「1996年の日本」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
646行目: | 646行目: | ||
* 2月10日 - [[新山詩織]]、[[シンガーソングライター]] |
* 2月10日 - [[新山詩織]]、[[シンガーソングライター]] |
||
* 2月10日 - [[野元愛]]、元タレント、元アイドル(元[[アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]]24号、元[[HOP CLUB]]) |
* 2月10日 - [[野元愛]]、元タレント、元アイドル(元[[アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]]24号、元[[HOP CLUB]]) |
||
* [[2月11日]] - [[ |
* [[2月11日]] - [[木﨑ゆりあ]]、元AKB48 |
||
* [[2月12日]] - [[藤谷洸介]]、プロ野球選手 |
* [[2月12日]] - [[藤谷洸介]]、プロ野球選手 |
||
* 2月12日 - [[杉本太郎]]、サッカー選手 |
* 2月12日 - [[杉本太郎]]、サッカー選手 |
2020年6月26日 (金) 10:33時点における版
2千年紀 |
19世紀 - 20世紀 - 21世紀 |
1980年代 - 1990年代 - 2000年代 |
1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 |
日本の国旗 (1870年-1999年) |
1996年の日本の話題 |
---|
歴史 - 年表 |
文化と芸術 |
映画 - ラジオ - テレビ |
スポーツ |
相撲 - 競馬 |
市町村合併 |
1990年-2002年の市町村合併 |
■ヘルプ |
1996年の日本(1996ねんのにほん)では、1996年(平成8年)の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
他の紀年法
日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。
在職者
- 天皇: 明仁
- 内閣総理大臣: 村山富市(日本社会党)、1月11日より橋本龍太郎(自由民主党)
- 内閣官房長官: 野坂浩賢(日本社会党)、梶山静六(自由民主党)
- 最高裁判所長官: 三好達
- 衆議院議長: 土井たか子(日本社会党)、11月7日より伊藤宗一郎(自由民主党)
- 参議院議長: 斎藤十朗(自由民主党)
- 国会:
- 第135回 (臨時会, 1月11日-13日)
- 第136回 (常会, 1月22日-6月19日)
- 第137回 (臨時会, 9月27日)
- 第138回 (特別会, 11月7日-11月12日)
- 第139回 (臨時会, 11月29日-12月18日)
世相
- 日本国内のウェブサイトが増加。1996年3月から翌1997年3月までの一年間に推定8.76倍増加した。
- ポケットモンスター 赤・緑(任天堂)やたまごっち(バンダイ)といったゲームが発売され、ヒットする。
- 歌手安室奈美恵のファッションを真似たアムラーが出現する。
- 女子高生にミニスカートやルーズソックスが流行する。
- 女子高生の援助交際が社会問題化する。『援助交際 - 女子中高生の危険な放課後』(黒沼克史)がヒットし、流行語大賞にもノミネートされた。
1996年の流行語
→詳細は「新語・流行語大賞」を参照
「自分で自分をほめたい」(有森裕子)、「友愛 / 排除の論理」(鳩山由紀夫)、「メークドラマ」(長嶋茂雄)が新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した(その他の受賞語は後節「#流行語」も参照)。
1996年の漢字
→「今年の漢字」も参照
「食」・・・O157による集団食中毒が多発して、学校の給食などにも影響した事から。
周年
周年であること自体に特筆性のある項目(元のトピックの特筆性ではありません)のみ記述してください。また期間限定イベント(五輪、万博など)は開幕日-閉幕日起点で記述してください |
以下に、過去の主な出来事からの区切りの良い年数(周年)を記す。
- 1月1日
- 1月2日 - ウルトラシリーズ誕生30周年。
- 1月15日 - 中日ドラゴンズ球団創設60周年。
- 2月4日 - 全日空羽田沖墜落事故から30周年(発生当時世界最悪の航空事故)。
- 2月23日 - 東京中日スポーツ創刊40周年。
- 2月26日 - 二・二六事件から60周年。
- 3月6日 - 日刊スポーツ創刊50周年。
- 4月1日 - 田端駅開業100周年。
- 4月3日 - 仮面ライダーシリーズ生誕25周年。
- 4月22日 - サザエさん生誕50周年。
- 5月27日 - ドラゴンクエストシリーズ発売開始10周年。
- 8月22日 - 伊藤園創業30周年。
- 9月1日 - 民間放送ラジオ開始45周年[1]。
- 11月28日 - 週刊漫画TIMES(芳文社)創刊40周年。
- 12月25日 - 大正天皇崩御と昭和が始まって70周年。
できごと
通年
1月
- 1月 - 東芝サッカー部が札幌市に移転。
- 1月1日 - ダイエー、イトーヨーカ堂などの大手スーパーマーケットが元日の営業を開始。
- 1月5日 - 村山富市首相、退陣を表明。
- 1月8日 - 日本テレビ、人気アニメ『名探偵コナン』(読売テレビ制作)が放送開始。
- 1月11日 - 橋本龍太郎内閣発足。
- 1月11日 - NASAのスペースシャトル「エンデバー」が打ち上げ、若田光一が日本人初の搭乗運用技術者として乗船する。
- 1月19日 - 日本社会党が党名を社会民主党(社民党)に改称する。
2月
- 2月1日 - ロッテが「シュガーレスチョコレートゼロ」を発売。
- 2月2日 - 大和銀行がニューヨーク支店巨額損失事件によりFRBから命令を受け米国から撤退。
- 2月10日 - 北海道の豊浜トンネルで岩盤崩落、乗用車や路線バスが下敷きになり20人死亡。
- 2月12日 - 兵庫県美嚢郡吉川町(現在の三木市)の県立高校に通う小野市在住の男子生徒が同級生を殺害。加害者の男子生徒は日頃この男子生徒から、ポケベルに誹謗中傷するような文章を送られるなどのいじめを受けていた。
- 2月14日 - 羽生善治が王将戦において谷川浩司王将を破り、史上初、将棋のタイトル七冠独占を達成。
- 2月16日 - 菅直人厚相、薬害エイズ事件で血友病患者に直接謝罪。
- 2月19日 - 天野建山梨県知事の宣言により、日本住血吸虫症が終息。
- 2月21日 - 本田技研工業が「オルティア」を発表(3月には「インテグラSJ」、「パートナー」を発売)。
- 2月26日 - 法制審議会、民法の一部を改正する法律案要綱を法相に答申。以後、国会で選択的夫婦別姓制度導入の是非がたびたび議論されるようになる。
3月
- 3月 - コンサドーレ札幌が設立。
- 3月1日 - ソニーが電子ブックプレーヤー「DD-2001」を発売。
- 3月13日 - 大阪地検特捜部など、木津信用組合を背任などで捜査。
- 3月14日 - 薬害エイズ裁判でミドリ十字が責任認めて謝罪。
- 3月16日 - JRグループダイヤ改正。埼京線恵比寿駅延長、天橋立電化、東京駅〜大垣駅間の夜行普通列車(大垣夜行)を快速「ムーンライトながら」に置換え。
- 3月24日 - マレーシア・シャー・アラム・スタジアムで行われたアトランタオリンピック男子サッカーアジア最終予選で、U-23サッカー日本代表がU-23サッカーサウジアラビア代表を2-1で破り、同競技においてメキシコオリンピック以来28年ぶりのオリンピック出場権獲得。
