ダイワメジャー
ダイワメジャー | |
---|---|
現役期間 | 2004年 - 2007年 |
欧字表記 | Daiwa Major |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 栗毛 |
生誕 | 2001年4月8日 |
抹消日 | 2007年12月26日 |
父 | サンデーサイレンス |
母 | スカーレットブーケ |
母の父 | ノーザンテースト |
生国 | 日本(北海道千歳市) |
生産者 | 社台ファーム |
馬主 |
大和商事(株) →大城敬三 |
調教師 | 上原博之(美浦) |
厩務員 | 大場保 |
競走成績 | |
生涯成績 |
28戦9勝 (中央競馬)27戦9勝 (日本国外)1戦0勝 |
獲得賞金 | 10億6181万0900円 |
WTRR |
T/M 121(2007年) T/I 119(2006年) T/L 115(2007年) |
勝ち鞍 |
GI:皐月賞(2004年) 天皇賞(秋)(2006年) マイルチャンピオンシップ(2006年、2007年) 安田記念(2007年) GII:マイラーズカップ(2006年) 毎日王冠(2006年) GIII:ダービー卿チャレンジトロフィー(2005年) |
ダイワメジャー (Daiwa Major) は、日本の競走馬で、現在は種牡馬である。おもな勝ち鞍は2004年の皐月賞、2006年の天皇賞(秋)、マイルチャンピオンシップ、2007年の安田記念、マイルチャンピオンシップ。
経歴
2歳
デビュー戦は2003年12月28日の中山第4競走(2歳新馬・芝1600m)。1番人気に支持されるもモンスターロードにクビ差の2着だった。このとき、レース前のパドックで座ってしまうという前代未聞の出来事を起こした。そのことについて、調教師の上原博之は「緊張のあまりお腹が痛くなり、立っていることができなくなったから。主催者側から出走を取消すことも提案されたが、以後のことを考え出走させた。この馬はトレセン内の知らないところに連れて行かれただけで、下痢をしてしまうほど神経質な性格だった」と後日、グリーンチャンネルの番組で述べている。
3歳
初勝利は2004年1月17日の中山第3競走(3歳未勝利・ダート1800m)。2着のフサイチバルドルに9馬身差をつけての勝利だった。そして、平場の条件戦(ダート1800m)4着の後、スプリングステークスに1勝馬ながら出走。11番人気の低評価であったがブラックタイドの3着に入り、皐月賞の優先出走権を手にした。皐月賞では1勝馬ということもあり、またも10番人気という低評価に甘んじたが、前年に同競走をネオユニヴァースで制したミルコ・デムーロが騎乗し、1番人気に推されたホッカイドウ競馬所属の地方馬コスモバルクを抑えて勝利。初の重賞制覇がGIとなった。なお、レース前に『マイネル&コスモ軍団総帥』として知られるサラブレッドクラブ・ラフィアン代表の岡田繁幸が「(コスモバルクに)勝つとしたらこの馬」と指名していた。ダイワメジャーの皐月賞優勝は母の父にノーザンテーストを持つサンデーサイレンス産駒にとって唯一のクラシック制覇であった[注 1]。続く東京優駿(日本ダービー)ではキングカメハメハの6着に敗れた。
秋は柴田善臣とのコンビでオールカマーから始動したが、9頭立ての9着に終わる。続く天皇賞(秋)も17頭立ての17着と、2戦続けての最下位に終わる。敗因は春先から兆候が出ていた喘鳴症[注 2]であった。天皇賞後、手術を受けるために長期休養に入った。
4歳
翌2005年4月3日、6カ月の休養を経て出走したダービー卿チャレンジトロフィーは芝1600mを1分32秒3の好タイムで制する。その後、安田記念のステップレースとしては距離が短いとして京王杯スプリングカップには出走せず安田記念に直行したが8着に敗れた。
夏の関屋記念では鞍上に横山典弘を迎えて出走したが、サイドワインダーの前に2着。秋初戦の毎日王冠は5着。賞金が足りなかったためにこの年の天皇賞(秋)は除外される。クリストフ・ルメールが騎乗したマイルチャンピオンシップでは、先行し抜け出したところをハットトリックに強襲され、ハナ差の2着になった。
5歳
2006年2月26日の中山記念では、ミルコ・デムーロと日本ダービー以来となるコンビを組んだが、バランスオブゲームの前にまたも2着。しかし次走のマイラーズカップでは、安藤勝己との初コンビで約1年ぶりの勝利を飾った。この勝利以後安藤勝己がダイワメジャーの主戦騎手になる。そして次の安田記念では左回りの競馬場が苦手といわれていたが4着と健闘した。続いての宝塚記念では騎乗予定だった安藤勝己が騎乗停止処分を受け、四位洋文に乗り替わりになった上に、4枠4番の4番人気で4着と「4づくし」を演じた。
