二松學舍大学の人物一覧
表示
(二松学舎大学の人物一覧から転送)
プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2012年12月) |
二松學舍大学の人物一覧(にしょうがくしゃだいがくのじんぶついちらん)は、二松學舍大学に関係する人物の一覧記事。
学祖
[編集]歴代舎長(学校法人二松學舍)
[編集]代 | 氏名 | 在職期間 | 備考 |
---|---|---|---|
初代 | 三島廣 | 1875年 - 1890年 | |
2 | 三島復 | 1907年 - 1919年 | |
3 | 渋沢栄一 | 1919年 - 1931年 | 実業家、大蔵省官僚 |
4 | 金子堅太郎 | 1932年 - 1942年 | 政治家、農商相、法相、枢密顧問官、伯爵 |
5 | 吉田茂 | 1963年 - 1967年 | 外交官、政治家、第45・48・49・50・51代内閣総理大臣、外務大臣、農林水産大臣、皇學館大学初代総長 |
7 | 浦野匡彦 | 1986年 - 1986年 | 元満州国官吏、日本遺族会副会長 |
教職員
[編集]文学部
[編集]- 小川晴久(文学研究科教授、中国文学)
- 牧角悦子(文学研究科教授、中国文学)
- 江藤茂博(都市文化デザイン学科教授、文芸・映像・メディア論)
- 白藤禮幸(国文学科特任教授、言語学)
- 矢羽勝幸(国文学科教授、国文学)
- 津村禮次郎(特任教授、能楽)
- 大藏吉次郎(国文学科教授、狂言)
- 多田一臣(特別招聘教授、万葉学者)
- 小山聡子(国文学科教授、日本宗教史学者)
- 松浦義弘(西洋史学者)
- 川村晃司(コメンテーター)
- 藤田直哉(文芸評論家)
- 堀本裕樹(俳人、文筆家)
- 稲田篤信(日本近世文芸の研究者)
国際政治経済学部
[編集]名誉教授
[編集]- 伊藤漱平(中国文学)
- 戸川芳郎(中国思想学者)
- 大谷光男(歴史学者)
- 佐古純一郎(文芸評論家)
- 萩谷朴(国文学者)
- 森本治吉(歌人、国文学者)
- 松本寧至(国文学者)
- 針原孝之(国文学者)
- 橘純一(国文学者)
- 松田存(能楽研究者)
- 今西幹一(国文学者)
- 青山忠一(国文学者)
- 雨海博洋(国文学者)
名誉博士
[編集]元教職員
[編集]経済学系
[編集]社会学系
[編集]哲学・倫理学・宗教学・芸術学系
[編集]- 堀一郎(宗教学者)
- 吉原浩人(仏教学者)
- 飯田利行(仏教学者)
- 芦名裕子(宗教学者)
- 花山信勝(仏教学者、浄土真宗本願寺派の僧侶、東京大学名誉教授)
- 堀江知彦(書家)
- 石橋犀水(書家、書道教育家)
- 飯塚友一郎(演劇研究家)
歴史学系
[編集]文学・言語学系
[編集]- 北村甫(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所長・名誉教授)
- 小柳司気太(中国文学者、道教研究者)
- 内野台嶺(サッカー指導者、曹洞宗大乗寺住職)
- 吉田増蔵(漢学者)
- 伊藤潔(評論家)
- 中村俊定(俳諧研究者)
- 加藤虎之亮(中国哲学者、宮内省御用掛)
- 島津久基(国文学者、東京大学名誉教授)
- 小林好日(国語学者)
- 石川忠久(中国文学者)
- 今西幹一(国文学者)
- 剣持武彦(比較文学者)
