コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2022年2月

2022年1月 - 2022年2月 - 2022年3月
ここは、リダイレクトの削除依頼の過去ログページです一覧)。
新規依頼は、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付へお願いします。


審議が終了した項目にリンクするには [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2022年2月#RFDリダイレクト名]] として下さい。


リダイレクトの削除依頼 2022年2月

[編集]
  • 毘沙門村非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除千歳村 (京都府)#毘沙門地区履歴 - (削除)先ごろ提出して削除された千歳村 (京都府)へのリダイレクト濫造の提出漏れです。千歳村 (京都府)にありますように「毘沙門村」はプロジェクト:日本の市町村#記事作成基準において「特記事項がない場合は、基本的に認めない」となっている町村制施行以前の自然村です。標準名前空間からのリンクはありません。なお、jawp内を検索してみた限りでは青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)の元になった自然村で「毘沙門村」があったようですが、立項に足る自治体としての「毘沙門村」は存在しない様です。--KAMUI会話2022年2月3日 (木) 09:42 (UTC)[返信]
    存続(曖昧さ回避として)町村制施行以前の歴史などについて書いたり調べたりする場合を想定すると、曖昧さ回避化して郡や現在の市町村へと誘導することには十分な有用性があると考えます。「プロジェクト:日本の市町村#記事作成基準」については、あくまでも通常記事としての立項基準を示したものであり、リダイレクトや曖昧さ回避については別途検討する必要があると解釈するのが適当でしょう。村名にかぎらず、それ自体でWP:Nを満たさない名称であっても、リダイレクトや曖昧さ回避としては有用であるという場合は少なからずあります。--Jutha DDA会話2022年2月9日 (水) 15:32 (UTC)[返信]
    • 自然村は江戸時代には6万以上あったそうですので、それらを曖昧さ回避化すると大雑把に見ても4桁か下手すりゃ5桁の曖昧さ回避が作成されることになるかと思います。そもそも基本的に「単独記事化が不可なものだけを曖昧さ回避化する」意味はあるんでしょうか? なお、jawp内においては全文検索で十分対応可能と考えますが。--KAMUI会話2022年2月12日 (土) 10:00 (UTC)[返信]
      返信 町村制施行以前の村名が出てくる記事をいくつか(例:「琵琶湖運河」)編集する中で、郡や後継市町村の記事にその村についての記述がないか調べた経験から申し上げると、全文検索を用いて短時間で調べるのにはそれなりにコツが要る("..."intlte: ...などをうまく組み合わせるなど)ことがしばしばあります。したがって、少なくとも他の記事やその加筆に使えそうな資料に言及があるもの(毘沙門村についてはGoogle Scholarで検索したところ、亀岡市の地質などに関連して言及が見つかります)については、積極的に削除するほどではないといえる程度の有用性はあるとの見解になります。 Jutha DDA会話2022年2月12日 (土) 13:40 (UTC)[返信]
      • 亀岡市の地質などについては亀岡市あるいは千歳町 (亀岡市)などに書くべきものでしょう。過去の自然村についての資料が現在の自治体・地名記事などの出典になることは普通にありますし私も江戸時代の地誌を出典に使ったことがありますが、それと「自然村そのものを曖昧さ回避などにする」というのは些か筋が違うように思います。ウィキペディアの方針としてWP:DABDICがあるので、本件の場合に「曖昧さ回避」?に書けるのは「現在の亀岡市、千歳町の一部」程度になるでしょうし、そんなものを何千何万本も作るなんてのはPJの基準を空文にするに等しいのではないかと。また、先にも書きましたが「単独記事化が不可なものを並べた」それは果たして曖昧さ回避と言えるんでしょうか。ハッキリとは思い出せませんが、過去には単独記事にならないものを並べた「曖昧さ回避っぽいもの」が削除されたことがあった様な気がしますけど。--KAMUI会話2022年2月13日 (日) 10:27 (UTC)[返信]
        返信 まず、亀岡市の地質などについては亀岡市あるいは千歳町 (亀岡市)などに書くべきものでしょうという点については同意いたします。そのうえで意見が分かれるのは、そういった項に自然村名から誘導をおこなうのが適当かという点になるかと存じます。この点について参照すべき規定はお示しいただいたとおり「WP:DABDIC」になると考えられますが、この規定における読みたいページを判別することという目的に適うのではないかというのが私の主張となります。また「プロジェクト:日本の市町村#記事作成基準」については、この規定にはたとえば現在の町字名と旧村名のいずれを記事名とすべきかといった点についての規定という側面も含まれていると推測され、また上述のとおりリダイレクト/曖昧さ回避については独立記事よりも基準が緩いと考えられることを踏まえると、もちろん程度の問題ではありますが、積極的に削除することの根拠としては、比較的弱いであろうというのが私の解釈になります。ただ、KAMUIさんのご主張もとくに各種規定から外れたものとはいえず、また私の主張についても明確にそのように解釈できるというものではないため、判断が分かれるのは仕方ないかとは思います。その上で、読者や編集者の役に立ちうるかという点やメンテナンス・コストといった点を勘案すれば、デメリットよりメリットのほうが少々上回るであろうというのが私の見解となります。 Jutha DDA会話2022年2月13日 (日) 16:20 (UTC)[返信]
