コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「マリオシリーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
114.161.36.61 (会話) による ID:34917620 の版を取り消し
753行目: 753行目:
** [[コナミ]]『[[Dance Dance Revolution|ダンスダンスレボリューション]]』(DDR)とのコラボレーション作品。
** [[コナミ]]『[[Dance Dance Revolution|ダンスダンスレボリューション]]』(DDR)とのコラボレーション作品。
* [[マリオバスケ 3on3]]
* [[マリオバスケ 3on3]]
*マリオスポーツミックス
** [[スクウェア・エニックス]]との共同開発。ゲストキャラクターとして[[ファイナルファンタジーシリーズ]]のキャラクターが登場する。
** [[スクウェア・エニックス]]との共同開発。ゲストキャラクターとして[[ファイナルファンタジーシリーズ]]のキャラクターが登場する。
* [[いただきストリートDS]]
* [[いただきストリートDS]]

2010年11月12日 (金) 03:18時点における版

マリオ
ジャンル アクション
パズル
スポーツ
レース
シューティング
アクションRPG
パーティー
開発元 任天堂
トーセ
ハドソン
ロイヤル工業
HAL研究所
インテリジェントシステムズ
ゲームフリーク
パックス・ソフトニカ
エイプ
ジュピター
スクウェア
クリーチャーズ
東京エレクトロン デバイス
シーエイプロダクション
Software Creations Holdings
キャメロット
Nintendo Software Technology Corporation
アルファドリーム
カプコン
Fuse Games
コナミ
ナムコ
エレクトロニック・アーツ
Next Level Games
スクウェア・エニックス
バンダイナムコゲームス
セガ
アリカ
発売元 任天堂
ハドソン
ニッポン放送
フジテレビジョン
カプコン
エレクトロニック・アーツ
主な製作者 宮本茂
横井軍平
手塚卓志
近藤浩治
田邊賢輔
1作目 ドンキーコング
1981年7月
最新作 マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
2010年12月2日発売予定)
スピンオフ作品 ドンキーコングJR.
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
スーパーマリオランド3 ワリオランド
ルイージマンション
スーパープリンセスピーチ
テンプレートを表示

マリオシリーズ』 (Mario series) は、主に任天堂が開発・発売している、同社のキャラクターマリオ』と、その仲間達が登場するコンピュータゲームシリーズ、およびメディアミックス。そのうち『スーパーマリオブラザーズ』を源流とするアクションゲームシリーズは、一般的に『スーパーマリオシリーズ』と呼ばれる。

概要

現在も続くコンピュータゲームのシリーズとしては最古の一つで、2011年(平成23年)には30周年を迎える。作品数・累計売上本数も世界一のシリーズである。これらに登場するキャラクターを使用した派生作品が多くあり、スポーツゲーム、ボードゲーム、ロールプレイングなど幅広いジャンルのゲームが出ている。発売元である任天堂には会社の顔ともいえる存在となっている。

シリーズ第1作は、1981年(昭和56年)にアーケードゲームとして稼動した『ドンキーコング』(後に家庭用ゲーム機に移植される)。これがヒットし、同作品の主人公マリオが活躍するゲームが多く発売されてゆく。中でも1985年(昭和60年)に発売されたスーパーマリオシリーズの第一作『スーパーマリオブラザーズ』は社会現象を巻き起こした。

制作の中心となった宮本茂は、「(同じく自分が手掛ける)ゼルダの伝説シリーズとマリオシリーズの本質は同一のものだと個人的には思っている」と度々語っており、アクション要素が強いのがマリオシリーズで、反対に謎解き要素が強いのがゼルダシリーズと、どちらに重きを置いているかで両シリーズのカラーが打ち出されている。

また、ゼルダの伝説シリーズと同様、入念に作り込まれるため、新作の発売までに1年以上期間が空く事のが通例となっている。

NINTENDO64まではマリオが主役のゲームがローンチタイトルとして発売されていたが、ニンテンドーゲームキューブからはローンチから外れている(代わりに、ゲームキューブはスピンオフ作品である『ルイージマンション』が同時発売し、Wiiでは日本のみワリオシリーズの『おどるメイド イン ワリオ』が同時発売されている)。

