「2014年の日本」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→8月: 著名な出来事の追加 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
359行目: | 359行目: | ||
** [[8月1日|1日]] - 前日に解党した元・日本維新の会の「石原グループ」が「[[次世代の党]]」、「橋下グループ」が「[[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]」をそれぞれ結党し設立届を提出。なお日本維新の会は、9月ごろを目途に[[結いの党]]と合同で新党を結成する予定のため、暫定的な政党となる<ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/stt14073116030003-n1.htm 次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ] msn産経ニュース 2014年7月31日付</ref><ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/stt14080122020004-n1.htm 次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出] msn産経ニュース 2014年8月1日付</ref><ref>[http://mainichi.jp/select/news/20140801k0000e010190000c.html 次世代の党:設立届け出 橋下グループも暫定新党] 毎日新聞 2014年8月1日付</ref>。 |
** [[8月1日|1日]] - 前日に解党した元・日本維新の会の「石原グループ」が「[[次世代の党]]」、「橋下グループ」が「[[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]」をそれぞれ結党し設立届を提出。なお日本維新の会は、9月ごろを目途に[[結いの党]]と合同で新党を結成する予定のため、暫定的な政党となる<ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140731/stt14073116030003-n1.htm 次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ] msn産経ニュース 2014年7月31日付</ref><ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140801/stt14080122020004-n1.htm 次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出] msn産経ニュース 2014年8月1日付</ref><ref>[http://mainichi.jp/select/news/20140801k0000e010190000c.html 次世代の党:設立届け出 橋下グループも暫定新党] 毎日新聞 2014年8月1日付</ref>。 |
||
* [[8月10日]] - [[2014年長野県知事選挙|長野県知事選挙]]は、現職の[[阿部守一]]が再選。 |
* [[8月10日]] - [[2014年長野県知事選挙|長野県知事選挙]]は、現職の[[阿部守一]]が再選。 |
||
* [[8月11日]] - [[大阪府]][[泉南市]]の[[イオンモールりんくう泉南]]で大物[[youtuber]]のsyamuがオフ会を開いたが0人という結果に終わった。 |
|||
* [[8月20日]] - [[広島市]]北部で大規模の土砂災害([[平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害]])。 |
* [[8月20日]] - [[広島市]]北部で大規模の土砂災害([[平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害]])。 |
||
* [[8月23日]] - [[横浜線]]の[[国鉄205系電車|205系]]電車がこの日をもって運用終了。 |
* [[8月23日]] - [[横浜線]]の[[国鉄205系電車|205系]]電車がこの日をもって運用終了。 |
2020年2月4日 (火) 13:07時点における版
3千年紀 |
20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
2000年代 - 2010年代 - 2020年代 |
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 |
日本の国旗 (1999年以降) |
2014年の日本の話題 |
---|
歴史 - 年表 |
文化と芸術 |
映画 - ラジオ - テレビ |
スポーツ |
相撲 - 競馬 |
市町村合併 |
2007年以降の市町村合併 |
■ヘルプ |
2014年の日本(にせんじゅうよねんのにほん)では、2014年(平成26年)の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
他の紀年法
日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。
在職者
- 天皇: 明仁
- 内閣総理大臣: 安倍晋三(自由民主党)
- 内閣官房長官: 菅義偉(自由民主党)
- 最高裁判所長官: 3月31日まで竹崎博允、4月1日より寺田逸郎
- 衆議院議長: 伊吹文明(自由民主党)
- 参議院議長: 山崎正昭(自由民主党)
- 国会: 第186回 (常会, 1月24日-6月22日)、第187回 (臨時, 9月29日-11月21日)、第188回(特別会 12月24日-12月26日)
世相
- 1982年の放送開始以来、お昼の定番として長年親しまれてきた長寿バラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)が3月31日の放送を以って終了。放送期間31年半、放送回数8,054回の歴史に幕を下ろした。同日夜に放送された特別番組『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』では、総合司会のタモリの他、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、ナインティナイン、笑福亭鶴瓶ら滅多に共演しない大御所のお笑いタレントやお笑いコンビが一堂に会し、同じ舞台上で共演を果たしたことで、大きな注目を集めた(#『笑っていいとも!』の終了も参照)。
- STAP細胞に関する騒動では、研究の中心人物である小保方晴子による釈明会見などが開かれ世間からも大きな注目を集めていたが、全体として科学的な視点よりも研究者個人をクローズアップしたり、スキャンダル・バッシング報道が目立っていた。
- 「カープ女子」という言葉が本年のユーキャン新語・流行語大賞のトップテンに入賞したが、この他にも理系女子(リケジョ)や土木系女子(ドボジョ)、こじらせ女子などのように「○○女子」という言葉が近年流行している[1][2]。
2014年の流行語
「ダメよ〜ダメダメ」(日本エレキテル連合)、「集団的自衛権」が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した(その他の受賞語は後節「#流行語」も参照)。
2014年の漢字
「税」・・・17年ぶりに消費税が増税(5%→8%)され、生活環境などに様々な影響があったことから。
周年
周年であること自体に特筆性のある項目(元のトピックの特筆性ではありません)のみ記述してください、また期間限定イベント(五輪、万博など)は開幕日起点で記述してください |
- 1月8日 - 平成改元25周年(記念硬貨発行)[3]。
- 1月10日 - NHK教育開局55周年
- 1月17日 - 大阪国際空港開港75周年(式典は同月23日)[4]。
- 1月26日 - モンチッチ誕生40周年[5]。
- 2月1日
- 3月1日 - フジテレビ開局55周年。
- 3月13日 - 九州新幹線開業10周年。
- 4月1日 - 東京メトロ創立10周年[8]。
- 4月1日 - 宝塚歌劇団100周年(記念式典は同5日)[9]。
- 4月1日 - 日本人の海外渡航自由化50周年[10]。
- 4月1日 - NHK大阪放送局教育テレビジョン開局55周年。
- 4月1日 - 成田国際空港株式会社創立10周年。
- 4月6日 - ひょっこりひょうたん島放送50周年[11]。
- 4月11日 - 昭憲皇太后没後100周年[12]。
- 4月12日 - テレビ東京開局50周年[13]。
- 4月26日 - 中華航空140便墜落事故から20年[14]。
- 5月9日 - 四国八十八箇所霊場開創1200年(日付は善通寺における記念大法要開催日)[15]。
- 6月4日 - 静岡空港開港5周年。
- 6月16日 - 新潟地震から50年。
- 6月27日 - 松本サリン事件から20年[16]。
- 7月1日 - 航空自衛隊創設60周年[17]。
- 8月1日 - 阪神甲子園球場誕生90周年[18]。
- 9月4日 - 関西国際空港開港20周年。
- 9月16日 - 富士山レーダー完成から50年[19]。
- 9月17日 - 東京モノレール開業50周年[20]。
- 10月1日 - 東海道新幹線開業50周年[21]。
- 10月10日
- 10月20日 - 上皇后美智子が傘寿となる80歳の誕生日を迎える。
- 10月23日 - 新潟県中越地震と上越新幹線脱線事故から10年[24]。
- 10月25日 - コアラが来日して30周年[25]。
- 11月1日 - ハローキティ誕生40周年[26]。
- 11月2日 - 読売新聞創刊140周年。
- 11月17日 - 公明党結党50周年[27]。
- 11月29日 - 日本放送協会設立90周年。
- 12月1日 - 東京国際空港国内線第2旅客ターミナル開業10周年。
- 12月3日 - PlayStation20周年 [28]。
- 12月20日 - 東京駅開業100周年[29]。
- 12月29日 - 佳子内親王が成人。
できごと
通年
- 2014年1年間に日本を訪れた外国人旅行者が、ビザの大幅緩和や消費税免税制度拡充、円安などの影響で、過去最高だった2013年の1036万4000人を300万人余り上回る過去最高の1341万4000人、比率にして29.4%増となり、訪日外客数と出国日本人数の合計が、1964年の統計開始以来、初めて3000万人を突破した[30]。
- 日本国外の企業による日本国内の不動産取引額が1兆円近くと前年の約3倍となり、国内不動産取引額全体の約2割を占め過去最大となった[31]。
- 日本国外との総合的な取引状況を表す経常収支は2兆6266億円の黒字で、黒字額は前年比で18.8%減り、4年連続の減少、現行統計が始まった1985年以降で最小となった。経常収支の黒字額はピークであった2007年に比べると約1割程度にまで減少する一方、貿易収支の赤字は4年連続で増加、10兆3637億円と、前年比で4兆5903億円膨らみ、比較可能な1996年以降で最も大きくなった。旅行収支は1251億円の赤字と、赤字額が前年比で5294億円縮み過去最小になった。また、知的財産権等使用料は過去最大の1兆6948億円の黒字、企業の海外子会社の稼ぎを反映する第1次所得収支の黒字は18兆712億円と前年比で1兆5957億円増え、比較可能な1985年以降で過去最大になった[32]。さらに、農林水産物・食品の輸出額が、2013年に和食が世界無形文化遺産に登録されたことによる世界的な和食ブームに加え、日本銀行の金融緩和に伴う円安、また福島第一原子力発電所事故以降日本からの食品輸入を規制していた国との交渉の結果規制撤廃に至るなどした結果、1955年に統計を取り始めて以来初めて6000億円を突破し6117億円となった[33]。
1月
- 1月1日
- 岩手県岩手郡滝沢村が市制施行。滝沢市に移行。
- 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づき、特定個人情報保護委員会が内閣府の外局として設置された。
- 55歳以上の国家公務員の昇給を原則禁止する改正給与法施行[34]。
- 1月2日・3日 - 箱根駅伝第90回記念大会が開催。総合優勝は東洋大学。
- 1月3日 - 東京都千代田区のJR有楽町駅付近で火災が発生し、東海道新幹線や山手線・東海道線などが最大6時間運行を見合わせ、Uターンラッシュ客の計59万人に影響[35]。
- 1月5日 - NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』放送開始( - 12月21日)。
- 1月6日 - 読売新聞東京本社が東京都千代田区大手町の読売新聞ビル(旧読売新聞社社屋跡地に建設)に移転、約3年半ぶりに大手町での業務に復帰。
- 1月7日
- 1月9日
- 1月13日
- 1月14日 - 神戸市、2015年度中に入居期限の20年を迎える阪神・淡路大震災被災者向け「借り上げ復興住宅」のうち、都市再生機構と同市の外郭団体・神戸すまいまちづくり公社の保有する計20棟1632戸に居住する1221世帯について、移転先が決まるまで最長5年間入居延長を認めることを発表[44]。
- 1月15日
- 1月16日
- 東京地方裁判所で、オウム真理教元幹部の平田信に対する、1995年の公証人役場事務長逮捕監禁致死事件など、関連事件の裁判員裁判初公判開廷[47]。
- 日本銀行、同日付の地域経済報告で、北海道、北陸、東海、中国、四国の5地域で景気判断を上方修正、2005年4月に同リポートの公表を開始して以来初めて全9地域で「回復」という表現が盛り込まれる[48]。
