このマンガを読め!
このマンガを読め!(このマンガをよめ)は、フリースタイルから発行されている年刊の漫画ガイド本である。2004年12月発行開始。現在は独立した刊行物でなく、同社の季刊誌『フリースタイル』の特集記事となっている。
概要
[編集]2005年1月発行の『このマンガを読め!2005』以降、毎年年末に発行されている。
評論家、作家、書店員、漫画家などが選考をつとめ、ベストテン形式で優れた漫画作品を誌上で紹介する。
編集長はフリースタイル代表の吉田保。主な選考委員は、呉智英、村上知彦、夏目房之介、いしかわじゅん、南信長、伊藤剛、藤本由香里、大西祥平、枡野浩一、久住昌之、竹内オサム、中条省平、ササキバラ・ゴウ、南陀楼綾繁、鈴木ダイスケ、二村ヒトシ、吉田豪、小野耕世、吉村和真、伊藤遊、遠藤諭、中野晴行など。
誌面には、選考委員のコメントやランキング作品の紹介のほか、その年に漫画業界で起こった出来事を紹介するコラム、漫画家や編集者へのインタビュー、呉智英、いしかわじゅん、中野晴行らによる座談会が収録されている。
『このマンガを読め!2009』と『THE BEST MANGA 2010 このマンガを読め!』では、ベストテン作品の第1話(もしくは作者が勧める回)が再録され、誌面で紹介した作品を実際に「試し読み」できるスタイルが考案された。
2011年度以降のランキングは、今までのような単独のムック形式ではなく、雑誌『フリースタイル』の特集「THE BEST MANGA このマンガを読め!」として発表され、ベストテン作品の再録はされていない。
他誌との関係
[編集]選考者が選んだ漫画作品をポイント制で集計し、ベストテン形式で作品を発表するランキング型の漫画ガイド本は、宝島社の『このマンガがすごい!』と同様のスタイルであり、二誌共通の選考者も存在する。ただし、二誌の選考者の数や職業などの違い、また『このマンガがすごい!』が選考対象作品をオトコ編とオンナ編に分類して集計していることによって、現状かなり異なったランキング結果となっている。
編集長の吉田は、『このマンガを読め!2008』巻末の編集後記にて、「何故か(『このマンガを読め!2005』の)翌年から宝島社も参戦し、奇しくも二社競合の状態になりました」とコメントしている。ただし、宝島社の『このマンガがすごい!』は、『このマンガを読め!2005』の翌年度に発売された『このマンガがすごい!2006』よりも前から、漫画のガイド本として不定期に刊行されていた[脚注 1] また、ほぼ同スタイルの定期刊行物として『このミステリーがすごい!』も、『このマンガを読め!』以前の1988年から「別冊宝島」のシリーズとして毎年刊行されている[脚注 2]
歴代ベストテン作品
[編集]『このマンガを読め!2005』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | PLUTO | 手塚治虫[脚注 3] | 浦沢直樹 | 小学館 |
2位 | DEATH NOTE | 大場つぐみ | 小畑健 | 集英社 |
3位 | 夕凪の街 桜の国 | こうの史代 | 双葉社 | |
4位 | 愛すべき娘たち | よしながふみ | 白泉社 | |
のだめカンタービレ | 二ノ宮知子 | 講談社 | ||
6位 | おおきく振りかぶって | ひぐちアサ | 講談社 | |
7位 | 刺星 | 中野シズカ | 青林工藝舎 | |
8位 | シグルイ | 南條範夫 | 山口貴由 | 秋田書店 |
団地ともお | 小田扉 | 小学館 | ||
10位 | 水鏡綺譚 | 近藤ようこ | 青林工藝舎 |
『このマンガを読め!2006』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 失踪日記 | 吾妻ひでお | イースト・プレス | |
2位 | きょうの猫村さん | ほしよりこ | マガジンハウス | |
3位 | 大奥 | よしながふみ | 白泉社 | |
4位 | もやしもん | 石川雅之 | 講談社 | |
5位 | 働きマン | 安野モヨコ | 講談社 | |
6位 | 愛がなくとも喰ってゆけます。 | よしながふみ | 太田出版 | |
7位 | 僕の小規模な失敗 | 福満しげゆき | 青林工藝舎 | |
8位 | シグルイ | 南條範夫 | 山口貴由 | 秋田書店 |
9位 | 監督不行届 | 安野モヨコ | 祥伝社 | |
10位 | ハチミツとクローバー | 羽海野チカ | 集英社 |