上記のように本流となるアクションゲームは任天堂自らが手がけるのが基本であるが、その知名度ゆえに、派生作品においては任天堂以外のデベロッパー会社が開発したものも少なくない。中にはマリオパーティシリーズなど人気を博してシリーズ化された派生作品も存在している。

認知と評価

世界累計で2億4000万本以上を販売しており、2位であるポケットモンスターシリーズの1億9000万本以上を大きく引き離し、世界で最も成功したゲームキャラクターフランチャイズとなっている。前述したように、特に初代『スーパーマリオブラザーズ』は驚異的な売上と業界全体への多大な影響を残している(詳細は同作品のページを参照)。

近年においても『New スーパーマリオブラザーズ』が日本国内で500万本以上、世界累計では2,000万本以上、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』が発売から1年せずに日本国内で約400万本、世界累計で約1,500万本を突破するなど驚異的な売上を記録しているほか、派生作品である『マリオカートWii』や『マリオカートDS』もそれぞれ世界累計2,000万本前後のセールスを記録しているなど、依然として大きなシェアと知名度を持つ。

2007年(平成19年)末、米国IGNで、初代『スーパーマリオブラザーズ』が「史上最も影響力があったゲーム100選」において1位に選出された(2位は『テトリス』)。

音楽界への影響

マリオシリーズは音楽界でもヒットを記録した。1992年(平成4年)にはゲームボーイ版の『スーパーマリオランド』のBGMをサンプリングしたアンバサダーズ・オブ・ファンク・フィーチャリング・MCマリオ (Ambassadors Of Funk featuring M.C. Mario) の『スーパーマリオランド (Super Mario Land) 』が全英シングルチャートでトップ10入りのヒット。2005年(平成17年)には『スーパーマリオブラザーズ』のBGMをサンプリングしたトンガリキッズの『B-DASH』がオリコンシングルチャートで最高4位を記録。『スーパーマリオブラザーズのテーマ』はビルボード着信メロディチャート (Hot Ringtone)で2005年度の年間5位、2007年度の年間1位を記録いている(ビルボードには近藤浩治名義でチャートインしている)。

主な登場キャラクター

主要キャラクター

マリオ
多くのゲームにおいてお馴染みの主人公。しかし、過去には悪役や攫われ役なども担当している。
ルイージ
マリオの弟。地味で報われない役回りが多く、「永遠の2番手」や「日陰者」とも呼ばれるが、『ルイージマンション』で主役を経験。
ピーチ姫
キノコ王国の姫。クッパ等に攫われた回数は数回に及ぶが『スーパープリンセスピーチ』では主役を務める。
キノピオ
キノコ城でピーチに仕えている家臣。しかし気が弱く、頼りない一面もある。
クッパ
クッパ軍団の首領で、マリオの宿敵。基本的にほとんどのゲームで悪事を働いている。近年でも基本的にマリオ達の敵というスタンスを貫いているが、マリオ達と協力する作品もある。

独立した派生シリーズを持つキャラクター

ヨッシー
ヨースター島(ヨッシーアイランド)に住む恐竜。マリオ達とは基本的に友好関係にあり、協力し合う事が多い。基本的には緑色だが、他にも様々な色の種が存在する。
ワリオ
マリオに敵対心を燃やす、マリオの自称ライバルトレジャーハンターとして冒険をする傍ら、自社・ワリオカンパニーを経営しており、ゲーム製作等で金儲けをもくろんでいる。昔は基本的には悪役として登場する立場だったが、現在は主役キャラクターとして確立しており、正義としても扱われないが、悪役での登場は少ない。ちなみにクッパとの仲間同士ではない。
ドンキーコング
初代ドンキーコングにあたるクランキーコングの孫。現在ドンキーコングと言うと彼を指すが、初代と区別のために「2代目」と言うこともある。実際はドンキーコングシリーズの主人公であるものの、パーティゲームシリーズでは毎回必ず出演している。ただし、マリオパーティシリーズのみはプレイヤーとしては4作目までであり、5作目以降はドンキーマスを設けた為、おたすけキャラとして登場している。