- 3月25日 - TBSがオウム真理教に坂本堤弁護士のビデオテープを見せたことを認める。(TBSビデオ問題)
- 3月29日 - 太平洋銀行破綻。
- 3月30日 - 東京臨海高速鉄道りんかい線新木場駅〜東京テレポート駅開業。
4月
- 4月1日 - 東京ビッグサイト(東京国際展示場)が開場。
- 4月1日 - 東京三菱銀行発足。
- 4月1日 - 国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始。同日、日本初のインターネット株取引(オンライントレード)を大和証券が開始。
- 4月1日 - 日本の宇都宮市、新潟市、富山市、金沢市、岐阜市、静岡市、浜松市、堺市、姫路市、岡山市、熊本市、鹿児島市の12市が初の中核市となる。千葉県印西市、埼玉県吉川市が市制施行。
- 4月1日 - 「らい予防法の廃止に関する法律」が施行。
- 4月1日 - InterFMが開局。
- 4月1日 - テレビ朝日 『ワイド!スクランブル』放送開始。
- 4月5日 - 第68回選抜高校野球大会は鹿児島実業高校が大会初優勝。春夏甲子園を通じ最南端優勝校(当時)となる。
- 4月11日 - 池袋駅構内大学生殺人事件。
- 4月15日 - 東京ディズニーランドに『トゥーンタウン』オープン。
- 4月16日 - コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)が札幌市に拠点を置く。
- 4月20日 - 福岡市に複合商業施設「キャナルシティ博多」がオープン。
- 4月24日 - オウム真理教(現:Aleph)元教祖の麻原彰晃(松本智津夫)被告の初公判が東京地裁で開かれる。傍聴希望者は12,292人に上る。
- 4月27日 - 東葉高速鉄道東葉高速線西船橋駅〜東葉勝田台駅間が開業
- 4月27日 - 長野県更埴市(現:千曲市)で起きた山火事の取材で飛行していた長野放送とテレビ信州のヘリコプターが接触して墜落、パイロット2人と報道関係者4人の全員が死亡。
- 4月30日 - TBSがビデオ問題の検証番組『証言・坂本弁護士テープ問題から6年半』を放送。同日、同社社長の磯崎洋三が同問題で引責辞任、後任は砂原幸雄が就任。
5月
- 5月8日 - 本田技研工業がクリエイティブ・ムーバーシリーズの第3弾として「ステップワゴン」を発売(11月22日には姉妹車として「S-MX」も発売)。
- 5月9日 - 日生球場での最後のプロ野球公式戦の試合終了後、試合に負けたダイエー選手のバスにファンが生卵を投げつける。
- 5月13日 - トヨタ自動車が「イプサム」を発売。
- 5月20日 - 日産自動車が「ウイングロード」を発売。
- 5月31日 - 2002 FIFAワールドカップにおける日本と韓国の共同開催が決定。
- 日にち不明 - 当時SMAPのメンバーだった森且行がオートレース選手に転身する為、1996年5月いっぱいでSMAPを脱退。
6月
- 6月6日 - 太平洋銀行の受け皿会社としてわかしお銀行設立。
- 6月8日 - 中国が核実験。広島市の平岡敬市長が抗議文を送る。
- 6月13日 - 福岡空港ガルーダ航空機離陸事故。
- 6月21日 - 沖縄県名護市内で帰宅途中の女子中学生が2人組の男に拉致され行方不明になり、翌1997年1月に国頭郡国頭村の山中にて遺体で発見される。
→詳細は「名護市女子中学生拉致殺害事件」を参照
7月
- 7月1日 - 塩事業センター設立(日本たばこ産業の塩事業を継承)。
- 7月7日 - 太田市パチンコ店女児連れ去り事件
- 7月7日 - 原宿の歩行者天国の試験中止実験がこの日から始まる。1997年7月に歩行者天国は再開されるが、1998年8月30日をもって廃止される。
- 7月11日 - 公安調査庁、公安審査委員会にオウム真理教の解散を請求。
- 7月13日 - 大阪府堺市で腸管出血性大腸菌(O157)による集団食中毒である堺市学童集団下痢症が発生。学校給食が原因で、患者数 9,523 名、学童3名が死亡する。厚生省は7月31日、伝染病に指定。
- 7月20日 - 8月4日 - アトランタオリンピック開催。日本は金3、銀6、銅5のメダル獲得。
- 7月20日 - この日から海の日施行。
- 7月26日 - 住宅金融専門会社7社を統合した、住宅金融債権管理機構が発足。初代社長に中坊公平が就任。
8月
- 8月3日・4日 - コミックマーケットがそれまでの東京国際見本市会場(晴海)から東京国際展示場(東京ビッグサイト)に変更され、新会場で初となる「コミックマーケット50」が開催される。総参加者数35万人。
- 8月8日 - 東京・西新宿に東京オペラシティが完成。
- 8月14日 - 橋本龍太郎首相が、従軍慰安婦問題でフィリピンに謝罪。
- 8月21日 - 第78回全国高校野球選手権大会は愛媛・松山商業高校が熊本工業高校との決勝戦延長11回の激闘を制し27年ぶり5回目の優勝。
- 8月29日 - 薬害エイズ事件で東京地検が安部英元帝京大学副学長を逮捕。
9月
- 9月3日 - 8月4日に死去した渥美清に国民栄誉賞が贈られる。
- 9月14日 - 広島県佐伯郡湯来町(現:広島市佐伯区湯来町)で32歳の女性が殺害されているのが発見された。同事件の犯人であるタクシー運転手の男(9月21日に逮捕)はこの女性を含め、同年4月から5か月間に女性計4人を殺害していたことが判明した。→詳細は「広島タクシー運転手連続殺人事件」を参照
- 9月17日 - ロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄が対コロラド・ロッキーズ戦で日本人初の大リーグでのノーヒットノーランを達成。
- 9月23日 - オリックスが地元グリーンスタジアム神戸の対日本ハム戦でイチローのサヨナラ安打により勝利し、2年連続パ・リーグ優勝を決める。
- 9月26日 - 母体保護法が施行される。
- 9月28日 - 民主党結成、代表人は菅直人・鳩山由紀夫。
- 9月30日 - 兵庫県南部地震により倒壊する被害を受けた阪神高速3号神戸線が全面復旧。
10月
- 10月1日 - 岩手朝日テレビが開局。テレビ朝日系列が現在の24局体制となる。
- 10月1日 - 日本デジタル放送サービス(現:スカパーJSAT)により、DVB-S方式によるCSデジタル放送「パーフェクTV!」(現:スカパー!プレミアムサービス)開始。
- 10月4日 - 薬害エイズ事件で松村明仁元厚生省生物製剤課長逮捕。
- 10月4日 - 本田技研工業が「ロゴ」を発売(最初は3ドア、11月1日には5ドアを発売)。
- 10月4日 - 大手百貨店・髙島屋が新宿南口にタカシマヤタイムズスクエアを開業。「新宿デパート戦争」が激しさを増す。
- 10月6日 - 巨人が対中日戦(ナゴヤ球場)に勝利し、広島との最大11.5ゲーム差を逆転して2年ぶりセ・リーグ優勝(メークドラマ)。この試合がナゴヤ球場における最後の日本プロ野球公式戦となった。
- 10月8日 - シャープが加湿&換気機能を追加した「エアコン5空」を発売。
- 10月17日 - 北方町猟銃殺人逃走事件
- 10月20日 - 第41回衆議院議員総選挙。小選挙区比例代表並立制が採用された初の選挙。
- 10月24日 - 日本シリーズでオリックスが巨人を4勝1敗で下し、地元神戸でオリックスとして初めての日本一(前身の阪急時代以来19年ぶり4度目)。
- 10月30日 - 御嵩町長襲撃事件
11月
- 11月5日 - 第2次橋本内閣が発足。
- 11月21日 - 雌阿寒岳(北海道)が噴火。
