性 115歳042日 1886年04/25-4月25日 2001年06/06-6月6日
67 日本の旗 乙成ヨシ 女性 115歳040日 1906年12/17-12月17日 2022年01/26-1月26日
68 日本の旗 おおくぼ こと/大久保琴 女性 115歳019日 1897年12/24-12月24日 2013年01/12-1月12日
69 アメリカ合衆国の旗 アントニア・ジェレナ・リヴェラ 女性 115歳014日 1900年05/19-5月19日 2015年06/02-6月2日 プエルトリコ出身
70 日本の旗 はせがわ ちよの/長谷川チヨノ 女性 115歳012日 1896年11/20-11月20日 2011年12/02-12月2日
71 イギリスの旗 アニー・ジェニングス 女性 115歳008日 1884年11/12-11月12日 1999年11/20-11月20日
72 日本の旗 氏名非公表 女性 115歳001日 1907年4/29-4月29日 2022年4/30-4月30日
  1. ^ ただし、ある時期から身体的特徴が劇的に変化していることなど複数の疑義が提出されている。


国別の長寿記録一覧

[編集]
国名 年齢 性別 名前 生年月日 没年月日
フランスの旗 フランス 122歳164日 女性 ジャンヌ・カルマン 1875年02/21-2月21日 1997年08/04-8月4日
日本の旗 日本 119歳107日 女性 田中カ子 1903年01/02-1月2日 2022年4/19-4月19日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 119歳097日 女性 サラ・ナウス 1880年09/24-9月24日 1999年12/30-12月30日
カナダの旗 カナダ 117歳230日 女性 マリー・メイユール 1880年08/29-8月29日 1998年04/16-4月16日
ジャマイカの旗 ジャマイカ 117歳189日 女性 ヴァイオレット・ブラウン 1900年03/10-3月10日 2017年09/15-9月15日
スペインの旗 スペイン 117歳168日 女性 マリア・ブラニャス・モレラ 1907年03/04-3月4日 2024年08/19-8月19日
イタリアの旗 イタリア 117歳137日 女性 エンマ・モラーノ=マルティヌッツィ 1899年11/29-11月29日 2017年04/15-4月15日
ブラジルの旗 ブラジル 116歳349日 女性 フランシスカ・セルサ・ドス・サントス 1904年10/21-10月21日 2021年10/05-10月5日
エクアドルの旗 エクアドル 116歳347日 女性 マリア・カポビージャ 1889年09/14-9月14日 2006年08/27-8月27日
ポーランドの旗 ポーランド 116歳070日 女性 テクラ・ユニェヴィチ 1906年06/10-6月10日 2022年08/19-8月19日
イギリスの旗 イギリス 115歳228日 女性 シャーロット・ヒューズ 1877年08/01-8月1日 1993年03/17-3月17日
プエルトリコの旗 プエルトリコ 115歳156日 男性 エミリアーノ・メルカド・デル・トロ 1891年08/21-8月21日 2007年01/24-1月24日
ポルトガルの旗 ポルトガル 115歳114日 女性 マリア・デ・ジェズス 1893年09/10-9月10日 2009年01/02-1月2日
アルゼンチンの旗 アルゼンチン 115歳081日 女性 カシルダ・ベネガス=ガレゴ 1907年04/08-4月8日 2022年06/27-6月28日
オランダの旗 オランダ 115歳062日 女性 ヘンドリック・ヴァン・アンデル・シッパー 1890年06/29-6月29日 2005年08/30-8月30日
 コロンビア 114歳351日 女性 ソフィア・ロハス 1907年08/13-8月13日 2022年07/30-7月30日
ベネズエラの旗 ベネズエラ 114歳311日 男性 フアン・ビセンテ・ペレス・モラ 1909年05/27-5月27日 2024年04/02-4月2日
フランス領ギアナ 114歳274日 女性 ウードクシー・バブール 1901年10/01-10月1日 2016年07/01-7月1日
ドイツの旗 ドイツ 114歳268日 女性 シャーロット・クレッチマン 1909年12/03-12月3日 2024年08/27-8月27日
 キューバ 114歳213日 女性 ファウスティナ・サルミエント・プーポ 1905年02/15-2月15日 2019年09/16-9月16日
オーストラリアの旗 オーストラリア 114歳148日 女性 クリスティーナ・コック 1887年12/25-12月25日 2002年05/22-5月22日
パナマの旗 パナマ 114歳075日 女性 セレフィナ・エレーラ・デ・スガスティ 1901年05/215月21日 2015年08/04-8月4日
ロシアの旗 ロシア 113歳355日 女性 クラヴディヤ・ガデュチキナ 1910年12/05-12月5日 存命中
イスラエルの旗 イスラエル 113歳330日 男性 イスラエル・クリスタル 1903年09/15-9月15日 2017年08/11-8月11日
マルティニークの旗 マルティニーク 113歳299日 女性 ルース・メイズ 1886年05/02-5月2日 2000年02/25-2月25日
 オーストリア 113歳272日 女性 マルガレーテ・トロストル 1911年02/26-2月26日 存命中
コスタリカの旗 コスタリカ 113歳259日 女性 マリタ・カマチョ・キロス 1911年03/10-3月10日 存命中
メキシコの旗 メキシコ 113歳206日 女性 スサナ・グティエレス・ゴドイ 1910年05/24-5月24日 2024年01/05-1月5日
ニュージーランドの旗 ニュージーランド 113歳109日 女性 フローレンス・フィンチ 1893年12/22-12月22日 2007年04/10-4月10日
バルバドスの旗 バルバドス 113歳090日 男性 ジェームズ・シスネット 1900年02/22-2月22日 2013年05/23-5月23日
グアドループ 113歳033日 女性 マーティ・ロッホ 1907年08/19-8月19日 2020年09/21-9月21日
 チリ 113歳024日 女性 エウドシア・バリア・バリエントス 1911年02/10-2月10日 2024年03/05-3月5日
 スウェーデン 113歳000日 女性 アストリッド・サキリソン 1895年05/15-5月15日 2008年05/15-5月15日
スイスの旗 スイス 112歳327日 女性 ローザ・レイン 1897年03/24-3月24日 2010年02/14-2月14日
 フィンランド 112歳259日 女性 レンピ・マリア・ロトヴィウス 1887年10/02-10月2日 2000年06/17-6月17日
中華人民共和国の旗 中国 112歳241日 男性 施平 1911年11/01-11月1日 2024年06/29-6月29日
 デンマーク 112歳217日 女性 カーラ・リンドホルム・ジェンセン 1908年05/07-5月7日 2020年12/10-12月10日
ベルギーの旗 ベルギー 112歳186日 女性 ヨアンナ・デローフェル 1890年06/03-6月3日 2002年12/06-12月6日
セルビアの旗 セルビア 112歳094日 女性 ヴィエンカ・ヴェリコヴィチ 1904年07/18-7月18日 2016年10/20-10月20日
ウルグアイの旗 ウルグアイ 112歳075日 女性 マリア・ヤシンタ・シウヴァ・フェルナンデス 1904年05/15-5月15日 2016年07/29-7月29日
 ノルウェー 112歳061日 女性 マレン・ボレッテ・トープ 1876年12/21-12月21日 1989年02/20-2月20日
アイルランドの旗 アイルランド 111歳327日 女性 キャサリン・プランケット 1820年11/22-11月22日 1932年10/14-10月14日
ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国 111歳228日 女性 リリアン・ゴンザレス・デ・アンドゥーハ 1911年04/06-4月6日 2022年11/20-11月20日
 ルーマニア 111歳219日 男性 ドミトル・コマネスク 1908年11/21-11月21日 2020年06/27-6月27日
チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア 111歳194日 女性 マリー・ベルナトコヴァ 1857年10/22-10月22日 1969年05/04-5月4日
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 111歳151日 女性 ジョアンナ・ブーイソン 1857年01/17-1月17日 1968年06/16-6月16日
 ハンガリー 110歳364日 女性 マリア・カーナー 1909年12/23-12月23日 2020年12/21-12月21日
スロベニアの旗 スロベニア 110歳307日 女性 カタリナ・マリニッチ 1899年10/30-10月30日 2010年09/02-9月2日
クロアチアの旗 クロアチア 110歳115日 女性 ニカ・ヴァルジャロ 1908年07/06-7月6日 2018年10/29-10月29日
ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 ボスニア・ヘルツェゴビナ 110歳015日 男性 ヨヴァン・ヨヴァノヴィチ 1906年09/16-9月16日 2016年10/01-10月1日
ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク 110歳010日 男性 ジェーン・レイ 1903年02/10-2月10日 2013年02/20-2月20日