その他のキャラクター(主にパーティ系)

ワルイージ
ワリオの良きパートナーで、ルイージをライバル視する長身の男。基本的にパーティ系の作品に登場する。
デイジー姫
サラサ・ランドの姫。明るく活発な性格。基本的にパーティ系の作品に登場する。
キノピコ
キノピオの彼女で頼れる存在。キノコのお下げ髪が特徴。初登場が隠しキャラという珍しいキャラで、パーティゲームシリーズでは、プレイヤーキャラとして登場する事もある。かつて『マリオストーリー』に登場したキノピコとは恐らく別人。
キノじい
キノコ城でピーチに仕える執事。『マリオパーティ7』では、司会およびゲームの進行役を担当する。
キャサリン
口から卵を発射する恐竜。自分を女の子と思い込んでいる。最近では、ヨッシーとコンビを組む事が多い。
ディディーコング
ドンキーコングの相棒。最近ではドンキーに誘われ、様々なパーティゲームシリーズに出演している。
ディクシーコング
ディディーコングのガールフレンド。ドンキー、ディディーと共に稀にパーティゲームに出演している。
ミニクッパ
クッパの生み出した分身。主にクッパの手伝いをしたり、パーティゲームシリーズではマリオ達の邪魔をする。
クッパJr.
クッパ自身の息子。ミニクッパとはあまり関係は無く、よく父親のクッパと共に様々な悪事を働く。
コクッパ七人衆
ラリーモートンウェンディイギーロイレミールドウィッグの7人を指す。クッパの7人の子供。『スーパーマリオブラザーズ3』で初登場、『スーパーマリオワールド』でも登場するが、最近は出番が少なくなり、『マリオ&ルイージRPG』以降は「子供」ではなく「部下」としての扱いが大きくなっている。

マリオシリーズのキャラクター一覧

シリーズ一覧

数値は全て日本のもの。日本未発売の作品はこちらを参照。発売中止は除外する。ミリオンセラーを達成した作品は太字で示す(全30タイトル)。

アクションゲーム

スーパーマリオ

2Dマリオ
タイトル 発売日 ハード 売上本数
ドンキーコング 1981年7月 アーケードゲーム 88万本(FC)
ドンキーコングJR. 1982年 アーケードゲーム
マリオブラザーズ 1983年7月 アーケードゲーム 163万本(FC)
スーパーマリオブラザーズ 1985年9月13日 ファミリーコンピュータ 681万本
スーパーマリオブラザーズ2 1986年6月3日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム 265万本
スーパーマリオブラザーズ3 1988年10月23日 ファミリーコンピュータ 384万本
スーパーマリオワールド 1990年11月21日 スーパーファミコン 355万本
スーパーマリオUSA 1992年9月14日 ファミリーコンピュータ 70万本
スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995年8月5日 スーパーファミコン 177万本
New スーパーマリオブラザーズ 2006年5月25日 ニンテンドーDS 597万本※
New スーパーマリオブラザーズ Wii 2009年12月3日 Wii 394万本※
3Dマリオ
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオ64 1996年6月23日 NINTENDO64 192万本
スーパーマリオサンシャイン 2002年7月19日 ニンテンドーゲームキューブ 87万本
スーパーマリオギャラクシー 2007年11月1日 Wii 101万本※
スーパーマリオギャラクシー2 2010年5月27日 Wii 75万本※
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオランド 1989年4月21日 ゲームボーイ 419万本
スーパーマリオランド2 6つの金貨 1992年10月21日 ゲームボーイ 270万本
スーパーマリオランド3 ワリオランド 1994年1月21日 ゲームボーイ 159万本

