コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

テイチクエンタテインメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タクミノートから転送)
株式会社テイチクエンタテインメント
TEICHIKU ENTERTAINMENT, INC.
入居する芝パークビル
入居する芝パークビル
種類 株式会社
略称 TE
テイチク
本社所在地 日本の旗 日本
105-8505
東京都港区芝公園2-4-1
芝パークビルB館8階
設立 1934年昭和9年)2月11日
(帝国蓄音器株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 5011001033066 ウィキデータを編集
事業内容 音楽・映像ソフトの企画・制作・販売ほか
代表者 代表取締役社長 栗田秀樹
資本金 1億2,355万2,000円(2010年3月31日時点)
売上高 70億20百万円
(2014年3月期)[1]
純利益 1億7,100万円
(2024年3月期)[2]
純資産 2億7,400万円
(2024年3月期)[2]
総資産 10億6,400万円
(2024年3月期)[2]
従業員数 183人(2011年4月1日現在)
決算期 3月末日
所有者 ブラザー工業
主要株主 エクシング 96.1%[3]
主要子会社 株式会社テイチクミュージック
関係する人物 飯田久彦(元歌手、前社長)
外部リンク https://www.teichiku.co.jp/
特記事項:1944年昭和19年)5月25日に「帝蓄工業株式会社」へ、1953年(昭和28年)4月1日に「テイチク株式会社」へ、1999年平成11年)に現商号へ商号変更。
テンプレートを表示

株式会社テイチクエンタテインメント英語TEICHIKU ENTERTAINMENT, INC.)は、日本レコード会社である。通信カラオケ大手JOYSOUNDを運営するエクシング連結子会社[4]で、ブラザー工業グループ[5]に属する。

社名の「テイチク」は設立時に用いていた「音機商会(ていこくちくおんきしょうかい)」の略称である。

概要

[編集]

南口重太郎が大阪に「スタンダード・レコード」設立。のちにテイチクの一工場となる。南口は忠臣楠木正成を崇拝しており、このとき「楠公印」のレーベルマークを商標登録、のちにテイチクでも使われる。

民族資本のレコード会社としてキングレコードと並ぶ老舗である。

演歌歌謡曲の売上が過半数以上を占め、日本コロムビアと並び同ジャンルが主力商品となっている。1999年迄にワーナーミュージック・ジャパンポニーキャニオンBMG JAPAN(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)など有力レコード会社が演歌部門を閉鎖し多くの演歌歌手が移籍したこともあり、NHK紅白歌合戦出場の歌手が多数所属している。

歌う俳優である石原裕次郎が歌手デビュー時から終身所属していた。「国民歌手」と呼ばれた三波春夫も、デビュー時から終身所属していた。

落語軍歌カラオケソフト(DVD / LD)を豊富に所有しているほか、2000年代以降は発車メロディや鉄道関連のソフト、沖縄音楽のアーティストも売り出している。海外レーベルとの結びつきは大きくないが、近年では映画『20世紀少年』のテーマソングを歌うT.REXなどの洋楽アーティストも扱っている。

なお、東京に同名の帝国蓄音器商会(ヒコーキレコード)というレコード会社があったが、1925年(大正14年)に他社と合併して合同蓄音器となっており、奈良の帝国蓄音機とは無関係である。

沿革

[編集]

黎明期

[編集]

1931年(昭和6年)2月、吉川島次と南口重太郎が合資会社帝国蓄音器商会を設立。本社・工場を奈良県奈良市に、事務所・録音スタジオを兵庫県川辺郡川西町(現在の川西市)花屋敷においた。1934年に帝国蓄音器株式会社に改組[6]。当時、吉川は奈良県生駒郡郡山町(現在の大和郡山市)で農業を営みながら蚊帳などの問屋をしており、副業として蓄音器(ハードウェア)の販売を始めた。

1953年(昭和28年)4月に帝国蓄音器株式会社はテイチク株式会社に商号変更した。

松下電器産業傘下時代

[編集]

1961年(昭和36年)9月に松下電器産業(以下松下電器、現:パナソニックホールディングス)と提携する。1990年代前半ヒット曲に恵まれず赤字決算が続くようになり、1996年に当時の親会社である松下電器ビデオ事業部長を務めた三浦一光が社長に就任。1997年より松下流の構造改革に打ち出し、ファンハウスに移籍していたBEGINを復帰させる。天童よしみ珍島物語」と川中美幸二輪草」がミリオンセラーを記録、1998年にJ-POP系のgo-toレーベルを立ち上げる一方、アニメ部門・さだまさし在籍のワンダーエンターテイメント[注釈 1]・プレス工場・レコーディングスタジオの清算による160人の希望退職など大規模なリストラを実施した。

日本ビクター傘下時代

[編集]