        • 私の意見としては「デメリットの方が上回る可能性が高い」です。そもそも曖昧さ回避(や一覧記事)は出典が無かったりまともにメンテナンスされない傾向があり、虚偽を含めた荒らし場になる懸念があります。そうしたものが数千から万単位で作成されても誰も面倒見切れません。個人的な経験ですが寺院の曖昧さ回避(以前から問題にしている山号から寺院記事へのリダイレクトや、この議論の前後で出ている山号+院号+寺号リダイレクトも関連しています)で山号や院号のリンクが有効にされていた結果、数年単位で全く無関係の記事(山岳・人物・全く別の寺院)へのリンクとして放置されていたことや、以前薬師如来に置かれていた「薬師如来を本尊とする寺院」節に書かれていた寺院に「薬師如来が本尊じゃない寺院」が含まれていたとか経験してますので。--KAMUI会話2022年2月14日 (月) 21:35 (UTC)[返信]
      • (終了)存続で閉じておきます。議論継続の場合は ノート でお願いします。 By 健ちゃん会話2022年2月17日 (木) 13:03 (UTC)[返信]
  • 非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:出履歴
  • 少数非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:少数履歴
  • 結局非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:結局履歴
  • 曲折非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:曲折履歴
  • 中身非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:中身履歴
  • 多量非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:多量履歴
  • 少量非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:少量履歴
  • 大量非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:大量履歴
  • 用心非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:用心履歴
  • 便乗非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:便乗履歴
  • 適性非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除wikt:適性履歴
    • 2月7日に別の依頼者によって削除依頼が提出されたものの、票がつかなかったことで存続終了したものを、審議が十分でなかったのではないかという思いから私の方から再依頼。審議の際、存続票が2票ついた落雪は外しましたが、保留意見が1件あった曲折便乗は含めています。--こんせ会話2022年2月14日 (月) 13:27 (UTC)[返信]
    • 「便乗」は片利共生#片利共生の種類へのリダイレクトなり、誘導する曖昧さ回避化なりした方が妥当そうなので 存続。「少数」はそれそのものは辞書的な説明しかできないものですが、「小数」の誤変換に対する対応も必要かどうか考慮が必要そうであり、 保留。それ以外は 削除。--こんせ会話2022年2月14日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
    • 基本的に辞書以上の意味合いを発見することができなかったので 全削除を支持しますが、便乗に関しては万が一、有用だと判断できる材料があれば曖昧さ回避を支持します。ただし、現状では曖昧さ回避するほどの要素があるかと言われたら微妙だと言わざるを得ないので、現状では削除寄りです。--NatsuQuiz会話2022年2月15日 (火) 00:30 (UTC)[返信]
    • コメント @NatsuQuizさん 便乗について、有用と判断できる材料としてどのようなものを求めているのか具体的にご提示頂けないでしょうか。私は前回の議論で「生物の用語としてに対応するようで(日本語版では立項されていませんが、相当学術的な文献も見つかるので単に立項されていないだけ」「便乗商法などもありますので曖昧さ回避とするのがよい」と申し上げました。前者についてはGoogleScholarで検索すれば文献は容易に見つかる、後者についてもWikipedia内で検索すればすぐわかる、というところで、これらについて補足は必要ないでしょう。確かに前回議論時には私は具体的なリダイレクト先を示せておらずこれは手落ちでした。しかし今回の議論で、こんせさんから具体的なリダイレクト先についても提示されております。これらを踏まえた上で、NatsuQuizさんが有用であると判断するためにどのような情報を必要だと考えておられるのか、あるいはこれまで提示された情報に有用だと判断できるものが含まれていないと考えておられる理由を具体的に教えてください。
