加賀市
表示
(加賀市長から転送)
かがし 加賀市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方(北陸地方) | ||||
都道府県 | 石川県 | ||||
市町村コード | 17206-5 | ||||
法人番号 | 2000020172065 | ||||
面積 |
305.87km2 | ||||
総人口 |
59,587人 [編集] (推計人口、2024年10月1日) | ||||
人口密度 | 195人/km2 | ||||
隣接自治体 |
小松市 福井県:勝山市、あわら市、坂井市 | ||||
市の木 | スギ[1] | ||||
市の花 | ハナショウブ[1] | ||||
他のシンボル |
市の鳥:カモ[1] 市のキャラクター:かも丸くん | ||||
加賀市役所 | |||||
市長 | 宮元陸 | ||||
所在地 |
〒922-8622 石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地 北緯36度18分10秒 東経136度18分54秒 / 北緯36.30278度 東経136.31503度座標: 北緯36度18分10秒 東経136度18分54秒 / 北緯36.30278度 東経136.31503度 加賀市役所 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
加賀市(かがし)は、石川県南西部(旧加賀国)にある市。福井県と接する。
地理
[編集]自然地理
[編集]- 山
- 河川
- 湖沼
気候
[編集]加賀中津原(1991年 - 2020年)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 18.2 (64.8) |
19.7 (67.5) |
25.9 (78.6) |
29.8 (85.6) |
33.9 (93) |
35.0 (95) |
37.4 (99.3) |
37.6 (99.7) |
35.6 (96.1) |
30.4 (86.7) |
27.6 (81.7) |
23.1 (73.6) |
37.6 (99.7) |
平均最高気温 °C (°F) | 5.5 (41.9) |
6.4 (43.5) |
10.9 (51.6) |
17.4 (63.3) |
22.5 (72.5) |
25.5 (77.9) |
29.2 (84.6) |
30.8 (87.4) |
26.4 (79.5) |
20.9 (69.6) |
15.0 (59) |
8.7 (47.7) |
18.3 (64.9) |
日平均気温 °C (°F) | 1.9 (35.4) |
2.2 (36) |
5.5 (41.9) |
11.3 (52.3) |
16.4 (61.5) |
20.2 (68.4) |
24.3 (75.7) |
25.4 (77.7) |
21.2 (70.2) |
15.4 (59.7) |
9.8 (49.6) |
4.6 (40.3) |
13.2 (55.8) |
平均最低気温 °C (°F) | −0.7 (30.7) |
−1.1 (30) |
1.0 (33.8) |
5.8 (42.4) |
10.9 (51.6) |
15.9 (60.6) |
20.6 (69.1) |
21.4 (70.5) |
17.4 (63.3) |
11.4 (52.5) |
5.8 (42.4) |
1.4 (34.5) |
9.1 (48.4) |
最低気温記録 °C (°F) | −8.0 (17.6) |
−7.7 (18.1) |
−4.8 (23.4) |
−2.3 (27.9) |
1.9 (35.4) |
7.4 (45.3) |
13.3 (55.9) |
13.6 (56.5) |
7.9 (46.2) |
2.0 (35.6) |
−1.0 (30.2) |
−5.7 (21.7) |
−8.0 (17.6) |
降水量 mm (inch) | 375.3 (14.776) |
223.2 (8.787) |
221.0 (8.701) |
177.9 (7.004) |
179.3 (7.059) |
202.5 (7.972) |
296.3 (11.665) |
214.6 (8.449) |
275.8 (10.858) |
222.2 (8.748) |
286.2 (11.268) |
411.3 (16.193) |
3,085.5 (121.476) |