1999年5月には松下電器の意向でビクターエンタテインメント役員の飯田久彦が歌手経験者初となる社長に就任。1999年10月に松下電器が保有する当社全株式をビクターエンタテインメントに譲渡し、松下グループのコンテンツ事業は当時、松下電器の子会社であった日本ビクター(現:JVCケンウッド)傘下に集約させた。その際、「テイチク」から「テイチクエンタテインメント」へ社名変更し、後にJ-POP再編で新レーベルのインペリアルレコードを発足する。同時期に大泉逸郎の「」がミリオンセラーを達成したことで2000年に業績が回復した。

2008年(平成20年)に親会社が日本ビクター(JVCケンウッド・ホールディングス、当時)に異動した。

2010年(平成22年)4月16日 一部報道で「ソフトバンクが5月を目処にJVCケンウッドの子会社である当社とビクターエンタテインメントを過半数の株式を取得し子会社化、年内に残りの株式も取得し完全子会社化することで大筋合意した[7]」と報じられたが、両社共にニュースリリースで否定した[8][9]。しかし、29日に交渉が打ち切られたと報じられた[10]

エクシングによる買収

[編集]

2015年(平成27年)、ブラザー工業子会社で通信カラオケ・音楽事業を担うエクシングJVCケンウッドが保有する全株式を取得して子会社化しブラザー工業グループ入り[1] し、JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(現:ビクターエンタテインメント〈二代目〉)との「兄弟会社」関係は解消。ただし、パッケージメディアの製造や販売等の流通委託に関しては2024年令和6年)現在、これまで通りビクターエンタテインメント(二代目)への流通委託が継続されている。同年、松下優也率いる音楽グループ「X4」による新レーベル「XVISION」設立。

2017年(平成29年)に本社をエクシング東京本社が入居する東京都港区芝パークビルB館8階へ移転した。

年表

[編集]
  • 1931年(昭和6年)2月、合資会社、帝国蓄音器商会を設立。
  • 1932年(昭和7年)5月 新譜を第一回発売とし、1枚80銭の黒盤(5000番台)を標準規格商品とする。
  • 1934年(昭和9年)2月 株式会社に改組して「帝国蓄音器株式会社」に商号変更し本社を奈良市に移した。1枚1円の緑盤(15000番台)を発売。
  • 1934年(昭和9年) 日本コロムビアから作曲家の古賀政男を抜擢して重役に任用し、同社から録音技師と社員も呼び寄せた。東京進出に際して文芸部を銀座に、録音スタジオを杉並堀之内に置く。文芸部は、後に録音スタジオの地へ移転。楠木繁夫松島詩子を専属として主力歌手とし、年末にはディック・ミネも専属とした。
  • 1936年(昭和11年) 藤山一郎美ち奴が入社。本社を奈良市肘塚町へ移転し、工場も設備拡大を行う。
  • 1938年(昭和13年) 古賀政男退職。満洲国の新京に録音スタジオを新設して11月15日から録音を開始する。
  • 1943年(昭和18年) 10月6日に工場を失火で全焼。
  • 1944年(昭和19年)5月25日 帝蓄工業株式会社に商号変更。
  • 1945年(昭和20年)3月13日 この日の録音をもって録音を休止(この日録音の5面は未発売に終わる)。レコードの製造は継続。終戦後は、直ちに標準盤の新規格を制定して代表作品の再発売を開始する。
  • 1946年(昭和21年)3月21日 戦後の新録音を再開する。同年10月には社章を新しくしたが、レコードのレーベルは在庫分と新規分が混在しており一斉変更ではない。
  • 1950年(昭和25年)12月18日 社長の南口重太郎が死去。
  • 1951年(昭和26年)1月6日 南口重治が新社長に就任。同年9月に米国デッカとの契約成立。それに伴いSPレコードの品質が格段に向上する。
  • 1952年(昭和27年)2月 デッカ・レコードを発売。
  • 1953年(昭和28年)4月1日 テイチク株式会社に商号変更。同年、レコードの録音に磁気テープの使用を開始。
  • 1954年(昭和29年) LPレコード・EPレコードの発売を開始。
  • 1961年(昭和36年) 杉並堀之内の録音スタジオ改築完成。同年9月11日に松下電器産業と提携。
  • 1969年(昭和44年) 米デッカとの契約終了。発売権は日本ビクター 音楽レコード事業部(別称ビクターレコード)へ譲渡し、譲渡後、レーベル名を「MCA」とする。
  • 1985年(昭和60年) グロビュール音楽出版株式会社設立[注釈 2]
  • 1987年(昭和62年) BAIDISレーベル新設。
  • 1989年(平成元年) Zeebra Zoneレーベル新設、株式会社近畿ゼネラルサービス設立。
  • 1993年(平成5年) CD製造ライン設置。株式会社テイチク・ミュージック・コーポレーション(TMC)、株式会社トライクル設立。
  • 1998年(平成10年) go-toレーベル、KID'S DOMレーベル新設。株式会社トライクル、株式会社デヴォンポート解散。
  • 1999年(平成11年) 経営不振のため同じ松下電器の子会社だった日本ビクターに経営権を譲渡。ビクターはテイチクに飯田久彦を社長として送り込んだ。その際現在の株式会社テイチクエンタテインメントに商号変更した。
  • 1999年(平成11年) テイチク興業株式会社、スタジオ「グリーン・バード杉並」解散。エムシーエー・パナソニック・ミュージック株式会社解散。ワンダーエンターテイメント株式会社解散。株式会社テイチク・ミュージック・コーポレイション解散。奈良事業部(ディスク製造工場)を株式会社近畿ゼネラルサービスへ営業譲渡。本社を日本ビクター映像事業部が入居する京セラ原宿ビルに移転。
  • 2000年(平成12年)4月 インペリアルレコード新設。
  • 2006年(平成18年)4月 タクミノート新設。
  • 2008年(平成20年) 日本ビクターがパナソニックグループから離脱してケンウッドと経営統合したことに伴い、パナソニックグループから離脱。
  • 2009年(平成21年)7月 関連会社のグロビュール音楽出版株式会社が、株式会社テイチクミュージックに社名変更。
  • 2010年(平成22年)4月16日 ソフトバンクが子会社化すると新聞で報じられたが親会社がニュースリリースで否定。後に交渉が決裂した。
  • 2011年(平成23年)10月1日 JVCケンウッドが傘下の事業会社であった日本ビクターを合併したことに伴い、親会社となった。
  • 2015年(平成27年)4月28日 - JVCケンウッドが保有する当社の株式(96.08%)を業務用カラオケ機器大手のエクシングが譲り受け親会社となる[1][11]
  • 2016年(平成28年)5月 ロッカンミュージック新設。
  • 2017年(平成29年)8月 本社をエクシング東京本社と同じ芝パークビルB館8階へ移転。
  • 2021年(令和3年)5月23日 社長の高木司が死去[12]
  • 2023年(令和5年)2月11日 創立90周年を迎える。