- 第150回直木賞に朝井まかての『恋歌』と姫野カオルコの『昭和の犬』[49]を選出。
第150回芥川賞に小山田浩子の『穴』を選出[50]。 - 静岡県浜松市の14市立小学校の児童905人と教職員41人が、下痢や嘔吐などの症状を訴えて欠席、うち児童5人の便からノロウイルス陽性反応。翌17日までに13校が学校閉鎖の措置を取り、同市教育委員会が同20日から4日前後、全市立の幼稚園と小中学校の給食を停止する措置[51]。同市東区の製パン会社工場で作られ給食で提供された食パンが感染源と断定、同社に対し営業停止処分を下したほか、同市内および休校となった各校で同週末に予定されていた各イベントが中止となる[52]。当該企業は本件以外で県内外に出荷した菓子パンや総菜パンなど88000個を自主回収[53]。
- (現地時間)「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」で活動する地方議員ら13人が、アメリカ合衆国カリフォルニア州グレンデールを訪問、同市内の公園に韓国系団体により設置されたいわゆる従軍慰安婦を象徴する像の撤去を求める抗議文を同市幹部に手渡す[54]。
- 1月18日 - キャロライン・ケネディ駐日アメリカ合衆国大使、自らのTwitterで、和歌山県太地町で行われているイルカ追い込み漁に対し「イルカが殺される追い込み漁の非人道性」を理由に「米国政府はイルカの追い込み漁に反対」と表明[55]。同月20日、菅義偉内閣官房長官が定例記者会見で「わが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」と反論[56]。
- 1月19日
- 1月20日 - 第七管区海上保安本部、同18日に北九州市若松区の響灘沖に漂着・転覆したゴムボート内にあった遺体を、海中で収容。同29日、遺体の身元が、留学先のアメリカから韓国で同月上旬に開かれる経済関係の会議に出席予定だった内閣府職員と判明[59][60][61](内閣府職員変死事件)。
- 1月22日
- 1月23日 - 東京地方裁判所、2013年10月に行われた朝鮮総連中央本部の土地・建物の再入札において50億1000万円で落札したモンゴル企業「アヴァール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー」への売却を許可しない決定を下す[64]。同月29日、決定を不服として同社が執行抗告[65]。
- 1月24日
- 1月25日
- 1月28日 - 下村博文文部科学大臣、教科書作成や教員による指導の指針となる中学校と高校の学習指導要領解説書を改定、中学校の社会科、高校の地理歴史と公民に、尖閣諸島と竹島を「固有の領土」と明記した上で、竹島は韓国に不法占拠され、尖閣には領土問題が存在しないとの政府見解に沿った内容を追加したことを正式に発表[72]。
- 1月29日
- 1月30日 - 日本相撲協会、同月28日に内閣府により公益財団法人として認定された[75]ことを受け、登記を完了し新法人に移行。翌31日に全親方による投票で新たな理事候補を決定、同年3月24日の評議員会を経て新体制発足[76]。
2月
- 2月1日 - 小学館の学年別学習雑誌に1978年から掲載されていた児童向けギャグ漫画『あさりちゃん』(室山まゆみ作)がこの日発売の小学二年生3月号を以って35年に及ぶ連載を終了。
- 2月2日
- 2月3日
- 2月5日
- 作曲家佐村河内守が、交響曲「HIROSHIMA」などの楽曲の作曲を特定の他者に依頼してきたことを公表[83]。さらに同日、桐朋学園大学非常勤講師の新垣隆が、報道各社に送った書面で自らがゴーストライターを18年間務めていたことを発表したことを受け、予定されていた全国ツアーが中止となり、インタビュー記事を掲載した月刊誌「家庭画報」最新号の新規の出荷停止[84]、レコード会社の日本コロムビアがCDの出荷やインターネット配信を停止[85]、JASRACも「権利の帰属が明確になるまで、利用の許諾を保留する[86]」などの影響。
- 安倍晋三内閣総理大臣、総理大臣官邸でディディエ・ビュルカルテスイス大統領と会談、東京国際空港以外の両国空港間のオープンスカイ協定で合意、即日発効[87]。
- ビッグコミックオリジナル(小学館)に1973年から掲載されてきた野球漫画『あぶさん』(水島新司作)が41年間に及ぶ連載を終了[88]。
- 2月8日
- 安倍晋三内閣総理大臣、ロシア・ソチで前日7日にソチオリンピック開会式に(日本国外で開催される冬季オリンピック開会式に日本の総理大臣として初めて)出席した翌日の同日、ウラジーミル・プーチンロシア連邦大統領と日ロ首脳会談。同年10月もしくは11月のプーチン大統領の訪日を確認したほか、極東ロシア・シベリア開発を含む経済やエネルギー分野の協力強化、4月の岸田文雄外務大臣のロシア訪問に合わせ、重要閣僚で両国の経済課題を協議する「貿易経済政府間委員会」を開催することなどでも合意[89]。
- 千葉市で観測史上最高の積雪33cmを記録、また東京都千代田区大手町でも戦後4位の積雪27cm(約半世紀ぶりの記録[90])を記録するなど、関東・甲信地方を中心として記録的大雪[91]。翌9日には仙台市でも積雪35cmと観測史上3位の積雪量を記録[92]。埼玉県、長野県、石川県で計5人が死亡、関東中心に628人がけが[91]、交通機関等に影響(平成26年豪雪)。
- 2月9日 - 東京都知事選挙で、自由民主党、公明党の支持を受けた元厚生労働大臣の舛添要一が初当選[93]。
- 2月10日
- 2月11日 - 東駿河湾環状道路の三島塚原インターチェンジから函南塚本インターチェンジ間が開通[97]。
- 2月12日 - 政府、2010年に発生した尖閣諸島中国漁船衝突事件の当事者である中国船籍の漁船船長に対し、海上保安庁の巡視船修理費など約1429万円の損害賠償を求め那覇地方裁判所に提訴。併せて、事故発生当時民主党菅直人政権が秘匿し、当時海上保安庁職員だった一色正春がYouTubeに流出させた衝突時の映像も公式に一般公開[98]。
- 2月14日
- 2月15日 - 午前0時30分頃、川崎市中原区の東急東横線 元住吉駅下りホームで、雪のためホームに停車していた普通電車に後続の列車が追突、追突した後続列車の1・2両目が脱線、乗客計19人が軽傷。同線は始発から渋谷駅-菊名駅間の上下線で運転を見合わせ[100](元住吉駅列車追突事故)。
- 2月16日 - 横浜線で新型車両E233系6000番台が運用開始。横浜線への新車導入は1988年の205系以来26年ぶり。
- 2月22日 - ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEI) が家庭用ゲーム機「プレイステーション4」を日本で発売(欧米を筆頭に日本国外では前年11月より順次発売されていた)。
- 2月23日 - 山口県知事選挙は、村岡嗣政が初当選[101]。
- 2月24日
- 2月25日
- 2月28日
3月
- 3月1日
- 3月2日
- 3月3日
- 富山県小矢部市の北陸自動車道上り線小矢部川サービスエリア付近で、宮城交通の仙台駅発加賀温泉駅行夜行高速バスが、高速道路本線およびサービスエリア進入口のガードレールに接触後、サービスエリアに猛スピードで進入、大型トラック2台と相次いで衝突、大破する事故発生。高速バス運転手と乗客1名が死亡、25人が病院に搬送される[112][113]。
- 千葉県柏市あけぼので、23時35分からの約10分間にナイフを使用した4件の通り魔事件発生、被害者のうち首や背中を刺された1名が死亡[114]。千葉県警察柏警察署特別捜査本部、死亡した男性と同じマンションに住む24歳の男を、同月5日深夜に強盗殺人容疑で逮捕(柏市連続通り魔殺傷事件)[115]。
- 3月5日
- 3月7日
- 3月9日 - 宇宙飛行士の若田光一が日本人初の国際宇宙ステーションの船長に就任[120]。
- 3月14日 - この日の出発をもってJR東日本が運行する寝台特急『あけぼの』の定期運転廃止、東北地方を起点に定期運行する寝台特急が全て姿を消す(ただし臨時列車として繁忙期に運行予定)[121][122]。
- 3月15日 JR東日本ダイヤ改正に伴い宇都宮線(東北本線)宇都宮-宝積寺間と烏山線において世界初の営業用蓄電池駆動電車のEV-E301系(愛称ACCUM)が運行開始。
- 3月16日
- 3月18日 - 皇太子徳仁親王の長女敬宮愛子が学習院初等科を卒業[125]。
- 3月23日 - 橋下徹前大阪市長失職に伴う大阪市長選挙[126]において、再立候補した橋下徹が当選、任期(2015年12月18日)は変更なし。
- 3月24日 - 株式会社東京証券取引所グループとの合併により株式会社大阪証券取引所がデリバティブ市場を統合、大阪取引所となる[127]。
- 3月26日
- 眞子内親王が国際基督教大学卒業、その後皇族として公務に就く[128]。
- 自衛隊、陸海空3自衛隊が個別に行ってきた情報収集や攻撃手法の調査、隊員訓練などの任務を一元的に行い、日常的に外部からコンピュータウイルスなどのサイバー攻撃を受けている自衛隊のネットワーク防護、防衛省や自衛隊のコンピューターシステムの状況の24時間監視、被害発生時の緊急対応などの役割を担う「サイバー防衛隊」を新規編成、約90人体制で発足[129]。
- 吉田嘉明DHC会長、渡辺喜美みんなの党代表に対し、2010年の第22回参議院議員通常選挙および2012年の第46回衆議院議員総選挙の直前に計8億円を「選挙資金として貸した」ことを公表。選挙運動費用収支報告書や政治資金収支報告書に8億円は記載されておらず、渡辺代表は「純粋に個人として借り、利息も払った」とのコメントを出す[130]。
- 3月27日 - 静岡地方裁判所、袴田事件の犯人として48年前に逮捕され、34年前に死刑判決が確定し拘置されている死刑囚について、「重要な証拠が捜査機関に捏造された疑いがある」として、再審開始を認め、同時に「拘置を続けることは耐え難いほど正義に反する」との理由で刑と拘置の執行停止も決定、即日釈放。確定死刑囚の再審開始決定は2005年の名張毒ぶどう酒事件以来、戦後6例目[131]。
- 3月29日 - 東京都で、環状第2号線のうち、港区新橋四丁目(第一京浜)- 虎ノ門二丁目(外堀通り)区間約1.4 km(うち地下トンネル約0.9 km)が開通。地上部では片側13メートル幅と大きな歩道・自転車道が2015年3月までを目処に整備される[132]。
- 3月30日 - 沖ノ鳥島で建設中の桟橋が転倒、5人が死亡、2人が行方不明であったが、4月20日までに遺体で発見された(沖ノ鳥島港湾工事事故)[133]。
- 3月31日
- 竹崎博允最高裁判所長官、健康上の理由により同年7月7日まである任期を3ヶ月強残し退官。任期途中で最高裁長官が退官するのは異例[134]。
- 全日本空輸が国内線で最後まで定期運航していたボーイング747・ジャンボジェット機が、この日の那覇空港発東京国際空港(羽田空港)行きのフライトを最後に退役[135]。
- 国際司法裁判所、オーストラリアが日本の南氷洋における調査捕鯨を国際捕鯨取締条約違反として訴えた裁判で、日本の調査捕鯨は「研究目的ではない」と述べ、条約違反と認定、今後実施しないよう命じる判決を下す[136]。(南極海捕鯨事件)
- フジテレビ系昼の長寿番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』が放送終了。1982年の放送開始から31年半の歴史に幕を下ろす。
4月
- 4月1日
- 消費税が5%から8%に増税され、同時に、うち1%(消費税額の25/100)であった地方消費税の率が1.7%(消費税額の17/63)に引き上げとなる[137]。
- 領収書等の印紙税の非課税範囲が30000円から50000円に引き上げられる[138]。
- 福島県田村市の原発から20km圏内にある「都路地区」が避難指示を解除[139]。
- 生活保護法が改正され、申請手続き・扶養義務の厳格化と不正受給に対する罰則が強化される。
- 独占禁止法の改正により、公正取引委員会の行政処分に対する不服審査の権限が、公正取引委員会から東京地方裁判所に移った[140]。
- 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約に日本が正式加盟、同日より発効[141]。
- 国民年金保険料の月額が、2013年度の1万5040円から210円増え1万5250円となる[142]。
- JR東日本岩泉線廃止[143][144]。
- JR東日本のSuicaが岩手県・山形県(仙台エリア)、長野県(首都圏エリア)のJR線で利用可能になる[145][注 1]。
一部のPASMOエリアとすべてのSuicaエリアで、10種のIC乗車券利用時に1円単位の運賃を導入する[注 2]。 - テレビ朝日が在京キー局で最後となる放送持株会社に移行。旧法人の同社は「株式会社テレビ朝日ホールディングス」に商号を変更、放送免許は新法人の「株式会社テレビ朝日」に承継。
- 中部日本放送がグループ経営管理と不動産賃貸管理の事業に特化した放送持株会社に移行、テレビ放送事業(放送免許含む)を株式会社CBCテレビに承継。
- 最高裁判所長官に同判事の寺田逸郎が就任。父の寺田治郎に続き親子二代で最高裁長官を務める初の事例となる[146]。
- 国家安全保障戦略にもとづき、武器輸出三原則に代わる新たな政府方針として防衛装備移転三原則が制定された[147]。
- 4月3日 - 政府は自衛隊に破壊措置命令を発令していた。期間は北朝鮮軍の創建記念日の同月25日まで[148]。
- 4月5日
- 4月6日
- 4月7日 - 渡辺喜美みんなの党代表、化粧品会社DHCからの8億円借入金問題を受け、党代表を辞任[152]。同月11日、後任に唯一立候補した浅尾慶一郎を無投票で代表に選出[153]。
- 4月9日
- 4月11日,12日 - 広島市で第8回軍縮・不拡散イニシアティブ (NPDI) 外相会合開催[158]。
- 4月13日 - 熊本県多良木町の農場で飼育していた鶏から鳥インフルエンザ(H5亜型)が検出されたため、11万羽を殺処分[159]。