『このマンガを読め!2007』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | デトロイト・メタル・シティ | 若杉公徳 | 白泉社 | |
2位 | 舞姫 テレプシコーラ | 山岸凉子 | メディアファクトリー | |
3位 | へうげもの | 山田芳裕 | 講談社 | |
4位 | 群青学舎 | 入江亜季 | エンターブレイン | |
5位 | 大阪ハムレット | 森下裕美 | 双葉社 | |
6位 | 鈴木先生 | 武富健治 | 双葉社 | |
7位 | ハチミツとクローバー | 羽海野チカ | 白泉社 | |
8位 | 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン | 新井英樹 | エンターブレイン | |
9位 | いけちゃんとぼく | 西原理恵子 | 角川書店 | |
岳 | 石塚真一 | 小学館 | ||
臨死!!江古田ちゃん | 瀧波ユカリ | 講談社 |
『このマンガを読め!2008』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 海街diary「蝉時雨のやむ頃」 | 吉田秋生 | 小学館 | |
2位 | ハチワンダイバー | 柴田ヨクサル | 集英社 | |
3位 | フラワー・オブ・ライフ | よしながふみ | 新書館 | |
4位 | ここではない★どこか | 萩尾望都 | 小学館 | |
5位 | レッド | 山本直樹 | 講談社 | |
6位 | 闇金ウシジマくん | 真鍋昌平 | 小学館 | |
7位 | 海獣の子供 | 五十嵐大介 | 小学館 | |
8位 | アンラッキーヤングメン | 大塚英志 | 藤原カムイ | 角川書店 |
盆堀さん | いましろたかし | エンターブレイン | ||
10位 | ボーイズ・オン・ザ・ラン | 花沢健吾 | 小学館 |
『このマンガを読め!2009』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ママはテンパリスト | 東村アキコ | 集英社 | |
2位 | 聖☆おにいさん | 中村光 | 講談社 | |
3位 | 深夜食堂 | 安倍夜郎 | 小学館 | |
4位 | 駅から5分 | くらもちふさこ | 集英社 | |
5位 | かむろば村へ | いがらしみきお | 小学館 | |
6位 | ビアティチュード | やまだないと | 講談社 | |
7位 | ギャラクシー銀座 | 長尾謙一郎 | 小学館 | |
8位 | おのぼり物語 | カラスヤサトシ | 竹書房 | |
9位 | よつばと! | あずまきよひこ | アスキー・メディアワークス | |
10位 | 僕の小規模な生活 | 福満しげゆき | 講談社 |
『THE BEST MANGA 2010 このマンガを読め』ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | この世界の片隅に | こうの史代 | 双葉社 | |
2位 | 劇画漂流 | 辰巳ヨシヒロ | 青林工藝舎 | |
3位 | 青春少年マガジン1978〜1983 | 小林まこと | 講談社 | |
4位 | ちはやふる | 末次由紀 | 講談社 | |
5位 | 娚の一生 | 西炯子 | 小学館 | |
星守る犬 | 村上たかし | 双葉社 | ||
7位 | アイアムアヒーロー | 花沢健吾 | 小学館 | |
8位 | 大奥 | よしながふみ | 白泉社 | |
9位 | ひまわりっ 〜健一レジェンド〜 | 東村アキコ | 講談社 | |
10位 | 乙嫁語り | 森薫 | エンターブレイン | |
センセイの鞄 | 川上弘美 | 谷口ジロー | 双葉社 | |
友達100人できるかな | とよ田みのる | 講談社 |
『THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!』(フリースタイル14特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 虫と歌 | 市川春子 | 講談社 | |
2位 | 進撃の巨人 | 諌山創 | 講談社 | |
3位 | さよならもいわずに | 上野顕太郎 | エンターブレイン | |
4位 | 森山中教習所 | 真造圭伍 | 小学館 | |
5位 | 竹光侍 | 永福一成 | 松本大洋 | 小学館 |
6位 | テルマエ・ロマエ | ヤマザキマリ | エンターブレイン | |
7位 | 中春こまわり君Ⅱ | 山上たつひこ | 小学館 | |
