コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「1990年のテレビ (日本)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
88行目: 88行目:
* [[10月7日|7日]] - 関西テレビ・フジテレビ系日曜22時台にて、山城新伍・島田紳助の司会により、ゲストの芸能人による過激なトークが売り物のトーク番組『[[新伍&紳助のあぶない話]]』が放送開始( - 1996年6月30日)。
* [[10月7日|7日]] - 関西テレビ・フジテレビ系日曜22時台にて、山城新伍・島田紳助の司会により、ゲストの芸能人による過激なトークが売り物のトーク番組『[[新伍&紳助のあぶない話]]』が放送開始( - 1996年6月30日)。
* [[10月15日|15日]] - TBS系『[[ナショナル劇場]]』の[[時代劇]]・『[[大岡越前 第11部]]』が最終回を迎え、当番組で猿の三次役を務め同劇場で出演を続けていた[[松山英太郎]]の最後の出演となった(松山は[[1991年]][[1月11日]]に[[食道癌]]で死去)。
* [[10月15日|15日]] - TBS系『[[ナショナル劇場]]』の[[時代劇]]・『[[大岡越前 第11部]]』が最終回を迎え、当番組で猿の三次役を務め同劇場で出演を続けていた[[松山英太郎]]の最後の出演となった(松山は[[1991年]][[1月11日]]に[[食道癌]]で死去)。
* [[10月19日|19日]] - フジテレビ系、新設された金曜23時枠にて歌謡番組『[[ヒットパレード90's]]』放送開始(司会:[[みのもんた]]、[[嶋政宏]]、[[高木希世子]])。当初は録画放送だったが、半年後には生放送となった。みのは最終回まで司会を担当( - 1991年10月4日)。
* [[10月19日|19日]] - フジテレビ系、新設された金曜23時枠にて歌謡番組『[[ヒットパレード90's]]』放送開始(司会:[[みのもんた]]、[[嶋政宏]]、[[高木希世子]])。当初は録画放送だったが、半年後には生放送となった。みのは最終回まで司会を担当( - 1991年10月4日)。
* [[10月22日|22日]] - TBS系『ナショナル劇場』枠にて時代劇・『[[水戸黄門 第20部]]』が放送開始。同シリーズの中で一番長い旅となった。また本部よりナレーターが[[10月2日]]に逝去した[[芥川隆行]]に代わり、芥川の後輩で元TBSアナウンサーの[[杉山真太郎]]が就任。
* [[10月22日|22日]] - TBS系『ナショナル劇場』枠にて時代劇・『[[水戸黄門 第20部]]』が放送開始。同シリーズの中で一番長い旅となった。また本部よりナレーターが[[10月2日]]に逝去した[[芥川隆行]]に代わり、芥川の後輩で元TBSアナウンサーの[[杉山真太郎]]が就任。
* [[10月24日|24日]] - NHK、総合テレビでこの日13時より[[国会中継]]のため、[[1990年の日本シリーズ#第4戦|プロ野球日本シリーズ『西武VS巨人』第4戦]]中継を教育テレビで放送<ref group="注">ただし、12時30分より13時までは総合テレビで放送された(この日は連続テレビ小説『[[京、ふたり]]』[[再放送|(再)]]を30分前倒しで放送(12:15-12:30)、『[[ひるのプレゼント]]』は休止)。</ref>。なお当日はテレビ朝日系でも中継された。
* [[10月24日|24日]] - NHK、総合テレビでこの日13時より[[国会中継]]のため、[[1990年の日本シリーズ#第4戦|プロ野球日本シリーズ『西武VS巨人』第4戦]]中継を教育テレビで放送<ref group="注">ただし、12時30分より13時までは総合テレビで放送された(この日は連続テレビ小説『[[京、ふたり]]』[[再放送|(再)]]を30分前倒しで放送(12:15-12:30)、『[[ひるのプレゼント]]』は休止)。</ref>。なお当日はテレビ朝日系でも中継された。
316行目: 316行目:
* [[柳生十兵衛 (1990年のテレビドラマ)|柳生十兵衛]](主演:時任三郎) - 1月6日
* [[柳生十兵衛 (1990年のテレビドラマ)|柳生十兵衛]](主演:時任三郎) - 1月6日
* 昭和のチャンプ [[たこ八郎]]物語(主演:[[片岡鶴太郎]]) - 3月5日<ref group="注" name="Mon_D-SP">[[月曜ドラマスペシャル]]</ref>
* 昭和のチャンプ [[たこ八郎]]物語(主演:[[片岡鶴太郎]]) - 3月5日<ref group="注" name="Mon_D-SP">[[月曜ドラマスペシャル]]</ref>
* 愛と哀しみの海 戦艦大和の悲劇(出演:[[藤竜也]]、[[倍賞千恵子]]、[[嶋政宏]]、[[沢口靖子]] 他)- 8月15日
* 愛と哀しみの海 戦艦大和の悲劇(出演:[[藤竜也]]、[[倍賞千恵子]]、[[嶋政宏]]、[[沢口靖子]] 他)- 8月15日
* [[HOTEL|ホテルスペシャル'90秋 姉さん事件です!]] - 10月4日
* [[HOTEL|ホテルスペシャル'90秋 姉さん事件です!]] - 10月4日
* [[悪魔の手毬唄]](主演:古谷一行)- 10月5日
* [[悪魔の手毬唄]](主演:古谷一行)- 10月5日