- 11月21日 - 阪和銀行が経営破綻。戦後初めて預金の払い戻し以外の業務停止命令を受ける事態となった。
- 11月23日 - バンダイが携帯ゲーム機「たまごっち」を発売。
- 11月24日 - 西武からFA宣言した清原和博選手の巨人入りが決定。
- 11月26日 - 大分自動車道が全線開通。
12月
- 12月1日 - 京王線から初代5000系電車が引退。
- 12月3日 - 1年半以上逃亡を続けていた地下鉄サリン事件実行犯の林泰男が潜伏先の沖縄県・石垣島で逮捕される。
- 12月5日 - 広島県の原爆ドームと厳島神社が世界遺産に登録される。
- 12月6日 - 蒲原沢土石流災害発生。14人死亡。
- 12月11日 - 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の心斎橋駅 - 京橋駅間が開業。
- 12月16日 - トヨタ自動車が「カムリグラシア」を発売。
- 12月17日 - 在ペルー日本大使公邸占拠事件発生、翌年4月22日解決。
- 12月26日 - 新進党・羽田孜元首相が離党。「太陽党」を結成。
日付不詳
社会
政治
経済
法
労働
教育
- 生きる力を育てる教育の推進
女性史
交通
鉄道
イベント・行事
自然科学
環境
天候・天災・観測等
- 1月9日-1月10日 - 低気圧が北海道付近で猛烈に発達。北海道を中心に大荒れ。岐阜市で42年ぶりの積雪48cm
- 1月下旬 - 2月上旬 - 日本海側で10年ぶりの大雪。
- 4月上旬 - 記録的な寒波。大阪などの都市で降雪を観測する。
- 7月18日 - 台風6号が九州に上陸。
- 8月14日 - 台風12号が九州に上陸。
- 9月22日 - 台風17号が関東地方に接近。
冬季
冬(1995年12月 - 1996年2月)は強い寒波の流れ込みが多く、東・西日本、南西諸島で寒冬となり、北日本は平年並みの寒さだった。前年12月と1月下旬から2月にかけては強い寒波に見舞われ、日本海側では10年ぶりの大雪となった。特に西日本の寒さは厳しく、1986年以来10年ぶりの低温で1990年代唯一の寒冬となった。
春季
春(3月 - 5月)は冬に引き続き低温で、特に4月は季節はずれの寒波の影響で、日本海側の各都市で積雪を観測した他、西日本の大阪市、松江市でも雪を観測するなど近年としては珍しい寒春であった。
夏季
夏(6月 - 8月)は西日本以西では高温となったが、北日本では3年ぶりに冷夏となった。また7月下旬と8月14日に台風の上陸があった。
秋季
秋(9月 - 11月)はほぼ平年並みの気温で推移し、残暑は続かなかった。
文化と芸術
流行
- コギャルブームに火が付き、1999年ごろまで継続する。
- 1994年頃から爆発的に普及が進んだポケベルの利用者数が過去最多となる。女子高生のコミュニケーション・ツールとして受容され、公衆電話に長蛇の列ができるといった光景が見られた。
- 前年から続くプリクラブーム。
- 日本テレビ系のクイズ番組の『マジカル頭脳パワー!!』から登場した、「マジカルバナナ」大人気。→その後、関連グッズが発売される。
- 第二次ミニ四駆ブーム - 『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のアニメ化に伴ったもの。
流行語
ファッション
- コギャルブームに火が付く。またそれに伴ったルーズソックスブームが1999年頃まで継続。
- 女性がストッキングをつけない「ナマ足」が流行。
- アムラーの流行によってヘアカラーやシャギーをいれることが一般化。
- PUFFYのようなだぼだぼの着崩したパンツルックの女性が増加する。
- ナイキブーム。
- セレクトショップ急増。
- シャドー系の化粧が流行。
出版
文学
→詳細は「1996年の文学」を参照
音楽
→詳細は「1996年の音楽」を参照
- 安室奈美恵、シングル「Don't wanna cry」(3月13日)、「You're my sunshine」(6月5日)、「a walk in the park」(11月27日)がミリオンヒット。
- スピッツ、シングル「空も飛べるはず」(1994年4月25日)、「チェリー」(4月10日)がミリオンヒット。空も飛べるはずは、1996年1月からフジテレビのテレビドラマ「白線流し」の主題歌として起用されたことでスピッツのシングル初のオリコン1位を獲得。
- 1月1日 - globe、シングル「DEPARTURES」発売。ダブルミリオンヒット。
- 2月1日 - フィッシュマンズ、アルバム「空中キャンプ」発売。同アルバムに「ナイトクルージング」収録。
- 2月1日 - 鈴木雅之・菊池桃子、シングル「渋谷で5時」発売
- 2月5日 - Mr.Children、シングル「名もなき詩」発売。ダブルミリオンヒット。
- 2月7日 - ウルフルズ、シングル「バンザイ 〜好きでよかった〜」発売。
- 2月19日 - JUDY AND MARY、シングル「そばかす」発売。フジテレビ系アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」初代オープニングテーマ。
- 2月29日 - THE YELLOW MONKEY、シングル「JAM/Tactics」発売
- 3月6日 - 華原朋美、シングル「I'm proud」発売
- 4月22日 - 松田聖子、シングル「あなたに逢いたくて〜Missing You〜/明日へと駆け出してゆこう」発売
- 4月24日 - 坂本真綾、シングル「約束はいらない」でデビュー
- 4月24日 - シャ乱Q、シングル「いいわけ」発売
- 5月13日 - 久保田利伸with NAOMI CAMPBELL、シングル「LA・LA・LA LOVE SONG」発売
- 5月13日 - PUFFY、シングル「アジアの純真」でデビュー。10月7日には「これが私の生きる道」発売。ともにミリオンヒット。
- 5月13日 - T.M.Revolution、シングル「独裁 -monopolize-」でデビュー
- 5月20日 - サザンオールスターズ、シングル「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」発売
- 5月22日 - BUDDHA BRAND、シングル「人間発電所」発売
- 6月21日 - 奥田民生、シングル「イージュー★ライダー」発売
- 6月21日 - UA、シングル「情熱」発売
- 6月21日 - the pillows、シングル「ストレンジ カメレオン」発売
- 7月7日 - 日本で初めて大会場で開催されたヒップホップイベント、「さんピンCAMP」開催
- 7月8日 - 大黒摩季、シングル「熱くなれ」発売。NHKアトランタオリンピック放送テーマソング。
- 7月21日 - 玉置浩二、シングル「田園」発売
- 7月22日 - YEN TOWN BAND、シングル「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」発売。映画「スワロウテイル」主題歌。
- 8月5日 - SPEED、シングル「Body & Soul」でデビュー
- 8月7日 - Every Little Thing、シングル「Feel My Heart」でデビュー
- 9月1日 - かせきさいだぁ、アルバム「かせきさいだぁ≡」でデビュー。同アルバムに「じゃっ夏なんで」収録。
- 9月4日 - ポケットビスケッツ、シングル「YELLOW YELLOW HAPPY」発売
- 9月9日 - スピッツ、シングル「渚」発売
- 10月7日 - 相川七瀬、シングル「恋心」発売
- 10月30日 - globe、シングル「Can't Stop Fallin' in Love」発売