- 鈴木日出男(国文学者、東京大学名誉教授)
- 塚原鉄雄(国文学者、大阪市立大学名誉教授)
- 風巻景次郎(国文学者)
- 藤村作(国文学者、東京大学名誉教授)
- 池田亀鑑(国文学者)
- 宇野精一(中国文学者、東京大学名誉教授)
- 加藤常賢(中国文学者、東大名誉教授)
- 吉田精一(国文学者、日本芸術院賞受賞、大妻女子大学名誉教授)
- 赤塚忠(中国文学者、東京大学名誉教授)
- 秋葉四郎(歌人、文芸評論家、随筆家、教育者、文芸博士)
- 上総英郎(文芸評論家)
- 次田香澄(国文学者)
- 中村義雄(国文学者)
- 関良一(日本近代文学研究者)
- 井上赳(国文学者、文部官僚)
- 岡一男(国文学者、早稲田大学名誉教授)
- 高澤秀次(文芸評論家)
- 小松英雄(日本語史研究者、筑波大学名誉教授)
- 冨倉徳次郎(国文学者、駒澤大学名誉教授)
- 広田栄太郎(国語学者)
- 松村誠一(国文学者、成蹊大学名誉教授)
- 相良政雄(漢学者)
- 鴻巣隼雄(国文学者、聖心女子大学、立正大学名誉教授)
- 塩田良平(国文学者、元二松學舍大学学長)
- 松尾聰(日本文学者、学習院大学名誉教授)
- 村松賢一(元NHKアナウンサー)
- 高木章(教育者、政治家、元衆議院議員、国際短期大学創設者)
人類学・民俗学・心理学系
[編集]出身者(舎友)
[編集]二松學舍では在校生を舎生(しゃせい)、卒業生は舎友(しゃゆう)と呼ばれる。
政治
[編集]内閣総理大臣経験者
[編集]戦前・戦後の政治家、元国会議員
[編集]- 阪谷芳郎(大蔵大臣、大蔵次官、東京市長、男爵)
- 山原健二郎(元衆議院議員、日本共産党)
- 山本悌二郎(元衆議院議員、政友会、農相)
- 村田不二三(衆議院議員、弁護士)
- 三木与吉郎(貴族院議員・衆議院議員)
- 牧野伸顕(政治家、大久保利通の次男、文相、農相、外相、内大臣)
- 中江兆民(思想家、ジャーナリスト、元衆議院議員、東洋のルソー)
- 太田耕造(亜細亜大学創始者、元文部大臣)
- 鮫島慶彦(元衆議院議員、政友会、元南薩鉄道社長)
- 白井新太郎(元衆議院議員)
- 武部其文(元衆議院議員、弁護士)
- 安西直一(元千葉県議会議長)
- 三木與吉郎(元実業家、元衆議院議員)
- 船越光之丞(元政治家、元貴族院男爵議員)
- 阿部正敬(政治家)
- 中村亨(元衆議院議員)
都道府県知事
[編集]- 山縣伊三郎(公爵、三重県知事、逓信大臣、貴族院議員、枢密顧問官)
- 依田銈次郎(弁護士、元群馬県、長野県、山形県、広島県知事)
- 平岡定太郎(内務官僚、福島県知事、樺太庁長官、作家三島由紀夫の祖父)
- 本間利雄(元長野県、山梨県知事)
市町村長
[編集]軍人
[編集]- 福島安正(軍人、陸軍大将、男爵)
- 浄法寺五郎(軍人、陸軍中将)
- 橘周太(軍人)
- 花田仲之助(軍人、情報将校)
- 藤井幸槌(軍人、陸軍中将)
- 松川敏胤(軍人、陸軍大将)
- 明石元二郎(軍人、陸軍大将、男爵、台湾総督)
- 堀井泰蔵(軍人、第36代中部方面総監)
行政
[編集]経済
[編集]- 牛島謹爾(実業家、日本の「馬鈴薯王」)
- 井上公二(元帝国生命保険(現朝日生命保険社長)、古河鉱業創始者)
- 須永元(実業家、漢学者)
- 廣岡大介(株式会社オートウェーブ社長)
- 速水柳平(実業家)
