茨城県道15号結城下妻線
表示
主要地方道 | |
---|---|
茨城県道15号 結城下妻線 主要地方道 結城下妻線 | |
地図 | |
総延長 | 17.777 km |
実延長 | 17.717 km |
制定年 | 1920年4月1日 |
起点 | 結城市小田林【北緯36度17分49.3秒 東経139度50分43.0秒 / 北緯36.297028度 東経139.845278度】 |
主な 経由都市 |
筑西市 |
終点 | 下妻市長塚【北緯36度11分11.4秒 東経139度56分30.3秒 / 北緯36.186500度 東経139.941750度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道50号 国道125号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
茨城県道15号結城下妻線(いばらきけんどう15ごう ゆうきしもつません)は、茨城県結城市から下妻市に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]結城市小田林の国道50号・小田林交差点より東進し、同市下小塙交差点から南方向へ右折して鬼怒川に架かる栄橋を渡り、筑西市船玉を経て下妻市長塚の国道125号・砂沼公園入口交差点に至る延長約18キロメートル (km) の路線。起点・小田林交差点 - 下小塙交差点間は、結城バイパスと平行して東西に延びる、かつて国道50号旧道であった区間に相当する。筑西市船玉 - 下妻市長塚間は、鬼怒川の左岸側で流れに沿って道路が南北に延びる。
路線データ
[編集]- 起点:茨城県結城市大字小田林字下宿1640番地先(国道50号交点=小田林交差点)[1]
- 終点:茨城県下妻市長塚字天神台423番3(国道125号交点=砂沼公園入口交差点)[2]
- 総延長:17.777 km[3]
- 重用延長:0.060 km[3]
- 未供用延長:なし[3]
- 実延長:17.717 km[3]
歴史
[編集]- 1920年(大正9年)4月1日:路線認定される[4]。
- 1961年(昭和36年)3月31日:道路区域が結城市大字結城字小塙前橋水戸線分岐から下妻市大字下妻字新町佐原熊ケ谷線交点までに変更されて道路供用開始する[5]。
- 1965年(昭和40年)
- 1969年(昭和44年)10月20日:真壁郡関城町大字関本下 - 下妻市大字江の2.186 km区間を道路改良[8]。
- 1970年(昭和45年)5月4日:下妻市大字半谷 - 大字下妻の狭隘道路(2.3 km、最少幅員3.6 m)をバイパス(1.729 km)へ改築供用開始[9]。
- 1971年(昭和46年)11月1日:国道125号下妻バイパス開通に伴い、終点側の路線を480 m延長し、終点が下妻市大字下妻字新町から、同字仲町の国道125号交点(仲町交差点)に移る[10]。
- 1979年(昭和54年)7月2日:下妻市大字石の宮 - 同市大字長塚(国道125号・砂沼公園入口交差点)の道路改良バイパス(1.2 km)が開通[11]。
- 1980年(昭和55年)9月4日:下妻市大字半谷 - 同市大字石の宮の新道(0.9 km)を供用開始[12]。
- 1983年(昭和58年)6月20日:下妻市半谷 - 同市大字下妻(仲町交差点)の旧道区間3.696 kmを指定解除し、下妻市道へ降格。終点が砂沼公園入口交差点に移る[2][注釈 1]。
- 1993年(平成5年)5月11日:建設省から、県道結城下妻線が結城下妻線として主要地方道に指定される[13]。
- 1995年(平成7年)3月30日:整理番号23から現在の番号(整理番号15)に変更される[14]。
- 2000年(平成12年)4月1日:結城市大字結城 - 下妻市大字下妻の区間が、通行する車両の最大重量限度25トンの道路に指定される[15]。
- 2007年(平成19年)3月19日:茨城県結城市内の国道50号の旧道部分(結城市大字小田林 - 大字結城字下小塙町)の降格に伴い、4.223 kmが編入される[1]。
路線状況
[編集]道路法の規定に基づき、結城市小田林(小田林交差点) - 同市川木谷(川木谷交差点)間と、結城市結城(続橋交差点) - 同(下小塙和交差点)間および、下妻市江(平間病院) - 同市長塚(砂沼公園入口交差点)間は、緊急輸送道路として機能を維持するため、災害発生時の被害拡大防止を目的に道路用地内に電柱を建てることが制限されている[16]。
重複区間
[編集]- 国道50号(結城市下小塙交差点 - 結城市小森北交差点)
- 茨城県道54号明野間々田線(筑西市関本上 - 筑西市関本下)
- 茨城県道233号山王下妻線(下妻市黒駒 - 下妻市半谷)
道路施設
[編集]- 栄橋(鬼怒川、結城市 - 筑西市境)
- 3連(5主桁)単純鋼トラスランガー+3連(3主桁)単純鋼鈑桁橋。1965年(昭和40年)竣工。1993年(平成5年)5月17日、側道橋設置[17]。
- 桜橋(北台川、筑西市関本下)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 国道50号(起点・結城市小田林)
- 茨城県道17号結城野田線(結城市川木谷 川木谷交差点)
- 茨城県道20号結城坂東線(結城市結城 白銀町交差点)
- 茨城県道264号小山結城線(結城市結城)
- 国道50号(結城バイパス)(結城市結城 小森北交差点)
- 茨城県道303号舟玉川島停車場線(結城市船玉 船玉交差点)
