「桃園駅 (桃園区)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
103行目: | 103行目: | ||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
桃園市の中心駅である。桃園駅は縦貫線の主要駅であり、殆どの[[優等列車]]が[[停車 (鉄道)|停車]]する。[[自強号]]の一部が通過、[[ |
桃園市の中心駅である。桃園駅は縦貫線の主要駅であり、殆どの[[優等列車]]が[[停車 (鉄道)|停車]]する。[[自強号]]の一部が通過、[[莒光号|呂光号]]と[[復興号]]は全て停車。[[林口火力発電所]]への貨物線・林口線は駅の北側で分岐し運行していた。 |
||
== 歴史 == |
== 歴史 == |
2020年8月9日 (日) 21:32時点における版
桃園駅 | |
---|---|
駅舎 | |
桃園 タオユェン Taoyuan | |
所在地 | 台湾桃園市桃園区武陵里中正路1号 |
駅番号 | 106 |
所属事業者 | 台湾鉄路管理局 |
等級 | 一等駅 |
旧名 | 桃仔園 |
電報略号 | ㄊㄩ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日(降車客含まず) |
乗降人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日 |
開業年月日 | 1893年10月30日 |
乗入路線 | |
所属路線 | ■縦貫線 |
キロ程 | 57.4 km(基隆起点) |
◄鶯歌 (8.2 km) (6.1 km) 内壢► | |
所属路線 | ■林口線(廃線) |
キロ程 | 0.0 km(桃園起点) |
(2.2 km) 桃園高中► |
桃園駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 桃園車站 |
簡体字: | 桃园车站 |
拼音: | Táoyuán Chēzhàn |
通用拼音: | Táoyuán Chējhàn |
注音符号: | ㄊㄠˊ ㄩㄢˊ ㄔㄜ ㄓㄢˋ |
発音: | タオユェン チャーヂャン |
台湾語白話字: | Thô-hn̂g chhia-thâu |
日本語漢音読み: | とうえんえき |
英文: | Taoyuan Station |
桃仔園駅 (廃止) | |
---|---|
桃仔園 タオズーユェン Taozihyuan | |
◄亀崙嶺 中壢► | |
所在地 | 桃園市桃園区(開業時は台北府淡水県) |
所属事業者 | 全台鉄路商務総局 |
種別 | 廃駅 |
所属路線 | ■台北 - 新竹線(廃線) |
キロ程 | ? km(台北 (初代)起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1893年10月30日 |
廃止年月日 | 1905年6月30日 |
桃園駅(とうえんえき)は台湾桃園市桃園区にある、台湾鉄路管理局縦貫線の駅。かつては林口線との接続駅だった。
また、桃園捷運の緑線と棕線が当駅への乗り入れを計画中である。
概要
桃園市の中心駅である。桃園駅は縦貫線の主要駅であり、殆どの優等列車が停車する。自強号の一部が通過、呂光号と復興号は全て停車。林口火力発電所への貨物線・林口線は駅の北側で分岐し運行していた。
歴史
- 1893年(明治26年)10月30日 - 清朝全台鉄路商務総局鉄道の桃仔園火車碼頭として開業。
- 1905年(明治38年)7月1日 - 縦貫線改線工事の際に駅舎を新築し、桃園駅と改称(当時の表記は「桃園停車場」)。
- 2005年10月27日 - 貨物線であった林口線での無料旅客輸送を開始。
- 2012年
- 2015年7月26日 - 高架化工事のため、仮設駅舎とホームの使用を開始[2]。
- 2020年3月19日 - 捷運緑線工事に伴い旧駅舎とホームの撤去開始[3]。
駅構造
単式・島式ホーム2面3線の地上駅。廃止された林口線は無料旅客輸送開始の際、乗客の混雑を回避するために駅の西側に専用ホーム(単式ホーム1面1線)が設けられていた(縦貫線ホームとの連絡無し)。
のりば
1 | 1A | ■西部幹線(下り待避) | 中壢、新竹、台中、高雄方面 |
■西部幹線(上り待避) | 板橋、台北、基隆方面 | ||
2 | 1B | ■西部幹線(下り) | 中壢、新竹、台中、高雄方面 |
■西部幹線(下り) | 通過線 | ||
3 | 2 | ■西部幹線(上り) | 板橋、台北、基隆方面 |
■東部幹線(下り) | 宜蘭、花蓮、台東方面 | ||
■西部幹線(上り) | 通過線 |
利用状況
台鉄の利用人員は台北駅に次いで全国2位である。
-2000年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年 | 年間 | 1日平均 | ||||
乗車 | 下車 | 乗降車計 | 出典 | 乗車 | 乗降車 | |
1946 | 766,892 | 893,035 | 1,659,927 | [4] | 2,101 | 4,548 |
1976 | 3,192,209 | 3,330,874 | 6,523,083 | [5] | 8,722 | 17,823 |
1977 | 2,826,417 | 1,812,226 | 4,638,643 | 7,744 | 12,709 | |
1978 | 資料なし | |||||
1979 | 資料なし | |||||
1980 | 4,699,936 | 5,106,892 | 9,806,828 | 12,841 | 26,795 | |
1981 | 5,092,718 | 5,639,873 | 10,732,591 | 13,953 | 29,404 | |
1982 | 5,485,762 | 5,821,800 | 11,307,562 | 15,029 | 30,980 | |
1983 | 5,830,114 | 5,952,909 | 11,783,023 | 15,973 | 32,282 | |
1984 | 5,968,530 | 6,077,896 | 12,046,426 | 16,307 | 32,914 | |
1985 | 6,085,082 | 6,193,457 | 12,278,539 | 16,671 | 33,640 | |
1986 | 6,251,476 | 6,298,793 | 12,550,269 | 17,127 | 34,384 | |
1987 | 6,208,200 | 6,164,788 | 12,372,988 | 17,009 | 33,899 | |
1988 | 資料なし | |||||
1989 | 資料なし | |||||
1990 | 6,985,344 | 7,040,824 | 14,026,168 | 19,138 | 38,428 | |
1991 | 資料なし | |||||
1992 | 7,415,721 | 6,990,431 | 14,406,152 | 20,262 | 39,361 | |
1993 | 7,280,168 | 6,990,431 | 14,270,599 | 19,946 | 39,098 | |
1994 | 7,027,860 | 7,076,819 | 14,104,679 | 19,254 | 38,643 | |