リメイク・移植

ゲームボーイギャラリー
タイトル 発売日 ハード 売上本数
ゲームボーイギャラリー 1997年2月1日 ゲームボーイ 14万本
ゲームボーイギャラリー2 1997年9月27日 ゲームボーイ
ゲームボーイギャラリー3 1999年4月8日 ゲームボーイカラー 7万本
スーパーマリオアドバンス
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオアドバンス 2001年3月21日 ゲームボーイアドバンス 89万本
スーパーマリオアドバンス2 2001年12月14日 ゲームボーイアドバンス 92万本
スーパーマリオアドバンス3 2002年9月20日 ゲームボーイアドバンス 52万本
スーパーマリオアドバンス4 2003年7月11日 ゲームボーイアドバンス 76万本
ファミコンミニ
タイトル 発売日 ハード 売上本数
ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 2004年2月14日 ゲームボーイアドバンス 138万本
ファミコンミニ ドンキーコング 2004年2月14日 ゲームボーイアドバンス 16万本
ファミコンミニ マリオブラザーズ 2004年5月21日 ゲームボーイアドバンス 9万本
ファミコンミニ ディスクシステムセレクション
スーパーマリオブラザーズ2
2004年8月10日 ゲームボーイアドバンス 37万本
その他リメイク・移植
タイトル 発売日 ハード 売上本数
ドンキーコング 1982年6月3日 ゲーム&ウオッチ
ドンキーコングJR. 1982年10月26日 ゲーム&ウオッチ
ドンキーコングII 1983年3月7日 ゲーム&ウオッチ
マリオブラザーズスペシャル 1984年 PC-8000シリーズ
パンチボールマリオブラザーズ 1984年 PC-8000シリーズ
オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ 1986年12月 ファミリーコンピュータ ディスクシステム
スーパーマリオブラザーズスペシャル 1986年 PC-8800シリーズ
VS.スーパーマリオブラザーズ 1986年 アーケードゲーム
帰ってきたマリオブラザーズ 1988年 ファミリーコンピュータ ディスクシステム
スーパーマリオコレクション 1993年7月14日 スーパーファミコン 212万本
スーパーマリオブラザーズデラックス 2000年3月1日 ゲームボーイカラー 8万本
スーパーマリオ64DS 2004年12月2日 ニンテンドーDS 122万本※
スーパーマリオコレクション スペシャルパック 2010年10月21日 Wii

その他アクション

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオブラザーズ 1983年3月14日 ゲーム&ウオッチ
マリオズセメントファクトリー 1983年4月28日 ゲーム&ウオッチ
マリオズ ボン アウェイ 1983年11月10日 ゲーム&ウオッチ
夢工場ドキドキパニック 1987年7月10日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム 29万本
ドンキーコング 1994年6月14日 ゲームボーイ
ルイージマンション 2001年9月14日 ニンテンドーゲームキューブ 47万本
スーパープリンセスピーチ 2005年10月20日 ニンテンドーDS 20万本※

パズルゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
VS.レッキングクルー 1984年 アーケードゲーム
レッキングクルー'98 1998年1月1日 スーパーファミコン
ファミコンミニ レッキングクルー 2004年5月21日 ゲームボーイアドバンス 7万本
タイトル 発売日 ハード 売上本数
Dr.マリオ 1990年7月27日 ファミリーコンピュータ
ゲームボーイ
153万本(FC)
208万本(GB)
ファミコンミニ15 Dr.マリオ 2004年5月21日 ゲームボーイアドバンス 13万本
ドクターマリオ&パネルでポン 2005年9月13日 ゲームボーイアドバンス 17万本
Dr. MARIO & 細菌撲滅 2008年3月25日 Wiiウェア
ちょっとDr.マリオ 2008年12月24日 ニンテンドーDSiウェア
タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオのピクロス 1995年3月14日 ゲームボーイ
マリオのスーパーピクロス 1995年9月14日 スーパーファミコン
ピクロス2 1996年10月19日 ゲームボーイ 9万本

