本田奎
本田奎 六段 | |
---|---|
名前 | 本田奎 |
生年月日 | 1997年7月5日(27歳) |
プロ入り年月日 | 2018年10月1日(21歳) |
棋士番号 | 315 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
所属 | 日本将棋連盟(関東) |
師匠 | 宮田利男八段 |
段位 | 六段 |
棋士DB | 本田奎 |
2023年5月1日現在 |
本田 奎(ほんだ けい、1997年7月5日 - )は神奈川県川崎市高津区出身の将棋棋士。宮田利男八段門下。棋士番号は315[1]。
棋歴
[編集]小学校入学前に父親に教わり、将棋を始める[2]。宮田利男が開く将棋道場「三軒茶屋将棋倶楽部」に通い、2009年、小学6年のときに6級で奨励会入会[3]。順調に昇段を重ね17歳で三段リーグ入りしたが、そこから四段昇段まで3年半を要し、途中に同門の弟弟子で幼い頃から研鑽を積んできた1歳下の斎藤明日斗に抜かれる屈辱も味わった[2]。2018年、第63回三段リーグで15勝3敗の成績で四段昇段(同時昇段は山本博志)[4]。四段昇段時のインタビューで、斎藤に抜かれたことに関して「それまで王を持っていた相手に、研究会で玉を持つのがつらかった」と語っている[5]。
2019年、初参加となった第45期棋王戦にて、予選で永瀬拓矢叡王らを破り、本戦出場が決定。本戦では、佐藤天彦九段・丸山忠久九段・広瀬章人竜王らを破り、無敗で挑戦者決定二番勝負に進出を果たす。1勝で挑戦権を獲得出来る挑戦者決定二番勝負では、敗者復活から勝ち上がってきた佐々木大地五段相手に第2局目で勝利し(1勝1敗)、渡辺明棋王への挑戦権を獲得するとともに、タイトル挑戦権獲得時の昇段規定によって、五段に昇段した。
四段昇段後の棋戦初参加でタイトル挑戦は史上初。四段昇段後1年4か月でのタイトル挑戦権獲得は、屋敷伸之の1年2か月に次ぐ歴代2位の記録である[6][7]。また、四段の棋士のタイトル挑戦権獲得は、屋敷・郷田真隆に次いで史上3人目[6]。順位戦C級2組在籍者のタイトル挑戦は、屋敷・中田宏樹[8]・郷田・高見泰地に次いで史上5人目でもある。渡辺棋王との五番勝負は1勝3敗に終わった。
同様に初参加となった第61期王位戦では、予選で深浦康市九段・増田康宏六段・宮田敦史七段らに勝利し、初参加の王位戦で挑戦者決定リーグ入りを決めた。リーグ戦紅組では1勝4敗に終わり、リーグ残留を果たせなかった。
2023年5月1日、第36期竜王戦4組ランキング戦で池永天志五段に勝利し、竜王戦連続2回昇級の規定により六段に昇段した[9]。
棋風
[編集]人物
[編集]- 川崎市立子母口小学校、川崎市立東橘中学校出身[11]。
- 名前の「奎」は、二十八宿の一つ「奎宿」(学問の星座)に由来する[12][13]。
- 奨励会時代の勉強法は将棋倶楽部24で、多い時で一日30局指していた[14]。
- 趣味はカラオケ。十八番はコブクロ[2]。※2018年四段昇段時
- 2019年9月、川崎市アゼリア輝賞受賞[15][11]。
- 2023年4月22日に女流棋士の山根ことみと入籍したことを同年5月2日公表した[16][17]。
昇段履歴
[編集]昇段規定は、将棋の段級 を参照。
- 2009年奨励会入会 9月 : 6級 =
- 2015年 4月 : 三段(第57回奨励会三段リーグ戦から三段リーグ参加)
- 2018年10月[1] 1日 : 四段(第63回奨励会三段リーグ戦成績1位)
- 2019年12月27日 : 五段(棋王戦挑戦権獲得、通算37勝15敗)[18]
- 2023年[9][19] 5月 1日 : 六段(五段昇段後竜王ランキング戦連続2回昇級、通算147勝67敗)
主な成績
[編集]タイトル戦履歴
[編集]- タイトル戦登場
- 棋王戦 1回(第45期=2019年度)
- 登場回数 1回(獲得 0)
将棋大賞
[編集]- 第47回(2019年度) 新人賞
記録
[編集]- 棋戦初参加からのタイトル挑戦(四段昇段後、史上初):第45期棋王戦 (2019年12月17日=挑戦者決定二番勝負第2局)
在籍クラス
[編集]開始 年度 |
順位戦 出典[20]
|
竜王戦 出典[21]
| ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
期 | 名人 | A級 | B級 | C級 | 期 | 竜王 | 1組 | 2組 | 3組 | 4組 | 5組 | 6組 | 決勝 T |
|||||
1組 | 2組 | 1組 | 2組 | |||||||||||||||
2018 | 77 | 四段昇段前 | 32 | 6組 | -- | 3-2 | ||||||||||||
2019 | 78 | C249 | 6-4 | 33 | 6組 | -- | 7-1 | |||||||||||
2020 | 79 | C222 | 5-5 | 34 | 5組 | -- | 4-2 | |||||||||||
2021 | 80 | C229 | 8-2 | 35 | 5組 | -- | 5-1 | |||||||||||
2022 | 81 | C208 | 7-3 | 36 | 4組 | -- | 4-1 | |||||||||||
2023 | 82 | C206 | 5-5 | 37 | 3組 | -- | 3-1 | |||||||||||
2024 | 83 | C221 | 38 | 2組 | -- | |||||||||||||