2020年12月23日 (水) 04:10時点における版

1990年のテレビ(1990ねんのテレビ)では、1990年平成2年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。

番組関係の出来事

1月

2月

3月

4月

6月

7月

  • 9日
    • フジテレビ系『笑っていいとも!』がこの日、放送2000回を達成。
    • 日本テレビ系月曜20時枠にて、同年4月から放送していた『所さんのまっかなテレビ』が低視聴率のため、2日に打ち切りとなり、つなぎ番組として、同じく所ジョージ司会で海外の映像を紹介するバラエティ番組『世界まる見え!テレビ特捜部』が放送開始。司会は所の他、新たに日本テレビ出身のフリーアナウンサーである楠田枝里子を迎えた。レギュラー放送は9月17日をもって一旦終了(休止)となったが、好評だったため翌年4月から正式の番組として再開、2020年現在も継続中。この当時ビートたけしはレギュラーとして参加しておらず、終了後の9月28日に放送された特番から登場している。

9月

10月

11月

12月

その他テレビに関する話題

年間
  • フジテレビがこの年の年間視聴率1982年から9年連続3冠王となる。
4月
5月
7月
  • 15日 - 元NHKアナウンサーで『NHK紅白歌合戦』などの司会を担当し「おばんでございます」のフレーズで知られる、フリーアナウンサーで参議院議員も3期務めた宮田輝が逝去(享年69)。なお、逝去時には参議院議員在職中であった。
  • 23日 - テレビの研究開発を手掛けた電子工学者の高柳健次郎が逝去(享年91)。なお、当時放送中のNHK連続テレビ小説『凛凛と』では、高柳のライバルだった川原田政太郎が主人公のモデルとなっている。
9月
10月
11月
  • 30日 - 日本初の民間衛星放送局WOWOW、サービス放送開始(1991年4月1日開局)。

開局

既存局の音声多重放送開始

周年

番組

開局・放送開始

記念回

視聴率

(※関東地区、ビデオリサーチ調べ)

ドラマ

  1. 連続テレビ小説 和っこの金メダル(NHK総合、3月10日)40.5%
  2. 連続テレビ小説 凛々と(NHK総合、9月5日)39.5%
  3. 連続テレビ小説 京、ふたり(NHK総合、12月22日)38.4%
  4. ナショナル劇場 水戸黄門 第19部(TBS、2月5日)32.1%
  5. ナショナル劇場 大岡越前 第11部(TBS、4月23日)30.9%
  6. 大河ドラマ 翔ぶが如く・第1部(NHK総合、2月11日)29.3%
  7. すてきな片想い (フジテレビ、12月17日) 26.0%
  8. 世界で一番君が好き! (フジテレビ、3月26日) 25.5%

映画

  1. 日曜洋画劇場 ダイ・ハード(テレビ朝日、10月7日)29.0%
  2. 日曜洋画劇場 ロボコップ (テレビ朝日、4月1日) 28.0%
  3. ゴールデン洋画劇場 バック・トゥ・ザ・フューチャー (フジテレビ、4月7日) 24.9%

ニュース・報道

  1. 開票速報(NHK総合、2月18日 21:00-21:57)33.1%
  2. NHKニュースワイド・第2部(NHK総合、9月20日)32.0%
    • 開票速報(NHK総合、2月18日 20:30-21:00)31.9%
    • 即位の礼・正殿の儀(NHK総合、11月12日)31.9%
  3. 即位の礼・祝賀御列の儀(NHK総合、11月12日)29.0%