降雪量 cm (inch) | 192 (75.6) |
159 (62.6) |
48 (18.9) |
1 (0.4) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
68 (26.8) |
467 (183.9) |
平均降水日数 (≥1.0 mm) | 24.5 | 19.7 | 17.3 | 12.9 | 11.8 | 11.9 | 13.7 | 10.6 | 12.9 | 13.8 | 17.6 | 23.8 | 190.5 |
平均月間日照時間 | 52.4 | 74.7 | 125.9 | 177.5 | 199.7 | 139.8 | 152.2 | 196.8 | 133.6 | 134.1 | 101.7 | 58.8 | 1,547.1 |
出典1:Japan Meteorological Agency | |||||||||||||
出典2:気象庁[2] |
隣接する自治体
[編集]歴史
[編集]- 1947年(昭和22年)10月26日 - 昭和天皇が合併前の市内に行幸(昭和天皇の戦後巡幸)。国立山中病院、橋立漁港などを訪問[3]。
- 1958年(昭和33年)1月1日、江沼郡大聖寺町、山代町、片山津町、動橋町、橋立町、三木村、三谷村、南郷村及び塩屋村が合併して、加賀市が発足する[4]。
- 1971年(昭和46年)、加賀市沖不審船事件発生。
- 2005年(平成17年)9月25日、加賀市、山中町で合併に向けて閉市・閉町式を挙行。
- 2005年(平成17年)10月1日、加賀市及び江沼郡山中町が合併して、改めて加賀市が発足する。
人口
[編集]加賀市と全国の年齢別人口分布(2005年) | 加賀市の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 加賀市
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
加賀市(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
行政
[編集]かがし 加賀市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年(平成17年)10月1日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 加賀市、江沼郡山中町→加賀市 | ||||
現在の自治体 | 加賀市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方(北陸地方) | ||||
都道府県 | 石川県 | ||||
隣接自治体 |
小松市、江沼郡山中町 福井県:あわら市 | ||||
加賀市役所 | |||||
所在地 | 石川県 | ||||
ウィキプロジェクト |
※右記は合併前の加賀市(1958年ー2005年)のデータ。
市長
[編集]歴代加賀市長(1958年ー2005年) | |||||
---|---|---|---|---|---|
代 | 人 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
山下作吉 | 1958年(昭和33年)1月1日 | 1958年(昭和33年)2月8日 | 市長職務執行者、旧橋立町長 | ||
1 | 1 | 新家熊吉 | 1958年(昭和33年)2月9日 | 1962年(昭和37年)2月8日 | |
2 | 2 | 矢田松太郎 | 1962年(昭和37年)2月9日 | 1966年(昭和41年)2月8日 | |
3 | 3 | 東野喜三郎 | 1966年(昭和41年)2月9日 | 1970年(昭和45年)2月8日 | |
4 | 4 | 山下仁三郎 | 1970年(昭和45年)2月9日 | 1972年(昭和47年)5月10日 | 在職中死去 |
5 | 5 | 中野巳之吉 | 1972年(昭和47年)6月25日 | 1976年(昭和51年)6月13日 | 病気のため辞職 |
6 | 6 | 山下力 | 1976年(昭和51年)6月14日 | 1980年(昭和55年)6月13日 | |
7 | 1980年(昭和55年)6月14日 | 1984年(昭和59年)6月13日 | |||
8 | 1984年(昭和59年)6月14日 | 1986年(昭和61年)12月31日 | 任期途中で辞職 | ||
9 | 7 | 矢田松太郎 | 1987年(昭和62年)2月8日 | 1991年(平成3年)2月7日 | 2代目市長の子 |
