コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

香美町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かみちょう ウィキデータを編集
香美町
香美町旗 香美町章
香美町旗  香美町章
2005年7月5日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
美方郡
市町村コード 28585-4
法人番号 6000020285854 ウィキデータを編集
面積 368.77km2
総人口 14,393[編集]
推計人口、2024年11月1日)
人口密度 39人/km2
隣接自治体 豊岡市養父市美方郡新温泉町
鳥取県八頭郡若桜町
町の木 ブナシイ
町の花 サクラ、ユウスゲ
市外局番 0796
香美町役場
町長 浜上勇人
所在地 669-6592
兵庫県美方郡香美町香住区香住870番地の1
北緯35度37分56秒 東経134度37分45秒 / 北緯35.63219度 東経134.62914度 / 35.63219; 134.62914座標: 北緯35度37分56秒 東経134度37分45秒 / 北緯35.63219度 東経134.62914度 / 35.63219; 134.62914
地図
香美町役場庁舎位置

外部リンク 公式ウェブサイト

香美町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

香美町(かみちょう)は、兵庫県の北部にある美方郡に属する。但馬県民局管轄地域。

地理

[編集]

日本海に面している自然豊かな町。

町全域が山陰海岸ジオパークに属する他、町内に山陰海岸国立公園氷ノ山後山那岐山国定公園の一部を有する。小代区に源を発し、香住区で日本海に注ぐ矢田川が流れる。兵庫県で一番広い町である。

香住の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 19.5
(67.1)
21.5
(70.7)
27.1
(80.8)
32.6
(90.7)
32.3
(90.1)
36.1
(97)
37.1
(98.8)
38.0
(100.4)
36.4
(97.5)
31.6
(88.9)
26.3
(79.3)
24.2
(75.6)
38.0
(100.4)
平均最高気温 °C°F 7.8
(46)
8.4
(47.1)
11.7
(53.1)
17.1
(62.8)
21.9
(71.4)
24.6
(76.3)
28.8
(83.8)
30.3
(86.5)
26.3
(79.3)
21.3
(70.3)
16.1
(61)
10.7
(51.3)
18.8
(65.8)
日平均気温 °C°F 4.5
(40.1)
4.7
(40.5)
7.5
(45.5)
12.5
(54.5)
17.2
(63)
20.9
(69.6)
25.1
(77.2)
26.2
(79.2)
22.4
(72.3)
17.1
(62.8)
11.9
(53.4)
7.0
(44.6)
14.7
(58.5)
平均最低気温 °C°F 1.7
(35.1)
1.5
(34.7)
3.5
(38.3)
8.0
(46.4)
12.9
(55.2)
17.5
(63.5)
22.1
(71.8)
23.0
(73.4)
19.2
(66.6)
13.6
(56.5)
8.5
(47.3)
3.9
(39)
11.3
(52.3)
最低気温記録 °C°F −6.0
(21.2)
−6.4
(20.5)
−4.4
(24.1)
−0.1
(31.8)
4.7
(40.5)
9.2
(48.6)
14.3
(57.7)
16.2
(61.2)
10.1
(50.2)
3.5
(38.3)
0.9
(33.6)
−4.4
(24.1)
−6.4
(20.5)
降水量 mm (inch) 260.4
(10.252)
163.7
(6.445)
154.2
(6.071)
104.5
(4.114)
112.0
(4.409)
145.3
(5.72)
183.8
(7.236)
153.1
(6.028)
251.4
(9.898)
172.3
(6.783)
204.4
(8.047)
295.7
(11.642)
2,213.5
(87.146)
降雪量 cm (inch) 87
(34.3)
63
(24.8)
11
(4.3)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
37
(14.6)
202
(79.5)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 22.6 17.0 15.3 11.4 10.5 10.8 12.2 9.7 12.8 12.3 16.3 21.1 172.3
平均月間日照時間 56.9 74.3 132.6 183.7 204.0 151.1 160.9 202.8 138.8 134.0 97.2 68.5 1,603.9
出典:気象庁