マリオvs.ドンキーコング

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオvs.ドンキーコング 2004年6月10日 ゲームボーイアドバンス 18万本
マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 2007年4月12日 ニンテンドーDS 35万本※
マリオvs.ドンキーコング ミニミニ再行進! 2009年10月7日 ニンテンドーDSiウェア
マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド 2010年12月2日 ニンテンドーDS

その他パズル

タイトル 発売日 ハード 売上本数
アレイウエイ 1989年4月21日 ゲームボーイ
マリオとワリオ 1993年8月27日 スーパーファミコン
ワリオの森 1994年2月19日 ファミリーコンピュータ
UNDAKE30 鮫亀大作戦マリオバージョン 1995年1月16日 スーパーファミコン
NINTENDOパズルコレクション 2003年2月7日 ニンテンドーゲームキューブ 11万本

スポーツゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
ゴルフJAPANコース 1987年2月21日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム
ゴルフUSコース 1987年6月14日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム
マリオオープンゴルフ 1991年9月20日 ファミリーコンピュータ
マリオゴルフ64 1999年6月11日 NINTENDO64 47万本
マリオゴルフGB 1999年8月10日 ゲームボーイカラー 22万本
モバイルゴルフ 2001年5月11日 ゲームボーイカラー 4万本
マリオゴルフファミリーツアー 2003年9月5日 ニンテンドーゲームキューブ 19万本
マリオゴルフGBAツアー 2004年4月22日 ゲームボーイアドバンス 9万本
タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオテニス64 2000年7月21日 NINTENDO64 110万本
マリオテニスGB 2000年11月1日 ゲームボーイカラー 36万本
マリオテニスGC 2004年10月28日 ニンテンドーゲームキューブ 38万本
マリオテニスアドバンス 2005年9月13日 ゲームボーイアドバンス 14万本
Wiiであそぶ マリオテニスGC 2009年1月15日 Wii 22万本※

マリオスタジアム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール 2005年7月21日 ニンテンドーゲームキューブ 24万本
スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール 2008年6月19日 Wii 23万本※
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオストライカーズ 2006年1月19日 ニンテンドーゲームキューブ 19万本
マリオストライカーズ チャージド 2007年9月20日 Wii 23万本※

マリオ&ソニック

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック 2007年11月22日
2008年1月17日
Wii
ニンテンドーDS
59万本(Wii)※
38万本(DS)※
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック 2009年11月5日
2009年11月19日
Wii
ニンテンドーDS
19万本(Wii)※
25万本(DS)※

その他スポーツ

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオズテニス 1995年7月21日 バーチャルボーイ
NBAストリートV3 マリオでダンク 2005年5月26日 ニンテンドーゲームキューブ 2万本
SSX On Tour with マリオ 2005年11月17日 ニンテンドーゲームキューブ
マリオバスケ 3on3 2006年7月27日 ニンテンドーDS 53万本※
マリオスポーツミックス 2010年11月25日 Wii

レースゲーム

ファミコングランプリ

タイトル 発売日 ハード 売上本数
ファミコングランプリ F1レース 1987年10月30日 ファミリーコンピュータ
ファミコングランプリII 3Dホットラリー 1988年4月14日 ファミリーコンピュータ
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオカート 1992年8月27日 スーパーファミコン 382万本
マリオカート64 1996年12月14日 NINTENDO64 224万本
マリオカートアドバンス 2001年7月21日 ゲームボーイアドバンス 94万本
マリオカート ダブルダッシュ!! 2003年11月7日 ニンテンドーゲームキューブ 83万本
マリオカートDS 2005年12月8日 ニンテンドーDS 369万本※
マリオカートWii 2008年4月10日 Wii 284万本※
Mario Kart 2012年 ニンテンドー3DS
タイトル 稼動時期 ハード
マリオカート アーケードグランプリ 2005年12月 アーケードゲーム
マリオカート アーケードグランプリ2 2007年3月 アーケードゲーム
マリオカート アーケードグランプリ3 未定 アーケードゲーム

シューティングゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
ヨッシーのロードハンティング 1993年7月14日 スーパーファミコン
マリオクラッシュ 1995年9月28日 バーチャルボーイ

ロールプレイングゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオストーリー 2000年8月11日 NINTENDO64 48万本
ペーパーマリオRPG 2004年7月22日 ニンテンドーゲームキューブ 41万本
スーパーペーパーマリオ※☆ 2007年4月19日 Wii 57万本※
Paper Mario 2012年までには、 ニンテンドー3DS

マリオ&ルイージRPG

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオ&ルイージRPG 2003年11月21日 ゲームボーイアドバンス 45万本
マリオ&ルイージRPG2 2005年12月29日 ニンテンドーDS 43万本※
マリオ&ルイージRPG3!!! 2009年2月11日 ニンテンドーDS 72万本※

その他ロールプレイング

タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオRPG 1996年3月9日 スーパーファミコン 147万本

パーティーゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオパーティ 1998年12月18日 NINTENDO64 82万本
マリオパーティ2 1999年12月17日 NINTENDO64 109万本
マリオパーティ3 2000年12月7日 NINTENDO64 102万本
マリオパーティ4 2002年11月8日 ニンテンドーゲームキューブ 92万本
マリオパーティ5 2003年11月28日 ニンテンドーゲームキューブ 75万本
マリオパーティ6 2004年11月18日 ニンテンドーゲームキューブ 53万本
マリオパーティ アドバンス 2005年1月13日 ゲームボーイアドバンス 27万本
マリオパーティ7 2005年11月10日 ニンテンドーゲームキューブ 45万本
マリオパーティ8 2007年7月26日 Wii 145万本※
マリオパーティDS 2007年11月8日 ニンテンドーDS 199万本※
マリオパーティ9 未定 Wii
タイトル 稼動時期 ハード
スーパーマリオ 不思議のころころパーティ 2004年9月 アーケードゲーム
スーパーマリオ 不思議のころころパーティ2 2005年10月 アーケードゲーム
マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー 2009年5月 アーケードゲーム

その他パーティー

タイトル 発売日 ハード 売上本数
いただきストリートDS 2007年6月21日 ニンテンドーDS 42万本※

その他のゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
アイテムアティーチャー スーパーマリオのセーター 1986年8月27日 ファミリーコンピュータ
マリオペイント 1992年7月14日 スーパーファミコン
マリオのふぉとぴー 1998年12月2日 NINTENDO64
マリオアーティスト ペイントスタジオ 1999年12月11日 64DD
マリオアーティスト タレントスタジオ 2000年2月23日 64DD
マリオアーティスト コミュニケーションキット 2000年6月29日 64DD
マリオアーティスト ポリゴンスタジオ 2000年8月29日 64DD
スーパーマリオ 不思議のジャンジャンランド 2004年4月 アーケードゲーム
スーパーマリオボール 2004年8月26日 ゲームボーイアドバンス 10万本
役満DS 2005年3月31日 ニンテンドーDS 2万本※
Dance Dance Revolution with MARIO 2005年7月14日 ニンテンドーゲームキューブ 6万本
Wi-Fi対応 役満DS 2006年9月14日 ニンテンドーDS 4万本※
ニンテンドーDSi電卓 ファミコンマリオタイプ 2009年2月25日 ニンテンドーDSiウェア
ニンテンドーDSi時計 ファミコンマリオタイプ 2009年4月1日 ニンテンドーDSiウェア

アクションゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995年8月5日 スーパーファミコン 177万本
ヨッシーストーリー 1997年12月21日 NINTENDO64 85万本
ヨッシーの万有引力 2004年12月9日 ゲームボーイアドバンス 26万本
キャッチ!タッチ!ヨッシー! 2005年1月27日 ニンテンドーDS 20万本※
ヨッシーアイランドDS 2007年3月8日 ニンテンドーDS 110万本※

パズルゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
ヨッシーのたまご 1991年12月14日 ファミリーコンピュータ
ゲームボーイ
ヨッシーのクッキー 1992年11月21日 ファミリーコンピュータ
ゲームボーイ
ヨッシーのパネポン 1996年10月26日 ゲームボーイ 4万本

