有頼大橋
表示
有頼大橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 富山県黒部市犬山 - 富山県魚津市平伝寺 |
交差物件 | 片貝川 |
用途 | 道路橋 |
路線名 | 国道8号入善黒部バイパス |
管理者 | 国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所 |
施工者 | 日鉄トピーブリッジ |
開通 | 2015年(平成27年)3月1日 |
座標 | 北緯36度51分7.9秒 東経137度25分30.4秒 / 北緯36.852194度 東経137.425111度 |
構造諸元 | |
形式 | 桁橋 |
材料 | 鋼 |
全長 | 233.7 m |
幅 | 12.250 m |
最大支間長 | 50.5 m |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
有頼大橋(ありよりおおはし)は、富山県黒部市犬山 - 魚津市平伝寺間の片貝川に架かる一般国道8号入善黒部バイパスの橋長233.7 m(メートル)の桁橋である。
概要
[編集]橋の名称は582件の応募の中から選定されたもので、立山を開山した佐伯有頼の伝説に因んだ「有頼柳」と呼ばれる柳の木が橋のそばの河川敷にあることに由来する[1][2]。
- 形式 - 鋼5径間連続少数鈑桁橋
- 活荷重 - B活荷重
- 橋長 - 233.7 m
- 支間割 - (39.9 m + 3×50.5 m + 39.7 m)
- 幅員
- 有効幅員 - 12.250 m
- 車道 - 8.750 m
- 歩道 - 片側3.500 m
- 床版 - 合成床版
- 総鋼重 - 753 t(2期)
- 施工 - 日鉄トピーブリッジ
- 工法 - トラッククレーン・ベント工法
歴史
[編集]脚注
[編集]外部リンク
[編集]- 国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所 - 橋梁管理者