コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

つる姫じゃ〜っ!

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

つる姫じゃ〜っ!
ジャンル 少女漫画ギャグ漫画
漫画
作者 土田よしこ
出版社 集英社
その他の出版社
中央公論社
復刊ドットコム
掲載誌 週刊マーガレット
レーベル マーガレット・コミックス
中公コミック・スーリ
中公文庫コミック
発売日 マーガレット・コミックス版:1974年5月20日
愛蔵版:1988年11月10日
中公コミック・スーリ版:1990年3月20日
中公文庫コミック版:1995年7月18日
ベストセレクション:2015年10月24日
電子書籍の完全復刻版:2022年3月13日
発表号 1973年17号 - 1979年35号
巻数 マーガレット・コミックス版:全11巻
愛蔵版:全3巻
中公コミック・スーリ版:全10巻
中公文庫コミック版:全6巻
ベストセレクション:全1巻
電子書籍の完全復刻版:全9巻
アニメ:つる姫じゃ〜っ!
原作 土田よしこ(中央公論社刊・愛蔵版、たのしい幼稚園
監督 小華和ためお
シリーズ構成 海老沼三郎
脚本 谷田部雄次、海老沼三郎、水出弘一、多地映一 ほか
音楽 近藤浩章
製作 日本テレビ、中央公論社、アウベック
放送局 日本テレビ ほか
放送期間 1990年1月9日 - 1990年12月25日
話数 全49話
その他 企画:武井英彦(日本テレビ)、嶋中行雄(中央公論社)
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

つる姫じゃ〜っ!』(つるひめじゃ〜っ)は、土田よしこによる日本漫画作品。また、それを原作としたテレビアニメ。『週刊マーガレット』(集英社)にて、1973年17号から1979年の35号にかけて連載された。単行本はオリジナルのマーガレット・コミックス版が全11巻(集英社刊)、愛蔵版全3巻(中央公論社刊)、中公コミック・スーリ版全10巻、中公文庫コミック版全6巻(中央公論社刊)、ベストセレクション全1巻(復刊ドットコム刊)、電子書籍の完全復刻版全9巻(Amazon Kindle版)。

