利用者:B himajin/sandbox2
表示
ここはB himajinさんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
代 | 氏名 | 階級 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宇都宮大隊区 | |||||||
心得 | 岩崎之紀[1] | 歩兵大尉 | 1888.5.14[1] - 1889.11.2[2] | 近衛歩兵第4連隊[1] | 歩兵第2連隊附[2] | ||
心得 | 殿井隆興[3] | 歩兵大尉 | 1889.11.28[3] - 1891.4.11[4] | 長野大隊区司令官心得[3] | 歩兵第15連隊附[4] | ||
心得 | 岡泰卿[5] | 歩兵大尉 | 1891.4.14[5] - 1895.7.30[6] | 本郷大隊区副官[5] | 佐倉大隊区司令官 | ||
大内守静[7] | 歩兵少佐 | 1895.6.17[7] - | 歩兵第2旅団副官[8] | ||||
湯地弘[9] | 歩兵中佐 | 1896.1.11[9] - 1896.3.12[10] | 第1師団司令部附
兼第一師団兵站基地司令官[9] |
台湾守備隊歩兵第1連隊長[10] | |||
宇都宮連隊区 | |||||||
安西恕[11] | 歩兵少佐 | 1896.4.1[11] - 1897.5.11[12] | 近衛歩兵第4連隊附[11] | 歩兵第41連隊第1大隊長[12] | |||
大塚貫一[12] | 歩兵少佐 | 1897.5.11[12] - 1898.5.25 | 参謀本部編纂部部員[12] | 近衛歩兵第3連隊第2大隊長[13] | |||
平尾信壽[13] | 歩兵中佐 | 1898.5.25[13] - 1899.12.1[14] | 高知連隊区司令官[13] | 本郷連隊区司令官[14] | |||
北川柳造[14] | 砲兵少佐 | 1899.12.1[14] - 1902.10.1[15] | 弘前陸軍兵器支廠長[14] | ||||
千田貞幹[15] | 歩兵中佐 | 1902.10.1[15] - 1903.9.23[16] | 近衛歩兵第1連隊大隊長[17] | 歩兵第15連隊長 | |||
深堀順藏[18] | 歩兵少佐 | 1903.10.3[18] - 1906.1.17[19] | 近衛歩兵第1連隊大隊長[18] | 死去[19] | |||
越野季五郎[20] | 歩兵中佐 | - 1906.3.2[20] | 休職[20] | ||||
椿冕[21] | 歩兵中佐 | 1906.3.6[21] - 1907.3.15[22] | 本郷連隊区司令官[22] | ||||
宍戸民輔[22] | 歩兵中佐 | 1907.3.15[22] - 1910.11.30[23] | 台湾守備歩兵第1大隊長[22] | 予備役[23] | |||
山岡金藏[24] | 歩兵中佐 | 1910.11.30[24] - 1912.9.28[25] | 近衛歩兵第4連隊附[24] | 予備役[25] | |||
種子田秀実[26] | 歩兵大佐 | 1912.9.28[26] - 1913.8.22[27] | 歩兵第8連隊長[26] | ||||
津田次郎[27] | 歩兵中佐 | 1913.8.22[27] - 1916.4.1[28] | 歩兵第25連隊附[27] | 歩兵第52連隊長[28] | |||
橋本哲臣[28] | 歩兵中佐 | 1916.4.1[28] - 1917.8.6[29] | |||||
有岡杢太郎[29] | 歩兵中佐 | 1917.8.6[29] - 1919.7.25[30] | 歩兵第59連隊附[29] | 歩兵第28連隊長[30] | |||
松田善衛[30] | 歩兵中佐 | 1919.7.25[30] - 1921.10.11[31] | 陸軍省副官[30] | 歩兵第22連隊長[31] | |||
十時惟孝[31] | 歩兵中佐 | 1921.10.11[31] - 1923.8.6[32] | 歩兵第59連隊長 | ||||
