コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

象印マホービン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ZOJIRUSHIから転送)
象印マホービン株式会社
Zojirushi Corporation
本社(1 - 4階に入居)
本社(1 - 4階に入居)
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社[1]
市場情報
略称 象印、ZOJIRUSHI
本社所在地 日本の旗 日本
530-8511
大阪府大阪市北区天満一丁目20番5号
北緯34度41分43.5秒 東経135度31分5.6秒 / 北緯34.695417度 東経135.518222度 / 34.695417; 135.518222座標: 北緯34度41分43.5秒 東経135度31分5.6秒 / 北緯34.695417度 東経135.518222度 / 34.695417; 135.518222
設立 1948年昭和23年)12月29日
(株式会社協和製作所)
業種 電気機器
法人番号 5120001059655 ウィキデータを編集
事業内容 魔法瓶・家庭用調理器具等の製造販売
代表者 代表取締役社長執行役員 市川典男
資本金 40億2200万円
(2020年11月20日現在)[2]
発行済株式総数 7260万株
(2020年11月20日現在)[2]
売上高 連結: 749億4700万円
単独: 648億0000万円
(2020年11月期)[2]
営業利益 連結: 54億4000万円
単独: 33億4900万円
(2020年11月期)[2]
経常利益 連結: 57億2500万円
単独: 40億5700万円
(2020年11月期)[2]
純利益 連結: 39億9700万円
単独: 29億5200万円
(2020年11月期)[2]
純資産 連結: 729億1700万円
単独: 609億6700万円
(2020年11月20日現在)[2]
総資産 連結: 970億1900万円
単独: 791億7200万円
(2020年11月20日現在)[2]
従業員数 連結: 1,322人
単独: 509人
(2020年11月20日現在)[2]
決算期 11月20日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人[2]
主要株主 CLEARSTREAM BANKING S.A 14.25%
市川典男 12.41%
和幸株式会社 6.21%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 4.04%
象印共栄持株会 3.19%
公益財団法人市川国際奨学財団 2.44%
三菱UFJ信託銀行株式会社 2.30%
リバーシティー株式会社 2.28%
宝英商事株式会社 2.11%
市川尚孝 1.94%
(自己株式を除く)
(2020年11月20日現在)[2]
主要子会社 象印ファクトリー・ジャパン 100%
関係する人物 市川金三郎、市川銀三郎(創業者)、市川重幸
外部リンク www.zojirushi.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、: Zojirushi Corporation[3])は、大阪府大阪市北区天満一丁目に本社を置く、魔法瓶を中心に炊飯器電気ポットホットプレートなどの調理器具の製造販売を行う電機メーカー

現在のコーポレート・スローガンは「きょうを、だいじに。」である[4]

概要

[編集]

市川金三郎・市川銀三郎兄弟が1918年大正7年)、大阪で魔法瓶を製造する「市川兄弟商会」を創業し、魔法瓶の内瓶を製造した。1948年(昭和23年)に法人改組した後、本格的に魔法瓶の製造と販売を開始した。

現在は魔法瓶、炊飯器、電気ポット、ホットプレートなど家庭調理器具空気清浄機、業務用炊飯器、保温ジャーなどを製造し、IH炊飯器とジャーポットの市場占有率は日本国内1位である[5]

社名のは、創業当時は東南アジアなどへの輸出を重視しており、日本語の通じない海外でも一目で自社製品だと伝わるシンボルマークが必要だったため、象が現地の人にも親しみやすく、神聖視されていることや寿命が長く家族愛も強いことから採用に至ったとしている[6][7]。そのため、1958年まで象に王冠を載せたロゴマークと「ELEPHANT&CROWN」を商標登録していた[6][7]。現在はみどり会の会員企業で、三和グループに属している[8]