歴代の長寿世界一記録者(1951年以降)

[編集]

ギネス世界記録として認定されている者を掲載する[4]。なお、この表における「歴代の長寿世界一記録者」とは「存命中に世界最高齢であった人物」の事を指す。生没年月日はグレゴリオ暦で表記。没年月日でのソートで元の順序に戻る。

名前 性別 生年月日 没年月日 年齢 在位日数 備考
アメリカ合衆国の旗 ルーシー・ウッドマン 女性 1841年05/03-5月3日 1951年04/28-4月28日 109歳360日 記録なし
アメリカ合衆国の旗 ナンシー・メリーマン 女性 1841年12/19-12月19日 1954年01/14-1月14日 112歳026日 1701日間
アメリカ合衆国の旗 ベッツィー・ベイカー 女性 1842年08/20-8月20日 1955年10/24-10月24日 113歳065日 0648日間
アメリカ合衆国の旗 ジェニー・ハウエル 女性 1845年02/11-2月11日 1956年12/16-12月16日 111歳309日 0419日間
ノルウェーの旗 マティアス・ハンセン・セザー 男性 1848年10/21-10月21日 1957年01/07-1月7日 108歳078日 0022日間
アメリカ合衆国の旗 キャサリン・ウォーラー 女性 1848年12/01-12月1日 1959年01/04-1月4日 110歳034日 0727日間
オランダの旗 クリスティーナ・カルネベーク 女性 1849年10/02-10月2日 1959年10/07-10月7日 110歳005日 0276日間 [注釈 1]
アメリカ合衆国の旗 ロバート・アーリー 男性 1849年10/08-10月8日 1960年10/09-10月9日 111歳001日 0367日間
アメリカ合衆国の旗 ネッティ・ミニック 女性 1851年04/03-4月3日 1960年11/28-11月28日 109歳239日 0050日間
アメリカ合衆国の旗 メアリー・ケリー 女性 1851年06/07-6月7日 1964年12/30-12月30日 113歳206日 1492日間
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・キング 男性 1854年11/15-11月15日 1967年06/05-6月5日 112歳202日 0887日間
アメリカ合衆国の旗 ナルシサ・リックマン 女性 1855年09/13-9月13日 1968年10/21-10月21日 113歳038日 0503日間
日本の旗 ほりごめ とめ/堀籠とめ 女性 1857年01/22-1月22日 1968年11/14-11月14日 111歳297日 0024日間
チェコスロバキアの旗 マリー・ベルナトコヴァ 女性 1857年10/22-10月22日 1969年05/04-5月4日 111歳194日 0171日間
日本の旗 しまだ はるの/島田ハルノ 女性 1857年12/24-12月24日 1969年12/31-12月31日 112歳007日 0241日間
イギリスの旗 エイダ・ロー 女性 1858年02/06-2月6日 1970年01/11-1月11日 111歳339日 0011日間
アメリカ合衆国の旗 キティ・ハーヴェイ 女性 1860年01/12-1月12日 1972年07/10-7月10日 112歳180日 0911日間
スペインの旗 ホセファ・サーラス・マテオ 女性 1860年07/14-7月14日 1973年02/27-2月27日 112歳228日 0232日間
イギリスの旗 アリス・スティーヴンソン 女性 1861年07/10-7月10日 1973年08/18-8月18日 112歳039日 0172日間
アメリカ合衆国の旗 エティ・クリスト 女性 1862年02/14-2月14日 1974年01/10-1月10日 111歳330日 0145日間
フランスの旗 ローレンス・エンティオペ 女性 1862年12/09-12月9日 1974年04/07-4月7日 111歳119日 0087日間
日本の旗 うめだ みと/梅田ミト 女性 1863年03/27-3月27日 1975年05/31-5月31日 112歳065日 0419日間
日本の旗 かわもと にわ/河本にわ 女性 1863年09/17-9月17日 1976年11/16-11月16日 113歳060日 0535日間
アメリカ合衆国の旗 アリス・コールズ 女性 1865年08/28-8月28日 1978年11/05-11月5日 113歳069日 0719日間
スペインの旗 ジョセファ・ロヴェット 女性 1867年02/25-2月25日 1979年06/29-6月29日 112歳124日 0236日間
アメリカ合衆国の旗 エリザ・アンダーウッド 女性 1867年03/15-3月15日 1981年01/27-1月27日 113歳318日 0577日間
フランスの旗 オギュスティーヌ・テシエ 女性 1869年01/02-1月2日 1981年03/08-3月8日 112歳065日 0040日間
アメリカ合衆国の旗 ネリー・スペンサー 女性 1869年08/24-8月24日 1982年11/13-11月13日 113歳081日 0650日間
アメリカ合衆国の旗 エマ・ウィルソン 女性 1870年05/12-5月12日 1983年10/13-10月13日 113歳154日 0334日間
アメリカ合衆国の旗 アウグスタ・ホルツ 女性 1871年08/03-8月3日 1986年10/21-10月21日 115歳079日 1103日間
アメリカ合衆国の旗 メアリー・マッキーニー 女性 1873年05/30-5月30日 1987年02/02-2月2日 113歳248日 0104日間
イギリスの旗 アンナ・エリザ・ウィリアムズ 女性 1873年06/02-6月2日 1987年12/27-12月27日 114歳208日 0328日間
アメリカ合衆国の旗 フローレンス・ナップ 女性 1873年10/10-10月10日 1988年01/11-1月11日 114歳093日 0015日間
アメリカ合衆国の旗 イースター・ウィギンズ 女性 1874年06/01-6月1日 1990年07/07-7月7日 116歳026日 0907日間
フランスの旗 ジャンヌ・カルマン 女性 1875年02/21-2月21日 1997年08/04-8月4日 122歳164日 2583日間 世界最高齢記録保持者