斎藤泰治[32] | 歩兵大佐 | 1923.8.6[32] - 1925.5.1[33] | 歩兵第76連隊長[33] | ||||
大野要[33] | 歩兵大佐 | 1925.5.1[33] - 1926.3.2[34] | 歩兵第26連隊長[34] | ||||
早川鯉三郎 | 歩兵大佐 | 1926.3.2[34] - 1927.7.26[35] | |||||
大川壽賀[35] | 歩兵大佐 | 1927.7.26[35] - 1929.8.1[36] | 歩兵第23連隊長[36] | ||||
飯田延太郎[37] | 歩兵大佐 | 1929.8.1[36] - 1930.8.1[37] | |||||
天谷直次郎[38] | 歩兵大佐 | 1933.8.1[38] - 1935.3.15[39] | 歩兵第42連隊長[39] | ||||
板津直純[39] | 歩兵大佐 | 1935.3.15[39]- 1937.3.1[40] | |||||
下山源平[40] | 歩兵大佐 | 1937.3.1[40] - 1939.3.9[41][42] | 第1師団司令部附 | 鎮海湾要塞司令官[41][42] | |||
岡部通[42] | 歩兵大佐 | 1939.3.9[42] - | |||||
藤岡彦衛[43] | 歩兵大佐 | 1940.10.1[43] - 1945.3.31[44] | 宇都宮地区司令部部員[44] | ||||
湯浅政雄 | 少将 | 1945.3.31[44] - 終戦[45] | 兼宇都宮地区司令官[44] |
代 | 氏名 | 階級 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日根野周造[46] | 歩兵少佐 | 1907.10.3[46] - 1909.9.30[47] | 広島連隊区司令部附[46] | 死去[47] | |||
平岡鋼太郎[48] | 歩兵少佐 | 1909.10.12[48] - 1911.3.22[49] | 台湾歩兵第1連隊大隊長[48] | 広島連隊区司令官[49] | |||
林長[49] | 歩兵少佐 | 1911.3.22[49] - 1912.3.8[50] | 歩兵第71連隊附[49] | 歩兵第71連隊附[50] | |||
大野豊四[50] | 歩兵中佐 | 1912.3.8[50] - 1912.9.28[51] | 歩兵第12連隊附[50] | 歩兵第15連隊長[51] | |||
高木満穂[51] | 歩兵中佐 | 1912.9.28[51] - 1914.8.10[52] | 歩兵第30連隊附[51] | 待命[52] | |||
佐藤鶴松[52] | 歩兵中佐 | 1914.8.10[52] - 1917.8.6[53] | 歩兵第27連隊附[52] | 待命[53] | |||
鳥谷章[53] | 歩兵中佐 | 1917.8.6[53] - 1918.7.24[54] | 歩兵第61連隊附[53] | 本郷連隊区司令官[54] | |||
馬場鎮江[54] | 歩兵中佐 | 1918.7.24[54] - 1920.8.10[55] | 歩兵第33連隊附[54] | 歩兵第71連隊長[55] | |||
利根澤貞吉[55] | 歩兵中佐 | 1920.8.10[55] - 1921.7.22[56] | 歩兵第63連隊附[55] | 松山連隊区司令官[56] | |||
生駒幸秀[56] | 歩兵大佐 | 1921.7.22[56] - 1922.8.15[57] | 松山連隊区司令官[56] | 待命[57] | |||
加藤幾久松[57] | 歩兵大佐 | 1922.8.15[57] - 1924.2.4[58] | 佐倉連隊区司令部部員[59] | 待命 | |||
野田三蔵[60] | 歩兵大佐 | 1924.2.4[60] - 廃止 | 第7師団副官[61] | 小倉連隊区司令官[62] |
氏名 | 所見年月日 | 出典 | |
---|---|---|---|
山上憶良 | 神亀5年7月21日 | 見任 | 万葉集巻第五 |
天平3年6月17日 | 見任 | 万葉集巻第五 | |
大宅君子 | 天平10年4月22日 | 見任 | 続日本紀 |
栗田馬養 | 天平18年9月20日 | 補任 | 続日本紀 |
