コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

桜井和寿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。インション (会話 | 投稿記録) による 2023年2月19日 (日) 06:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

桜井和寿
出生名 櫻井 和寿(読み同じ)
別名 櫻井 和寿
生誕 (1970-03-08) 1970年3月8日(54歳)
出身地 日本の旗 日本東京都練馬区
ジャンル ポップ・ロック[1]
職業
担当楽器
活動期間 1985年 -
レーベル トイズファクトリー
著名な家族 櫻井海音[2][3]
事務所 エンジン
共同作業者
公式サイト Mr.Children official site

桜井 和寿(さくらい かずとし、1970年昭和45年〉3月8日 - )は、日本ミュージシャンシンガーソングライターバンドMr.Childrenボーカリストギタリストである。本名は櫻井 和寿(読み同じ)。

東京都練馬区出身。身長172cm。アマチュア時代からMr.Childrenの楽曲のほぼ全ての作詞作曲を手掛けている。Bank Band(櫻井和寿名義)のボーカルギターを担当している他、2017年からはコンセプトを変更したReborn-Art Session(本名名義)のボーカルとしても活動している。GAKU-MCとのユニットであるウカスカジーのボーカルも務める。

経歴

  • 1983年
    • 中学2年の時、姉からギターを譲り受け独学で習得[4]
  • 1984年
    • 中学3年、文化祭の時に初めてバンドを結成、バンドデビューを果たす[4]
  • 1985年
  • 1987年
  • 1989年
    • 1月1日、バンド名をMr.Childrenに変更。
    • 8月、後のデビュー作の音源となる初めての自主制作テープ「Hello, I Love You」を作成[4]
  • 1991年
    • 1月、バンドを見つめ直すため3か月間の活動休止[4]
    • 寺岡呼人&ヒズフレンズ 〜かわいい子には旅をさせろツアー〜』に参加。
  • 1992年
  • 1993年
    • 4月2日、tvk『Mutoma World Friday』のVJとして久保田洋司加藤いづみと共にレギュラー出演(12月31日まで)。毎週金曜日16時45分から「横浜みなとみらい21スタジオ」[注 1]より生放送。
    • 10月2日、AIR-G'『FM ROCK KIDS』のレギュラー・パーソナリティを務める(12月25日まで)。毎週土曜日26時 - 27時55分に放送。
  • 1994年
    • 所属事務所であるレコード会社「トイズファクトリー」の元社員の女性と結婚[5]。当初は発表されていなかったが、数か月後に結婚が公式に発表された。また、同年に女児が誕生。
    • 月刊カドカワ1994年4月号より連載『ささやかなる大発見』がスタート(1995年5月号まで)。
    • 4月10日、FM802『MISIC GUMBO Sunday』のDJを担当。隔週日曜夜10時、KANと交替で担当。翌年の12月10日までの担当となった。
    • 10月27日、フジテレビ系列のバラエティー番組『笑っていいとも!』のコーナー「テレフォンショッキング」に初出演。槇原敬之の紹介で出演し、桜井はKANを紹介した。
  • 1995年
  • 1997年
    • 自宅の地下の作曲ルームにコンピューター・ソフト「Pro Tools」を導入。
    • 2月、写真週刊誌『FOCUS』によってギリギリガールズ吉野美佳との不倫が報道され[6]、その後も『週刊女性』や『FRIDAY』でも取り沙汰された。
    • 3月、『Mr.Children TOUR "REGRESS OR PROGRESS" '96〜'97 FINAL』の千秋楽となる3月28日の東京ドーム公演を最後に活動休止することを発表。桜井は憶測を呼んでいた解散の噂に対して、ライブのMCで「ちょっとコンビニに行っただけなのに、捜索願いが出されたようなもの」と述べた[4]
    • 5月、以前よりメンバーはプライベート時の追っかけに悩んでおり、特に桜井はマスコミやファンが自宅や実家に来るため、雑誌のインタビューで「本当にやめてほしい」と伝え、シングルをリリースする度に頻繁に髪型を変えていたが、活動休止を発表したことで追っかけ行為が悪化したため、桜井は「次来たらミュージシャンをやめる」とファンクラブ会員向けの会報で警告した[7]
    • 6月、活動休止している理由について、同年2月の桜井の不倫報道やプロデューサーである小林武史との不仲説が休止の理由ではないかと噂されたが、ROCKIN'ON JAPANのインタビューで「凄く長期的なスケジュールっていうのを事務所を含めてみんなで考えてて。だから『深海』を作る前から、今の『BOLERO』の計画もあったし。それが出てツアーが終わって休みに入ろうっていうことは、大体1年半か2年ぐらい前から決まってたようなことですね。」「自宅で録音してても楽しいし。ただ、やる限りは人が見てる中でどデカいことをポンとやっていって、それをやる度にもっと多くの人を巻き込んでいかなきゃいけないし、っていうことを考えてて。でもそれを一生続けていくのは物凄くツラくて。だから休みの前までに、ある一つのピークっていうのをもってこようと。そこで作っちゃって、で、ちょっと休んでから、また第二のピークみたいなのを考えていこうっていう計画があって。」と語っており[8]、同インタビューで「解散説も出てるが、ミスチルを続けるかどうかは分からない」「ミスチルの事を考える余裕はなく自分のことで頭がいっぱい」「死にたい」「『深海』の時、本当に自殺しようかと思った」とも述べ[8]、過密なスケジュールによる疲弊で精神的にも肉体的にも休息が必要だと判断し活動休止することとなった。しかし活動休止時期と桜井の不倫騒動の時期が一致しており、今もなお「不倫発覚が原因でミスチルは活動休止した」と言われているが、実際は全く関係なくただの偶然である。
    • 7月、同年2月に報道された不倫騒動について、週刊女性のインタビューで「僕が帰る家は、彼女と一緒の家です。こういうことが表ざたになって、近所とかで騒がれて今のところに住めなくなっても、これからもずっと。」「僕は、いい人なんかじゃない。自分のやっていることはわかってるつもりです。きれいごとでなく、自分が誰をいちばん傷つけているか……」と答え[9]、記者は桜井について「車を出て『全部話しますから彼女は勘弁してほしい。僕がいくらでも対応しますから。』と、嵐のなかTシャツがビショビショの状態で頭を下げられたんですね。不倫をするのは男としてよくないことだと思いますが、その姿は悔しいけどカッコよく映ったんです。」と述べた[9]
  • 1998年
  • 1999年
    • 1月、インタビューで休止中に何をしていたかを聞かれ、「最初は写真週刊誌をまいたりとかですね(笑)」とコメントしている[10]。また、元々「I'LL BE」を活動休止後の復活シングルとして発売するつもりだったが、桜井が納得できず、復活シングル第2弾として用意されていた「終わりなき旅」を復活シングルに決定したことも同インタビューで語られている。
  • 2000年
    • 5月、初妻と離婚。翌年2001年のインタビューで「おわかりの通り、ちょっと面倒なことが抜けたんで(笑)」と語っている[11]
    • 6月、前述の吉野と再婚[12]
  • 2001年
  • 2002年
    • 1月17日、『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に2度目の出演。窪塚洋介からの紹介で出演、桜井はスガシカオを紹介した。
    • 7月7日、フジテレビ系列の音楽番組『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』の収録にMr.Childrenとして参加予定だったが、体調不良により出演をキャンセルした。その後、14日にライブツアーのリハーサルを埼玉県で行い体調は万全と思われたものの、17日に行われる予定だったツアーの初日公演、2日目の公演を前日の16日にキャンセルした。また、22日に大阪府で開催されたライブ『MEET THE WORLD BEAT 2002』への出演も決定していたが、こちらも出演を急遽取りやめる事態となった。