    • なお、残りのうち少数については、こんせさんと同様の理由で 保留させてください。残りについては前回保留としたものも含め、 削除とします(適性についてはこちらも前回示した通り、立項可能性がある主題であり辞書的な説明しかできないものとは考えておりません(en:Aptitude)が、現状では適切なリダイレクト先が見つからないために削除とします。また曲折については、広く使われているという根拠を見つけられませんでした。リダイレクトするほどではなさそうです)。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2022年2月15日 (火) 01:45 (UTC)[返信]
      • 純粋に私見を述べる形になることをご容赦ください。確かに「便乗」の生物の用語としての意味はある程度意義はあるとは思います。ただし、「便乗商法」などの方になると「便乗」という言葉が入っている全ての記事を曖昧さ回避にするのか?という疑問があったので、曖昧さ回避になっていない現状では一旦削除、作りたい方がいらっしゃれば再度作ってもらうのが良いと思ったので削除票を入れただけです(勿論、曖昧さ回避を実際に作った方がいらっしゃれば、自分はその記事の存続には反対しないです。投票時のコメントの通り「"現状では"曖昧さ回避などが有用といえるだけの要素がない」と個人的に判断し、積極的に存続を希望する意見が見出せなかったため、あのようなコメントになっています)。他に同名のシングル・書籍等を探してみましたが、曖昧さ回避するほど、同名のタイトルが出てこず、削除票寄りの意見になったため、削除票を入れています。もしも、紅い目の女の子さんが曖昧さ回避を作ったとしたら、それは"その時点で"有用性が生じるため、その場合は存続で良いと思っています。--NatsuQuiz会話2022年2月15日 (火) 02:34 (UTC)[返信]
        • 曖昧さ回避についてはご主張は理解できましたし、私自身も曖昧さ回避については前回議論含め可能性を提示しただけですのでこだわりはありませんが、なぜ曖昧さ回避についての言及しかいただけないのかが理解できないのです。NatsuQuizさんが投じておられるのは、曖昧さ回避としての存続に対する反対票ではなく、 削除です。曖昧さ回避だけでなくリダイレクトも存続できないとする理由まで含めてご説明くださいませんか。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2022年2月15日 (火) 02:46 (UTC)[返信]
        純粋にリダイレクトしようとしても、該当する単語の意味を一意に絞れないからです。提示された中でも、「便乗」という生物用語は一般的な「便乗」(何かしらの企みを絶好の機会と捉えて利用すること。他人の乗り物に一緒に乗せてもらうこと)の用法とは異なり、リダイレクトできるほど意味が定まっていないのにリダイレクトするべきか否かで悩んだため、「一般的な用語を、特定分野で使われる用語として扱ったリダイレクト」というリダイレクト削除の方針に該当する恐れがあるという理由からリダイレクトは推奨していません。--NatsuQuiz会話2022年2月15日 (火) 03:32 (UTC)[返信]
    • 先の話し合いを鑑みて、「便乗」に関しては 保留とさせてもらいます。--NatsuQuiz会話2022年2月15日 (火) 06:53 (UTC)[返信]
    • (全削除)基本的にリンク有効にする意味が無く、jawp内にはリダイレクト先として付け替えられる「明確に一意である記事」が無い。またについてはTemplate:有田川町の町・字からのリンクがあって現実として害になっています(和歌山県有田郡有田川町出という地名(読みは「いで」)がある)。--KAMUI会話2022年2月15日 (火) 12:49 (UTC)[返信]
    • 報告 ここまでの議論を鑑み、便乗については片利共生#片利共生の種類へのリダイレクトが不適、すなわち一意でないとの意見が大勢のようです。生態学の用語である便乗は明らかにWikipedia:独立記事作成の目安を満たすため、曖昧さ回避としました(特別:差分/88062921)。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2022年2月16日 (水) 01:44 (UTC)[返信]
  1. 『Template:全台鉄路商務総局鉄道』(元記事、移動差し戻し時のミスでコピペ、履歴不継承状態に)をいったん初版だけが残っている『Template:台湾鉄道歴史』に移動し
  2. 跡地となる『Template:全台鉄路商務総局鉄道』に履歴が残っている『Template:Template:全台鉄路商務総局鉄道』を移動、
  3. 履歴不継承が『Template:台湾鉄道歴史』を通常の削除依頼、リダイレクト化される『Template:Template:全台鉄路商務総局鉄道』をここでの削除依頼
という手を思いついたのですが、二重転送解消のbot作動前に上手くやれるかが分かりかねるので、ここはやはり、シダー近藤さんの案による移動依頼、あるいはフューチャーさん案の全般6で一旦削除のほうがよさそうです。お手数おかけしました。--Tze Chiang Hao会話2022年2月18日 (金) 21:35 (UTC)[返信]