8位 | 海街Diary「陽のあたる坂道」 | 吉田秋生 | 小学館 | |
9位 | アイアムアヒーロー | 花沢健吾 | 小学館 | |
ワイルドマウンテン | 本秀康 | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2012 このマンガを読め!』(フリースタイル17特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | I【アイ】 | いがらしみきお | 小学館 | |
2位 | 25時のバカンス | 市川春子 | 講談社 | |
3位 | 地上はポケットの中の庭 | 田中相 | 講談社 | |
4位 | 冒険エレキテ島 | 鶴田謙二 | 講談社 | |
ママゴト | 松田洋子 | エンターブレイン | ||
6位 | アランの戦争 | エマニュエル・ギベール(訳:野田謙介) | 国書刊行会 | |
7位 | ブラック・ジャック創作秘話 | 宮崎克 | 吉本浩二 | 秋田書店 |
8位 | あの日からのマンガ | しりあがり寿 | エンターブレイン | |
竜の学校は山の上 | 九井諒子 | イースト・プレス | ||
10位 | かわいそうな真弓さん | 西村ツチカ | 徳間書店 |
『THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!』(フリースタイル21特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ぼくらのフンカ祭 | 真造圭伍 | 小学館 | |
2位 | 人間仮免中 | 卯月妙子 | イースト・プレス | |
3位 | ぼおるぺん古事記 | こうの史代 | 平凡社 | |
4位 | 闇の国々 | ブノワ・ペータース(訳:古永真一、原正人) | フランソワ・スクイテン | 小学館集英社プロダクション |
5位 | 式の前日 | 穂積 | 小学館 | |
6位 | すみれファンファーレ | 松島直子 | 小学館 | |
7位 | 銀の匙 Silver Spoon | 荒川弘 | 小学館 | |
8位 | 竜のかわいい七つの子 | 九井諒子 | エンターブレイン | |
9位 | 羊の木 | 山上たつひこ | いがらしみきお | 講談社 |
10位 | 坂道のアポロン | 小玉ユキ | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2014 このマンガを読め!』(フリースタイル25特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 失踪日記2 アル中病棟 | 吾妻ひでお | イースト・プレス | |
2位 | 重版出来! | 松田奈緒子 | 小学館 | |
3位 | 戦争と一人の女 | 坂口安吾 | 近藤ようこ | 青林工藝舎 |
4位 | フイチン再見! | 村上もとか | 小学館 | |
5位 | ひきだしにテラリウム | 九井諒子 | イースト・プレス | |
6位 | I【アイ】 | いがらしみきお | 小学館 | |
7位 | 闇の国々 | ブノワ・ペーターズ(訳:古永真一、原正人) | フランソワ・スクイテン | 小学館集英社プロダクション |
8位 | 三文未来の家庭訪問 | 庄司創 | 講談社 | |
9位 | オンノジ | 施川ユウキ | 秋田書店 | |
10位 | チェイサー | コージィ城倉 | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2015 このマンガを読め!』(フリースタイル28特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ドミトリーともきんす | 高野文子 | 中央公論新社 | |
2位 | 五色の舟 | 津原泰水 | 近藤ようこ | KADOKAWA エンターブレイン |
3位 | あれよ星屑 | 山田参助 | KADOKAWA エンターブレイン | |
4位 | 子供はわかってあげない | 田島列島 | 講談社 | |
5位 | ムシヌユン | 都留泰作 | 小学館 | |
6位 | ハウアーユー? | 山本美希 | 祥伝社 | |
7位 | ぷらせぼくらぶ | 奥田亜紀子 | 小学館 | |
8位 | 先生の白い嘘 | 鳥飼茜 | 講談社 | |
どぶがわ | 池辺葵 | 秋田書店 | ||
春風のスネグラチカ | 沙村広明 | 太田出版 |