カナダの旗 マリー・メイユール 女性 1880年08/29-8月29日 1998年04/16-4月16日 117歳230日 0255日間
アメリカ合衆国の旗 サラ・ナウス 女性 1880年09/24-9月24日 1999年12/30-12月30日 119歳097日 0623日間
アメリカ合衆国の旗 エラ・ミラー 女性 1884年12/06-12月6日 2000年11/21-11月21日 115歳351日 0327日間
フランスの旗 マリー・ブレモン 女性 1886年04/25-4月25日 2001年06/06-6月6日 115歳042日 0197日間
アメリカ合衆国の旗 モード・ファリス=ルーズ 女性 1887年01/21-1月21日 2002年03/18-3月18日 115歳056日 0285日間
アメリカ合衆国の旗 グレース・クローソン 女性 1887年11/15-11月15日 2002年05/28-5月28日 114歳194日 0071日間
アメリカ合衆国の旗 アデリーナ・ドミンゲス 女性 1888年02/19-2月19日 2002年08/21-8月21日 114歳183日 0085日間
アメリカ合衆国の旗 メイ・ハリントン 女性 1889年01/20-1月20日 2002年12/29-12月29日 113歳343日 0130日間
日本の旗 ちゅうがんじ ゆうきち/中願寺雄吉 男性 1889年03/23-3月23日 2003年09/28-9月28日 114歳189日 0273日間
日本の旗 かわて みとよ/川手ミトヨ 女性 1889年05/15-5月15日 2003年11/13-11月13日 114歳182日 0046日間
プエルトリコの旗 ラモナ・イグレシアス 女性 1889年08/31-8月31日 2004年05/29-5月29日 114歳272日 0198日間 [注釈 2]
エクアドルの旗 マリア・カポビージャ 女性 1889年09/14-9月14日 2006年08/27-8月27日 116歳347日 0820日間
アメリカ合衆国の旗 エリザベス・ボールデン 女性 1890年08/15-8月15日 2006年12/11-12月11日 116歳118日 0106日間
プエルトリコの旗 エミリアーノ・メルカド・デル・トロ 男性 1891年08/21-8月21日 2007年01/24-1月24日 115歳156日 0044日間
アメリカ合衆国の旗 エマ・ティルマン 女性 1892年11/22-11月22日 2007年01/28-1月28日 114歳067日 0004日間
日本の旗 みながわ よね/皆川ヨ子 女性 1893年01/04-1月4日 2007年08/13-8月13日 114歳221日 0197日間
アメリカ合衆国の旗 エドナ・パーカー 女性 1893年04/20-4月20日 2008年11/26-11月26日 115歳220日 0470日間
ポルトガルの旗 マリア・デ・ジェズス 女性 1893年09/10-9月10日 2009年01/02-1月2日 115歳114日 0037日間
アメリカ合衆国の旗 ガートルード・ベインズ 女性 1894年04/06-4月6日 2009年09/11-9月11日 115歳158日 0252日間
日本の旗 ちねん かま/知念カマ 女性 1895年05/10-5月10日 2010年05/02-5月2日 114歳357日 0233日間
フランスの旗 ウジェニー・ブランシャール 女性 1896年02/16-2月16日 2010年11/04-11月4日 114歳261日 0186日間
ブラジルの旗 アナ・ノゲイラ・デ・ルカ 女性 1896年06/21-6月21日 2010年11/18-11月18日 114歳150日 0014日間
ブラジルの旗 マリア・ゴメス・ヴァレンチン 女性 1896年07/09-7月9日 2011年06/21-6月21日 114歳347日 0215日間
アメリカ合衆国の旗 ベシー・クーパー 女性 1896年08/26-8月26日 2012年12/04-12月4日 116歳100日 0531日間
アメリカ合衆国の旗 ディーナ・マンフレディーニ 女性 1897年04/04-4月4日 2012年12/17-12月17日 115歳257日 0013日間
日本の旗きむら じろうえもん/ 木村次郎右衛門 男性 1897年04/19-4月19日 2013年06/12-6月12日 116歳054日 0177日間 男性世界最高齢記録保持者
[注釈 3]
日本の旗おおかわ みさを/ 大川ミサヲ 女性 1898年03/05-3月5日 2015年04/01-4月1日 117歳027日 0658日間
アメリカ合衆国の旗 ガートルード・ウィーバー 女性 1898年07/04-7月4日 2015年04/06-4月6日 116歳276日 0005日間
アメリカ合衆国の旗 ジェラレアン・タリー 女性 1899年05/23-5月23日 2015年06/17-6月17日 116歳025日 0072日間
アメリカ合衆国の旗 スザンナ・マシャット・ジョーンズ 女性 1899年07/06-7月6日 2016年05/12-5月12日 116歳311日 0330日間
イタリアの旗 エンマ・モラーノ=マルティヌッツィ 女性 1899年11/29-11月29日 2017年04/15-4月15日 117歳137日 0338日間
ジャマイカの旗 ヴァイオレット・ブラウン 女性 1900年03/10-3月10日 2017年04/15-9月15日 117歳189日 0153日間
日本の旗 田島ナビ 女性 1900年08/04-8月4日 2018年04/21-4月21日 117歳260日 0217日間
日本の旗 都千代 女性 1901年05/02-5月2日 2018年7月22日 117歳081日 0092日間
日本の旗 田中カ子 女性 1903年01/02-1月2日 2022年4月19日 119歳107日 1367日間
フランスの旗 リュシル・ランドン 女性 1904年02/11-2月11日 2023年1月17日 118歳340日 0273日間
スペインの旗 マリア・ブラニャス・モレラ 女性 1907年03/04-3月4日 2024年8月19日 117歳168日 0580日間
日本の旗 糸岡富子 女性 1908年05/23-5月23日 存命中 116歳185日 097日間