- 11月4日 - 今井美樹、シングル「PRIDE」発売
- 11月18日 - GLAY、アルバム「BELOVED」発売
- 11月25日 - THE YELLOW MONKEY、シングル「楽園」発売
- 12月21日 - 猿岩石、シングル「白い雲のように」でデビュー
- 12月23日 - LUNA SEA活動休止
演劇
- 歌舞伎
- 宝塚歌劇団
→詳細は「1996年の宝塚歌劇公演一覧」を参照
映画
→詳細は「1996年の日本公開映画」を参照
- 1月27日 - Shall we ダンス?(監督:周防正行)
- 3月9日 - (ハル)(監督:森田芳光)
- 3月9日 - 岸和田少年愚連隊(監督:井筒和幸)
- 3月9日 - ウルトラマンゼアス(監督:中島信也)
- 3月23日 - トキワ荘の青春(監督:市川準)
- 7月13日 - ガメラ2 レギオン襲来(監督:金子修介)
- 7月20日 - 学校の怪談2(監督:平山秀幸)
- 7月27日 - キッズ・リターン(監督:北野武)
- 8月3日 - ビリケン(監督:阪本順治)
- 9月14日 - スワロウテイル(監督:岩井俊二)
- 12月14日 - モスラ
ラジオ
- 3月29日 - 『玉置宏の笑顔でこんにちは!』(ニッポン放送)が18年の歴史に幕(後継は『加トちゃんのラジオでチャッ!チャッ!チャッ!』)。また同日、『志の輔ラジオ 気分がいい!』(文化放送)や『SUNSET CALLING』(FM-FUJI)などといった平日ワイド番組も終了した。
- 4月 - FM-FUJI、4月改編で月 - 木曜23時台にアーティスト番組枠を新設。宇都宮隆、TOSHI(X JAPAN)、Sing Like Talking、清春(黒夢)らの番組がスタート(→参照)。
- 4月1日
- 『えのきどいちろう意気揚々』(文化放送)放送開始( - 2000年3月)
- 『RADIO-izm』(FM-FUJI)放送開始( - 2009年3月31日放送終了)。
- 11月4日 - 『心にプラスワン』(南海放送)放送開始( - 現在)
- 12月1日 - エフエム滋賀(e-radio)開局。
テレビ
→詳細は「1996年のテレビ (日本)」を参照
テレビに関する話題
バラエティなど諸分野
- 3月25日 - 『愛ラブSMAP!』(テレビ東京系)が終了。
- 3月26日 - 『なるほど!ザ・ワールド』(フジテレビ系)が終了、15年の歴史に幕。
- 4月6日 - 『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ系)、『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)、『王様のブランチ』(TBS)放送開始。
- 4月8日 -『天才てれびくん』の司会者がキャイ〜ンに交代。てれび戦士の新メンバーの内、生田斗真と前田亜季が加入(いずれも本年度と1997年度の2年間のみ)。
- 4月12日 - 『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ系)放送開始。(2002年3月22日終了、レギュラー放送から特番化)
- 4月14日 - 『世界遺産』(後の、『THE世界遺産』)(TBS系)放送開始。
- 4月15日 - 『SMAP×SMAP』(関西テレビ・フジテレビ系)放送開始。
- 4月21日 - 『さんまのSUPERからくりTV』(TBS)放送開始(前番組『さんまのからくりTV』(1992年4月-1996年3月)を1時間に拡大)。
- 7月10日 -『出動!ミニスカポリス』 (テレビ東京系)放送開始。
- 7月13日 - 7月14日 - フジテレビ系『FNSの日10周年記念 1億2500万人の超夢リンピック』
- 9月25日 -『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(新装開店!SHOW by ショーバイ!!2)』(日本テレビ系)放送終了。
- 10月6日 - 『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ系)放送終了。
- 10月9日 - 『水曜どうでしょう』(北海道テレビ放送)放送開始。(2002年9月25日放送休止。以後年数回のペースで新作放送・DVD全集発売。また各地で再編集版「水曜どうでしょうClassic」と再放送版「どうでしょうリターンズ」が放送中。)
- 10月15日 - 『うたばん』(TBS系)放送開始。
- 10月16日 - 『速報!歌の大辞テン!!』(日本テレビ系)放送開始(2005年3月放送終了)。
- 10月19日 - 『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)放送開始(2018年3月31日放送終了)。
- 10月19日 - 『LOVE LOVEあいしてる』(フジテレビ系)放送開始(2001年3月放送終了。その後現在放送中の「新堂本兄弟」へとつながっていく)。
- 10月27日 - 『特命リサーチ200X』(日本テレビ系)放送開始(2004年3月放送終了)。
- 11月2 - 3日 テレビ朝日系『熱血27時間 炎のチャレンジ宣言』
ドラマ
- NHK大河ドラマ
- 『秀吉』
- NHK朝の連続テレビ小説
- 1月 - 3月
- 4月 - 6月
- 7月 - 9月
- 10月 - 12月
特撮
- 3月1日 - 『激走戦隊カーレンジャー』(テレビ朝日系、 - 1997年2月7日)スーパー戦隊シリーズ1位2位争う異色作。
- 3月3日 - 『ビーファイターカブト』(テレビ朝日系、 - 1997年2月16日)重甲ビーファイターの続編。
- 4月3日 - 『超光戦士シャンゼリオン』(テレビ東京系、 - 12月25日)東映特撮の金字塔の仮面ライダーシリーズが誕生してこの年で四半世紀を迎え、生誕25周年記念イヤー1996年に登場した異色のヒーローである。後に平成ライダーシリーズのスタッフもここに集う。
- 4月8日 - 『七星闘神ガイファード』(テレビ東京系、 - 9月30日)
- 9月7日 - 『ウルトラマンティガ』(毎日放送系、 - 1997年8月30日)16年間テレビ放送を休止していたウルトラマンシリーズの一時期の復活作である。
アニメ
- アニメーション映画1996年のアニメ映画作品については「日本のアニメ映画作品一覧」を参照
- テレビアニメ1996年のテレビアニメ作品については「日本のテレビアニメ作品一覧 (1990年代)#1996年(平成8年)」を参照
- 1月7日 - 『ゲゲゲの鬼太郎(第4シリーズ)』放映開始。
- 1月8日 - 『バケツでごはん』、『名探偵コナン』、『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』放映開始。
- 1月10日 - 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』放映開始。
- 1月14日 - 『名犬ラッシー』放映開始。
- 2月3日 - 『勇者指令ダグオン』放映開始。
- 2月7日 - 『ドラゴンボールGT』放映開始。
- 3月9日 - 『みどりのマキバオー』、『美少女戦士セーラームーン・セーラースターズ』(セーラームーンシリーズ4作目にして、TVシリーズ最終作)放映開始。
- 4月1日 - 『アイアンマン』放映開始。
- 4月2日 - 『あずきちゃん』、『天空のエスカフローネ』放映開始。
- 4月3日 - 『はじめ人間ゴン』、『キャッツアンドカンパニー』、『VS騎士ラムネ&40炎』(『NG騎士ラムネ&40』の続編)放映開始。