- 4月17日 - 厚生労働省、統合失調症治療薬「ゼプリオン水懸筋注」を投与された後、患者が数日から数カ月後に心筋梗塞や肺炎などで死亡する症例が、同薬品が発売された2013年11月以降前日までの間に21例発生したことを発表、製造販売元のヤンセン ファーマに対し、添付文書の使用上の注意を改訂し、注意喚起を行うよう指示、併せて複数の抗精神病薬との併用が必要な不安定な患者に使用しないことなどを呼び掛ける[160]。
- 4月19日
- 4月23日 - アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領がアジア4カ国歴訪の最初の訪問国として2010年11月以来約3年半ぶり、3回目の来日、25日まで滞在。同国大統領の国賓としての来日は1996年のビル・クリントン以来18年ぶり[163]。
- 4月26日 - 神奈川県藤沢市辻堂元町のパナソニック(旧松下電器産業)グループ工場跡地にて、太陽光発電システムや家庭用蓄電池、ネットワーク家電一元管理システム(スマートハウス)などを大規模配備する街、「Fujisawa サスティナブル・スマートタウン (Fujisawa SST)」が街開き(一部完成)を迎えた[164][165][166]。
- 4月27日 - 衆議院鹿児島2区補欠選挙で、自由民主党新人で元鹿児島県議会議長の金子万寿夫が初当選[167]。
- 4月30日 - 北海道警察、札幌連続ボンベ爆発事件の容疑者として、札幌市北区の51歳の無職女を逮捕[168]。
5月
- 5月1日 - 中部電力の電気料金を平均3.77%の値上げ(4月18日に経済産業大臣から認可)[169]。
- 5月5日 - 5時18分、伊豆大島近海を震源とするマグニチュード6.0の地震発生、東京都千代田区で最大震度5弱を記録するなど、東北地方から中国地方まで広い範囲で揺れを観測(伊豆大島近海地震)[170]。
- 5月12日
- 5月14日 - 宇宙飛行士の若田光一が、3月9日から66日間船長を務めた国際宇宙ステーションを離れ、ロシアの宇宙船ソユーズでカザフスタンの草原に帰還。日本人初の船長任務に加え、1度の任務における宇宙滞在188日、通算の滞在日数計348日と、いずれも日本人最長記録を更新[173]。
- 5月20日
- 自動車の運転時に統合失調症、低血糖症、躁鬱病、再発性失神、重度の睡眠障害、意識や運動の障害を伴うてんかんの6種の持病などが原因の死傷事故について、自動車運転過失致死傷罪と危険運転致死傷罪の中間罪を創設し、危険運転致死傷罪の適用対象が拡大(通行禁止道路運転致死傷)し、飲酒・薬物等の影響が発覚することを免れるいわゆる「逃げ得」行為を「発覚免脱罪」として処罰するとした自動車運転死傷行為処罰法施行[174]。
- 東京地方検察庁、2012年に発生したパソコン遠隔操作事件で、同月16日に容疑者が冤罪であるとする「真犯人」を名乗る者からのメールが報道各社等に送られた件について、保釈中の容疑者本人による偽装工作と判断、メール送信に使用されたスマートフォンから容疑者のDNAが検出されたことを受け、東京地方裁判所に保釈取り消しを請求、受諾された後容疑者の身柄を拘束。容疑者は逮捕時から一貫して無罪を主張していたが、再拘留直前に主任弁護士に対し犯行を認める供述を行う[175]。
- 長崎県南島原市の市長が逮捕[176]。
- 5月21日
- 5月24日 - 宮内庁、皇居のうち、正殿「松の間」のほか、国賓を招いて宮中晩さん会などが開かれる「豊明殿」、新年一般参賀で天皇陛下や皇族方がベランダに立つ「長和殿」などを初一般公開[179]。
- 5月25日 - AKB48握手会傷害事件が発生[180]。
- 5月27日 - 宮内庁、高円宮家二女の典子女王と出雲大社神職千家国麿の婚約を発表[181]。
- 5月28日 - 石原慎太郎日本維新の会共同代表、名古屋市で行った橋下徹同党共同代表との会談で、橋本共同代表が主導する結いの党との合流に反対し、分党する意思を表明、橋本共同代表も了承[182]。
- 5月30日 - 内閣官房に内閣人事局が設置された[183]。初代局長には内閣官房副長官の加藤勝信が任命された[184]。
6月
- 6月2日 - 佐賀地方検察庁に強盗強姦罪で起訴され、福岡市東区内の病院で精神鑑定のため鑑定留置中だった容疑者が同病院の窓を破り逃走、約5時間後に福岡県警察により身柄確保[185]。
- 6月3日
- 6月4日 - 「STAP細胞」論文が撤回されることが報道された[188][189]。
- 6月5日 - 日本維新の会所属国会議員62名が、同党分党における所属希望先を同党執行部に提出、橋下徹共同代表側37名、石原慎太郎共同代表側23名、無所属2名となる。同日、石原共同代表側希望議員23名が「新党準備会」会合を開催、7月末までに党名や綱領を決定し、結党大会に臨む方針を確認[190]。
- 6月7日 - 熊本県警察、熊本県人吉市で同年5月4日から行方不明となっている女子高生について、別の強制わいせつ容疑で逮捕した静岡県浜松市の無職男が、「女性を山中で殺害し、置き去りにして逃げた」旨供述したため同市内の山中を捜索、一部白骨化した遺体を発見[191]。
- 6月8日
- 存命する世界最高齢の男性だったアメリカ合衆国・ニューヨーク州のアレクサンダー・イミック死亡により、さいたま市在住の百井盛が存命する世界最高齢の男性となる[192]。
- 6月11日
- 東京都港区の環状第2号線地下トンネル区間の地上部に、立体道路制度を利用し建設された、森ビルによる虎ノ門ヒルズ竣工、日本初となるハイアットホテルアンドリゾーツのブランドホテル『アンダーズ東京』などが入居[193]。周辺ではこの他にも再開発が計画されている[194]。
- 参議院、電力の小売りを2016年に完全自由化する改正電気事業法を可決成立[195]。
- トヨタ自動車、タカタ製のエアバッグの不具合のため、国内約65万台、国外約162万台、計約227万台をリコール[196]。同月23日、同様の理由で、ホンダが203万3230台、マツダが世界で15万9807台、日産自動車が国内で12万8000台をリコールすることを発表[197]。
- 6月16日
- 福岡県警察、4月に別の窃盗容疑で逮捕された同県筑後市のリサイクルショップ経営者夫婦を、2004年6月下旬に元従業員で当時22歳の男性を暴行し殺害した殺人容疑で逮捕。同容疑者周辺で他にも複数の行方不明者がいることが判明[198]。
- 石原伸晃環境大臣、東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う除染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設建設をめぐり難航している福島県側との交渉について「最後は金目でしょ」と述べ、最終的に交付金など金銭で解決するとの見方を示したことに対し、佐藤雄平福島県知事らが批判[199]、同19日に発言を撤回し謝罪するも、野党が共同で衆参両院に不信任案および問責決議案を提出[200]、与党反対多数により両案は否決されるも[201]、23日に中間所蔵施設建設候補地の福島県大熊町仮役場のある会津若松市を訪問、渡辺利綱町長大熊町長に直接謝罪[202]。
- 6月17日 - 桂宮宜仁親王斂葬の儀。
- 6月18日
- 参議院、18歳未満の児童のポルノ写真などを所持した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す、改正児童買春・ポルノ禁止法を可決成立。ただし個人が既に所有する写真などを処分するための期間として、罰則の適用については法施行から1年間猶予[203]。
- 東京都議会やじ問題が発生。
- 6月20日
- 最高裁判所第三小法廷、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部土地建物の強制競売により高松市の不動産業者マルナカホールディングスへの売却許可が下りたことに朝鮮総連が不服申し立てをしていることを受け、朝鮮総連が1億円を供託することを条件に、売却許可の効力を一時的に停止する決定を下す[204]。
- 政府、いわゆる従軍慰安婦問題に関する1993年の河野談話の作成過程を検証した報告書を衆議院予算委員会理事会に提出。談話作成は韓国側から提案されたこと、談話を作る際に日韓両国が文言を調整し、韓国側の要求により「総じて本人たちの意思に反して」という表現が加えられたこと、金泳三韓国大統領も内容を了解していたこと、両国は協議した事実は公表しないことで一致し、元慰安婦の聞き取り証言は裏付け調査をしていなかったことなどが判明[205]。
- 参議院、特定秘密保護法の運用をチェックする「情報監視審査会」を衆参各院に常設する改正国会法を可決成立。審査会は12月の特定秘密保護法施行と同時に発足、衆参の正副議長をオブザーバーに8人の議員で構成し、非公開の秘密会として開催予定[206]。
- 6月21日
- 6月22日 - 日本維新の会、大阪市で開いた臨時党大会で分党を正式決定、2012年9月の結党から1年9カ月で解散[211]。
- 6月24日 - 愛知県警察および岐阜県警察、岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長が、現在詐欺罪で逮捕され公判中の地下水供給設備会社社長から、プールにたまった雨水を浄化して生活用水などに使う設備の公共施設への導入に絡み現金数十万円の賄賂を受け取った事前収賄等の容疑で同市長を逮捕[212]。
- 6月25日 - 高松地方検察庁、2013年の第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市で白票を300票増やした公職選挙法違反の疑いで当時の市職員3人を逮捕[213](参議院選白票水増し事件)。
- 6月26日
- 6月28日 - 圏央道の相模原愛川インターチェンジから高尾山インターチェンジ間14.8kmが開通、既に開通している区間も合わせ、東名高速道路海老名ジャンクション、中央自動車道八王子ジャンクション、関越自動車道鶴ヶ島ジャンクションが接続[217]。
- 6月30日 - 東京地方裁判所、オウム真理教事件の被告の一人で、1995年の東京都庁小包爆弾事件における爆発物取締罰則違反と殺人未遂幇助罪に問われた菊地直子に対する裁判員裁判で、懲役5年の判決[218]。
7月
- 7月1日
- 政府、臨時閣議において、日本と密接な関係にある国が攻撃された場合、「日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由と幸福の追求権が根底から覆される明白な危険がある」「日本の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がない」「必要最小限の実力行使にとどまる」の3条件を満たせば、日本以外の親密な他国が攻撃を受けた場合における自衛隊の反撃が「憲法上許容されると考えるべきであると判断」、集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更を閣議決定[219]。
- 兵庫県議会議員(当時)の野々村竜太郎が前年度の政務活動費の不正使用疑惑について記者会見、当人が大声で泣き叫びながら質問に答えるという極めて異様な会見が「号泣会見」として大きな話題となる[220][221]。
- 7月2日- ネイチャー、STAP細胞に関する論文2本を撤回[222]、細胞の実在に対する信憑性が揺らいでいる。
- 7月4日 - 政府、閣議で、北朝鮮に対し日本独自で課している経済制裁のうち「人の往来」「北朝鮮への送金や現金持ち出しの報告」「人道目的の北朝鮮籍船舶の入港禁止」の3項目を緩和、人の往来については「入国申請があった場合、個別具体的に適切な審査を行う」こと、持ち出すのに届け出が必要な現金の下限は10万円超から100万円超に、送金時に報告が必要な下限は300万円超から3000万円超にそれぞれ戻し、他国並みとすることなどを決定[223]。
- 7月7日 - 気象庁、沖縄県地方に対し、「台風の基準」を理由とする初の特別警報発表[224]、同9日未明に一旦解除するも、同日朝、「大雨の基準」で再び特別警報を発表[225]。同日、台風の影響による大雨により長野県南木曽町の木曽川支流梨子沢で土石流発生、巻き込まれた中学生男子が死亡、中央本線の橋梁が流され一部区間が不通となるなどの被害[226]。
- 7月8日 - 安倍晋三内閣総理大臣、訪問先のオーストラリアでトニー・アボット同国首相と会談、経済連携協定と防衛装備品移転に関する協定に署名[227]。
- 7月9日 - ベネッセコーポレーション、同社のデータベースから2013年末頃に個人情報が漏洩し、顧客、あるいは過去に顧客だった世帯約760万件の保護者および子供の名前(漢字とフリガナ)、住所、子供の生年月日、性別に関する少なくとも約760万世帯分の情報が流出したことが確定、さらに可能性として約2070万件、4000万人 - 5000万人分の情報が流出した恐れがあることを発表[228][229]。警視庁生活安全課、ベネッセグループのデータベース管理会社「シンフォーム」の東京支社に派遣されている東京都府中市の39歳のシステムエンジニアを、顧客情報を記録媒体に不正にコピーした不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で同月17日に逮捕[230](ベネッセ個人情報流出事件)。
- 7月10日
- 最高裁判所第1小法廷、2008年5月7日に発生した舞鶴高1女子殺害事件の裁判で、京都地方裁判所での無期懲役判決を大阪高等裁判所が破棄し無罪判決を下したことで検察が上告していた件について、8日付で検察の上告を棄却、本件に関する容疑者の無罪確定[231][232]。
- 政府、同月1日北京で開かれた日朝政府間協議の際、北朝鮮が複数の拉致被害者を含む約30人の日本人生存者リストを提示したと日本経済新聞が同日付朝刊で報じたことについて、菅義偉内閣官房長官が記者会見で否定、同新聞社関係者を外務省に呼び、同省と内閣官房拉致問題対策本部事務局、警察庁の連名による抗議書を手渡し、記事の訂正を求める[233]。