秋は毎日王冠から始動。GI優勝馬が6頭という強豪ぞろいのなか。接戦の末勝利を収める。続く天皇賞(秋)は4番人気だったがスウィフトカレントに1/2馬身差をつけて勝利し、皐月賞以来2度目のGI制覇となった。2年半ぶりのGI制覇は、歴代で3番目に長い間隔であり、皐月賞優勝後、5歳時に天皇賞(秋)に優勝したのは1988年、1990年のヤエノムテキと共通している(ただし、ヤエノムテキの優勝した皐月賞は東京競馬場での代替開催であった)。さらに、続けて挑んだマイルチャンピオンシップでもダンスインザムードらを相手に1番人気で勝利、重賞3連勝を飾った。なお、同一年の天皇賞(秋)とマイルチャンピオンシップの勝利は、1987年にニッポーテイオーが達成して以来19年振りであった。次のレースは有馬記念。それまで唯一出走した長距離戦の日本ダービーでは着外に敗れていることから初の経験となる2500mという長距離レースは不適と思われていたが、近走のレース振りや、過去オグリキャップなどのマイル・中距離馬の好走例があることなどから陣営が出走を決め、ディープインパクトの3着と好走した。翌25日には秋の好走を評価され、東京競馬記者クラブから2006年度東京競馬記者クラブ賞に選出され、同年のJRA賞最優秀短距離馬に選ばれた。同年に天皇賞(秋)を制して選出された例は過去に1987年のニッポーテイオーと1993年のヤマニンゼファーしかなく、異例の受賞であった。
6歳
2007年は初の海外遠征で始動。ドバイデューティーフリーに出走し、いつものように先行策をとった。直線で早めに先頭に立つが、終始外を回らされたのが響いたのか、後方から追い込んできたアドマイヤムーンなどに差され3着に敗れた。日本に戻り、次の安田記念はスズカフェニックスに続く2番人気に支持される。レースでは先頭集団を見るような形で終始内側を走り、最後の直線で徐々に順位を上げてゆき、ゴール手前で逃げていたコンゴウリキシオーをクビ差で差し切り、安田記念3度目の挑戦にして悲願の初制覇を成し遂げた。前残りが多かったこの日の馬場を考え、丁寧にラチ沿いを走らせてロスを防いだ上、鞭を一発も入れずに腕の扱きだけで追った安藤の好騎乗も光った。また、この勝利でサンデーサイレンス産駒の安田記念初制覇も成し遂げた。また、皐月賞馬が6歳時にGIに優勝したのも初めてのことであるなど、記録づくしの勝利であった。続いて宝塚記念に出走。史上初の安田記念→宝塚記念制覇が期待され5番人気に支持されたが、馬体重が大幅に減ったのが響き12着に大敗した。神経質な性格だったために前年リニューアルされた出張馬房の劣悪な環境に対応できず馬体重を大きく減らしてしまったとされる。レース後は社台ファームに放牧に出され、馬インフルエンザによる移動制限の影響で9月7日に帰厩した。輸送は他馬と感染しないように貸切で行われた。
秋は毎日王冠から始動。しかし、前半1000mの通過タイム57秒4という超ハイペースと59キロという厳しい斤量も影響してか、後ろから追いこんできたチョウサンに差されて3着に敗れた。なお10月12日に発表されたトップ50ワールドリーディングホースでは、121ポンドの評価を得て21位タイとなった。次走は前年制した天皇賞(秋)に出走。前年と同じ7枠14番に入ったが、直線で他馬の走行妨害の被害を受け9着(10位入線)に敗れた。レース後の11月4日に発表されたトップ50ワールドリーディングホースでは前回と同じ121ポンドの評価を得たが、順位を落とし27位タイとなった。
天皇賞(秋)後は接触の影響も考慮され第27回ジャパンカップに向かうことも視野に入れられたが馬体は回復し、11月13日にマイルチャンピオンシップへの出走が発表された。マイルG1連勝の実績から1番人気に支持されたが、前走で不利を受けたとはいえ惨敗していることや年齢的な衰えを心配する声もあり単勝は3.8倍と評価はそれほど高くなかった。しかし迎えたレースではスーパーホーネットや大外から追いこんできたスズカフェニックスの追撃をしのぎ1分32秒7の好タイム(前年と同タイム)で勝利。史上5頭目のマイルチャンピオンシップ連覇を果たした。また、史上5頭目の安田記念との同一年マイルGⅠ2冠も達成。なお、妹のダイワスカーレットが前週に同じく安藤勝己を背にエリザベス女王杯を制しており史上4例目の2週連続兄妹(兄弟)GI勝利も達成した。レース直後にオーナーが年内で引退させる意向を明らかにし、11月26日にオーナー主催で行われた「ダイワメジャー・ダイワスカーレット感謝の会」で第52回有馬記念を引退レースとし、2008年より社台スタリオンステーションで繋養されることが発表された。18億円(3000万円×60株)のシンジケートは即日で満口となった。なお、アメリカから輸入のオファーがあったが断っている。
11月29日に発表された重賞・オープン特別競走レーティングでは、マイルチャンピオンシップを制したことにより120ポンドの評価を得た。さらに11月30日に発表されたトップ50ワールドリーディングホースは、前回と同じ121ポンドの評価を得たが、順位を落とし28位タイとなった。