    • 7月22日、所属事務所より「小脳梗塞の疑い」があり、十分な静養がおよそ3ヵ月から4ヵ月必要といった旨が発表され[4]、あわせて桜井からのメッセージもホームページに掲載された。予定されていたライブツアーを含め、半年間の音楽活動を休止。
    • 12月21日、音楽活動を再開、同時に一夜限りのライブ『MR.CHILDREN TOUR 2002 DEAR WONDERFUL WORLD IT'S A WONDERFUL WORLD ON DEC 21』を開催した。
  • 2003年
  • 2004年
    • 1月、ap bankの活動の一環としてBank Bandを結成(櫻井和寿名義)。
    • 1月、11thアルバム『シフクノオト』のCM撮影中に肋骨を骨折。1ヵ月程で治癒したという。
  • 2005年
  • 2006年
    • 5月31日、GAKU-MCとのコラボレーションシングル「手を出すな!」発売[17]
    • 11月18日にZepp Tokyo、25日にZepp Osakaで開催された音楽イベント『LuckyRaccoonNight Vol.1』にKANとのユニット・パイロットとスチュワーデスとして出演。ユニットのオリジナル曲である「弾かな語り」も初披露した[18]
    • 11月28日、SHIBUYA-AXで開催された音楽イベント『RED RIBBON LIVE 2006』にシークレットゲストとして出演[19]。桜井はこの年に配信されたRED RIBBONのスピリチュアルソング「生まれ来る子供たちのために」にボーカルとして参加していた。
  • 2007年
    • 4月8日になんばHatch、9日にZepp Tokyoで開催された音楽イベント『Golden Circle vol.10』にシークレットゲストとして出演。作詞に参加した「ミュージック」も披露した[20]
  • 2008年
    • 5月26日にSHIBUYA-AX、28日にZepp Osakaで開催された音楽イベント『ラッキーラクーンナイト2』にパイロットとスチュワーデスとして出演[21]
    • 8月8日、NHK特別番組『まもなく開幕!北京オリンピック』にコメント出演。
    • 12月15日、渋谷O-EASTで開催された音楽イベント『FOOTMARK LIVE』にシークレットゲストとして出演[22]
  • 2009年
    • 1月発売のROCKIN'ON JAPANで、2001年発売のベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』『Mr.Children 1996-2000』をきっかけに、「90年代後半は自分のことしか見えてなかった。自分たちのエゴは置いといてリスナーと向き合おうという気持ちになった」と語っている[23]
    • 10月2日、フジテレビ系音楽番組『僕らの音楽』に、絢香の対談ゲストとして出演[24]
  • 2010年
  • 2011年
  • 2012年
    • 1月、坂本龍一と小林武史が中心となってスタートした東日本大震災復興支援プロジェクト・JAPAN UNITED with MUSICに参加[30]
  • 2013年
    • 3月、GAKU-MCとユニット・ウカスカジーを結成。1st配信限定シングル「でも、手を出すな!」をリリース[31]
    • 11月9日 - 10日に日本武道館、13日 - 14日に大阪城ホールで開催された音楽イベント『Golden Circle vol.18 ~Yohito Teraoka 20th Anniversary Special~』に出演。寺岡呼人との共作「バトン」も初披露した[32]
    • 12月25日、TBS系音楽番組『クリスマスの約束2013』に出演。小田和正との共作「パノラマの街」も初披露した[33]
  • 2014年
    • 4月12日、SHIBUYA-AXで開催されたTRICERATOPSの自主企画イベント『DINOSAUR ROCK'N ROLL 6』にシークレットゲストとして出演。桜井とTRICERATOPSのユニット・Quattro Formaggiが結成され、ユニット曲「STAND BY ME」が初披露された[34]
  • 2015年
  • 2016年
    • 7月5日に日本武道館、8月2日に大阪城ホールで開催された音楽イベント『寺岡呼人presents Golden Circle 第20回記念スペシャル ~僕と桜井和寿のメロディー~』に出演[36]
    • 8月21日、山口きらら博記念公園で開催された音楽フェス『WILD BUNCH FEST. 2016』のチャラン・ポ・ランタンのステージに飛び入り参加(桜井は同日にウカスカジーとして出演していた)[37]
    • 11月7日、ライブで訪れた街のCDショップに訪問する「I ♥ CD shops!」プロジェクトを開始[38]
    • 11月、熊本地震支援のチャリティーオークション「mudef Charity Market」に、自身が実際に使用していたギターをサイン入りで出品。なお、オークションの落札金額はmudefを通して「くまもとエンタメ支援金」に寄付された[39]
  • 2017年
    • 1月13日、KANのライブツアー『弾き語りばったり #29 責任者はテクニシャン』ホルトホール大分公演にシークレットゲストとして出演[40]
    • 7月、小林武史とReborn-Art Sessionを結成(櫻井和寿名義)。1st配信限定シングルの「What is Art?」をリリース[41]
    • 12月23日、スペースシャワーTVで放送されたスピッツの特別番組『スピッツ結成30周年特別企画 THE HISTORY 1987→ -SPACE SHOWER TV edition-』にコメント出演[42]
  • 2018年
    • 2月7日に日本武道館、12日に大阪城ホールで開催された音楽イベント『寺岡呼人バースデーライブ50歳/50祭』に出演[43]
    • 4月15日、ナオト・インティライミのライブツアー『こんなの初めて!! ナオト・インティライミ 独りっきりで全国47都道府県 弾き語りツアー2018』北陸電力会館 本多の森ホール公演にシークレットゲストとして出演[44]
  • 2019年
  • 2020年
  • 2021年
    • 5月14日、B'z稲葉浩志の公式サイト『en-zine』にて初対談映像「桜井和寿×稲葉浩志 / Vocalist対談」が公開された[54][55]。また、スティーヴン・タイラーも行った声帯手術をしたことを明かした。2002年に小脳梗塞を患っており、血栓ができない薬を服用していたが、歌う職業柄どうしても常に内出血している状態だった。そのため、まず薬の服用をやめ、喉の声帯の固くなっている部分をレーザーで焼いたという[54]
    • 5月30日、日比谷公園で開催された音楽イベント『日比谷音楽祭2021』に出演[56]。ソロとして「Tomorrow」「Tomorrow never knows」「彩り」「Sign」を歌唱。
    • 6月20日、TBS系列ドキュメンタリー番組『情熱大陸佐藤涼子回にコメント出演[57]
    • 7月2日、東京スカパラダイスオーケストラのライブツアー『東京スカパラダイスオーケストラ TOUR 2021 「Together Again!」』東京ガーデンシアター公演にゲスト出演[58]。ゲストボーカルとして、「リボン feat. 桜井和寿」と「innocent world」に参加した。
    • 8月29日、石巻市芸術文化センター大ホールで開催された『ワン・バイ・ワン・プラス~10年目のフレームより~』に出演[59]。新型コロナウイルス感染症対策を行ったうえで有観客で開催され、ライブ配信や見逃し配信も行われた[60]
    • 9月18日 - 19日、Mr.Childrenとして出演した「B'z presents UNITE #01」のB'zのアンコールにて「さまよえる蒼い弾丸」のパフォーマンスに参加[61]。また、Mr.Childrenの「Everything (It's you)」にはB'zの2人が参加した。
    • 9月30日、NHK『SONGS』にBank Bandとして初出演[62]
  • 2023年
    • 2月21日に日本武道館、3月28日に大阪城ホールで開催される音楽イベント『Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな』に出演予定[63]