- 茨城県道54号明野間々田線(筑西市関本肥土)
- 茨城県道23号筑西三和線(筑西市関本分中 関本中交差点)
- 茨城県道54号明野間々田線(筑西市筑西市関本下)
- 茨城県道233号山王下妻線・グリーンライン(下妻市黒駒)
- 茨城県道233号山王下妻線(下妻市半谷)
- 国道125号(終点・下妻市長塚)
沿線にある施設など
[編集]- 結城警察署(結城市小田林)
- 結城市立結城中学校(結城市小田林)
- JR水戸線 結城駅(結城市結城)
- 茨城県立結城第二高等学校(結城市結城)
- 鬼怒川(結城市 - 筑西市)
- 茨城県西自動車学校(筑西市船玉)
- 下妻市立上妻小学校(下妻市半谷)
- 茨城県立下妻特別支援学校(下妻市半谷)
- ビアスパークしもつま(下妻市長塚)
- 砂沼(下妻市)
- 砂沼広域公園(下妻市長塚)
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b “道路の区域の決定(平成19年3月19日 茨城県告示第330号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1859号: p. p. 11, (2007年3月19日)
- ^ a b “道路の区域変更(昭和58年6月20日 茨城県告示第980号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7152号: p. p. 8, (1983年6月20日)
- ^ a b c d 『茨城県道路現況調書』令和2年3月31日現在、p. 4
- ^ 茨城県報 第七百七十九号 大正九年四月一日 - 茨城県告示第百四十七号より
- ^ “道路区域の変更(昭和36年3月31日 茨城県告示第353号)・道路の供用開始(同日 茨城県告示第357号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第4666号: p. pp. 10–11, (1961年3月31日)
- ^ “道路の区域決定・道路の供用開始(昭和40年3月15日 茨城県告示第353・355号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5277号: pp. pp. 2–3, (1965年3月15日)
- ^ “道路の区域決定・道路の供用開始(昭和40年5月20日 茨城県告示第616・619号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5299号: pp. pp. 5–7, (1965年5月20日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和44年10月20日 茨城県告示第1270・1272号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5753号: pp. pp. 4–5, (1969年10月20日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和45年4月27日 茨城県告示第616・625号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外: pp. pp. 4, 7, (1970年5月4日)
- ^ “道路の区域変更・道路の供用開始(昭和46年11月1日 茨城県告示第1112・1113号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第5961号: pp. pp. 3–4, (1971年11月1日)
- ^ “道路の供用開始(昭和54年6月28日 茨城県告示第1001号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6744号: p. p. 4, (1979年6月28日)
- ^ “道路の供用開始(昭和55年9月4日 茨城県告示第1308号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6866号: p. p. 10, (1980年9月4日)
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ “県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第637号: pp. pp. 8–12, (1995年3月30日)
- ^ “車両制限令の規定に基づく道路の指定(平成12年3月2日 茨城県告示第237号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第1139号: pp. pp. 6–11, (2000年3月2日)
- ^ “道路の占用を制限する区域の指定(平成30年3月19日 茨城県告示第299号) (PDF)”, 茨城県報 第2980号: pp. pp. 18–28, (2018年3月19日)
- ^ “道路の区域の変更(平成5年5月17日 茨城県告示第653号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第447号: pp. p.6, (1993年5月17日)
参考文献
[編集]- 茨城県土木部『茨城県道路現況調書 令和2年3月1日現在』(レポート)茨城県 。