概要

型破りなヒロイン、つる姫を主人公にした少女漫画。スラップスティック・ギャグで構成されている。

登場人物

つる姫
- 坂本千夏
本作の主人公。ハゲマス城の姫。寺子屋小学校の5年生でもある。小さい時に母を亡くしているため、時々寂しい思いをしている。幼い時はかなり内気な性格だったが、幼い時の高熱の治療がもとで見事な「カッパ禿」状態になり、性格も変わってしまった。
ブスで、不潔で、ずうずうしく、周りに迷惑ばかりかけている。いつも着ている着物は、つる姫のハゲにぴったりの井桁模様の柄。血液型はD型。テストはいつも0点ばかり。彼女の手料理を食べた者は下痢をする。裁縫をすると布は全て雑巾になるが、編み物は一応出来る。お小遣いは月に500円、城の誰かによくたかる。星座は射手座。夏休みの宿題は大抵終わっていない。物語中盤辺りから、足袋を作って家老にプレゼントをしたり、家老の悪口を言ったイネに意見したりする等、家老に対する感謝と思いやりの気持ちを見せたり、作業の途中鎌で腕を切ってしまい、泣きながらも稲刈りを続けたりする等、(特に精神面で)初盤より目に見えて成長している様子がうかがえる。
最終回で殿が実母そっくりの相手と再婚が決まった時、彼女は自分にも優しい彼女と父との結婚を認めながらも違和感を覚える。そして考えた末、「帰って来た時、きちんと『ただいま』と言えるようになりたいから」と言って、一人旅に出る。
イネ
声 - 青木和代
つる姫付きの女中。常に鼻毛が出ていて、眼鏡をかけている。鼻の右側にほくろが一つ。つる姫は腕力でも口論でも彼女に勝てない。年齢不詳。誕生日は9月17日(乙女座)。つる姫に対し、厳しく接することが多いが、時折優しさを見せることもある。金銭面ではがっちりしている。ボーイフレンドが多いが、本命には振られた。三波春夫の熱血的な大ファン。実家には、両親の他、兄が一人、妹が一人(タネ)、ペットのモモタロー(牛)がいる。時間外労働が大嫌い。
最終回近くで、殿の再婚相手と噂され、自分でもその気になるが、結局は別人と分かり、落胆する。
殿
声 - キートン山田
ハゲマス城城主。つる姫の父親。つる姫をいつも気にかけているが、仕事で忙しく相手をすることができないこともある。中年を過ぎ、太り気味。いつも羽織り袴を着ている。袴を脱ぐと結構ガニマタ。酔っぱらうと、裸踊りをするらしい。髪の毛が薄くなることを、密かに気にしている。家老とよく将棋を指している。
家老
声 - 緒方賢一
ハゲマス城の家老。つる姫が小さい頃から面倒を見ているが、つる姫に振り回されて、過労気味。ガリガリにやせている。誕生日は12月の初旬。持病は関節炎。家では夫婦喧嘩をよくやっており、毎度負けるが、基本的に夫婦仲は良い。婿養子で、13人の子持ち。
殿とは、若い頃からの付き合いで、よく将棋を指している。
物語後半から、日頃面倒を見ていることをつる姫に感謝されることが増える。また彼も、そんな姫の成長を見て、感涙することが多くなる。
泥八
声 - 富山敬
カミナリ小僧
声 - 林原めぐみ
落雷と共にハゲマス城に侵入。つる姫にイナズマンビームを喰らわせ、彼女のヘソを狙ったものの、あまりの汚さに吐き気をもよおしてしまう。そこへ意識を取り戻したつる姫に強制的にヘソを交換させられ、重態に陥る。本名はピカ夫。
おはな
声 - かないみか
つる姫のクラスメイト。優等生的な可愛い女の子で、髪をツインテールに結い、花模様の着物を着ている。クラスの男子にも人気があるが、彼女自身は太郎のことを密かに想っている。そのため太郎をいじめるつる姫と喧嘩するが、逆に太郎への想いをつる姫に暴露され、男子たちが大騒ぎになることも。
連載後半になると、喧嘩の場面が減り、一緒に仲良く遊ぶ場面が増える。
太郎
声 - 篠原あけみ
つる姫のクラスメイト。ハンサムで真面目だが気の弱い男の子。最初はつる姫にいつもいじめられていたが、連載後半になると普通に友達付き合いできるようになる。
サル助
声 - 高木渉
ハゲマス城の若手の家来(小姓)。小柄で小姓特有の髷を結っている。又五郎と一緒に仕事をしていることが多い。つる姫に雑用を言い付けられたり、相手をさせられたりしている。
又五郎
声 - 菊池正美
ハゲマス城の若手の家来(小姓)。サル助と比べるとやや背が高く、茶髪の髪を結っているが、前髪は残っている。サル助とまとめて、「サルマタ」と呼ばれる。
吾作
声 - 麻丘夏未
つる姫のクラスメイトで、クラスのリーダー格。茂作と一緒につる姫をからかったり、つる姫と遊んだりする。兄弟が村一番多い。丸い模様の服を着ている。
最終回近くでは、稲刈りをしたことがないつる姫に鎌を貸し、刈り方を教えるなど、友好的な場面が増える。
茂作
声 - 水原リン
つる姫のクラスメイト。頭にリボンをつけている。吾作と一緒につる姫をからかったり、つる姫と遊んだりする。血液型がつる姫と一緒のD型。いつもハートの柄の服を着ている。
元内先生
声 - 河合義雄
ヒゲを生やした初老の先生。つる姫によるストレスが原因で体重が減ったり、病気になったりしている(時々、強気で殴ることもあり)。奥さんと2人で暮らしており、子供はいない。つる姫はクラスメイトたちと共に先生の家に遊びに行くこともある。
最終回でつる姫を見かけるが、彼女が長旅に出る所とまでは気付かなかった。
かめ姫
声 - 江森浩子
ハゲマス城の近くにある亀山城に住んでいるお姫様。小学校4年生。やることなすこと全てが遅く、つる姫も調子が外れっぱなし。いつもはペットの亀とかけっこしているらしい。気も長いが息も長い。しかし泳ぎが下手なので、水泳教室ではバカメと呼ばれていた。スキーもつる姫たちに教わって、滑ることができるようになった。実は亀姫だけがどんくさいのではなく、亀山城の近辺全てが遅い。季節もずれており、4月に梅が咲き、8月に梅雨が来る。
最終回ではつる姫が旅立つと知り、同行を決心する。
ハゲタカ
声 - 河合義雄
ハゲマス城の裏にあるハゲ山に住んでいた鳥。ギャーと鳴くだけだが、つる姫とは意志が通じる。水玉模様のリボンはつる姫につけてもらった。つる姫にしょっちゅう食べられそうになり、苦労している。連載期間中に恋人ができたが、その後は不詳。
逆蛍光禿
隣の国の殿様。ハゲマス城50周年の時にやって来たのを皮切りに、時々訪れるようになる。殿に再婚をすすめたり、つる姫の見合いの写真を撮ろうとしたりした。
五郎
つる姫のクラスに転校して来た少年。母子家庭で、母と共に薬売りをしている。現代のマッシュルームに近い髪型で、黒っぽい着物を着る。
ハンサムで優等生で性格も良く、優等生キャラクターの太郎と似た感じだが、太郎より随分しっかりしている。
つる姫と相思相愛になり、城のみんなにも歓迎されるが、旅館の宿泊代が無くなり、涙ながらに城下町を去る。

