コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第56回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

第56回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい56かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、2011年5月6日ローマで行われた。

ノミネートは2011年4月7日に発表された。『われわれは信じていた』が最多13件のノミネートを獲得し、最多7部門で受賞した。

受賞とノミネート一覧

[編集]

太字が受賞者。

  • われわれは信じていた Noi credevamo[1](監督:マリオ・マルトーネ
  • Basilicata coast to coast(監督:ロッコ・パパレオ
  • Benvenuti al Sud(監督:ルカ・ミニエーロ)
  • 我らの生活 La nostra vita[2](監督:ダニエーレ・ルケッティ)
  • 穏やかな暮らし Una vita tranquilla(監督:クラウディオ・クペッリーニ)
  • ダニエーレ・ルケッティ(『我らの生活』)
  • ルカ・ミニエーロ(『Benvenuti al Sud』)
  • パオロ・ジェノヴェーゼ(『Immaturi』)
  • サヴェリオ・コスタンツォ(『素数たちの孤独』[3]
  • ミケランジェロ・フラマルティーノ(『Le quattro volte』)
  • マリオ・マルトーネ(『われわれは信じていた』)
  • マルコ・ベロッキオ(『Sorelle Mai』)
  • クラウディオ・クペッリーニ(『穏やかな暮らし』)
  • ロッコ・パパレオ(『Basilicata coast to coast』)
  • アウレリアーノ・アマデイ(『イラクの煙』)
  • エドアルド・レオ(『18 anni dopo』)
  • パオラ・ランディ(『楽園の中へ』[4]
  • マッシミリアーノ・ブルーノ(『Nessuno mi può giudicare』)
  • マリオ・マルトーネ、ジャンカルロ・デ・カタルド(『われわれは信じていた』)
  • ロッコ・パパレオ、ヴァルテル・ルーポ(『Basilicata coast to coast』)
  • パオロ・ジェノヴェーゼ(『Immaturi』)
  • サンドロ・ペトラリア、ステファノ・ルッリ、ダニエーレ・ルケッティ(『我らの生活』)
  • フィリッポ・グラヴィーノ、グイド・イウクラーノ、クラウディオ・クペッリーニ(『穏やかな暮らし』)

プロデューサー賞

[編集]
  • ティルデ・コルシ、ジャンニ・ロモーリ、クラウディオ・ボニヴェント(『イラクの煙』)
  • イザベッラ・コクッツァ、アルトゥーロ・パーリア、マーク・ロンバルド、エリザベッタ・オルミ(『Basilicata coast to coast』)
  • リカルド・トッツィ、マルコ・キメンツ、ジョヴァンニ・スタビリーニ、フランチェスカ・ロンガルディ(『Benvenuti al Sud』)
  • アンジェロ・バルバガッロ(『ジャンニと彼をめぐる女たち』)
  • グレゴリオ・パオネッサ、マルタ・ドンゼッリ、スザンヌ・マリアン、フィリップ・ボベ、ガブリエラ・マンフレ、エルダ・グイディネッティ、アンドレス・ファエフリ(『Le quattro volte』)
  • カルロ・デッリ・エスポスティ、コンキータ・アイロルディ、ジョルジョ・マリューロ(『われわれは信じていた』)
  • ヴァレンティナ・ロドヴィーニ(『Benvenuti al sud』)
  • バルボラ・ボブローヴァ(『ロバの美』[1]
  • ヴァレリア・デ・フランチシス(『ジャンニと彼をめぐる女たち』[4]
  • アンナ・フォリエッタ(『Nessuno mi può giudicare』)
  • クラウディア・ポテンツァ(『Basilicata Coast to Coast』)
  • レナート・ベルタ(『われわれは信じていた』)
  • ヴィットリオ・オモデイ・ゾリーニ(『イラクの煙』)
  • ルカ・ビガッツィ(『至宝 ある巨大企業の犯罪』)
  • ファビオ・チャンケッティ(『素数たちの孤独』)
  • アルナルド・カティナーリ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

作曲賞

[編集]
  • リータ・マルコトゥッリ、ロッコ・パパレオ(『Basilicata Coast to Coast』)
  • ウンベルト・シピオーネ(『Benvenuti al sud』)
  • テオ・テアルド(『至宝 ある巨大企業の犯罪』)
  • ファウスト・メゾレッラ(『楽園の中へ』)
  • フーベルト・ヴェストケンパー(『われわれは信じていた』)

オリジナル歌曲賞

[編集]
  • Mentre dormi - 作詞・作曲・歌:マックス・ガッツェ、ギンミ・サントゥッチ(『Basilicata Coast to Coast』)
  • L'amore non ha religione - 作詞・作曲・歌:ケッコ・ザローネ(『Che bella giornata』)
  • Immaturi - 作詞・作曲・歌:アレックス・ブリッティ(『Immaturi』)
  • Capocotta Dreamin' - 作曲:マウリツィオ・フィラルド、作詞:マッシミリアーノ・ブルーノ、マルコ・コニーディ、歌:マウリツィオ・フィラルド(『Nessuno mi può giudicare』)
  • Qualunquemente - 作曲:ペッペ・ヴォルタレッリ、サルヴァトーレ・デ・シエナ、作詞:アントニオ・アルバネーゼ、ピエロ・グエッラ、歌:アントニオ・アルバネーゼ(『Qualunquemente』)