スポーツ

  1. プロボクシング・世界ヘビー級タイトル戦「マイク・タイソン×ジェームス・ダグラス」(日本テレビ、2月11日)38.3%
  2. 大相撲初場所・10日目(NHK総合、1月16日 17:35-18:00)33.2%
  3. 第11回アジア大会(NHK総合、9月30日 17:35-18:00)29.2%
  4. '90東京国際マラソン(日本テレビ、2月12日)29.1%

バラエティ・歌番組

  1. 第41回NHK紅白歌合戦・第2部(NHK総合、12月31日)51.5%
  2. 火曜ワイドスペシャル 第8回爆笑!スターものまね王座決定戦(フジテレビ、12月4日)34.6%
  3. 第41回NHK紅白歌合戦・第1部(NHK総合、12月31日)30.6%

アニメ

  1. ちびまる子ちゃん(フジテレビ、10月28日)39.9%
  2. サザエさん(フジテレビ、10月28日)36.4%

テレビドラマ

NHK

日本テレビ系

スペシャルドラマ

TBS系

スペシャルドラマ

フジテレビ系

スペシャルドラマ

テレビ朝日系

スペシャルドラマ

テレビ東京系

スペシャルドラマ

テレビアニメ

スペシャルアニメ

特撮番組

報道・情報番組

スポーツ番組

バラエティ番組

クイズ番組

トーク番組

音楽番組

教養番組

紀行・ドキュメンタリー番組

映画番組

子供向け番組

単発特別番組枠

特別番組

2回以上放送のシリーズ番組

レギュラー番組のスペシャル版

各局のキャンペーン

  • 「3.14倍の春です」(日本テレビ、春)
  • 「それ、世の中動かしてみませんか。」(フジテレビ、春)
  • 「フジテレビが、LOVEと言い始めた。」(フジテレビ、秋)

脚注

注釈

  1. ^ 前身『兼高かおる世界飛び歩き』時代から換算した年数(『世界の旅』は30年であった)。
  2. ^ ただし、12時30分より13時までは総合テレビで放送された(この日は連続テレビ小説『京、ふたり(再)を30分前倒しで放送(12:15-12:30)、『ひるのプレゼント』は休止)。
  3. ^ 同時に史上初となるフライングスタートを実施(19:54-20:54。1994年4月も参照)。
  4. ^ この放送事故により、関西地区では同局制作の『2時のワイドショー』が放送できない事態となった(日本テレビなど系列局では予定通り放送された)。
  5. ^ 2017年4月より放送持株会社制移行によりMBSメディアホールディングスとなり、現在の株式会社毎日放送に放送免許を承継。
  6. ^ 長崎県では翌年4月1日長崎国際テレビ開局を控え、半年間日本テレビ系列空白区となる。
  7. ^ a b 月曜ドラマスペシャル
  8. ^ 火曜ミステリー劇場
  9. ^ 日曜洋画劇場特別企画
  10. ^ a b c 木曜スペシャル
  11. ^ a b c 火曜ワイドスペシャル
  12. ^ NHKスペシャル
  13. ^ 水曜スーパーキャスト
  14. ^ 金曜ファミリーランド

出典

  1. ^ 「新メンバー登場!薬丸・生稲両軍パワーアップ」 読売新聞朝日新聞毎日新聞日本経済新聞報知新聞(1990年1月14日付のテレビ欄)より。
  2. ^ なお、徳光の父である寿雄はかつて、旧・東京12チャンネルの再建のため科学テレビ協力委員会の一員として携わったことがある(こちらも参照)。
  3. ^ なお『平成名物TV』枠自体は1991年9月まで継続、イカ天の後継企画として同じ三宅裕司司会の『三宅裕司のえびぞり巨匠天国』(通称:えび天)が放送開始された。また、派生番組の『別冊イカ天ベスト天』(月曜未明、日曜深夜)は1991年3月まで引き続き放送された。
  4. ^ “松岡修造 No.1くいしん坊に!歴代トップの出演回数達成!『くいしん坊!万才』”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2016年2月8日). http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2016/i/160208-i021.html 
  5. ^ 1990年4月29日(日) - プレイバック!TVガイド ~あのころのテレビはこうだった!~ - テレコ!(2012年5月2日時点のアーカイブ
  6. ^ 1990年10月16日(火) - プレイバック!TVガイド ~あのころのテレビはこうだった!~ - テレコ!(2012年6月2日時点のアーカイブ
  7. ^ 神様お手上げ特番!!世紀末みんなで笑えば怖くない!! 北野たけし邸の豪華新年会 元気スペシャル 日テレプラス、2015年1月

参考

など