コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「1991年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「ソ連崩壊」改名に伴うリンク修正依頼 - log
123行目: 123行目:
* [[12月8日]] - [[独立国家共同体]] (CIS) の創立宣言、ソ連離脱の合意([[ベロヴェーシ合意]])。
* [[12月8日]] - [[独立国家共同体]] (CIS) の創立宣言、ソ連離脱の合意([[ベロヴェーシ合意]])。
* [[12月24日]] - 北朝鮮の[[平壌放送]]が、[[朝鮮労働党中央委員会|朝鮮労働党中央委員会総会]]で[[金正日]]書記の[[朝鮮人民軍]][[朝鮮人民軍最高司令官|最高司令官]]への就任が決定したと発表。
* [[12月24日]] - 北朝鮮の[[平壌放送]]が、[[朝鮮労働党中央委員会|朝鮮労働党中央委員会総会]]で[[金正日]]書記の[[朝鮮人民軍]][[朝鮮人民軍最高司令官|最高司令官]]への就任が決定したと発表。
* [[12月25日]] - [[ソ連崩壊|ソビエト連邦崩壊]]、ゴルバチョフ大統領辞任。
* [[12月25日]] - [[ソビエト邦の崩壊|ソビエト連邦崩壊]]、ゴルバチョフ大統領辞任。
* [[12月29日]] - [[中華人民共和国|中国]]が[[核拡散防止条約]]の参加を決定。
* [[12月29日]] - [[中華人民共和国|中国]]が[[核拡散防止条約]]の参加を決定。



2020年12月26日 (土) 00:13時点における版

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代
: 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年

1991年(1991 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、火曜日から始まる平年平成3年。

この年にソビエト連邦が崩壊したため、世界史の大きな転換点となった。なおこの項目では、国際的な視点に基づいた1991年について記載する。

他の紀年法

各紀年法による1991

※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不詳

天候・天災・観測等

芸術・文化・ファッション

スポーツ

野球
モータースポーツ

音楽

映画

本国公開・日本公開ともに当年
本国公開映画(日本公開は翌年以降)

文学

ゲーム

セガ家庭用ゲーム機メガドライブ」の周辺機器メガCD」を日本で発売(欧州では1993年に発売)。なお、北米では“Sega Genesis”(北米版のメガドライブに当たる)の周辺機器“Sega CD”として1992年に発売されている。

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • 探検家マーク・カルー率いる大宇宙探検隊が土星天王星海王星冥王星への一番乗りを目指して進発。探検隊は1993年2月28日には海王星に至るが、隊員の疲労や宇宙船のエンジン不調により冥王星への到達はかなわず終わる。この探検行の中で土星人、天王星人、海王星人との接触が行われる。(小説『キャプテン・フューチャー』)[6][7]

脚注

  1. ^ 朝日新聞 (2019年11月26日). “元KARAのク・ハラさん死亡。自宅で遺体見つかる”. ハフポスト. 2020年11月7日閲覧。
  2. ^ Cai Zelin”. IAAF. 2016年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月15日閲覧。
  3. ^ 国際陸上競技連盟のプロフィール(英語)”. 国際陸上競技連盟. 2016年1月31日閲覧。
  4. ^ Zhen Wang”. IAAF. 2016年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月15日閲覧。
  5. ^ Yongli Wei”. IAAF. 2016年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月16日閲覧。
  6. ^ エドモンド・ハミルトン『キャプテン・フューチャー全集1 恐怖の宇宙帝王/暗黒星大接近!』東京創元社、2004年、564・572頁頁。ISBN 978-4-488-63711-8 
  7. ^ エドモンド・ハミルトン『キャプテン・フューチャー全集2 挑戦! 嵐の海底都市/脅威! 不死密売団』東京創元社、2004年、550 - 553・556・560頁頁。ISBN 978-4-488-63712-5 

関連項目