人物

サッカー愛好家として有名で、「ジュビロ磐田研究会」という草サッカーチームに所属しており、元ジュビロ名波浩の引退試合では国歌独唱を担当したほか、ジュビロチームとして試合に出場した[64]。また、同じくサッカー仲間であるラッパーのGAKU-MCと共に楽曲『手を出すな!』を発表し、2013年からは音楽ユニット『ウカスカジー』を結成。さらに「怖蹴球」(サッカーコワイ)というチームに所属し[65]、「MIFA FC」というチームでも活動している。2008年から2009年にかけてMr.Childrenのサポートメンバーを務めていたナオト・インティライミとの出会いもサッカーがきっかけである。

譜面が読めない[66]

1998年当時の雑誌のインタビューによれば、好きな曲ベスト10(順不同)は、KANの「MAN」、中島みゆきの「二隻の舟」、the pillowsの「ストレンジカメレオン」、スガシカオの「黄金の月」、浜田省吾の「家路」、UNICORNの「雪が降る街」、ECHOESの「SOME ONE LIKE YOU」、Mr.Childrenの「【es】 〜Theme of es〜」、玉置浩二の「MR.LONELY」、志賀正浩の「わんぱく宣言」[66]

初めて読んだ本は「ドラえもん[66]、初めて聴いた音楽は「宇宙戦艦ヤマトサウンドトラック[66]

生まれ変わるとしたら「サル」で、それは「人間から理性を引いて野生をプラスしたようなそんな動物だから」だという[66]

ツアー中の体調管理について、次の日程まで大きく間が空く際はメンバーと食事に行くこともあるが、そうでない場合はケータリングで夕食をとり、そのままホテルに帰ることがほとんどであるという[54]

息子はドラマー俳優櫻井海音[2][3]

音楽性

楽曲は詞よりも先に曲が生まれることが殆どであるという[67]。2010年のインタビューでは「そのメロディが頭の中で出来て、なんとなくキーを決めて、で、自分の口で適当なラララであったり適当な英語であったり・・叫んでるその口の開き方とかその声のかすれ方でこれは怒りなのか優しさなのか、その音から自分はもらうんですね」[67]、2020年のインタビューでは「僕の曲の作り方としては、まずメロディが頭の中で鳴って、それがどういう感じで声を発しているかをイメージするんです。声のイメージが優しければ優しい言葉が付くし、叫ぶ感じであれば、怒りなのか苦しみなのか、そういう感情を表現する言葉になっていく。メロディだけではなく、そのメロディを歌っている自分の声が鳴っていて、その中にある感情を通訳するような感じで歌詞を書いている。」[68]と語っている。

楽曲制作について、2004年のインタビューでは「音楽を作ってるというのはちょっと違って『自分を通して音楽が降りてくる』と言う感覚」[69]、2015年のインタビューでは「歌詞書く作業は乗ってくると凄い、自分でも思いもよらなかったことを書いてる瞬間があって。自分は本当に天才なんじゃないかと思う瞬間がある。」[70]と語っている。また、映画『バケモノの子』の監督の細田守との対談では「できるだけ作るということから遠いところに自分の意識を置くほうがよくて。自転車乗っているときとかお風呂に入っているとき、まったく何も余計なことを考えていないときに、ふとメロディーが流れ出すんですよね。」「夢占いってあるじゃないですか。見た夢が人間の潜在意識のなかでどういう意味を持つのかがわかる占い。あれとすごく似ているかもしれないです。」と述べた[71]