イメージソング

  • 『つる姫じゃ〜っ!』(シングルレコード)

書誌情報

集英社のマーガレット・コミックス版、中央公論社の愛蔵版文庫版の他、中公コミック・スーリから全10巻が刊行されたが全て絶版。2015年10月24日、復刊ドットコムより『つる姫じゃ~っ!ベストセレクション』として復刊[1]。内容は中央公論社愛蔵版版の再編集となっている[2]。2022年3月13日、Amazon Kindleより『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』として復刊。

マーガレット・コミックス版全11巻(集英社刊)

  1. 『つる姫じゃ~っ!』 1巻、集英社〈マーガレット・コミックス 152〉、1974年5月20日。 
  2. 『つる姫じゃ~っ!』 2巻、集英社〈マーガレット・コミックス 178〉、1975年2月20日。 
  3. 『つる姫じゃ~っ!』 3巻、集英社〈マーガレット・コミックス 203〉、1975年9月20日。 
  4. 『つる姫じゃ~っ!』 4巻、集英社〈マーガレット・コミックス 221〉、1976年2月20日。 
  5. 『つる姫じゃ~っ!』 5巻、集英社〈マーガレット・コミックス 282〉、1977年5月20日。 
  6. 『つる姫じゃ~っ!』 6巻、集英社〈マーガレット・コミックス 331〉、1978年3月20日。 
  7. 『つる姫じゃ~っ!』 7巻、集英社〈マーガレット・コミックス 401〉、1979年4月30日。 
  8. 『つる姫じゃ~っ!』 8巻、集英社〈マーガレット・コミックス 435〉、1979年10月30日。 
  9. 『つる姫じゃ~っ!』 9巻、集英社〈マーガレット・コミックス 441〉、1979年11月30日。 
  10. 『つる姫じゃ~っ!』 10巻、集英社〈マーガレット・コミックス 474〉、1980年4月30日。 
  11. 『つる姫じゃ~っ!』 11巻、集英社〈マーガレット・コミックス 528〉、1980年11月30日。 

愛蔵版全3巻(中央公論社刊)

  1. 『つる姫じゃ~っ!』 1巻、中央公論社〈愛蔵版シリーズ〉、1988年11月10日。ISBN 4-12-001738-9 
  2. 『つる姫じゃ~っ!』 2巻、中央公論社〈愛蔵版シリーズ〉、1988年12月10日。ISBN 4-12-001739-7 
  3. 『つる姫じゃ~っ!』 3巻、中央公論社〈愛蔵版シリーズ〉、1989年1月10日。ISBN 4-12-001740-0 

中公コミック・スーリ版全10巻(中央公論社刊)

  1. 『つる姫じゃ~っ!』 1巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年3月20日。ISBN 978-4-12-410343-4 
  2. 『つる姫じゃ~っ!』 2巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年3月20日。ISBN 978-4-12-410344-1 
  3. 『つる姫じゃ~っ!』 3巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年3月20日。ISBN 978-4-12-410345-8 
  4. 『つる姫じゃ~っ!』 4巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年4月20日。ISBN 978-4-12-410346-5 
  5. 『つる姫じゃ~っ!』 5巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年4月20日。ISBN 978-4-12-410347-2 
  6. 『つる姫じゃ~っ!』 6巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年4月20日。ISBN 978-4-12-410348-9 
  7. 『つる姫じゃ~っ!』 7巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年5月20日。ISBN 978-4-12-410349-6 
  8. 『つる姫じゃ~っ!』 8巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年5月20日。ISBN 978-4-12-410350-2 
  9. 『つる姫じゃ~っ!』 9巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年6月20日。ISBN 978-4-12-410351-9 
  10. 『つる姫じゃ~っ!』 10巻、中央公論社〈中公コミック・スーリ〉、1990年6月20日。ISBN 978-4-12-410352-6 