- 安倍晋三内閣総理大臣、日本の首相として中曽根康弘以来29年ぶりにパプアニューギニアを訪問、ピーター・オニール同国首相と会談、液化天然ガスなど日本へのエネルギーの安定供給で一致するとともに、日本から同国へインフラ支援のため今後3年間で200億円規模の政府開発援助を供与すると表明[234]。
- 7月11日 - 在大韓民国日本国大使館、同日に予定されていた自衛隊創設記念行事の開催会場として予定していたソウルのロッテホテルが、前日の10日夜になり「国民感情に触れる」などとして突如取り消しを通知してきたことに対し同ホテルに強く抗議、菅義偉内閣官房長官、岸田文雄外務大臣らが遺憾の意を表明。レセプションについては在韓国日本大使公邸に会場を変更し予定通り開催[235]。
- 7月13日 - 滋賀県知事選挙において、同職を2期務め退任する嘉田由紀子の後継指名を受けた前民主党衆議院議員で新人の三日月大造が当選[236]。
- 7月16日 - 原子力規制委員会定例会合で、鹿児島県の九州電力川内原子力発電所1、2号機の安全対策が新規制基準に「適合している」とする審査書案を了承、再稼働の前提条件である安全審査に全国の原子力発電所で初めて合格[237]。
- 7月17日
- 7月18日 - 最高裁判所第二小法廷、永住権を持つ大分市の中国国籍の女性が、生活保護法に基づく申請を同市が却下した処分の取り消しを求めた裁判で、二審の福岡高等裁判所が法的な保護の対象であるとした判断を却下、4裁判官全員一致で「外国人は行政措置による事実上の保護対象にとどまり、同法に基づく受給権はない」とする初めての判断を示す[241]。
- 7月20日
- 7月22日
- 東京証券取引所、TOPIX 100採用銘柄のうち株価の水準が低い銘柄について、額の最低変動単位を従来の最低単位である1円から変更、株価が1000円以下の場合10銭単位、1000円超5000円以下の場合50銭単位とする措置開始[243]。
- 群馬県、高崎市の県立公園群馬の森の朝鮮人追悼碑をめぐり、設置者の「追悼碑を守る会」が碑前で開いた集会で日本政府を批判する発言があった問題で、設置許可条件だった「政治的行事および管理を行わない」に違反していると判断、同会による設置期間更新の申請を不許可とすることを正式決定[244]。
- 日本マクドナルドとファミリーマート、中国・上海の食品加工会社「上海福喜食品」が保存期限を過ぎた鶏肉を使用した可能性があるとして、この食品加工会社が製造したチキンナゲットの販売を中止[245]。同日までの過去1年間に、同社から日本に向け約6000トンの鶏肉製品が日本に輸入されていたことが判明[246]。
- 7月23日
- 7月25日 - 中華人民共和国で覚醒剤密輸の罪で日本人の死刑が執行された[249]。
- 7月26日 - 佐世保女子高生殺害事件が発生。
8月
- 8月1日
- 8月10日 - 長野県知事選挙は、現職の阿部守一が再選。
- 8月11日 - 大阪府泉南市のイオンモールりんくう泉南で大物youtuberのsyamuがオフ会を開いたが0人という結果に終わった。
- 8月20日 - 広島市北部で大規模の土砂災害(平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害)。
- 8月23日 - 横浜線の205系電車がこの日をもって運用終了。
- 8月29日 - 2人の死刑囚(武富士弘前支店強盗殺人・放火事件、群馬3人射殺事件)に死刑が執行された。(2014年の国内は3人が執行)[253]。
- 8月31日 - 香川県知事選挙は、現職の浜田恵造が再選。
9月
- 9月1日 - 道路交通法改正により、信号機を設置しない、右回りに円形の交差点を通行する環状交差点に関する通行方法が施行された[254]。
- 9月3日 - 第2次安倍改造内閣が発足。
- 9月9日 - 光文社は、この日発売予定だった写真週刊誌「FLASH」の一部掲載記事内容に不備があったとして同誌の発売を中止した[255]。
- 9月11日
- 9月27日 - 御嶽山が7年ぶりに噴火。50人以上が死亡し、1991年に発生した雲仙普賢岳の火砕流による犠牲者数を上回る(2014年の御嶽山噴火)[258][259]。
- 9月29日 - 第187回国会(臨時会)開会。
10月
- 10月4日 - 南武線で新型車両E233系8000番台が運用開始。
- 10月5日
- 10月6日 - 台風18号が浜松市付近に上陸。
- 10月7日 - ノーベル物理学賞受賞者に赤崎勇・天野浩・中村修二の3人が決定した[261]。
- 10月8日 - 日本全国(先島諸島を除く)で皆既月食、東京では午後7時24分から1時間ほど皆既食が継続する[262]。
- 10月12日 - 22日 - 長崎がんばらんば国体(長崎県・諫早市)
- 10月13日 - 台風19号が枕崎市付近に上陸。
- 10月16日 - 宮崎家族3人殺害事件の被告人に最高裁は上告を棄却、死刑判決が確定する[263]。
- 10月20日 - 経済産業大臣小渕優子と、法務大臣松島みどりが辞任した[264]。
- 10月26日 - 福島県知事選挙で内堀雅雄氏が初当選。
11月
- 11月4日 - 7日 - 持続可能な開発のための教育に関するユネスコ世界会議を岡山県と愛知県で開催[265]。
- 11月9日
- 11月13日 - 2007年4月より中止されていたリニア中央新幹線の一般向け試乗会を、リニア実験線にて再開[267][268]。今後も11月 - 12月にかけて数回行われる予定で、試乗会は来春にも実施する見通し[268]。
- 11月16日
- 11月18日 - 安倍首相が消費税10%を1年半(2017年4月)先送りと、11月21日衆議院解散、12月14日総選挙を表明[269]。
- 11月19日 - みんなの党が解党決定[270]。
- 11月21日 - 衆議院解散
- 11月22日 - 22:08(JST)頃、長野県北部(北緯36.7度、東経137.9度)でM6.8の地震が発生(長野県神城断層地震)[271]。
- 11月25日 - 佐賀県知事の古川康が辞職届を提出[272]。
- 11月27日 - ユネスコの無形文化遺産に「和紙 日本の手漉和紙技術」が登録された[273]。
- 11月30日 - 和歌山県知事選挙は、仁坂吉伸が3選。
12月
- 12月2日 - 第47回衆議院議員総選挙公示、定数475人に対して、1191人が立候補[274]。
- 12月3日 - 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ。
- 12月6日 - 仙台市交通局がICカード「icsca」導入[注 3]。
- 12月12日 - 今年の漢字は「税」となった[275]。
- 12月13日
- 横浜国際総合競技場にて、第94回天皇杯全日本サッカー選手権決勝開催。同大会の決勝が国立霞ヶ丘陸上競技場以外で開催されるのは1967年以来47年ぶり、元日以外に開催されるのは1968年以来46年ぶり。優勝はガンバ大阪。
- 東九州自動車道の行橋ICからみやこ豊津ICまでの区間が開通。
- 12月14日
- 12月15日 - 前日の衆院選で落選した民主党代表・海江田万里が記者会見を開き、民主党代表を辞任することを表明[278]。
- 12月17日 - リニア中央新幹線の安全祈願式が品川駅と名古屋駅で行われ、2027年の開業へ向けての建設が開始[279]。
- 12月18日- 翌年9月末までの予定で国立競技場(南工区)の解体工事開始(北工区は24日から)[280][281]。新しい競技場は2019年3月(2020年東京オリンピック対応)の完成を目指す。(当初は2014年7月からであったが、入札不調で延期未定であった。)
- 12月20日 - 東京駅開業100周年記念Suicaが同駅で数量限定発売。購入希望者が駅に殺到し場内が混乱したため2時間半で販売を中止した[282]。
- 12月21日 - 宮崎県知事選挙で、河野俊嗣氏が再選[283][284]。
- 12月24日 - 第188回特別国会召集。第3次安倍内閣が発足
- 12月29日 - 佳子内親王が成人になる。
- 12月30日 - KEIRINグランプリ、西日本での初開催。(岸和田競輪場)
- 12月31日 - 毎日新聞朝刊に1974年から連載されてきた東海林さだおの4コマ漫画『アサッテ君』がこの日掲載の第13,749回を以って終了、40年余に亘る歴史に幕。
社会
この節の加筆が望まれています。 |
政治
経済
法
教育
交通
鉄道
イベント・行事
9月19日20日の2日間に渡り、ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ・嵐の15周年記念としてハワイオアフ島・ホノルル郊外でライブが行われた。
自然科学
この節の加筆が望まれています。 |
ノーベル賞
青色発光ダイオード (LED) の開発に携わった赤崎勇(名城大学終身教授)、天野浩(名古屋大学教授)、中村修二(米カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授、アメリカ国籍)の3人がノーベル物理学賞を受賞した。青色LEDは消費電力が少ないLED照明の開発にも繋がっており、あかりの変革(省エネ化)とそれによる地球環境の保全に貢献したことが評価されている[285]。
環境
天候・天災・観測等
この節の加筆が望まれています。 |
- 1月は北日本から西日本の太平洋側で晴天が多く、西日本と沖縄・奄美地方では統計開始(1946年)以来最多の月日照時間を記録、また沖縄・奄美地方では月降水量も統計開始以来最少となった[286]。一方、降雪量は1月を通して北日本と山陰地方の一部を除き平年並みか少なかったが[286]、2月に入ると本州の南岸を低気圧が進行したことにより[287]、関東・甲信地方を中心として2週連続の大雪となった[注 5](平成26年豪雪)。
- 6月の九州以北の梅雨入り後、同月中東海地方以西では鹿児島県など九州の南部を除き[290]平年に比べ小雨な状態が続き、京都市、神戸市、浜松市などでは同月の過去最少雨量記録を更新するほどであったが[291]、一方、関東地方では、東京都で1985年以来29年ぶりに月間降雨量が300mmを越える観測史上8位の多雨となったほか、宇都宮市、前橋市、秩父市、千葉市で統計史上2番目に雨が多い6月となるなど、各地で例年の2-3倍の雨量を記録する多雨となった[290]。6月24日には、東京都西部を中心に雹が降り、三鷹市などでは数十センチ積もり重機での除去が必要になるほどとなったほか、道路の冠水や建物の浸水などの被害も発生した[292]。
- 8月には広島県を中心に豪雨などにより土砂災害が発生(平成26年8月豪雨)。
- 9月27日には御嶽山(長野県・岐阜県)にて、1979年以来の噴火が発生(詳細は「2014年の御嶽山噴火」を参照)[293]。
文化と芸術
この節の加筆が望まれています。 |
流行
流行語
以下に本年の受賞語を列記する。なお、肩書きや役職などは受賞当時のものである。
- 年間大賞
- トップテン入賞
- 「ありのままで」(ディズニー『アナと雪の女王』チーム、同映画の主題歌『レット・イット・ゴー』は日本語において「ありのままで」と訳された)
- カープ女子(石田敦子 〈漫画『球場ラヴァーズ』作者〉/大井智保子・古田ちさこ・天野恵 〈カープ女子神3 (スリー)〉)
- 壁ドン(映画『L♥DK』、萌えシチュエーションとしての初出は声優の新谷良子の発言とされ、渡辺あゆの少女漫画『L♥DK』およびその映画化で一気に広まった)
- 危険ドラッグ(古屋圭司 〈衆議院議員・元国家公安委員長)〉、いわゆる「脱法ドラッグ」に対する新たな呼称として一般公募を行い選定された[注 6])
- 「ごきげんよう」(美輪明宏 〈歌手・俳優〉、NHKの連続テレビ小説『花子とアン』にて締めの語りで美輪が毎回言う「ごきげんよう、さようなら」より)
- マタハラ(杉浦浩美 〈『働く女性とマタニティ・ハラスメント』著者・立教大学社会福祉研究所特任研究員〉、職場などでの妊娠や出産者に対する嫌がらせ)
- 妖怪ウォッチ(日野晃博 〈レベルファイブ社長・『妖怪ウォッチ』クリエイティブプロデューサー (企画・シナリオ原案)〉)
- レジェンド(葛西紀明 〈土屋ホームスキー部・スキージャンプ選手〉、青木功 〈プロゴルファー〉、山本昌広 〈中日ドラゴンズ投手・左腕投手〉)
ファッション
文化
建築
- 竣工
- 3月7日 - あべのハルカス
- 解体
出版
文学
音楽
- 1月15日 - 『光のなかに立っていてね』(銀杏BOYZ)。同アルバムに『ぽあだむ』収録。
- 2月12日 - 『Faith』(miwa)
- 2月26日 - 『BABYMETAL』(BABYMETAL)。第7回「CDショップ大賞」大賞。
- 3月12日 - 『ray feat. HATSUNE MIKU』(BUMP OF CHICKEN)
- 3月18日 - 『レット・イット・ゴー〜ありのままで』(松たか子)。アニメ映画『アナと雪の女王』で使用。
- 3月19日 - 『AFTER HOURS』(シャムキャッツ)
- 4月2日 - 『愛はおしゃれじゃない』(岡村靖幸 w 小出祐介)
- 4月23日 - 『YANKEE』(米津玄師)。同アルバムに『アイネクライネ』収録。
- 4月23日 - 『ボカロ三昧』(和楽器バンド)
- 4月30日 - 『GUTS !』(嵐)
- 4月30日 - 『ゲラゲラポーのうた』(キング・クリームソーダ)。テレビアニメ『妖怪ウォッチ』オープニングテーマ。
- 5月21日 - 『ラブラドール・レトリバー』(AKB48)
- 5月28日 - 『ナマで踊ろう』(坂本慎太郎)
- 6月25日 - 『R.Y.U.S.E.I.』(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
- 7月16日 - 『LISTEN TO THE MUSIC』(Shiggy Jr.)