歌詞について、「そもそも1番というのは、聴いてくれる人の耳に飛び込んでいく表現が必要で、そこで手を差しのべて、もし自分の手を握り返して好きになってくれたのなら、今度は2番で、より深く伝えたいことを書くようにしている」と語っている[4]。また、2004年に『WHAT's IN?』の創刊200号記念特別企画で行われた宇多田ヒカルとの対談では「自身が書いた歌詞が予言めいたものになる経験が結構ある」と互いに共感していた[72]

自身にとって音楽は「宗教みたいなもの」であるといい、反戦などのメッセージ性を込めた楽曲も制作しているが、自身がMCなどでそうしたメッセージを表明をすることには否定的で、「ミュージシャンがライヴ会場などでメッセージを発信する、みたいなのも、自分が信頼されてんのは、自分に降ってきた音楽があってこその信頼なのに、それを勘違いして、自分が信頼されてると思って、自分の言葉を発信するみたいなことが謙虚じゃないなって気がして。だから音楽に向き合って、音楽に誠実にいたい」と理由を述べている[73]

基本的にボーカル、ギターを担当することが殆どだが、Mr.Childrenの楽曲「Reflection」ではピアノを演奏している。また、2000年ごろからピアノで作曲をすることも増え、インタビューでは「とにかくもう、何にも考えないで良い曲を作ろうと。で、ピアノ買って。ギターだとどうしてもコードがあって、コードの上にのっかるみたいな、これは1つのバンドなんですよね。まずピアノで曲を書くようにしようと思って。そこから全てが始まりましたね。」と語っている[11]。さらに、ウカスカジーの楽曲「でも、手を出すな!」や「勝利の笑みを 君と」ではベースを、「My Home」ではオルガンを担当。その他にもドラムスを演奏する様子が映像作品『regress or progress '96-'97 DOCUMENT』内で確認できる。

社会現象になり大ブレイクを果たした1994年から1997年までの時期は「ミスチル現象」とも呼ばれ、桜井は自身に対するアイドル視を悩んでいた。当時、そのような"現象"についてどう思うか聞かれ「どんなに売れようがギャーギャー言われようが、そのことが嬉しいとか、そのことに対して何を思うとか、それはないですね。こうした『現象』を、けっこう僕らって、冷静に見てるもんなんですよね。人気もセールスも、やがて落ちていくもの。今が『異常』なんだという考え方だって、できるかもしれない。」とコメントしている[74]。また、2001年のインタビューでは「プロでやると『スター稼業』というのがあるじゃないですか。それがホントにイヤでしょうがなかったというか。」「ファンからキャーキャー言われて自分が天狗になるのが嫌だった」「成功を収めたことですごく何かが、自分の中での物事に対する考え方が変わって」とも振り返っている[11]

2015年のインタビューで今の音楽についてどんな印象を抱いているのかを聞かれ、自身の子どもが「カゲロウプロジェクト」が好きなためPVを見る機会があり、VOCALOIDについて「それらは情報量や刺激が多くて違うプロレス団体を見ている感じがするが、自分の中で取り込めない分野ではない」と話し、昨今のランキング上位をアイドルが占める現状について「それまでブロマイドを売っていた職種の人たちがCDを売ったというだけの話であり、音楽界の話ではない」とコメントし[75]、話題となった。なお、アイドルに関しては「どう捉えていいのかよく分からない」とも語っている[75]

2015年から2016年にかけて自らのボーカルの好不調の波を実感することが多く、「それまでの僕は、テクニックで歌うタイプではなく、心に寄り添う歌を大切にしてきた。でも、気分が乗らずに声も出ない、ということも経験した。」といい、ボイス・トレーニングを行うようになった[4]。2020年11月30日放送の日本テレビ系news zero』で櫻井翔と対談した際には、「僕、20年ぐらい前までは結構調子に乗っていて『シンガーとして日本代表というものがもし選考されるとしたら、絶対選ばれるだろうな』と思っていたんですよ。ところがここ最近のうまいシンガーを目の当たりにして『俺、絶対に無理』って5年ぐらい前に思ったのかな。そこからボイストレーニングの先生について歌を習って。『スタメンじゃないけど、入れてもらえるんじゃないかな』ぐらいな自信にやっと戻ってきました。」と明らかにした[76]

影響を受けたミュージシャンは浜田省吾甲斐バンドサザンオールスターズ岡村靖幸ECHOESユニコーン長渕剛尾崎豊KAN玉置浩二レディオヘッドなど。なかでも浜田への憧憬は相当なもので、子供の頃からコンサートに通って部屋にスポットライトを作って真似をしたエピソードを紹介したり、浜田との対談で「世界でいちばん浜田さんの物真似が上手いミュージシャン」を自称したりした。音楽イベント『ap bank fes '05』でゲスト出演した浜田を「僕が中学の時から憧れてた人です」と紹介した[77]。サザンオールスターズ(桑田佳祐)に関しては、「サビへの盛り上げ方は桑田さんから」と、音楽性に多大な影響を受けたことを公言している[72]。一方の桑田も桜井のことを「個人的に日本で一番才能があるライターでありシンガーです」と高く評価している[78]。ECHOESに関しては初期の曲をほとんどコピーし、THE WALLS時代の楽曲はその影響を色濃く受けている。ユニコーンはアマチュア時代に出場したオーディションのゲストで観て「ユニコーンの"華"を自分なりに研究した」「アレンジ面で大きな影響を受けた」などと話している[79][80]。KANに関してはライブのMCで「メロディに関して物凄く影響を受けている部分がある」と語ったことがある[81]

BUMP OF CHICKENスガシカオは熱心に聴いたり歌ったりするほど好きで[82]、特に(レーベルメイトでもある)BUMP OF CHICKENに関しては「人生で最も好きになったバンド」などと発言しているほか、2000年代の自らを最も象徴する曲として「ロストマン」を挙げ、「いっつも、ことあるごとに歌ってる」と告白している[83]。「ファスナー」はスガの作風を意識して作曲されており、スガのアルバム『SugarlessII』内にも共演したものが収録されている。