- 4月4日 - 『水色時代』、『シンデレラ物語』放映開始。
- 4月5日 - 『機動新世紀ガンダムX』、『こどものおもちゃ』、『スレイヤーズNEXT』、『快傑ゾロ』放映開始。
- 4月6日 - 『少年サンタの大冒険』、『ビート・エックス』放映開始。
- 4月9日 - 『アリス探偵局』(第2期)放映開始(第1期と同じく、『天才てれびくん』内で放映)。
- 4月13日 - 『地獄先生ぬ〜べ〜』放映開始。
- 4月19日 - 『いじわるばあさん』放映開始。
- 6月16日 - 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』放映開始(2004年にレギュラー放送を終了し、その後は不定期のスペシャルとして放映されていた)。
- 7月1日 - 『ガンバリスト駿』放映開始。
- 7月11日 - 『赤ちゃんと僕』放映開始。
- 8月5日 - 『はりもぐハーリー』放映開始。
- 9月1日 - 『家なき子レミ』放映開始。
- 9月8日 - 『花より男子』放映開始。
- 10月1日 - 『セイバーマリオネットJ』、『機動戦艦ナデシコ』放映開始。
- 10月2日 - 『ハーメルンのバイオリン弾き』、『超者ライディーン』放映開始。
- 10月3日 - 『エルフを狩るモノたち』放映開始。
- 10月4日 - 『魔法少女プリティサミー』放映開始。
- 10月5日 - 『きこちゃんすまいる』、『逮捕しちゃうぞ』、『YAT安心!宇宙旅行』(第1期)放映開始。
- 10月6日 - 『わんころべえ』放映開始。
- なおこの頃から、テレビ東京以外のキー局のアニメ番組が減り始める。
- OVA1996年のOVA作品については「日本のOVA作品一覧」を参照
ゲーム
カードゲーム
- 7月 - マジック:ザ・ギャザリング世界選手権日本代表決定戦
コンピューターゲーム
→「Category:1996年のコンピュータゲーム」も参照
- アーケードゲーム
- テレビゲーム
- 1月26日 - SNKがNEOGEO用ソフト『リアルバウト餓狼伝説』を発売。
- 3月9日 - 任天堂がスクウェアと共同制作したスーパーファミコン用ソフト『スーパーマリオRPG』を発売。最終的にミリオンセラーを達成。
- 3月15日 - アスキーがスーパーファミコン用ソフト『ダービースタリオン96』を発売。最終的にミリオンセラーを達成。
- 3月21日 - 任天堂がスーパーファミコン用ソフト『星のカービィ スーパーデラックス』を発売。最終的にミリオンセラーを達成。
- 3月22日 - カプコンがプレイステーション用ソフト『バイオハザード』を発売。口コミにより売上を伸ばしロングヒット、最終的にミリオンセラーを達成。
- 3月29日 - ナムコがプレイステーション用ソフト『鉄拳2』を発売。前作に続きミリオンセラーを達成。
- 4月26日 - ハドソンがスーパーファミコン用ソフト『スーパーボンバーマン4』を発売。
- 6月23日 - 任天堂が家庭用ゲーム機「NINTENDO64」を発売。『スーパーマリオ64』が同時発売(最終的に約192万本を売り上げ、ミリオンセラー達成)。
- 7月12日 - SCEがプレイステーション用ソフト『ポポロクロイス物語』を発売(シリーズ第1作)。
- 8月2日 - スクウェアがプレイステーション用ソフト『TOBAL No.1』を発売。『ファイナルファンタジーVII』(翌年1月発売)の体験版ディスクを付属している。
- 11月1日 - SCEがプレイステーション用ソフト『アークザラッドII』を発売。前作のデータを引き継げるという特徴を持ち、前作共々最終的にミリオンセラーを達成。
- 11月15日 - コンパイルがプレイステーション用ソフト『ぷよぷよ通 決定盤』を発売。
- 11月23日 - 任天堂がスーパーファミコン用ソフト『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』を発売。最終的にミリオンセラーを達成。
- 12月6日
- エニックスがファミコン版『ドラゴンクエストIII』をスーパーファミコン用にリメイクした『スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』発売。最終的にミリオンセラーを達成。
- SCEがプレイステーション用ソフト『パラッパラッパー』を発売。口コミにより翌年に入ってもロングヒットし、最終的にミリオンセラーを達成。
- SCEがプレイステーション用ソフト『クラッシュ・バンディクー』を発売(シリーズ第1作)。
- 12月14日 - 任天堂がNINTENDO64用ソフト『マリオカート64』を発売。最終的に約224万本を売り上げ、ダブルミリオン達成。
- 12月17日 - カプコンがプレステーション用ソフト『ロックマン8 メタルヒーローズ』を発売。
- 携帯型ゲーム
- 2月27日 - 任天堂がゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』を発売。
- 発売当初はそこそこの売れ行き(『赤』・『緑』合わせて年間170万本ほど)であったが、翌年になってから大ブームとなった(翌年は同じく年間400万本ほど上乗せ)。さらに1998年以降になると日本国外にもポケモンブームが広がり、最終的にロールプレイングゲーム史上売上高世界一を記録した。→「1997年のゲーム」も参照
- また、2004年1月にはゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』としてリメイクされている。→「2004年のゲーム」も参照
- 7月21日 - 任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイポケット」を発売。
- 10月15日 - 任天堂のゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 青』が小学館の雑誌における通信販売という形で限定販売された。
-
ゲームボーイポケット(7月21日発売)
インターネット
- 開設
- 1月 - Yahoo! JAPAN
- 7月 - TINAMI
スポーツ
総合競技大会
- 第51回国民体育大会 (ひろしま国体)
夏季オリンピック・パラリンピック
夏季オリンピック・パラリンピックがアメリカ合衆国のアトランタで開催された。日本からも多数のアスリートが出場している。
→「1996年アトランタオリンピックの日本選手団」も参照
各競技
野球
- セ・リーグ優勝 - 読売ジャイアンツ
- パ・リーグ優勝 - オリックス・ブルーウェーブ
- 日本選手権シリーズ優勝 - オリックス・ブルーウェーブ(4勝1敗)
- メジャーリーグ - 野茂英雄がノーヒットノーラン
- 高校野球
- 第68回選抜高等学校野球大会優勝:鹿児島実(鹿児島県)
- 第78回全国高等学校野球選手権大会優勝:松山商(愛媛県)
サッカー
→詳細は「1996年のJリーグ」を参照
- 天皇杯全日本サッカー選手権大会
- 優勝 - ヴェルディ川崎
大相撲(幕内最高優勝)
プロレス
モータースポーツ
競馬
→詳細は「1996年の日本競馬」を参照
誕生
→「1996年 § 誕生」、および「Category:1996年生」も参照
1月
- 1月1日 - 北澤鞠佳、女優
- 1月1日 - 佐藤彩香、一輪車選手、タレント
- 1月1日 - 水石亜飛夢、俳優
- 1月5日 - 村中龍人、子役
- 1月6日 - 丸岡満、サッカー選手
- 1月6日 - 小川めるる、AV女優
- 1月8日 - 篠崎彩奈、AKB48
- 1月8日 - 佐野玲於、GENERATIONS from EXILE TRIBE
- 1月10日 - 大原櫻子、女優、歌手