- 7月30日 - 『Mighty Long Fall』(ONE OK ROCK)
- 8月6日 - 『ひまわりの約束』(秦基博)。東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌。
- 8月6日 - 『猟奇的なキスを私にして』(ゲスの極み乙女。)
- 8月13日 - 『Darling』(西野カナ)
- 9月10日 - 『東京VICTORY』(サザンオールスターズ)
- 9月17日 - 『THE PIER』(くるり)
- 9月24日 - 『オドループ』(フレデリック)
- 10月15日 - 『Dragon Night』(SEKAI NO OWARI)
- 10月22日 - 『MONSTER DANCE』(KEYTALK)
- 10月29日 - 『フェイクワールドワンダーランド』(きのこ帝国)
- 11月5日 - 『日出処』(椎名林檎)。同アルバムに『NIPPON』収録。
- 11月5日 - 『私を鬼ヶ島に連れてって』(水曜日のカンパネラ)
- 11月19日 - 『光るなら』(Goose house)。フジテレビ系「ノイタミナ」アニメ『四月は君の嘘』オープニングテーマ。
- 11月26日 - 『シルエット』(KANA-BOON)。テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』16代目オープニングテーマ。
演劇
- 歌舞伎
- 宝塚歌劇団
映画
- 1月25日 - 小さいおうち(監督:山田洋次)
- 3月1日 - 愛の渦(監督:三浦大輔)
- 4月19日 - そこのみにて光輝く(監督:呉美保、主演:綾野剛)
- 4月26日 - テルマエ・ロマエII(監督:武内英樹)
- 5月10日 - WOOD JOB! 〜神去なあなあ日常〜(監督:矢口史靖)
- 5月17日 - 野のなななのか(監督:大林宣彦)
- 5月24日 - ぼくたちの家族(監督:石井裕也)
- 6月14日 - 私の男(監督:熊切和嘉)
- 6月21日 - 超高速!参勤交代(監督:本木克英)
- 6月28日 - 呪怨 終わりの始まり(監督:落合正幸)
- 8月1日 - るろうに剣心 京都大火編(監督:大友啓史)
- 9月13日 - るろうに剣心 伝説の最期編(監督:大友啓史)
- 10月4日 - 蜩ノ記(監督:小泉堯史)
- 11月8日 - 0.5ミリ(監督・脚本:安藤桃子、主演:安藤サクラ)
- 11月15日 - 紙の月(監督:吉田大八、主演:宮沢りえ)
- 12月20日 - 百円の恋(監督:武正晴、主演:安藤サクラ)
ラジオ
テレビ
ドラマ
- 大河ドラマ『軍師官兵衛』
- 1月 - 3月 『僕のいた時間』(フジテレビ系水10)
- 2月22日 『時は立ちどまらない』(テレビ朝日系スペシャルドラマ)。ギャラクシー賞優秀賞。
- 3月 - 9月 NHK連続テレビ小説『花子とアン』
- 4月 - 6月 『続・最後から二番目の恋』(フジテレビ系木曜劇場)
- 4月 - 6月 『死神くん』(テレビ朝日系金曜ナイトドラマ)。ギャラクシー賞マイベストTV賞。
- 4月 - 6月 『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系水曜ドラマ)
- 4月 - 6月 『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』(テレビ朝日系木曜ドラマ)
- 4月 - 6月 『ルーズヴェルト・ゲーム』(TBS系日曜劇場)
- 7月 - 9月 『アオイホノオ』(テレビ東京系ドラマ24)
- 7月 - 9月 『HERO(第2期)』(フジテレビ系月9)
- 9月 - 2015年3月 NHK連続テレビ小説『マッサン』
- 10月 - 12月 『Nのために』(TBS系金曜ドラマ)
- 10月 - 12月 『きょうは会社休みます。』(日本テレビ系水曜ドラマ)
- 10月 - 12月 『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第3期』(テレビ朝日系木曜ドラマ)
- 10月 - 12月 『信長協奏曲』(フジテレビ系月9)
『笑っていいとも!』の終了
- 『森田一義アワー 笑っていいとも!』が1月14日放送分で、放送回数8000回を達成。タモリが久しぶりに火曜レギュラー陣、ゴスペラーズと共にオープニングを歌った。「テレフォンショッキング」には、1985年2月25日以来、29年ぶりにとんねるずが出演し、その場でレギュラーになることが発表された[294]。
- 1月28日には2ヵ月後の3月31日に最終回を迎えることが発表された。最終回当日は正午にスタジオアルタから通常放送の最終回(第8054回)の生放送に加え、ゴールデンタイムの時間帯にお台場・フジテレビから『笑っていいとも!グランドフィナーレ特大号(当時の仮称)』を生放送する予定であることも同時に公表されている。
- 2月14日、お笑いタレント・萩本欽一が「テレフォンショッキング」のテレフォンゲストとして、当番組に初出演を果たす[295]。これにより萩本とタモリのツーショットトークが実現した。
- 2月19日、「テレフォンショッキング」のテレフォンゲストとして、10年ぶりにナインティナインがコンビで出演した。岡村隆史がタモリと番組チーフプロデューサーと相談した上、その場でとんねるずと同様の不定期レギュラーとして加入が決定した。なお相方の矢部は、「嫁が今、大事な時期だから見守っててあげたい」と渋々断った。
- 3月5日、「テレフォンショッキング」のテレフォンゲストとして女優の天海祐希が登場。突然、携帯電話のコール音が響き、トークを中断するハプニングがあった[296]。
- 3月12日、お笑いタレントの江頭2:50が突如、スタジオに登場し、客席に飛び込むなど大暴れした。江頭が現れたのは冒頭の「真のあだ名を付けまSHOW! 直感あだ名コンテスト」というコーナーが終わりかけた時。コーナーの3人目に伊藤一朗(ELT)が登場、爆笑問題の太田光に「うたわない方」と命名された瞬間、スタジオ後方から「ちょっと待ったぁ!」と怒鳴り声がした。なお、スタジオアルタへの乱入は13年ぶりで、江頭曰く「橋田壽賀子にキスして出入り禁止になって以来!」と話し、「いいとも!終わる前に出られてよかった」と喜んだ。
- 3月17日、歌手の和田アキ子が「テレフォンショッキング」の最多出演(男女共通・22回目)を果たした。
- 3月18日のオープニングから最終回までの残り回数が表示される。
- 3月21日(春分の日)、内閣総理大臣の安倍晋三が「テレフォンショッキング」のゲストとして生出演を果たした。現役の首相で初めて出演した安倍は、バラエティー番組及びタモリについて「無形文化財だと思う」と述べた。一方でこのときアルタ周辺では、出演に反対する人々が抗議のデモ行動を起こした。
- 3月24日、エンディングで3月31日の通常放送最終回とゴールデン枠に生放送が予定されている『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』の番組宣伝が行われた。
- 3月31日、最終回の「テレフォンショッキング」ではテレフォンゲストとしてビートたけしを迎えた[297]。番組最後の言葉はいつも通り「それじゃあまた、明日も見てくれるかな?」「いいとも!」と発し、31年半におよぶ番組の幕を閉じた(8054回で放送を終了)。最終回の平均視聴率は16.3%を記録。
- また、同日夜には『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』を放送。タモリの他に笑福亭鶴瓶、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、ナインティナインという普段あまり共演することがないお笑いタレントの面々が一つの画面で共演するという歴史的瞬間を迎えた。この特番の平均視聴率は28.1%(瞬間最高視聴率33.4%)を記録した。
お笑い
- 1月26日 - ABCお笑いグランプリ決勝戦で天竺鼠(吉本興業)が優勝。
- 2月4日 - 第12回R-1ぐらんぷり決勝戦でやまもとまさみ(佐藤企画)が優勝。
- 3月14日 - 第44回NHK上方漫才コンテストで和牛(吉本興業)が優勝。
- 3月23日 - 第4回オンバト+ チャンピオン大会でジグザグジギー(マセキ芸能社)が優勝。
- 4月19日 - 第49回上方漫才大賞で笑い飯(吉本興業)が優勝。
- 7月30日 - M-1グランプリが復活することをABCが発表。
- 10月13日 - 第7回キングオブコント決勝戦でシソンヌ(吉本興業)が優勝。
- 12月1日 - 日本エレキテル連合の「ダメよ〜ダメダメ」が新語・流行語大賞を受賞。
- 12月14日 - 第4回THE MANZAI決勝戦で博多華丸・大吉(吉本興業)が優勝。
アニメ
- アニメーション映画
2014年のアニメ映画作品については「日本のアニメ映画作品一覧」を参照
- 2月8日 - THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(監督:錦織敦史)
- 2月8日 - 劇場版 TIGER & BUNNY-The Rising-(監督:米たにヨシトモ)
- 3月8日 - ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(監督:八鍬新之介)
- 3月15日 - 映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち(監督:小川孝治)※プリキュアシリーズ10周年記念作品。
- 4月19日 - クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(監督:高橋渉) ※文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞
- 4月19日 - 名探偵コナン 異次元の狙撃手(監督:静野孔文)
- 4月26日 - たまこラブストーリー(監督:山田尚子)
- 7月12日 - 劇場版 K MISSING KINGS(監督:鈴木信吾)
- 7月19日 - 思い出のマーニー(監督:米林宏昌)
- 7月19日 - ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(監督:湯山邦彦)
- 8月8日 - STAND BY ME ドラえもん(監督:八木竜一、山崎貴)
- 12月20日 - 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(監督:ウシロシンジ、髙橋滋春)
- テレビアニメ
2014年のテレビアニメ作品については「日本のテレビアニメ作品一覧 (2010年代 前半)#2014年(平成26年)」を参照
放送開始月を記載
- 1月 - ニセコイ
- 1月 - ノラガミ
- 4月 - ご注文はうさぎですか?
- 4月 - ジョジョの奇妙な冒険 2nd Season『スターダストクルセイダース』
- 4月 - ノーゲーム・ノーライフ
- 4月 - ハイキュー!!
- 4月 - 魔法科高校の劣等生
- 4月 - ラブライブ!(第2期)
- 7月 - アルドノア・ゼロ
- 7月 - 月刊少女野崎くん
- 7月 - 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-
- 7月 - ソードアート・オンラインII
- 7月 - 東京喰種トーキョーグール
- 7月 - ばらかもん
- 7月 - Free!-Eternal Summer-
- 10月 - 四月は君の嘘
- 10月 - SHIROBAKO
- 10月 - Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
- OVA
2014年のOVA作品については「日本のOVA作品一覧」を参照
ゲーム
コンピューターゲーム
- アーケードゲーム
- テレビゲーム
- 2月22日 - ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機「PlayStation 4」を日本で発売(日本国外では前年11月より順次発売されていた)。
- 9月4日 - マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox One」を日本で発売(北米や欧州の一部地域などでは前年11月に発売していた)。
-
Xbox One
本体と Kinect センサー、コントローラ
- 携帯型ゲーム
スポーツ
この節の加筆が望まれています。 |
総合競技大会
- 第69回国民体育大会(長崎がんばらんば国体)
- 第14回全国障害者スポーツ大会(長崎がんばらんば大会)
冬季オリンピック・パラリンピック
冬季オリンピック・パラリンピックがロシアのソチで開催された。日本からも多数のアスリートが出場している。
各競技
野球
サッカー
相撲
競馬
誕生
死去
フィクションのできごと
この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2013年4月) |
- 2月 - 北アルプス嘶咽木岳山頂のコロロギ岳観測所にて、「時の泉の『楔』に引っかかる」事故を起こした時間生物「カイアク」が、観測所の所員たちと接触する。(小説『コロロギ岳から木星トロヤへ』)[298]
- 4月4日 - 天沢勇子(あまさわゆうこ)が生まれる。(アニメ『電脳コイル』)[注 7]
- 初頭 - 「ペドラー」と呼ばれる異星人が地球に来訪し、すべての人類に対して、石灰岩1,000キログラムと引き換えに汎用人型機械1機を提供する「交易」を開始。これによる人類側の産業構造への打撃に対応すべく、同年5月には「エグゾフレーム」と名付けられた人型機械を規制する「ザンクトガレン協定」が先進国34ヶ国によって締結されるが、発展途上国からは大きな反発を受ける。(アニメ『OBSOLETE』)[299][300]
- 10月12日 - 小此木優子(おこのぎゆうこ)が生まれる。(アニメ『電脳コイル』)[注 7]
- オッチョ、角田と共に刑務所を脱出。(漫画・映画『20世紀少年』)
- 第1回宇宙オリンピックが東京で開催される。(漫画『21エモン』)[301]
- 雨水歌音が生まれる。(漫画『かりん』)[注 8]
- SL9号事件発生。(ゲーム『逆転裁判』)
- 風見広之らがサイバー・システム「アスラーダ」を完成させる。(アニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』)
- エヴァンゲリオン零号機用エントリープラグ開発。(アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』)
- ズッコケ三人組の一人、モーちゃんの母親、時子が病死。享年79歳。また、これと同時期にハチベエの息子、一平が内藤美咲と結婚。(小説『ズッコケ中年三人組age49』)[注 9]
- リキッド・オセロット、Outer Heavenを設立し軍事蹶起を目論む。(ゲーム『メタルギアソリッド4』)
脚注
注釈
- ^ 岩手県は一ノ関駅・平泉駅のみ、山形県は山寺駅・山形駅のみ、長野県は塩尻駅・松本駅・野辺山駅・岡谷駅・上諏訪駅・下諏訪駅・茅野駅・富士見駅。
他に山梨県・茨城県(首都圏エリア)、福島県・宮城県(仙台エリア)、新潟県(新潟エリア)も導入駅が増える。 - ^ 首都圏の大部分はICが割安で切符は割高であるが、場所や社局、区間によってはICが割高の場合もある。ICで乗車券を購入しても割高の10円単位。ただし運賃差は最大±9円。
- ^ 10種の相互利用IC等の他のICは使用不可。日本の地下鉄唯一相互利用IC不可。
- ^ 2015年4月の統一地方選挙まで、参議院議員通常選挙以外の選挙が最大5つ集中する地域もある。
- ^ 2月8日には関東・甲信地方などの平野部を含む広い範囲で大雪となり東京都心でも1994年以来20年ぶりの積雪20cm以上を記録したが[91][288]、翌週の2月14日にも同様のエリアでこれと匹敵する大雪となった[289]。
- ^ 以前は「脱法ドラッグ」「合法ドラッグ」「脱法ハーブ」などとも呼ばれていたが、同ドラッグ絡みの事件・事故が多発し社会問題となったことから、その危険性を端的に表す「危険ドラッグ」という言葉が直ぐに浸透した。
- ^ a b 初回放送の第8話に2015年という描写があったが、それでは年齢の計算が合わず、発売されたDVDでは2014年に訂正されている。
- ^ 原作上の表記である「2028年現在で14歳」からの逆算。
- ^ ちなみにジミ婚スタイルだった。
出典
一部の出典の記事タイトルに伏字としている部分がある
- ^ 「○○女子」「女子力」ブームはいつから始まった? キラキラ系とツッコミ系、二極化した女子の勢力図(ダ・ヴィンチニュース 2014年4月14日)
- ^ 増える「○○女子」。ブームの裏には企業努力も(日刊SPA! 2015年6月13日)
- ^ 「平成」25周年貨幣セットの通信販売について 造幣局
- ^ 大阪国際空港 75 周年・「Smile Airport!」セレモニーを開催 新関西国際空港株式会社 (PDF)
- ^ “モンチッチ40周年 アニバーサリーイベントスケジュールのお知らせ”. セキグチ (2013年12月28日). 2014年2月13日閲覧。
- ^ 門司港駅舎100周年イベント 門司港駅おかげさまで100周年 〜感謝をこめて〜 (PDF) [リンク切れ] 九州旅客鉄道 2014年1月10日
- ^ “テレビ朝日開局55周年”. テレビ朝日. 2014年2月13日閲覧。
- ^ 東京メトロ創立10周年記念行事を実施します