歴代の男性長寿世界一記録者

[編集]

ギネス世界記録として認定されている者を掲載する[5]。なお、この表における「歴代の男性長寿世界一記録者」とは「存命中に世界最高齢であった人物」の事を指す。生没年月日はグレゴリオ暦で表記。没年月日でのソートで元の順序に戻る。

名前 生年月日 没年月日 年齢 在位日数 備考
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・スミス 1842年07/10-7月10日 1951年03/27-3月27日 108歳265日 記録なし
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・ハード 1843年07/15-7月15日 1953年03/12-3月12日 109歳240日 0716日間
ドイツの旗 カール・グロックナー 1845年12/29-12月29日 1953年10/10-10月10日 107歳286日 0212日間
アメリカ合衆国の旗 ウェイランド・ニューエル 1846年09/15-9月15日 1954年09/17-9月17日 108歳002日 0342日間
スウェーデンの旗 アンダース・ヨハンソン 1848年03/24-3月24日 1954年09/23-9月23日 106歳183日 0006日間
アメリカ合衆国の旗 ユークリッド・ストーリー 1848年07/30-7月30日 1954年12/03-12月3日 106歳126日 0071日間
アメリカ合衆国の旗 ダニエル・カミングス 1848年09/25-9月25日 1955年03/14-3月14日 106歳170日 0101日間
ノルウェーの旗 マティアス・ハンセン・サーター 1848年10/21-10月21日 1957年01/07-1月7日 108歳078日 0665日間
アメリカ合衆国の旗 ロバート・アーリー 1849年10/08-10月8日 1960年10/09-10月9日 111歳001日 1371日間
オランダの旗 ウィレム・コステリング 1851年11/22-11月22日 1960年12/09-12月9日 109歳017日 0061日間
アメリカ合衆国の旗 シルベスター・メルビン 1851年11/29-11月29日 1962年03/12-3月12日 110歳103日 0458日間
カナダの旗 ジョセフ・セイント=アムール 1852年02/26-2月26日 1962年03/16-3月16日 110歳018日 0004日間
アメリカ合衆国の旗 ウィリアム・スミス 1854年02/28-2月28日 1962年11/22-11月22日 108歳267日 0251日間
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・キング 1854年11/15-11月15日 1967年06/05-6月5日 112歳202日 1656日間
イギリスの旗 ジョン・モーズリー・ターナー 1856年06/15-6月15日 1968年03/21-3月21日 111歳280日 0290日間
カナダの旗 イーライ・リンゼイ 1858年02/28-2月28日 1968年11/24-11月24日 110歳270日 0248日間
アメリカ合衆国の旗 ジョン・チェイニー 1859年10/12-10月12日 1968年12/26-12月26日 109歳075日 0032日間
アメリカ合衆国の旗 ウィリアム・ラム 1859年11/24-11月24日 1969年04/22-4月22日 109歳149日 0117日間
セルビアの旗 アントニヘ・ムラデノビッチ 1860年06/30-6月30日 1969年12/29-12月29日 109歳182日 0251日間
アメリカ合衆国の旗 テオフィロス・メイ 1861年01/05-1月5日 1971年12/02-12月2日 110歳331日 0703日間
ドイツの旗 フリードリヒ・ベデキント 1862年10/10-10月10日 1973年05/05-5月5日 110歳207日 0520日間
アメリカ合衆国の旗 アイザック・エドワード 1863年12/06-12月6日 1974年10/08-10月8日 110歳316日 0531日間
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・ホルト 1865年12/25-12月25日 1977年01/07-1月7日 111歳013日 0812日間
フランスの旗 ジャン・テイエ 1866年11/06-11月6日 1977年03/17-3月17日 110歳131日 0069日間
アメリカ合衆国の旗 チャーリー・ネルソン 1867年09/21-9月21日 1978年08/21-8月21日 110歳334日 0522日間
アメリカ合衆国の旗 チャーリー・フィリップス 1870年05/05-5月5日 1980年09/05-9月5日 110歳123日 0746日間
アメリカ合衆国の旗 ザカリア・ブラッキストン 1871年02/16-2月16日 1982年04/10-4月10日 111歳053日 0582日間
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・ナッシュ 1872年07/31-7月31日 1983年03/04-3月4日 110歳216日 0328日間
アメリカ合衆国の旗 ウォルター・ウィルコックス 1872年11/01-11月1日 1983年08/11-8月11日 110歳283日 0160日間
アメリカ合衆国の旗 グレゴリー・パンダゼス 1873年01/15-1月15日 1983年12/22-12月22日 110歳341日 0133日間
アメリカ合衆国の旗 ベンジャミン・ガーナー 1873年08/10-8月10日 1984年06/25-6月25日 110歳320日 0186日間
アメリカ合衆国の旗 ランドルフ・デイビス 1873年10/15-10月15日 1984年12/15-12月15日 111歳061日 0173日間
アメリカ合衆国の旗 ジョー・トーマス 1875年05/01-5月1日 1986年12/14-12月14日 111歳227日 0729日間
ノルウェーの旗 ハーマン・スミス=ヨハンセン 1875年06/15-6月15日 1987年01/05-1月5日 111歳204日 0022日間
アメリカ合衆国の旗 アルフェウス・フィレモン・コール 1876年07/12-7月12日 1988年11/25-11月25日 112歳136日 0690日間
イギリスの旗 ジョン・エヴァンス 1877年08/19-8月19日 1990年06/10-6月10日 112歳295日 0562日間
フランスの旗 アンリ・ペリニョン 1879年10/14-10月14日 1990年06/18-6月18日 110歳247日 0008日間
アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・ウィギンズ 1879年10/15-10月15日 1991年10/16-10月16日 112歳001日 0485日間
アメリカ合衆国の旗 フレデリック・フレイジアー 1880年01/27-1月27日 1993年06/14-6月14日 113歳138日 0607日間
スペインの旗 ジョセプ・アーメンゴル 1881年07/23-7月23日 1994年01/20-1月20日 112歳181日 0220日間
アメリカ合衆国の旗 クリスチャン・モーテンセン 1882年08/16-8月16日 1998年04/25-4月25日 115歳252日 1556日間
アメリカ合衆国の旗 ジョンソン・パークス 1884年10/15-10月15日 1998年07/17-7月17日 113歳275日 0083日間
アメリカ合衆国の旗 ウォルター・リチャードソン 1885年11/07-11月7日 1998年12/25-12月25日 113歳048日 0161日間
日本の旗いしざき でんぞう/ 石崎伝蔵 1886年10/02-10月2日 1999年04/29-4月29日 112歳209日 0125日間
スペインの旗 アントニオ・ウレア 1888年02/18-2月18日 1999年11/15-11月15日 111歳270日 0200日間
スペインの旗 アレハンドロ・リベラ・サンタラ 1888年08/28-8月28日 1999年11/22-11月22日 111歳086日 0007日間
アメリカ合衆国の旗 ジョン・ペインター 1888年09/20-9月20日 2001年03/01-3月1日 112歳162日 0465日間
イタリアの旗 アントニオ・トッデ 1889年01/22-1月22日 2002年01/03-1月3日 112歳346日 0308日間
日本の旗ちゅうがんじ ゆうきち/ 中願寺雄吉 1889年03/23-3月23日 2003年09/28-9月28日 114歳189日 0633日間 2002年12月29日以降長寿世界一
スペインの旗 ホアン・リウダベッツ・モル 1889年12/15-12月15日 2004年03/05-3月5日 114歳081日 0159日間
アメリカ合衆国の旗 フレッド・ヘイル 1890年12/01-12月1日 2004年11/19-11月19日 113歳354日 0259日間
プエルトリコの旗 エミリアーノ・メルカド・デル・トロ 1891年08/21-8月21日 2007年01/24-1月24日 115歳156日 0796日間 2006年12月11日以降長寿世界一
日本の旗たなべ ともじ/ 田鍋友時 1895年09/18-9月18日 2009年06/19-6月19日 113歳274日 0877日間
イギリスの旗 ヘンリー・アリンガム 1896年06/06-6月6日 2009年07/18-7月18日 113歳042日 0029日間
アメリカ合衆国の旗 ウォルター・ブルーニング 1896年09/21-9月21日 2011年04/14-4月14日 114歳205日 0664日間
ペルーの旗 オラシオ・セリ・メンドーサ 1897年01/03-1月3日 2011年09/25-9月25日 114歳265日 0164日間
日本の旗きむら じろうえもん/ 木村次郎右衛門 1897年04/19-4月19日 2013年06/12-6月12日 116歳054日 0626日間 2012年12月17日以降長寿世界一[注釈 3]
アメリカ合衆国の旗 サルスティアーノ・サンチェス 1901年06/08-6月8日 2013年09/13-9月13日 112歳097日 0094日間
アメリカ合衆国の旗 アーネスト・ペロノー 1902年03/07-3月7日 2014年03/26-3月26日 112歳019日 0194日間
イタリアの旗 アルトゥロー・リカタ 1902年05/02-5月2日 2014年04/24-4月24日 111歳357日 0029日間
アメリカ合衆国の旗 アレクサンダー・イミック 1903年02/04-2月4日 2014年04/24-6月8日 111歳124日 0045日間
日本の旗ももい さかり/ 百井盛 1903年02/05-2月5日 2015年07/05-7月5日 112歳150日 0392日間
日本の旗 小出保太郎 1903年03/13-3月13日 2016年01/19-1月19日 112歳312日 0198日間
イスラエルの旗 イスラエル・クリスタル 1903年09/15-9月15日 2017年08/11-8月11日 113歳330日 0570日間
スペインの旗 フランシスコ・ヌニェス・オリベラ 1904年12/13-12月13日 2018年01/29-1月29日 113歳047日 0171日間
日本の旗 野中正造 1905年07/25-7月25日 2019年01/20-1月20日 113歳179日 0356日間
ドミニカ共和国の旗 トーマス・ピナレス・フィゲレオ 1906年03/31-3月31日 2020年09/24-9月24日 114歳177日 0613日間
プエルトリコの旗 エミリオ・フロレス・マルケス 1908年08/08-8月8日 2021年08/12-8月12日 113歳004日 0322日間
スペインの旗 サトゥルニノ・デ・ラ・フエンテ・ガルシア 1909年02/11-2月11日 2022年01/18-1月18日 112歳341日 0159日間
ベネズエラの旗 フアン・ビセンテ・ペレス・モラ 1909年05/27-5月27日 2024年04/02-4月2日 114歳311日 0805日間
中華人民共和国の旗 施平 1911年11/01-11月1日 2024年06/29-6月29日 112歳241日 088日間
イギリスの旗 ジョン・ティニスウッド 1912年08/26-8月26日 存命中 112歳90日 0148日間