美術賞

[編集]
  • エミータ・フリガート(『われわれは信じていた』)
  • フランチェスコ・フリジェーリ(『Amici miei - Come tutto ebbe inizio』)
  • パオラ・コメンチーニ(『Benvenuti al sud』)
  • パキ・メドゥーリ(『楽園の中へ』)
  • トニーノ・ゼーラ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

衣装デザイン賞

[編集]
  • ウルスラ・パツァーク(『われわれは信じていた』)
  • アルフォンシーナ・レッティエーリ(『Amici miei - Come tutto ebbe inizio』)
  • ナナ・チェッキ(『Christine Cristina』)
  • フランチェスカ・サルトリ(『ラ・パッショーネ』)
  • ロベルト・キオッキ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

メイクアップ賞

[編集]
  • ヴィットリオ・ソダーノ(『われわれは信じていた』)
  • ヴィンチェンツォ・マストラントニオ(『Amici miei - Come tutto ebbe inizio』)
  • ロレーラ・デ・ロッシ(『Gorbaciof』)
  • ジャンフランコ・メカッチ(『ラ・パッショーネ』)
  • フランチェスコ・ナルディ、マッテオ・シルヴィ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

ヘアスタイリスト賞

[編集]
  • アルド・シニョレッティ(『われわれは信じていた』)
  • フェルディナンド・メローラ(『Amici miei - Come tutto ebbe inizio』)
  • マウリツィオ・タマニーニ(『Christine Cristina』)
  • マッシモ・ガッタブルージ(『素数たちの孤独』)
  • テレーザ・ディ・セリオ(『Qualunquemente』)
  • クラウディア・パッロッティとテレーザ・ディ・セリオ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

編集賞

[編集]
  • アレッシオ・ドリオーネ (『イラクの煙』)
  • ミルコ・ガローネ(『我らの生活』)
  • ヤコポ・クアドリ(『われわれは信じていた』)
  • フランチェスカ・カルヴェッリ(『Sorelle Mai』)
  • コンスエロ・カトゥッチ(『Vallanzasca - Gli angeli del male』)

録音賞

[編集]
  • ブルーノ・プッパロ(『我らの生活』)
  • マリオ・イアクオーネ(『イラクの煙』)
  • フランチェスコ・リオタール(『Basilicata Coast to Coast』)
  • パオロ・ベンヴェヌーティ、シモーネ・パオロ・オリヴェロ(『Le quattro volte』)
  • ガエターノ・カリート、マリチェッタ・ロンバルド(『われわれは信じていた』)

特殊視覚効果賞

[編集]
  • Rebel Alliance(『イラクの煙』)
  • CANECANE(『Amici miei - Come tutto ebbe inizio』)
  • RESET VFX(『Christine Cristina』)
  • パオラ・トリゾリオ、ステファノ・マリノーニ、パオラ・ランティ、ダニエーレ・スティルペ・ジョスト(『楽園の中へ』)
  • ジャンマリオ・カタニア、コッラード・ヴィルジリ(『Winx Club 3D - Magica avventura』)

長編ドキュメンタリー賞

[編集]
  • È stato morto un ragazzo(監督:フィリッポ・ヴェンデンミアーティ)
  • L'ultimo Gattopardo: Ritratto di Goffredo Lombardo(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
  • Ritratto di mio padre(監督:マリア・ソーレ・トニャッツィ)
  • This is my Land... Hebron(監督:スティーヴン・ナタンソン、ジュリア・アマーティ)
  • Ward 54(監督:モニカ・マッジョーニ)

短編映画賞

[編集]
  • Jody delle giostre(監督:アドリアーノ・スフォルツィ)
  • Io sono qui(監督:マリオ・ピレッダ)
  • Caffè Capo(監督:アンドレア・ザッカリエッロ)
  • Salvatore(監督:ブルーノ・ウルソ、ファブリツィオ・ウルソ)
  • Stand By Me(監督:ジュゼッペ・マルコ・アルバーノ)

EU映画賞

[編集]

外国映画賞

[編集]

ヤング・ダヴィッド賞

[編集]
  • イラクの煙 20 cigarette(監督:アウレリアーノ・アマデイ)
  • Benvenuti al Sud(監督:ルカ・ミニエーロ)
  • われわれは信じていた Noi credevamo(監督:マリオ・マルトーネ
  • Un altro mondo(監督:シルヴィオ・ムッチーノ)
  • Vallanzasca - Gli angeli del male(監督:ミケーレ・プラチド

ダヴィッド特別賞

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c イタリア映画祭2011にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
  2. ^ イタリア映画祭2011上映時タイトルは『ぼくたちの生活』。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
  3. ^ 第23回東京国際映画祭て上映。 http://2010.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=163
  4. ^ a b イタリア映画祭2012にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2012/works.html
  5. ^ イタリア映画祭2012上映時タイトルは『至宝』。 http://www.asahi.com/italia/2012/works.html

外部リンク

[編集]