西野カナに関して、2010年のインタビューで「声がいい。声量がありすぎないからバランスがいい。」「ラジオで流れていいなと思うと、やっぱりこの子かと耳に止まる」と絶賛していた[84]。また、2014年のインタビューでは「好きを通り越して尊敬の念を抱いている」「本番でつい余計な力が入り、不安定になることが多い自分と比べ、彼女はCDクオリティでライブやテレビで歌えるという凄さを持っている」と語った[85]

アイドルグループである乃木坂46のアルバム曲「きっかけ」を絶賛しており、2016年のインタビューで「小林武史プロデュースのミスチル的なアレンジを感じる」と語っている[86][注 2]

ギター

アコースティックギター

  • Fender FSR Kingman™ SE Fiesta Red
  • Gibson
    • Gibson J-45 1968 Cherry Red
    • Gibson J-45 Vintage Sunburst
    • Gibson J-180
    • Gibson J-200
    • Gibson L-00
    • Gibson SJ-200 Trans Blue
  • Guild S4CEHR
  • Ibanez AE900
  • Larrivee英語版 L-10 Mucha Lady Natural
  • Martin
    • Martin 000C16-GTE
    • Martin D-28 Marquis
    • Martin D-45
  • Nik Huber Dolphin II
  • Ovation CE2000-NFM
  • Stafford SAD-2000
  • Versoulフィンランド語版
    • Versoul Buxom6 Jumbo "Gold Label" Blue Custom
    • Versoul Buxom6 Minor Cutway "Gold Label"
  • Yairi Guitar
    • Alvarez Yairi YD-65E
    • K.YAIRI AY-65
  • YAMAHA
    • YAMAHA LJ26
    • YAMAHA LJ66 Custom

エレキギター

  • Crews
    • Crews Maniac Sound OSA-60 Bg Cadillac Green
    • Crews Maniac Sound ST-60 Burgundy
    • Crews Maniac Sound VINTAGE LINE ST-63
  • Fender
    • Fender Japan Jazzmaster J.Mascisモデル
    • Fender Japan TL-69 Blue flower
    • Fender Stratocaster Eric Claptonモデル
    • Fender Telecaster
    • Fender Telecaster custom shop
  • Freedom RED PEPPER Brown
  • Gibson
    • Gibson BYRDLAND
    • Gibson Chet Atkins Country Gentleman
    • Gibson Crimson Byrdland Midnight Blue
    • Gibson ES-330 Beale Street Blue
    • Gibson ES-335 Diamond
    • Gibson Les Paul Custom Tobacco Sunburst
    • Gibson Les Paul Deluxe Red Sparkle
    • Gibson Les Paul Jr.DC
    • Gibson Les Paul Standard Black
    • Gibson Les Paul Standard Ruby Red
    • Gibson Les Paul Standard Trans Blue
    • Gibson Les Paul Studio
    • Gibson Les Paul Studio Alpine White
  • Guitars・R・US
    • Guitars・R・US Telecaster All Rose
    • Guitars・R・US Telecaster Blue flower
  • Gretsch
    • Gretsch Country Gentleman
    • Gretsch Duo jet 6128-57
    • Gretsch White Falcon 6136
  • G&L
    • G&L Asat Special Silver Flake
    • G&L Asat special John Jorgensonモデル
  • James Tyler Classic Special Edition Red
  • K&T Teagur
  • momose Custom-Craft Guitars Premium MT-軽井沢彫
  • Seymour Duncan Telecaster バタースコッチブロンド 50sタイプ
  • Sugi DS496
  • Versoul HENRY MODEL

アンプ

  • Bedrock bc-50
  • Fender Twin Reverb
  • Johnson JM150
  • KOCH(モデル不明)
  • PETERSON P100G
  • Vox AC-30