なお、同じ大阪府に本社を置く象印チェンブロック株式会社とは特に関係がない。

沿革

[編集]
  • 1918年大正7年)5月10日 - 魔法瓶の内瓶の製造を目的に市川兄弟商会を創業する。
  • 1948年昭和23年)12月29日 - 株式会社協和製作所を設立。魔法瓶の製造・販売を開始する。
  • 1953年(昭和28年)6月 - 商号協和魔法瓶工業株式会社に変更する。
  • 1961年(昭和36年)11月20日 - 商号を象印マホービン株式会社に変更する。
  • 1972年(昭和47年)12月 - 営業販売部門を象印株式会社として独立。
  • 1986年(昭和61年)
    • 6月23日 - コーポレートアイデンティティを導入し、現在のロゴである ZOJIRUSHI に変更する。従来の「象」マークは大阪本社と大阪工場の壁面に残されたが、それら以外は簡略化したものにマイナーチェンジされ、2009年夏頃からCIロゴに添付される。
    • 9月25日 - 大阪証券取引所市場第2部に上場する[注 1]
  • 2013年平成25年)7月16日 - 大阪証券取引所と東京証券取引所との現物株市場統合に伴い、東京証券取引所第2部に上場する。
  • 2016年(平成28年) - アンテナショップ「象印食堂」の展開を開始[9]
  • 2018年(平成30年)2月5日 - 東京証券取引所第1部に上場する[10]

事業所等

[編集]
  • 本社 - 大阪市北区天満1-20-5 UR天満橋北住宅1 - 4階
  • 本社別館 - 大阪市北区天満1-19-9
  • 東京支社 - 東京都港区南麻布1-6-18
  • まほうびん記念館[11]
企業博物館として本社1階に設置されている。完全予約制である。

その他の支店などは事業所一覧を参照。

取扱商品

[編集]

など。

魔法瓶タイプの電気ポットに付記するVEマーク (Vacuum Electric) は、競合他社のタイガー魔法瓶と共有する登録商標(日本第4713275号)である。

  • i-Pot(アイポット)
通信機能付きの電気ポット。給湯などの使用状況をメールで通知し、過去1週間分の状況は専用ウェブサイトで確認できる。2008年5月21日にFOMAネットワークを使用してVE電気まほうびんを採用した後継機種が発売された。
利用には「みまもりほっとライン[14]の契約が必須でポットはレンタル品である。設置後5日以内に通信不可が判明した場合は無条件で解約が可能である。
本製品の発売は2001年3月で、AppleiPod(アイポッド)は2001年11月の発売である。「i-Pot」は第4578151号、「みまもりほっとライン」は第4350528号ほか1件で象印マホービンが商標登録している。

宣伝戦略

[編集]

1998年には社名にかけた、7頭のが会議をするテレビCM「VE真空電動ポット・パオー 開発会議篇」を放映した。なおこのCMは会議室となる部屋に実際に7頭の象を集めて撮影された。15秒分のCM撮影に計28時間を要したという[15]

2020年5月から「きょうを、だいじに。象印」をキャッチコピーに掲げ新CMシリーズ放映を開始。新イメージキャラクターに安藤サクラ奈緒箭内夢菜を起用。三姉妹という設定で「象印姉妹」を演じている。また、俳優の滝藤賢一を三姉妹の叔父さん役に迎え「象印姉妹」TV-CMシリーズのスピンオフ企画として、WEB動画「象印叔父さん」シリーズを公開[16][17]。三女の彼氏役には青木柚を起用した[18]。その他、炎舞炊きのCMに2022年5月より俳優の阿部寛を起用している。

過去に栗原小巻竹下景子楠田枝里子石原真理(当時・真理子)、小林千登勢小林亜星、桂三枝(現・六代目桂文枝)、左とん平前川清西城秀樹ダークダックスタモリ三浦洋一千昌夫ジョーン・シェパード夫妻(当時)、萬田久子矢崎滋賀来千香子川越美和岩下志麻桃井かおり杉本哲太[注 2]木村文乃尾野真千子[19]などを起用した。

企業キャラクター

企業キャラクターは社名と同じくを採用している。1923年の商標登録以降、都度デザインが変更されて現在はイラストレーター安斎肇がデザイン[20]したものである。

歴代のキャッチフレーズ

[編集]
  • 暮らしの夢をあたためる象印マホービン
  • サーモテクノでくらしを創る象印マホービン(1986〜1990)
  • 多彩な生活快感を提案します 象印(1990〜2000)
  • 日常生活発想 ZOJIRUSHI(2001〜2017)
  • ずっと もっと 象印らしく 100 ZOJIRUSHI(創業100周年を迎えた2018年のみ)
  • きょうを、だいじに。象印(2019〜)

提供番組

[編集]

現在(主に30秒)

[編集]

過去

[編集]

モータースポーツ

[編集]