『THE BEST MANGA 2016 このマンガを読め!』(フリースタイル31特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ダンジョン飯 | 九井諒子 | KADOKAWA | |
2位 | ゴールデンカムイ | 野田サトル | 集英社 | |
3位 | 波よ聞いてくれ | 沙村広明 | 講談社 | |
4位 | 鼻紙写楽 | 一ノ関圭 | 小学館 | |
5位 | あしたのジョーに憧れて | 川三番地 | 講談社 | |
6位 | 岡崎に捧ぐ | 山本さほ | 小学館 | |
7位 | 町田くんの世界 | 安藤ゆき | 集英社 | |
8位 | 水色の部屋 | ゴトウユキコ | 太田出版 | |
ランド | 山下和美 | 講談社 | ||
10位 | あれよ星屑 | 山田参助 | KADOKAWA |
『THE BEST MANGA 2017 このマンガを読め!』(フリースタイル34特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 盆の国 | スケラッコ | リイド社 | |
2位 | 疾風の勇人 | 大和田秀樹 | 講談社 | |
3位 | 金の国 水の国 | 岩本ナオ | 小学館 | |
4位 | ニュクスの角灯 | 高浜寛 | リイド社 | |
5位 | FANTASTIC WORLD | ひらのりょう | リイド社 | |
6位 | 夜廻り猫「今宵もどこかで涙の匂い」 | 深谷かほる | KADOKAWA | |
7位 | 死者の書 | 折口信夫 | 近藤ようこ | KADOKAWA |
8位 | 双亡亭壊すべし | 藤田和日郎 | 小学館 | |
9位 | ディザインズ | 五十嵐大介 | 講談社 | |
10位 | 昭和元禄落語心中 | 雲田はるこ | 講談社 |
『THE BEST MANGA 2018 このマンガを読め!』(フリースタイル37特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ライク ア ローリング ストーン | 宮谷一彦 | フリースタイル | |
2位 | ポーの一族 〜春の夢〜 | 萩尾望都 | 小学館 | |
3位 | 血の轍 | 押見修造 | 小学館 | |
BEASTARS | 板垣巴留 | 秋田書店 | ||
5位 | 月曜日の友達 | 阿部共実 | 小学館 | |
6位 | 春と盆暗 | 熊倉献 | 講談社 | |
7位 | 映像研には手を出すな! | 大童澄瞳 | 小学館 | |
8位 | 甘木唯子のツノと愛 | 久野遥子 | KADOKAWA | |
9位 | バイオレンスアクション | 沢田新 | 浅井蓮次 | 小学館 |
10位 | ちひろのお城 | 千明初美 | 復刊ドットコム | |
ルーヴルの猫 | 松本大洋 | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2019 このマンガを読め!』(フリースタイル41特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | メタモルフォーゼの縁側 | 鶴谷香央理 | KADOKAWA | |
2位 | 夕暮れへ | 齋藤なずな | 青林工藝舎 | |
3位 | ルーザーズ 〜日本初の週刊青年漫画誌の誕生〜 | 吉本浩二 | 青林工藝舎 | |
4位 | あれよ星屑 | 山田参助 | KADOKAWA エンターブレイン | |
それはただの先輩のチンコ | 阿部洋一 | 太田出版 | ||
北極百貨店のコンシェルジュさん | 西村ツチカ | 小学館 | ||
7位 | ベランダは難攻不落のラ・フランス | 衿沢世衣子 | イースト・プレス | |
8位 | 銀河の死なない子供たちへ | 施川ユウキ | KADOKAWA | |
ミステリと言う勿れ | 田村由美 | 小学館 | ||
10位 | 我らコンタクティ | 森田るい | 講談社 |
『THE BEST MANGA 2020 このマンガを読め!』(フリースタイル44特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 夢中さ、きみに。 | 和山やま | KADOKAWA | |
2位 | 水は海に向かって流れる | 田島列島 | 講談社 | |
ロボ・サピエンス前史 | 島田虎之介 | 講談社 | ||
4位 | 心臓 | 奥田亜紀子 | リイド社 | |
5位 | SPY×FAMILY | 遠藤達哉 | 集英社 | |
