コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

愛媛県立三島高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛媛県立三島高等学校
地図北緯33度58分43.8秒 東経133度32分44.6秒 / 北緯33.978833度 東経133.545722度 / 33.978833; 133.545722座標: 北緯33度58分43.8秒 東経133度32分44.6秒 / 北緯33.978833度 東経133.545722度 / 33.978833; 133.545722
過去の名称 愛媛県立三島中学校
愛媛県立三島高等女学校
愛媛県立三島第一高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛媛県の旗 愛媛県
校訓 学び 鍛えよ 歴史を刻んだくすの木とともに
設立年月日 1923年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 普通科
商業科
学期 3学期制
学校コード D138221300024 ウィキデータを編集
高校コード 38102A
所在地 799-0405
愛媛県四国中央市三島中央五丁目11番30号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛媛県立三島高等学校(えひめけんりつみしまこうとうがっこう、Ehime Prefectural Mishima High School)は、愛媛県四国中央市三島中央にある公立高等学校である。

学科

[編集]
  • 全日制
    • 普通科(6学級240人)[1]
      • Ⅰ類型
      • Ⅱ類型
      • Ⅲ類型
      • Ⅳ類型
    • 商業科(1学級40人)[1]
      • 商業類型
      • 情報デザイン類型(令和7年度に情報マネジメント類型へ改変予定[2]。)

沿革

[編集]
  • 1923年大正12年) - 愛媛県立三島中学校として開校。
  • 1924年(大正13年) - 三島商業補習学校に女子部が併設される。
  • 1933年昭和08年) - 愛媛県立三島実科女学校となる。
  • 1936年(昭和11年) - 愛媛県立三島高等実科女学校となる。
  • 1943年(昭和18年) - 愛媛県立三島高等女学校の設立。
  • 1948年(昭和23年) - 学制改革により愛媛県立三島第一高等学校と改称、定時制課程を併設。
  • 1949年(昭和24年) - 愛媛県立三島高等学校と改称。
  • 1964年(昭和39年) - 校歌の制定。
  • 1964年(昭和39年) - 本館の竣工。
  • 1968年(昭和43年) - 第一教棟の竣工。
  • 1972年(昭和47年) - 体育館の竣工。
  • 1979年(昭和54年) - 第二教棟の竣工。
  • 1993年平成05年) - 商業科に情報デザイン科を設置。
  • 1999年(平成11年) - プール及び管理棟の竣工。
  • 2006年(平成18年) - 定時制の生徒募集の停止。

校歌

[編集]

部活動

[編集]
  • 体育局:フェンシング部
    • 2008年度 - インターハイ女子学校対抗・個人対抗フルーレ優勝
    • 2008年度 - 全国高等学校選抜フェンシング大会女子の部準優勝
    • 2009年度 - インターハイ女子個人対抗フルーレ優勝、サーブル4位
    • 2009年度 - 国民体育大会少年女子優勝
  • 文化局:書道部
    • 2003年度 - 国際高校生選抜書展優勝
    • 2004年度 - 国際高校生選抜書展優勝
    • 2007年度 - 国際高校生選抜書展準優勝
    • 2008年度 - 書道パフォーマンス甲子園優勝
    • 2009年度 - 書道パフォーマンス甲子園準優勝
  • 文化局:美術部
    • 2009年度 - 全日本高校デザイン・イラスト展団体1位(文部科学大臣賞)
  • 生産局:簿記部
    • 2009年度 - 全国高等学校簿記コンクール団体3位

著名な卒業生

[編集]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 平成30年度 愛媛県県立高等学校入学定員 (PDFファイル 117KB)”. 愛媛県教育委員会事務局指導部高校教育課. 2018年10月14日(JST)閲覧。
  2. ^ 四国中央地区における振興計画(案)について”. 愛媛県教育委員会. 2023年8月2日(JST)閲覧。
  3. ^ 今村仁美 (2009年12月27日). “ラグビーフットボール大会”. みかん娘のちょっぴり甘酸っぱいBlog. CyberAgent. 2017年1月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]