10 | 1991年(平成3年)2月8日 | 1995年(平成7年)2月7日 | |||
11 | 1995年(平成7年)2月8日 | 1999年(平成11年)2月7日 | |||
12 | 8 | 大幸甚 | 1999年(平成11年)2月8日 | 2003年(平成15年)2月7日 | |
13 | 2003年(平成15年)2月8日 | 2005年(平成17年)9月30日 | |||
歴代加賀市長(2005年ー) | |||||
代 | 人 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
田中實 | 2005年(平成17年)10月1日 | 2005年(平成17年)10月29日 | 市長職務執行者、旧山中町長 | ||
1 | 1 | 大幸甚 | 2005年(平成17年)10月30日 | 2009年(平成21年)10月29日 | |
2 | 2 | 寺前秀一 | 2009年(平成21年)10月30日 | 2013年(平成25年)10月29日 | |
3 | 3 | 宮元陸 | 2013年(平成25年)10月30日 | 2017年(平成29年)10月29日 | |
4 | 2017年(平成29年)10月30日 | 2021年(令和3年)10月29日 | |||
5 | 2021年(令和3年)10月30日 | 現職 |
- 市長 - 宮元 陸
庁舎
[編集]- 加賀市役所 本庁舎
- 石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地
- 加賀市役所 山中温泉支所
- 石川県加賀市山中温泉湯の出町タ33番地
デジタル技術の活用
[編集]e-加賀市民
[編集]大都市圏を含む他地域の住民を、加賀市でのワーケーションなどを通じて「関係人口」として取り込む「e-加賀市民」プロジェクトを進めており、国家戦略特区に認定されている[5][6]。
市役所職員の出退勤管理
[編集]職員の出退勤の記録・管理などをスマートフォンやタブレット上から行える人事向けクラウドサービスを国内の自治体で初めて導入した[注釈 1]。職員が勤務時間を自己申告(打刻)し管理するシステムであり[8]、同システムを有効活用していくとのことである。
議会
[編集]市議会
[編集]→詳細は「加賀市議会」を参照
石川県議会(加賀市選出)
[編集]→詳細は「石川県議会」を参照
- 定数:3名
- 任期:2019年(令和元年)6月9日〜2023年(令和5年)6月8日
議員名 | 会派名 | 備考 |
---|---|---|
向出勉 | 自由民主党石川県議会議員協議会 | |
田中哲也 | 自由民主党石川県議会議員協議会 | |
室谷弘幸 | 自由民主党石川県議会議員協議会 |
衆議院
[編集]- 選挙区:石川2区 (小松市、加賀市、白山市、能美市、野々市市、能美郡)
- 任期:2021年10月31日 - 2025年10月30日
- 投票日:2021年10月31日
- 当日有権者数:325,273人
- 投票率:56.13%
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 佐々木紀 | 47 | 自由民主党 | 前 | 137,032票 | ○ |
坂本浩 | 57 | 日本共産党 | 新 | 27,049票 | ||
山本保彦 | 68 | 無所属 | 新 | 10,632票 |
経済
[編集]産業
[編集]機械製造業が発達している。山代温泉、山中温泉、片山津温泉といった温泉地にも恵まれており、観光業も盛んである。
主な事業所
[編集]- 大同工業 (東証スタンダード上場、自動車・オートバイのローラーチェーン及びリムの製造など)
- ソディック加賀事業所 (東証プライム上場、射出成形機や電子ビーム、食品機械の製造など)
- 新家工業山中工場(東証スタンダード上場、鋼管や自転車リムの製造など。新家工業の創業地)
- 江沼チヱン製作所 (オートバイ用チェーンの製造など)
- 月星製作所(自動車、オートバイ用部品の製造など)
- DMM.com Base(DVD, Blu-ray Discなどディスクメディアのプレス、梱包、倉庫などの物流サービス、アミューズメント・パーク。DMM.comグループの創業地)
- 帝人加工糸加賀工場(帝人のグループ企業、ニット生地の製造など)
- ナイテック・プレシジョン加賀工場(NISSHAのグループ企業、携帯電話用タッチパネルの製造など)
- 福井鋲螺加賀工場(微小金属部品の冷間鍛造加工など)