6位 | 未来のアラブ人 | リアド・サトゥフ(訳:鵜野孝紀) | 花伝社 | |
7位 | 不条理日記 完全版 | 吾妻ひでお | 復刊ドットコム | |
8位 | パンダ探偵社 | 澤江ポンプ | リイド社 | |
9位 | 海街diary | 吉田秋生 | 小学館 | |
ドロヘドロ | 林田球 | 小学館 | ||
ポーの一族 〜ユニコーン〜 | 萩尾望都 | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!』(フリースタイル46特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 高丘親王航海記 | 澁澤龍彦 | 近藤ようこ | KADOKAWA |
2位 | 水は海に向かって流れる | 田島列島 | KADOKAWA | |
3位 | マイ・ブロークン・マリコ | 平庫ワカ | KADOKAWA | |
4位 | カラオケ行こ! | 和山やま | リイド社 | |
5位 | レベティコ-雑草の歌 | ダヴィッド・プリュドム(訳:原正人) | サウザンブックス | |
6位 | 女の園の星 | 和山やま | 祥伝社 | |
7位 | 竜女戦記 | 都留泰作 | 平凡社 | |
8位 | 最後の遊覧船 | すぎむらしんいち | 小学館 | |
9位 | 薔薇はシュラバで生まれる | 笹生那実 | イースト・プレス | |
10位 | バクちゃん | 増村十七 | KADOKAWA |
『THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!』(フリースタイル50特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 東京ヒゴロ | 松本大洋 | 小学館 | |
2位 | ルックバック | 藤本タツキ | 集英社 | |
3位 | ひらやすみ | 真造圭伍 | 小学館 | |
4位 | あしあと ちばてつや追想短編集 | ちばてつや | 小学館 | |
5位 | 高丘親王航海記 | 澁澤龍彦 | 近藤ようこ | KADOKAWA |
6位 | チ。-地球の運動について- | 魚豊 | 小学館 | |
ブランクスペース | 熊倉献 | ヒーローズ | ||
8位 | 未来人サイジョー | いましろたかし | KADOKAWA | |
9位 | 海が走るエンドロール | たらちねジョン | 秋田書店 | |
10位 | 怪獣8号 | 松本直也 | 集英社 |
『THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!』(フリースタイル54特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ | いしいひさいち | (笑)いしい商店(自費出版) | |
2位 | 緑の歌 | 高妍 | KADOKAWA | |
3位 | ようきなやつら | 岡田索雲 | 双葉社 | |
4位 | 女の子がいる場所は | やまじえびね | KADOKAWA | |
5位 | 東京ヒゴロ | 松本大洋 | 小学館 | |
6位 | さよなら絵梨 | 藤本タツキ | 集英社 | |
7位 | 住みにごり | たかたけし | 小学館 | |
ワイン知らず、マンガ知らず | エティエンヌ・ダヴォドー(英語: Étienne Davodeau)(訳:大西愛子) | サウザンブックス | ||
9位 | タコピーの原罪 | タイザン5 | 集英社 | |
10位 | これ描いて死ね | とよ田みのる | 小学館 |
『THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!』(フリースタイル58特集)ベストテン
[編集]順位 | 作品名 | 原作 | 作画 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1位 | 神田ごくら町職人ばなし | 坂上暁仁 | リイド社 | |
2位 | ぼっち死の館 | 齋藤なずな | 小学館 | |
3位 | 東京ヒゴロ | 松本大洋 | 小学館 | |
4位 | 龍子 RYUKO | エルド吉水 | リイド社 | |
5位 | うみべのストーブ(大白小蟹短編集) | 大白小蟹 | リイド社 | |
6位 | プリニウス | ヤマザキマリ/とり・みき | 新潮社 | |
7位 | 環と周 | よしながふみ | 集英社 | |
8位 | 東東京区区 | かつしかけいた | トゥーヴァージンズ | |