隣接している自治体

[編集]

人口

[編集]

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、8.13%減の19,697人であり、増減率は県下41市町中39位、49行政区域中47位。

香美町と全国の年齢別人口分布(2005年) 香美町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 香美町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
香美町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 28,321人
1975年(昭和50年) 27,571人
1980年(昭和55年) 26,694人
1985年(昭和60年) 25,964人
1990年(平成2年) 25,136人
1995年(平成7年) 24,298人
2000年(平成12年) 23,271人
2005年(平成17年) 21,439人
2010年(平成22年) 19,696人
2015年(平成27年) 18,070人
2020年(令和2年) 16,064人
総務省統計局 国勢調査より


2014年(平成26年)5月8日に「日本創成会議・人口減少問題検討分科会」が発表した2040年人口推計結果で、20歳から39歳までの若年女性の減少率が2010年(平成22年)比で63.0%となり、「消滅可能性都市」の1つとされた[1]

人口推移

[編集]

緑色で示したものが、香美町の人口である(香美町発足以前は現在の町域の人口)。なお、人口は国勢調査による各年10月1日時点のものである。

1965年(昭和40年) 31,096
2010年(平成22年) 19,697

歴史

[編集]

行政

[編集]
町長
  • 初代町長 藤原久嗣(2005年5月15日 - 2009年5月14日)
  • 二代町長 長瀬幸夫(2009年5月15日 - 2014年5月14日)
  • 三代町長 浜上勇人(2014年5月15日 - 現在)
町議会
  • 定数 16
地域自治区
  • 地域自治区として小代区(旧美方町域)、村岡区(旧村岡町域)、香住区(旧香住町域)が設けられている。
市外局番について
  • 香美町の市外局番は0796だが、香住区(市内局番が2~5で始まる、豊岡市と同じ区域)と他の2区(市内局番が8・9で始まる、新温泉町と同じ区域)相互の通話は県内市外通話(隣接地域)となるため、市外局番が必要。

衆議院

[編集]
選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
兵庫県第5区(香美町、豊岡市川西市(旧東谷村域)、三田市丹波篠山市養父市丹波市朝来市猪名川町新温泉町 谷公一 自由民主党 7 選挙区

公共施設

[編集]

公立医療機関

[編集]
  • 公立香住病院(香住区若松)
  • 公立村岡病院(村岡区村岡) - 公立八鹿病院組合
  • 兎塚診療所・香美町兎塚歯科保健センター(村岡区福岡)
  • 小代診療所・小代診療所(歯科)(小代区城山)
  • 川会診療所・香美町川会歯科保健センター(村岡区入江)
  • 佐津診療所(香住区無南垣)
  • 原診療所(村岡区原)

警察

[編集]

美方警察署(所在は新温泉町) - 旧・浜坂、香住警察署

  • 香住警部派出所(香住区香住)
  • 村岡警部派出所(村岡区村岡)
  • 香住駅前交番(香住区七日市)
  • 柴山駐在所(香住区上計)
  • 佐津駐在所(香住区無南垣)
  • 奥佐津駐在所(香住区上岡)
  • 長井駐在所(香住区小原)
  • 余部駐在所(香住区余部)
  • 川会駐在所(村岡区入江)
  • 福岡駐在所(村岡区福岡)
  • 小代駐在所(小代区忠宮)

産業

[編集]

町内の香住漁港柴山漁港で水揚げされる松葉ガニ(ズワイガニ)の量の合計は全国で1位である。また小代区は但馬牛のふるさとであり、小代区および村岡区では、隣接する新温泉町とともに、但馬牛の閉鎖育種がおこなわれている。

金融

[編集]

指定金融機関:但馬銀行

立地企業

[編集]
  • 株式会社アイム
  • 石井建材株式会社
  • 香住鶴株式会社
  • デサントアパレル株式会社(村岡工場)
  • 株式会社トキワ
  • 株式会社西村工務店
  • 社会福祉法人みかたこぶしの里
  • 美方ファーム株式会社
  • 三井金属パーライト事業部美方採石所
  • 株式会社村岡歯車製作所
  • 株式会社ヤマニ水産