- ^ “宝塚歌劇 〜100年の愛を胸に〜 新たな伝説が今、始まる”. 宝塚歌劇団. 2013年11月7日閲覧。
- ^ 海外渡航自由化50周年
- ^ “「ひょっこりひょうたん島サミット」を開催します” 2014年8月4日閲覧。
- ^ 昭憲皇太后没後100周年特集[リンク切れ] 明治神宮
- ^ テレビ東京50周年
- ^ 中華航空機墜落20年、遺族ら慰霊式 日本経済新聞 2014年4月26日閲覧
- ^ 四国霊場開創1200年記念大法要のご案内 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ 2014年5月10日閲覧
- ^ 松本サリン事件20年 遺族の思い 朝日新聞
- ^ 2014年7月1日、航空自衛隊は創設60周年を迎えます 航空自衛隊公式。
- ^ 阪神甲子園球場 90 周年記念事業について
- ^ “富士山レーダー愛した半世紀 山梨・富士吉田でつどい”. 朝日新聞 2014年8月4日閲覧。
- ^ 東京モノレール 50周年記念サイト[リンク切れ]
- ^ 新幹線開業50周年記念高速鉄道国際会議 JR東海
- ^ 公式歓迎・東京オリンピック開催50年記念夕食会 首相官邸
- ^ 日本酒×大関|日本酒でカンパイ2014
- ^ 中越地震から10年 旧山古志村に復興の灯 朝日新聞。
- ^ 来日30年 コアラ半減 進まぬ繁殖、高額な餌代ネック[リンク切れ]東京新聞。東山動物園にコアラ6匹目来園 飼育開始30周年[リンク切れ]中日新聞。
- ^ Sanrio HELLO KITTY 40TH ANNIVERSARY サンリオ
- ^ 結党50周年 新たな衆望を担う
- ^ 20周年記念キャンペーン PlayStation公式HP。
- ^ 東京駅とニューヨーク・グランドセントラル駅との姉妹駅締結について
- ^ “日本政府観光局/2014年の訪日外客数は過去最高の1341万人”. 流通ニュース (logistics Partner inc.). (2015年1月20日) 2015年1月20日閲覧。
- ^ “海外資金、不動産に1兆円 14年過去最高 円安進み日本買い”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2015年1月12日) 2015年1月20日閲覧。
- ^ “輸出で稼ぐ構造変化 14年の経常黒字、最小の2.6兆円”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2015年2月9日) 2015年2月9日閲覧。
- ^ “農産物・食品の輸出、6000億円超え過去最高”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2015年2月10日) 2015年2月10日閲覧。
- ^ “一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律(平成25年法律第52号)の概要”. 2014年1月2日閲覧。
- ^ ダイヤ乱れ・初売り遅れ…有楽町火災で都心混乱[リンク切れ] 読売新聞 2013年1月3日
- ^ 風味違う…和菓子に塩素臭、敷島製パンが回収へ[リンク切れ] 読売新聞 2014年1月7日閲覧
- ^ 川崎 強盗などの容疑者 地検から逃走[リンク切れ] NHK NEWS WEB 2014年1月7日閲覧
- ^ 川崎逃走逮捕:発見の手掛かりは[リンク切れ] 毎日新聞 2014年1月9日閲覧
- ^ “工場爆発で5人死亡、12人けが 四日市の三菱マテリアル”. MSN産経ニュース. (2014年1月9日) 2014年1月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “データ改ざん、ノバ社を東京地検に告発…厚労省”. 読売新聞. (2014年1月9日) 2014年1月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “山本知事が辞職願=来月23日に知事選の公算-山口”. 時事通信. (2014年1月9日) 2014年1月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “がれき専用列車、運行終了=岩手、宮城の処理にめど-福島は作業に遅れも”. 時事通信. (2014年1月13日) 2014年1月13日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “猪木氏、平壌へ 北朝鮮要人と会談も”. MSN産経ニュース. (2014年1月13日) 2014年1月13日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “借り上げ復興住宅、神戸市1221世帯5年延長”. 読売新聞. (2014年1月15日) 2014年1月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “自衛艦「おおすみ」と衝突、釣り船転覆=男性2人心肺停止-広島沖”. 時事通信. (2014年1月15日) 2014年1月15日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “鉄板落下、作業員2人死亡 西麻布”. 日刊スポーツ. (2014年1月15日) 2014年1月15日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “○○さん拉致 一部否認 平田被告公判始まる”. 東京新聞. (2014年1月16日) 2014年1月16日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “景気判断を5地域が上方修正、全9地域で「回復」=日銀経済報告”. ロイター. (2014年1月16日) 2014年1月16日閲覧。
- ^ 第150回直木三十五賞は朝井まかてさんと姫野カオルコさんに決定! 文藝春秋
- ^ 第150回芥川龍之介賞は小山田浩子さんに決定! 文藝春秋
- ^ “浜松のノロ感染、学校閉鎖増え13校に 市教委、給食停止 「大変なことになった」”. MSN産経ニュース. (2014年1月17日) 2014年1月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “集団欠席 浜松のパン製造会社、営業禁止”. 読売新聞. (2014年1月18日) 2014年1月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “業者、パン8万個超の回収・調査急ぐ…浜松ノロ”. 読売新聞. (2014年1月19日) 2014年1月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “従軍慰安婦像、撤去求める…日本の地方議員ら”. 読売新聞. (2014年1月17日) 2014年1月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「追い込み漁は非人道的」 ケネディ米大使がツイッターでイルカ漁に反対”. MSN産経ニュース. (2014年1月19日) 2014年1月21日閲覧。
- ^ “ケネディ米大使に反論 追い込み漁で菅長官”. MSN産経ニュース. (2014年1月20日) 2014年1月21日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “【名護市長選】辺野古反対派の現職、稲嶺氏再選 普天間移設に影響必至”. MSN産経ニュース. (2014年1月19日) 2014年1月19日閲覧。
- ^ “「脱原発、世界に発信」再選の桜井・南相馬市長、都知事選「候補者一本化を」”. MSN産経ニュース. (2014年1月20日) 2014年1月21日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “内閣府職員、会議で米国から韓国入りか 遺体に外傷なし”. MSN産経ニュース. (2014年2月1日) 2014年2月2日閲覧。[リンク切れ]
- ^ ゴムボートで漂流…遺体は内閣府の30歳職員[リンク切れ] 読売新聞
- ^ 内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流 韓国で消息絶つ 朝日新聞
- ^ “チャン・ルー:百貨店で偽ブランド品販売か 4社が回収へ”. 毎日新聞. (2014年1月22日) 2014年1月22日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “北陸新幹線談合で一斉聴取 設備会社の担当者ら、東京地検”. 時事通信. (2014年1月22日) 2014年1月22日閲覧。
- ^ “総連本部のモンゴル企業への売却、許可せず 東京地裁、3回目入札手続きへ”. MSN産経ニュース. (2014年1月23日) 2014年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “モンゴル企業が不服申し立て=総連本部の売却不許可で”. 時事通信. (2014年1月29日) 2014年1月30日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “JR北に監督命令と事業改善命令”. 読売新聞. (2014年1月24日) 2014年1月24日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “領土主張のサイト開設、政府”. 日本経済新聞. (2014年1月25日) 2014年1月25日閲覧。
- ^ 尖閣・竹島領有権サイト、政府開設へ…英語版も[リンク切れ] 読売新聞 2014年1月22日付
- ^ 工場従業員の40代男を逮捕 偽計業務妨害容疑[リンク切れ] MSN産経ニュース 2014年1月25日付
- ^ 農薬混入、契約社員の男逮捕へ…服にマラチオン[リンク切れ] 読売新聞 2014年1月25日付
- ^ “尖閣上陸・香港活動家らの不起訴不当…検察審”. 読売新聞. (2014年1月25日) 2014年1月25日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「尖閣・竹島」領土明記を正式表明 文科相、指導要領解説書を改定”. MSN産経ニュース. (2014年1月28日) 2014年1月29日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “韓国の知事が竹島に不法上陸、「日本が侵奪」などと非難”. MSN産経ニュース. (2014年1月29日) 2014年1月29日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “万能細胞:マウスで初の作製 簡単、がん化せず 「STAP細胞」命名−−理研など”. 毎日新聞. (2014年1月30日) 2014年1月29日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “相撲協会を公益法人認定へ=内閣府”. 時事通信. (2014年1月27日) 2014年1月30日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “相撲協会、公益財団法人に=新体制発足は春場所後”. 時事通信. (2014年1月30日) 2014年1月30日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “長崎県知事に中村氏再選=共産新人破る”. ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版. (2014年2月2日) 2014年2月2日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “岐阜市長に細江氏5選”. 日本経済新聞. (2014年2月3日) 2014年2月3日閲覧。
- ^ “札幌の小3女児保護 監禁容疑で26歳男を逮捕”. 日本経済新聞. (2014年2月3日) 2014年2月3日閲覧。
- ^ “橋下大阪市長、辞職・再出馬表明 都構想停滞、突破図る”. 東京新聞. (2014年2月3日) 2014年2月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “橋下徹大阪市長が自動失職”. MSN産経ニュース. (2014年2月27日) 2014年3月6日閲覧。
- ^ “架空キノコ事業の7人逮捕 出資法違反容疑、愛媛県警”. 日本経済新聞. (2014年2月3日) 2014年2月3日閲覧。
- ^ “佐村河内さんの曲は別人の作 聴力失った作曲家、広島市出身の被爆2世”. MSN産経ニュース. (2014年2月5日) 2014年2月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “ゴーストライターは桐朋講師 佐村河内さんの全公演中止”. 共同通信 (47NEWS). (2014年2月5日) 2014年2月5日閲覧。
- ^ “日本コロムビア、佐村河内さんのCD出荷と配信停止”. SANSPO.COM. (2014年2月5日) 2014年2月5日閲覧。
- ^ “佐村河内守氏の作品について”. 一般社団法人 日本音楽著作権協会 (2014年2月5日). 2014年2月6日閲覧。
- ^ “日スイス首脳会談:羽田以外のオープンスカイ協定合意”. 毎日新聞. (2014年2月5日) 2014年2月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “漫画「あぶさん」最終回 41年の物語に幕 水島さん、思い出つづる”. 日本経済新聞. (2014年2月5日) 2014年2月5日閲覧。
- ^ “日露首脳会談 プーチン大統領今秋来日 北方領土「協議重ねる」”. MSN産経ニュース. (2014年2月8日) 2014年2月9日閲覧。
- ^ a b c 大雪:2週連続関東直撃 河口湖で史上最大143センチ[リンク切れ] 毎日新聞 2014年2月15日付
- ^ a b c “東京都心20年ぶり積雪20センチ超 相次ぐ事故5人死亡”. MSN産経ニュース. (2014年2月9日) 2014年2月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “仙台で積雪最大35センチ=記録的大雪、交通乱れ続く-気象庁”. 時事通信. (2014年2月9日) 2014年2月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “自公、都知事選勝利に安堵=名護と「1勝1敗」”. 時事通信. (2014年2月9日) 2014年2月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “データ改竄問題でJR北と関与社員を刑事告発 国交省 鉄道会社では初”. SankeiBiz (SANKEI DIGITAL INC.). (2014年2月10日) 2014年2月10日閲覧。
- ^ “「建国記念の日」を迎えるに当たっての安倍内閣総理大臣メッセージ”. 安倍晋三. 内閣官房内閣広報室 (2014年2月10日). 2014年2月11日閲覧。
- ^ “歴代政権初、「建国記念の日」祝して首相がメッセージ”. MSN産経ニュース. (2014年2月10日) 2014年2月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 国土交通省PressRelease 東駿河湾環状道路(三島塚原IC〜函南塚本IC)が平成26年2月11日に開通 〜春の観光シーズン本格化の前に〜 平成25年12月12日
- ^ “尖閣衝突映像を一般公開 中国人船長には損賠提訴 政府”. MSN産経ニュース. (2014年2月12日) 2014年2月18日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “関東甲信、記録的大雪=甲府1メートル超、東北も警戒-低気圧北上、交通混乱続く”. 時事通信. (2014年2月15日) 2014年2月15日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “東急東横線電車が追突、脱線…乗客19人が軽傷”. 読売新聞. (2014年2月15日) 2014年2月15日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 選挙:山口県知事選 自公推薦新人、村岡氏が当選 毎日新聞 2014年2月24日閲覧
- ^ “迷惑かけ申し訳ない…徳田毅議員が辞職願提出”. 読売新聞. (2014年2月24日) 2014年2月25日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「日本海」の正当性、政府HPで紹介…韓国語も”. 読売新聞. (2014年2月24日) 2014年2月25日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “合意持ち越しでTPP閣僚会合が閉幕 共同声明では進捗を強調、5月に次回開催か”. MSN産経ニュース. (2014年2月26日) 2014年2月26日閲覧。
- ^ “ビットコイン最大取引所が「取引停止」発表 運用不安が拡大”. MSN産経ニュース. (2014年2月26日) 2014年2月26日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 14年度予算案が衆院通過、年度内成立が確定[リンク切れ] 読売新聞 2014年2月28日閲覧