レーベル

[編集]
  • テイチクレコード:主に演歌歌謡曲
  • インペリアルレコードJ-POP
  • タクミノート:「大人のライフスタイルに寄り添う音楽を提案する」レーベル
  • コンチネンタル・スター:1980年代の黄金ポップス時代、そして現在に至るまで活動を続けるアーティストを中心にリリースするレーベル。
  • réveil(レヴェイユ):ロック系列のレーベル。水戸華之介他。
  • クロニクル:フィリップス・レコードの初期日本制作盤におけるシンコーミュージック原盤制作作品を中心とした和製ポップスの復刻レーベル。
  • ロッカンミュージック:アニメソング声優専門レーベル[13]
  • Age Free Music(エイジフリーミュージック):富澤一誠が提唱する大人の音楽を提供するレーベルで、富澤が監修する作品が中心[14]
  • I BLUE(アイ・ブルー):スマイルカンパニーとの合同レーベル。
  • BOGUS RECORDS(ボーガス・レコード):2016年春に設立[15][16]
  • LIFE & MUSIC:「あなたの暮らしと人生に寄り添う音楽」をテーマに、子供から大人まで世代を超えて楽しめる音楽を提案するレーベル。[17]
  • インペリアルレコードインターナショナル:海外ポピュラー

販売委託

[編集]

かつて存在したレーベル

[編集]
  • TMC
  • TGM(ティー・グランド・ミュージック)
  • TRYCLE
    • 上記3社は、テイチクの子会社として1994年に設立したJ-POP専門レコードレーベル。後にテイチクに吸収合併。
  • NON STANDARD細野晴臣主宰のレーベル)
  • MONAD(細野晴臣主宰のレーベル)
  • BAIDIS(ロックのレーベル)
  • Baybridge Records(ジャズのレーベル)
  • Bi-tam-ing(ビーイング系列アーティスト専用レーベル)
  • BLACK(ロックのレーベル)
  • ワンダーエンターテイメント(ヴァージン・ジャパンの一部スタッフが転籍して設立したレーベル。さだまさしワーナー・パイオニアからの移籍当時このレーベルに参加していたが、レーベル廃止後はテイチクレコード本体に合流)
  • Zeebra Zone
  • オーヴァーシーズ・レコード(ユニオンレコードが邦楽に転用された後に設立された洋楽の統合レーベル。その後インペリアルレコードに統合)
  • 大映レコード大映が設立したレコードレーベル。日本コロムビアに移籍後、1971年に大映倒産により自然消滅)
  • XVISION(X4のプライベートレーベル。2020年3月にX4が解散したため消滅)
  • ユニオンレコード(当初は各種洋楽の統括レーベルとして設立。1970年代は高田みづえらアイドル系レーベルとして使用されたが、例外的に演歌・歌謡曲もあった。2008年から2020年までは和田アキ子専用レーベル[注釈 3]であった。2021年に和田がユニバーサルミュージックに移籍したため消滅)

