コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「高等女学校一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
413行目: 413行目:
* 蒲田高等女学校、現 [[蒲田女子高等学校]]
* 蒲田高等女学校、現 [[蒲田女子高等学校]]
* 成城高等女学校、現 [[成城学園中学校高等学校]]
* 成城高等女学校、現 [[成城学園中学校高等学校]]
* 世田谷高等女学校・鷗友学園高等女学校、現 [[友学園女子中学校・高等学校]]
* 世田谷高等女学校・鷗友学園高等女学校、現 [[友学園女子中学校・高等学校]]
* 国本高等女学校、現 [[国本女子中学校・高等学校]]
* 国本高等女学校、現 [[国本女子中学校・高等学校]]
* 岩佐高等女学校、現 [[佼成学園女子中学校・高等学校]]
* 岩佐高等女学校、現 [[佼成学園女子中学校・高等学校]]

2020年7月24日 (金) 07:00時点における版

高等女学校一覧(こうとうじょがっこういちらん)は、日本の高等女学校の一覧。高等女学校は「高等女学校令」(1899年明治32年〉公布)に基づき、各都道府県で創設された、女子教育を行う旧制中等教育学校のことである。後身の新制の高等学校への移行の変遷・系譜についても合わせてまとめた。

なお、「○○女学校」「○○実科高等女学校」は「高等女学校令」の基準に届いていないため、系譜上高等女学校に移行していない限り、この項には含まない。また、いわゆる東京の都立ナンバースクールについては別ページを、そのほか旧制中等学校・新制高校のナンバースクール一覧も参照のこと。