2005年より中嶋悟率いるナカジマレーシングを支援する。2014年から中嶋の息子でレーシングドライバー中嶋一貴大祐兄弟のパーソナルスポンサーも務めている。

テレビ番組

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「STAN.」シリーズなどのように本体に「象」マークのみが表記されている製品が存在する。
  2. ^ 2014年、桃井と共演。さらに過去に風間杜夫間寛平との共演バージョンがあった
  3. ^ 1975年3月まで。現在はTBS系列。
  4. ^ 1975年4月から。
  5. ^ a b 両局とも日本テレビ系列。
  6. ^ 2010年4月改編に伴い番組の放送時間帯が月曜19時へ移動し、提供枠も30秒に縮小。残る30秒は『ひみつの嵐ちゃん!』へ同時期から新規提供。同年10月改編で『フレンドパーク』『ひみつの嵐ちゃん!』ともに降板。

出典

[編集]
  1. ^ 内部統制方針 - 象印マホービン株式会社
  2. ^ a b c d e f g h i j k 象印マホービン株式会社『第76期(2019年11月21日 - 2020年11月20日)有価証券報告書』(レポート)2021年2月19日。 
  3. ^ 象印マホービン株式会社定款第1条
  4. ^ 新TV-CMシリーズ「象印姉妹」 5月16日(土)よりオンエア”. 象印マホービン株式会社 (2020年5月15日). 2022年11月4日閲覧。
  5. ^ 2010年9月5日放送TBSテレビ番組『がっちりマンデー』より[リンク切れ]
  6. ^ a b 大阪に「市川兄弟商会」を創立”. 象印マホービン株式会社. 2020年9月25日閲覧。
  7. ^ a b オーナー様からのギモン・質問にお答え!~「象印マホービン」編~”. 象印マホービン株式会社 (2020年1月27日). 2020年9月25日閲覧。
  8. ^ メンバー会社一覧|みどり会”. みどり会公式サイト. 株式会社みどり会. 2024年8月12日閲覧。
  9. ^ 象印食堂 全国4カ所で期間限定オープン 東京・表参道では10月25日(金)から10日間限定で実施象印マホービンのニュースリリース(2019年10月1日)2019年12月14日閲覧
  10. ^ “東証、象印を市場1部に変更 2月5日付……”. 日本経済新聞. (2018年1月15日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HZ1_V10C18A1000000/ 2020年3月28日閲覧。 
  11. ^ まほうびん記念館
  12. ^ 電気ポット>VE電気まほうびん(商品情報) - 象印マホービン
  13. ^ 簡単に使いこなせて“おいしい”を叶える!長年培った温度コントロール技術を活用し、「本当に使ってもらえるレンジ」を目指したオーブンレンジEVERINO(エブリノ)(ES-GT26型)新発売』(プレスリリース)2022年7月27日https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html2023年1月23日閲覧 
  14. ^ みまもりほっとライン - 象印マホービン
  15. ^ 別冊宝島430号『よいこの広告 テレビCMが10倍面白くなる本!』宝島社、1999年、48頁。ISBN 4-7966-9430-7
  16. ^ 安藤サクラさん、奈緒さん、箭内夢菜さんが三姉妹となって、象印の新TV-CMに登場 新TV-CMシリーズ「象印姉妹」 5月16日(土)よりオンエア スピンオフのWEB動画では滝藤賢一さんが「象印叔父さん」に扮して熱演”. 象印 (2020年5月15日). 2020年5月21日閲覧。
  17. ^ 象印姉妹 特設ページ”. 象印マホービン (2020年5月15日). 2020年5月21日閲覧。
  18. ^ 象印姉妹メイキング”. 象印マホービン. 2020年6月21日閲覧。
  19. ^ 象印マホービンの新イメージキャラクターに女優の尾野 真千子(おの まちこ)さんを起用
  20. ^ (2ページ目)吉田豪インタビュー:安齋肇「僕はタモリさんの横にいる人って評価で十分」(1)”. デイリーニュースオンライン (2016年10月1日). 2016年10月3日閲覧。
  21. ^ 多機能よりも“本質”に特化!象印流ものづくりに迫る! - テレビ東京 2023年9月14日
  22. ^ 老舗"家庭用品"メーカー 「象印」ものづくりの全貌 - テレビ東京 2023年9月14日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]