中公文庫コミック版全6巻(中央公論社刊)

  1. 『つる姫じゃ~っ!』 1巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-1〉、1995年7月18日。ISBN 978-4-12-202377-2 
  2. 『つる姫じゃ~っ!』 2巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-2〉、1995年7月18日。ISBN 978-4-12-202378-9 
  3. 『つる姫じゃ~っ!』 3巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-3〉、1995年7月18日。ISBN 978-4-12-202379-6 
  4. 『つる姫じゃ~っ!』 4巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-4〉、1995年9月18日。ISBN 978-4-12-202430-4 
  5. 『つる姫じゃ~っ!』 5巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-5〉、1995年9月18日。ISBN 978-4-12-202431-1 
  6. 『つる姫じゃ~っ!』 6巻、中央公論社〈中公文庫コミック版 つ1-6〉、1995年9月18日。ISBN 978-4-12-202432-8 

ベストセレクション全1巻(復刊ドットコム刊)

完全復刻版(電子書籍)全9巻(Amazon Kindle刊)

  1. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 1巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年3月13日。ASIN B09VGL3M64 
  2. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 2巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年3月13日。ASIN B09VGM7HZ7 
  3. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 3巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年3月13日。ASIN B09VGMRPB2 
  4. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 4巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年6月23日。ASIN B0B51Q8GK3 
  5. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 5巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年6月23日。ASIN B0B51QDR7W 
  6. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 6巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年6月23日。ASIN B0B51NGJLD 
  7. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 7巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年9月14日。ASIN B0BFDWF64H 
  8. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 8巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年9月14日。ASIN B0BFDQ1RR4 
  9. 『完全復刻版 つる姫じゃ〜っ!』 9巻、アニマルハウス〈Kindle版(電子書籍)〉、2022年9月14日。ASIN B0BFDRMD74 

アンソロジー収録作品

  • 別冊宝島編集部 編『いきなり最終回 名作マンガのラストシーン再び』JICC出版局〈PART2〉、1991年5月。ISBN 978-4-7966-0134-4  - 注釈:『つる姫じゃ~っ!』の最終回を収録。
    • 別冊宝島編集部 編『いきなり最終回』 2巻、JICC出版局〈宝島文庫〉、1993年4月15日。ISBN 978-4-7966-0598-4  - 注釈:『つる姫じゃ~っ!』の最終回を収録。
  • 恩田陸 編『少女たちの覚醒』筑摩書房〈ちくま文庫[け-6-8]現代マンガ選集 = Anthologie du manga contemporain〉、2020年12月10日。ISBN 978-4-480-43678-8  - 注釈:『つる姫じゃ~っ!』より「いい旅しよう!の巻」を収録。

アニメ版

スタッフ

  • 企画:武井英彦(日本テレビ)、嶋中行雄(中央公論社
  • 原作:土田よしこ(中央公論社刊・愛蔵版、たのしい幼稚園
  • キャラクター設定/総作画監督:遊佐和重
  • 美術監督:勝又アイ子
  • 撮影監督:森口洋輔
  • 音響監督:千葉耕市
  • 音楽:近藤浩章
  • 音響プロデューサー:千田啓子(クルーズ)
  • プロデューサー:福与雅子(日本テレビ)、谷田部雄次(アウベック)、松浦賢子(アウベック)
  • 監督:小華和ためお
  • 脚本:谷田部雄次、海老沼三郎、水出弘一、多地映一、早川正、大山歳郎、池田きぬ代、秋野京子、小華和ためお、江上潔牛草健うえだしげる、南波千浪、他
  • 絵コンテ・演出:小華和ためお、うえだしげる、牛草健、窪秀巳、渡辺信一郎、金子康良、太田博光、坂田純一、江上潔、南波千浪、木下敏治、岡田聡、ささきこういち、山口美浩、芝崎素子、吉田俊司、わたなべひろし、岡戸知日、佐々木よし子、ムトウユージ、他
  • シリーズ構成:海老沼三郎
  • 作画監督:遊佐和重、木下裕孝、谷口守泰、中村亜貴子、村中博美、松下佳弘、小村敏明、森中正春、太田博光、大島りえ、柳野龍男、金子康良、わたなべひろし、松本勝次、佐々木よし子、宮崎なぎさ、宇都木勇、林一哉、内田順久、他
  • 背景:アテネアートスタジオ
  • 撮影:スタジオウッド
  • 効果:佐藤一俊
  • 調整:依田章良
  • 編集:松村将弘、岡田輝満
  • 現像:東京現像所
  • タイトル:マキ・プロ
  • 広報担当:鈴木康子
  • 制作担当:石坂透
  • 製作:日本テレビ、中央公論社、アウベック