歴代の長寿日本一記録者

[編集]
  • この表における「長寿日本一」「長寿世界一」とは「存命中に日本、または世界で最高齢であった人物」の事を指す。
  • 生没年月日はグレゴリオ暦で表記。名前でのソートは50音順。没年月日でのソートで元の順序に戻る。
  • 氏名の横に(*)のついている人物はGRG未確認であるが、生年月日に疑いの余地が少ないため、参考資料として掲載する。
名前 性別 生年月日 没年月日 年齢 在位日数 備考
わたなへ すえ/渡邊すゑ(*) 女性 1841年05/27-5月27日 1953年1月 111歳 記録なし
よした とめ/吉田トメ 女性 1849年03/27-3月27日 1958年12/15-12月15日 109歳263日 記録なし
こまい はる/駒井はる 女性 1854年07/01-7月1日 1963年09/16-9月16日 109歳077日 記録なし
はやし いし/林イシ 女性 1854年07/09-7月9日 1964年05/21-5月21日 109歳316日 0248日間
いと よしぎく/伊都ヨシギク 女性 1856年08/03-8月3日 1966年11/26-11月26日 110歳115日 0919日間
ほりごめ とめ/堀籠とめ 女性 1857年01/22-1月22日 1968年11/14-11月14日 111歳296日 0719日間
しまだ はるの/島田ハルノ 女性 1857年12/24-12月24日 1969年12/31-12月31日 112歳007日 0412日間
うめだ みと/梅田ミト 女性 1863年03/27-3月27日 1975年05/31-5月31日 112歳065日 1977日間 1973年10月31日以降長寿世界一
かわもと にわ/河本にわ 女性 1863年09/17-9月17日 1976年11/16-11月16日 113歳060日 0535日間 1975年5月31日以降長寿世界一
なかやま いさ/中山イサ 女性 1868年06/15-6月15日 1977年05/25-5月25日 108歳337日 0191日間
いちかわ まん/市川まん 女性 1869年01/15-1月15日 1977年05/27-5月27日 108歳132日 0002日間
かびら こうめ/川平小梅 女性 1869年06/15-2月21日 1977年08/06-8月6日 108歳166日 0071日間
さとう ますたろう/佐藤増太郎 男性 1870年06/15-1月16日 1978年10/06-10月6日 108歳263日 0426日間
よしくに まつ/吉國マツ 女性 1870年06/15-2月10日 1979年04/11-4月11日 109歳060日 0187日間
こだいら こはる/古平コハル 女性 1871年05/08-5月8日 1980年04/10-4月10日 108歳338日 0364日間
みちい をと/道井ヲト 女性 1871年07/17-7月17日 1982年01/10-1月10日 110歳177日 0640日間
みやた とか/宮田トカ 女性 1872年01/21-1月21日 1982年03/27-3月27日 110歳065日 0076日間
おおくま もむ/大熊モム 女性 1874年01/12-1月12日 1984年02/10-2月10日 110歳029日 0685日間
つがわ いね/津川イネ 女性 1875年04/03-4月3日 1986年05/21-5月21日 111歳048日 0831日間
たけはら せき/竹原セキ 女性 1878年01/11-1月11日 1987年03/02-3月2日 109歳050日 0285日間
しらはま わか/白浜ワカ 女性 1878年03/23-3月23日 1992年06/16-6月16日 114歳085日 1933日間
いかい たね/猪飼たね 女性 1879年01/18-1月18日 1995年07/12-7月12日 116歳175日 1121日間
うたがわ すえ/哥川スエ 女性 1884年01/19-1月19日 1997年05/04-5月4日 113歳105日 0662日間
みやなが すえきく/宮永スエキク 女性 1884年04/07-4月7日 1998年06/20-6月20日 114歳074日 0412日間
たきい あさ/滝井アサ 女性 1884年04/28-4月28日 1998年07/31-7月31日 114歳094日 0041日間
まつなが たせ/松永タセ 女性 1884年05/11-5月11日 1998年11/18-11月18日 114歳191日 0110日間
あきの やす/秋野やす 女性 1885年03/01-3月1日 1999年02/12-2月12日 113歳348日 0086日間
いしざき でんぞう/石崎伝蔵 男性 1886年10/02-10月2日 1999年04/29-4月29日 112歳209日 0076日間
ふじい かよ/藤井カヨ 女性 1888年03/12-3月12日 1999年08/06-8月6日 111歳147日 0099日間
いしぐろ みえ/石黒ミヱ 女性 1888年06/02-6月2日 2001年08/14-8月14日 113歳073日 0739日間
おいかわ まつの/及川マツノ 女性 1889年02/20-2月20日 2002年01/03-1月3日 112歳317日 0142日間
ちゅうがんじ ゆうきち/中願寺雄吉 男性 1889年03/23-3月23日 2003年09/28-9月28日 114歳189日 0633日間 2002年12月29日以降長寿世界一
かわて みとよ/川手ミトヨ 女性 1889年05/15-5月15日 2003年11/13-11月13日 114歳182日 0046日間 2003年9月28日以降長寿世界一
こやま うら/小山ウラ 女性 1890年08/30-8月30日 2005年04/05-4月5日 114歳218日 0509日間
みながわ よね/皆川ヨ子 女性 1893年01/04-1月4日 2007年08/13-8月13日 114歳221日 0860日間 2007年1月28日以降長寿世界一
なかの しつ/中野シツ 女性 1894年01/01-1月1日 2007年08/19-8月19日 113歳230日 0006日間
とよなが つねよ/豊永常代 女性 1894年05/21-5月21日 2008年02/22-2月22日 113歳277日 0187日間
やまなか かく/山中かく 女性 1894年12/11-12月11日 2008年04/05-4月5日 113歳116日 0043日間
ちねん かま/知念カマ 女性 1895年05/10-5月10日 2010年05/02-5月2日 114歳357日 0757日間 2009年9月11日以降長寿世界一
はせがわ ちよの/長谷川チヨノ 女性 1896年11/20-11月20日 2011年12/02-12月2日 115歳012日 0579日間
きむら じろうえもん/木村次郎右衛門 男性 1897年04/19-4月19日 2013年06/12-6月12日 116歳054日 0558日間 男性世界最高齢記録保持者
男性日本最高齢記録保持者
2012年12月17日以降長寿世界一[注釈 3]
おおかわ みさを/大川ミサヲ 女性 1898年03/05-3月5日 2015年04/01-4月1日 117歳027日 0658日間 2013年6月12日以降長寿世界一
*/氏名非公表 女性 1900年03/15-3月15日 2015年09/27-9月27日 115歳196日 0179日間 [6]
たじま なび/田島ナビ 女性 1900年08/04-8月4日 2018年4月21日 117歳260日 0937日間 2017年9月15日以降長寿世界一
みやこ ちよ/都千代 女性 1901年05/02-5月2日 2018年7月22日 117歳081日 0092日間 2018年4月21日以降長寿世界一
たなか かね/田中カ子 女性 1903年01/02-1月2日 2022年4月19日 119歳107日 1367日間 日本最高齢記録保持者
女性日本最高齢記録保持者
2018年7月22日以降長寿世界一
たつみ ふさ/巽フサ 女性 1907年04/25-4月25日 2023年12月12日 116歳231日 0602日間
いとおかとみこ/糸岡富子 女性 1908年5/23-5月23日 存命中 116歳185日 0348日間 2024年8月19日以降長寿世界一