そして引退レースとなる有馬記念では、最初で最後となる妹ダイワスカーレットとの兄妹対決が注目された。両馬の主戦騎手の安藤勝己はダイワスカーレットに騎乗することになり、有馬記念の鞍上はミルコ・デムーロに乗り替わることが12月4日に発表された。同騎手とのコンビは2006年の中山記念以来約1年10ヶ月ぶりであった。12月6日には有馬記念ファン投票の最終結果で3位となる9万715票を獲得したことが発表され、12月14日には、引退式を有馬記念終了後の同日に行うことがオーナーより発表された。迎えた有馬記念では、妹に次ぐ単勝6番人気。レースはマツリダゴッホとダイワスカーレットを捉えられなかったが2年連続の3着に健闘。妹の2着には及ばなかったが、1番人気のメイショウサムソンや同年にダービーを制したウオッカなどには先着し実力のあるところを見せた。そしてその日の全レース終了後引退式が行われ、安藤勝己、ミルコ・デムーロの両騎手、調教師、オーナーが参加した。なお獲得賞金は海外賞金を含め当時歴代7位となる1,061,810,900円であった。
引退式後は美浦トレーニングセンターに戻り、12月26日に北海道へ移動、翌日には社台スタリオンステーションに到着した。また12月26日付で競走馬登録を抹消された。
種牡馬時代
2008年1月8日には前年の成績が評価され、2年連続JRA賞最優秀短距離馬に選ばれた。1月16日に発表された2007年度のワールド・サラブレッド・レースホース・ランキングでは、121ポンドで29位タイとなった。初年度には223頭の牝馬との種付けを行った。これは社台スタリオンステーションの種牡馬のなかでアグネスタキオンに次いで多い頭数である。初年度の種付け料は500万円である。
2011年に初年度産駒がデビュー。同年の小倉2歳ステークスをエピセアロームが優勝し、重賞初勝利をあげた。そして、2011年度のファーストシーズンリーディングサイアーとなった。
2012年、NHKマイルカップをカレンブラックヒルが優勝し、産駒のGI初優勝。
競走成績
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 | 1着馬(2着馬) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003.12.28 | 中山 | 2歳新馬 | 芝1600m(良) | 12 | 5 | 6 | 2.0( 1人) | 2着 | 1:36.9 (35.0) | 0.0 | 菊沢隆徳 | 55kg | モンスターロード | |
2004. 1.17 | 中山 | 3歳未勝利 | ダ1800m(良) | 16 | 7 | 14 | 1.9( 1人) | 1着 | 1:56.4 (39.4) | -1.5 | 菊沢隆徳 | 56kg | (フサイチバルドル) | |
2.29 | 中山 | 3歳500万下 | ダ1800m(良) | 16 | 8 | 15 | 1.4( 1人) | 4着 | 1:57.0 (40.8) | 0.8 | 菊沢隆徳 | 56kg | フルオブファイト | |
3.21 | 中山 | スプリングS | GII | 芝1800m(稍) | 16 | 4 | 7 | 73.7(11人) | 3着 | 1:48.5 (36.3) | 0.2 | 菊沢隆徳 | 56kg | ブラックタイド |
4.18 | 中山 | 皐月賞 | GI | 芝2000m(良) | 18 | 7 | 14 | 32.2(10人) | 1着 | 1:58.6 (33.9) | -0.2 | M.デムーロ | 57kg | (コスモバルク) |
5.30 | 東京 | 東京優駿 | GI | 芝2400m(良) | 18 | 2 | 4 | 7.6( 4人) | 6着 | 2:24.3 (36.3) | 1.0 | M.デムーロ | 57kg | キングカメハメハ |
9.26 | 中山 | オールカマー | GII | 芝2200m(稍) | 9 | 7 | 7 | 3.1( 2人) | 9着 | 2:15.0 (36.7) | 1.6 | 柴田善臣 | 56kg | トーセンダンディ |
10.31 | 東京 | 天皇賞(秋) | GI | 芝2000m(稍) | 17 | 8 | 17 | 37.5(12人) | 17着 | 2:02.9 (38.6) | 4.0 | 柴田善臣 | 56kg | ゼンノロブロイ |
2005. 4. 3 | 中山 | ダービー卿CT | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 3 | 5 | 5.8( 3人) | 1着 | 1:32.3 (34.5) | -0.3 | 柴田善臣 | 57.5kg | (チアズメッセージ) |
6. 5 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 2 | 3 | 6.8( 2人) | 8着 | 1:32.8 (35.0) | 0.5 | 柴田善臣 | 58kg | アサクサデンエン |