姉妹都市・提携都市

[編集]
国内
1975年昭和50年)3月28日 - 旧村岡町と姉妹都市提携
2005年平成17年)7月30日 - 香美町と姉妹都市提携宣言
2023年令和5年)11月28日 - 災害時における相互応援協定を締結
  • 兵庫県の旗兵庫県尼崎市 - 旧美方町との友好交流都市提携を継承
  • 大阪府の旗大阪府吹田市
2008年(平成20年)11月12日 - フレンドシップ協定及び相互応援協定に調印

教育

[編集]

小学校・中学校

[編集]

通学区域の指定は町公式HPによる[7][8]

小学校 中学校 小学校 中学校
香美町立香住小学校 香美町立香住第一中学校 香美町立村岡小学校 香美町立村岡中学校
香美町立柴山小学校 香美町立兎塚小学校
香美町立長井小学校 香美町立射添小学校
香美町立余部小学校 香美町立小代小学校 香美町立小代中学校

高等学校

[編集]

普通科一般入試において、両校は進学連携校方式の対象となる。

特別支援学校

[編集]

廃止された学校

[編集]
兵庫県小学校の廃校一覧#美方郡兵庫県中学校の廃校一覧#美方郡兵庫県高等学校の廃校一覧#美方郡を参照。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

中心となる駅:香住駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)

村岡区・小代区とは、養父市にある八鹿駅全但バスの便で結ばれている。

バス

[編集]

道路

[編集]
国道
主要地方道
一般県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事・施設

[編集]

自然豊かな場所にあり、スキー場海水浴場温泉などが多くある。

自然景勝地

[編集]
但馬高原植物園
香住海岸
但馬御火浦
余部橋梁
氷ノ山後山那岐山国定公園エリア
山陰海岸国立公園エリア

名所・旧跡

[編集]
うへ山の棚田

レジャースポット

[編集]

祭事・催事

[編集]

その他

[編集]
  • ロッジかどま(2009年3月に閉館)
  • やすらぎの森 遊ぷる
  • 香住区中央公民館
  • 香住老人福祉センター
  • 小代高齢者生活支援センター「いこいの里」
  • 香住文化会館
  • 香美町立香住天文台
  • 香住B&G海洋センター
  • 今子浦グラウンド
  • しおかぜ香苑
  • おじろドーム

特産品

[編集]

漁業や但馬牛飼育、棚田での稲作などが盛んに行われており、食材が豊富である。

出身者

[編集]

香美町が舞台/関連した作品

[編集]
  • 餘部鉄橋物語
  • 続・事故の鉄道史
  • 周助が走る ―但馬の牛の物語―

香美町で撮影された作品

[編集]

備考

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 久保聡、神足俊輔、丸井康充(2014年5月9日). “人口推計:県内2040年、21市区町「消滅可能性」 若年女性、新温泉で7割減”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ 香美町広報「ふるさと香美」平成18年12月号(第21号)” (PDF). 香美町 (2006年12月). 2021年9月9日閲覧。
  3. ^ 新型コロナワクチン接種対策室の設置等”. 香美町 (2023年4月3日). 2024年6月6日閲覧。
  4. ^ 兵庫 香美町 矢田川あふれ住宅浸水 土砂崩れ被害も”. NHK関西 NEW WEB (2023年8月16日). 2024年6月6日閲覧。
  5. ^ 矢田川があふれて香美町の県道が冠水 台風7号、兵庫縦断”. 神戸新聞NEXT (2023年8月15日). 2024年6月6日閲覧。
  6. ^ 兵庫でもオーロラ撮影 専門家「本州で観測されたなかで最も西側」”. 朝日新聞DIGITAL (2024年5月14日). 2024年6月6日閲覧。
  7. ^ 小学校について町公式HP
  8. ^ 中学校について町公式HP

外部リンク

[編集]