- 田中綾華(ROSE LABO株式会社社長)
研究
[編集]法学者・政治学者
[編集]法学
[編集]経済学者・経営学者
[編集]経済学・統計学
[編集]社会学者・教育学者・心理学者
[編集]社会学
[編集]- 権藤成卿(農本主義思想家、制度学者)
教育学
[編集]- 関根萬司 (教育者)
哲学者・倫理学者・美学者・宗教学者
[編集]美学・藝術学
[編集]人類学者・民俗学者
[編集]民俗学
[編集]- 深澤多市(郷土史家、民俗学者)
- 伊能嘉矩(人類学者、民俗学者)
- 大谷光男(歴史学者)
- 犬飼公之(宮城学院女子大学教授)
- 松田存(能楽研究者)
- 村松志孝(郷士史家、漢詩人)
- 中道等(郷士史家、民俗学者)
文学者・言語学者
[編集]言語学
[編集]日本文学
[編集]- 佐古純一郎(文芸評論家、中渋谷教会名誉牧師、二松學舍大学名誉教授)
- 剣持武彦(文学者、元清泉女子大学教授)
- 益田勝実(国文学者、法政大学教授)
- 辰巳正明(國學院大學教授)
- 貴志正造(二松學舍大学教授)
- 丁莉(北京大学教授、日中歴史共同研究委員、関根賞)
- 水原一(駒澤大学名誉教授)
- 三好行雄(東京大学教授・昭和女子大学教授)
- 雨海博洋(国文学者)
- 永淵道彦(近代日本文学研究者、筑紫女学園大学短期大学部教授)
- 田中伸(国文学者)
中国文学
[編集]- 森槐南(漢学者、「随鷗詩社」主宰)
- 山田準(陽明学者、二松學舍専門学校初代校長、二松學舍名誉学長、大東文化学院名誉教授)
- 松平康国(漢学者、早稲田大学名誉教授)
- 高谷龍洲(漢学者、済美黌創始者)
- 奥野信太郎(中国文学者、随筆家)
- 児島献吉郎(元二松學舍大学学長、京城帝国大学漢文主任教授)
- 久保田鼎(元東京美術学校校長)
- 加藤定彦(立教大学教授)
- 小谷野純一(大東文化大学教授)
- 竹内実(京都大学名誉教授)
- 勝山稔(東北大学大学院教授)
- 渡部英喜 (漢文学者、盛岡大学教授)
- 名和敏光(山梨県立大学准教授)
教育
[編集]- 下田歌子(教育学者、実践女子学園、順心女子学園初代校長)
- 嘉悦孝(教育学者、学校法人嘉悦学園創始者)
- 大江スミ(教育学者、東京家政学院(現東京家政学院大学創始者))
- 吉田庫三(教育学者、吉田松陰の甥)
- 大久保彦三郎(尽誠学園の創始者)
- 浦野匡彦(元二松學舍大学学長)
- 安岡定子(安岡活学塾講師、漢学者安岡正篤の孫)
美術
[編集]- 黒田清輝(洋画家、帝国美術院院長、貴族院議員)
- 比田井天来(書道家、日本芸術院会員、現代書道の父)
- 鈴木翠軒(書道家、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員、文化功労者)
- 浅見筧洞(書道家、日展内閣総理大臣賞受賞、日本芸術院賞受賞、元大東文化大学教授)
- 上田桑鳩(書道家、奎星会創立)
- 長尾雨山(書道家、篆刻家、漢文学者、学習院大学教授)
- 山田正平(篆刻家)
- 田代秋鶴(書道家)
- 細田謙蔵(書道家、元二松學舍大学、大東文化大学、中央大学教授)
- 黒木欽堂(書道家、漢学者)
- 河野重陽(現代破体書道家)
- 松宮貴之(書道家、書論研究家)
文芸
[編集]- 夏目漱石(作家、評論家、英文学者、『吾輩は猫である』など)
- 森杏奴(随筆家、森鴎外の次女)