おもな高等女学校

北海道

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (北海道)」を参照

  • 北海道庁立札幌高等女学校 - 北海道立札幌女子高等学校を経て、現 北海道札幌北高等学校
  • 北海道庁立函館高等女学校 - 北海道立函館女子高等学校を経て、現 北海道函館西高等学校
  • 北海道庁立小樽高等女学校(北海道立小樽高等女学校) - 北海道立小樽女子高等学校を経て、現 北海道小樽桜陽高等学校
  • 北海道庁立上川高等女学校(北海道庁立旭川高等女学校) - 北海道立旭川女子高等学校を経て、現 北海道旭川西高等学校
  • 旭川市立高等女学校(旭川区立北都高等女学校、旭川市立北都高等女学校) - 旭川市立女子高等学校を経て、旭川市立七条高等学校(閉校)
  • 北海道庁立釧路高等女学校 - 北海道立釧路女子高等学校を経て、現 北海道釧路江南高等学校
  • 名寄町立名寄高等女学校 - 北海道庁立名寄高等女学校(北海道立名寄高等女学校) - 北海道立名寄女子高から北海道名寄高等学校
  • 北海道庁立網走高等女学校 - 北海道立網走女子高等学校を経て、北海道網走向陽高等学校北海道網走桂陽高等学校
  • 北海道稚内町立実科高等女学校
  • 北海道庁立稚内高等女学校 - 北海道立稚内女子から北海道稚内高等学校
  • 北海道庁立岩見沢高等女学校・北海道立岩見沢女子高等学校を経て、現 北海道岩見沢西高等学校
  • 北海道庁立根室高等女学校(北海道立根室高等女学校) - 北海道立根室女子高から北海道根室高等学校
  • 根室町立女子職業学校
  • 北海道庁立留萌高等女学校 - 北海道立留萌女子高等学校から北海道留萌高等学校
  • 留萌実科女子学校(留萌家政学校・留萌町立留萌高等女学校)
  • 北海道庁立室蘭高等女学校 - 北海道立室蘭女子高等学校を経て、現 北海道室蘭清水丘高等学校
  • 北海道室蘭町立実科高等女学校
  • 北海道庁立野付牛高等女学校 - 北海道立北見女子高等学校を経て、現 北海道北見柏陽高等学校
  • 野付牛町女子職業学校
  • 北海道庁立帯広高等女学校 - 北海道立帯広女子高等学校を経て、現 北海道帯広三条高等学校 ※十勝姉妹職業学校
  • 北海道庁立余市高等女学校 - 北海道立余市女子高から北海道立余市高等学校
  • 余市町立実科高等女学校
  • 北海道庁立浦河高等女学校(北海道立浦河高等女学校) - 北海道立浦河高等学校を経て、現 北海道浦河高等学校
  • 浦河町立浦河実践女学校
  • 北海道庁立八雲高等女学校 - 北海道道立八雲女子高等学校から北海道八雲高等学校
  • 八雲町立八雲家政女学校
  • 北海道庁立滝川高等女学校 - 北海道滝川女子高等学校から北海道滝川東高等学校を経て、現 北海道滝川高等学校
  • 北海道滝川高等女学院
  • 北海道庁立池田高等女学校 - 北海道立池田女子高等学校から北海道立池田高等学校 川合女子実業補習学校
  • 北海道庁立砂川高等女学校 - 北海道砂川北高等学校・北海道砂川高等学校 砂川高等家政女学校
  • 北海道庁立深川高等女学校 - 北海道立深川女子高等学校から北海道深川高等学校から北海道深川東高等学校から北海道深川東商業高等学校を経て、現 北海道深川東高等学校
  • 深川町立深川高等女学校
  • 北海道庁立苫小牧高等女学校(北海道立苫小牧高等女学校) - 北海道立苫小牧女子高等学校から北海道苫小牧高等学校を経て、現 北海道苫小牧西高等学校
  • 苫小牧町立女子実業補習学校
  • 札幌区立女子職業学校・札幌区立実科高等女学校・札幌区立高等女学校・札幌市立高等女学校 - 札幌市立一高等学校を経て、現 北海道札幌東高等学校
  • 私立寿都実業女学校 寿都町立寿都女子職業学校・寿都町立寿都高等家政女学校 - 北海道寿都町立寿都高から北海道立八雲高寿都分校、北海道八雲高寿都分校を経て、北海道寿都高等学校
  • 富良野実科高等女学校・富良野高等女学校 - 北海道立富良野女子高から北海道富良野高等学校
  • 紋別町立紋別裁縫女学校・紋別町立紋別実科高等女学校(北海道紋別高等女学校) - 北海道紋別女子高、北海道立紋別女子高等学校から北海道紋別高等学校
  • 江差実科女学校・江差実科高等女学校(北海道江差高等女学校・北海道庁立江差女学校)北海道立江差高等女学校 - 北海道立江差高等学校
  • 有珠郡伊達女子職業学校・伊達高等家政女学校・北海道伊達高等女学校 - 北海道伊達女子高等学校から北海道伊達高等学校
  • 北海道士別実科高等女学校・北海道士別高等女学校 - 北海道立士別高等学校を経て、現 北海道士別高等学校
  • 北海道芦別実科高等女学校・北海道芦別高等女学校 - 北海道芦別高等学校
  • 公立江別実科高等女学校 - 北海道江別高等学校
  • 私立栗山裁縫学校 公立栗山実科高等女学校・栗山高等女学校 - 北海道立栗山高等学校を経て、現 北海道栗山高等学校
  • 増毛町立増毛実科高等女学校・北海道増毛高等女学校 - 北海道増毛高等学校
  • 公立厚岸家政女学校・北海道厚岸実科高等女学校・北海道厚岸高等女学校 - 北海道厚岸女子を経て、北海道立厚岸水産高等学校
  • 夕張高等家政女学校・夕張町立高等女学校・夕張市立女学校 - 夕張市立高等学校から夕張東高等学校、北海道夕張南高等学校を経て、現北海道夕張高等学校
  • 私立北海女学校・私立北海高等女学校・北海高等女学校(北海高等女学校・併置中学校) - 札幌大谷中学校・高等学校
  • 私立札幌静修会女学校・札幌静修女学校・札幌静修高等女学校 - 札幌静修高等学校
  • 岡裁縫女学校・ 北海道女子高等技芸学校・札幌北斗高等女学校 - 札幌北斗高等学校
  • 小樽女子職業学校・小樽緑丘高等女学校 - 小樽緑丘高等学校から札幌香蘭女子学園高等学校、札幌山の手高等学校
  • 札幌藤高等女学校 - 藤女子中学校・高等学校
  • スミス女学校・北星女学校高等女学科(北星高等女学校) - 北星学園中等部・高等部(北星学園中学校・高等学校) 現 北星学園女子中学高等学校
  • 小樽実践女学校(小樽実科女学校)・小樽双葉高等女学校 - 小樽双葉女子学園高等学校から双葉高等学校 現双葉中学校・高等学校
  • 六和譲寺院共立六和女学校・私立函館大谷女学校(函館大谷高等女学校) - 函館大谷高等学校
  • 函館大妻技芸学校(函館大妻女子高等技芸学校)・函館大妻技芸高等学校 - 函館大妻高等学校
  • 聖保禄女学校・元町高等女学校・函館白百合学園高等学校 - 函館白百合学園中学校・高等学校
  • 旭川裁縫専門学校・旭川共立高等女学校 - 旭川共立女子高等学校、旭川女子高等学校から旭川日本大学高等学校、北日本学院大学高等学校、旭川大学高等学校
  • 帯広大谷女学校・帯広大谷高等女学校、帯広大谷高等女学校・高等家政女学校から帯広大谷中学校・高等学校 - 帯広大谷高等学校