- 1月10日 - 田中凛、女優
- 1月10日 - Miyu、ジュニアアイドル
- 1月11日 - 楓、パフォーマー、ファッションモデル、女優 (Happiness、E-girlsメンバー、CanCam専属モデル)
- 1月12日 - 竹内美宥、元AKB48
- 1月12日 - 橋本愛、女優、ファッションモデル
- 1月13日 - 稲村亜美、タレント、グラビアアイドル
- 1月16日 - 田島健吾、子役
- 1月16日 - 高尾美有、タレント
- 1月18日 - 西永彩奈、グラビアアイドル
- 1月21日 - 磯貝奈美、アイドル、女優
- 1月21日 - 海老澤月那、アイドル、タレント
- 1月22日 - 市來玲奈、元乃木坂46、日本テレビアナウンサー
- 1月22日 - 田中美海、声優
- 1月22日 - 佐々木久美、日向坂46のキャプテン
- 1月24日 - 江川莉穂、子役
- 1月24日 - 春日南歩、女優、歌手
- 1月24日 - 辻佳奈美、プロテニス選手
- 1月24日 - 湊谷愛優、子役
- 1月24日 - 湊谷真優、子役
- 1月25日 - 宮本優花、ファッションモデル
- 1月26日 - 上杉まゆみ、子役
- 1月26日 - 小澤麗那、声優
- 1月26日 - 加藤美月、子役
- 1月27日 - 穴井千尋、元HKT48
- 1月27日 - 小原裕貴、俳優
- 1月31日 - 松岡彩、ミュージシャン (SHISHAMO)
2月
- 2月3日 - 熊谷知博、子役
- 2月6日 - YURINO、パフォーマー (Happiness、E-girlsメンバー)
- 2月7日 - 萩原舞、元アイドル(元℃-ute)
- 2月7日 - 伊波杏樹、声優、女優
- 2月8日 - 藤原丈一郎、関西ジャニーズJr.(なにわ男子)
- 2月9日 - 今永さな、AV女優
- 2月10日 - 伊藤有沙、子役
- 2月10日 - 新山詩織、シンガーソングライター
- 2月10日 - 野元愛、元タレント、元アイドル(元アイドリング!!!24号、元HOP CLUB)
- 2月11日 - 木﨑ゆりあ、元AKB48
- 2月12日 - 藤谷洸介、プロ野球選手
- 2月12日 - 杉本太郎、サッカー選手
- 2月12日 - 千葉一磨、俳優、タレント
- 2月13日 - 中川愛理沙、ファッションモデル
- 2月13日 - 森保さな、AV女優
- 2月16日 - 小松菜奈、ファッションモデル、女優
- 2月18日 - 久松郁実、ファッションモデル、グラビアイドル、女優
- 2月19日 - 岸本淳希、プロ野球選手
- 2月20日 - 伊藤梨沙子、女優、ファッションモデル
- 2月20日 - 伊藤万理華、元乃木坂46
- 2月22日 - 高木李湖、ジュニアアイドル
- 2月22日 - 原風佳、子役、モデル
- 2月22日 - 谷中田トキオ、元子役、キックボクシング
- 2月24日 ‐金城茉奈、女優、ファッションモデル、タレント
- 2月24日 - 小林茉里奈、元AKB48、福岡放送アナウンサー
- 2月24日 - 前田聖来、女優、タレント
- 2月27日 - 荒木美裕、ファッションモデル
- 2月27日 - 熊井智津子、女優、タレント
- 2月27日 - 幸元しせら、女優
3月
- 3月2日 - 浅石莉奈、子役
- 3月2日 - 小川千菜美、女優、ファッションモデル
- 3月6日 - 高見澤安珠、陸上競技選手[2]
- 3月6日 - 本渡楓、声優
- 3月8日 - 田代りさ、子役
- 3月10日 - 斉藤みのり、子役
- 3月11日 - 川口翔子、女優、モデル
- 3月12日 - 小林佑暉、俳優
- 3月12日 - 根岸拓哉、俳優
- 3月12日 - 山下ゆかり、元SKE48
- 3月14日 - 海野空詩、AV女優
- 3月17日 - 望月佳一、子役
- 3月19日 - 菅光輝、俳優
- 3月21日 - 谷岡竜平、プロ野球選手
- 3月24日 - 松田侑花、ファッションモデル
- 3月25日 - 坂口佳穂、ビーチバレー選手
- 3月27日 - 蒼井凛、グラビアアイドル
- 3月31日 - 織田悠希、子役
4月
- 4月2日 - 高良光莉、女優、タレント
- 4月2日 - 松原菜野花、子役
- 4月4日 - 桃瀬なつみ、グラビアアイドル
- 4月5日 - 萩原汐希、パフォーマー (Rabbitsメンバー)
- 4月5日 - 山下亜文、プロ野球選手
- 4月6日 - 石堂天山、子役
- 4月8日 - 宮原華音、女優
- 4月10日 - 相川聖奈、ジュニアアイドル
- 4月10日 - 甘利はるな、女優
- 4月10日 - 黒沢ともよ、声優
- 4月12日 - 川本璃、ボーカル兼パフォーマー (Happinessメンバー、元E-girls)
- 4月13日 - 阿部菜渚美、ファッションモデル、女優
- 4月13日 - 小林恭介、ゲームセンターCXの18代目AD
- 4月13日 - 中元日芽香、元乃木坂46
- 4月14日 - 松本裕樹、プロ野球選手
- 4月15日 - 飯塚麻結、声優
- 4月16日 - 池田エライザ、ファッションモデル、女優
- 4月16日 - 下山葵、子役
- 4月16日 - 佐藤正尭、プロ野球選手
- 4月16日 - 香月一也、プロ野球選手
- 4月16日 - 三竿健斗、サッカー選手
- 4月17日 - 佐藤ミケーラ、モデル
- 4月18日 - 興津正太郎、俳優
- 4月19日 - 植田海、プロ野球選手
- 4月20日 - 大谷玲凪、子役
- 4月23日 - 中尾翔太、FANTASTICS(+ 2018年)
- 4月23日 - 若林倫香、元SKE48
- 4月24日 - 水谷拓磨、サッカー選手
- 4月25日 - 前田佳織里、声優
- 4月26日 - 小柳朋恵、アイドル
- 4月29日 - 武藤彩未、歌手、元さくら学院、元可憐Girl's、元子役
- 4月29日 - 戸川大輔、プロ野球選手
5月
- 5月4日 - 内藤もゆの、子役
- 5月4日 - 中川あゆみ、歌手
- 5月6日 - 木村聡司、プロ野球選手
- 5月9日 - 木野双葉、声優
- 5月10日 - 向田茉夏、元SKE48
- 5月11日 - 宮武美桜、女優
- 5月12日 - 高橋平、子役
- 5月13日 - 神崎愛瑠、モデル、女優
- 5月13日 - 齋藤誠哉、プロ野球選手
- 5月13日 - 古谷恵菜、野球選手
- 5月14日 - 岡井明日菜、元ハロプロエッグ
- 5月14日 - 中澤沙耶、女流棋士(将棋)
- 5月14日 - 星名美津紀、グラビアアイドル
- 5月15日 - 青山吉能、声優
- 5月15日 - 島崎莉乃、アイドル(元Cheeky Parade)
- 5月17日 - 冨澤風斗、子役、声優
- 5月18日 - 島田翼、子役タレント
- 5月18日 - 角野友基 - スノーボード選手
- 5月19日 - 齊藤稜駿、子役タレント
- 5月20日 - 香乃ゆうみ、女優
- 5月20日 - 中島優衣、アイドルカレッジteamI、ピュアリーモンスター
- 5月21日 - 木村茜、子役
- 5月21日 - 古賀紗理那、バレーボール選手
- 5月22日 - 清水優心、プロ野球選手
- 5月23日 - ヘンプヒル恵、陸上選手
- 5月25日 - 山田朱莉、ファッションモデル
- 5月25日 - 多田大輔、プロ野球選手
- 5月27日 - 石田安奈、アイドル(元SKE48)
- 5月28日 - 工藤綾乃、女優、タレント
- 5月29日 - 井上理香子、Fairies
- 5月29日 - 川嶋麗惟、グラビアアイドル、女優
- 5月31日 - 嶋田あさひ、子役
- 5月31日 - 野口真緒、子役
- 5月31日 - 高田夏帆、女優
6月
- 6月1日 - 泉大智、俳優