- ^ “NTTがダイヤルQ2を終了 25年の歴史に幕”. MSN産経ニュース. (2014年2月28日) 2014年2月28日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b “経営難の岐阜エフエム、3月で解散 新会社に事業譲渡へ”. 朝日新聞. (2014年2月28日) 2014年2月28日閲覧。
- ^ JR四国でのICOCAサービス開始日が決定! JR四国 2014年1月27日閲覧
- ^ “【三重・中3少女殺害】強盗殺人容疑で高3逮捕…遺棄現場の朝日町居住”. MSN産経ニュース. (2014年3月2日) 2014年3月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “石垣市長選で与党系・中山氏再選 陸自配備に追い風”. MSN産経ニュース. (2014年3月2日) 2014年3月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “トラックに衝突の夜行バス、乗客ら2人死亡、25人搬送 宮城交通が謝罪”. MSN産経ニュース. (2014年3月3日) 2014年3月4日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “【富山夜行バス衝突】運転手に「大丈夫か」 死亡の○○さん、直前に最前列から声かける”. MSN産経ニュース. (2014年3月4日) 2014年3月4日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “千葉・柏の路上で男性刺され死亡 周辺で3件の連続強盗「ナイフ持った不審な男」逃走”. MSN産経ニュース. (2014年3月4日) 2014年3月4日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “【柏通り魔事件】強盗殺人容疑で男逮捕 「お金を取る目的で人を刺したこと間違いない」”. MSN産経ニュース. (2014年3月6日) 2014年3月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “慶良間国立公園が誕生=27年ぶり新設”. 時事ドットコム (時事通信社). (2014年3月5日) 2014年3月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “大阪府警:パワハラ4人懲戒…20代の部下、昨年自殺”. 毎日新聞. (2014年3月6日) 2014年3月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “テープカットも最長…高さ日本一のハルカス開業”. 読売新聞. (2014年3月7日) 2014年3月7日閲覧。[リンク切れ]
- ^ オウム平田被告に懲役9年判決 東京地裁 朝日新聞 2014年3月7日閲覧
- ^ “若田さんISS船長に…日本人初、「和の心で」”. 読売新聞. (2014年3月9日) 2014年3月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “寝台特急「あけぼの」最後の旅路 44年の歴史に幕”. 日本経済新聞. (2014年3月15日) 2014年3月17日閲覧。
- ^ 寝台特急:「あけぼの」最終列車出発 青森駅で別れ惜しむ[リンク切れ]毎日新聞 2014年3月14日閲覧。
- ^ “谷本氏が現役最多6選 石川知事選”. 北國新聞. (2014年3月17日) 2014年3月17日閲覧。
- ^ “【競輪】一宮競輪終幕…中部で初の廃止”. デイリースポーツ. (2014年3月17日) 2014年3月17日閲覧。
- ^ 愛子さまの卒業文集公表-宮内庁[リンク切れ] 時事通信 2014年3月18日閲覧
- ^ “3月23日投開票=出直し大阪市長選”. 時事通信 (47NEWS). (2014年2月8日) 2014年2月8日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「大阪取引所」がスタート 東証・大証のデリバティブ統合”. 日本経済新聞. (2014年3月25日) 2014年3月27日閲覧。
- ^ 眞子さま 卒業後は公務に重点[リンク切れ] NHK NEWS WEB 2014年3月23日閲覧
- ^ “自衛隊「サイバー防衛隊」発足…24時間態勢で”. 読売新聞. (2014年3月26日) 2014年3月27日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “渡辺代表、8億借り入れ…報告書などに記載なし”. 読売新聞. (2014年3月26日) 2014年3月27日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “袴田事件、再審開始決定=「証拠捏造の疑い」—逮捕から48年、静岡地裁”. ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版. (2014年3月27日) 2014年3月27日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “環状第2号線(新橋・虎ノ門間)開通!! 第一京浜と外堀通りがつながります ―平成26年3月29日(土曜)午後3時00分 交通開放―”. 東京都 建設局 都市整備局 (2014年2月26日). 2014年3月6日閲覧。
- ^ 沖ノ鳥島で事故、5人死亡・2人不明 桟橋の工事現場 朝日新聞 2014年3月30日閲覧
- ^ “力出し尽くした〜最高裁長官、退官前に会見”. 日テレNEWS24. (2014年2月26日) 2014年3月24日閲覧。
- ^ “ANA、“ジャンボ”こと「ボーイング747」の運航を3月31日で終了”. Car Watch. インプレス (2014年3月31日). 2017年9月1日閲覧。
- ^ “日本の調査捕鯨は条約違反 国際司法裁判所”. MSN産経ニュース. (2014年3月31日) 2014年4月1日閲覧。
- ^ 地方税法改正(地方消費税関係)のお知らせ (PDF) 総務省 2013年4月 2014年4月11日閲覧
- ^ 「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲が拡大されました 国税庁
- ^ 震災3年、初の避難指示解除へ 福島・田村市の都路地区 朝日新聞 2014年2月23日閲覧
- ^ 「改正独禁法が成立 不服審査、東京地裁で」2013年12月7日付配信 日本経済新聞
- ^ “ハーグ条約:発効初日から我が子と面会求める動き”. 毎日新聞. (2014年4月1日) 2014年4月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “国民年金保険料210円アップ 4月から月1万525円”. 共同通信 (47NEWS). (2014年1月29日) 2014年1月29日閲覧。
- ^ 岩泉線の廃止について (PDF) 東日本旅客鉄道 2013年11月8日
- ^ JR岩泉線、廃線で合意 岩手県が受け入れ 朝日新聞 2013年11月8日閲覧
- ^ Suicaの一部サービスをご利用いただける駅が増えます (PDF) JR東日本 2013年11月29日
- ^ “最高裁長官に寺田氏=初の親子2代、近く正式決定”. 時事ドットコム (時事通信社). (2014年3月6日) 2014年3月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “防衛装備移転三原則”. 外務省 (2014年4月1日). 2014年10月13日閲覧。
- ^ 政府がミサイル破壊措置命令 北朝鮮の追加発射に備え 日本経済新聞 2014年4月5日閲覧
- ^ a b “三鉄が4月全線再開 南リアス線5日、北リアス線6日”. 岩手日報. (2014年1月2日) 2014年1月23日閲覧。
- ^ “愛子さま、学習院女子中等科ご入学 「楽しみにしています」とにこやかに”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年4月6日) 2014年4月6日閲覧。
- ^ 京都府知事選、現職の山田啓二氏が4選[リンク切れ] 読売新聞 2014年4月6日閲覧
- ^ “渡辺喜美みんな代表が辞任表明 8億円問題”. 日本経済新聞. (2014年4月7日) 2014年4月11日閲覧。
- ^ “みんなの党新代表、無投票で浅尾氏に”. 日本経済新聞. (2014年4月11日) 2014年4月11日閲覧。
- ^ 【リコール】トヨタ ヴィッツ など92万台、シートレールなどに不具合 Respnse 2014年4月9日閲覧
- ^ “マイクロソフト プロダクト サポート ライフサイクル”. マイクロソフト. 2012年4月15日閲覧。
- ^ “Windows XP Mode は Windows 7 のライフサイクルの間はサポートされますか。”. マイクロソフト. 2012年4月15日閲覧。
- ^ “2014 年 4 月 9 日にサポートが終了する製品に関する技術サポート受付終了時間について| Microsoft Services”. マイクロソフト. 2014年4月7日閲覧。
- ^ 日本と国際社会の平和と安定に向けた取組 第8回NPDI外相会合 外務省HP 2014年4月13日閲覧
- ^ 熊本県内で鳥インフル検出 11万羽殺処分へ 朝日新聞 2014年4月13日閲覧
- ^ “統合失調症の治療薬、投与後に死亡21例”. MSN産経ニュース. (2014年4月17日) 2014年4月17日閲覧。
- ^ [1] 三重県総合博物館公式サイト
- ^ 中国、商船三井の船舶差し押さえ 徴用船賠償めぐり[リンク切れ] MSN産経ニュース 2014年4月20日閲覧
- ^ “【米大統領来日】皇居で国賓歓迎行事 両陛下がご会見”. MSN産経ニュース. (2014年4月24日) 2014年5月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ パナソニック、2013年に誕生する藤沢市の「スマートタウン構想」を発表 家電Watch 2011年5月26日
- ^ Fujisawaサスティナブル・スマートタウン Panasonic 公式サイト
- ^ Fujisawaサスティナブル・スマートタウン公式サイト
- ^ “鹿児島2区補選 「安倍人気」なお追い風、金子氏初当選”. MSN産経ニュース. (2014年4月28日) 2014年5月10日閲覧。
- ^ “【札幌ボンベ爆発】 51歳無職女を逮捕 激発物破裂容疑で道警”. MSN産経ニュース. (2014年4月30日) 2014年5月10日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 電気料金値上げの認可について 中部電力
- ^ “東京で震度5弱 東北から関西まで揺れ”. MSN産経ニュース. (2014年5月5日) 2014年5月10日閲覧。
- ^ 改良五千円札発行[リンク切れ] 時事通信 2013年12月2日閲覧
- ^ 江差線(木古内・江差間)の鉄道事業廃止届の提出について (PDF) JR北海道プレスリリース 2013年4月25日
- ^ “宇宙滞在188日、若田さん無事帰還 アジア初の船長、大役果たし ソユーズ宇宙船着陸”. MSN産経ニュース. (2014年5月14日) 2014年6月22日閲覧。
- ^ “来月20日から悪質運転厳罰化…持病にも適用”. 読売新聞. (2014年4月18日) 2014年4月18日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “【遠隔操作ウイルス事件】「私が犯人だ」○○被告、一連の事件への関与認める メール偽装で墓穴”. MSN産経ニュース. (2014年5月20日) 2014年5月21日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 南島原市長逮捕 市民失望「一体何をしている」[リンク切れ] 読売新聞西部支社 2014年5月21日
- ^ 大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる 福井地裁 朝日新聞 2014年5月21日閲覧
- ^ 飛行差し止め初判断 厚木基地訴訟で横浜地裁 夜間の自衛隊機 国に賠償命令も 日本経済新聞 2014年5月21日閲覧
- ^ “皇居・宮殿を初の一般公開へ=天皇陛下80歳を記念-宮内庁”. 時事通信. (2013年12月16日) 2013年12月16日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「いや、やめて」握手会に突如刃物、悲鳴と怒号”. 読売新聞. (2014年5月26日) 2014年5月26日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “典子さま、結婚式10月5日で検討” (2014年6月5日). 2014年6月6日閲覧。
- ^ “【維新分党】再び石原氏新党結成へ 結い合流めぐり橋下氏と決裂” (2014年5月28日). 2014年6月5日閲覧。
- ^ “内閣人事局が発足 幹部人事を一元管理”. 日本経済新聞. (2014年5月30日) 2015年5月10日閲覧。
- ^ “初代内閣人事局長に加藤官房副長官 政治主導鮮明に”. 日本経済新聞. (2014年5月20日) 2015年5月10日閲覧。
- ^ “鑑定留置中の被告が逃走 福岡、海岸で確保か”. MSN産経ニュース. (2014年6月2日) 2014年6月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “榊原経団連スタート 法人税改革で安倍政権と足並み、「将来的に25%」要望”. MSN産経ニュース. (2014年6月3日) 2014年6月3日閲覧。
- ^ “栃木女児殺害:発生から8年半…32歳男を殺人容疑で逮捕”. 毎日新聞. (2014年6月3日) 2014年6月3日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “STAP論文撤回へ 小保方氏の代理人「彼女の本意ではないと思う」”. 産経ニュース. (2014年6月4日) 2014年6月5日閲覧。
- ^ “STAP全論文撤回へ 研究成果白紙に”. NHK NEWS WEB. (2014年6月4日) 2014年6月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “維新、橋下系37人・石原系は23人 野党再編に一歩”. 日本経済新聞. (2014年6月6日) 2014年6月6日閲覧。
- ^ “熊本・人吉の山中で遺体発見…不明の女子高生か”. 読売新聞. (2014年6月7日) 2014年6月8日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “百井盛さんが男性世界最高齢に、米国の111歳死去”. ロイター. (2014年6月10日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “虎ノ門ヒルズ開業 はや「ヒルズ効果」”. 日本経済新聞電子版 (Nikkei Inc.). (2014年6月11日) 2014年6月11日閲覧。
- ^ 新駅構想、一大ビジネス街に 新橋・虎ノ門 再開発は6件以上 ビジネスジャーナル 2013年12月10日
- ^ 電力小売りを完全自由化 改正電気事業法が成立 日本経済新聞 2014年6月11日閲覧
- ^ “トヨタ、カローラなどリコール-タカタがエアバッグ不具合通知”. Bloomberg.co.jp. (2014年6月10日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “ホンダが世界で203万台リコール、タカタ製エアバッグ不具合で”. ロイター. (2014年6月23日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “10年前に従業員殺害、夫婦逮捕…他に数人不明”. 読売新聞. (2014年6月16日) 2014年6月16日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「最後は金目でしょ」中間貯蔵で石原環境相 直後に釈明も地元反発”. MSN産経ニュース. (2014年6月18日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “石原環境相「金目」発言を撤回 野党が問責決議案”. MSN産経ニュース. (2014年6月20日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “石原環境相の不信任、問責決議案を否決 衆参両院”. 日本経済新聞. (2014年6月20日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “石原環境相、「金目」発言を謝罪 大熊町長に福島で”. 日本経済新聞. (2014年6月23日) 2014年6月23日閲覧。
- ^ “児童ポルノ単純所持も「1年以下の懲役」 改正法成立、7月施行 摘発急増で規制強化”. MSN産経ニュース. (2014年6月18日) 2014年6月18日閲覧。
