コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「1941年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
180行目: 180行目:
* [[12月6日]] - [[イギリス]]が[[フィンランド]]・[[ハンガリー王国 (1920年-1946年)|ハンガリー王国]]・[[ルーマニア王国]]に対して宣戦布告
* [[12月6日]] - [[イギリス]]が[[フィンランド]]・[[ハンガリー王国 (1920年-1946年)|ハンガリー王国]]・[[ルーマニア王国]]に対して宣戦布告
* [[12月8日]] - [[日本軍]]のマレー半島上陸および[[真珠湾攻撃]]で[[太平洋戦争]]([[大東亜戦争]])が開戦する。日本、対米英宣戦布告<ref group="注釈">但し、[[アメリカ合衆国]]をはじめとする旧[[連合国 (第二次世界大戦)|連合国]]を中心とする欧米諸国では、真珠湾攻撃の際の現地[[ハワイ州|ハワイ]]の日付である[[12月7日]]を開戦日とみなす。</ref>。
* [[12月8日]] - [[日本軍]]のマレー半島上陸および[[真珠湾攻撃]]で[[太平洋戦争]]([[大東亜戦争]])が開戦する。日本、対米英宣戦布告<ref group="注釈">但し、[[アメリカ合衆国]]をはじめとする旧[[連合国 (第二次世界大戦)|連合国]]を中心とする欧米諸国では、真珠湾攻撃の際の現地[[ハワイ州|ハワイ]]の日付である[[12月7日]]を開戦日とみなす。</ref>。
* [[12月9日]] - [[中華民国]](重慶政府、[[介石]]政権)、日独伊に宣戦布告。
* [[12月9日]] - [[中華民国]](重慶政府、[[介石]]政権)、日独伊に宣戦布告。
* [[12月10日]]
* [[12月10日]]
** [[マレー沖海戦]]
** [[マレー沖海戦]]

2020年9月15日 (火) 13:03時点における版

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1920年代 1930年代 1940年代 1950年代 1960年代
: 1938年 1939年 1940年 1941年 1942年 1943年 1944年

1941年(1941 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、水曜日から始まる平年昭和16年。

他の紀年法

※檀紀は、大韓民国1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

教育

  • 1941年4月時点での日本における高等教育を受けている学生の人数。(昭和16年政府調べ)
    • 中学生・高等女学校生
      • 当時=114万人
    • 高校生・高等専門学校生
      • 当時=16万人
    • 大学
      • 当時=8万人

芸術・文化・ファッション

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

1月 - 6月

7月 - 12月

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • 12月8日 - 1900年に地球を襲撃した火星人が再度の地球侵略を開始。真珠湾を奇襲し、アメリカ陸海軍および真珠湾攻撃を行おうとしていた日本海軍と交戦する。「対火星人戦争」勃発。(小説『宇宙戦争1941』シリーズ)[3]
  • 12月 - 「第五次星間戦争」が勃発する。ドイツ軍がタッシリにて初めて火星人と交戦。同時期にはチュニジア南部に展開した日本海軍の航空隊や、ダカールの植民地フランス軍もタッシリで火星人の空中空母と戦端を開く。(模型・小説『Kampf Riesen Mars』)[4][5][6]
  • タイムエージェントのジャック・ハークネスが医療運搬船をイギリスに落下させる。その影響でゾンビが蔓延する。(テレビドラマ『ドクター・フー』)
  • ダーレクがイギリス軍の兵器として暗躍、ニューパラダイムダーレクの復活を目論む。(テレビドラマ『ドクター・フー』)
  • イギリス軍が民家からゴッホの描いたターディスの絵を発見する。ウィンストン・チャーチルがリバー・ソングに報告する。(テレビドラマ『ドクター・フー』)
  • 少年シリルがクリスマスプレゼントのワームホールに入ってしまい、雪の惑星へ足を運ぶ。姉リリーと11代目ドクターが追跡する。(テレビドラマ『ドクター・フー』)
  • 日本軍の捕虜収容所から脱走したエイナール・ペテルスン=シェムトグヴィストが、当時未発見だったハイアイアイ群島のハイダダイフィ島に漂着。フシギハナモドキやナキハナムカデなどといった、同群島に棲息するハナアルキを発見する。(書籍『鼻行類』)[7]
  • ジャック・ハークネス大尉が第2次世界大戦で死亡する。51世紀出身のタイムエージェントが彼の名前を借りる。(テレビドラマ『秘密情報部トーチウッド』)

脚注

注釈

  1. ^ 但し、アメリカ合衆国をはじめとする旧連合国を中心とする欧米諸国では、真珠湾攻撃の際の現地ハワイの日付である12月7日を開戦日とみなす。

出典

  1. ^ 無限定国家非常事態宣言(Proclamation of Unlimited National Emergency)1941年5月27日フランクリン・ルーズベルト米大統領
  2. ^ Dalia Kuodytė, Rokas Tracevskis eds. Siberia: Mass Deportations from Lithuania to the USSR. Vilnius: Genocide and Resistance Research Centre of Lithuania. p. 19. ISBN 9789986757856
  3. ^ 横山信義『宇宙戦争1941』朝日新聞出版、2011年、8 - 55頁。ISBN 978-4-02-273976-6 
  4. ^ 西沢弘宣『KAMPF RIESEN MARS 1941/1945』キャビコ、2018年、7・64 - 74・90頁頁。 
  5. ^ 年表 - 『Kampf Riesem Mars』公式サイト。2019年3月13日閲覧。
  6. ^ 1941 / KAMPF RIESEN MARS ILLUSTRATION STORY - 『Kampf Riesem Mars』公式サイト。2019年3月13日閲覧。
  7. ^ ハラルド・シュテンプケ『鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活』平凡社、1999年、7 - 10・105・118 - 120頁頁。ISBN 978-4-582-76289-1 

関連項目