- 6月1日 - 美咲あい、ジュニアアイドル
- 6月2日 - 伊藤凌、子役
- 6月4日 - 立田将太、プロ野球選手
- 6月7日 - 宗佑磨、プロ野球選手
- 6月8日 - 小川紗良、女優
- 6月9日 - 駒木結衣、気象キャスター
- 6月10日 - 脇本直人、プロ野球選手
- 6月11日 - 佐々木彩夏、ももいろクローバーZ
- 6月11日 - ジェシー、(SixTONES)
- 6月14日 - 関根梓、アップアップガールズ(仮)
- 6月14日 - 角野亮伍、バスケットボール選手(SF)
- 6月16日 - 小島あやめ、子役
- 6月16日 - 神朱音、子役
- 6月17日 - 上野一舞、女優
- 6月18日 - 三吉彩花、ファッションモデル、女優、元さくら学院
- 6月18日 - 幸山一大、プロ野球選手
- 6月18日 - 阿部華也子、タレント、キャスター
- 6月20日 - 緒形敦、俳優
- 6月21日 - 淺間大基、プロ野球選手
- 6月23日 - 金本南希、子役
- 6月24日 - 花岡なつみ、歌手
- 6月24日 - 藤本旺輝、俳優
- 6月25日 - 笠井恵利香、グラビアアイドル
- 6月25日 - 田中菜々、グラビアアイドル
- 6月26日 - 西念未優、俳優
- 6月27日 - 本城雄太郎、元子役、声優
- 6月27日 - 矢口蒼依、子役
- 6月29日 - 金子舞優名、女優
- 6月29日 - 森永悠希、子役
- 6月30日 - 小林愛里香、女優
- 6月30日 - 岡本和真、プロ野球選手
7月
- 7月4日 - 高杉真宙、俳優
- 7月4日 - 阿武咲奎也、大相撲力士
- 7月4日 - 桒原樹、プロ野球選手
- 7月4日 - 栗原陵矢、プロ野球選手
- 7月5日 - 庄司理紗、フィギュアスケート選手
- 7月6日 - 田中祥平、子役
- 7月6日 - 辻美優、ファッションモデル、声優
- 7月8日 - 鎌田拓充、元子役
- 7月8日 - 古畑星夏、ファッションモデル、女優
- 7月8日 - 吉田嵩、プロ野球選手
- 7月9日 - 森岡悠、アイドル(元GEM)
- 7月11日 - 石川直也、プロ野球選手
- 7月13日 - 田島洸成、プロ野球選手
- 7月14日 - 木下綾菜、女優
- 7月15日 - 相内沙英、声優
- 7月15日 - 大塚千愛、子役
- 7月16日 - 芹沢南、グラビアアイドル、女優
- 7月16日 - 藤井夏恋、ボーカル兼パフォーマー、ファッションモデル、女優 (Happiness、E-girlsメンバー、JJ専属モデル)
- 7月16日 - 渡邉剣、俳優
- 7月17日 - 北野日奈子、乃木坂46
- 7月17日 - 泉はる、ファッションモデル
- 7月17日 - 飯塚優衣、子役
- 7月18日 - 加藤ジーナ、子役、タレント
- 7月18日 - 夏川椎菜、声優
- 7月20日 - 松田梨紗子、女優
- 7月25日 - 近藤誠也、将棋棋士
- 7月26日 - 蒼井涼香、ファッションモデル
- 7月28日 - 澤田美晴、声優
- 7月29日 - 藤井皓哉、プロ野球選手
- 7月30日 - 小瀧望、ジャニーズWEST
- 7月31日 - 塗木莉緒、ファッションモデル
8月
- 8月2日 - 伊藤涼太 (俳優)
- 8月3日 - 深澤嵐、子役
- 8月4日 - 倉田瑠夏、タレント、アイドル(元アイドリング!!!22号)
- 8月5日 - 貴景勝光信、大相撲力士
- 8月5日 - 村上茉愛、体操選手
- 8月6日 - 石田佳蓮、ファッションモデル、アイドル(元アイドリング!!!28号)
- 8月7日 - 藤吉優、プロ野球選手
- 8月8日 - 中西夢乃、子役
- 8月8日 - 松岡菜摘、HKT48
- 8月8日 - 遼花、女優、タレント
- 8月8日 - 高濱祐仁、プロ野球選手
- 8月8日 - 石垣幸大、プロ野球選手
- 8月10日 - 吉野翔太、元ジャニーズJr.、子役タレント
- 8月10日 - 脇菜々香、子役タレント
- 8月12日 - 伊藤みう、アイドル
- 8月12日 - 金子将太、野球選手
- 8月13日 - 伊藤彩夏、タレント
- 8月13日 - 山本博志、将棋棋士
- 8月14日 - 小酒井円葉、子役
- 8月14日 - 上西星来、ファッションモデル
- 8月15日 - 小杉茂一郎、俳優
- 8月16日 - 飯島寛騎、俳優
- 8月16日 - 吉田朱里、NMB48
- 8月16日 - 寛一郎、俳優
- 8月16日 - MIYUU、パフォーマー (Happinessメンバー、元E-girls)
- 8月16日 - 斉藤朱夏、声優
- 8月17日 - 伊藤彩沙、声優
- 8月19日 - 青木遼生、子役
- 8月22日 - 坂野真弥、子役
- 8月22日 - 田村杏子、モデル
- 8月22日 - 丸山瀬南、子役タレント
- 8月23日 - 松田昂大、子役
- 8月24日 - 白井健三、体操選手
- 8月24日 - 西野小春
- 8月25日 - 飯田れな
- 8月25日 - 渋谷凪咲、NMB48
- 8月28日 - 工藤万実、子役
- 8月28日 - 鈴木友梨耶、アイドル(元Cheeky Parade)
- 8月31日 - 金内柊真、美容師 元関西ジャニーズJr.
9月
- 9月2日 - 岸田純希、俳優、歌手、タレント
- 9月2日 - 佐野皓大、プロ野球選手
- 9月3日 - 鮎川柚姫、AV女優
- 9月4日 - 植田大輝、子役タレント
- 9月4日 - 笠井海夏子、ファッションモデル
- 9月5日 - 古澤勝吾、プロ野球選手
- 9月7日 - 田辺かほ、ファッションモデル
- 9月8日 - 唯月ふうか、歌手、女優、アイドル、タレント
- 9月8日 - 高木美佑、声優
- 9月9日 - 荒井健太郎、子役
- 9月10日 - 金井美樹、モデル、女優
- 9月12日 - 植田紗々、タレント
- 9月14日 - 金子雄、俳優、タレント
- 9月15日 - 鍋本帆乃香、元子役
- 9月15日 - 古畑奈和、SKE48
- 9月16日 - 仲村彩純、ファッションモデル
- 9月16日 - 堀内汰門、プロ野球選手
- 9月16日 - 横浜流星、俳優、モデル
- 9月17日 - 野中葵、ファッションモデル
- 9月18日 - 亀和田優希、子役
- 9月18日 - 萩原うらら、アイドル、女優
- 9月19日 - 兒玉遥、元HKT48
- 9月20日 - 島ゆいか、歌手、声優、元可憐Girl's、元子役
- 9月26日 - 黒田尭之、将棋棋士
- 9月26日 - 都丸紗也華、グラビアアイドル、タレント
- 9月29日 - 綾野堯、俳優
- 9月30日 - 西森なみ、アイドル
- 9月30日 - 山田遥楓、プロ野球選手
10月
- 10月1日 - 鈴木優華、ファッションモデル、女優
- 10月2日 - 岩下大輝、プロ野球選手
- 10月2日 - 茂木駿佑、サッカー選手
- 10月3日 - 馬渡隼暉、サッカー選手
- 10月5日 - 重本ことり、元タレント、Dream5の元メンバー
- 10月5日 - 土保瑞希、元AKB48
- 10月7日 - 黒田真友香、ファッションモデル
- 10月8日 - 熊谷杏実、子役女優
- 10月8日 - 高梨沙羅、スキージャンプ選手
- 10月11日 - 飯塚悟史、プロ野球選手
- 10月12日 - 伊藤美来、声優
- 10月14日 - 野村飛鳥、女優
- 10月14日 - 野村純花、女優
- 10月14日 - 田中美麗、女優、元アイドル (元SUPER☆GiRLS)
- 10月15日 - 三田村陽斗、俳優
- 10月15日 - 堀未央奈、乃木坂46
- 10月16日 - 鵜木伸哉、俳優
- 10月16日 - 空野青空、アイドル