7.31 | 新潟 | 関屋記念 | GIII | 芝1600m(良) | 18 | 6 | 11 | 2.7( 1人) | 2着 | 1:32.4 (33.6) | 0.1 | 横山典弘 | 57kg | サイドワインダー |
10. 9 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(稍) | 17 | 2 | 3 | 4.6( 1人) | 5着 | 1:47.0 (33.8) | 0.5 | 横山典弘 | 58kg | サンライズペガサス |
11.20 | 京都 | マイルCS | GI | 芝1600m(良) | 17 | 6 | 12 | 13.0( | 4人)2着 | 1:32.1 (34.9) | 0.0 | C.ルメール | 57kg | ハットトリック |
2006. 2.26 | 中山 | 中山記念 | GII | 芝1800m(重) | 12 | 1 | 1 | 2.1( 1人) | 2着 | 1:49.7 (36.3) | 0.8 | M.デムーロ | 58kg | バランスオブゲーム |
4.15 | 阪神 | マイラーズC | GII | 芝1600m(稍) | 11 | 8 | 11 | 1.8( 1人) | 1着 | 1:36.2 (34.7) | -0.1 | 安藤勝己 | 58kg | (ダンスインザムード) |
6. 4 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 1 | 1 | 5.8( 2人) | 4着 | 1:33.1 (34.8) | 0.5 | 安藤勝己 | 58kg | ブリッシュラック |
6.25 | 京都 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(稍) | 13 | 4 | 4 | 25.6( | 4人)4着 | 2:14.1 (36.7) | 1.1 | 四位洋文 | 58kg | ディープインパクト |
10. 8 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(良) | 16 | 8 | 16 | 6.4( 3人) | 1着 | 1:45.5 (34.5) | -0.0 | 安藤勝己 | 58kg | (ダンスインザムード) |
10.29 | 東京 | 天皇賞(秋) | GI | 芝2000m(良) | 16 | 7 | 14 | 7.0( 4人) | 1着 | 1:58.8 (35.2) | -0.1 | 安藤勝己 | 58kg | (スウィフトカレント) |
11.19 | 京都 | マイルCS | GI | 芝1600m(良) | 18 | 5 | 10 | 2.3( 1人) | 1着 | 1:32.7 (35.1) | -0.1 | 安藤勝己 | 57kg | (ダンスインザムード) |
12.24 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(良) | 14 | 4 | 5 | 15.1( | 3人)3着 | 2:32.5 (35.3) | 0.6 | 安藤勝己 | 57kg | ディープインパクト |
2007. 3.31 | UAE | ドバイDF | G1 | 芝1777m (Gd) | 18 | - | 13 | 発売なし | 3着 | - | 4馬身3/4 | 安藤勝己 | 57kg | Admire Moon |
6. 3 | 東京 | 安田記念 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 1 | 2 | 4.4( 2人) | 1着 | 1:32.3 (34.4) | -0.0 | 安藤勝己 | 58kg | (コンゴウリキシオー) |
6.24 | 阪神 | 宝塚記念 | GI | 芝2200m(稍) | 18 | 6 | 11 | 11.0( | 5人)12着 | 2:15.8 (39.8) | 3.4 | 安藤勝己 | 58kg | アドマイヤムーン |
10. 7 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(良) | 14 | 1 | 1 | 1.8( 1人) | 3着 | 1:44.5 (34.8) | 0.3 | 安藤勝己 | 59kg | チョウサン |
10.28 | 東京 | 天皇賞(秋) | GI | 芝2000m(稍) | 16 | 7 | 14 | 5.6( 3人) | 9着 | 1:59.3 (35.4) | 0.9 | 安藤勝己 | 58kg | メイショウサムソン |
11.18 | 京都 | マイルCS | GI | 芝1600m(良) | 18 | 4 | 8 | 3.8( 1人) | 1着 | 1:32.7 (34.5) | -0.0 | 安藤勝己 | 57kg | (スーパーホーネット) |