所属アーティスト

[編集]

テイチクレコード

[編集]

インペリアルレコード

[編集]

タクミノート

[編集]

インペリアルレコードインターナショナル

[編集]

コンチネンタル・スター

[編集]

ロッカンミュージック

[編集]

特記がない限りAPRIGHTS、ZERO-A(2019年3月まで)との共同制作。

I BLUE

[編集]

BOGUS RECORDS

[編集]

LIFE & MUSIC

[編集]

VR

[編集]

Cana aria

[編集]

かつて所属していたアーティスト

[編集]

あ~か行

[編集]

さ~は行

[編集]

ま~わ行

[編集]

ゲームソフト

[編集]

1992年平成4年)以降、以下に挙げるゲームソフトを発売した。現在はゲームソフトの開発・販売は行っていない。

スーパーファミコン
PCエンジン
  • ゴッドパニック 至上最強軍団
プレイステーション
  • ウキウキ釣り天国シリーズ
  • 水族館プロジェクト フィッシュハンターへの道
  • モンスターパニッシュ
  • レストランドリーム

鉄道関係

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ さだのCDの発売権はテイチクレコードに移行。
  2. ^ 社名のグロビュールとは、細野晴臣の設立レーベル「NON STANDARD」のマスコットキャラクターの名称。
  3. ^ 過去作品の再発売は、ユニオンではなくテイチクレコードに変更。
  4. ^ スリー・ステップ・トゥ・ヘブン名義として在籍していた。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 子会社の株式譲渡に関するお知らせ” (PDF). 株式会社JVCケンウッド (2015年3月27日). 2015年3月27日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ a b c 株式会社テイチクエンタテインメント 第109期決算公告
  3. ^ 2017年3月期有価証券報告書 ブラザー工業
  4. ^ 会社情報 / TEICHIKU ENTERTAINMENT(テイチクエンタテインメント)”. 株式会社テイチクエンタテインメント. 2020年5月16日閲覧。
  5. ^ 主な国内拠点|企業情報|ブラザー”. global.brother. 2020年5月16日閲覧。
  6. ^ 大久保いづみ「第二次世界大戦以前の日本レコード産業と外資提携:―6社体制の成立―」『経営史学』第49巻第4号、経営史学会、2015年、4_25-4_51、doi:10.5029/bhsj.49.4_25ISSN 0386-9113NAID 130006199682 
  7. ^ ソフトバンク、「ビクター」「テイチク」買収へ[リンク切れ]、読売新聞、2010年4月16日
  8. ^ 本日の一部報道に関して、ソフトバンク、2010年4月16日
  9. ^ 本日の一部報道に関して、JVC・ケンウッド・ホールディングス、2010年4月16日
  10. ^ ソフトバンク、音楽事業進出ならず…買収破談[リンク切れ]、読売新聞、2010年4月29日
  11. ^ 株式会社テイチクエンタテインメントの株式譲受完了に関するお知らせ”. 株式会社エクシング (2015年4月28日). 2015年4月29日閲覧。
  12. ^ テイチクエンタテインメント社長・高木司さん死去 54歳”. 2021年5月26日閲覧。
  13. ^ テイチク×ZERO-Aが新レーベル始動 第1弾は豊田萌絵&伊藤美来「Pyxis」”. ORICON STYLE (2015年5月28日). 2016年2月28日閲覧。
  14. ^ “テイチク、大人向け新レーベル「Age Free Music」設立”. ORICON STYLE. (2016年9月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2077742/full/ 2016年9月1日閲覧。 
  15. ^ ココロオークション、4月に新レーベル「BOGUS RECORDS」よりメジャーデビュー”. 2021年2月25日閲覧。
  16. ^ テイチク、10/1付組織変更および人事異動を発表”. 2020年2月25日閲覧。
  17. ^ 【ニュース】「LIFE and MUSIC」はじめました!”. おとなのおと. 2023年2月10日閲覧。
  18. ^ 竹内力 父の死を明かし沈痛…演歌歌手デビューが手向け”. スポニチ (2015年9月14日). 2015年9月14日閲覧。
  19. ^ (資)櫻井音楽工房 駅発車メロディー TOP PAGE”. 櫻井音楽工房公式サイト. 合資会社櫻井音楽工房. 2020年1月19日閲覧。
  20. ^ カラオケで鉄道マン気分を味わえる「鉄道カラオケ・京急編」登場! 運転席の景色に合わせてアナウンスがテロップに”. ねとらぼ. 2016年10月17日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]