樋口典常
表示
樋口 典常(ひぐち のりつね、慶応4年1月18日[1](1868年2月11日) - 昭和21年(1946年)5月8日[2])は、日本の衆議院議員(立憲政友会→昭和会)、鉄道政務次官。
経歴
[編集]筑後国八女郡長峰村(現在の福岡県八女市)出身[3]。1890年(明治23年)、東京法学院(現在の中央大学)法律科を卒業[4]。福岡県会議員に選ばれた[1]。
1912年(明治45年)、第11回衆議院議員総選挙に出馬し、当選を果たした。
その後、台湾総督府評議会員、台湾農林株式会社社長、台湾製塩株式会社取締役を務めた[3]。
1923年(大正12年)、衆議院補欠選挙に当選。第17回衆議院議員総選挙と第18回衆議院議員総選挙で再選され、その間に岡田内閣で鉄道政務次官を務めた[4]。 1935年(昭和10年)には昭和会の結党に参加した[5]。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
- 人事興信所編『人事興信録 第10版(下)』人事興信所、1934年。
- 『第一回乃至第二十回総選挙 衆議院議員略歴』衆議院事務局、1940年。
- 『新訂 政治家人名事典 明治~昭和』日外アソシエーツ、2003年。