- 10月17日 ‐朝田淳弥、元関西ジャニーズJr.、俳優
- 10月18日 - みなみ、野球選手
- 10月20日 - 三浦透子、女優
- 10月22日 - 小林廉、俳優
- 10月22日 - 西村拓真、サッカー選手
- 10月23日 - 小野郁、プロ野球選手
- 10月24日 - 門脇佳奈子、元NMB48
- 10月25日 - 朝日梨帆、女優
- 10月24日 - 梅津晃大、プロ野球選手
- 10月29日 - 篠原梨菜、TBSテレビアナウンサー
- 10月30日 - 譜久村聖、アイドル(モーニング娘。'19のメンバー)
- 10月30日 - 佐藤勝利、Sexy Zoneのメンバー
- 10月30日 - 大矢梨華子、ファッションモデル、元ベイビーレイズJAPANのメンバー
11月
- 11月1日 - 江野沢愛美、ファッションモデル、女優
- 11月4日 - 安樂智大、プロ野球選手
- 11月5日 - 鈴木このみ、歌手
- 11月5日 - 兵頭拓海、俳優
- 11月6日 - 武田有彩、モデル
- 11月7日 - 萩谷慧悟、元ジャニーズJr.(7ORDER project)
- 11月7日 - 岡部麟 - AKB48
- 11月8日 - 馬場有加、女優
- 11月9日 - 長島弘宜、子役
- 11月9日 - 平井もも、TWICE
- 11月11日 - 安倍川緑、元フルーツ
- 11月11日 - 菅なな子、元SKE48
- 11月11日 - 佐倉ねね、AV女優
- 11月12日 - 社本悠、声優、タレント
- 11月13日 - 真野しずく、グラビアアイドル
- 11月13日 - 東李苑、元SKE48
- 11月14日 - 西口直人、プロ野球選手
- 11月15日 - 渡部香生子、競泳選手
- 11月15日 - 山川晃司、プロ野球選手
- 11月16日 - 新田真剣佑、俳優
- 11月16日 - 佐藤詩織、欅坂46
- 11月18日 - 小川紗季、元アイドル(元スマイレージ)
- 11月18日 - 橋口恵莉奈、女優、元キャナァーリ倶楽部
- 11月20日 - 岩永彩之心、子役、ジュニアアイドル
- 11月21日 - 勝呂玲羅、女優、ファッションモデル
- 11月22日 - 藤波心、ファッションモデル、タレント、歌手
- 11月23日 - 上原陸、元子役タレント
- 11月23日 - 須藤凜々花、元NMB48
- 11月24日 - 西野実見、ファッションモデル
- 11月25日 - 愛永、子役
- 11月26日 - 井之上史織、ファッションモデル、子役
- 11月26日 - 吉岡澪皇、俳優
- 11月27日 - 中尾暢樹、俳優、タレント
- 11月28日 - 高見奈央、ファッションモデル、元ベイビーレイズJAPANのメンバー
- 11月28日 - 野澤沙羅、女優、ジュニアアイドル
- 11月30日 - 刈谷友衣子、ファッションモデル、女優
12月
- 12月1日 - 新井みやび、子役
- 12月1日 - 松山友紀奈、女優、ジュニアアイドル
- 12月1日 - 安田美香 (子役)
- 12月3日 - 今川宇宙、タレント
- 12月4日 - 広田亮平、俳優
- 12月8日 ‐ 岸潤一郎、野球選手
- 12月9日 - 河西莉子、子役、ジュニアアイドル
- 12月12日 - 美山加恋、女優、声優
- 12月13日 - 岩本海、モデル
- 12月13日 - 岡山智樹、俳優
- 12月16日 - 山口隼人、子役モデル
- 12月16日 - 真山りか、私立恵比寿中学のメンバー
- 12月17日 - 岩橋玄樹、King & Prince
- 12月18日 - 齋藤隆成、俳優
- 12月18日 - 松原恋、子役
- 12月18日 - 齋藤綱記、プロ野球選手
- 12月25日 - 佐々木勇太、ジュニアアイドル、俳優
- 12月26日 - 荒木次元、子役タレント
- 12月26日 - 山谷花純、女優、ファッションモデル
- 12月26日 - 松井愛莉、ファッションモデル、女優 (Ray専属モデル、元さくら学院メンバー)
- 12月27日 - 辰巳涼介、プロ野球選手
- 12月28日 - 藤田奈那、元AKB48
- 12月28日 - 吉本実憂、タレント
- 12月29日 - 菊池翔馬、子役
- 12月29日 - 湊﨑紗夏、TWICE
死去
→「訃報 1996年」を参照
フィクションのできごと
この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2016年1月) |
- 夏 - 体を赤く燃え上がらせたゴジラが香港に上陸する。また、静岡県御前崎沖にはゴジラジュニアが、東京湾・ウォーターフロントには、完全生命体デストロイアが出現する。四国の伊方町の原子力発電所を襲撃したゴジラは、天王洲アイルにおいてジュニアと交戦したデストロイアと羽田空港、臨海副都心で交戦。後にデストロイアは自衛隊が撃退するが、ゴジラ自身はメルトダウンを起こして消滅する。(映画『ゴジラvsデストロイア』)
- 冬 - 宇宙より宇宙生物レギオンが飛来。札幌に巨大な草体を植え付け、地球侵略を開始。これを察知したガメラが飛来。日本各地で交戦する。(映画『ガメラ2 レギオン襲来』)
- 9月22日 - 自衛隊機の墜落により新型特殊加速器「イゾルデ」の制御システムが破壊される。(漫画『SHORT TWIST』)
- 10月3日 - 地球人の火星基地がグラドス人によって攻撃される。(アニメ『蒼き流星SPTレイズナー』)[3]
- 11月26日 - 日暮熟睡男とその弟・起男が決闘。起男、4年に一度の眠りの周期に入る。(漫画・アニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』)
- 不明 - 大阪にクリーン・エネルギー・ファクトリーが建造される。数日後、ゴジラが大阪・中之島に出現し、陸上自衛隊の特殊部隊と交戦。これを一掃し、ファクトリーを破壊する。(映画『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』)
- 不明 - 「ギャラクシーハイター」が地球侵略を開始。過去への侵略にまで着手したギャラクシーハイターを迎撃すべく、戦闘攻撃機「飛鳥」が発進する。(ゲーム『飛鳥&飛鳥』)[4]
- 不明 - フェアリイ戦争勃発に伴い提唱された「地球軍構想」に基づき、海上自衛隊より改名された日本海軍の原子力空母「アドミラル56」の建造計画が承認される。(アニメ『戦闘妖精雪風』)[5]
- 不明 - ヨーロッパにて「KOT症候群」が流行。10年前の遺跡での出来事の記憶に突き動かされKOT症候群の調査に向かった元傭兵の医師コンバット越前が、サロニカの町でモンスターの群れに襲われる。(ゲーム『デスクリムゾン』)[6]
- 不明 - 北海道の紋別で太古から封印されていた怪獣デスギドラが封印から解かれ、復活。モスラの成虫、幼虫親子が交戦する。(映画『モスラ』)
脚注
注釈
出典
- ^ 中部日本放送(ラジオ事業は現在のCBCラジオ)と新日本放送(現在の毎日放送=MBSラジオ)の2社による本放送の開始。
- ^ 高見澤安珠(2016)"My Privacy 高見澤安珠(松山大)"月刊陸上競技(陸上競技社・講談社).2016年5月号:182.
- ^ STORY ACT.I 〜 III - 『蒼き流星SPTレイズナー』公式サイト、2016年3月8日閲覧。
- ^ 『飛鳥&飛鳥』チラシ タイトー、1989年、裏面。
- ^ FAF ACTION REPORT #03 特集 日本海軍 - 『戦闘妖精雪風』旧公式サイト、2016年1月12日閲覧。
- ^ 『デスクリムゾン』取扱説明書 エコールソフトウェア、1996年、2頁。
参考文献
関連項目
この節の加筆が望まれています。 |