順位戦、竜王戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。 順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 ) 順位戦の「F編」はフリークラス編入 /「F宣」は宣言によるフリークラス転出。 竜王戦の 太字 はランキング戦優勝、竜王戦の 組(添字) は棋士以外の枠での出場。 |
年度別成績
[編集]年度 | 対局数 | 勝数 | 負数 | 勝率 | (出典) |
---|---|---|---|---|---|
2018 | 9 | 7 | 2 | 0.7777 | [22] |
2019 | 58 | 37 | 21 | 0.6379 | [23] |
2020 | 47 | 28 | 19 | 0.5957 | [24] |
2018-2020 (小計) |
114 | 72 | 42 | ||
年度 | 対局数 | 勝数 | 負数 | 勝率 | (出典) |
2021 | 45 | 33 | 12 | 0.7333 | [25] |
2022 | 51 | 39 | 12 | 0.7647 | [26] |
2023 | 42 | 25 | 17 | 0.5952 | [27] |
2021-2023 (小計) |
138 | 97 | 41 | ||
通算 | 252 | 169 | 83 | 0.6706 | [28] |
2023年度まで |
非公式戦優勝
[編集]- AbemaTVトーナメント 1回(2023年・第6回)
脚注
[編集]- ^ a b “新四段誕生のお知らせ”. 日本将棋連盟 (2018年9月2日). 2018年9月2日閲覧。
- ^ a b c “将棋・本田奎新四段誕生 弟弟子・斎藤明日斗四段に先を越され「練習将棋で王将が玉将に変わって悔しかった」”. スポーツ報知 (2018年9月2日). 2020年12月18日閲覧。
- ^ 修司, 相崎. “ついに藤井聡太二冠よりも「若い棋士」が誕生 「少しでも追いつきたいです」 | 観る将棋、読む将棋”. 文春オンライン. 2020年12月18日閲覧。
- ^ 第63回奨励会三段リーグ戦
- ^ 本田奎五段のタイトル初挑戦 師匠は「コツコツというよりは一気に飛躍するタイプ」
- ^ a b “史上初の快挙!初参加の本田奎四段が棋王挑戦権獲得 - 社会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年12月18日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年12月27日). “本田四段が棋王戦挑戦者に プロ入り2番目のスピード記録”. 産経ニュース. 2020年12月18日閲覧。
- ^ 第32期王位戦(1991年)が該当。
- ^ a b “本田奎五段が六段に昇段”. 日本将棋連盟. 2023年5月3日閲覧。
- ^ “本田奎五段がタイトル戦初白星をあげる 第45期棋王戦五番勝負第2局”. 将棋情報局. マイナビ (2020年2月17日). 2020年2月19日閲覧。
- ^ a b “高津区 市文化賞栄誉に2人 活躍期待、アゼリア輝賞も | 高津区”. タウンニュース (2020年10月2日). 2020年12月18日閲覧。
- ^ 将棋・本田奎四段、22歳の超新星「理想はコンピューター。目標とする人はいません」
- ^ “将棋・本田奎四段、22歳の超新星「理想はコンピューター。目標とする人はいません」”. スポーツ報知 (2019年8月20日). 2020年12月18日閲覧。
- ^ 新四段インタビュー 本田奎四段前編
- ^ “川崎市:2020年度川崎市文化賞・社会功労賞・スポーツ賞・アゼリア輝賞”. www.city.kawasaki.jp. 2020年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月18日閲覧。
- ^ “本田奎五段と山根ことみ女流二段が入籍”. 日本将棋連盟 (2023年5月2日). 2023年5月2日閲覧。
- ^ “本田奎六段と山根ことみ女流二段結婚 電話直撃に「代わりますねっ」”. 朝日新聞社 (2023年5月2日). 2023年5月27日閲覧。
- ^ “本田奎四段が五段に昇段”. 日本将棋連盟 (2019年12月28日). 2019年12月28日閲覧。
- ^
- 2023年3月31日までの通算成績は「144勝66敗」。2023年4月の対局結果は3局(2勝1敗)で、2023年4月30日時点での通算成績は「146勝67敗」。
- “通算成績(2023年3月31日対局分まで)|成績・ランキング|日本将棋連盟” (2023年4月1日). 2023年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月1日閲覧。
- “2023年4月|月間対局結果|対局予定・結果|日本将棋連盟”. 2023年12月10日閲覧。
- ^ 「名人戦・順位戦」『日本将棋連盟』。
- ^ 「竜王戦」『日本将棋連盟』。
- ^ [1][名無しリンク]
- ^ [2][名無しリンク]
- ^ [3][名無しリンク]
- ^ [4][名無しリンク]
- ^ [5][名無しリンク]
- ^ [6][名無しリンク]
- ^ [7][名無しリンク]
外部リンク
[編集]- 本田奎|棋士データベース|日本将棋連盟
- チーム三浦 (@abT_miura) - X(旧Twitter)