主題歌

  • OP:『はちゃめちゃ姫』(作詞:SCEANA-417-しいな、作曲・編曲・歌:かまいたち、レーベル:VAP
  • ED:『へのへのもへじ』(作詞:SCEANA-417-しいな、作曲・編曲・歌:かまいたち、レーベル:VAP

放送リスト

  1. 「つる姫ただいま参上」の巻
  2. 「おできができた〜!」の巻・「スケートはコリゴリ」の巻
  3. 「うるわしき師弟愛」の巻・「防火訓練、火事のもと」の巻
  4. 「福はウチ〜・鬼はソト〜」の巻・「家老の誕生日」の巻
  5. 「キュッキュッ寒風まさつ」の巻・「ぬくぬくぬっくり」の巻
  6. 「涙!サルマタの友情」の巻・「ペンダントがほしい〜」の巻
  7. 「ちょきちょき貯金箱」の巻・「ききめバッチリ毛はえ薬」の巻
  8. 「今日は楽しい“ヒナ祭り”」の巻・「わたしをさらって!」の巻
  9. 「辻斬りが出た〜っ!」の巻・「モデルはつらいョ!」の巻
  10. 「学校はたのしいネッ!?」の巻・「あなたは兄上さま!!」の巻
  11. 「桜でサクラン??」の巻・「成績発表がこわ〜い!」の巻
  12. 「春風さんにもいろいろあるの?」の巻・「はかない恋」の巻
  13. 「面接試験はたのしいな!」の巻・「一年生はかわいいね」の巻
  14. 「アレルギーはいやがレルギー!?」の巻・「イネさんがお見合いを?」の巻
  15. 「激写!熱写!」の巻・「かめひめじゃーっ!」の巻
  16. 「空とぶ円盤がやってきた」の巻・「温泉はたのし」の巻
  17. 「母上からのプレゼント」の巻・「イネには負けそ」の巻
  18. 「ハゲマス城創立記念日」の巻・「いい趣味もとう」の巻
  19. 「筋肉モリモリ」の巻・「ステキな転入生」の巻
  20. 「馬屋におひっこし」の巻・「人喰いニワトリ、ミッシェル」の巻
  21. 「家賃なんてヤチンらんねえ」の巻・「新婚生活はたのしー」の巻
  22. 「父の日のプレゼント」の巻・「長屋ともおわかれ」の巻
  23. 「イネ姫じゃーっ!」の巻・「死闘!女対女」の巻
  24. 「雨にあるけば」の巻・「テルテル大魔人」の巻
  25. 「ムシムシイライラ」の巻・「天才少女つる姫ちゃん」の巻
  26. 「つる姫ロボット」の巻・「さびしいピクニック」の巻
  27. 「歓迎マリーアンコロネット姫」の巻・「つる姫の国際親善」の巻
  28. 「イネさんの妹はタネちゃん」の巻・「亀ちゃんのセミ捕り物語」の巻
  29. 「あまりにもオバケさん」の巻・「海はひどいなおおきいな」の巻
  30. 「イネさんの夏季休暇」の巻・「ヘーソーの危機だド」の巻
  31. 「ドキドキ海の救助隊員」の巻・「お化け屋敷のカンバン娘」の巻
  32. 「スイカーマンはだれだ!?」の巻・「亀ちゃんのカメ泳ぎ完成!!」の巻
  33. 「歓迎!迷走台風」の巻・「恐怖の新学期」の巻
  34. 「かぐや姫じゃーっ!」の巻・「おはぎお化けも彼岸まで」の巻
  35. 「父兄会はつかれるよ」の巻・「ペンフレンドがやってきた」の巻
  36. 「つる姫ちゃんはおりこうちゃん」の巻・「カメ姫ちゃんの運動会」の巻
  37. 「ハゲの秘密」の巻・「ヤッホー!家老一家」の巻
  38. 「恐怖のカッパ娘」の巻・「イネさんいくつ?」の巻
  39. 「も〜みじめ!!」の巻・「友情は雲の彼方…」の巻
  40. 「亀ちゃんと大ゲンカ」の巻・「家事はおまかせ!」の巻
  41. 「仏様は神様です!!」の巻・「たいくつだァたいくつだァ」の巻
  42. 「つるとかめのフシギな一日」の巻・「体育館ができるんだってェ!!」の巻
  43. 「イネサんに引きずられてピクニック」の巻・「つる姫のお見合い」の巻
  44. 「ミッシェル対カメ姫」の巻・「いい旅しよう」の巻
  45. 「ゲーップ!食欲の秋」の巻・「火のよーじん」の巻
  46. 「死斗!亀ちゃんのドッジボール!」の巻・「感傷の秋だもんねー!!」の巻
  47. 「しこたまボーナス」の巻・「さよなら雪ん子」の巻
  48. 「大そうじテキパパ」の巻・「年越し大忘・新年会」の巻
  49. 「えっ!父上とイネさんが?」の巻・「つる姫ちゃんお元気で!」の巻