歴代の男性長寿日本一記録者

[編集]
  • この表における「長寿日本一」「長寿世界一」とは「存命中に日本、または世界で最高齢であった人物」の事を指す。
  • 生没年月日はグレゴリオ暦で表記。名前でのソートは50音順。没年月日でのソートで元の順序に戻る。
名前 生年月日 没年月日 年齢 在位日数 備考
おだ そうざぶろう/織田惣三郎 1849年12/17-12月17日 1957年03/28-3月28日 107歳101日 記録なし
はせがわ さんのすけ/長谷川三之助 1857年03/24-3月24日 1962年05/17-5月17日 105歳054日 記録なし
まつうら いくまつ/松浦幾松 1860年11/28-11月28日 1965年02/23-2月23日 104歳087日 記録なし
かい まさきち/甲斐政吉 1861年03/17-3月17日 1965年03/02-3月2日 103歳350日 記録なし
うすやま ごろう/臼山五郎 1861年05/14-5月14日 1967年02/09-2月9日 105歳271日 0709日間
ふくしま せんぞう/福島仙蔵 1861年10/13-10月13日 1967年02/11-2月11日 105歳121日 0002日間
つえ いちさく/津江市作 1863年10/14-10月14日 1968年04/06-4月6日 104歳175日 0420日間
いわて いしぞう/岩手石蔵 1863年12/16-12月16日 1970年01/26-1月26日 106歳041日 0660日間
たかだ えいさく/高田栄作 1864年01/15-1月15日 1972年01/31-1月31日 108歳016日 0735日間
あらい きゅうじ/新井久治 1866年06/22-6月22日 1972年10/30-10月30日 106歳130日 0273日間
ごとう ちょうじろう/後藤長次郎 1866年07/04-7月4日 1973年08/01-8月1日 107歳028日 0275日間
きっかわ よさたろう/吉川与三太郎 1867年12/09-12月9日 1976年01/02-1月2日 108歳024日 0884日間
さとう ますたろう/佐藤増太郎 1870年06/15-1月16日 1978年10/06-10月6日 108歳263日 1008日間 1977年8月6日以降長寿日本一
ひらぐし でんちゅう/平櫛田中 1872年02/23-2月23日 1979年12/30-12月30日 107歳311日 0450日間
おおの またいち/大野又一 1872年05/04-5月4日 1982年01/25-1月25日 109歳266日 0757日間
たなか まつたろう/田中松太郎 1874年04/21-4月21日 1982年12/14-12月14日 108歳237日 0323日間
しみず りんぞう/清水林蔵 1874年07/10-7月10日 1982年12/21-12月21日 108歳164日 0007日間
おおにし りょうけい/大西良慶 1875年12/21-12月21日 1983年02/15-2月15日 107歳056日 0056日間
あべ いなさく/阿部稲作 1877年07/18-7月18日 1983年05/16-5月16日 105歳302日 0090日間
ながた もくたろう/長田杢太郎 1877年08/15-8月15日 1985年10/20-10月20日 108歳066日 0888日間
つる えいじゅ/鶴英寿 1879年02/04-2月4日 1990年01/11-1月11日 110歳341日 1544日間
ふじわら きいち/藤原喜一 1880年12/17-12月17日 1990年03/06-3月6日 109歳079日 0054日間
まつやま にさぶろう/松山二三郎 1881年10/10-10月10日 1991年04/03-4月3日 109歳175日 0393日間
はら しめたろう/原志免太郎 1882年10/04-10月4日 1991年06/18-6月18日 108歳257日 0076日間
おか ぎへい/岡儀平 1883年01/30-1月30日 1991年09/28-9月28日 108歳241日 0092日間
となき げんがん/渡名喜元完 1884年10/30-10月30日 1997年01/24-1月24日 112歳086日 1945日間
いしざき でんぞう/石崎伝蔵 1886年10/02-10月2日 1999年04/29-4月29日 112歳209日 0825日間 1998年12月25日以降男性長寿世界一
1999年2月12日以降長寿日本一
たなべ さだよし/田辺定義 1888年10/20-10月20日 2000年01/18-1月18日 111歳090日 0264日間
ちゅうがんじ ゆうきち/中願寺雄吉 1889年03/23-3月23日 2003年09/28-9月28日 114歳189日 1349日間 2002年1月3日以降男性長寿世界一および長寿日本一
同年12月29日以降長寿世界一
なかむら かめに/仲村亀二 1894年10/03-10月3日 2004年05/20-5月20日 109歳230日 0235日間
おざわ みんしょう/小沢愍昌 1894年10/11-10月11日 2004年07/12-7月12日 109歳275日 0053日間
むらかみ とうたろう/村上藤太郎 1895年02/21-2月21日 2004年07/30-7月30日 109歳160日 0018日間
しげたか こはち/重高小八 1895年05/10-5月10日 2005年07/03-7月3日 110歳054日 0338日間
とくだ にじろう/徳田二次郎 1895年06/10-6月10日 2006年06/12-6月12日 111歳002日 0344日間
たなべ ともじ/田鍋友時 1895年09/18-9月18日 2009年06/19-6月19日 113歳274日 1103日間 2007年1月24日以降男性長寿世界一
きむら じろうえもん/木村次郎右衛門 1897年04/19-4月19日 2013年06/12-6月12日 116歳054日 1454日間 世界・日本男性最高齢記録保持者
2011年4月14日以降男性長寿世界一
同年12月2日以降長寿日本一
2012年12月17日以降長寿世界一[注釈 3]
いからし じょうきち/五十嵐丈吉 1902年01/26-1月26日 2013年07/23-7月23日 111歳178日 0041日間
ももい さかり/百井盛 1903年02/05-2月5日 2015年07/05-7月5日 112歳150日 0712日間 2014年6月8日以降男性長寿世界一
こいで やすたろう/小出保太郎 1903年03/13-3月13日 2016年01/19-1月19日 112歳312日 0198日間 2015年7月5日以降男性長寿世界一
よしだ まさみつ/吉田正光 1904年05/30-5月30日 2016年10/29-10月29日 112歳152日 0284日間
のなか まさぞう/野中正造 1905年07/25-7月25日 2019年01/20-1月20日 113歳179日 0813日間 2018年1月29日以降男性長寿世界一
わたなべ ちてつ/渡邉智哲 1907年03/05-3月5日 2020年02/23-2月23日 112歳355日 0399日間 2019年1月20日以降男性長寿世界一
ともえ いっさく/巴一作 1909年08/15-8月15日 2020年04/14-4月14日 110歳243日 0051日間
しらい しょうじろう/白井庄次郎 1909年10/29-10月29日 2020年08/11-8月11日 110歳287日 0119日間
ふくにし もとい/福西基 1910年03/25-3月25日 2020年08/22-8月22日 110歳150日 0011日間
うえだ みきぞう/上田幹藏 1910年05/11-5月11日 2022年09/09-9月9日 112歳121日 0748日間
なかむら しげる/中村茂 1911年01/11-1月11日 2022年11/15-11月15日 111歳308日 0067日間
そのべ ぎさぶろう/薗部儀三郎 1911年11/06-11月6日 2024年03/31-3月31日 112歳146日 0511日間
わくい とみさぶろう/涌井富三郎 1913年11/28-11月28日 2024年07/05-7月5日 110歳220日 0096日間
/氏名非公表 1914年1/23/1月23日 2024年07/05-8月21日[7] 110歳211日 0047日間
みずの きよたか/水野清隆 1914年3/14-3月14日 存命中 110歳255日 0095日間

世界最高齢ではなかった人物

[編集]
名前 性別 年齢 生年月日 没年月日 備考
イタリアの旗 ロザリア・スポト 女性 109歳179日 1847年08/25-8月25日 1957年02/20-2月20日 世界最高齢とされていたが、
2017年にGRGはスポトの記録を非公認とし、
歴代の世界最高齢者のリストより削除される[4]
カナダの旗 ジョゼフ・サン=タムール 男性 110歳18日 1852年02/26-2月26日 1962年03/16-3月16日 世界最高齢とされていたが、
メアリー・ケリーの認定により、
2011年にGRGのリストより削除される。
スウェーデンの旗 ロヴィーサ・スヴェンソン 女性 109歳89日 1853年11/20-11月20日 1963年02/17-2月17日 世界最高齢とされていたが、[8]
メアリー・ケリーの認定により、
2011年にGRGのリストより削除される。
イギリスの旗 エレン・ダート 女性 108歳341日 1854年11/01-11月1日 1963年10/08-10月8日 世界最高齢とされていたが、[8]
のちにGRGのリストより削除される。
ドイツの旗 アウグスト・パル 女性 109歳243日 1855年11/23-11月23日 1965年07/24-7月24日 世界最高齢とされていたが、[8]
ウィリアム・フリンギムの認定により、
2011年にGRGのリストより削除される。
アメリカ合衆国の旗 マミー・エヴァ・キース 女性 113歳182日 1873年3/22-3月22日 1986年09/20-9月20日 世界最高齢とされていたが、[8]
アウグスタ・ホルツの認定により、
2012年にGRGのリストより削除される。
オランダの旗 ヘンドリック・ヴァン・アンデル・シッパー 女性 115歳062日 1890年06/29-6月29日 2005年08/30-8月30日 世界最高齢とされていたが、2005年12月に
1889年生まれのマリア・カポビージャ
認定されたため、世界最高齢ではなくなる。

ギネス世界記録非認定の主な長寿者

[編集]