参加・提供作品

Mr.ChildrenBank BandウカスカジーReborn-Art Sessionの作品は該当ページ参照。

発売日 曲名 アーティスト名 収録 備考
1994年4月1日 女神(エロス) 藤井フミヤ シングル「女神(エロス) 作曲。
1995年11月1日 12月のメリーゴーランド 寺岡呼人 シングル「12月のメリーゴーランド 寺岡と共に作曲。
1995年12月1日 これが僕の愉快なヒューマンライフ アルバム『GOLDEN CIRCLE 作詞。翌年「これが僕の愉快なヒューマンライフ」としてシングルカットされた。
1998年3月5日 Oxanne −愛しのオクサーヌ− KAN アルバム『TIGERSONGWRITER コーラス、ギター(キヌガサマサト名義)で参加。
2001年4月25日 ZERO LANDMINE N.M.L. シングル「ZERO LANDMINE ボーカルで参加。
2001年11月28日 Bless you, Thank you SUNNY シングル「Bless you, Thank you 作詞。
2001年12月14日 Mother Acid Test 配信限定 田原健一小林武史とのユニット・Acid Testとしてジョン・レノンの「Mother」をカバー。
2002年2月16日 はじめの一歩 SUNNY シングル「はじめの一歩 SUNNYと共に作詞。
2003年11月17日 競争はしる為にだけ生まれてきた訳じゃねぇ 寺岡呼人 シングル「競争る為にだけ生まれてきた訳じゃねぇ 作詞、寺岡と共に編曲。
2005年9月30日 Mother Acid Test ジョン・レノンのトリビュート・アルバムHAPPY BIRTHDAY, JOHN 前述の「Mother」の初CD化となる。
2006年5月31日 手を出すな! GAKU-MC / 桜井和寿(Mr.Children) シングル「手を出すな! GAKU-MCとのコラボレーション。
2006年12月1日 生まれ来る子供たちのために TERU (GLAY)、桜井和寿 (Mr.Children)、絢香加藤ミリヤ 配信限定 RED RIBBON LIVE 2006スピリチュアルソング「生まれ来る子供たちのために」にボーカルで参加。
2007年2月7日 くるみ 甲斐よしひろ アルバム『10 Stories コーラスで参加。
2007年7月11日 ミュージック Golden Circle feat. 寺岡呼人・松任谷由実ゆず シングル「ミュージック 松任谷・寺岡・ゆずと共に作詞。
2007年9月12日 君が降りてきた夏 三宅伸治 & 桜井和寿(Mr.Children) 三宅伸治のアルバム『つづく ボーカルで参加。
2007年11月28日 RED RIBBON Spiritual Song 〜生まれ来る子供たちのために〜 AIDS チャリティ Project シングル「RED RIBBON Spiritual Song 〜生まれ来る子供たちのために〜 小田和正・RYOケツメイシ)・若旦那湘南乃風)と共に作詞。
2010年10月20日 フォーエバーヤング 桜井和寿 (Mr.Children)・寺岡呼人・ゆず コンピレーション・アルバムGolden Circle 寺岡と共に作詞・作曲、ボーカルで参加。
2011年2月23日 月夜のハイウェイドライブ 桜井和寿 (Mr.Children) 仲井戸麗市のトリビュート・アルバム『OK!!! C'MON CHABO!!! ボーカルで参加。
2011年7月13日 青空 Salyu シングル「青空/magic 作詞・作曲、アコースティック・ギターも演奏している。
2011年8月10日 ファスナー <with 桜井和寿 (Mr.Children)> スガシカオ アルバム『SugarlessII ボーカル、ギターで参加。
2012年3月7日 All You Need Is Love JAPAN UNITED with MUSIC シングル「All You Need Is Love ボーカルで参加。ミュージック・ビデオにも出演している。
2014年5月10日 バトン 寺岡呼人 シングル「バトン 寺岡と共に作詞。
2014年7月15日 忘れられぬミュージック ゆず / ももいろクローバーZ / back number / 大原櫻子 & 松任谷由実 配信限定 松任谷・寺岡・ゆずと共に作詞。
2014年12月10日 STAND BY ME Quattro Formaggi TRICERATOPSのアルバム『SONGS FOR THE STARLIGHT TRICERATOPSとのユニット・Quattro Formaggiによる楽曲。
2016年2月3日 安息 KAN アルバム『6×9=53 作詞。
2016年8月3日 バトン feat. 桜井和寿 寺岡呼人 アルバム『COLOR 寺岡と共に作詞、ボーカルで参加。
2017年12月20日 ソングライター 桜井和寿 (Mr.Children) 三宅伸治のトリビュート・アルバム『ソングライター ボーカルで参加。
JUMP 21voices & NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS ボーカルで参加。
2018年2月7日 秘密戦隊☆ゴジュウレンジャー feat. 桜井和寿 寺岡呼人 アルバム『LOVE=UNLIMITED ボーカル、コーラスで参加。
2018年12月12日 Amorアモール y solソル with 桜井和寿 ナオト・インティライミ アルバム『「7」 ナオトと共に作詞し、ボーカル、コーラスで参加。ミュージック・ビデオにも出演している。
2019年8月7日 リボン feat. 桜井和寿 東京スカパラダイスオーケストラ シングル「リボン feat. 桜井和寿」 ゲストボーカルとして参加。ミュージック・ビデオにも出演している。
2020年4月29日 あなたへ スガシカオ YouTube限定 スガが新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関わる医療従事者のために制作した楽曲で、岡野昭仁ポルノグラフィティ)と共にボーカルで参加[87]
2020年8月12日 smile Twenty★Twenty シングル「smile 作詞・作曲(櫻井和寿名義)。
2020年12月30日 ラストバラード Quattro Formaggi TRICERATOPSのトリビュート・アルバム『TRIBUTE TO TRICERATOPS TRICERATOPSとのユニット・Quattro Formaggiによるカバー。
2021年10月13日 東京協奏曲 宮本浩次 × 櫻井和寿 organized by ap bank 宮本浩次のアルバム『縦横無尽』 宮本とのコラボレーション。Bank Bandのベスト・アルバム沿志奏逢4』に収録。ミュージック・ビデオにも出演している。
2021年11月10日 リボン feat. 桜井和寿 東京スカパラダイスオーケストラ ミニアルバム『S.O.S. [Share One Sorrow] 2021年7月2日に開催されたツアー『東京スカパラダイスオーケストラ TOUR 2021 「Together Again!」』東京ガーデンシアター公演での音源。CD+Blu-ray盤、CD+DVD盤には本楽曲のライブ映像も収録されている。
innocent world with 桜井和寿

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 当時、そごう横浜店の中にテレビ神奈川のサテライトスタジオとして存在していたが、リニューアルに伴い2002年に閉鎖された。
  2. ^ それがきっかけとなり、同年7月に行われた寺岡呼人主催のライブ『Golden Circle Vol.20』で本曲を寺岡呼人、Kと共にカバーした。

