コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北新竹駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北新竹駅
北新竹
ベイシンチュー
North Hsinchu
地図
所在地 中華民国の旗 台湾新竹市東区東園里中華路1段291之2号
駅番号 237
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 簡易駅
駅コード 1190[1]
(旧)237[2]
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 島式 2面4線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 2011年11月11日
乗入路線
所属路線 縦貫線
キロ程 105.0 km(基隆起点)
竹北 (4.4 km)
(1.4 km) 新竹
所属路線 内湾線
キロ程 1.4 km(新竹起点)
新竹 (1.4 km)
(2.2 km) 千甲
テンプレートを表示
北新竹駅
各種表記
繁体字 北新竹車站
簡体字 北新竹车站
拼音 Běi Xīnzhú Chēzhàn
通用拼音 Běi Sīnjhú Chējhàn
ラテン字 Pei hsinchu Ch'e chan
発音: ベイ シンチュー チャーヂャン
台湾語白話字 Pak-sin-tek Chhia-thâu(車頭)
客家語白話字: Pet Sîn-chuk Chhâ-theù(車頭)
日本語漢音読み ほくしんちくえき
日本語読み: きたしんちくえき
英文 North Hsinchu Station
テンプレートを表示

北新竹駅(ベイシンチューえき、ほくしんちくえき)とは、台湾新竹市東区にある台湾鉄路管理局縦貫線内湾線区間車のみが停車する。

概要

[編集]

縦貫線北段と内湾線の分岐点となっているが、内湾線の発着駅は隣の新竹駅となっている。また、当駅には区間車以外の列車は停車しないため、対号列車利用で乗り換える場合は必然的に当駅ではなく、新竹駅での乗り換えとなる。また新竹駅とも1.4 kmほどでさほど遠くもないので、当駅を乗換駅としての利用するための利便性はほとんどない。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]
  • 島式ホーム2面4線(縦貫線、内湾線ともに島式ホーム1面2線)の、地上駅橋上駅)。
  • 簡易駅で、区間車停車
  • 英文での公式駅名表示はウェード式の『North Hsinchu』であるが、開業前は統一されておらず『Beixinzhu』(前站)、『Bei Xinzhu』(後站)、『Beihsinchu』(ホーム)等の表示もあったが開業後は公式駅名表示に統一された。

ホーム路線配置

[編集]
1 1A 西部幹線(上り) 桃園板橋台北方面
2 1B 西部幹線(下り) 新竹苗栗台中方面
3 2A 内湾線・六家線(下り) 竹東内湾六家方面
4 2B 内湾線・六家線(上り) 新竹方面

利用状況

[編集]
年別利用客数推移
年間 日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
2011 23,850 20,476 44,326 [4] 468 869
2012 364,538 364,957 729,495 [5] 996 1,993
2013 526,804 547,082 1,073,886 [6] 1,443 2,942
2014 588,653 609,403 1,198,056 [7] 1,613 3,282
2015 635,218 651,592 1,286,810 [8] 1,740 3,526
2016 677,215 707,650 1,384,865 [9] 1,850 3,784
2017 700,945 744,657 1,445,602 [10] 1,920 3,961
2018 722,064 771,513 1,493,577 [11] 1,978 4,092
2019 785,934 833,688 1,619,622 [12] 2,153 4,437
2020 752,520 784,178 1,536,698 [13] 2,056 4,199
2021 602,014 622,174 1,224,188 [14] 1,649 3,354

駅周辺

[編集]

隣の駅

[編集]
台湾鉄路管理局
縦貫線北段
竹北駅 - 北新竹駅 - 新竹駅
内湾線(六家線直通)
新竹駅 - 北新竹駅 - 千甲駅

脚注

[編集]
  1. ^ "車站基本資料集". 台湾鉄路管理局. 2021年6月27日. 2022年4月13日閲覧
  2. ^ 台湾鉄路管理局. "車站基本資料集". 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧
  3. ^ “內灣線週五復駛 高鐵轉乘更方便”. 客家電視台 (Yahoo奇摩). (2011年11月8日). https://tw.news.yahoo.com/%E5%85%A7%E7%81%A3%E7%B7%9A%E9%80%B1%E4%BA%94%E5%BE%A9%E9%A7%9B-%E9%AB%98%E9%90%B5%E8%BD%89%E4%B9%98%E6%9B%B4%E6%96%B9%E4%BE%BF-140403891.html 
  4. ^ "100年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2012年6月16日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  5. ^ "101年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2013年6月2日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  6. ^ "102年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2014年5月14日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  7. ^ "103年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2015年9月24日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  8. ^ "104年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2016年7月5日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  9. ^ "105年報 各站客貨運起訖量" (PDF). 2017年8月19日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2019年6月4日閲覧 臺灣鐵路管理局
  10. ^ "106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧
  11. ^ "107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧
  12. ^ "108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧
  13. ^ "營運 Business and Transportation 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月21日閲覧
  14. ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022年4月. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]