吉備真備 | 天平勝宝2年正月10日 | 補任 | 続日本紀 |
阿倍三県 | 神護景雲3年3月10日 | 補任 | 続日本紀 |
紀長田麻呂 | 大同3年5月14日 | 補任 | 日本後紀 |
大中臣鯛取 | 大同3年5月21日 | 補任 | 日本後紀 |
紀綱麻呂 | 承和7年正月30日 | 補任 | 続日本後紀 |
文室宮田麻呂 | 承和7年4月6日 | 補任 | 続日本後紀 |
承和8年正月16日 | 見任 | 平安遺文六七号 | |
南淵年名 | 承和8年正月13日 | 補任 | 続日本後紀 |
紀今守 | 承和13年正月13日 | 補任 | 続日本後紀 |
藤原真数 | 仁寿元年正月11日 | 補任 | 文徳実録 |
橘三夏 | 斉衡3年正月12日 | 補任 | 文徳実録 |
藤原興邦 | 天安2年正月 | 補任 | 三代実録 |
天安2年11月7日 | 見任 | 三代実録 | |
源興 | 貞観元年正月13日 | 補任 | 三代実録 |
貞観2年正月16日 | 復任 | 三代実録 | |
貞観3年正月 | 遷任 | 三代実録 | |
源生 | 貞観3年正月13日 | 補任 | 三代実録 |
紀本道 | 貞観4年2月11日 | 補任 | 三代実録 |
藤原真庭 | 貞観5年2月10日 | 補任 | 三代実録 |
藤原安棟 | 貞観9年正月12日 | 補任 | 三代実録 |
貞観9年2月10日 | 遷任 | 三代実録 | |
紀恒身 | 貞観9年2月11日 | 補任 | 三代実録 |
貞観10年2月23日 | 見任 | 三代実録 | |
上毛野沢田 | 元慶2年2月15日 | 補任 | 三代実録 |
興我王 | 元慶8年3月9日 | 補任 | 三代実録 |
仁和元年2月20日 | 遷任 | 三代実録 | |
布勢園公 | 仁和元年2月20日 | 補任 | 三代実録 |
藤原興範 | 仁和3年8月22日 | 補任 | 三代実録 |
藤原興範 | 寛平5年4月20日 | 補任 | 公卿補任 |
寛平5年8月9日 | 見任 | 公卿補任 | |
在原棟梁 | 昌泰元年2月23日 | 補任 | 古今和歌集目録 |
南淵茂景 | 延喜5年正月11日 | 補任 | 外記補任 |
藤原(某) | 延喜5年10月1日 | 見任 | 観世音寺資材帳 |
平篤行 | 延喜8年2月23日 | 補任 | 古今和歌集目録 |
延喜9年9月29日 | 見任 | 古今和歌集目録 | |
藤原真樹 | 延喜年中 | 見任 | 鎌倉遺文一五七号 |
藤原顕光 | 康保3年正月 | 補任 | 大日本史国郡司表 |
(某)忠信 | 天元4年5月22日 | 見任 | 小右記 |
藤原乙満 | 永延元年12月9日 | 見任 | 平安遺文三二八号 |
藤原知章 | 正暦元年春 | 補任 | 小右記 |
正暦元年8月30日 | 辞任 | 小右記 | |
藤原宣孝 | 正暦元年8月30日 | 補任 | 小右記 |
正暦4年8月28日 | 見任 | 江見左織氏所蔵文書 | |
藤原(某) | 長徳2年閏7月25日 | 見任 | 平安遺文三六四号 |
藤原高槻 | 寛弘2年正月9日 | 見任 | 小右記 |
藤原永道 | 寛弘2年2月20日 | 見任 | 小右記 |
寛弘2年11月15日 | 見任 | 平安遺文四四二号 | |
(某)文信 | 寛弘6年8月 | 見任 | 中古歌仙三十六人伝 |
藤原(某) | 長和3年2月19日 | 見任 | 平安遺文四七六号 |
源道済 | 長和4年2月14日 | 補任 | 中古歌仙三十六人伝 |
寛仁3年6月29日 | 見任 | 小右記 | |
平理義 | 寛仁4年11月1日 | 見任 | 小右記 |
治安3年11月10日 | 見任 | 小右記 | |
平(某) | 万寿元年5月29日 | 見任 | 平安遺文四九一八号 |
高階成順 | 万寿2年7月13日 | 見任 | 小右記 |
万寿4年9月4日 | 見任 | 類聚符宣抄 | |
高階(某) | 長元3年3月23日 | 見任 | 類聚符宣抄 |
藤原(某) | 長元5年5月20日 | 見任 | 類聚符宣抄 |
(某)敦頼 | 長久元年正月25日 | 補任 | 九条家本春記 |
長久元年4月27日 | 見任 | 春記 | |
