コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小諸市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こもろし ウィキデータを編集
小諸市
小諸市旗 小諸市章
小諸市旗 小諸市章
1954年4月1日制定
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
市町村コード 20208-8
法人番号 9000020202088 ウィキデータを編集
面積 98.55km2
総人口 40,344[編集]
推計人口、2024年11月1日)
人口密度 409人/km2
隣接自治体 佐久市東御市北佐久郡御代田町
群馬県吾妻郡嬬恋村
市の木 ウメ
市の花 コモロスミレ
小諸市役所
市長 小泉俊博
所在地 384-8501
長野県小諸市相生町三丁目3番3号
北緯36度19分39秒 東経138度25分33秒 / 北緯36.3275度 東経138.4258度 / 36.3275; 138.4258座標: 北緯36度19分39秒 東経138度25分33秒 / 北緯36.3275度 東経138.4258度 / 36.3275; 138.4258

小諸市庁舎
外部リンク 公式ウェブサイト

小諸市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

地図
市庁舎位置
ウィキプロジェクト
小諸市中心部周辺の空中写真。1975年撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

小諸市(こもろし)は、長野県東部に位置する江戸時代小諸藩城下町であった。1954年(昭和29年)市制施行。

地理

[編集]

群馬県(江戸時代までの上野国)境に近く、北関東信濃国(現在の長野県)と結ぶ北国街道の商都として栄えた。城下町と街道の宿場町を受け継ぐ小諸駅周辺が現在でも中心市街地で、市役所などがある。信越本線時代の小諸駅は特急全便が停車する主要駅であったが、長野新幹線(現在は延伸されて北陸新幹線)は南隣の佐久市にある佐久平駅経由となった。近年は佐久平駅に近い御影地区で住宅が増加している。

市内の広い範囲から南に蓼科山、北に浅間山が見え、空気の澄んだ日には遠く富士山をも望め「関東の富士見百景」に選定されている[1]。市街地から千曲川までの高低差は100メートル程度ある。

千曲川は市の南部から西部を、流向を北から西へと大きく変えながら貫流する。千曲川は市を旧川辺村域とその他の地域とに分け、前者は洪積台地である御牧ヶ原台地、後者は1万年以上前に遡る浅間山の活動による火砕流台地[2]からなっている。そのため、南東部では火砕流堆積物を河川が侵食した田切地形がみられる。谷底には水田が広がり、台地はモモリンゴなどの果樹栽培に利用されている。

隣接する自治体

[編集]

土地の地目別面積

[編集]

宅地10.728、田12.608、畑21.867、山林29.812、原野2.187、池沼0.329、その他20.965(単位:平方キロメートル (km2)、2018 (平成30)年1月1日現在)[3]

歴史

[編集]

人口

[編集]
  • DID人口比は12.6%(2015年国勢調査)。
小諸市と全国の年齢別人口分布(2005年) 小諸市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 小諸市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
小諸市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 39,093人
1975年(昭和50年) 39,936人
1980年(昭和55年) 42,355人
1985年(昭和60年) 43,705人
1990年(平成2年) 44,888人
1995年(平成7年) 45,711人
2000年(平成12年) 46,158人
2005年(平成17年) 45,499人
2010年(平成22年) 43,997人
2015年(平成27年) 42,512人
2020年(令和2年) 40,991人
総務省統計局 国勢調査より

内訳は、中央地区16,026人、北大井地区7,868人、大里地区2,898人、川辺地区2,022人、三岡地区3,715人、南大井地区7,957人、西小諸地区2,026人(平成27年10月1日現在)[3]

地区

[編集]

小諸市には、中央地区(東南部・東部・中部・西部)(旧小諸町)、北大井地区(旧北大井村)、大里地区(旧大里村)、川辺地区(旧川辺村)、三岡地区(旧三岡村)、南大井地区(旧南大井村)、西小諸地区(旧小県郡滋野村の一部)の10地区が存在する。[6]

