コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アスクレピオスの杖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アスクレピオスの杖

アスクレピオスの杖(アスクレピオスのつえ、英語: Rod of Asclepius)とは、ギリシア神話に登場する名医アスクレピオス(アスクレーピオス)の持っていたクスシヘビ)の巻きついた医療・医術の象徴として世界的に広く用いられているシンボルマークである。『世界大百科事典』によると、しばしば「杖にからむ蛇」として表される螺旋(らせん)は生命力権威などを象徴しており、「ギリシア医療神アスクレピオスのもつ杖や,ヘルメス神の持物カドゥケウスにおける二重の蛇の螺旋は,いずれも超自然的な力を示す」という[1]

欧米では医の象徴として世界保健機関(WHO)、米国医師会(AMA)等のマークにも使われている。薬学のシンボルとして薬局の看板などに用いる国もあるが、薬学のシンボルとしては「ヒュギエイアの杯」(ヒギエイアの杯)が一般的である[2]

また、このマークは世界各国で救急車の車体に描かれていたり、軍隊準軍事組織等で軍医衛生兵などの兵科記章資格章・特技章に用いられていることも多い。日本陸上自衛隊でも衛生科職種の職種き章(徽章)に用いられている。また日本医師会の紋章は乳鉢乳棒の形に曲がりくねった蛇を意匠にしているが「アスクレピオスの杖」に由来している[3]

フィクションの世界でも、『スタートレック』において宇宙艦隊医療部の記章として使用されているなどの例が見られる。

カドゥケウス(ケーリュケイオン)との関係

[編集]
ケリュケイオン(カドゥケウス)

『世界大百科事典』の「カドゥケウス」の項目では、「ギリシアの医神アスクレピオスは大地治癒力を伝える蛇のからんだを持っていた」と書かれている[4]。最も有名なカドゥケウスはヘルメースの杖とされており[4]、カドゥケウスが象徴するものは平和医術医学医師[5]商業発明雄弁錬金術など[6]

「アスクレピオスの杖」は「カドゥケウス」(ギリシア語:ケーリュケイオン)とデザインがよく似ているが、両者は別のものである(前者はヘビが1匹であるのに対し、後者はヘビが2匹で杖の上に翼が付いている)。ただ、二者の混同は欧米においてもしばしば見られる[2]。カドゥケウスは杖に翼が付いているため装飾性が高く、軍隊でも翼付きの「ウイングマーク」がしばしば用いられるため、デザイン上あえてそちらを選択する例もある。日本国内の例を挙げると、防衛医科大学校の校章が「ケリュケイオンの杖」に酷似しているが、公には平和の象徴である鳩と蛇杖を組み合わせたものとされている[7]

ギャラリー

[編集]

符号位置

[編集]
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+2695 ⚕
⚕
STAFF OF AESCULAPIUS

脚注

[編集]
  1. ^ 秋山 2009b, pp. 359–360.
  2. ^ a b 古川明「序文」『医学と薬学のシンボル - アスクレピオスの杖とヒギエイア(ハイジア)の杯』医歯薬出版、2002年3月。ISBN 978-4-263-20163-3https://web.archive.org/web/20160310200252/http://www.ishiyaku.co.jp/search/details_1.aspx?cid=2&bookcode=2016302009年3月28日閲覧 
  3. ^ 日本医師会 (2023-11-20), 日本医師会のの紋章(ロゴ), 日本医師会, https://www.med.or.jp/nichiionline/article/011419.html 2024年10月12日閲覧。 
  4. ^ a b 秋山 2009a, p. 470.
  5. ^ Weblio 2022, p. 「caduceus」.
  6. ^ EDP 2022, p. 「caduceus」.
  7. ^ 校章の由来”. 防衛医科大学校. 2009年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年3月28日閲覧。 “蛇杖は医学のシンボルとして世界的に承認されているものである。

参照文献

[編集]
  • 秋山, さと子「らせん」『世界大百科事典』 29巻(改訂新版)、平凡社、2009b。ISBN 9784582034004 

関連項目

[編集]