青森県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (青森県)」を参照

岩手県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (岩手県)」を参照

宮城県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (宮城県)」を参照

秋田県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (秋田県)」を参照

能代実科高等女学校(1916年

山形県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (山形県)」を参照

福島県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (福島県)」を参照

茨城県

  詳細は、旧制中等教育学校の一覧 (茨城県)」を参照

栃木県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (栃木県)」を参照

群馬県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (群馬県)」を参照

埼玉県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (埼玉県)」を参照

千葉県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (千葉県)」を参照

東京都

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (東京都)」を参照

東京府設立(移設)の府立高女を前身に持つ伝統校、いわゆる「都立ナンバースクール」22校と系譜については、「ナンバースクール (東京都)」の項目を参照のこと(白鷗竹早駒場など)。また、東京市設立の7校も同様。そのほかは下記参照。

(官立)

  • 官立女学校・東京女学校(竹橋女学校)・東京高等女学校・東京女子師範学校附属高等女学校・東京女子高等師範学校附属高等女学校、現 お茶の水女子大学附属高等学校

(公立)

(私立)

神奈川県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (神奈川県)」を参照

新潟県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (新潟県)」を参照

富山県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (富山県)」を参照

石川県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (石川県)」を参照

福井県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (福井県)」を参照

山梨県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (山梨県)」を参照

長野県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (長野県)」を参照

岐阜県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (岐阜県)」を参照

静岡県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (静岡県)」を参照

愛知県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (愛知県)」を参照

三重県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (三重県)」を参照

滋賀県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (滋賀県)」を参照

京都府

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (京都府)」を参照

大阪府

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (大阪府)」を参照

兵庫県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (兵庫県)」を参照

奈良県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (奈良県)」を参照

和歌山県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (和歌山県)」を参照

鳥取県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (鳥取県)」を参照

島根県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (島根県)」を参照

岡山県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (岡山県)」を参照

広島県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (広島県)」を参照

山口県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (山口県)」を参照

徳島県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (徳島県)」を参照

香川県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (香川県)」を参照

愛媛県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (愛媛県)」を参照

高知県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (高知県)」を参照

福岡県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (福岡県)」を参照

佐賀県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (佐賀県)」を参照

長崎県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (長崎県)」を参照

熊本県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (熊本県)」を参照

大分県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (大分県)」を参照

宮崎県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (宮崎県)」を参照

鹿児島県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (鹿児島県)」を参照

沖縄県

  詳細は「旧制中等教育学校の一覧 (沖縄県)」を参照

  • 私立沖縄高等女学校・沖縄県立高等女学校・沖縄県立第一高等女学校 ⇒(沖縄戦により壊滅・廃校)
  • 那覇市立高等女学校・沖縄県立第二高等女学校 ⇒(沖縄戦により壊滅・廃校)
  • 国頭高等女学校・沖縄県立第三高等女学校、現 沖縄県立名護高等学校
  • 宮古郡各町村組合立宮古高等女学校・沖縄県立宮古高等女学校、現 沖縄県立宮古高等学校
  • 沖縄県立八重山高等女学校、現 沖縄県立八重山高等学校
  • 沖縄県立首里高等女学校 ⇒(沖縄戦により壊滅・廃校)
  • 沖縄積徳高等女学校 ⇒(沖縄戦により壊滅・廃校)
  • 沖縄昭和高等女学校 ⇒(沖縄戦により壊滅・廃校)

旧外地

脚注

注釈

  1. ^ 宮城女学校は、1911(明治44)年度から、高等女学校令に基づく学校となった[1]

出典

  1. ^ 1906(明治39)年 - 1913(大正2)年 躍進の10年 - 沿革 - 宮城学院女子大学”. 宮城学院女子大学. 2018年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月19日閲覧。

関連項目