自治区名

[編集]
地区 自治区数 自治区名[7]
中央(東南部) 10 小原区、東小諸区、東山区、乙女区、御幸町区、与良区、鶴巻区、赤坂区、南町区、緑ケ丘区
中央(東部) 7 荒町区、紺屋町区、八幡町区、三和区、天池区、松井区、東雲区
中央(中部) 5 相生区、本町区、六供区、田町区、大手区
中央(西部) 5 古城区、市町区、新町区、両神区、富士見平区
北大井 15 原村区、中村区、八代区、西八満区、東区、藤塚区、石峠区、柏木上区、柏木下区、四ツ谷区、加増区、荒掘区、南ケ原区、乗瀬区、ひばりケ丘区
大里 5 菱野区、後平区、諸区、西原区、滝原区
川辺 10 大久保区、氷区、鴇久保区、西浦区、上ノ平区、久保区、大杭区、宮沢区、御牧ケ原区、諏訪山区
三岡 3 市区、耳取区、森山区
南大井 5 御影区、平原区、和田区、一ツ谷区、谷地原区
西小諸 3 芝生田区、井子区、糠地区
68

行政

[編集]

市長

[編集]
歴代市長
  • 初代 - 小山邦太郎 1954年4月1日 - 1956年4月18日、1期
  • 2代 - 町田増夫 1956年4月19日 - 1972年4月18日、4期
  • 3代 - 小山威雄 1972年4月19日 - 1976年4月18日、1期
  • 4代 - 塩川忠巳 1976年4月19日 - 1996年4月18日、5期
  • 5代 - 小林俊弘 1996年4月19日 - 2004年4月18日、2期
  • 6代 - 芹澤勤 2004年4月19日 - 2012年4月18日、2期
  • 7代 - 柳田剛彦 2012年4月19日 - 2016年4月18日、1期

警察

[編集]
本部

長野県警察

管轄

小諸警察署(小諸市八幡町三丁目3番9号)

交番
  • 小諸駅前交番(小諸市相生町1丁目1-8)
  • 美南交番(小諸市大字御影新田1441-3)

出典:[9]

消防

[編集]
本部

佐久広域連合消防本部

消防署

出典:[10]

都市宣言

[編集]

[11]

議会

[編集]

小諸市議会

[編集]

長野県議会

[編集]
  • 選挙区:小諸市選挙区
  • 定数:1人
  • 任期:2023年4月30日 - 2027年4月29日
候補者名 当落 年齢 所属党派 新旧別 得票数
山岸喜昭 71 無所属 無投票

衆議院

[編集]
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
井出庸生 43 自由民主党 120,023票
比当 神津健 44 立憲民主党 109,179票
池高生 53 NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 3,722票

産業・経済

[編集]

小諸市に本社機能を置く主な企業

[編集]

主な商業施設

[編集]
  • こもろ東急百貨店(1983年~2002年)
  • こもテラス
  • STARRACE KOMORO(スタラス小諸)
  • ツルヤ小諸東店
  • アクロスプラザ小諸御影

市街地再開発

[編集]
中心市街地活性化策で、市役所、図書館、病院の敷地に隣接した「こもテラス」の中にテナントとして誘致されたスーパーマーケットツルヤ小諸店

市役所隣接地にあったツルヤ小諸店跡地に、スーパーマーケットと高齢者・育児施設、コミュニティバスのターミナルを併せ持った複合施設の開発計画を市が進め、2021年8月22日こもテラスが開業、10月14日にツルヤ小諸店が開業した。[12][13]

小諸商工会議所の歴代会頭
  • 初代 - 小山久左衛門
  • 2代 - 平野五兵衛
  • 3代 - 小山五郎
  • 4代 - 小山三平
  • 5代 - 小山清右衛門
  • 6代 - 小山甚三郎
  • 7代 - 山崎隆亮
  • 8代 - 小山威雄
  • 9代 - 伊藤長治郎
  • 10代 - 栁田柳三
  • 11代 - 小山甚三郎
  • 12代 - 中河嘉粳
  • 13代 - 山崎隆亮

交通

[編集]
小諸駅

鉄道

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
小海線
しなの鉄道
しなの鉄道線
  • 中心となる駅:小諸駅
かつて存在した路線
布引電気鉄道(1936年廃止)

高速バス

[編集]

路線バス

[編集]

※小諸市「こもろ愛のりくん」朝夕の定時定路線は2021年8月23日から市内巡回線を除いて「こもろ愛のりくん」予約制相乗りタクシーに変更された[15]

道路

[編集]

高速道路

[編集]
東日本高速道路(NEXCO東日本)
E18 上信越自動車道
E52 中部横断自動車道

一般国道

[編集]

かつては二級国道東京小諸線(国道254号、佐久市までの区間は現在の国道141号線と重複)が指定されていた。

県道

[編集]