高階成佐 | 永承5年9月
~天喜2年1月1日の間 |
見任 | 大弐資通卿家歌合 |
藤原経衡 | 天喜2年3月 | 見任 | 鎌倉遺文一五七号 |
藤原(某) | 天喜3年3月20日 | 見任 | 平安遺文四九三五号
~四九三七号 |
藤原永親 | 康平頃 | 見任 | 鎌倉遺文一五七号 |
橘義通 | 治暦頃 | 見任 | 鎌倉遺文一五七号 |
藤原章家 | 延久4年 | 補任 | 魚魯愚鈔 |
藤原(某) | 承暦2年3月22日 | 見任 | 平安遺文四九四三号 |
藤原成季 | 承暦4年4月21日 | 見任 | 帥記 |
承暦4年5月6日 | 見任 | 水左記 | |
源兼俊 | 永保2年3月13日 | 見任 | 為房卿記 |
源(某) | 応徳元年9月11日 | 見任 | 平安遺文一二一六号 |
源(某) | 応徳元年9月23日 | 見任 | 平安遺文四九五一号 |
源仲宗 | 寛治元年3月18日 | 見任 | 石清水文書宮寺縁事抄 |
藤原国仲 | 寛治6年正月25日 | 補任 | 為房卿記 |
藤原(某) | 寛治6年9月5日 | 見任 | 平安遺文一三一二号 |
藤原(某) | 寛治6年10月9日 | 見任 | 平安遺文一三一三号 |
藤原(某) | 寛治6年11月26日 | 見任 | 平安遺文一三一五号 |
藤原敦憲 | 寛治7年7月16日 | 補任 | 陽明文庫本中右記 |
藤原知家 | 康和元年9月17日 | 本朝世紀 | |
康和5年 | 秩満 | 中右記 | |
高階宗章 | 康和5年2月30日 | 補任 | 本朝世紀 |
長治2年12月30日 | 遷任 | 中右記 | |
藤原基実 | 長治2年12月30日 | 補任 | 中右記 |
天仁元年8月 | 没 | 中右記 | |
高階泰兼 | 天永2年4月11日 | 見任 | 中右記 |
天永2年10月25日 | 見任 | 中右記 | |
藤原有業 | 永久5年7月17日 | 見任 | 殿暦 |
元永元年正月18日 | 遷任 | 中右記 | |
源季忠 | 元永元年正月18日 | 補任 | 中右記 |
源(某) | 保安元年6月28日 | 見任 | 平安遺文一〇三九号 |
藤原公章 | 大治2年3月24日 | 補任 | 二中歴 |
長承元年5月 | 辞任 | 中右記 | |
藤原通親 | 長承元年5月19日 | 補任 | 中右記 |
藤原斉章 | 保延2年11月4日 | 補任 | 中右記 |
藤原重家 | 天養元年正月24日 | 補任 | 公卿補任 |
久安5年2月13日 | 見任 | 本朝世紀 | |
藤原親忠 | 久安5年3月18日 | 見任 | 本朝世紀 |
藤原清成 | 久安5年11月26日 | 見任 | 平安遺文二六七九号 |
久安6年12月22日 | 見任 | 本朝世紀 | |
久寿元年 | 没 | 公卿補任 | |
藤原頼季 | 久寿元年9月12日 | 補任 | 兵範記 |
久寿2年12月25日 | 見任 | 兵範記 | |
平治元年正月29日 | 得替 | 公卿補任 | |
藤原有隆 | 平治元年正月29日 | 補任 | 保元四年大間書 |
橘以政 | 永万元年7月27日 | 見任 | 山槐記 |
仁安3年8月19日 | 見任 | 兵範記 | |
藤原良盛 | 仁安3年正月11日 | 補任 | 山槐記 |
平貞能 | 嘉応元年正月11日 | 補任 | 兵範記 |
平貞俊 | 治承4年正月28日 | 補任 | 玉葉 |
治承4年11月6日 | 見任 | 山槐記 | |
平信康 | 養和元年11月28日 | 補任 | 吉記 |
藤原親房 | 文治2年12月15日 | 補任 | 公卿補任 |
建久4年4月14日 | 遷任 | 公卿補任 | |
中原有安 | 建久5年正月28日 | 補任 | 山槐記 |
建久5年2月27日 | 見任 | 玉葉 | |
源泰宗 | 建久8年 | 補任 | 玉葉 |
正治2年正月22日 | 解却 | 明月記 | |
藤原為定 | 正治2年正月22日 | 補任 | 玉葉 |
源(某) | 元久2年2月5日 | 見任 | 鎌倉遺文一四二九号 |
藤長正 | 元久2年4月10日 | 補任 | 明月記 |
中原師重 | 建保2年正月13日 | 補任 | 地下家伝 |
建保6年7月9日 | 見任 | 地下家伝 | |