- 村田機械加賀工場(高速精紡機の製造など)
- 秀光ビルド ローコスト住宅メーカー
- よろづや観光(温泉旅館業)
- ゆのくに天祥(温泉旅館業)
- 8番らーめん(ラーメンチェーン店、加賀市桑原町[注釈 2]に個人起業したラーメン店(現:チェーン本店)が国道8号に面したことが店名の由来)
- 石川樹脂工業 (プラスチック製の食器・雑貨の製造など)
伝統工芸
[編集]姉妹都市・提携都市
[編集]※姉妹都市・提携都市の関係もあり市職員の有志が台湾産パイナップルを購入する活動を行っている[注釈 3][注釈 4]。
地域
[編集]警察
[編集]- 石川県大聖寺警察署
- 交番
- 山中、山代、片山津、加賀温泉駅前
- 駐在所
- 動橋、橋立、勅使、熊坂、塩屋、中田、篠原、柴山
消防
[編集]- 加賀市消防本部
- 加賀市消防署
- 大聖寺分署
- 山代分署
- 片山津分署
- 山中分署
国の行政機関
[編集]医療
[編集]- 加賀市医療センター
学校教育
[編集]高等学校
[編集]中学校
[編集]小学校
[編集]- 加賀市立 (17校)
- 加賀市立錦城小学校
- 加賀市立錦城東小学校
- 加賀市立三谷小学校
- 加賀市立橋立小学校
- 加賀市立片山津小学校
- 加賀市立作見小学校
- 加賀市立金明小学校
- 加賀市立湖北小学校
- 加賀市立動橋小学校
- 加賀市立分校小学校
- 加賀市立山代小学校
- 加賀市立庄小学校
- 加賀市立勅使小学校
- 加賀市立東谷口小学校
- 加賀市立南郷小学校
- 加賀市立山中小学校
- 加賀市立河南小学校
特別支援学校
[編集]その他
[編集]- 加賀自動車学校
文化・教育施設
[編集]図書館
[編集]いずれも加賀市立。2016年7月5日に福井県あわら市と連携し、県境を越えて双方の市民に図書を貸し出す事業をスタートさせた[注釈 5]。
- 中央図書館
- 山中図書館
博物館・美術館等
[編集]ホール・その他の文化施設
[編集]- 加賀市鴨池観察館
- 加賀市文化会館
- 山中温泉文化会館
- 山中座
- 山中温泉芭蕉の館
- 森光子|一座記念館
- 越前加賀県境の館
- 魯山人寓居跡いろは草庵
- 北前船船主屋敷蔵六園
- 蘇梁館
- 竹の浦館
- 大聖寺鴻玉荘(旧新家家住宅)
交通
[編集]鉄道
[編集]かつては大聖寺駅から北陸鉄道山中線が、動橋駅から同山代線及び同片山津線が分岐していたが(これらを加南線と総称した)、全て廃止された。
道路
[編集]バス等
[編集]- 一般路線バス
- 観光周遊バス
- 株式会社 まちづくり加賀
- キャンバス 山まわり線
- キャンバス 海まわり線
- キャンバス 小松空港線
- 運行はすべて日本海観光バスに委託。
COVID-19の影響により運休・減便を実施している事業者・路線あり。
→詳細は「尼御前サービスエリア § 尼御前バスストップ」を参照
- 加賀温泉駅(南口)のバス停より乗降可能な路線
→詳細は「加賀温泉駅 § 高速バス」を参照
- 一般社団法人 加賀市観光交流機構
- 「加賀市版ライドシェア」[15]
- Uber Japanのモバイルアプリケーションを活用し[16]、運行管理は加賀第一交通[17]。
港湾
[編集]- 塩屋港(地方港湾)
- 橋立漁港(第4種漁港)
観光
[編集]祭り・イベント
[編集]- 竹割り祭り(2月10日)観光用の通称で、正式名称は「御願(ごんがん)神事」。
- 菖蒲湯祭り(6月4日・6月5日)
- ぐず焼き祭り(8月27日)
- 十万石まつり(9月8日)
- こいこい祭り(9月22日・9月23日)加賀市山中温泉最大の祭り
名所・旧跡
[編集]保養・休憩
[編集]温泉
[編集]加賀市を舞台とした作品
[編集]出身有名人
[編集]- 飛鳥井孝太郎(実業家、ノリタケカンパニーリミテド創業者、元同志社教授) - 大聖寺町出身
- 岩原謙三(実業家、日本放送協会初代会長) - 大聖寺町出身
- 山田修路(元参議院議員・元水産庁長官)
- 豊島明好(元北海道日本ハムファイターズ・投手)
- 山下亜文(元読売ジャイアンツ・投手)
- 山﨑颯一郎 (オリックス・バファローズ・投手)
- 東出直也(横浜DeNAベイスターズ・捕手)
- 坂田英一(政治家、元農林大臣)
- 草鹿任一(軍人)
- 辻政信(軍人、政治家)
- 深田久弥(作家)
- 岡田弥一郎(動物学者)
- 中谷宇吉郎(科学者)
- 中谷治宇二郎 (考古学者)
- 中山夏月姫(アイドル、OCHA NORMA)
- ダンディ坂野(お笑い芸人)
- オモテカホ(アイドル、作詞家、音楽プロデューサー)
