講談社ノンフィクション賞
表示
講談社ノンフィクション賞(こうだんしゃノンフィクションしょう)は講談社が主催するノンフィクションを対象とした文学賞である。1979年に創始され、毎年9月に講談社エッセイ賞とともに発表される[注釈 1]。賞状と記念品、および副賞100万円が授与される。
第41回(2019年)より本田靖春の名を冠し、講談社本田靖春ノンフィクション賞に改称[1]。
歴代受賞作
[編集]- 第1回 (1979年)
- 第2回 (1980年)
- 第3回 (1981年)
- 第4回 (1982年)
- 第5回 (1983年)
- 第6回 (1984年)
- 本田靖春『不当逮捕』(講談社)
- 第7回 (1985年)
- 第8回 (1986年)
- 第9回 (1987年)
- 第10回 (1988年)
- 第11回 (1989年)
- 辺見じゅん『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(文藝春秋)
- 大泉実成『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』(現代書館)
- 第12回 (1990年)
- 第13回 (1991年)
- 第14回 (1992年)
- 第15回 (1993年)
- 第16回 (1994年)
- 第17回 (1995年)
- 第18回 (1996年)
- 岩上安身『あらかじめ裏切られた革命』(講談社)
- 第19回 (1997年)
- 第20回 (1998年)
- 第21回 (1999年)
- 第22回 (2000年)
- 第23回 (2001年)
- 第24回 (2002年)
- 第25回 (2003年)
- 第26回 (2004年)
- 岩瀬達哉『年金大崩壊』(講談社)『年金の悲劇:老後の安心はなぜ消えたか』(講談社)
- 魚住昭『野中広務 差別と権力』(講談社)
- 第27回(2005年)
- 第28回(2006年)
- 第29回(2007年)
- 第30回(2008年)
- 第31回(2009年)
- 第32回(2010年)
- 第33回(2011年)
- 角岡伸彦『カニは横に歩く:自立障害者たちの半世紀』(講談社)
- 森達也『A3(エースリー)』(集英社インターナショナル)
- 第34回(2012年)
- 第35回(2013年)
- 第36回(2014年)
- 清武英利『しんがり 山一證券 最後の12人』(講談社)
- 第37回(2015年)
- 第38回(2016年)
- 第39回(2017年)
- 第40回(2018年)
講談社本田靖春ノンフィクション賞
[編集]- 第41回(2019年)
- 松本創『軌道:福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い』(東洋経済新報社)ISBN 978-4-492-22380-2
- 第42回(2020年)
- 片山夏子『ふくしま原発作業員日誌お:イチエフの真実、9年間の記録』(朝日新聞出版)ISBN 978-4-02-251667-1
- 吉田千亜『孤塁:双葉郡消防士たちの3・11』(岩波書店)ISBN 978-4-00-022969-2
- 第43回(2021年)
- 細田昌志『沢村忠に真空を飛ばせた男:昭和のプロモーター・野口修 評伝』(新潮社)ISBN 978-4-10-353671-0
- 村山祐介『エクソダス:アメリカ国境の狂気と祈り』(新潮社)ISBN 978-4-10-353651-2
- 第44回(2022年)
- 鈴木忠平『嫌われた監督:落合博満は中日をどう変えたのか』(文藝春秋)ISBN 978-4-16-391441-1
- 秦融『冤罪をほどく:“供述弱者”とは誰か』(風媒社)ISBN 978-4-8331-1144-7
- 第45回(2023年)
- 伊沢理江『黒い海:船は突然、深海へ消えた』(講談社)ISBN 978-4-06-530495-2
- 第46回(2024年)[2]
- 大森淳郎・NHK放送文化研究所『ラジオと戦争:放送人たちの「報国」』(NHK出版)ISBN 978-4-14-081940-1
- 宋恵媛・望月優大(文)田川基成(写真)『密航のち洗濯:ときどき作家』(柏書房)ISBN 978-4-7601-5556-9
選考委員
[編集]- 第1回 梅原猛、加藤秀俊、新田次郎、山崎正和、山本七平
- 第2回 梅原猛、加藤秀俊、山崎正和、山本七平
- 第3回-第4回 梅原猛、加藤秀俊、城山三郎、山崎正和、山本七平
- 第5回-第9回 梅原猛、加藤秀俊、城山三郎、立花隆、柳田邦男、山崎正和、山本七平
- 第10回-第11回 加賀乙彦、澤地久枝、城山三郎、立花隆、柳田邦男
- 第12回-第20回 加賀乙彦、黒井千次、澤地久枝、立花隆、柳田邦男
- 第21回-第26回 加賀乙彦、黒井千次、立花隆、辺見じゅん、柳田邦男
- 第27回-第28回 加藤典洋、重松清、立花隆、辺見じゅん、柳田邦男
- 第29回 加藤典洋、重松清、立花隆、野村進、辺見じゅん、柳田邦男
- 第30回-第31回 加藤典洋、重松清、立花隆、野村進、辺見じゅん
- 第32回 加藤典洋、重松清、立花隆、中沢新一、野村進、辺見じゅん
- 第33回 重松清、立花隆、中沢新一、野村進、辺見じゅん
- 第34回 重松清、高村薫、立花隆、中沢新一、野村進
- 第35回- 後藤正治、高村薫、立花隆、中沢新一、野村進
- 第39回- 魚住昭、後藤正治、最相葉月、中沢新一、野村進
- 第46回[3]:赤坂真理、魚住昭、後藤正治、最相葉月、原武史
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b "講談社各賞の「新設」「終了」「改称」等のお知らせ" (PDF) (Press release). 講談社広報室. 14 March 2018. 2023年6月14日閲覧。
- ^ 『朝日新聞』2024年7月19日(大阪本社版、朝刊・27面)
- ^ "第46回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」第40回「講談社科学出版賞」決定のお知らせ."講談社プレスリリース(2024年7月18日). 2024年7月19日閲覧。