中原師季 | 承久3年8月29日 | 補任 | 地下家伝 |
安貞元年10月8日 | 遷任 | 地下家伝 | |
藤原家賢 | 安貞元年10月8日 | 補任 | 民経記 |
藤原信茂 | 寛喜2年閏正月4日 | 補任 | 明月記 |
小槻季継 | 寛喜3年正月29日 | 補任 | 明月記 |
小槻(某) | 寛喜3年3月 | 見任 | 鎌倉遺文 |
小槻家遠 | 貞永元年4月11日 | 補任 | 民経記 |
中原親成 | 暦仁元年4月20日 | 補任 | 経俊卿記 |
二階堂行泰 | 寛元元年11月2日 | 補任 | 鎌倉年代記 |
小槻為景 | 寛元2年10月4日 | 補任 | 平戸記 |
紀国直 | 建長5年 | 補任 | 経俊卿記 |
建長6年 | 去任 | 経俊卿記 | |
藤原宗親 | 文応元年3月29日 | 補任 | 公卿補任 |
藤原行実 | 文永2年 | 見任 | 大日本史国郡司表 |
藤原(某) | 弘安10年2月 | 見任 | 鎌倉遺文一六二〇〇号 |
藤原景継 | 正応元年7月24日 | 補任 | 勘仲記 |
大中臣茂村 | 正応元年8月25日 | 補任 | 勘仲記 |
藤原助茂 | 正応5年2月27日 | 補任 | 実躬卿記 |
高階高経 | 嘉元元年4月11日 | 見任 | 公衡公記 |
名前 | 所見年月日 | 出典 |
---|---|---|
藤原兼良 | 元久2年4月10日 | 明月記 |
建暦元年9月8日 | 明月記 | |
藤原顕俊 | 建暦元年9月8日 | 明月記 |
平経高 | 安貞元年10月4日 | 民経記 |
藤原忠房 | 安貞元年10月5日 | 明月記 |
藤原基房 | 安貞元年11月17日 | 明月記 |
寛喜2年12月29日 | 明月記 | |
藤原頼孝 | 正安3年正月16日 | 実躬卿記 |
安楽寺 | 嘉元元年4月11日 | 公衡公記 |
- ^ a b c 『官報 1888年05月17日』大蔵省印刷局、1888年5月17日 。
- ^ a b 『官報 1889年11月06日』大蔵省印刷局、1889年11月6日 。
- ^ a b c 『官報 1889年12月03日』大蔵省印刷局、1889年12月3日 。
- ^ a b 『官報 1891年04月14日』大蔵省印刷局、1891年4月14日 。
- ^ a b c 『官報 1891年04月16日』大蔵省印刷局、1891年4月16日 。
- ^ 『官報 1895年07月30日』大蔵省印刷局、1895年7月30日 。
- ^ a b 『官報 1895年06月28日』大蔵省印刷局、1895年6月28日 。
- ^ 『官報 1894年06月23日』大蔵省印刷局、1894年6月23日 。
- ^ a b c 『官報 1896年01月21日』大蔵省印刷局、1896年1月21日 。
- ^ a b 『官報 1896年03月21日』大蔵省印刷局、1896年3月21日 。
- ^ a b c 『官報 1896年04月11日』大蔵省印刷局、1896年4月11日 。
- ^ a b c d e 『官報 1897年05月12日』大蔵省印刷局、1897年5月12日 。
- ^ a b c d 『官報 1898年05月27日』大蔵省印刷局、1898年5月27日 。
- ^ a b c d e 『官報 1899年12月02日』大蔵省印刷局、1899年12月2日 。
- ^ a b c 『官報 1902年10月01日』大蔵省印刷局、1902年10月1日 。
- ^ 『官報 1903年09月25日』大蔵省印刷局、1903年9月25日 。
- ^ 『職員録 明治35年現在(甲)』印刷局、明治35 。
- ^ a b c 『官報 1903年10月05日』大蔵省印刷局、1903年10月5日 。
- ^ a b 『官報 1906年01月17日』大蔵省印刷局、1906年1月17日 。
- ^ a b c 『官報 1906年03月03日』大蔵省印刷局、1906年3月3日 。
- ^ a b 『官報 1906年03月07日』大蔵省印刷局、1906年3月7日 。
- ^ a b c d e 『官報 1907年03月16日』大蔵省印刷局、1907年3月16日 。
- ^ a b 『官報 1910年12月01日』大蔵省印刷局、1910年12月1日 。