出典

  1. ^ Kazutoshi Sakurai | Biography, Albums, Streaming Links - オールミュージック. 2021年6月27日閲覧。
  2. ^ a b ミスチル桜井和寿 イケメン長男とサッカー教室へ…デビュー30周年の陰で目撃した“良きパパ”姿”. 女性自身. 光文社 (2022年5月21日). 2022年6月8日閲覧。
  3. ^ a b “ミスチル桜井和寿の長男Kaitoに指原大興奮「カッコイイ」「絶対人気出る」”. デイリースポーツ. (2020年12月23日). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/23/0013960342.shtml 2022年6月8日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k 『Mr.Children 道標の歌』水鈴社、2020年11月20日
  5. ^ "なぜミュージシャンは売れると妻をポイ捨て&不倫?ゲス極、ミスチル、GLAY…". business journal. 清談社. 2016年2月19日. 2016年6月9日閲覧
  6. ^ 『FOCUS』新潮社、1997年2月12日
  7. ^ FATHER&MOTHER Mr.CHILDREN OFFICIAL FAN CLUB、1997.May、No.18
  8. ^ a b 『ROCKIN'ON JAPAN』ロッキング・オン、vol.133、1997年6月
  9. ^ a b 『週刊女性』、1997年7月8日
  10. ^ 『ROCKIN'ON JAPAN』ロッキング・オン、vol.161、1999年1月
  11. ^ a b c 『ROCKIN'ON JAPAN』ロッキング・オン、vol.208、2001年9月
  12. ^ "3年不倫実った ミスチル桜井再婚". Sponichi Annex. 2000年7月14日. 2004年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月30日閲覧
  13. ^ "坂本龍一ほか世界中のトップアーティスト達が"地雷ゼロ"キャンペーンソングを4月25日にリリース". BARKS. 2001年4月18日. 2021年6月1日閲覧
  14. ^ "2001年開催概要". Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ. 2021年6月1日閲覧
  15. ^ a b "寺岡呼人 Golden Circle 年表". BARKS. 2006年9月11日. 2021年6月1日閲覧
  16. ^ "「ほっとけない 世界のまずしさ」ホワイトバンドプロジェクト・中田英寿ら出演CM配信". エンタメRBB. 2005年7月6日. 2021年6月1日閲覧
  17. ^ "草サッカーが縁で、ミスチル桜井、GAKU-MCがコラボ!". BARKS. 2006年3月29日. 2021年6月1日閲覧
  18. ^ KAN (2006年12月29日). "KAN オフィシャルウェブサイト 【金曜コラム #085】". www.kimuraKAN.com. 2022年4月2日閲覧
  19. ^ "ミスチル桜井、サプライズ出演で"エイズ撲滅"訴える!". ORICON NEWS. 2006年11月29日. 2021年6月1日閲覧
  20. ^ "[寺岡呼人] 豪華コラボ新曲も発表!GC10放映". 音楽ナタリー. ナタリー(ニュースサイト). 2007年4月25日. 2021年5月30日閲覧
  21. ^ "「パイロットとスチュワーデス」が雑誌イベントで復活". 音楽ナタリー. 2008年2月20日. 2021年5月30日閲覧
  22. ^ GooF (2008年12月16日). "FOOT MARK SP !!! GooF". SOFFet OFFICIAL BLOG. 2021年6月1日閲覧
  23. ^ 『ROCKIN'ON JAPAN』ロッキング・オン、vol.348、2009年1月号
  24. ^ "次回「僕らの音楽」で絢香×ミスチル桜井の対談実現". 音楽ナタリー. 2009年9月29日. 2021年5月30日閲覧
  25. ^ "ミスチル桜井「ミュージシャンを忘れた」". スポーツニッポン. 2010年1月11日. 2021年6月1日閲覧
  26. ^ "KAN オフィシャルウェブサイト 【ライブデータ 2010】". www.kimuraKAN.com. 2021年6月1日閲覧
  27. ^ "「ソングライターズ」にアジカン後藤、鈴木慶一、くるり岸田". 音楽ナタリー. 2010年6月30日. 2021年5月30日閲覧
  28. ^ "呼人主催ライブで中村・ゆず・桜井・民生・チャボ競演". 音楽ナタリー. 2010年10月25日. 2021年5月30日閲覧
  29. ^ FOOTxBRAIN [@foot_brain] (2011年7月10日). "明日よる9時54分から放送の「ソロモン流」は、日本代表・長谷部誠選手に密着". X(旧Twitter)より2022年3月14日閲覧
  30. ^ "YMO、小林武史、桜井和寿ら30人がBEATLES名曲カバー". 音楽ナタリー. 2012年1月10日. 2021年5月30日閲覧
  31. ^ "桜井和寿×GAKU-MC「でも、手を出すな!」完成、新企画も". 音楽ナタリー. 2013年3月20日. 2021年5月30日閲覧
  32. ^ "寺岡呼人「GC」武道館で小田、桜井、ゆずら豪華競演". 音楽ナタリー. 2013年11月11日. 2021年5月30日閲覧
  33. ^ "小田和正「クリスマスの約束」今年もスペシャルコラボ実現". 音楽ナタリー. 2013年12月5日. 2021年5月30日閲覧
  34. ^ "トライセラAX公演に桜井和寿登場!共作曲、AKBカバー披露". 音楽ナタリー. 2014年4月12日. 2021年5月30日閲覧
  35. ^ "スガ シカオ(2015年11月2日放送)| これまでの放送". NHK プロフェッショナル 仕事の流儀. 2021年6月20日閲覧
  36. ^ "寺岡呼人「Golden Circle」20回スペシャルは「僕と桜井和寿のメロディー」". 音楽ナタリー. 2016年5月20日. 2021年5月30日閲覧
  37. ^ "ミスチル桜井和寿【WILD BUNCH FEST】チャラン・ポ・ランタンのステージに急遽登場". Billboard JAPAN. 2016年8月23日. 2021年6月1日閲覧
  38. ^ "桜井和寿がCDショップへ感謝を届ける新プロジェクト開始". 音楽ナタリー. 2016年11月8日. 2021年5月30日閲覧
  39. ^ "ミスチル桜井、B'z松本ら、熊本地震支援チャリティーにサイン入りギターを出品". rockin'on.com. 2016年11月11日. 2021年6月1日閲覧
  40. ^ "KAN オフィシャルウェブサイト 【ライブデータ 2014-2019】". www.kimuraKAN.com. 2021年6月1日閲覧
  41. ^ "櫻井和寿&小林武史「RAF」コンセプトソングをリリース". 音楽ナタリー. 2017年7月21日. 2021年5月30日閲覧
  42. ^ "スピッツの魅力を奥田民生、桜井和寿、あいみょん、sumika片岡らが語る". 音楽ナタリー. 2017年12月5日. 2021年5月14日閲覧
