1966年のラジオ (日本)
表示
1966年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 法 労働 教育 交通 |
文化と芸術 |
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ 日本のテレビ 芸術 文学 出版 |
スポーツ |
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空 |
地域 |
日本 日本の女性史 |
各年のテレビ (日本) |
1964 1965 1966 1967 1968 |
各年のラジオ (日本) |
1964 1965 1966 1967 1968 |
■ヘルプ |
1966年のラジオ (日本)では、1966年の日本のラジオ番組、その他ラジオ界の動向について記す。
主な番組関連の出来事
[編集]- 4月2日 - NHK、日本初のステレオ(立体)による定時番組『立体音楽堂』が、ラジオ第1と第2の中波(モノラル)2波を使ったステレオ(立体)放送という形態にて開始した1954年11月13日[1]から、後にFM1波によるステレオ放送へと形態を替え、この日の最終回の放送をもって、11年5か月の放送に幕を閉じた[2]。
- 12月26日~31日 - NHK-FM、毎年年末に放送している『バイロイト音楽祭』の公演が、この年の放送から、ステレオ放送になる(公演を毎年収録しているバイエルン放送協会が、この年の開催からステレオ録音を開始したことによる。)[3]。
主なその他ラジオ関連の出来事
[編集]節目
[編集]番組周年・記念回
[編集]開局周年
[編集]特別番組
[編集]開始番組
[編集]1966年4月放送開始
[編集]NHKラジオ第1
NHKラジオ第2
- 4日 - 大学講座
NHK-FM
- 10日 - 日本の民謡
ニッポン放送
- 15日 - ザ・パンチジャーナル
朝日放送
- 1日 - ABCヤングリクエスト
毎日放送
1966年5月放送開始
[編集]STVラジオ
- 4日 - みんな名演奏家
大阪放送
- 30日 - OBCプレイ・ザ・ヤング
1966年6月放送開始
[編集]東京放送
- 20日 - 夜のバラード
1966年10月放送開始
[編集]文化放送
- 24日 - ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜
中部日本放送
- 10日 - 朝の歳時記
毎日放送
- 3日 - ノック・フック・パンチのお早よう漫画
1966年12月放送開始
[編集]ニッポン放送
- 4日 - 不二家歌謡ベストテン
大阪放送
終了番組
[編集]1966年1月放送終了
[編集]- 文化放送
- 29日 - 白い巨塔
1966年4月放送終了
[編集]- NHK-FM
- NHKラジオ第2
- 3日 - 大学通信講座
1966年10月放送終了
[編集]- TBSラジオ
- 1日 - オーナー
1966年12月放送終了
[編集]- 朝日放送
- 14日 - ソノラマジョッキー
参考文献
[編集]- 日本放送協会 編『NHK年鑑'66』日本放送出版協会、1966年9月30日 。[5]
- 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年9月10日 。[6]
- 日本放送協会 編『放送五十年史』日本放送出版協会、1977年3月10日 。
- 日本放送協会 編『放送五十年史 資料編』日本放送出版協会、1977年3月10日 。
- NHK 編『放送の五十年 昭和とともに』日本放送出版協会、1977年3月30日 。
脚注
[編集]- ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修部『NHK年鑑'56』日本放送出版協会、1956年、131,132頁。
- ^ a b 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修部『NHK年鑑'66』日本放送出版協会、1966年、140頁。
- ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修部『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年、150,151頁。
- ^ a b 「NHKジャーナル」『放送教育』第21巻第1号、日本放送教育協会、1966年4月1日、24 - 25頁、NDLJP:2341260/13。
- ^ NHK nenkan - Google Books
- ^ NHK nenkan - Google Books