不確かな記録を含む。ただし、デーモン閣下のような一般的にテレビなどで長寿と言及されない人物は対象外とする。

2001年以後没又は存命

[編集]
名前 性別 年齢 生年月日 没年月日 備考
ミャンマーの旗 ビラフンダ・サヤドー U.コウィダ 男性 1112歳+ 908年[9] 2020年9月30日
生存確認[10]
現代におけるもっとも極端な主張とされている。
エチオピアの旗 ドハクァボ・エッバ 男性 161歳130日 -
162歳129日
1853年 2015年5月10日[11]
インドネシアの旗 ムバフ・ゴト 男性 146歳120日 1870年12月31日 2017年04/30-4月30日
[12][13]
ジャワ島在住、本名バグス・ソディメジョ。
政府発行の身分証に1870年12月31日生まれと
記されている[14]
インドの旗 ハビーブ・ミヤーン 男性 138歳084日 1870年05/28-5月28日 2008年08/20-8月20日 年金手帳には1878年5月20日生まれと記されている
(その場合、生存日数は130年92日となる)[15]
中華人民共和国の旗 阿麗米罕・色依提 女性 135歳174日 1886年06/25-6月25日 2021年12/16-12月16日[16] 新疆ウイグル自治区疏勒県在住のウイグル[17]
ジョージア (国)の旗 アンティサ・フビチャワ 女性 132歳084日 1880年07/08-7月8日 2012年9/30-9月30日 生年月日は旧ソ連時代の記録等によるもの。
2012年10月7日に現地メディアが死去を報じた[18]
ブラジルの旗 マリア・ルシマール・ペレイラ 女性 131歳260日 1890年09/03-9月3日 2022年5/21-5月21日[19] 北西部アクレ州タラウアカ市在住。
カシナワ族のインディオ[20]
カザフスタンの旗 サハン・ドソヴァ 女性 130歳045日 1879年03/27-3月27日 2009年05/11-5月11日 1926年に実施された国勢調査の時点で47歳と主張。
旧ソ連時代のパスポートやカザフスタンの
身分証明書に生年月日が記載[21]
中華人民共和国の旗 羅美珍 女性 127歳335日 1885年07/09-7月9日 2013年06/11-6月11日 61歳で息子を出産したことになる等疑問点あり[22]
メキシコの旗 レアンドラ・ベセラ・ルンブレラス 女性 127歳200日 1887年08/31-8月31日 2015年3月19日[23] 出生証明書は40年前に紛失しており、メキシコ当局が
新しい証明書を提供しようとしていた[24]
ペルーの旗 マルセリーノ・アバド・トレンティーノ 男性 124歳233日 1900年04/05-4月5日 存命中 ペルー政府がギネス世界記録への申請の準備を行っていると報じられた[25]
イスラエルの旗 マリアム・アマシュ 女性 124歳 1888年 2012年12/22-12月22日 出生時はオスマン帝国の施政下にあり、当時の政府が
発行した出生証明書をもとにイスラエル政府が
1888年生と記したIDカードを発行した[26]
ボリビアの旗 カルメロ・フロレス・ラウラ[27] 男性 123歳327日 1890年07/16-7月16日 2014年6月8日 ボリビアには1940年以前の戸籍は存在しないが[28]
洗礼証明書に記載された生年月日をボリビア当局が
認定した[29]
ベトナムの旗 グエン・ティ・チュー 女性 123歳069日 1893年05/04-5月4日 2016年07/12-7月12日 ホーチミン市出身・在住。
ワールド・レコード・アソシエーション(WRA)
により世界最高齢女性と認定されていた[30]
インドの旗 シン・ダラム・パル 男性 122歳+ 1897年10/06-10月6日 2023年
生存確認
生年月日はパスポートの記載による。第18回アジア
マスターズ陸上競技選手権大会にエントリー[31]
アメリカ合衆国の旗 エマ・ボディー・ビゲイ 女性 119歳158日 1887年11/03-11月3日 2007年04/06-4月6日 2007年公表の社会保障記録によると、
1896年生の110歳とも言われている。
ボリビアの旗 ジュリア・フローレス・コルケ 女性 118歳302日 1900年10/26-10月26日 2019年08/24-8月24日 肺線維症のためコチャバンバ県サカバで死去[32]
南アフリカ共和国の旗 マーガレット・マリッツ 女性 118歳58日 1906年09/27-9月27日 存命中
ペルーの旗 フィロメナ・タイペ・メンドーサ 女性 117歳106日 1897年12/20-12月20日 2015年04/05-4月5日 ワンカベリカ県在住。
ペルー政府より国内最高齢と認定されていた[33]
南アフリカ共和国の旗 フレディー・ブロム 男性 116歳106日 1904年05/08-5月8日 2020年08/22-8月22日 現在の東ケープ州出身。自然死[34]
日本の旗 本郷かまと 女性 116歳045日 1887年09/16-9月16日 2003年10/31-10月31日 実際の生年は1893年とする説がある[35]
ドイツの旗 グスタフ・ゲルネート 男性 114歳006日 1905年10/15-10月15日 2019年10/21-10月21日
ブラジルの旗 ジョアシス・デ・オリベイラ 男性 113歳34日 1911年10/21-10月21日 存命中

2000年以前没

[編集]

      伝説・神話の長寿

名前 性別 年齢 生年月日 没年月日 備考
朝鮮民主主義人民共和国の旗檀君 男性 1908歳 紀元前2333年 紀元前1112年 [36]
中華人民共和国の旗 李青曇 男性 256歳+ 1677年 1933年05/06-5月6日 生誕150年、200年に清国政府が祝辞の言葉をあげている。
日本の旗 ぎざえもん/儀左衛門 男性 208歳+ 1632年 1840年存命? 因幡国松下村の百姓。
江戸の中期に209歳(数え年)まで生き、将軍に自らの
白髪を献上したという記録が残り、妻も197歳まで生きた。
鳥取藩主・松平因幡守(池田斉訓)から表彰された時、孫夫婦までが
120歳以上だった(息子159歳、媳婦156歳、孫129歳、
孫の妻124歳。また、来孫まで名前が記載されている)[37]
日本の旗 まんぺい/満平 男性 193歳+ 1602年 1796年 三河国宝飯郡水泉村の百姓[38]。萬平(万平)とも。
また、妻173歳、息子153歳、孫105歳とされている。
日本の旗 まつばら せんえもん松原仙右衛門 男性 183歳+ 1632年 1815年存命? 因幡国松原村の百姓。当時、妻・きのは171歳、
息子・佐右衛門は131歳、その妻・いさは129歳、
孫・富右衛門は103歳、その妻・かねは101歳だったという。
鳥取藩主・松平因幡守(池田斉稷)から表彰され、
苗字帯刀を許され、銭10貫文などを与えられた[39]
日本の旗 山崎清左衛門 男性 142歳+ 1680年 1822年存命? 陸奥国一野村の百姓。
妻は139歳、息子は112歳、その妻は109歳。
盛岡藩主・南部大膳大夫(南部利用)から表彰され、
苗字帯刀を許され、銭10貫文などを与えられた[40]
日本の旗 飯越カメ 女性 124歳 1826年 1950年 1954年9月16日付の朝日新聞千葉版(南部)に掲載。
日本の旗 倉平ハル 女性 120歳311日 1815年05/18-5月18日 1936年3月24日 1933年1月に三越延命長寿の会が発行した
『健康に輝く延命長寿の栞』[3]文化12年4月10日(旧暦?)
生まれの119歳で日本最長寿として掲載されている年齢は
数え年と思われる。
日本の旗 泉重千代 男性 120歳185日 1865年08/20-8月20日 1986年02/21-2月21日 1976年11月16日以降長寿世界一とされていたが、1880年生まれの
105歳説が指摘され、ギネスは2012年版より公認を取り消し。
アメリカ合衆国の旗 ルーシー・ハンナ 女性 117歳248日 1875年07/16-7月16日 1993年03/21-3月21日 ジャンヌ・カルマンに次ぐ人類史上2番目の長寿とされていたが
生年に異議があるとして、年齢が取り消された。
実際は1895年生まれという説がある。
アメリカ合衆国の旗 キャリー・C・ホワイト 女性 116歳88日 1874年11/18-11月18日 1991年02/14-2月14日 フローレンス・ナップの次の世界最高齢とされていたが、
生年に異義があるとして記録が取り消された。
ルーマニアの旗 アニティカ・ビュータリュー 女性 115歳157日 1882年06/17-6月17日 1997年11/21-11月21日 [41]
日本の旗 鈴木サダ 男性 112歳+ 1796年/1797年 1909年05/12-5月12日 1909年5月14日付の朝日新聞に全国一の長寿者として
訃報記事が掲載。
日本の旗 阿實キノ 女性 111歳+ 1832年 1944年01/08-1月8日
生存確認
1944年1月8日付の読売新聞に掲載。
日本の旗 中村ノヨ 女性 109歳348日 1792年01/18-1月18日 1902年01/01-1月1日
生存確認
1902年1月1日付の読売新聞に掲載。
日本の旗 四条貞子 女性 106歳+ 1196年 1302年10/2210月22日 後深草亀山両天皇の祖母で、1285年4月13日に開かれた
90歳(数え年)の祝賀の様子が『増鏡』『とはずがたり』などの
文学作品に描かれている。

高齢で死去した著名人

[編集]

長寿そのものによって著名となった人物以外のいわゆる著名人にも100歳以上の長寿者は多い。例えば、日本の内閣総理大臣経験者の最高齢記録は東久邇稔彦の102歳である。

