コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

新潟県立六日町高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新潟県立 六日町高等学校

校章

学校表示

校舎
地図北緯37度4分12.7秒 東経138度52分32.1秒 / 北緯37.070194度 東経138.875583度 / 37.070194; 138.875583座標: 北緯37度4分12.7秒 東経138度52分32.1秒 / 北緯37.070194度 東経138.875583度 / 37.070194; 138.875583
過去の名称 新潟縣立 六日町中學校
国公私立の別 公立学校
設置者 新潟県の旗 新潟県
併合学校 六日町立 高等女学校
新潟県立 湯沢高等学校
校訓 文武両道
設立年月日 1924年5月4日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D115222600026 ウィキデータを編集
高校コード 15155G
所在地 949-6633
新潟県南魚沼市余川1380-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
新潟県立六日町高等学校の位置(新潟県内)
新潟県立六日町高等学校

新潟県立六日町高等学校(にいがたけんりつ むいかまちこうとうがっこう、英称:Niigata Prefectural Muikamachi-Senior High School)は、新潟県南魚沼市に所在する県立高等学校である。愛称は「六高」(ろっこう)。

概要

[編集]

本校の起源は南魚沼郡(旧)六日町の住民らが主導となって行っていた[1]「県立中学校誘致運動」[1]による県立中学校新設に遡る。1924年5月4日[1]に(旧制)新潟縣立六日町中學校として六日町の地に開校した[1]。現在の十日町高校に次いで開校し、現在の南魚沼市では唯一の旧制中学校を前身とする高等学校である。

文武両道の校訓の通り、部活動では全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に出場経験のある野球部を筆頭に盛んであり、また地域柄スキーの強豪校として著名なほか、学校の年間行事では「魚沼のオリンピック」と呼ばれる大運動会や「六高祭」(ろっこうさい)と称する文化祭がある。

分校

[編集]

学制改革を経て県立高校になった後、南魚沼地区の湯沢・塩沢・五日町(大巻・城内分校の統合後に設置)・大巻・城内・浦佐にそれぞれ分校を構えていたが、湯沢・塩沢分校に関しては独立の上でそれぞれ湯沢高校と塩沢商工高校に、五日町分校については六日町女子高校(現:八海高校)の開校に伴い統合され、そのほかの分校についてはいずれも廃校となっている。

校歌

[編集]

作詞:手塚 義明(初代校長)

作曲:山田 耕筰

校章

[編集]

制作:青木 勝三

昭和28年に(旧制)新潟縣立六日町中學校の校章を部分的に手直しして新たに定められた。外側の六本の線は「雪」の結晶を表し、六本の線が交差している中央の黄色い星形の部分は太陽を表している。これらは、校歌の一節にある「雪こそ校章(しるし)」「太陽(ひ)こそは校章(しるし)」を模したものである[2]

校旗

[編集]

昭和28年に、新しい校章を定めたことに伴い、旧制の新潟縣立六日町中學校の校旗と同色の紫地に、金モールの校章を刺繍したものである[1]

学校生活

[編集]

本校では開校時より上級学校への進学に対応した授業カリキュラムが編成されており、2007年度までは65分授業×5時間授業を導入していたが、2008年度からは55分授業×6時間授業を実施している[3]

登校後には朝10分間を使用した朝学習・朝読書の時間が設けられており[3]、起床後の集中力を高めるルーティーンの場として利用されている[3]

進路

[編集]

2014年度以降の近年[3]は、生徒の約8割が4年生大学への進学を希望[3]し、67%[3]の生徒が4年制大学・短大に進学する一方[3]で、公務員や民間企業への就職[3]、各種専門学校や短期大学への進学実績もある[3]

国公立大学においては、県内の新潟大学新潟県立大学上越教育大学をはじめ、県外の東北筑波一橋山形などの大学に、私立大学においては県外の早稲田慶応をはじめ、上智明治立教法政明治学院などの大学に現役合格する生徒が多く見受けられる[3]

設置課程

[編集]
  • 全日制課程
    • 普通科

廃止された課程

[編集]
  • 定時制課程(設置:1948年6月・廃止:2007年度)

沿革

[編集]

ギャラリー

[編集]

学校行事

[編集]

(以下は六高機関紙に基づく年間の主要行事である[3]

  • 4月 - 入学式・1学期始業式・生徒総会
  • 5月 - 中間考査
  • 6月 - 運動会・生徒会役員選挙
  • 7月 - 期末考査・クラスマッチ・1学期終業式
  • 8月 - サマースクール(2・3年生対象)・夏季補習・2学期始業式
  • 9月 - 六高祭(文化祭
  • 10月 - 2年研修旅行(沖縄県)・マラソン大会
  • 11月 - 文化行事
  • 12月 - 期末考査・2学期終業式
  • 1月 - 3学期始業式・3年生学年末考査
  • 2月 - 学年末考査(3年生除く)
  • 3月 - 卒業式・3学期終業式・離任式

部活動

[編集]

(以下は公式ホームページ・機関紙上で紹介されている部活動の一覧である[1][3]

運動部

[編集]
  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上競技部
  • 男子テニス部
  • 女子テニス部
  • 水泳部
  • 柔道部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • ダンス部
  • スキー部
  • 山岳部

研究部

[編集]
  • 演劇部
  • 音楽部
  • 科学部
  • 語学部
  • 茶道部
  • 写真部
  • 書道部
  • 吹奏楽部
  • 美術部
    • 美術班
    • 漫画班
  • 物理部
    • 天文班

同好会

[編集]

2023年度現在、同好会の活動は行われていない。

著名な出身者

[編集]

交通・アクセス方法

[編集]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 新潟県立六日町高等学校 公式website”. www.muikamachi-h.nein.ed.jp. 2018年4月8日閲覧。
  2. ^ 六日町高校・校章の紹介”. 新潟県立六日町高等学校. 2018年4月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 新潟県立六日町高等学校「いざない」ハイスクールガイド2021”. 新潟県立六日町高等学校. 2020年10月20日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]