- 道場六三郎(料理人)
- 高田宏(作家)
- 戸田城聖(宗教家)
- そーたに(放送作家)
- 塚田陽(歌手、INSPi)
- 塚田誉(テレビ金沢アナウンサー)
- 河野安通志(アマチュア野球選手、日本初のプロ野球チーム創設者)
- シトウレイ(写真家、ファッションモデル、ファッションエディター)
- 銭谷欽治(バドミントン選手、 全日本総合バドミントン選手権大会男子単7回優勝。元三洋電機監督)
- 笹原忠義(北陸放送元社長、元アナウンサー)
- 門玲子(日本近世文学研究者)
- 谷口淳朗(医師・救急救命専門医)
- 鬼角長治郎(大相撲力士)
- 宮永崇史(物理学者)
- 亀山敬司(経営者・DMM.comグループ創業者・会長兼CEO)
- 初代平出喜三郎(実業家、衆議院議員。旧橋立村出身)
- 2代平出喜三郎(実業家、衆議院議員。旧橋立村出身)
- 村井祐一(工学者)
- 室岡里美(北海道テレビ放送アナウンサー)
- 西出大三(截金師。旧橋立村出身)
- 子母澤類 (作家)
- 見附正康 (九谷焼赤絵)
- 蔦井與三吉(実業家、旧動橋村出身)
- 淺山金五郎(実業家、旧我谷村出身)
- 田淵章二 (Shoji Tabuchi 桃山学院大学卒業後に渡米しバイオリン弾き・歌手として活躍。旧大聖寺町出身)[18]
ゆかりのある人物
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c “加賀市の花・木・鳥/加賀市”. 加賀市 (2020年10月15日). 2024年4月12日閲覧。
- ^ “加賀中津原 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年2月24日閲覧。
- ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、98頁。ISBN 978-4-10-320523-4。
- ^ 『愛蔵版 石川富山 昭和あのとき ストーリー編』(2014年8月5日、北國新聞社、富山新聞社発行)469頁。
- ^ 石川・加賀、「e-加賀市民制度」を展開Web3.0、地方創生に活用『日経MJ』2022年12月16日2面(2023年1月14日閲覧)
- ^ e-加賀市民(2023年1月14日閲覧)
- ^ 「笑顔で職員の心身状態把握 加賀市の新勤務管理スタート」中日新聞(2021年4月2日配信)2023年1月3日閲覧
- ^ 勤怠管理がラクになる打刻の主な機能 同サービスの解説ページ(2023年1月3日閲覧)
- ^ 「8番らーめん本店」移転オープンのお知らせ 同社ニュースリリース(2016年8月8日配信)2022年5月28日閲覧
- ^ a b “加賀市の友好都市(海外)”. 加賀市. 2023年1月20日閲覧。
- ^ 「加賀市職員が台湾パイナップル購入 苦境の生産者応援」北國新聞(2022年5月28日配信)2022年5月28日閲覧
- ^ 「台湾産 パインで恩返し 加賀市職員有志 私費で購入」中日新聞(2021年4月29日配信)2022年5月28日閲覧
- ^ 「県境越え図書貸し出しスタート あわら市と加賀市の4図書館」福井新聞(2016年6月4日配信)2016年11月27日閲覧
- ^ “旅館送迎車活用試み 加賀市乗り合いタクシー「のりあい号」 AI導入8月本格運行目指す”. 北陸中日新聞web. 中日新聞社 (2024年5月18日). 2024年5月22日閲覧。
- ^ “加賀市版ライドシェアを開始しました”. 加賀市企画課 (2024年3月12日). 2024年5月22日閲覧。
- ^ “北陸新幹線 加賀温泉駅にUber専用乗り場も登場 Uber Japanと加賀市が「加賀市版ライドシェア」本格運行開始”. Car Watch (2024年3月12日). 2024年5月22日閲覧。
- ^ “加賀市:新幹線加賀温泉駅開業に合わせて移動サービスを強化”. 日経BP (2024年3月29日). 2024年5月22日閲覧。
- ^ 桃山学院大学同窓会の歩み 1999年(平成11年)田淵章二 (USA在住)
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 行政
- 加賀市公式サイト
- 加賀市役所 Kaga City (kagacity) - Facebook
- かもまるチャンネル - YouTubeチャンネル
- 観光
- 加賀温泉郷 - 加賀市観光交流機構
- 観光チャンネル石川県 加賀市 加賀温泉郷 - YouTubeチャンネル
- 暮らし