- ^ “売却決定、一時停止も=朝鮮総連本部の競売-1億円供託が条件・最高裁”. 時事通信. (2014年6月20日) 2014年6月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “河野談話、韓国と表現すり合わせ…見直し行わず”. 読売新聞. (2014年6月21日) 2014年6月21日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “特定秘密監視審査会設置 改正国会法成立”. MSN産経ニュース. (2014年6月20日) 2014年6月21日閲覧。
- ^ “観光特急「指宿のたまて箱」土砂に乗り上げ脱線、15人けが2人重傷”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2014年6月21日) 2014年6月21日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “JR喜入-指宿、28日に運行再開 「たまて箱」は夏休み前復旧へ [鹿児島県”]. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2014年6月28日) 2014年6月28日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 富岡製糸場、世界文化遺産に登録決定 富士山に続き14件目 MSN産経ニュース 2014年6月21日閲覧
- ^ “事実婚も体外受精可能に…日産婦が正式決定”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年6月22日) 2014年6月22日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “維新、「分党」正式決定…路線対立の溝埋まらず”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年6月22日) 2014年6月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “美濃加茂市長逮捕 浄水設備導入で収賄容疑”. 岐阜新聞Web (岐阜新聞社). (2014年6月24日) 2014年6月24日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕 朝日新聞 2014年6月25日閲覧
- ^ 1人の死刑執行 今年初、自民政権復帰後9人目 朝日新聞 2014年6月26日閲覧
- ^ “石原新党、名称は「次世代の党」”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年6月26日) 2014年6月26日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “墓参の遺族、平壌到着 7月5日まで北朝鮮滞在”. MSN産経ニュース. (2014年6月26日) 2014年6月27日閲覧。
- ^ “都心通らず東名と中央、関越が接続 圏央道の一部、相模原市で開通式”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年6月28日) 2014年6月28日閲覧。
- ^ “都庁爆発物事件:オウム菊地被告に懲役5年 東京地裁”. 毎日新聞. (2014年6月30日) 2014年6月30日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “安倍首相が抑止力強調、集団的自衛権の行使容認を閣議決定”. Reuters.co.jp (ロイター). (2014年7月1日) 2014年7月1日閲覧。
- ^ “会見で子供のように号泣した兵庫県議 「何これギャグ?」とネットで驚きの声”. J-CASTニュース. (2014年7月2日) 2016年7月6日閲覧。
- ^ “野々村竜太郎・兵庫県議が号泣 日帰り出張195回を追及されて”. ハフィントンポスト. (2014年7月3日) 2016年7月6日閲覧。
- ^ “STAP retracted - Two retractions highlight long-standing issues of trust and sloppiness that must be addressed”. NATURE EDITORIAL Sharing. (2014年7月2日) 2014年7月3日閲覧。
- ^ “対北独自制裁の一部解除、政府が閣議で正式決定”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月4日) 2014年7月4日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “台風8号で宮古・沖縄本島に特別警報 風速50メートル超「命守る行動を」”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月7日) 2014年7月9日閲覧。
- ^ “未明に解除の特別警報、朝再び発表「ここまでの大雨予想できなかった」”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月7日) 2014年7月9日閲覧。
- ^ 長野・南木曽町の土砂災害で男児1人死亡 MSN産経ニュース 2014年7月9日閲覧
- ^ “日豪、対中抑止へ関係深化 EPA・防衛装備品協定に署名”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月8日) 2014年7月11日閲覧。
- ^ お客様情報の漏えいについてお詫びとご説明 株式会社ベネッセホールディングス 2014年7月9日
- ^ “【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯”. ITpro by 日系コンピュータ (日経BP社). (2014年7月9日) 2014年7月9日閲覧。
- ^ “派遣SEの39歳男を逮捕 警視庁 「借金があった」”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月17日) 2014年7月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ ただし容疑者は別の罪状で服役中。
- ^ “舞鶴高1女生徒殺害、逆転無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月10日) 2014年7月10日閲覧。
- ^ “政府、日経に異例の抗議 拉致被害者リスト報道を完全否定”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月10日) 2014年7月11日閲覧。
- ^ “首相、3年間で200億円のODA供与表明 集団的自衛権の閣議決定には支持 日パプア首脳会談”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月10日) 2014年7月11日閲覧。
- ^ “岸田外相「極めて遺憾だ」 ソウルのホテルでの自衛隊行事キャンセル”. MSN産経ニュース (The Sankei Shimbun & Sankei Digital). (2014年7月11日) 2014年7月11日閲覧。
- ^ “滋賀知事に、前民主衆院議員の三日月氏が初当選”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月14日) 2014年7月14日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “川内原発、規制委審査に「合格」秋にも再稼働へ”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月16日) 2014年7月19日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 第151回直木三十五賞は黒川博行さんに決定! 文藝春秋
- ^ 第151回芥川龍之介賞は柴崎友香さんに決定 文藝春秋
- ^ “父子関係、DNAで覆せず=「婚姻中は夫の子」で初判断-血縁なくても認定・最高裁”. 時事通信 (時事通信社). (2014年7月17日) 2014年7月17日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “永住外国人は「生活保護法の対象外」 最高裁が初判断”. MSN産経ニュース. (2014年7月18日) 2014年7月19日閲覧。
- ^ 官製談合の疑いで町長逮捕 福岡・川崎町発注の水路橋改修 日本経済新聞 2014年7月20日閲覧
- ^ “株価、22日から「10銭」刻み 取引の活性化狙う”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2014年7月22日) 2014年7月22日閲覧。
- ^ “群馬県、朝鮮人追悼碑の設置不許可を決定 集会“政治的行事”違反と判断”. MSN産経ニュース. (2014年7月22日) 2014年7月22日閲覧。
- ^ “上海から期限切れ肉?マックとファミマ販売停止”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月22日) 2014年7月22日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “期限切れ肉の食品会社から6000トンが日本へ”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月23日) 2014年7月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ "7月23日開始 国内線機内インターネットサービス「JAL SKY Wi-Fi」" (Press release). 日本航空. 23 July 2014.
- ^ “放射性物質1兆ベクレル超放出…原発がれき撤去”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年7月23日) 2014年7月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 中国で日本人男性の死刑執行 覚醒剤密輸の罪 朝日新聞 2014年7月25日閲覧
- ^ 次世代党首に平沼氏選出 維新は解散届提出へ msn産経ニュース 2014年7月31日付
- ^ 次世代が正式発足 石原氏は最高顧問 自民との蜜月アピール 新「維新」も届け出 msn産経ニュース 2014年8月1日付
- ^ 次世代の党:設立届け出 橋下グループも暫定新党 毎日新聞 2014年8月1日付
- ^ 死刑執行:(事件名)の死刑囚ら2人[リンク切れ] 毎日新聞 2014年8月29日閲覧
- ^ 環状交差点の交通規制について 2015年3月12日閲覧
- ^ 「FLASH」発売中止…「一部記事に不備」[リンク切れ] 読売新聞 2014年9月9日閲覧
- ^ “吉田調書「命令違反」報道、記事取り消し謝罪 朝日新聞”. 朝日新聞 (2014年9月12日). 2014年9月12日閲覧。
- ^ 福岡県警、工藤会最高幹部を逮捕 元漁協組合長殺害に関与の疑い 2014年9月13日閲覧。
- ^ 御嶽山が7年ぶり噴火 気象庁「収束の判断難しい」 朝日新聞 2014年9月25日閲覧。
- ^ 御嶽山噴火、47人の死亡確認 戦後最悪の火山災害に 2014年10月2日閲覧
- ^ 典子さま結婚式は10月5日 MSN産経ニュース
- ^ ノーベル物理学賞に赤崎、中村、天野の3氏 青色LED開発 産経新聞 2014年10月7日閲覧
- ^ 全国で皆既月食 2014年10月8日(つるちゃんのプラネタリウム)
- ^ 宮崎3人殺害、死刑確定へ=XX歳男の上告棄却-最高裁 時事通信 2014年10月16日閲覧。
- ^ 小渕経産相と松島法相辞任、首相「深くおわび」[リンク切れ]YOMIURIONLINE 2014年10月20日閲覧。
- ^ “ESD世界大会へ準備進める 岡山の高校生ら80人”. (2013年12月29日)[リンク切れ]
- ^ “福岡マラソン2014”. FUKUOKA MARATHON 2014. 2013年12月24日閲覧。
- ^ 超電導リニア、新市場へ加速 三菱重・日本車両がタッグ JR東海、試験走行を再開 日本経済新聞:Editor's Choice 2013年9月1日付
- ^ a b 新型リニア、一般向け初試乗会 一足早く時速500キロ体験 日本経済新聞 2014年11月13日付
- ^ 安倍首相:消費増税先送り、21日解散を表明…記者会見[リンク切れ]毎日新聞2014年11月18日閲覧。
- ^ みんなの党、解党を決定 日本経済新聞2014年11月19日閲覧。
- ^ 平成26年11月22日22時11分[リンク切れ] 気象庁発表。
- ^ 佐賀県の古川知事が辞職申し出 衆院佐賀2区から出馬へ 日本経済新聞 2014年11月25日閲覧。
- ^ 「和紙」ユネスコ無形文化遺産登録にあたっての総理メッセージ(首相官邸 平成26年11月27日)
- ^ 衆院選1191人立候補=経済、原発、安保争点-14日投開票へ舌戦【14衆院選】 時事ドットコム2015年3月13日閲覧。
- ^ 今年の漢字は「税」 日本経済新聞 2014年12月12日閲覧。
- ^ 野党第1党党首が落選するのは、1949年1月の第24回衆議院議員総選挙で日本社会党委員長であった片山哲(第46代内閣総理大臣)が落選して以来、65年ぶりのことである
- ^ “【衆院選】民主・海江田氏落選!野党第1党党首では49年片山元首相以来の屈辱”. スポーツ報知. 2014年12月15日閲覧。
- ^ “「力足らず」「今後は一党員」=代表辞任、うっすら涙も-海江田氏【14衆院選】”. 時事通信. 2014年12月15日閲覧。
- ^ JR東海、リニア新幹線着工…27年開業目指す[リンク切れ] - YOMIURI ONLINE、2014年12月23日閲覧
- ^ “国立解体で説明会=住民からは不安の声も-JSC”. 時事ドットコム (時事通信社). (2015年1月7日) 2015年1月7日閲覧。
- ^ "国立霞ヶ丘陸上競技場等とりこわし工事(北工区)の契約について" (Press release). 日本スポーツ振興センター. 2015年2月28日閲覧。
- ^ 東京駅:限定スイカ販売で大混乱 希望者殺到、中止に[リンク切れ] - 毎日新聞、2014年12月23日閲覧
- ^ “公職の任期満了日調 (年次別)” (PDF). 宮崎県選挙管理委員会 (2013年12月1日). 2013年12月15日閲覧。
- ^ 宮崎知事に河野氏再選=2新人破る 時事通信社 2014年12月21日掲載・22日閲覧
- ^ ノーベル賞:日本人3氏が受賞 家族も見守る(毎日新聞 2014年12月11日/ウェブ魚拓キャッシュ)
- ^ a b 平成26年 報道発表資料 >1月の天候 気象庁 平成26年2月3日発表
- ^ 関東、二週連続の積雪か 14日〜15日に低気圧接近 増田雅昭 気象解説者・気象予報士・ウェザーマップ所属/Yahoo!ニュース 2014年2月13日付
- ^ 東京都心で積雪27センチ 20年ぶりの大雪に事故や交通機関の乱れ相次ぐ 朝日新聞デジタル 2014年2月9日付/ハフィントンポスト
- ^ 関東平野部 先週末に匹敵の記録的大雪[リンク切れ] NHKニュース 2014年2月15日付
- ^ a b “天気のなぞ ひょうは2年前にも 何か変…今年の雨 気象予報士 伊藤みゆき(2/3)”. 日経電子版 (日本経済新聞社). (2014年7月3日) 2014年7月14日閲覧。
- ^ “天気のなぞ ひょうは2年前にも 何か変…今年の雨 気象予報士 伊藤みゆき(1/3)”. 日経電子版 (日本経済新聞社). (2014年7月3日) 2014年7月14日閲覧。
- ^ “ひょう、東京・三鷹で数十センチ積もる 関東で大雨”. 日経電子版 (日本経済新聞社). (2014年6月24日) 2014年7月14日閲覧。
- ^ 御嶽山が噴火(9月27日) 朝日新聞号外 2014年9月27日付
- ^ とんねるず 残り2ケ月半でレギュラー獲得 29年ぶり「いいとも!」で独壇場(スポニチ・アネックス 2014年1月14日)
- ^ 萩本欽一、芸歴50年で「いいとも」初出演へ「テレフォン」にゲスト(オリコンスタイル 2014年2月13日)
- ^ いいとも、携帯音でトーク中断 タモリがAD注意「何やってんだ!」(オリコンスタイル 2014年3月5日)
- ^ タモリ、最後のテレフォンで「毎日朝から飲んで7月くらいに死ぬと思う」(サンスポ.com 2014年3月31日)
- ^ 小川一水『コロロギ岳から木星トロヤへ』早川書房、2013年、11 - 13・39 - 59頁頁。ISBN 978-4-15-031104-9。
- ^ THUGS NEWS EXOFRAME ARCHIVE #02 - 『OBSOLETE』公式サイト。2019年11月25日、2019年12月5日閲覧。
- ^ EXOFRAME - 『OBSOLETE』公式サイト。2019年11月25日、2019年12月5日閲覧。
- ^ 藤子・F・不二雄『21エモン 2』小学館、1997年、32頁。ISBN 978-4-09-194108-4。