広域農道

[編集]

市道

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
信濃三十三観音霊場第二十六番札所天台宗布引山釈尊寺「布引観音」から浅間山・小諸市を望む。布引観音は「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地である。
小諸城址
乙女湖公園

公営施設・公園

[編集]

出典[16][17]

その他の名所・施設

[編集]

寺院

[編集]

祭事・催事

[編集]

姉妹都市

[編集]

出典[21]

医療施設

[編集]

郵便

[編集]

日本郵便の下記の郵便拠点がある。

集配郵便局 小諸郵便局 
無集配郵便局 北大井郵便局、小諸相生郵便局、小諸新町郵便局、小諸与良郵便局、三岡郵便局、南大井郵便局
簡易郵便局 小諸御幸町簡易郵便局、小諸和田簡易郵便局、芝生田簡易郵便局、滝原簡易郵便局、山浦簡易郵便局

教育

[編集]

高等学校

[編集]

中学校

[編集]
  • 小諸市立芦原中学校
  • 小諸市立小諸東中学校

小学校

[編集]
  • 小諸市立東小学校
  • 小諸市立水明小学校
  • 小諸市立坂の上小学校
  • 小諸市立野岸小学校
  • 小諸市立千曲小学校
  • 小諸市立美南ガ丘小学校

特別支援学校

[編集]
  • 長野県小諸養護学校

その他

[編集]

特色

[編集]
  • 小諸市の教育の理念として梅花教育が掲げられている。保育園、幼稚園での運動遊び事業導入、小学校低学年学習支援事業、梅花教育再構築事業(旧魅力ある指導者育成事業)、英語教育指導主事の配置とALT直接雇用による英語教育の導入、小諸義塾塾長木村熊二の縁を活かした、アメリカミシガン州ホープカレッジでの中学生海外(語学・文化)学習など特色ある教育が行われている。

ゆかりの著名人

[編集]

五十音順

出身著名人

[編集]

五十音順

小諸を舞台(モデル)とした作品

[編集]

映画

[編集]

漫画・アニメ

[編集]

小説

[編集]
  • 『千曲川殺人悲歌―小諸・東京+-の交差[33]』(1997年)深谷忠記
  • [34]青春俳句講座 初桜』(2006年)
  • 『若さま青春記』春陽文庫、1991年9月25日。ISBN 978-4394124146 颯手達治
  • 『福を届けよ』小学館。ISBN 978-4094062748 (2016年)永井 紗耶子

随筆

[編集]

民謡

[編集]

ご当地ソング

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^
    市民憲章
    わたくしたちは
    雄大な浅間連峯を背景とし、千曲の清流にのぞみ先人の業績をふまえて、のびゆく産業・交通・文化の中心として、未来に大きな夢と願いをもつ小諸市民です。
    わたくしたちは
    わたくしたちの手で、「生きがい」「働きがい」「住みがい」のあるまちをきずくために、この憲章をさだめ力強く前進いたします。
    1 すべての人びとが大切にされ、あたたかい心のかよいあう平和のまちをつくりましょう。
    1 自然を愛し安心してすめる、みどりの美しい環境のまちをつくりましょう。
    1 教養を深め、かおり高い個性ゆたかな、教育・文化のまちをつくりましょう。
    1 心身をきたえ、福祉の行きとどいた、あかるい健康のまちをつくりましょう。
    1 仕事に誇りをもち、力をあわせ、働きがいのある、ゆたかな産業のまちをつくりましょう。[4]
  2. ^ 常陸笠間藩牧野貞幹の次男として、江戸で出生。

