コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

山中恒三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山中恒三

山中 恒三(やまなか つねぞう、1886年明治19年)6月23日[1] - 1975年昭和50年)7月1日[1])は、日本の内務官僚弁護士。官選県知事

経歴

[編集]

山口県都濃郡富田村(新南陽市を経て現周南市)出身。山中安兵衛の二男として生まれる[1]第六高等学校を経て、1912年(明治45年)東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格。司法省に入省。1914年(大正3年)内務省に転じ三重県属となる[2][3]

以後、三重県警視、同県安濃郡長、青森県理事官岐阜県警察部長、北海道庁書記官・拓殖部長、福岡県書記官・内務部長、北海道庁土木部長などを歴任[2]

1929年(昭和4年)2月、富山県知事に就任。財政難のなか緊縮予算の編成を余儀なくされた[2]1931年(昭和6年)4月、埼玉県知事に転任[4]。同年12月18日、滋賀県知事へ転任が発令されたが[5]、三日後の12月21日に依願免本官となり退官した[3][6]

その後、帰郷して弁護士となり、農業も営んだ[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『埼玉人物事典』822頁。
  2. ^ a b c 『新編日本の歴代知事』433頁。
  3. ^ a b 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』204頁。
  4. ^ 『新編日本の歴代知事』319頁。
  5. ^ 『新編日本の歴代知事』639頁。
  6. ^ 『官報』第1495号、昭和6年12月22日。

参考文献

[編集]