ネット局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[4]
放送期間(または、放送体制) 放送時間 放送局 対象地域 [5] 備考
1990年1月9日 - 12月25日 火曜 17:00 - 17:30 日本テレビ 関東広域圏 製作局
テレビ新潟 新潟県
1990年4月3日 - 12月25日 火曜 17:00 - 17:30 テレビ金沢 石川県 1990年4月の開局直後よりネット開始[6]
1991年12月16日 - 月曜 - 木曜 6:05 - 6:35 青森放送 青森県 [7]
遅れネット 月曜 17:00 - 17:30 福島中央テレビ 福島県
1991年8月2日 - 1992年1月14日 月曜 - 金曜 17:30 - 17:45 北日本放送 富山県 [8]
遅れネット 火曜 17:30 - 18:00 テレビ信州 長野県 テレビ朝日系列とのクロスネット局
火曜 17:00 - 17:30 広島テレビ 広島県 3ヶ月(第12話)で打ち切り、後番組として『NG騎士ラムネ&40』(テレビ東京)を放送した。
水曜 17:00 - 17:30 西日本放送 香川県・岡山県
月曜 17:00 - 17:30 福岡放送 福岡県
木曜 17:00 - 17:30 熊本県民テレビ 熊本県

原作版との相違点

  • 「キュッキュッ寒風まさつ」の巻(第5回Aパート)
    • 原作版で家老に命じられて寒風まさつをやらされていたのはつる姫だけであるが、アニメ版ではサル助と又五郎も巻き添えを食って寒風まさつをつる姫と一緒にやらされると言う内容に変更されている。
  • 「ハゲマス城創立記念日」の巻(第18回Aパート)
    • 原作版では逆蛍光禿から贈られた純金で出来た殿の像をつる姫が倒して壊し、怒り心頭の逆蛍が「ハゲマス城の未来は明るいわ」と皮肉混じりに締めくくって終わるが、アニメ版では倒した純金の像が金メッキが施されただけの銅像だとわかり、殿が激怒して逆蛍とケンカになると言うオリジナルの演出が追加された。
  • 「体育館ができるんだってェ!!」の巻(第42回Bパート)
    • 原作版では寺子屋小学校の木造校舎を鉄筋造りに立て替えるためのバザーであるが、アニメ版では体育館を建てるためのバザーに変更。

脚注

  1. ^ 『つる姫じゃ~っ!ベストセレクション』 土田よしこ 【日刊マンガガイド】”. このマンガがすごい!WEB (2015年11月24日). 2016年1月30日閲覧。
  2. ^ 「つる姫じゃ~っ!」復刊、“かっぱ禿げ”のお姫様が繰り広げるギャグコメディ”. コミックナタリー (2015年10月14日). 2016年1月30日閲覧。
  3. ^ リスト制作委員会『ロマンアルバム Animage アニメポケットデータ2000』(初版)徳間書店(原著2000年7月1日)、38頁。ISBN 4-19-720114-1 
  4. ^ アニメディア』1991年1月号『TV STATION NETWORK』(91 - 93頁)(個別に出典が提示されているものを除く)
  5. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  6. ^ 『北國新聞』 1990年4月3日付朝刊テレビ欄より。
  7. ^ 「TV STATION NETWORK」『アニメディア』1992年1月号、学研、97頁。 
  8. ^ 『北國新聞』1991年8月2日および1992年1月14日付朝刊テレビ欄より
日本テレビ 火曜日17:00枠
前番組 番組名 次番組
つる姫じゃ〜っ!

外部リンク