12.23 | 中山 | 有馬記念 | GI | 芝2500m(稍) | 15 | 2 | 4 | 15.2( | 6人)3着 | 2:34.2 (36.4) | 0.6 | M.デムーロ | 57kg | マツリダゴッホ |
種牡馬成績
年度別成績(中央+地方)
年 | 出走 | 勝利 | 順位 | AEI | 収得賞金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
頭数 | 回数 | 頭数 | 回数 | ||||
2011年 | 101 | 298 | 27 | 33 | 42 | 1.18 | 4億6751万8000円 |
2012年 | 231 | 1384 | 109 | 165 | 7 | 2.16 | 19億2967万8000円 |
2013年 | 298 | 2149 | 130 | 230 | 4 | 1.93 | 22億4562万8000円 |
- 2013年終了時点。
主な産駒
太字はGI級競走
- 2009年産
- カレンブラックヒル(NHKマイルカップ、ニュージーランドトロフィー、毎日王冠、ダービー卿チャレンジトロフィー、小倉大賞典[1])
- トーセンベニザクラ(フェアリーステークス)
- エピセアローム(セントウルステークス、小倉2歳ステークス)
- ダイワマッジョーレ(京王杯スプリングカップ、阪急杯[2])
- エクセラントカーヴ(京成杯オータムハンデキャップ)
- 2010年産
- 2011年産
- 2012年産
- ダイワエクシード(不来方賞)
- 2013年産
血統表
ダイワメジャーの血統(サンデーサイレンス系(ヘイルトゥリーズン系) / Almahmoud4×5=9.38%、Lady Angela4x5=9.38%(母内)) | (血統表の出典) | |||
父 *サンデーサイレンス Sunday Silence 1986 青鹿毛 アメリカ |
父の父 Halo 1969黒鹿毛 アメリカ |
Hail to Reason 1958 | Turn-to | |
Nothirdchance | ||||
Cosmah 1953 | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
父の母 Wishing Well 1975鹿毛 アメリカ |
Understanding 1963 | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower 1964 | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
母 スカーレットブーケ 1988 栗毛 北海道千歳市 |
*ノーザンテースト Northern Taste 1971 栗毛 カナダ |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Lady Victoria | Victoria Park | |||
Lady Angela | ||||
母の母 *スカーレットインクScarlet Ink 1971 栗毛 アメリカ |
Crimson Satan | Spy Song | ||
Papila | ||||
Consentid | Beau Max | |||
La Menium F-No.4-d |
- スカーレット一族の一頭であり、母のスカーレットブーケも重賞4勝の実績馬。
- 全姉には2000年の阪神3歳牝馬ステークスで2着に入ったダイワルージュ、全兄には種牡馬であるスリリングサンデーがいる。
- 半妹には2007年の桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯、2008年の有馬記念を制したダイワスカーレット(父アグネスタキオン)がいる。
脚注
注釈
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ、Racing Post エラー:
|racingpostname=
が未定義です。(参照1・参照2) - ダイワメジャー - 競走馬のふるさと案内所
脚注
- ^ 2015年小倉大賞典レース結果 - netkeiba.com 2015年2月28日閲覧
- ^ 2015年阪急杯レース結果 - JBISサーチ 2015年3月2日閲覧
- ^ “メジャーエンブレム完勝! 人気に応え2歳女王に輝く!/阪神JF”. netkeiba (Net Dreamers Co., Ltd.). (2015年12月13日) 2015年12月13日閲覧。
- ^ “ボールライトニングが快勝、蛯名「2000mくらいまでは大丈夫そう」/京王杯2歳S”. netkeiba (Net Dreamers Co., Ltd.). (2015年11月8日) 2015年12月13日閲覧。