9位 | 銃声(OTOMO THE COMPLETE WORKS) | 大友克洋 | 講談社 | |
10位 | 去年の雪 | 村岡栄一 | 少年画報社 |
脚注
[編集]- ^ 2005年以前に
- 「このマンガがすごい--83ジャンル1000作品を厳選紹介」『別冊宝島』第257巻、宝島社、1995年5月、ISBN 4796692576。
- えらいマンガ選定委員会『このマンガがえらい!--マンガの「いま」がわかる最新パーフェクト・ガイド』宝島社、1996年12月。ISBN 479661169X。
- 「このマンガがすごい!--マンガナビ厳選1328作品」『別冊宝島』第963巻、宝島社、2004年1月、ISBN 4796638385。
- ^ 主な文学賞データベース 市川市立図書館
- ^ 原作は『鉄腕アトム』「地上最大のロボット」。
参考文献
[編集]- このマンガを読め!2005(2004年12月発売 ISBN 978-4939138232)
- このマンガを読め!2006(2005年12月発売 ISBN 978-4939138287)
- このマンガを読め!2007(2006年12月10日発売 ISBN 978-4939138348)
- このマンガを読め!2008(2007年12月8日発売 ISBN 978-4939138386)
- このマンガを読め!2009(2008年12月12日発売 ISBN 978-4939138430)
- THE BEST MANGA 2010 このマンガを読め!(2009年12月14日発売 ISBN 978-4939138492)
- フリースタイル14 特集:THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!(2010年12月20日発売 ISBN 978-4939138560)
- フリースタイル17 特集:THE BEST MANGA 2012 このマンガを読め!(2011年12月20日発売 ISBN 978-4939138591)
- フリースタイル21 特集:THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!(2012年12月22日発売 ISBN 978-4939138652)
- フリースタイル25 特集:THE BEST MANGA 2014 このマンガを読め!(2013年12月27日発売 ISBN 978-4939138706)
- フリースタイル28 特集:THE BEST MANGA 2015 このマンガを読め!(2014年12月25日発売 ISBN 978-4939138751)
- フリースタイル31 特集:THE BEST MANGA 2016 このマンガを読め!(2015年12月18日発売 ISBN 978-4939138812)
- フリースタイル34 特集:THE BEST MANGA 2017 このマンガを読め!(2016年12月26日発売 ISBN 978-4939138867)
- フリースタイル37 特集:THE BEST MANGA 2018 このマンガを読め!(2017年12月12日発売 ISBN 978-4939138904)
- フリースタイル41 特集:THE BEST MANGA 2019 このマンガを読め!(2018年12月19日発売 ISBN 978-4939138942)
- フリースタイル44 特集:THE BEST MANGA 2020 このマンガを読め!(2019年12月20日発売 ISBN 978-4939138997)
- フリースタイル46 特集:THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!(2020年12月17日発売 ISBN 978-4867311004)
- フリースタイル50 特集:THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!(2021年12月20日発売 ISBN 978-4867311042)
- フリースタイル54 特集:THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!(2022年12月20日発売 ISBN 978-4867311080)
- フリースタイル58 特集:THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!(2023年12月22日発売 ISBN 978-4867311127)