- ^ a b c 『官報 1910年12月01日』大蔵省印刷局、1910年12月1日 。
- ^ a b 『官報 1912年09月30日』大蔵省印刷局、1912年9月30日 。
- ^ a b c 『官報 1912年09月30日』大蔵省印刷局、1912年9月30日 。
- ^ a b c d 『官報 1913年08月23日』大蔵省印刷局、1913年8月23日 。
- ^ a b c d 『官報 1916年04月04日』大蔵省印刷局、1916年4月4日 。
- ^ a b c d 『官報 1917年08月07日』大蔵省印刷局、1917年8月7日 。
- ^ a b c d e 『官報 1919年07月26日』大蔵省印刷局、1919年7月26日 。
- ^ a b c d 『官報 1921年10月12日』大蔵省印刷局、1921年10月12日 。
- ^ a b c 『官報 1923年08月07日』大蔵省印刷局、1923年8月7日 。
- ^ a b c d 『官報 1925年05月02日』大蔵省印刷局、1925年5月2日 。
- ^ a b c 『官報 1926年03月03日』大蔵省印刷局、1926年3月3日 。
- ^ a b c 『官報 1927年07月27日』大蔵省印刷局、1927年7月27日 。
- ^ a b c 『官報 1929年08月02日』大蔵省印刷局、1929年8月2日 。
- ^ a b 『官報 1930年08月02日』大蔵省印刷局、1930年8月2日 。
- ^ a b 『官報 1933年08月02日』大蔵省印刷局、1933年8月2日 。
- ^ a b c d 『官報 1935年03月16日』大蔵省印刷局、1935年3月16日 。
- ^ a b c d 『官報 1937年03月02日』大蔵省印刷局、1937年3月2日 。
- ^ a b 『大衆人事録 外地・満支・海外篇』帝国秘密探偵社、昭和15 。
- ^ a b c d 『同盟旬報 第3巻 第07号(通号062号)』同盟通信社、1939年 。
- ^ a b 『国際知識及評論 20(11);11月號』日本国際協会、1940年11月1日 。
- ^ a b c d 「第74号 昭和20年3月31日 陸軍異動通報」 アジア歴史資料センター Ref.C12120937900
- ^ 『終戦時帝国陸軍全現役将校職務名鑑』戦誌刊行会、1985年8月 。
- ^ a b c 『官報 1907年10月05日』大蔵省印刷局、1907年10月5日 。
- ^ a b 『官報 1909年10月05日』大蔵省印刷局、1909年10月5日 。
- ^ a b c 『官報 1909年10月13日』大蔵省印刷局、1909年10月13日 。
- ^ a b c d e 『官報 1911年03月23日』大蔵省印刷局、1911年3月23日 。
- ^ a b c d e 『官報 1912年03月09日』大蔵省印刷局、1912年3月9日 。
- ^ a b c d e 『官報 1912年09月30日』大蔵省印刷局、1912年9月30日 。
- ^ a b c d e 『官報 1914年08月11日』大蔵省印刷局、1914年8月11日 。
- ^ a b c d e 『官報 1917年08月07日』大蔵省印刷局、1917年8月7日 。
- ^ a b c d e 『官報 1918年07月25日』大蔵省印刷局、1918年7月25日 。
- ^ a b c d e 『官報 1920年08月11日』大蔵省印刷局、1920年8月11日 。
- ^ a b c d e 『官報 1921年07月21日』大蔵省印刷局、1921年7月21日 。
- ^ a b c d 『官報 1922年08月16日』大蔵省印刷局、1922年8月16日 。
- ^ 『官報 1924年02月06日』大蔵省印刷局、1924年2月6日 。
- ^ 『職員録 大正11年』印刷局、大正11 。
- ^ a b 『官報 1924年02月07日』大蔵省印刷局、1924年2月7日 。
- ^ 『職員録 大正12年』印刷局、大正12 。
- ^ 『官報 1925年05月02日』大蔵省印刷局、1925年5月2日 。
- ^ a b 『[新人物往来社 日本史総覧 2]』新人物往来社、1984年1月 。