大成女子高等学校
表示
大成女子高等学校 | |
---|---|
北緯36度22分56.9秒 東経140度27分41.2秒 / 北緯36.382472度 東経140.461444度座標: 北緯36度22分56.9秒 東経140度27分41.2秒 / 北緯36.382472度 東経140.461444度 | |
過去の名称 |
大成裁縫女学校 水戸市大成女学校 大成高等女学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人大成学園 |
理念 | 社会で役立つ女性の育成 |
校訓 | 誠実・協和・勤勉 |
設立年月日 | 1909年4月3日 |
創立者 | 額賀三郎・キヨ夫妻 |
共学・別学 | 男女別学(女子校) |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 家政科 看護科(5年一貫教育) |
専攻科 | 看護科(5年一貫教育) |
学校コード | D108320100031 |
高校コード | 08504K |
所在地 | 〒310-0063 |
茨城県水戸市五軒町三丁目2番61号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大成女子高等学校(たいせいじょしこうとうがっこう)は、茨城県水戸市五軒町三丁目にある私立女子高等学校。現存する県内最古の私立高等学校。通称「大成」(たいせい)。経営は学校法人大成学園。
卓球部、バレーボール部は県内屈指の強豪である。
沿革
[編集]- 1907年(明治40年) - 裁縫塾開設
- 1909年(明治42年) - 大成裁縫女学校と改称、茨城県下初の私立女学校として開学
- 1919年(大正8年) - 大成裁縫女学校を水戸市大成女学校と改称
- 1969年(昭和44年) - 衛生看護科設置
- 1999年(平成11年) - 創立90周年記念式典挙行
- 2002年(平成14年) - 看護科設置(5年一貫教育)
文化への貢献
[編集]1913年(大正2年)、大成裁縫女学校出版部が、庄司万太郎 編『国史上の風俗 巻1』を出版[1]、外部に対しても文化に貢献する活動を行っている。
アクセス
[編集]- 水戸駅北口から徒歩30分
関係する人物
[編集]出身者
[編集]- 黒羽桂子 - 元バレーボール選手
- 秋山美幸 - 青山学院大学女子バレーボール部監督、元バレーボール選手
- 砂田遥 - 元バレーボール選手
- 本間江梨 - ビーチテニス選手
- 滑川友理 - 水戸市議会議員、人権活動家
- 出澤杏佳 - 卓球選手(九州アスティーダ所属)
- 木村由貴子 - 元女優(東横学園高校に転校)
元教員
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ “豊田芙雄 幼児・女子教育の先覚 水戸市”. いばらき文化情報ネット. 茨城県庁県民生活環境部生活文化課 (2018年10月). 2020年2月25日閲覧。