1995 | 7,298,509 | 7,085,086 | 14,383,595 | 19,996 | 39,407 | |
1996 | 7,348,422 | 7,190,635 | 14,539,057 | 20,078 | 39,724 | |
1997 | 7,562,110 | 8,159,403 | 15,721,513 | 20,718 | 43,073 | |
1998 | 7,575,451 | 8,400,130 | 15,975,581 | 20,755 | 43,769 | |
1999 | 9,006,574 | 9,299,356 | 18,305,930 | 24,676 | 50,153 | |
2000 | 10,461,546 | 10,586,233 | 21,047,779 | 28,583 | 57,508 |
2001年- | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年 | 年間 | 1日平均 | ||||
乗車 | 下車 | 乗降車計 | 出典 | 乗車 | 乗降車 | |
2001 | 9,473,279 | 9,664,006 | 19,137,285 | [5] | 25,954 | 52,431 |
2002 | 8,966,174 | 9,237,232 | 18,203,406 | 24,565 | 49,872 | |
2003 | 8,281,305 | 8,502,404 | 16,783,709 | [6] | 22,689 | 45,983 |
2004 | 8,787,699 | 9,031,039 | 17,818,738 | 24,010 | 48,685 | |
2005 | 8,480,931 | 8,703,368 | 17,184,299 | 23,235 | 47,080 | |
2006 | 8,813,918 | 9,031,790 | 17,845,708 | 24,148 | 48,892 | |
2007 | 8,807,597 | 8,994,441 | 17,802,038 | 24,130 | 48,773 | |
2008 | 9,584,688 | 9,755,500 | 19,340,188 | 26,188 | 52,842 | |
2009 | 9,956,519 | 10,336,777 | 20,293,296 | 27,278 | 55,598 | |
2010 | 10,322,479 | 10,528,877 | 20,851,356 | 28,281 | 57,127 | |
2011 | 10,978,536 | 11,239,665 | 22,218,201 | 30,078 | 60,872 | |
2012 | 11,450,761 | 11,692,433 | 23,143,194 | 31,286 | 63,233 | |
2013 | 11,530,841 | 11,832,990 | 23,363,831 | [7] | 31,591 | 64,010 |
2014 | 11,452,507 | 11,768,527 | 23,221,034 | [8] | 31,377 | 63,619 |
2015 | 10,949,575 | 11,189,694 | 22,139,269 | [9] | 29,999 | 60,656 |
2016 | 10,515,037 | 10,753,753 | 21,268,790 | [10] | 28,730 | 58,111 |
2017 | 10,344,296 | 10,604,138 | 20,948,434 | [11] | 28,341 | 57,393 |
2018 | 10,133,471 | 10,299,406 | 20,432,877 | [12] | 27,763 | 55,980 |
2019 | 10,211,629 | 10,435,160 | 20,646,789 | [13] | 27,977 | 56,567 |
駅周辺
- 台1甲線
- 遠東百貨FE21'桃園店
- 統領百貨桃園店
- 新光三越百貨桃園駅前店(旧衣蝶百貨桃園店)
- 景福宮
- 桃園市立桃園国民小学
- 桃園市立東門国民小学
- 桃園市立南門国民小学
- 桃園市立建国国民小学
- 国立桃園高級中学
- 国立台北科技大学付属桃園農工高級中学
- 中華郵政桃園郵局
- 桃園市政府警察局
- 桃園分局武陵派出所
- 桃園分局景福派出所
- 桃園文昌廟
- 桃園市立図書館桃園分館
-
市立図書館桃園分館
-
FE21'桃園店
-
統領百貨桃園店
-
新光三越駅前店
バス路線
この節の加筆が望まれています。 |
隣の駅
脚注
註釈
出典
- ^ a b “桃林鐵路倒數 12月31日揮別最後一班運煤列車”. ETtoday旅遊新聞. (2012年12月31日)
- ^ “桃園火車站走過53年功成身退 現代化新站啟用接棒”. ETtoday新聞雲. (2015年7月26日)
- ^ “桃園車站舊站開拆 打破前後站「2個世界」”. 台灣蘋果日報. (2020年3月19日)
- ^ 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 28 国家図書館 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月).
- ^ a b 新修桃園縣志-交通志. 桃園縣政府. (2010). pp. 頁59-60. ISBN 9789860243697
- ^ 102年桃園縣交通運輸分析”. 桃園縣政府主計處. p. 16. 2019年5月5日閲覧。 桃園市政府主計處 台湾鉄路管理局 (2013年10月). “
- ^ 102年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2014年5月14日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 103年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2015年9月24日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 104年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2016年7月5日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 105年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2017年8月19日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ “106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年5月5日閲覧。
- ^ “107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年5月25日閲覧。
- ^ “108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。