出典

[編集]
  1. ^ 関東の富士見百景に選定されました | 小諸市オフィシャルサイト2018(平成30)年5月19日閲覧
  2. ^ 日本の典型地形 火山の活動による地形#火砕流台地 | 国土地理院2018 (平成30)年5月19日閲覧
  3. ^ a b 統計 小諸 2018
  4. ^ a b 市民憲章 小諸市 2021年10月9日閲覧。
  5. ^ 小諸市新庁舎開庁式 (15.9.24) コミュニティテレビこもろ 2015年10月6日配信 2021年10月9日閲覧。
  6. ^ 2020年版『統計小諸』”. 小諸市. 2022年6月1日閲覧。
  7. ^ 小諸市区と行政の関係に関する規則”. 小諸市. 2022年6月1日閲覧。
  8. ^ 市長プロフィール|小諸市オフィシャルサイト”. www.city.komoro.lg.jp. 2022年2月19日閲覧。
  9. ^ 小諸警察署 長野県警察 2021年10月12日閲覧。
  10. ^ 小諸消防署 佐久広域連合消防本部 2021年10月12日閲覧。
  11. ^ 都市宣言|小諸市オフィシャルサイト”. www.city.komoro.lg.jp. 2022年3月15日閲覧。
  12. ^ 小諸に複合施設「こもテラス」オープン ツルヤ小諸店は10月開店|信濃毎日新聞デジタル”. 信濃毎日新聞デジタル. 2022年2月19日閲覧。
  13. ^ ツルヤ、「こもテラス」に小諸店|信濃毎日新聞デジタル”. 信濃毎日新聞デジタル. 2022年2月19日閲覧。
  14. ^ 市内巡回線の試験運行について
  15. ^ 令和3年8月23日から、こもろ愛のりくんの運行が変更となります。
  16. ^ 施設案内 | 小諸市オフィシャルサイト平成30年5月5日閲覧
  17. ^ 文化財 | 小諸市オフィシャルサイト平成30年5月5日閲覧
  18. ^ 『第79回藤村忌(21.8.22)』”. コミュニティテレビこもろ オフィシャルサイト (2021年8月31日). 2022年7月17日閲覧。
  19. ^ 第23回虚子・こもろ全国俳句大会入賞作品について|小諸市オフィシャルサイト”. www.city.komoro.lg.jp. 2022年7月17日閲覧。
  20. ^ 第35回 小山敬三記念小諸公募展 入賞・入選作品展|小諸市オフィシャルサイト”. www.city.komoro.lg.jp. 2022年7月17日閲覧。
  21. ^ 中津川市・大磯町との姉妹都市提携を盟約しました。|小諸市オフィシャルサイト”. www.city.komoro.lg.jp. 2022年3月15日閲覧。
  22. ^ 『目で見る 滑川・新川・婦負の100年』(1993年9月25日、郷土出版社発行)164頁。
  23. ^ 阿部守一・長野県知事:時事ドットコム 平成30年4月24日閲覧
  24. ^ 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo平成30日5月5日閲覧
  25. ^ 元E-girlsの武藤さん 長野・小諸市のアンバサダーに-日本農業新聞2022年2月17日閲覧
  26. ^ 【雷電ゆかりの地】Webギャラリー| 天下無双力士 雷電 生誕250年記念サイト 東御市観光協会平成30年5月5日閲覧
  27. ^ a b 小諸市の名誉市民-小諸市ホームページ2022年2月18日閲覧
  28. ^ 『人事興信録 第4版』し21頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年12月21日閲覧。
  29. ^ [信濃毎日新聞]2009年12月21日文化1面
  30. ^ [信濃毎日新聞]2022年7月20日閲覧 
  31. ^ [広報こもろ2024年1月号]2023年12月30日閲覧 
  32. ^ 小諸市個別施設計画”. 小諸市. p. 95. 2021年1月22日閲覧。
  33. ^ Fukaya, Tadaki; 深谷忠記. (1997). Chikumagawa satsujin hika : Komoro-Tōkyō purasu mainasu no kōsa. Tōkyō: Kōdansha. ISBN 4-06-181963-1. OCLC 42626111. https://www.worldcat.org/oclc/42626111 
  34. ^ Mizuhara, Sao; 水原佐保. (Heisei 18 [2006]). Hatsuzakura : seishun haiku kōza (Shohan ed.). Tōkyō: Kadokawa Shoten. ISBN 4-04-873693-0. OCLC 74823757. https://www.worldcat.org/oclc/74823757 
  35. ^ 歌のあゆみ|三波春夫オフィシャルサイト”. www.minamiharuo.jp. 2022年2月18日閲覧。
  36. ^ ベスト・オブ・アニキング-赤の魂-”. 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website (2016年9月30日). 2022年2月19日閲覧。
  37. ^ 上を向いて歩こう 永六輔作品集. 東京: 東芝EMI. (2007). https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008594436-00 
  38. ^ 【「初恋」戌亥とこ】島崎藤村の詩が最新コンテンツでよみがえる にじさんじプロジェクト×こもろ観光局”. 一般社団法人こもろ観光局. 2021年10月26日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]