コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

八枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八枝
八枝の位置(北九州市内)
八枝
八枝
北緯33度50分43.87秒 東経130度43分44.64秒 / 北緯33.8455194度 東経130.7290667度 / 33.8455194; 130.7290667
日本
都道府県 福岡県
市町村 北九州市
八幡西区
町名制定 2002年平成14年)6月1日
人口
2024年令和6年)3月31日現在)[1]
 • 合計 1,112人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
807-0856[2]
市外局番 093(北九州MA[3]
ナンバープレート 北九州

八枝(やつえ)は福岡県北九州市八幡西区の地名。八枝一丁目から五丁目のがある。住居表示実施済み。郵便番号は807-0856。

地理

[編集]

八幡西区の中部西側に位置し、北に大字則松及び大字永犬丸、東に北筑、南東に里中、南から西に永犬丸と接する。

河川

[編集]

地域の特徴

[編集]

西縁を県道281号下上津役折尾線が走り、東縁に沿って金山川が北流する。かつては水田地帯であったが、市道の拡幅後、家電量販店やスポーツ用品店、紳士服店、飲食店など駐車場を備えた店舗が立ち並ぶ商業地域となっている。一丁目に東筑病院,北九州市立金山川ポンプ場、二丁目に永犬丸第2集会所、三丁目に北九州市立八枝市民センター,北九州市立永犬丸児童館,永犬丸第一集会所,正和中央病院、四丁目に北九州市立八枝小学校,八幡南郵便局などがある。

歴史

[編集]

地名の由来

[編集]

かつて大字永犬丸に存在した八ツ枝より。

沿革

[編集]
  • 2002年(平成14年)6月1日 - 八枝一丁目 - 五丁目新設[4]

町名の変遷

[編集]
実施内容 実施年月日 実施後 実施前
町名新設
住居表示
2002年(平成14年)6月1日 八枝一丁目 大字永犬丸の一部[4]
八枝二丁目 大字永犬丸の一部[4]
八枝三丁目 大字永犬丸の一部[4]
八枝四丁目 大字永犬丸の一部[4]
八枝五丁目 大字永犬丸の一部[4]

世帯数と人口

[編集]

2024年(令和6年)3月31日現在(北九州市発表)の世帯数人口は以下の通りである[1]

世帯数 人口
八枝一丁目 57世帯 155人
八枝二丁目 85世帯 234人
八枝三丁目 191世帯 435人
八枝四丁目 28世帯 60人
八枝五丁目 102世帯 228人
463世帯 1,112人

人口の変遷

[編集]

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) - 人 [5]
2000年(平成12年) - 人 [6]
2005年(平成17年) 1,194人 [7]
2010年(平成22年) 1,239人 [8]
2015年(平成27年) 1,269人 [9]
2020年(令和2年) 1,191人 [10]

世帯数の変遷

[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) - 世帯 [5]
2000年(平成12年) - 世帯 [6]
2005年(平成17年) 355世帯 [7]
2010年(平成22年) 373世帯 [8]
2015年(平成27年) 429世帯 [9]
2020年(令和2年) 443世帯 [10]

学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[11]

街区 小学校 中学校
八枝一丁目 全域 北九州市立八枝小学校 北九州市立永犬丸中学校
八枝二丁目 全域
八枝三丁目 全域
八枝四丁目 全域
八枝五丁目 全域

交通

[編集]

バス

[編集]

域内のバス停と系統は以下のとおりである[12]

運行事業者 西鉄バス北九州
系統 57 77
停留所 八枝五丁目
永犬丸四丁目
八幡南郵便局前
八枝二丁目

道路

[編集]
  • 県道281号下上津役折尾線

施設

[編集]

公共施設

[編集]
  • 永犬丸第一集会所[注 1]
  • 永犬丸第2集会所[注 1]
  • 北九州市立永犬丸児童館
  • 北九州市立八枝市民センター

医療施設

[編集]
  • 東筑病院
  • 正和中央病院

教育施設

[編集]
  • 北九州市立八枝小学校

金融機関

[編集]
  • 八幡南郵便局

商業施設

[編集]

社会福祉施設

[編集]
  • 永犬丸保育所

公園

[編集]
  • 永犬丸中央公園
  • 八枝一丁目公園

その他

[編集]
  • 北九州市立金山川ポンプ場

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b 現地看板によると第一集会所は漢数字、第2集会所はアラビア数字となっている。

出典

[編集]
  1. ^ a b 北九州市の人口(町別)#八幡西区” (XLS). 北九州市 (2024年4月19日). 2024年8月10日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2022年8月15日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年8月15日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 北九州市政だより 平成14年6月1日版”. 北九州市広報室広報課. 2023年7月30日閲覧。
  5. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2022年6月12日閲覧。
  6. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2022年6月12日閲覧。
  7. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2022年6月12日閲覧。
  8. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2022年6月12日閲覧。
  9. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2022年6月12日閲覧。
  10. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年6月12日閲覧。
  11. ^ 北九州市立小学校・中学校 通学区域検索”. 北九州市教育委員会 総務部企画調整課 (2022年5月11日). 2022年6月18日閲覧。
  12. ^ 西日本鉄道. “にしてつ時刻表”. 2024年8月17日閲覧。

関連項目

[編集]