その他のゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
ヨッシーのロードハンティング 1993年7月14日 スーパーファミコン

アクションゲーム

ワリオランド
タイトル 発売日 ハード 売上本数
スーパーマリオランド3 ワリオランド 1994年1月21日 ゲームボーイ 159万本
バーチャルボーイワリオランド アワゾンの秘宝 1995年12月1日 バーチャルボーイ
ワリオランド2 盗まれた財宝 1998年10月21日 ゲームボーイカラー 26万本
ワリオランド3 不思議なオルゴール 2000年3月21日 ゲームボーイカラー 25万本
ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝 2001年8月21日 ゲームボーイアドバンス 48万本
ワリオランドシェイク 2008年7月24日 Wii 14万本※
メイド イン ワリオ
タイトル 発売日 ハード 売上本数
メイド イン ワリオ 2003年3月21日 ゲームボーイアドバンス 62万本
あつまれ!!メイド イン ワリオ 2003年10月17日 ニンテンドーゲームキューブ 40万本
まわるメイド イン ワリオ 2004年10月14日 ゲームボーイアドバンス 46万本
さわるメイド イン ワリオ 2004年12月2日 ニンテンドーDS 125万本※
おどるメイド イン ワリオ 2006年12月2日 Wii 65万本※
うつすメイド イン ワリオ 2008年12月24日 ニンテンドーDSiウェア
メイドイン俺 2009年4月29日 ニンテンドーDS 19万本※
あそぶメイドイン俺 2009年4月29日 Wiiウェア
その他アクション
タイトル 発売日 ハード 売上本数
ワリオワールド 2004年5月27日 ニンテンドーゲームキューブ 14万本
怪盗ワリオ・ザ・セブン 2007年1月18日 ニンテンドーDS 30万本※

パズルゲーム

タイトル 発売日 ハード 売上本数
マリオとワリオ 1993年8月27日 スーパーファミコン
ワリオの森 1994年2月19日 ファミリーコンピュータ

※ = 記録更新中。
※☆ = ジャンルは『アクションアドベンチャー』となっている。

メディアミックス

漫画

4コマまんが王国』(双葉社)掲載の作品については、こちらを参照。

タイトル 作者 出版社 掲載誌 発表年
スーパーマリオ 本山一城 講談社 コミックボンボン 1988年
スーパーマリオくん 沢田ユキオ 小学館 月刊コロコロコミック 1990年
ヨッシーくん うえだ未知 小学館 小学一年生 1991年
マリオとドンキー 河井リツ子 小学館 (単行本) 1996年
GOGO!マリオワールド 兼本あつこ エニックス 月刊少年ギャグ王 1997年
ドクターマリオくん あおきけい
みかまる
講談社 コミックボンボン 2002年
スーパーマリオくん 嵩瀬ひろし 小学館 ぴっかぴかコミックス 2004年
ゴー!!ゴー!!マリオカート おぎのしん エンターブレイン ファミ通キューブ+アドバンス 2006年
ピーチの大冒険!? すぎやまかずみ エンターブレイン ファミ2コミック 2006年

※ = 連載中。

映画

数値は全て日本のもの。

タイトル 配給 公開日 製作国 言語
スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦! 松竹 1986年7月20日 日本 日本語
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 日本ヘラルド映画 1993年7月10日 アメリカ合衆国 英語

OVA

アマダアニメシリーズ スーパーマリオ(1989年、日本、OVA
  • ももたろう編
  • いっすんぼうし編
  • しらゆきひめ編
キャスト - マリオ:古谷徹、ルイージ・ガボン・おじいさん・コクッパ・マリオのパパ:龍田直樹、ピーチ姫:遠藤みやこ、クッパ:佐藤正治、ナレーション:沢田敏子

テレビ

コラボレーション

本シリーズは任天堂の看板シリーズであるため、様々な形でコラボレーションが実現している。

脚注

関連項目

シリーズ

主な製作者

その他

外部リンク

');