長寿法にまつわる逸話

[編集]
  • 古代ギリシア、ローマからおこなわれる処女回生術という延命術は旧約時代に若い処女に接触することにより衰弱した老人を回生させ、長寿にすると考えられたことにもとづく。中国にも房中術という同様の手法がある。
  • 徐福始皇帝から不老不死の仙薬をもとめて蓬萊山につかわされ、日本の紀州で死んだとされている。
  • ヨーロッパで錬金術が発達したのは、不老不死の霊薬を得ることができなかったからでもある。
  • フランスのfr生殖腺の機能減退が老衰の原因であるとして青年の睾丸エキスを採取し、みずからの身体に注射した。
  • オーストリアの生理学者・シュタイナッハ(de:Eugen Steinach)は1921年、輸精管を結紮すれば睾丸の間質細胞が増殖して回春すると唱え、その研究所には手術希望者が集まり、日本の榊保三郎はこれを継承した。
  • フランスのヴォルノフ(Serge Voronoff)は1927年、老衰した睾丸または卵巣を交換すれば回春し容易に125歳の長寿を得るといい1930年に来日した。
  • ロシアのイリヤ・メチニコフは腸内細菌による中毒が老化の原因であるとして、乳酸菌の効果を力説した。
  • フランスの医師・オリヴィエは3年間みずからの身体に珪酸を注射し動脈硬化および慢性腎炎をまぬかれ70歳で心身ともに回春したといい、1911年にドイツのロストック大教授・キューン(Kühn)は珪酸ナトリウム溶液の静脈注射で動脈硬化を防止し長寿を達し得ると言った。
  • 日本国憲法下の内閣総理大臣として初のセンテナリアンとなった中曽根康弘は100歳の誕生日の談話で「規則正しい生活に加えて、常に森羅万象に興味を持つこと。探求心と好奇心が大事」と語っている[42]。アメリカのフロリダ大学などの研究者も、規律ある生活に関連するような規律ある性格は、人の寿命を5年延ばすことに関連していると主張しており[43]ハーバード大学医学部も新しいことを学ぶことは、体と脳の健康に良いと主張している[44][45]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ギネス非認定の長寿世界一の可能性のある者として吉田トメがいる。
  2. ^ 1889年9月1日生まれという説も(その場合、年齢は114歳271日となる)。
  3. ^ a b c d 実際の誕生日は3月19日とされる(その場合、年齢は116歳85日となる)。

出典

[編集]
  1. ^ 長寿(ちょうじゅ)の意味”. goo国語辞書. 2019年12月5日閲覧。
  2. ^ 字通,世界大百科事典内言及, 日本大百科全書(ニッポニカ)、精選版 日本国語大辞典、デジタル大辞泉、普及版. “長寿とは”. コトバンク. 2022年8月4日閲覧。
  3. ^ Guinness World Records 2014 p.120
  4. ^ a b World’s oldest living person titleholdersジェロントロジー・リサーチ・グループ
  5. ^ World’s oldest living man titleholders” (英語). Gerontology Research Group. 2024年8月21日閲覧。
  6. ^ “最高齢は115歳女性 東京・渋谷区在住”. 47news. (2015年4月1日). オリジナルの2015年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150402163352/http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101001330.html 
  7. ^ Anonymous man of Tokyo (1914) 2024年9月26日閲覧
  8. ^ a b c d World's Oldest Person Titleholders(since 1955)”. Gerontology Research Group. 2010年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月27日閲覧。
  9. ^ [1]
  10. ^ [2]
  11. ^ Dhaqabo Ebba” (英語). OromianEconomist (2015年5月14日). 2022年3月31日閲覧。
  12. ^ 世界最高齢のインドネシア人男性が死亡、享年146歳”. TRT (2017年5月2日). 2017年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  13. ^ 「世界最高齢146歳」のインドネシア男性が死去”. 朝日新聞デジタル (2017年5月2日). 2022年3月31日閲覧。
  14. ^ 世界最高齢か?!!インドネシアに145歳のおじいさん現る”. AOLニュース (2016年8月30日). 2016年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  15. ^ 「世界最高齢」男性が死去、インド紙が報道”. MSN産経ニュース (2008年8月20日). 2008年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月18日閲覧。
  16. ^ “中国最高齢女性、135歳で死去 新疆ウイグル自治区”. AFPBB News. (2021年12月20日). https://www.afpbb.com/articles/-/3381594 2021年12月20日閲覧。 
  17. ^ 中国の最高齢者は127歳女性”. newsclip (2013年10月18日). 2022年3月31日閲覧。
  18. ^ “132歳?グルジア女性死亡 「長寿の秘訣はウオツカ」”. 朝日新聞. (2012年10月8日). オリジナルの2012年10月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121008104032/http://www.asahi.com/international/update/1008/TKY201210080228.html 2022年3月31日閲覧。 
  19. ^ Indígena que teria 131 anos morre no interior do AC: 'mais antiga matriarca de todos os territórios do povo Huni kui'” (ポルトガル語). G1 (2022年5月22日). 2022年5月23日閲覧。
  20. ^ '120-year-old woman' discovered in Brazil during routine checks on birth certificates” (英語). Malionline (2011年6月29日). 2011年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  21. ^ “'World's oldest woman' dies at 130... after slipping in bathroom of new flat Kazakhstan gave her to celebrate her age”. デイリー・メール. (2009年5月11日). オリジナルの2012年10月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121016172633/https://www.dailymail.co.uk/news/article-1180580/Worlds-oldest-woman-dies-130--slipping-bathroom-new-flat-given-celebrate-age.html 2021年2月2日閲覧。 
  22. ^ 中国「127歳」女性死亡 記録正しければ61歳で出産”. 朝日新聞 (2013年6月11日). 2013年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  23. ^ “メキシコで127歳の女性が死去、子孫は161人”. Reuters. (2015年3月23日). https://jp.reuters.com/article/mexico-idJPKBN0MJ05T20150323 2015年3月23日閲覧。 
  24. ^ Mexico's Leandra Becerra Lumbreras becomes oldest person who ever lived at 127”. Georgia News Day (2014年8月31日). 2014年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月25日閲覧。
  25. ^ ペルーの男性、世界最高齢に名乗り 19世紀生まれの124歳 時事通信、2024年4月11日
  26. ^ Shaalan, Hassan (2012年12月22日). “'124-year-old' Arab-Israeli woman dies” (英語). Ynetnews. https://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4323052,00.html 2012年12月24日閲覧。 
  27. ^ チチカカ湖の近く 123歳のインディアン発見 たくさん歩いてコカを噛む”. ロシアの声 (2013年8月17日). 2013年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月20日閲覧。
  28. ^ 「史上最高齢」123歳男性が死去、南米ボリビアの先住民」『Reuters』2014年6月11日。2022年6月20日閲覧。
  29. ^ ボリビアに123歳男性 事実なら史上最高齢”. 産経新聞 (2013年8月16日). 2013年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  30. ^ 世界最高齢ベトナム人女性123歳で死去 19世紀生まれは残り1人” (2016年7月16日). 2016年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月31日閲覧。
  31. ^ アジアマスターズ陸上 116歳(?)のインド選手も出場予定”. 和歌山放送 (2014年9月13日). 2014年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月25日閲覧。
  32. ^ “Muere Julia Flores Colque, la indígena más longeva de Bolivia”. Uno TV. (2019年8月24日). https://www.unotv.com/noticias/portal/internacional/detalle/muere-julia-flores-colque-la-indigena-mas-longeva-de-bolivia-584614/ 2019年9月11日閲覧。 
  33. ^ ペルー女性が世界最高齢? 116歳4カ月か”. MSN産経ニュース (2014年5月3日). 2014年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月11日閲覧。
  34. ^ “116歳、「世界最高齢の男性」亡くなる 南アフリカ”. BBC News. BBC. (2020年8月23日). https://www.bbc.com/japanese/53878415 2020年8月24日閲覧。 
  35. ^ Michel Poulain.“On the age validation of supercentenarians”
  36. ^ 字通,世界大百科事典内言及, デジタル大辞泉,精選版 日本国語大辞典,改訂新版 世界大百科事典,ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,百科事典マイペディア,山川 世界史小辞典 改訂新版,普及版. “檀君(ダンクン)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年9月22日閲覧。
  37. ^ 倉田務(幽谷)『筐底雑誌』(戴抱精舎、1892年)
  38. ^ 金杉英五郎『耄録防止法并に美貌保存法』(啓明閣、1927年)92頁
  39. ^ 金杉英五郎『耄録防止法并に美貌保存法』(啓明閣、1927年)93頁
  40. ^ 金杉英五郎『耄録防止法并に美貌保存法』(啓明閣、1927年)95-96頁
  41. ^ The Oldest Human Beings
  42. ^ “中曽根氏が100歳「最後のご奉公に努める」”. YOMIURI ONLINE. (2018年5月27日). オリジナルの2018年5月27日時点におけるアーカイブ。. https://archive.md/QgY3m 2022年11月19日閲覧。 
  43. ^ Big 5 - Get In: Know yourself”. Coursera. 2022年9月7日閲覧。
  44. ^ Godman, Heidi (2022年8月1日). “The little things that can improve your health” (英語). Harvard Health. 2022年9月7日閲覧。
  45. ^ Solan, Matthew (2022年9月1日). “The mental powers of super-agers” (英語). Harvard Health. 2022年9月7日閲覧。

関連項目

[編集]
歴史文書で長命な人物

外部リンク

[編集]