コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

タラッサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イソップ寓話「農民と海」で自らを守るタラッサ

タラッサ古希: Θάλασσα, Thalassa)は、ギリシア神話女神である。タラッタ古希: Θάλαττα, Thalatta)とも呼ばれる。を神格化した原初神で、ポントスの女性版である。地中海を擬人化したものと考える著作家もいる。アムピトリーテーテーテュースのような海の女神と同一視されることもある。

ガイウス・ユリウス・ヒュギーヌスによると、タラッサはアイテールヘーメラーの娘で、ポントスとの間に魚の一族を産んだ[1]。またタラッサの子供にはテルキーネス一族と[2]、その姉妹であるニュムペーのハーリアー[3]、あるいはブリアレオースがいたともいわれる。ノンノスによれば、タラッサはクロノスが切り取って海に捨てたウーラノスの生殖器のために多産であり、そこからアプロディーテーが生まれたという。

パウサニアスコリントス、イストモスのポセイドーン神域にはタラッサの像があったと伝えている。神殿前室内にはブロンズ製のポセイドーン像2体、アンピトリーテー像と並んで、タラッサの像があった[4]。また室内にはアテーナイのヘーローデースが奉納した諸像があり、その中の1つであるアンピトリーテーとポセイドーンの像が立つ戦車の台座には、幼いアプロディーテーを抱きかかえるタラッサの姿と、ネーレーイデス浮彫されていた[5]。またガレーネー(「凪」)とタラッサの像もあった[6]

海王星の第4衛星タラッサエポニムである。

脚注

[編集]
  1. ^ ヒュギーヌス、序文。
  2. ^ シケリアのディオドロス、5巻55・1。
  3. ^ シケリアのディオドロス、5巻55・3。
  4. ^ パウサニアス、2巻1・7。
  5. ^ パウサニアス、2巻1・8。
  6. ^ パウサニアス、2巻1・9。

その他の登場する文献

[編集]
  • アイソーポス寓話』(71 & 245)
  • 『ホメロス賛歌』(II デメテル, v.5)
  • 『オルペウス賛歌』(XXII タラッサ)
  • ノンノス『ディオニュソス譚』(XII, 43)
  • キリキアのオッピアノス『漁夫訓』(I, 74)

参考文献

[編集]