- 近松秋江(作家、評論家)
- 落合直文(歌人、国文学者、「あさ香社」(浅香社)主宰)
- 尾上柴舟(歌人、書道家、車前草社結成、日本芸術院会員)
- 平塚らいてう(思想家、作家、フェミニスト、女性解放運動家)
- 菅沼五十一(詩人、小説家)
- 前田夕暮(歌人)
- 加納一朗(作家、日本文芸家協会理事)
- 志賀泉(作家、第20回太宰治賞受賞)
- 橘善男(作家)
- 井上治代(ノンフィクション作家、東洋大学准教授)
- 関悦史(俳人)
- 岡部文夫(歌人、迢空賞受賞)
- 薄田泣菫(詩人、大阪毎日新聞学芸部長)
- 池井昌樹(詩人、三好達治賞受賞、芸術選奨新人賞受賞)
- 甲田学人(ライトノベル作家)
- おかざき登(ライトノベル作家)
- 耳目口司 (ライトノベル作家)
- 日暮茶坊(作家、シナリオライター)
- 竹吉優輔 (作家、第59回江戸川乱歩賞受賞)
- 渡瀬草一郎(ライトノベル作家)
- 古谷田奈月 (作家、第25回日本ファンタジーノベル大賞受賞)
- 深見真(作家、漫画原作者)
- 為我井徹(作家、漫画原作者)
- 槇弥生子(歌人)
- 大谷弘至(俳人)
- 佐々木義登(作家、国文学者)
漫画家
[編集]映画・映像
[編集]音楽
[編集]- 水木かおる(作詞家、『みちづれ』など)
- マシコタツロウ(ミュージシャン、作曲家、作詞家)
- 佐々木収(ミュージシャン、MOON CHILD ボーカル兼ギター)
- 西田遼二(ミュージシャン、タオルズ ボーカル兼ギター)
- 鈴姫みさこ(ミュージシャン、神聖かまってちゃん ドラムス)
- ちばゆか(歌手)
芸能
[編集]- 石田ひかり(女優)
- 清水めぐみ(女優)
- 岩渕敏司(俳優)
- チョー(声優、俳優)
- 荒井注(コメディアン、元ザ・ドリフターズ)
- 三遊亭兼好(落語家)
- 三遊亭志う歌(落語家)
- 坪井江里子(1974年ミス・ユニバース日本代表)
- NIMO (AV女優)
- モトキ (You Tuber、フィッシャーズメンバー)
- 泊明日菜(声優)
- 類家大地(お笑いコンビGroovy Rubbish、元子役・俳優)
- 柳亭燕三(落語家)
- シークエンスはやとも(お笑い芸人)
- なかねかな(歌手、女優)
評論・ジャーナリズム
[編集]- 榎本秋(文芸評論家)中退
- 荻昌弘(映画評論家)
- 小島和宏(フリーライター、編集者)
- 四宮正貴(著述家、一水会常任顧問、「四宮政治文化研究所」代表、元文学部国文学科研究室助手)
- 池辺吉太郎(ジャーナリスト)
- 莫邦富(経済ジャーナリスト、作家)
アナウンサー
[編集]- 伊東真理(元大分放送アナウンサー)
- 秋山陽子(元高知放送アナウンサー)
- 徳本恵子(山口放送アナウンサー)
- 玉城美智子(元琉球放送アナウンサー)
- 高橋麻美(フリーアナウンサー)
- 岡田紀子(文化放送放送事業本部編成局報道スポーツセンター記者兼アナウンサー)
スポーツ
[編集]- 嘉納治五郎(柔道家、教育者、講道館創始者、宮内省御用掛、柔道の父)
- 山下義韶(柔道家、講道館四天王の一人)
- 飯塚国三郎(柔道家)
- 喜屋武朝徳(空手家)
- 佐藤恵一(プロレスラー)
- 鈴木大(プロレスラー)
- 中尾受太郎(総合格闘家、初代 DEEPウェルター級王者)
- 西加南子(自転車競技選手)