コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

村松久義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
村松久義

村松 久義(むらまつ ひさよし、1896年7月25日[1][注 1] - 1972年5月12日)は、日本弁護士政治家衆議院議員(6期)、参議院議員(1期)。

経歴

[編集]

宮城県仙台市出身[2]。1923年東京帝国大学独法科、1925年同大学経済科卒[3]。司法官試補、検事代理、名古屋地方裁判所判事を経て[3]、弁護士となる。1932年の第18回衆議院議員総選挙で宮城2区(当時)から立憲民政党公認で立候補して初当選する[1]。民政党解党後は大政翼賛会国民生活動員本部長に就任、翼賛選挙では大政翼賛会の推薦を受けて当選。当選後は翼政会政調厚生委員となった[2]

戦後、公職追放となり[4]、1951年に追放解除[5]。翌年の第25回衆議院議員総選挙自由党公認で立候補して当選し、政界に復帰した。1953年の第26回衆議院議員総選挙で落選。1955年の第27回衆議院議員総選挙で当選した。1958年の第28回衆議院議員総選挙で落選。翌1959年の第5回参議院議員通常選挙宮城地方区から立候補して当選した。1965年の第7回参議院議員通常選挙で落選。1971年秋の叙勲で勲二等旭日重光章受章(勲三等からの昇叙)[6]。1972年5月12日死去、76歳。死没日をもって従七位から従三位に叙され、銀杯一組を賜った[7]

親族

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』641頁では「明治31年(1898年)7月生」。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 『新訂 政治家人名事典 明治〜昭和』615頁。
  2. ^ a b 議会新聞社 編『翼賛議員銘鑑』1943年、412頁。NDLJP:1439721 
  3. ^ a b 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』641頁。
  4. ^ 公職追放の該当事項は「推薦議員」。(総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、383頁。NDLJP:1276156 
  5. ^ 『朝日新聞』1951年8月7日朝刊二面
  6. ^ 『官報』第13463号12頁 昭和46年11月5日号
  7. ^ 『官報』第13618号11-12頁 昭和47年5月18日号

参考文献

[編集]
  • 『翼賛議員銘鑑』議会新聞社、1943年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『新訂 政治家人名事典 明治〜昭和』日外アソシエーツ、2003年。ISBN 9784816918056
議会
先代
綱島正興
日本の旗 衆議院農林水産委員長 次代
小枝一雄
先代
前田佳都男
日本の旗 参議院運輸委員長 次代
金丸冨夫
先代
新谷寅三郎
日本の旗 参議院大蔵委員長 次代
西田信一