  43. ^ "寺岡呼人50歳で50祭!さだ、桜井、ゆず、K迎え「自分へのご褒美」". 音楽ナタリー. 2017年11月18日. 2021年5月14日閲覧
  44. ^ 渡辺彰浩 (2018年12月15日). "ミスチル 桜井和寿、ナオト・インティライミや寺岡呼人らコラボ作品に見るボーカリストとしての信念". Real Sound. 2021年6月1日閲覧
  45. ^ "舞台「四次元の賢治」劇中歌を櫻井和寿、青葉市子、爆笑太田が歌う". 音楽ナタリー. 2019年7月9日. 2021年5月14日閲覧
  46. ^ "Salyu、コムアイ、櫻井和寿、細野晴臣ら参加「四次元の賢治 -完結編-」東京公演開催". 音楽ナタリー. 2019年8月24日. 2021年5月14日閲覧
  47. ^ "「Reborn-Art Festival」開幕イベントに櫻井和寿、宮本浩次、Salyu、青葉市子". 音楽ナタリー. 2019年6月5日. 2021年5月14日閲覧
  48. ^ "「サマソニ」2日目はスカパラ×桜井和寿で幕開け!レッチリやBABYMETAL、ヤバTら競演". 音楽ナタリー. 2019年8月24日. 2021年5月14日閲覧
  49. ^ MIFA Football Park [@MIFA_FP] (2019年12月22日). "【MIFA CAFE LIVE〜Xmas Special〜終了!】". X(旧Twitter)より2022年3月14日閲覧
  50. ^ "無料イベント「日比谷音楽祭」に桜井和寿、菅田将暉、テナー、チャランポら出演". 音楽ナタリー. 2020年3月17日. 2021年5月14日閲覧
  51. ^ "「日比谷音楽祭」新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ中止に". 音楽ナタリー. 2020年4月8日. 2021年5月14日閲覧
  52. ^ ホルモンの新曲 俺ならこう歌う選手権!!後編 (YouTube配信). 10 December 2020. 2022年3月14日閲覧
  53. ^ "今夜開幕「ホルモンの新曲俺ならこう歌う選手権!!」に奥田民生、桜井和寿、TERU、ヤバTこやまら参加". 音楽ナタリー. 2020年12月10日. 2021年5月14日閲覧
  54. ^ a b c 桜井和寿 × 稲葉浩志 / Vocalist対談 (YouTube配信). 14 May 2021. 2022年3月14日閲覧
  55. ^ "B'z稲葉浩志&Mr.Children桜井和寿、初共演のボーカリスト対談". 音楽ナタリー. 2021年5月14日. 2021年5月14日閲覧
  56. ^ "桜井和寿、アイナ・ジ・エンド、GLAYらが音楽で"循環"作った「日比谷音楽祭2021」". 音楽ナタリー. 2021年5月31日. 2021年10月2日閲覧
  57. ^ "Media情報更新(TV) 2021.06.18.Fri". 2021年9月5日閲覧
  58. ^ "スカパラ、桜井和寿&長谷川白紙と共に"再会のツアー"完走!「innocent world」も響いた最終公演". 音楽ナタリー. 2021年7月9日. 2021年10月2日閲覧
  59. ^ "ワン・バイ・ワン・プラス 〜10年目のフレームより〜". Reborn-Art Festival. 2021年9月16日閲覧
  60. ^ "櫻井和寿&小林武史、石巻の新ホールで15曲 Bank BandやMr.Children曲も". ORICON NEWS. 2021年8月30日. 2021年10月2日閲覧
  61. ^ "B'zがMr.Children、GLAYとコラボ繰り広げた「UNITE」熱い競演を配信でも". BARKS. 2021年9月30日. 2022年1月2日閲覧
  62. ^ "第583回 Bank Band". NHK. 2021年9月16日. 2021年9月30日閲覧
  63. ^ "寺岡呼人、『Golden Circle Special いつかの僕らの夢、星になれたかな』開催 桜井和寿、はっとり、長屋晴子がゲスト出演". Real Sound. 2022年12月1日. 2022年12月1日閲覧
  64. ^ "黄金期を築いたチーム!ジュビロ磐田のサポーター". SPAIA. 2017年4月5日. 2021年12月6日閲覧
  65. ^ "サッカー好きの音楽業界人によるフットサル大会「音蹴杯2018」全チーム出場選手決定!予選グループリーグ対戦表も発表!". DI:GA ONLINE. 2018年1月18日. 2021年7月18日閲覧
  66. ^ a b c d e 『SWITCH』スイッチ・パブリッシング、vol.16 No.7、1998年9月号
  67. ^ a b 「出現する未来」を実現する7つのステップ――結晶化:Crystallizing U理論が導くイノベーションへの道(2/2 ページ)ITmadiaエグゼクティブ 2013年2月18日配信 2021年9月24日閲覧
  68. ^ "Mr.Children「SOUNDTRACKS」インタビュー リスナーの人生に寄り添うサウンドトラック 2/3". 音楽ナタリー. 2020年12月2日. 2021年10月2日閲覧
  69. ^ 別冊カドカワ 総力特集 Mr.Children』角川書店、2004年4月
  70. ^ Rolling Stone(日本版)セブン&アイ、2015年1月
  71. ^ "細田守とミスチル桜井、創作について語り合う 細田「価値観をひっくり返すことに醍醐味がある」". Real Sound. blueprint. 2015年8月20日. 2022年4月30日閲覧
  72. ^ a b 『WHAT's IN?』ソニー・マガジンズ、2004年2月
  73. ^ 『ROCKIN'ON JAPAN』ロッキング・オン、2007年4月、45頁
  74. ^ 『【es】 Mr.Children in 370 DAYS』角川書店、1995年4月1日
  75. ^ a b MUSICA』FACT、2015年1月
  76. ^ "ミスチル12年ぶり『紅白』のなぜ?「売れなくなったから」報道に異論噴出". WEZZY(ウェジー). 2020年12月10日. 2021年9月21日閲覧
  77. ^ 『J-POP列伝 音楽の中に君がいる』シンコーミュージック、2009年5月、107 - 108頁
  78. ^ ap bank fes'06 Live Report
  79. ^ 『FISH OR DIE』 角川書店 1999年5月、89 - 91頁
  80. ^ 『別冊カドカワ 総力特集 奥田民生』角川書店、2004年10月号、119頁
  81. ^ Mr.Childrenのラジオ特集に中島健人(Sexy Zone)、KAN、藤井フミヤがコメント出演Real Sound 2022年4月27日配信 2022年4月30日配信。
  82. ^ 『papyrus』幻冬舎、2007年11月
  83. ^ MUSICA』FACT、2009年12月、19頁
  84. ^ 『LuckyRaccoon』BIRTHDAYS、第37巻、2010年4月
  85. ^ 『LuckyRaccoon』BIRTHDAYS、第41巻、2014年12月
  86. ^ 『LuckyRaccoon』BIRTHDAYS、第43巻、2016年6月
  87. ^ "スガシカオが医療従事者にエール送る新曲制作、ボーカルで桜井和寿&岡野昭仁も参加". 音楽ナタリー. 2020年4月29日. 2020年5月9日閲覧

外部リンク

');